JP2012524401A - 光起電力システムにおける過剰電圧保護システム及び方法 - Google Patents

光起電力システムにおける過剰電圧保護システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012524401A
JP2012524401A JP2012505978A JP2012505978A JP2012524401A JP 2012524401 A JP2012524401 A JP 2012524401A JP 2012505978 A JP2012505978 A JP 2012505978A JP 2012505978 A JP2012505978 A JP 2012505978A JP 2012524401 A JP2012524401 A JP 2012524401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
converter
output
signal
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012505978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012524401A5 (ja
JP5680059B2 (ja
Inventor
サムチ サーハン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Semiconductor Corp
Original Assignee
National Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Semiconductor Corp filed Critical National Semiconductor Corp
Publication of JP2012524401A publication Critical patent/JP2012524401A/ja
Publication of JP2012524401A5 publication Critical patent/JP2012524401A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680059B2 publication Critical patent/JP5680059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

【課題】 電気的パワーシステムに使用する光起電力アレイが複数の光起電力モジュール(105a−105d、105)及び該光起電力モジュールの内の少なくとも一つに結合されている電圧変換器(125)を包含している。
【解決手段】 該光起電力アレイは、又、過剰電圧保護回路(130,400,500)を包含している。該過剰電圧保護回路は、該電圧変換器の出力に結合すべく適合されているインターフェースを包含している。該過剰電圧保護回路は、又、該電圧変換器の出力電圧における電圧スパイクを検知する形態とされているスパイク検知器を包含している。該過剰電圧保護回路は、更に、該スパイク検知器から受け取られる過剰電圧信号に応答して該電圧変換器の出力電圧スルーレートを調整する形態とされている電圧制御モジュールを包含している。
【選択図】 図3

Description

本願は、2009年4月17日に出願した米国仮特許出願第61/170,585号に対して米国特許法35U.S.C.119(e)条に基く優先権を主張しており、それを引用によりここに取り込んでいる。
本願は、大略、電気的パワーシステムに関するものであって、更に詳細には、光起電力パワーシステムにおける過剰電圧保護システム及び方法に関するものである。
光起電力(「PV」)パネル(「ソラーパネル」とも呼称する)は、太陽からの照射光を使用して電気的エネルギを発生する。ソラーパネルは、太陽光を電気的エネルギへ変換させるために多数のPVセルを包含している。大多数のソラーパネルは、ウエハを基礎とした結晶性シリコンセル又はテルル化カドミウム又はシリコンに基く薄膜セルを使用する。PVセルにおいてウエハ形態で通常使用される結晶性シリコンは、通常半導体において使用されるシリコンから派生される。PVセルは、光を直接的にエネルギへ変換させる半導体装置である。光がPVセル上に照射されると、該セルを横断して電圧が発生し、且つ負荷に接続されると、該セルを介して電流が流れる。該電圧及び電流は、該セルの物理的寸法、該セルに照射される光の量、該セルの温度、及び外部要因を含む幾つかの要因と共に変化する。
ソラーパネル(「PVモジュール」とも呼称される)は、直列及び並列に配列した複数のPVセルから構成される。例えば、PVセルは、最初に、一つのグループ内において直列に結合される。次いで、多数のグループを並列に一体的に結合させる。同様に、PVアレイ(「ソラーアレイ」とも呼称される)が直列及び並列に配列させたソラーパネルから構成される。
各ソラーパネルによって発生される電気的パワーは、ソラーパネルの電圧及び電流によって決定される。ソラーアレイにおいて、電気的接続が直列に行われて所望の出力ストリング電圧を達成し、及び/又は、並列に行われて所望量のストリング電流源能力を提供する。幾つかの場合に、各パネル電圧がDC−DCコンバータでブースト(boost)即ち昇圧又はバック(buck)即ち降圧される。
ソラーアレイは、電気的負荷、配電網、又は蓄電池(これに制限されるわけではない)などの電気的パワー格納装置、へ接続される。ソラーパネルは直流(DC)電気的パワーを送給する。電気的負荷、配電網、又は電気的パワー格納装置が交流(AC)(例えば、60Hz)を使用して動作する場合には、ソラーアレイは、DC−ACインバータを介して、電気的負荷、配電網、又は電気的パワー格納装置へ接続される。
しばしば、ソラーパネルは大きく且つ高速のパワー過渡的状態(power transient)が可能である。これらの過渡的状態期間中に、ソラーパネルによって発生されるパワーとインバータによって配線網(例えば、配電網へ接続されているソラーアレイの場合)上に入れられるパワーとの間の差異が格納され且つ電気的エネルギ格納装置(例えば、インバータ入力コンデンサ)によって解放される。ストリング過剰電圧と呼称される或る条件下において、該パワーの差異は、インバータ入力電圧をしてインバータの最大レイティング即ち定格を越えさせて、該インバータに対して厳しく且つ永久的な損傷を発生させる場合がある。
本開示は、光起電力システムの過剰電圧保護システム及び方法を提供する。
電気的パワーシステムに使用する光起電力アレイが提供される。該光起電力アレイは、複数の光起電力モジュール及び電圧変換器を包含している。該電圧変換器は該複数の光起電力モジュールの内の少なくとも一つに結合されている。該光起電力アレイは、更に、過剰電圧保護回路を包含している。過剰電圧保護回路は、電圧変換器の出力へ結合すべく適合されているインターフェースを包含している。過剰電圧保護回路は、又、電圧変換器の出力電圧における電圧スパイクを検知する形態とされているスパイク検知器を包含している。過剰電圧保護回路は、更に、スパイク検知器から受取られた過剰電圧信号に応答して電圧変換器の出力電圧スルーレートを調整する形態とされている電圧制御モジュールを包含している。
太陽電池パワーシステムに使用する装置も提供される。該装置は、電圧変換器の出力へ結合すべく適合されているインターフェースを包含している。該装置は、又、電圧変換器の出力電圧における電圧スパイクを検知する形態とされているスパイク検知器を包含している。該装置は、更に、スパイク検知器から受取った過剰電圧信号に応答して、電圧変換器の出力電圧スルーレートを調整する形態とされている電圧制御モジュールを包含している。
光起電力アレイにおける過剰電圧回避方法も提供される。該方法は、電圧変換器の出力電圧を検知することを包含している。該方法は、更に、スレッシュホールド値を越える出力電圧の変化のレート即ち割合に基いて過剰電圧イベントを検知することを包含している。該方法は、又、過剰電圧イベントの検知に応答して電圧変換器を調整することを包含している。
以下の詳細な説明を行う前に、この特許文書を介して使用される或る単語や句の定義を説明しておくことが有益的である場合がある。「結合(couple)」という用語及びその派生語は、互いに物理的に接触しているか否かに拘わらずに、2個又はそれ以上の要素の間での任意の直接的又は間接的な伝達を意味している。「送信(transmit)」、「受信(receive)」、及び「通信(communicate)」及びそれらの派生語は、直接的及び間接的な両方の伝達を包含している。「含む(include)」及び「有する(comprise)」という用語及びそれらの派生語は、制限無しでの包含を意味している。「又は(or)」は包括的であり、及び/又は(and/or)を意味している。「と関連する(associated with)」及び「それと関連する(associated therewith)」という句及びそれらの派生句は、包含すること、の中に包含されること、と相互接続すること、含有すること、の中に含有されること、へ又はと接続すること、へ又はと結合すること、と伝達可能であること、と協働すること、インターリーブすること、並置すること、へ近接していること、へ又はと束縛されていること、持つこと、所有すること、等を意味する場合がある。「制御器(controller)」という用語は、少なくとも一つの動作を制御する任意の装置、システム、又はその一部を意味している。制御器は、ハードウエア、ファームウエア、ソフトウエア、又はそれらの内の少なくとも2つの何らかの組合せである場合がある。任意の特定の制御器と関連する機能性は、局所的であると遠隔的であるとに拘わらずに、集中型又は分散型とすることが可能である。
本開示の実施例に基く例示的な光起電力(PV)アレイシステムの概略図。 本開示の実施例に基く例示的なソラーパネルの概略図。 本開示の実施例に基く例示的なPVアレイシステムの概略図。 本開示の実施例に基く例示的なアナログ過剰電圧保護回路(OVPC)の概略図。 本開示の実施例に基く例示的なデジタルOVPCの概略図。 本開示の実施例に基くPVアレイにおける例示的な過剰電圧保護プロセスを示したフローチャート。
以下に説明する図1乃至6及びこの特許文書における本開示の原理を説明するために使用される種々の実施例は例示のために過ぎないものであり、且つ本開示の範囲を制限するような態様で解釈されるべきではない。当業者が理解するように、本開示の原理は任意の適宜に構成した光起電力アレイシステムにおいて実現することが可能である。
図1は、本開示の実施例に基く例示的な光起電力(PV)アレイシステム100を示している。図1に示したPVアレイシステム100の実施例は例示のために過ぎない。PVアレイシステム100のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
PVアレイシステム100は、多数のソラーパネル105a−105d(集約的にソラーパネル105として言及する)を包含している。ソラーパネル105は、直列で、並列で、又は両方で、配列される。例えば、第1ストリング110は、ソラーパネル105bと直列に結合されているソラーパネル105aを包含しており、一方、第2ストリング115は、ソラーパネル105dと直列に結合されているソラーパネル105cを包含している。付加的に、第1ストリング110は第2ストリング115と並列に結合されている。更に、各夫々のストリング110又は115を横断しての電圧はストリング電圧として言及され、且つ各夫々のストリング110又は115を介しての電流はストリング電流として言及される。
PVアレイシステム100は、又、DC−ACインバータ135を包含している。各ソラーパネル105はDC−ACインバータ135へ結合されている。ソラーパネル105は、DC−ACインバータ135に対して、1個又はそれ以上の付加的なソラーパネル105と直列に結合させることが可能である。付加的に、且つ代替的に、ソラーパネル105は、DC−ACインバータ135に対して、1個又はそれ以上の付加的なソラーパネル105と並列に結合させることが可能である。DC−ACインバータ135は、PVアレイシステム100からパワーを抽出し、且つ該抽出したパワーを、配電網即ちグリッド(grid)140との相互接続のためにDCからACへ変換する。
PVアレイシステム100の各ストリング110,115は、DC−ACインバータ135との動作のために特定寸法に従って寸法が設定される。その特定寸法は、ストリング110,115における全てのソラーパネル105の開回路電圧の和が、PVアレイ適用例によって特定される温度条件に対応するDC−ACインバータ135の最大入力電圧レイティング即ち定格を超えることが不可能であるように、決定される。
図2は、本開示の実施例に基く例示的なソラーパネル105を示している。図2に示したソラーパネル105の実施例は例示的なものに過ぎない。ソラーパネル105のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
各ソラーパネル105は、直列に、並列に、又はその両方に配列されている多数のPVセル205a−205i(集約的にPVセル205と言及する)を包含している。例えば、複数のPVセルからなる第1ストリング210は、PVセル205a,205b,205cが直列に結合される場合に、形成される。複数のPVセルからなる第2ストリング215は、PVセル205d,205e,205fが直列に結合される場合に、形成される。複数のPVセルからなる第3ストリング220は、PVセル205g,205h,205iが直列に結合される場合に、形成される。その後に、第1ストリング210と、第2ストリング215と、第3ストリング220とが並列に結合されてソラーパネル105を形成する。
PVセル205は、光を直接的にエネルギへ変換させる半導体装置である。光がPVセル205に当ると、該セルを横断して電圧が発生し、且つ負荷に接続される場合には、該セルを介して電流が流れる。該電圧及び電流は、該セルの物理的寸法、該セル上に当る光の量、該セルの温度、及び外部的要因を含む幾つかの要因と共に変化する。PVモジュールは、各ソラーパネルが正の電位(例えば、電圧)を包含するように、一体的に結合される。
図1に戻ると、幾つかの実施例において、各ソラーパネル105は、その出力端子上でパネル専用変換器(PDC)120へ結合されている。PDC120は、ソラーパネル105へ結合されているDC−DCコンバータ125を包含している。従って、直列に結合されたDC−DCコンバータ125を横断しての電圧はストリング電圧であり、且つ直列に結合されたDC−DCコンバータ125を介しての電流はストリング電流である。DC−DCコンバータ125は、ソラーパネル105に対してパワーブーストを与える形態とされている。DC−DCコンバータ125は、該パワーを、システムが駆動すべく設計されている負荷に対して一層適切である電圧又は電流レベルへ変換させる。例えば、DC−DCコンバータ125は、ソラーパネル105から受取った電圧の2対1(2:1)のブーストを実施する。この様な例においては、ソラーパネル105は、30ボルト(30V)乃至50ボルト(50V)の範囲内の電圧を出力する形態とされている(例えば、出力電圧はソラーパネル105において受光される太陽光の量に依存する場合がある)。DC−DCコンバータ125は該電圧を60ボルト(60V)乃至100ボルト(100V)の対応する範囲へブーストする(例えば、高電圧コンバータの場合)。付加的な例において、ソラーパネルは1ボルト(1V)乃至30ボルト(30V)の範囲内の電圧を出力する形態とされている。DC−DCコンバータ125は該電圧を2ボルト(2V)乃至60ボルト(60V)の対応する範囲へブーストする(例えば、低電圧コンバータの場合)。
PDC120は、又、DC−DCコンバータ125へ結合されている過剰電圧保護回路(OVPC)130を包含している。幾つかの実施例において、OVPC130はDC−DCコンバータ125の内部にある。付加的な実施例においては、OVPC130はDC−DCコンバータ125の外部にある。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧スルーレートを検知する形態とされている。出力電圧スルーレートは、任意の点においての出力電圧信号の最大変化率を表している。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧スルーレートにおける急激な及び/又は大きなトランジエント(transient)即ち過渡的状態を検知する。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧を調整するために動作可能である。OVPC130は制御信号をDC−DCコンバータ125へ送り、それはDC−DCコンバータ125のデューティサイクルを制限して出力電圧スルーレートを所望の出力電圧スルーレートへ遅滞化させる。
図3は、本開示の実施例に基く別の例示的なPVアレイシステム300を示している。図3に示したPVアレイシステム300の実施例は例示的なものに過ぎない。PVアレイシステム300のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
PVアレイシステム300は、多数のソラーパネル105a−105b(集約的にソラーパネル105として言及する)を包含している。ソラーパネル105は、直列に、並列に、又は両方に、配列される(この例においては、ストリング110内において直列)。理解されるように、2個のソラーパネル105を包含する1個のストリング110の例示は例示のために過ぎず、任意の数のソラーパネル105を包含する複数のストリング110を包含する実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
幾つかの実施例において、DC−DCコンバータ125は各ストリング110へ結合されている。付加的な且つ代替的な実施例において、DC−DCコンバータ125は複数のストリング110へ結合されている。幾つかの実施例において、OVPC130はDC−DCコンバータ125の外部にある。OVPC130がDC−DCコンバータ125の出力電圧スルーレートを検知し且つ制御信号305を介してDC−DCコンバータ125を調整するように、OVPC130がDC−DCコンバータ125へ結合されている。幾つかの実施例においては(不図示)、DC−DCコンバータ125はOVPC130を包含している。
OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧スルーレートを検知する。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧スルーレートにおける急激で及び/又は大きな過渡的状態を検知する。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧を調整すべく動作可能である。OVPC130はDC−DCコンバータ125へ制御信号を送り、それはDC−DCコンバータ125のデューティサイクルを制限して出力電圧スルーレートを所望の出力電圧スルーレートへ遅滞化させる。
図4は、本開示の実施例に基く例示的なアナログOVPC400を示している。図4に示したアナログOVPCの実施例は例示のために過ぎない。アナログOVPC400のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
OVPC400は、DC−DCコンバータ125の電圧出力スルーレートを検知する形態とされている第1インターフェース402を包含している。OVPC400は、又、DC−DCコンバータ125の出力スルーレートを検知する形態とされている第2インターフェース404を包含している。第1インタフェース402は、分圧器回路406へ結合されている。分圧器回路406は、第1抵抗408及び第2抵抗410を包含している。第2インターフェース404は、第1電圧入力回路412及び第2電圧入力回路414へ結合されている。第1電圧入力回路412はオペアンプ(op−amp)416の反転端子へ結合されている。第2電圧入力回路414はop−amp416の非反転端子へ結合されている。
第1電圧入力回路412は分圧器回路を包含しており、第1抵抗418はノード420へ結合されており且つ第2抵抗422はノード420及び接地426の間に第1コンデンサ424と並列に結合されている。第2電圧入力回路414は分圧器回路を包含しており、第2抵抗428はノード430へ結合されており且つ第2抵抗432はノード430及び接地426の間に第2コンデンサ434と並列に結合されている。第1電圧入力回路412のノード420はop−amp416の反転端子へ結合されており、一方、第2電圧入力回路414のノード430はop−amp416の非反転端子へ結合されている。
op−amp416の出力はスレッシュホールドノード436へ結合されている。op−amp416の正電源が5ボルト(5V)電源438へ結合されている。op−amp416の負電源が接地426へ結合されている。付加的に、第3コンデンサ442がop−amp416の正電源とop−amp416の負電源との間に結合されている。更に、スレッシュホールド抵抗440がop−amp416の正電源とスレッシュホールドノード436との間に結合されている。
ダイオード444がスレッシュホールドノード436から分圧器406内に配置されているAV出力ノード446へ結合されている(例えば、抵抗408と抵抗410とを結合しているノード)。ヒステリシス抵抗448がAV出力ノード446とop−amp416の非反転端子との間に結合されている。更に、低電圧制御器450がAV出力ノード446へ結合されている。
アナログOVPC400がDC−DCコンバータ125へ結合されている。幾つかの実施例において、DC−DCコンバータ125はOVPC400を包含している。OVPC400は、第1及び第2インターフェース402,404の各々がDC−DCコンバータ125の出力電圧を検知するように、DC−DCコンバータ125へ結合している。その出力電圧は電圧入力回路412,414の各々へ印加される。各ノード420及び430における電圧は、電圧入力回路412,414の容量に関して上昇する。そうであるから、コンデンサ424及びコンデンサ434は、電圧スルーレート限界をプログラムするために関連付けて寸法設定されている。例えば、コンデンサ424は50マイクロファラッド(50μF)に寸法設定させることが可能であり、且つコンデンサ434は18マイクロファラッド(18μF)に寸法設定させることが可能である。
定常状態において、op−amp416の反転端子(例えば、ノード420)における電圧は、op−amp416の非反転端子(例えば、ノード430)における電圧よりも一層高い電圧に維持される。抵抗418,422,428,432は、ノード420における電圧がノード430における電圧よりも僅かに一層高いものであるように、寸法設定されている。例えば、抵抗418,422,428,432は、ノード420における電圧がノード430における電圧よりも100ミリボルト(100mV)一層高いものであるように寸法設定させることが可能である。従って、非反転端子における電圧は反転端子における電圧未満であるから、op−amp416は電圧をスレッシュホールドノード436上に出力することはなく、該回路はディスエーブルされる。
過剰電圧条件が発生すると、コンデンサ434及び424の寸法設定の結果として、ノード430における電圧がノード420における電圧よりも一層早く上昇する。第2インターフェース404において検知される如く、出力電圧がΔ電圧だけ増加すると、op−amp416の非反転端子における電圧はop−amp416の反転端子における電圧よりも一層大きくなる。例えば、コンデンサ424及び434によって設定される如く最小スルーレートが毎秒5ボルト(5V/s)である場合にDC−DCコンバータ125の出力電圧が40ボルト出力電圧に対して3ボルトだけ増加すると(即ち、40VにおいてΔV=3V)、op−amp416はスレッシュホールドノード436上に電圧を出力する。スレッシュホールド抵抗440は、スレッシュホールドノード436に付加される電圧がスタートアップ期間中にOVPC400をトリガすることがないように、寸法設定されている。op−amp416が抵抗440によって設定された如きスレッシュホールドよりも一層高い電圧をスレッシュホールドノード436上に出力すると、AV出力ノード446はソフト過剰電圧条件をシミュレートする。低電圧制御器450はAV出力ノード446上のソフト過剰電圧条件を検知し且つDC−DCコンバータ125を調整する。
その後に、コンデンサ424上の電圧が増加すると、ノード420における電圧がノード430における電圧に到達し且つ僅かな量だけ超える。従って、ノード420における電圧がノード430における電圧を超えると、op−amp416の反転端子上の対応する電圧はop−amp416の非反転端子上の電圧を越える。その結果、op−amp416はスレッシュホールドノード436上に電圧を出力することを止め、且つ該回路はディスエーブルする。
ヒステリシス抵抗448はOVPC400にヒステリシスを導入すべく動作する。ヒステリシスは、出力が最近の履歴を考慮に入れることによりゆっくりと反応するように、信号をフィルタするために使用することが可能である。このことは、電圧がスレッシュホールド点周りをドリフトする場合に迅速にスイッチオン及びオフすることを防止する。幾らかの量のヒステリシスが意図的にOVPC400へ付加されて不所望の迅速なスイッチングを防止している。
図5は本開示の実施例に基く例示的なデジタルOVPC500を示している。図5に示したデジタルOVPC500の実施例は例示のために過ぎない。デジタルOVPC500のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
OVPC500は、中央処理装置(「CPU」)550、メモリユニット510、入力/出力(「I/O」)インターフェース515、アナログ・デジタル(「A/D」)変換器520、及び1個又はそれ以上の入力端子525を包含している。入力端子525は、DC−DCコンバータ125の出力における電圧を検知する(例えば、検出及び/又は測定)形態とされている。OVPC500の部品は1個又はそれ以上の通信リンク530(例えば、バス)によって相互接続されている。理解されるように、OVPC500は異なる形態とさせることが可能であり且つリストした部品の各々は実際には幾つかの異なる部品を表す場合がある。例えば、CPU505は、実際には、マルチプロセッサ又は分散型処理システムを表す場合がある。メモリユニット510は、異なるレベルのキャッシュメモリ、メインメモリ、ハードディスク、及び遠隔格納位置を包含する場合がある。I/Oインターフェース515はモニタ、キーボード等を包含する場合がある。付加的に、メモリユニット510は、CPU505をして以下に概説するOVPC500の機能の内の一つ又はそれ以上を実施させる形態とされている複数個の命令を格納する。メモリユニット510は、又、入力端子525を介して受取られ且つA/D変換器520によってデジタル化される信号に対する一つ又はそれ以上の検知した値を格納することが可能である。付加的に、メモリユニット510はスレッシュホールド値及び所望の電圧スルーレートを格納することが可能である。
OVPC500はDC−DCコンバータ125へ結合されている。幾つかの実施例において、DC−DCコンバータ125はOVPC500を包含している。入力端子525はDC−DCコンバータ125の出力電圧を検知する形態とされている。入力端子525は、該出力電圧に対応する信号をA/D変換器520へ転送させる。A/D変換器520は、入力端子525から受取ったアナログ信号を、DC−DCコンバータ125の出力電圧を表す一つ又はそれ以上のデジタル信号へ変換する。I/Oインターフェース515は、オペレータが、スレッシュホールド電圧スルーレート、所望の電圧スルーレート、ヒステリシスパラメータ、その他の値、又はこれらの組合せを、エンターし、格納し、且つ変更することを可能とさせる。
CPU505はA/D変換器520からデジタル信号を受け取る。CPU505は、該デジタル信号がDC−DCコンバータ125の出力電圧における変化を反映しているか否かを判別する。幾つかの実施例において、CPU505は該信号をメモリユニット510内に格納する。CPU505は、特定した間隔でデジタル信号のサンプルを取ることによってDC−DCコンバータ125の出力電圧における変化の割合を決定する。例えば、CPU505は、毎秒当り百回、毎秒当り千回、又は幾らかのその他のサンプリング頻度で、デジタル信号をサンプルすることが可能である。幾つかの実施例においては、A/D変換器520はそのサンプリングを実施し、且つCPU505がA/D変換器520から受取ったデジタル信号の全てを読み取る。
CPU505は、決定した出力電圧スルーレートを、メモリユニット510内に格納されているスレッシュホールド電圧スルーレートと比較する。該出力電圧スルーレートは、その信号における任意の点においての信号(例えば、出力電圧を表すデジタル信号)の最大の変化割合を表している。CPU505がDC−DCコンバータ125の電圧スルーレートがスレッシュホールド電圧スルーレートを超えていることを判別すると、CPU505は制御信号を送給してDC−DCコンバータ125の出力を調整する。例えば、CPU505は、DC−DCコンバータ125の出力が遅滞化されるように、DC−DCコンバータ125のデューティサイクルを制限することが可能である。
幾つかの実施例においては、DC−DCコンバータ125は出力電圧に対応する値をOVPC500へ送給する。この様な実施例においては、DC−DCコンバータ125は、A/D変換器520で構成することが可能であり、且つOVPC500は入力インターフェース525を介してデジタル化された信号を受け取る。従って、この様な実施例においては、OVPC500はA/D変換器520を包含しない場合がある。
更に、CPU505はそのプロセスにおいてヒステリシスを実現する形態とされている。CPU505はデジタル信号をフィルタし且つ最近の履歴を考慮にいれてゆっくりと反応する。このことは、電圧がスレッシュホールド点周りにドリフトする場合に迅速なスイッチングオン及びオフを防止する。幾らかの量のヒステリシスが意図的にOVPC500に付加されて不所望の迅速なスイッチングを防止する。
OVPC130(例えば、OVPC400又は500)が過剰電圧イベントを検知すると(例えば、電圧スパイク又は大きな過渡的電圧などであるが、これらに制限されるものではない)、OVPC130はDC−DCコンバータ125のデューティサイクルを減少させることによって過剰電圧を減少又は回避する。OVPC130は、変換比を特定した値に強制させるか、DC−DCコンバータ125のデューティサイクルを制限するか、DC−DCコンバータ125のデューティサイクルを出力電圧又は出力電圧スルーレートに比例する量だけ変化させるか、DC−DCコンバータ125の出力を最大出力電圧に設定するか、又は上述したものの任意の組合せによって、DC−DCコンバータ125のデューティサイクルを変化させることが可能である。
1例として、OVPC130はDC−DCコンバータ125の変換比を1(例えば1:1)(これに制限されるものではない)等の特定の値に設定することが可能である。従って、OVPC130はDC−DCコンバータ125がソラーパネル105からの電圧をブースト即ち昇圧することがないように強制させる。ソラーパネル105が30V−50Vの範囲内の電圧を出力する形態とされている場合には、DC−DCコンバータ125は30V−50Vの範囲において対応する電圧を出力する。付加的に、ソラーパネル105が1V−30Vの範囲内の電圧を出力する形態とされている場合には、DC−DCコンバータ125は1V−30Vの範囲内の対応する電圧を出力する。
付加的に且つ代替的に、OVPC130はDC−DCコンバータ125のデューティサイクルを所望の出力電圧スルーレートに比例する量だけ変化させることが可能である。或る電圧スルーレートスレッシュホールドが与えられると、OVPC130は、所望の出力電圧スルーレートに対応する電流においてシステムを動作させるためにDC−DCコンバータ125のデューティサイクルを調整する。
更に、OVPC130はDC−DCコンバータ125の出力電圧を最大値へ制限させることが可能である。例えば、DC−DCコンバータ125の電圧は、30V−50Vの範囲内の電圧を出力する形態とされているソラーパネル105へ結合されている場合には、100Vの最大に制限させることが可能である。付加的に且つ代替的に、DC−DCコンバータ125の電圧は、1V−30Vの範囲内の電圧を出力する形態とされているソラーパネル105に結合されている場合には、50Vの最大へ制限させることが可能である。
図6は本開示の実施例に基くPVアレイにおける例示的な過剰電圧保護プロセス600を示している。図6に示した過剰電圧保護プロセス600の実施例は例示的なものに過ぎない。過剰電圧保護プロセス600のその他の実施例を本開示の範囲を逸脱すること無しに使用することが可能である。
OVPCは、ステップ605において、DC−DCコンバータの出力電圧を測定する。OVPC130(即ち、400又は500)は、電圧スルーレートを検知する形態とされている。電圧スルーレートは、信号における任意の点においての出力電圧の最大変化割合を表している。OVPCは、スレッシュホールド値を超える電圧スルーレートに応答してトリガする形態とされている。例えば、DC−DCコンバータ出力電圧が、最小電圧スルーレート(毎秒当り5Vに設定)でΔV(40ボルト出力において3ボルトに設定)だけ増加する場合に、OVPCがトリガする。幾つかの実施例においては、OVPC130は、測定した電圧、スレッシュホールド、又はその両方を、メモリユニット510内に格納する。
ステップ610において、過剰電圧イベントが発生する。過剰電圧イベントの結果、出力電圧において大きな過渡的状態が現れる(又は電圧におけるスパイク)。過剰電圧イベントの結果、OVPCがステップ615においてトリガする。OVPC130は、出力電圧における変化割合がスレッシュホールド値を超えていることを、判別する。
OVPCが、ステップ620において、DC−DCコンバータを調整する。OVPC310は制御信号をDC−DCコンバータ125へ送給する。該制御信号はDC−DCコンバータ125の出力を調整する。例えば、DC−DCコンバータ125のデューティサイクルが制限されて、DC−DCコンバータ125の出力電圧を所望の電圧スルーレートへ遅滞化させる。
OVPCは、ステップ625において、定常状態が達成されるまで、継続してDC−DCコンバータを調整する。OVPC130は、DC−DCコンバータ125の出力電圧を継続してモニタして出力電圧が何時安定化されるかを決定する。OVPC130は継続して制御信号を送給してDC−DCコンバータ125の出力を調整する。更に、OVPC130は、出力電圧の変化割合がスレッシュホールド値近くである場合に、迅速なスイッチングを防止する形態とされている。DC−DCコンバータの出力電圧が定常状態に到達すると、OVPCは、ステップ630において、ディスエーブルする(例えば、シャットオフする)。
本開示は種々の実施例を記載しているが、種々の変更及び修正が当業者に示唆される場合がある。本開示はこれらの変更及び修正が特許請求の範囲内に入るものとして包含していることが意図されている。

Claims (20)

  1. 電気的パワーシステムに使用する光起電力アレイにおいて、
    複数の光起電力モジュール、
    該光起電力モジュールの内の少なくとも一つに結合されている電圧変換器、及び
    過剰電圧保護回路であって、
    該電圧変換器の出力に結合すべく適合されているインターフェースと、
    該電圧変換器の出力電圧における電圧スパイクを検知する形態とされているスパイク検知器と、
    該スパイク検知器から受取られる過剰電圧信号に応答して該電圧変換器の出力電圧スルーレートを調整する形態とされている電圧制御モジュールと、
    を具備している過剰電圧保護回路、
    を有している光起電力アレイ。
  2. 請求項1において、該スパイク検知器が、
    アナログ・デジタル変換器、及び
    該電圧変換器の出力電圧に対応する信号におけるスレッシュホールドを超える増加割合を検知する形態とされているデジタル検知モジュール、
    を具備している光起電力アレイ。
  3. 請求項1において、該電圧変換器が過剰電圧保護回路を包含している光起電力アレイ。
  4. 請求項1において、該スパイク検知器が、
    オペアンプ、
    該オペアンプの第1入力へ結合されている第1電圧入力回路、及び
    該オペアンプの第2入力へ結合されている第2電圧入力回路、
    を具備しており、該オペアンプが該第1電圧入力回路からの電圧と該第2電圧入力回路からの電圧との間の差異を検知することに応答して過剰電圧信号を出力する形態とされている、光起電力アレイ。
  5. 請求項4において、更に、
    該過剰電圧信号をトリガするための電圧スレッシュホールドを確立する形態とされているスレッシュホールド回路、
    を有している光起電力アレイ。
  6. 請求項4において、更に、
    該過剰電圧信号の迅速なスイッチングを検知する形態とされているヒステリシス回路、
    を有している光起電力アレイ。
  7. 請求項1において、該電圧制御モジュールが該電圧変換器のデューティサイクルを制限する形態とされている光起電力アレイ。
  8. 太陽電池パワーシステムに使用する装置において、
    電圧変換器の出力へ結合すべく適合されているインターフェース、
    該電圧変換器の出力電圧における電圧スパイクを検知する形態とされているスパイク検知器、及び
    該スパイク検知器からの過剰電圧信号に応答して該電圧変換器の出力電圧スルーレートを調整する形態とされている電圧制御モジュール、
    を有している装置。
  9. 請求項8において、該スパイク検知器が、
    アナログ・デジタル変換器、及び
    該電圧変換器の出力電圧に対応する信号においてスレッシュホールドを超える増加割合を検知する形態とされているデジタル検知モジュール、
    を有している装置。
  10. 請求項8において、該スパイク検知器が、該出力電圧スルーレートがスレッシュホールド電圧スルーレートを超える場合に該過剰電圧信号を出力する形態とされている装置。
  11. 請求項8において、該スパイク検知器が、
    オペアンプ、
    該オペアンプの第1入力に結合されている第1電圧入力回路、及び
    該オペアンプの第2入力に結合されている第2電圧入力回路、
    を具備しており、該オペアンプが、該第1電圧入力回路からの電圧と該第2電圧入力回路からの電圧との間の差異を検知することに応答して、該過剰電圧信号を出力する形態とされている装置。
  12. 請求項11において、更に、
    該過剰電圧信号をトリガするための電圧スレッシュホールドを確立する形態とされているスレッシュホールド回路、
    を有している装置。
  13. 請求項11において、更に、
    該過剰電圧信号の迅速なスイッチングを遅滞化させる形態とされているヒステリシス回路、
    を有している装置。
  14. 請求項8において、該電圧制御モジュールが該電圧変換器のデューティサイクルを制限する形態とされている装置。
  15. 請求項8において、該装置が該電圧変換器の一部を形成している装置。
  16. 光起電力アレイにおける過剰電圧回避方法において、
    電圧変換器の出力電圧を検知し、
    スレッシュホールド値を超える該出力電圧の変化割合に基いて過剰電圧イベントを検知し、且つ
    該過剰電圧イベントの検知に応答して該電圧変換器を調整する、
    ことを包含している方法。
  17. 請求項16において、該電圧変換器の出力電圧を検知する場合に、
    該出力電圧のアナログ測定値を該出力電圧を表すデジタル信号へ変換し、且つ
    特定したサンプリング頻度で該デジタル信号をサンプリングする、
    ことを包含している方法。
  18. 請求項16において、該過剰電圧イベントを検知する場合に、
    第1電圧入力回路と第2電圧入力回路との間の電圧差を検知し、且つ
    該電圧差が該スレッシュホールド値を超える場合に信号を出力する、
    ことを包含している方法。
  19. 請求項16において、更に、
    ヒステリシスを使用して該過剰電圧信号の迅速なスイッチングを回避する、
    ことを包含している方法。
  20. 請求項16において、該電圧変換器を調整する場合に、該電圧変換器のデューティサイクルを制限することを包含している方法。
JP2012505978A 2009-04-17 2010-04-16 光起電力システムにおける過剰電圧保護システム及び方法 Active JP5680059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17058509P 2009-04-17 2009-04-17
US61/170,585 2009-04-17
PCT/US2010/031462 WO2010121181A2 (en) 2009-04-17 2010-04-16 System and method for over-voltage protection in a photovoltaic system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012524401A true JP2012524401A (ja) 2012-10-11
JP2012524401A5 JP2012524401A5 (ja) 2013-05-16
JP5680059B2 JP5680059B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=42983173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505978A Active JP5680059B2 (ja) 2009-04-17 2010-04-16 光起電力システムにおける過剰電圧保護システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8884465B2 (ja)
JP (1) JP5680059B2 (ja)
CN (1) CN102460878B (ja)
WO (1) WO2010121181A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294451B2 (en) * 2007-12-03 2012-10-23 Texas Instruments Incorporated Smart sensors for solar panels
US8289183B1 (en) 2008-04-25 2012-10-16 Texas Instruments Incorporated System and method for solar panel array analysis
US7969133B2 (en) 2008-05-14 2011-06-28 National Semiconductor Corporation Method and system for providing local converters to provide maximum power point tracking in an energy generating system
US8139382B2 (en) * 2008-05-14 2012-03-20 National Semiconductor Corporation System and method for integrating local maximum power point tracking into an energy generating system having centralized maximum power point tracking
JP2011522505A (ja) * 2008-05-14 2011-07-28 ナショナル セミコンダクタ コーポレイション 複数個のインテリジェントインバータからなるアレイ用のシステム及び方法
US7991511B2 (en) * 2008-05-14 2011-08-02 National Semiconductor Corporation Method and system for selecting between centralized and distributed maximum power point tracking in an energy generating system
US8279644B2 (en) * 2008-05-14 2012-10-02 National Semiconductor Corporation Method and system for providing maximum power point tracking in an energy generating system
US7962249B1 (en) 2008-05-14 2011-06-14 National Semiconductor Corporation Method and system for providing central control in an energy generating system
US9077206B2 (en) 2008-05-14 2015-07-07 National Semiconductor Corporation Method and system for activating and deactivating an energy generating system
US10153383B2 (en) * 2008-11-21 2018-12-11 National Semiconductor Corporation Solar string power point optimization
CN102484364B (zh) * 2009-04-17 2016-04-13 美国国家半导体公司 借助分布式最大功率点跟踪对光伏系统进行过电压保护的系统和方法
US20100288327A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 National Semiconductor Corporation System and method for over-Voltage protection of a photovoltaic string with distributed maximum power point tracking
US20110084646A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 National Semiconductor Corporation Off-grid led street lighting system with multiple panel-storage matching
US8421400B1 (en) 2009-10-30 2013-04-16 National Semiconductor Corporation Solar-powered battery charger and related system and method
DE102010036816A1 (de) * 2010-08-03 2012-02-09 Newtos Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und Steuerung einer Photovoltaik-Anlage
US9035626B2 (en) 2010-08-18 2015-05-19 Volterra Semiconductor Corporation Switching circuits for extracting power from an electric power source and associated methods
US8686332B2 (en) 2011-03-07 2014-04-01 National Semiconductor Corporation Optically-controlled shunt circuit for maximizing photovoltaic panel efficiency
CN102170110B (zh) * 2011-03-16 2014-01-29 中国电力科学研究院 一种模块化多电平换流器阀保护方法
ITCS20120002A1 (it) * 2012-01-18 2013-07-19 Telenergia Srl Impianto di produzione di energia elettrica per mezzo di energia solare costituito da elementi di conversione di energia solare comprendente un dispositivo di sezionamento
JP2013197192A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Sharp Corp 光発電システム
US10411477B2 (en) * 2012-03-26 2019-09-10 Pika Energy, Inc. Distributed substring architecture for maximum power point tracking of energy sources
DE102012111855B4 (de) * 2012-12-05 2022-06-09 Sma Solar Technology Ag Verfahren zur Vermeidung von Überströmen in einem leistungselektronischen Gerät und leistungselektronisches Gerät
US9407157B2 (en) * 2013-09-13 2016-08-02 General Electric Company High voltage DC power conversion system and method of operating the same
CN106605148A (zh) * 2014-06-30 2017-04-26 天工方案公司 用于选择电压源的电路、设备和方法
JP6526815B2 (ja) 2014-12-30 2019-06-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. アナログ−デジタル・コンバータ保護回路、アナログ−デジタル・コンバータ保護回路を制御する方法、及びコントローラ
CN106099891B (zh) * 2016-07-26 2018-06-22 华南理工大学 对海上风电场出线端海缆进行并联电抗器优化配置的分析方法
WO2018068057A1 (en) * 2016-10-07 2018-04-12 Kent Kernahan System and method for configuring an array of solar panels to be safe for human contact
CN106655157B (zh) * 2016-10-17 2019-02-01 许继集团有限公司 一种用于光伏电站的功率调控方法与系统
US10978896B2 (en) * 2017-06-23 2021-04-13 Dell Products L.P. High efficiency power storage adapter
USD838667S1 (en) * 2017-10-16 2019-01-22 Flex Ltd. Busbar-less solar cell
CN109494788B (zh) * 2018-11-08 2020-09-29 珠海格力电器股份有限公司 光伏电器系统及其电压保护值控制方法、装置
CN118472951B (zh) * 2024-07-12 2024-09-06 安徽沃华电力设备有限公司 一种低压自愈式大容量限压系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950588U (ja) * 1982-09-25 1984-04-03 ソニー株式会社 絶縁形スイツチング電源装置
JPS63156585U (ja) * 1987-04-02 1988-10-13
JP2001186664A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 系統連系インバータ装置
JP2002281742A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Densei Lambda Kk カレントモードdc/dcコンバータ
JP2003133571A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Nec Eng Ltd 太陽電池発電システム
JP2004334704A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Canon Inc 電力変換装置およびその制御方法、並びに、太陽光発電装置
JP2005045942A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
US20080150366A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using dc power sources
JP2008283807A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ricoh Co Ltd 同期整流型スイッチングレギュレータ

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740636A (en) 1971-11-05 1973-06-19 Us Navy Charge regulator and monitor for spacecraft solar cell/battery system control
US4129788A (en) * 1977-04-26 1978-12-12 Dracon Industries High efficiency DC to DC converter
US4189765A (en) 1978-03-27 1980-02-19 Robertshaw Controls Company Digital controller
US4280097A (en) 1980-07-14 1981-07-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Isolated DC voltage monitoring system
JPS6154820A (ja) 1984-08-23 1986-03-19 シャープ株式会社 光発電システムの直交変換装置
US4688538A (en) * 1984-12-31 1987-08-25 Combustion Electromagnetics, Inc. Rapid pulsed multiple pulse ignition and high efficiency power inverter with controlled output characteristics
US6369576B1 (en) 1992-07-08 2002-04-09 Texas Instruments Incorporated Battery pack with monitoring function for use in a battery charging system
US5600247A (en) 1992-07-08 1997-02-04 Benchmarq Microelectronics Dynamically balanced fully differential circuit for use with a battery monitoring circuit
US5284719A (en) 1992-07-08 1994-02-08 Benchmarq Microelectronics, Inc. Method and apparatus for monitoring battery capacity
US5307006A (en) 1992-09-09 1994-04-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Optical voltage reference
US5408404A (en) 1993-03-25 1995-04-18 Rockwell International Corp. High frequency interleaved DC-to-AC power converter apparatus
US5412308A (en) 1994-01-06 1995-05-02 Hewlett-Packard Corporation Dual voltage power supply
JPH07234733A (ja) 1994-02-22 1995-09-05 Sanyo Electric Co Ltd 最大電力点追尾方法
US5669987A (en) 1994-04-13 1997-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Abnormality detection method, abnormality detection apparatus, and solar cell power generating system using the same
US5659465A (en) 1994-09-23 1997-08-19 Aeroviroment, Inc. Peak electrical power conversion system
US5604430A (en) 1994-10-11 1997-02-18 Trw Inc. Solar array maximum power tracker with arcjet load
JPH08123563A (ja) 1994-10-28 1996-05-17 Canon Inc 太陽光発電システムならびにその電力制御装置および方法
US5528125A (en) 1995-04-05 1996-06-18 Texas Instruments Incorporated Buck-boost switch mode power supply with burst topology
JP3567944B2 (ja) 1995-05-16 2004-09-22 株式会社安川電機 太陽光発電用電力変換装置
US6184656B1 (en) 1995-06-28 2001-02-06 Aevt, Inc. Radio frequency energy management system
US5751120A (en) 1995-08-18 1998-05-12 Siemens Stromberg-Carlson DC operated electronic ballast for fluorescent light
JP3382434B2 (ja) 1995-09-22 2003-03-04 キヤノン株式会社 電池電源の電圧制御装置および電圧制御方法
US5747967A (en) 1996-02-22 1998-05-05 Midwest Research Institute Apparatus and method for maximizing power delivered by a photovoltaic array
JPH1014105A (ja) 1996-06-27 1998-01-16 Ohbayashi Corp 太陽光発電電力の電気機器への供給方法
US5666040A (en) 1996-08-27 1997-09-09 Bourbeau; Frank Networked battery monitor and control system and charging method
JP3144323B2 (ja) 1996-11-21 2001-03-12 日新電機株式会社 太陽光発電装置
JPH1198679A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Mitsubishi Electric Corp コンバータ装置
JP2000059986A (ja) 1998-04-08 2000-02-25 Canon Inc 太陽電池モジュ―ルの故障検出方法および装置ならびに太陽電池モジュ―ル
JP2000112545A (ja) 1998-09-30 2000-04-21 Daihen Corp 太陽光発電システム
JP2000116010A (ja) 1998-09-30 2000-04-21 Nissin Electric Co Ltd 分散型電源装置
JP2000228529A (ja) 1998-11-30 2000-08-15 Canon Inc 過電圧防止素子を有する太陽電池モジュール及びこれを用いた太陽光発電システム
US6198178B1 (en) 1999-12-21 2001-03-06 International Power Systems, Inc. Step wave power converter
JP3809316B2 (ja) 1999-01-28 2006-08-16 キヤノン株式会社 太陽光発電装置
US20050257827A1 (en) 2000-04-27 2005-11-24 Russell Gaudiana Rotational photovoltaic cells, systems and methods
US6633823B2 (en) 2000-07-13 2003-10-14 Nxegen, Inc. System and method for monitoring and controlling energy usage
EP1433239B1 (en) 2000-07-28 2016-03-30 International Power Systems,Inc. Dc to dc converter and power management system
US6281485B1 (en) 2000-09-27 2001-08-28 The Aerospace Corporation Maximum power tracking solar power system
JP2002112459A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Canon Inc 太陽電池モジュールおよび発電装置
EP1211791B1 (en) 2000-12-04 2011-02-16 Nec Tokin Corporation Symmetrical DC/DC converter with synchronous rectifiers having an operational amplifier in the driver circuit
JP4651832B2 (ja) * 2001-03-05 2011-03-16 富士通セミコンダクター株式会社 電源システムの過電圧保護装置
JP3394996B2 (ja) 2001-03-09 2003-04-07 独立行政法人産業技術総合研究所 最大電力動作点追尾方法及びその装置
JP2002324566A (ja) 2001-04-25 2002-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 分散発電システムとそれを利用可能な保守システムおよび保守方法
JP2003134661A (ja) 2001-10-17 2003-05-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 負荷遮断検出装置および太陽光発電装置
AU2002348084A1 (en) 2001-10-25 2003-05-06 Sandia Corporation Alternating current photovoltaic building block
JP2003216255A (ja) 2002-01-18 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽光発電装置におけるコンバータ制御方法
US6958591B1 (en) * 2002-05-22 2005-10-25 National Semiconductor Corporation Battery charging safety circuit for simultaneous startup and rapid surge current clamping
JP4267274B2 (ja) 2002-08-28 2009-05-27 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 電源変動抑制装置、半導体装置及び電源変動抑制方法
US7378818B2 (en) 2002-11-25 2008-05-27 Tiax Llc Bidirectional power converter for balancing state of charge among series connected electrical energy storage units
US6966184B2 (en) * 2002-11-25 2005-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Photovoltaic power generating apparatus, method of producing same and photovoltaic power generating system
US7046527B2 (en) 2003-05-09 2006-05-16 Distributed Power, Inc. Power converter with ripple current cancellation using skewed switching techniques
US7269036B2 (en) 2003-05-12 2007-09-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Method and apparatus for adjusting wakeup time in electrical power converter systems and transformer isolation
US6984967B2 (en) 2003-10-29 2006-01-10 Allegro Microsystems, Inc. Multi-mode switching regulator
JP4491622B2 (ja) 2003-11-10 2010-06-30 学校法人東京電機大学 太陽光発電装置
JP2005151662A (ja) 2003-11-13 2005-06-09 Sharp Corp インバータ装置および分散電源システム
US7038437B2 (en) * 2003-12-31 2006-05-02 Agilent Technologies, Inc. Programmable power supply having digitally implemented slew rate controller
EP1706936A1 (en) * 2004-01-09 2006-10-04 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Decentralized power generation system
JP2005243852A (ja) 2004-02-25 2005-09-08 Kyocera Corp 電力変換装置
JP2005252172A (ja) 2004-03-08 2005-09-15 Tokyo Univ Of Science 太陽光発電システムの電力見積方法、設計支援方法およびプログラム
JP4133924B2 (ja) 2004-05-14 2008-08-13 Necトーキン株式会社 電源装置
ES2249147B1 (es) 2004-07-01 2007-05-01 Fundacion Robotiker Modulo fotovoltaico inteligente.
US7564149B2 (en) 2004-07-21 2009-07-21 Kasemsan Siri Sequentially-controlled solar array power system with maximum power tracking
US7701083B2 (en) 2004-10-27 2010-04-20 Nextek Power Systems, Inc. Portable hybrid applications for AC/DC load sharing
JP2006134118A (ja) 2004-11-08 2006-05-25 Daihen Corp 太陽光発電システムの制御方法
US7863829B2 (en) 2004-12-30 2011-01-04 Solarone Solutions, Inc. LED lighting system
US7543163B2 (en) * 2005-01-05 2009-06-02 Exar Corporation Low power method of monitoring and of responsively initiating higher powered intelligent response to detected change of condition
US8204709B2 (en) 2005-01-18 2012-06-19 Solar Sentry Corporation System and method for monitoring photovoltaic power generation systems
US7193872B2 (en) 2005-01-28 2007-03-20 Kasemsan Siri Solar array inverter with maximum power tracking
JP4703202B2 (ja) 2005-02-02 2011-06-15 シャープ株式会社 太陽光発電装置および接続制御装置
US7466112B2 (en) 2005-02-08 2008-12-16 Linear Technology Corporation Variable frequency current-mode control for switched step up-step down regulators
FR2885237B1 (fr) 2005-05-02 2007-06-29 Agence Spatiale Europeenne Dispositif de commande d'un convertisseur de tension continue a commutation et son utilisation pour maximiser la puissance delivree par un generateur photovoltaique
JP2006320149A (ja) 2005-05-13 2006-11-24 Nippon Oil Corp 分散型電源システム
US7477080B1 (en) 2005-08-22 2009-01-13 Otto Fest Current loop powered isolator and method
WO2007084196A2 (en) 2005-09-26 2007-07-26 Atira Technologies, Llc Dynamic switch power converter
JP4776348B2 (ja) 2005-11-11 2011-09-21 シャープ株式会社 インバータ装置
KR100975485B1 (ko) 2006-03-22 2010-08-11 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 쌍방향 승강압 dcdc 컨버터 장치, 철도 차량 구동 제어 시스템, 전기 철도 급전 시스템
JP4589888B2 (ja) 2006-03-23 2010-12-01 株式会社ケーヒン 電池電圧測定回路、およびバッテリecu
KR100757320B1 (ko) 2006-05-09 2007-09-11 창원대학교 산학협력단 태양광 발전 시스템의 센스리스 엠피피티(mppt)제어장치 및 그 방법
IL176619A0 (en) 2006-06-29 2006-10-31 Zalman Schwartzman A photovoltaic array for concentrated solar energy generator
KR100809443B1 (ko) 2006-07-26 2008-03-07 창원대학교 산학협력단 태양광 발전 시스템용 단상 전력변환기의 제어장치
US8751053B2 (en) 2006-10-19 2014-06-10 Tigo Energy, Inc. Method and system to provide a distributed local energy production system with high-voltage DC bus
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US8816535B2 (en) * 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
CA2737134C (en) * 2007-10-15 2017-10-10 Ampt, Llc Systems for highly efficient solar power
US8294451B2 (en) 2007-12-03 2012-10-23 Texas Instruments Incorporated Smart sensors for solar panels
US7964837B2 (en) * 2007-12-31 2011-06-21 Advanced Energy Industries, Inc. Photovoltaic inverter interface device, system, and method
FR2927733B1 (fr) 2008-02-19 2011-05-06 Photowatt Internat Installation de modules photovoltaiques telecommandes
US7925552B2 (en) 2008-03-13 2011-04-12 Solarcity Corporation Renewable energy system monitor
US7991511B2 (en) 2008-05-14 2011-08-02 National Semiconductor Corporation Method and system for selecting between centralized and distributed maximum power point tracking in an energy generating system
US8139382B2 (en) 2008-05-14 2012-03-20 National Semiconductor Corporation System and method for integrating local maximum power point tracking into an energy generating system having centralized maximum power point tracking
US7969133B2 (en) 2008-05-14 2011-06-28 National Semiconductor Corporation Method and system for providing local converters to provide maximum power point tracking in an energy generating system
US8279644B2 (en) 2008-05-14 2012-10-02 National Semiconductor Corporation Method and system for providing maximum power point tracking in an energy generating system
JP2011522505A (ja) 2008-05-14 2011-07-28 ナショナル セミコンダクタ コーポレイション 複数個のインテリジェントインバータからなるアレイ用のシステム及び方法
US9077206B2 (en) 2008-05-14 2015-07-07 National Semiconductor Corporation Method and system for activating and deactivating an energy generating system
US7646116B2 (en) 2008-05-22 2010-01-12 Petra Solar Inc. Method and system for balancing power distribution in DC to DC power conversion
KR100886891B1 (ko) 2008-06-20 2009-03-10 주식회사 케이디파워 유전자 알고리즘에 의해 제어되는 뉴로퍼지 제어기를이용한 태양광 발전 제어시스템
KR100983035B1 (ko) 2008-06-23 2010-09-17 삼성전기주식회사 최대 전력 추종 기능을 갖는 전원 장치
WO2010002960A1 (en) 2008-07-01 2010-01-07 Satcon Technology Corporation Photovoltaic dc/dc micro-converter
US7619200B1 (en) * 2008-08-10 2009-11-17 Advanced Energy Industries, Inc. Device system and method for coupling multiple photovoltaic arrays
US10153383B2 (en) 2008-11-21 2018-12-11 National Semiconductor Corporation Solar string power point optimization
US7830168B2 (en) * 2009-02-09 2010-11-09 Rantec Power Systems, Inc. Temperature variance nullification in an inrush current suppression circuit
CN102484364B (zh) * 2009-04-17 2016-04-13 美国国家半导体公司 借助分布式最大功率点跟踪对光伏系统进行过电压保护的系统和方法
US20100288327A1 (en) 2009-05-13 2010-11-18 National Semiconductor Corporation System and method for over-Voltage protection of a photovoltaic string with distributed maximum power point tracking

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950588U (ja) * 1982-09-25 1984-04-03 ソニー株式会社 絶縁形スイツチング電源装置
JPS63156585U (ja) * 1987-04-02 1988-10-13
JP2001186664A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 系統連系インバータ装置
JP2002281742A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Densei Lambda Kk カレントモードdc/dcコンバータ
JP2003133571A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Nec Eng Ltd 太陽電池発電システム
JP2004334704A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Canon Inc 電力変換装置およびその制御方法、並びに、太陽光発電装置
JP2005045942A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
US20080150366A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using dc power sources
JP2008283807A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ricoh Co Ltd 同期整流型スイッチングレギュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102460878A (zh) 2012-05-16
CN102460878B (zh) 2015-12-16
WO2010121181A4 (en) 2011-04-21
US8884465B2 (en) 2014-11-11
WO2010121181A3 (en) 2011-02-17
WO2010121181A2 (en) 2010-10-21
JP5680059B2 (ja) 2015-03-04
US20100269883A1 (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5680059B2 (ja) 光起電力システムにおける過剰電圧保護システム及び方法
JP5783614B2 (ja) 分散型最大パワーポイントトラッキングを具備する光起電力システムの過剰電圧保護システム及び方法
US20100288327A1 (en) System and method for over-Voltage protection of a photovoltaic string with distributed maximum power point tracking
EP2824533B1 (en) Photovoltaic system
US9207700B2 (en) Solar power system and control system
JP5671595B2 (ja) 充電制御装置
US7965088B2 (en) Method for determining the type of connection of at least two electrical devices and system comprising several electric devices
TW201534034A (zh) 逆變裝置及應用其之交流電源系統
EP2345133A2 (en) Method and apparatus for determining an operating voltage for preventing photovoltaic cell reverse breakdown during power conversion
US11695323B2 (en) Method and apparatus for discharge
US8073644B2 (en) Automatic voltage-identifying power supply device and method thereof
US10141886B2 (en) Method and apparatus for extracting electrical energy from photovoltaic module
WO2014047560A1 (en) Serially connected micro-inverter system having concertina output voltage control
US12015265B2 (en) Autonomous detection of rapid shutdown condition
JP2004295688A (ja) 太陽光発電装置
KR20180057861A (ko) 태양광 발전시스템
EP2544329B1 (en) Method and arrangement for connecting a plurality of solar panel units to an inverter
KR102673226B1 (ko) 병렬 커패시터를 이용한 무정전 태양광 발전시스템 i-v 커브 측정 방법 및 시스템
KR20170010659A (ko) 태양광 인버터의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5680059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250