JP2012503595A - 代謝病の治療用の化合物 - Google Patents

代謝病の治療用の化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012503595A
JP2012503595A JP2011520437A JP2011520437A JP2012503595A JP 2012503595 A JP2012503595 A JP 2012503595A JP 2011520437 A JP2011520437 A JP 2011520437A JP 2011520437 A JP2011520437 A JP 2011520437A JP 2012503595 A JP2012503595 A JP 2012503595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
acid
disease
methyl
nmr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011520437A
Other languages
English (en)
Inventor
ウルヴェン、トロンド
クリスチャンセン、エリサベト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syddansk Universitet
Original Assignee
Syddansk Universitet
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syddansk Universitet filed Critical Syddansk Universitet
Publication of JP2012503595A publication Critical patent/JP2012503595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C59/70Ethers of hydroxy-acetic acid, e.g. substitutes on the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/49Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • C07C205/56Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/40Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/44Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton with carboxyl groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by unsaturated carbon chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/41Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups, other than cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/63Esters of sulfonic acids
    • C07C309/72Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C309/73Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/42Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/52Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C57/58Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/60Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/42Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C59/48Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/42Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C59/52Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups a hydroxy or O-metal group being bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/74Unsaturated compounds containing —CHO groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/84Unsaturated compounds containing keto groups containing six membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/86Unsaturated compounds containing keto groups containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/92Unsaturated compounds containing keto groups containing —CHO groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C61/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C61/16Unsaturated compounds
    • C07C61/35Unsaturated compounds having unsaturation outside the rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C61/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C61/16Unsaturated compounds
    • C07C61/39Unsaturated compounds containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/307Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/31Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/317Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by splitting-off hydrogen or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/333Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C67/343Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • C07D249/061,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 not condensed with other rings
    • C07D253/041,2,3-Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Abstract

Gタンパク質共役受容体GPR40を調節することが可能な新規化合物、該化合物を含有する組成物、およびインビボのインスリンレベルを制御し、およびII型糖尿病、高血圧症、ケトアシドーシス、肥満、耐糖能障害、および高コレステロール血症、ならびに血漿リポタンパク質、トリグリセリドまたはグルコースのレベルの異常な高さまたは低さに関連する関連障害等の症状を治療するための該化合物の使用方法を提供する。

Description

本発明はGタンパク質共役受容体GPR40を調節することが可能な新規化合物、該化合物を含有する組成物、およびインビボのインスリンレベルを制御し、および症状を治療するための該化合物の使用方法に関し、かかる症状は例えばII型糖尿病、高血圧症、ケトアシドーシス、肥満、耐糖能障害、および高コレステロール血症、ならびに血漿リポタンパク質、トリグリセリドまたはグルコースのレベルの異常な高さまたは低さに関連する関連障害である。
インシュリンの生産は炭水化物および脂質の代謝制御の中心である。インシュリンの不均衡は、II型糖尿病等の症状につながるが、II型糖尿病は現在世界で約2億4600万人が罹患し、2025年までには3億8000万人が罹患すると予想されている重篤な代謝病である。インシュリンは、血漿グルコースの上昇に応じて膵β細胞から分泌され、かかる分泌は脂肪酸の存在により増大される。インシュリン分泌の調節におけるGタンパク質共役受容体GPR40の機能の最近の理解により、脊椎動物における炭水化物および脂質の代謝制御に対する見識が提供され、肥満、糖尿病、心血管疾患および脂質異常症等の障害の治療薬開発に対する目標がさらに提供されている。
GPR40は、Gタンパク質共役受容体(GPCR)または7回膜貫通型受容体(7TM受容体)の遺伝子スーパーファミリーである。これらの受容体は7つの膜貫通ドメインを有することを特徴とする膜タンパク質であり、種々の生理作用にとって重大な細胞内シグナル経路の活性化により、種々の分子に応答する。
現在、糖尿病を完治できる治療法はないが、糖尿病の取り扱いは満足のいくものであることが多く、糖尿病を軽減するために種々の治療法が使用されている。例えば、患者におけるタンパク質、脂肪および炭水化物の相対量のバランスを保つために食事療法が使用されている。糖尿病の教育および認識プログラムもいくつかの国で実施されている。さらに、中程度または重度の糖尿病の症状は、インシュリンの投与により治療される。また、チアゾリンジオン等の処方薬も、成人発症型糖尿病におけるインスリン生産の損失を回復させるために使用されている。インシュリンの有効性を調節するために他の医薬が使用されている。いずれの場合も、小人または成人発症型糖尿病のいずれの治療も部分的成功しか達成していない。その理由は、大半の薬がβ細胞機能の改善またはインスリン抵抗性の減少のいずれかをターゲットとしているため、疾患が次第に悪化するにつれて効力が減じるためである。したがって、患者は、疾患を制御するために薬を複数組み合わせて使用する(多くの場合、毎日)必要がある。
メトホルミン等のビグアニドが1950年代後半にII型糖尿病の治療に利用可能となり、それ以来ずっと有効な血糖降下薬となっている(非特許文献1)。それらの薬剤の正確な分子の作用機序についてはほとんど知られていない。インスリン増感剤として、メトホルミンは主に肝臓に作用し、そこでグルコース放出を抑制する(非特許文献2)。メトホルミンは呼吸鎖の複合体Iの酵素活性を阻害することも示されており、よってミトコンドリアの機能および細胞呼吸の両方を損ない、したがってAMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)を活性化するATP/ADP比を減少させ、短期の異化反応および長期のインシュリン感作の引き起こす(非特許文献3および4)。メトホルミンは、単独療法でも、およびスルホニル尿素またはインシュリンとの併用療法でも有効であることが証明されている(非特許文献5)。若年糖尿病は発症率が増加しているグローバルな現象である。β細胞の発達、分化および機能にとって重要ないくつかの鍵となる転写因子が若年糖尿病に関与している。これらの一部は現在の治療薬の直接の標的である。現在の糖尿病薬の
コストは非常に高いため、より手頃な代替治療薬の開発は遊離であろう。II型糖尿病のグローバルな負荷は巨大であり、罹患した個人の生活の質(QOL)を改善する手頃な糖尿病治療薬に耐えるための行動が必要である。
その脂質生成効果の結果として、インシュリンは、II型糖尿病の患者での肥満を促進する望ましくない効果がある(非特許文献6)。不運にも、II型糖尿病の患者のグルコース輸送を刺激するために現在使用されているメトホルミンを含む他の糖尿病性治療薬も、脂質生成効果を有する。したがって、現在の薬物治療は血糖の減少を提供し得るが、しばしば肥満を促進する。従って、高血糖を治療するための新規な組成物および方法が望ましい。付随する脂質生成の副作用を生じず、かつかつ過剰のインシュリン分泌および結果として低血糖症を引き起こす危険のない、グルコース取り込みを刺激する組成物が特に望ましい。
7回膜貫通型受容体GPR40(すなわち遊離脂肪酸受容体1)(FFA1/FFAR
1)は、膵β細胞上で高度に表現され、遊離脂肪酸の生理的濃度により活性化されることが最近判明した。GPR40の活性化はグルコース刺激性インスリン分泌(GSIS)を増強するが、低グルコース濃度でのインシュリン分泌に影響しなかった。GPR40によるGSISの増強はインビボで確認された。さらに、GPR40の2つの一塩基変異多型は肥満およびインスリン分泌障害に優位に相関し、受容体と疾患の間のリンクをさらに有効にする。
特許文献1(BENZO-FUSED COMPOUNDS FOR USE IN TREATING METABOLIC DISORDERS)は
II型糖尿病等の代謝障害の治療用の組成物を開示している。この文献は特にGPR40を調節可能な化合物に関する。
特許文献2(COMPOUNDS, PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS AND METHODS FOR USE IN TREATING METABOLIC DISORDERS)は、Gタンパク質共役受容体GPR40を調節可能なアルキニル含有化合物、該化合物を含む組成物、およびインビボでのインシュリンレベルを制御し、およびII型糖尿病等の商用を治療するための該化合物の使用方法コントロールするためのそれらの使用のための方法について記載している。
特許文献3(FUSED CYCLIC COMPOUNDS)はGPR40受容体機能調節作用を有する新規な融合環式化合物について記載している。該化合物は糖尿病等の予防または治療用のインシュリン分泌促進薬あるいは薬剤として有用である。
特許文献4(Receptor Function Regulating Agent)も、融合イミダゾール化合物を含むGPR40受容体機能調節薬に関する。明細書によれば、GPR40受容体機能調節薬は肥満、高インスリン血症、およびII型糖尿病等の予防または治療のための薬剤として有用である。
特許文献5(ANTIDIABETIC BICYCLIC COMPOUNDS)は新しいクラスのGPR40アゴニ
ストに着目している。かかる化合物は、II型糖尿病または前糖尿病のインシュリン抵抗性に関連し得るII型糖尿病および高血糖を含む、GPR40アゴニストにより調節される疾患の治療に有用である。
特許文献6(AMINOPHENYLCYCLOPROPYL CARBOXYLIC ACIDS AND DERIVATIVES AS AGONISTS TO GPR40)はGPR40アゴニストとして使用される新規な治療化合物について開示している。
WinzellおよびAhren(非特許文献7)は、II型糖尿病のための医薬とし
ての可能性を調べるために小分子GPR40受容体のアゴニストおよびアンタゴニストを作製する多くの努力がなされたことを確認している。クローンβ細胞では、GPR40アゴニストの添加によってインシュリン分泌が増強され得ることが言及されており、これはGPR40の急性活性化がインシュリン分泌の刺激に有用であり得ることを示唆している。しかしながら、GPR40を遺伝子組み換えで過剰発現したマウスモデルではβ細胞機能の低下とII型糖尿病を示したため、受容体の慢性活性化は有害作用をもたらし得る。したがって、著者らは、II型糖尿病の患者では血中遊離脂肪酸が通常上昇するため、GPR40アンタゴニストがより効率的な概念であり得ると提案する。
Briscoeら(非特許文献8)は開示する、GPR40の新規な小分子アゴニストと、GPR40の選択的アンタゴニストの薬理学を開示している。これらの化合物を使用して、著者らは、脂肪酸によるインシュリン分泌の増強が少なくとも部分的にGPR40により媒介されるようであり、GPR40アゴニストがインビトロでのグルコース感受性分泌促進薬として機能し得ることを確認している。
Garridoら(非特許文献9)およびMcKeownら(非特許文献10)は、II型糖尿病の薬としての可能性を調べるために小分子GPR40受容体アゴニストおよびアンタゴニストに着目している。この研究で集められたデータは、小分子GPR40リガンドがインシュリン分泌の調節を助け、そのためII型糖尿病の潜在的なターゲットとしてGPR40を提示し得ることを示唆している。
タンら(非特許文献11)は、野生型マウスおよびGPR40ノックアウトマウスで急性および慢性試験において3つの新規な選択的GPR40アゴニストを研究し、GPR40が膵島機能に対する遊離脂肪酸の慢性毒作用を媒介しないが、急性および慢性投与の両方の後のGSISを増強し、よってGPR40がヒトでもII型糖尿病の制御のための潜在的利点を有し得るとの結論を出した。
WO08030618A1 WO05086661A2 WO08001931A2 US20080021069A1 WO08054675A2 WO05051890A1
Vigneri and Goldfine (1987) Diabetes Care 1, 118-122 Goldfine (2001) Hospital Practice 36, 26-36 Brunmair et al. (2004) Diabetes 53, 1052-1059 Tiikkainen et al. (2004) Diabetes 53, 2169-2176 Davidson and Peters (1997) American Journal of Medicin 102, 99-110 Moller, D.E. (2001) Nature 414:821-827 G-protein-coupled receptors and islet function - Implications for treatment of type 2 diabetes - Pharmacology & Therapeutics 1 16 (2007) 437-448 Pharmacological regulation of insulin secretion in MIN6 cells through the fatty acid receptor GPR40: identification of agonist and antagonistトmall molecules - British Journal of Pharmacology (2006) 148, 619-628 Synthesis and activity of small molecule GPR40 agonist - Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters (2006) 16, 1840-1845 Solid phase synthesis and SAR of small molecule agonist for the GPR40 receptor - Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters (2007) 17, 1584-1589 Selective small-molecule agonist of G protein-coupled receptor 40 promote glucose-dependent insulin secretion and reduce blood glucose in mice - Diabetes (2008) 57, 221 1-2219
しかしながら、上記のいずれの文献も本発明の化合物を開示していない。
本明細書で提供するのは、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌または浮腫等の症状又は障害を治療または予防するのに有用な化合物、医薬組成物、および方法である。
1態様では、本発明は、式(I)の化合物またはその塩を提供する。
Figure 2012503595
(式中、
Arは任意選択で置換された単環式のまたは融合された芳香族または複素環式芳香族環系であり、
Xは−C(R45)−、−N(R4)、−O−、またはS(O)n−であり、
nは0から2までの整数であり、
1、R2、R3、R4およびR6は独立して水素、(C1−C10)アルキル、(C2−C10
)アルケニル、(C2−C10)アルキニル、(C1−C10)アルキレン、(C1−C10)ア
ルコキシ、(C2−C10)ジアルキルアミノ、(C1−C10)アルキルチオ、(C1−C10
)ヘテロアルキル、(C2−C10)ヘテロアルキレン、(C3−C10)シクロアルキル、(C3−C10)ヘテロシクロアルキル、(C3−C10)シクロアルキレン、(C3−C10)ヘ
テロシクロアルキレン、ハロ、(C1−C10)ハロアルキル、(C1−C10)ペルハロアルキル、任意選択で置換されたアリール、任意選択で置換されたヘテロアリール、および任意選択で置換されたアリールアルキルから選択され、
2は、R6によってさらに置換されてもよく、
5は水素および任意選択で置換された(C1−C3)アルキルから選択され、
1とR4は、ハロから選択されない場合、共有結合、−O−、または−S(O)n−によ
りXに対して、R3に対して、Xに対して、または互いに対してベンゼン環のオルト位に
任意選択で接続されてもよい。
好ましくはXは−C−(R45)である。また、R1、R4およびR5は独立して水素お
よび(C1−C3)アルキルから選択されることが好ましい。別の本発明の好ましい実施形態では、R1は水素である。R4およびR5が水素である化合物も好まれる。好ましくは、
3は水素およびハロゲンから選択される。
Arに関し、Arは好ましくは任意選択で置換されたベンゼン、ピリジン、チオフェン、チアゾール、フラン、オキサゾール、ピロール、ピラゾール、ピリミジン、トリアゾール、テトラゾール、ナフタレン、キノリン、およびインドールから選択される。特に好ましい実施形態では、Arはベンゼンまたはピリジンである。
好ましくは、R2がアルキンに対してオルト位またはメタ位で置換される。特に好まし
い実施形態では、R2は水素および(C1−C6)アルキルから選択される。
先行技術のため、以下の化合物が保護から除外される:
2-[4-[2-(4-メチルフェニルエチニル]フェノキシ]-酢酸、
4-[2-(1-ピレニルエチニル]-ベンゼンプロパン酸、
4-[2-[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジカルボン酸、
N,N’-[[4-[[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジイル]ビスメ
チレン)]ビス[N-[2-(1,1-ジメチルエトキシ)-2-オキソエチル]-グリシン、
N,N’-[[4-[[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジイル]ビスメ
チレン)]ビス[N-[2-(1,1-ジメチルエトキシ)-2-オキソエチル]-グリシン1,1 ’-ビス(1,1-ジメチルエチルエステル、
2-[4-(2-フェニルエチニルフェノキシ]-酢酸、
N-[4-[[5-[(2,4-ジアミノ-5-ピリミジニルメチル]-2,3-ジメトキシフェニル]エチニル]
フェニル]-N-[(トリフルオロメチルスルホニル]-グリシン、
4-[[6-アミノ-9-(N-エチル-β-D-リボフラヌロンアミドシル)-9H-プリン-2-イル]エチニル]-ベンゼンプロパン酸、
4-[2-[4-アミノ-7-[2-デオキシ-5-O-[ヒドロキシ[[ヒドロキシホスホノオキシホスフィ
ニル]オキシ]-ホスフィニル]-β-D-エリスロ-ペントフラノシル]-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、
4-[2-[6-アミノ-9-[2-デオキシ-5-O-[ヒドロキシ[[ヒドロキシホスホノオキシホスフィ
ニル]オキシ]-ホスフィニル]-β-D-エリスロ-ペントフラノシル]-9H-プリン-8-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、
4-[2-[4-アミノ-7-(2-デオキシ-β-D-エリスロ-ペントフラノシル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、
[2-[6-アミノ-9-(2-デオキシ-β-D-エリスロ-ペントフラノシル)-9H-プリン-8-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、および
2-[4-[2-(4-シクロブチル-2-チアゾリルエチニル]-2-(2H-テトラゾール-5-イルフェノキシ]-酢酸。
本発明の好ましい化合物は以下のものである:
2-(4-(フェニルエチニルフェノキシ酢酸、
2-(4-(o-トリルエチニルフェノキシ酢酸、
2-(4-(m-トリルエチニルフェノキシ酢酸、
3-(4-(フェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(1-ナフチルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(o-トリルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-シアノフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-ニトロフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-ホルミルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(トリフルオロメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3,5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2,3-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-アミノフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-エチニルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(1-ベンジル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(ピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(ピリジン-3-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-クロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((6-メチルピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
2-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシエタン酸、
2-(4-((4-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシエタン酸、
2-(4-((4-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェノキシエタン酸、
3-(4-((7-クロロキノリン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-(シアノメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
trans-2-(4-(フェニルエチニルフェニルシクロプロパンカルボン酸、
3-(4-((2-エチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2,5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-メチルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2,6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-ニトロピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
2-(4-((2,6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルシクロプロパンカルボン酸、
2-(4-(o-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボン酸、
2-(4-(m-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボン酸、
2-(4-(p-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボン酸、
3-(4-((2-ブロモフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(ビフェニル-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((1-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(イソシアノメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(ピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-フェニルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-o-トリルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(チアゾール-5-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-(チオフェン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-メチルチオフェン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-クロロフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2,6-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-メトキシフェニルエチニルフェニル酸、
3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-アセチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-メトキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(ベンジルオキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(プロプ-2-イニルオキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((3-(アリルオキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸、
3-(4-((2-ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸、および
3-(4-((2-(2-ヒドロキシエチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、立体計測的に純粋なS鏡像体を含む。別の実施形態では、化合物は立体計測的に純粋なR鏡像体を含む。さらに別の実施形態では、化合物は、S鏡像体とR鏡像体の混合物を含む。
別の態様では、本発明は、医薬として許容されるキャリヤ、希釈剤または賦形剤と、本発明の実施形態のいずれかの化合物とを含有する医薬組成物を提供する。好ましい実施形態によれば、医薬として使用される本発明の化合物が提供される。
別の態様では、本発明は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される疾患または症状を治療する方法を提供する。かかる方法は、該治療を必要とする対象に、治療上有効な量の上記実施形態のいずれかの化合物を投与することからなる。いくつかのそのような実施形態では、疾患または症状はII型糖尿病である。
いくつかの実施形態では、実施形態のいずれかの化合物は第2の治療薬と併用投与される。いくつかのそのような実施形態では、第2の治療薬は第2の治療薬はメトホルミンまたはチアゾリジンジオンである。第2の治療薬は、実施形態のいずれかの化合物の投与前、投与中、または投与後のいずれに投与されてもよい。
別の態様では、本発明は、GPR40の調節に応答する疾患または症状を治療するか予防する方法を提供する。かかる方法は、該治療を必要とする対象に、治療上有効な量の上記実施形態のいずれかの化合物を投与することからなる。
別の態様では、本発明は、膵β細胞により媒介されるか、調節されるか、または影響を及ぼされる疾患または症状を治療または予防する方法を提供する。かかる方法は、該治療を必要とする対象に、治療上有効量の上記実施形態のいずれかの化合物を投与することからなる。
別の態様では、本発明は、細胞のGPR40機能を調節する方法を提供する。かかる方法は、細胞を上記実施形態のいずれかの化合物と接触させることからなる。
別の態様では、本発明は、GPR40機能を調節する方法を提供する。かかる方法は、上記実施形態のいずれかの化合物をGPR40と接触させることからなる。
別の態様では、本発明は、対象における血中インシュリン濃度を調節する方法を提供する。かかる方法は、対象へ上記実施形態のいずれかの化合物を投与することからなる。ある実施形態では、血中インシュリン濃度は投与後に対象中で増加するが、別の実施形態では、血中インシュリン濃度は投与後に対象中で減少する。
別の態様では、本発明は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニ
ューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される疾患または症状を治療するための上記実施形態のいずれかの化合物の使用方法を提供する。いくつかのかかる実施形態では、疾患または症状はII型糖尿病である。また、本発明の化合物は、メトホルミンまたはチアゾリジンジオン等の第2の治療薬を含む医薬を調製するために使用されてもよい。
別の態様では、本発明は、GPR40を調節するための、またはGPR40を調節する医薬の調製に使用するための、上記実施形態のいずれかの化合物の使用を提供する。
別の態様では、本発明は、GPR40により媒介される疾患または症状の治療において同時に、個別に、または連続して使用される組み合わせ製剤として、上記実施形態のいずれかの化合物と、例えばメトホルミンまたはチアゾリジンジオン等の第2の治療薬とを含有する治療組成物を提供する。いくつかのそのような実施形態では、疾患または症状はII型糖尿病である。ある実施形態では、上記実施形態のいずれかの化合物と第2の治療薬は一つの組成物として提供され、別の実施形態では、それらはキットの一部分として別々に提供される。
用語「治療する」または「治療」とは、本明細書に使用する場合、症状または疾患および/またはその付随する徴候を緩和または廃止することを含むことを意味する。
用語「予防する」または「予防」とは、本明細書に使用する場合、症状または疾患および/またはその付随する徴候の発病を遅延させるかまたは排除する方法、対象が症状または疾患を獲得するのを防ぐ方法、または対象が症状または疾患を獲得するリスクを減らすことのを防ぐ方法を指す。
用語「治療上有効量」とは、求められている組織、系または対象の生物学的または医学的反応を誘発する化合物の量を指す。用語「治療上有効量」は、化合物が投与された時に、対象において治療される症状または疾患の1つまたは複数の徴候の発生を予防するか、またはある程度軽減するのに十分な化合物の量を含む。対象における治療上有効量は、化合物、疾患およびその重篤度、ならびに治療される患者の年齢、体重等に依存して変わる。
用語「対象」は、霊長類(例えばヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウス等を含むがこれらに限定されない哺乳動物等の動物を含むものとして定義される。好ましい実施形態では、対象はヒトである。
用語「調節する」および「調節」等は、化合物がGPR40の機能または活性を直接的または間接的に増加または減少させる能力のことを指す。
阻害剤は、例えば、アンタゴニストなどに、結合し、刺激を部分的にまたは完全にブロックし、減少し、妨ぎ、活性化を遅延させ、不活性化し、脱感作し、またはシグナル伝達をダウンレギュレートする化合物である。アクチベータは、例えばアゴニストなどに、結合し、刺激し、増加させ、活性化させ、促進し、活性化を増強し、感作し、またはシグナル伝達をアップレギュレートする化合物である。調節はインビトロで起こってもインビボで起こってもよい。
本明細書に使用する場合、語句「GPR40媒介性の症状または障害」、「GPR40により媒介される疾患または症状」等は、不適切な、例えば正常よりも小さいかまたは大きいGPR40活性を特徴とする症状または障害のことを指す。GPR40媒介性の症状または障害は、不適切なGPR40活性により完全にまたは部分的に媒介され得る。
しかしながら、GPR40媒介性の症状または障害は、GPR40の調節が根本的な症
状または疾患に対して何らかの影響を及ぼす症状または障害である(例えばGPR40モジュレータは、少なくとも何人かの患者の健全性(well-being)を改善する)。GPR40媒介性の症状および障害の例には、癌および代謝障害、例えば糖尿病、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、ケトアシドーシス、低血糖症、血栓障害、メタボリックシンドローム、X症候群および関連障害、例えば心血管疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、および浮腫が含まれる。
用語「アルキル」は、それ単独でまたは別の置換基の一部として、別途記載がなければ、完全に飽和された指定炭素原子数(例えばC1−C10は1〜10個の炭素を意味する)
の直鎖または分岐鎖、もしくは環式炭化水素基、もしくはその組み合わせを意味する。アルキル基の例にはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、シクロヘキシル、(シクロヘキシル)メチル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、およびその同族体および異性体、例えばn−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル等が含まれる。
用語「アルケニル」は、それ単独でまたは別の置換基の一部として、指定炭素原子数(つまりC2−C8は2〜8個の炭素を意味する)と、1または複数の二重結合とを有する、単一飽和でも多価飽和であってもよい直鎖または分岐鎖、もしくは環式炭化水素基、もしくはその組み合わせを意味する。アルケニル基の例にはビニル、2−プロペニル、クロチル、2−イソペンテニル、2−(ブタジエニル)、2,4−ペンタジエニル、3−(1,4−ペンタジエニル)およびより高度のその同族体および異性体が含まれる。
用語「アルキニル」は、それ単独でまたは別の置換基の一部として、指定炭素原子数(つまりC2−C8は2〜8個の炭素を意味する)と、1または複数の三重結合とを有する、単一飽和でも多価飽和であってもよい直鎖または分岐鎖、もしくは環式炭化水素基、もしくはその組み合わせを意味する。アルキニル基の例にはエチニル、1−および3−プロピニル、3−ブチニル、およびより高度のその同族体および異性体が含まれる。
用語「アルキレン」は、それ単独でまたは別の置換分の一部として、−CH2CH2CH2CH2−により例示されるような二価の基を意味する。2つの原子価は、同じ炭素上を含めて鎖の任意の炭素上にあってもよく、結果としてアルキルが二重結合により結合される。通常、アルキル(またはアルキレン)基は1〜24個の炭素原子を有し、12以下の炭素原子を有する基が本発明では好ましい。「低級アルキル」または「低級アルキレン」は、一般に8以下の炭素原子を有するより短鎖のアルキルまたはアルキレン基である。
用語「アルコキシ」、「アルキルアミノ」および「アルキルチオ」(またはチオアルコキシ)は、それらの従来の意味で使用されており、酸素原子、アミノ基または硫黄原子を介して分子の残りの部分に取り付けられるアルキル基を指す。同様に、用語「ジアルキルアミノ」は、2つの取り付けられるアルキル基を有するアミノ基を指す。ジアルキルアミノの2つのアルキル基は同じであっても異なっていてもよい。
用語「ヘテロアルキル」は、それ単独でまたは別の用語と組み合わせて、別途記載がなければ、炭素原子と、O、N、およびSから選択された1〜3個のヘテロ原子とから成る、安定した直鎖または分岐鎖、もしくは環式炭化水素基、もしくはその組み合わせを意味する。窒素原子と硫黄原子は任意選択で酸化してもよく、窒素ヘテロ原子は任意選択で四級化されてもよい。ヘテロ原子O、NおよびSはヘテロアルキル基の任意の位置に配置されてもよい。例として、−CH2CH2OCH3、−CH2CH2NHCH3
−CH2CH2N(CH3)CH3、−CH2SCH2CH3、−CH2CH2S(O)CH3、−
CH2CH2S(O)2CH3、および−CH2CH=N−OCH3が含まれる。例えば−CH2NH−OCH3のように、2個以下のヘテロ原子が連続してもよい。ヘテロアルキル基について言及するために(C2−C8)のような接頭辞が使用される場合、炭素数(この例では2〜8個)の数は、ヘテロ原子も含むものとする。例えば、C2−ヘテロアルキル基は
、例えば−CH2OH(1つの炭素原子と1つのヘテロ原子が炭素原子と置き換わってい
る)および−CH2SHを含むものとする。
ヘテロアルキル基の定義をさらに説明するために、ヘテロ原子が酸素である場合、ヘテロアルキル基はオキシアルキルグループである。例えば(C2−C8)オキシアルキルは、例えば−CH2OCH3(2つの炭素原子と1つの酸素を有するC2オキシアルキル基が炭
素原子と置き換わっている)、−CH2CH2CH2CH2OH等が含まれるものとする。
用語「ヘテロアルキレン」は、それ単独でまたは別の置換基の一部として、−CH2
2SCH2CH2−および−CH2SCH2−CH2NHCH2−により例証されるように、
ヘテロアルキルに由来する二価の基を意味する。ヘテロアルキレン基に関して、ヘテロ原子は鎖の末端の一方を占めても両方を占めてもよい(例えばアルキレンオキシ、アルキレンジオキシ、アルキレンアミノ、アルキレンジアミノ等)。さらに、アルキレンおよびヘテロアルキレンの連結基に関して、連結基の配向は含まれない。オキシメチルグループ(CH2O−)等のヘテロアルキレン基が置換されてもよいし、置換されなくてもよい。い
くつかの実施形態では、ヘテロアルキレン基はアルキル基と置換されてもよい。例えば、オキシメチレン基の炭素原子が、式−CH(CH3)O−の基のメチル基と置換されても
よい。
用語「シクロアルキル」および「ヘテロシクロアルキル」は、それ単独でまたは他の用語と組み合わせて、別途記載がなければ、「アルキル」および「ヘテロアルキル」の環式バージョンをそれぞれ表す。したがって、用語「シクロアルキル」および「ヘテロシクロアルキル」は、用語「アルキル」および「ヘテロアルキル」にそれぞれ含まれる。さらに、ヘテロシクロアルキルに関しては、ヘテロ原子は、複素環が分子の残りの部分に取り付けられる位置を占めることが可能である。シクロアルキルの例には、シクロペンチル、シクロヘキシル、1−シクロヘキセニル、3−シクロヘキセニル、シクロヘプチル等が含まれる。ヘテロシクロアルキルの例には、1−(1,2,5,6−テトラヒドロピリジル)、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、4−モルホリニル、3−モルホリニル、テトラヒドロフラン−2−イル、テトラヒドロフラン−3−イル、テトラヒドロチエン−2−イル、テトラヒドロチエン−3−イル、1−ピペラジニル、2−ピペラジニル、4,5−ジヒドロイソキサゾール−3−イル等が含まれる。用語「ヘテロシクロアルキル」は、ピペリジンのような完全飽和化合物と、芳香族でない部分飽和化合物とを含んでいる。そのような基の例には、1つのみの二重結合を含むように部分的に水素化されたイミダゾール、オキサゾールまたはイソオキサゾールが含まれるが、それらに限定されない。
用語「シクロアルキレン」および「ヘテロシクロアルキレン」は、それ単独でまたは他の用語と組み合わせて、別途記載がなければ、「アルキレン」および「ヘテロアルキレン」の環式バージョンをそれぞれ表す。したがって、用語「シクロアルキレン」および「ヘテロシクロアルキレン」は、用語「アルキレン」および「ヘテロアルキレン」にそれぞれ含まれる。さらに、ヘテロシクロアルキレンに関しては、1または複数のヘテロ原子が、複素環が分子の残りの部分に取り付けられる位置を占めることが可能である。通常、シクロアルキレンまたはヘテロシクロアルキレンは、環を形成する3〜9個の原子を有し、より一般的には環を形成する4〜7個の原子を有し、さらにより一般的には5個または6個の原子がシクロアルキレンまたはヘテロシクロアルキレン環を形成するだろう。
用語「ハロ」または「ハロゲン」は、それ単独でまたは別の置換基の一部として、別途記載がなければ、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子を意味する。さらに、「ハロアルキル」のような用語は、ハロゲン原子で置換されたアルキルを含むものとし、かかるハロゲン原子は同じであっても異なっていてもよく、1から(2m+1)までの範囲の数であり、mはアルキル基中の炭素原子数の合計である。例えば、用語「ハロ(C1−C4)アルキル」は、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、4−クロロブチル、3−ブロモプロピル等を含むものとする。
したがって、用語「ハロアルキル」はモノハロアルキル(1個のハロゲン原子で置換されたアルキル)およびポリハロアルキル(2個から(2m+1)個までの範囲のハロゲン原子で置換されたアルキル)を含む。用語「ペルハロアルキル」は、別途記載がなければ、(2m+1)個のハロゲン原子で置換されたアルキルを意味し、mはアルキル基中の炭素原子数の合計である。例えば、用語「ペルハロ(C1−C4)アルキル」は、トリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、1,1,1−トリフルオロ−2−ブロモ−2−クロロエチル等を含むものとする。
用語「アリール」とは、別途記載がなければ、多価不飽和の、通常は芳香族の炭化水素環を意味する。用語「ヘテロアリール」は、N、OおよびSから成るグループから選択された1〜4個のヘテロ原子を含むアリール基(または環)を指す。窒素原子と硫黄原子は任意選択で酸化され、窒素原子は任意選択で四級化される。ヘテロアリール基は、ヘテロ原子を介して分子の残りの部分に取り付けることが可能である。アリール基とヘテロアリール基の非限定的な例には、フェニル、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、5−ピラゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、ピラジニル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジル、4−ピリミジル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、3−ピリダジニルおよび4−ピリダジニルが含まれる。
別途記載がなければ、用語「融合アリール」は、別の環式芳香族環または非芳香族環と融合されたアリールを意味する。別途記載がなければ、用語「融合ヘテロアリール」は、別の環式芳香族環または非芳香族環と融合されたヘテロアリールを意味する。融合アリールおよび融合ヘテロアリール基の例には、1−ナフチル、2−ナフチル、4−ビフェニル、ジベンゾフラニル、5−ベンゾチアゾリル、2−ベンズオキサゾリル、5−ベンズオキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、プリニル、2−ベンズイミダゾリル、5−インドリル、1H−インダゾリル、カルバゾリル、カルボニリル、1−イソキノリル、5−イソキノリル、2−キノキサリニル、5−キノキサリニル、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、5−キノリル、6−キノリル、7−キノリルおよび8−キノリルが含まれる。
好ましくは、用語「アリール」は、非置換または置換されたフェニル基を指す。好ましくは、用語「ヘテロアリール」は、置換または非置換のピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピラジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、フリル、チエニル(チオフェニル)、ピリジルまたはピリミジルを指す。好ましくは、用語「融合アリール」は、ナフチル、インダニル、インデニルまたはキノリルを指す。好ましくは、用語「融合ヘテロアリール」は、非置換または置換されたキノリル、ベンゾチアゾリル、プリニル、ベンズイミダゾリル、インドリル、イソキノリル、トリアゾリル、テトラゾリルまたはキノキサリニル基を指す。
上記の用語の各々(例えば「アルキル」、「ヘテロアルキル」、および「ヘテロアリー
ル」は、別段記載のない限り、示された基の置換型および非置換型の両方を含むものとする。各タ種類の基の好ましい置換基を以下に提供する。
用語「置換基」は、アルキルまたはヘテロアルキル基上やアルキレン、アルケニル、ヘテロアルキレン、ヘテロアルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクロアルケニルとも称される基の上に存在してもよく、または「任意選択で置換される」ものとして示された他の基の上に存在してもよく、以下の中から選択された種々の基であってよい:−OR′、=O、= NR′、=N−O
R′、−NR′R"、−SR′、ハロゲン、−OCOR′、−COR′、−CO2R′、CONR′R"、− OCONR′R"、−NR"COR′、−NR′CONR"R′′′、−
NR′SO2NR"R′′′、−NR"CO2R′、−NH− CNH2=NH、−NR′CNH2=NH、−NH−CNH2=NR′、−SiR′R"R′′′、−SOR′、−SO2
′、−SO2NR R"、−NR"SO2R、−CN、−C2−C5アルキニル、−C2−C5
ルケニル、および−NO2。これらの数は0から3までの範囲であり、0、1または2個
の置換基を有する基が特に好ましい。他の適切な置換基はアリール基およびヘテロアリール基を含む。R′、R"およびR′′′は各々独立して、水素、非置換(C1−C6)アル
キルおよび(C2−C6)ヘテロアルキル、非置換アリール、1〜3個のハロゲンで置換されたアリール、非置換(C1−C4)−アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、または(C1−C4)−チオアルコキシ基、ハロ(C1−C4)アルキル、またはアリール(C1−C4)−アルキル基である。R′およびR"が同じ窒素原子に取り付けられている場合、それら
は窒素原子と結合して5−、6−または7−員環を形成し得る。例えば、−NR′R"は
1−ピロリジニルおよび4−モルホリニルを含むものとする。
通常、アルキルまたはヘテロアルキル基は0から3までの置換基まで有するが、本発明では2以下の置換基を有する基が好ましい。より好ましくは、アルキルまたはヘテロアルキル基は置換されないかまたは一置換基である。最も好ましくは、アルキルまたはヘテロアルキル基は置換されない。置換基の上記の議論から、当業者は、用語「アルキル」がトリハロアルキル(例えば−CF3および−CH2CF3)等の基を含むと理解するだろう。
アルキルとヘテロアルキル基の好ましい置換基は、以下の中から選択される:−OR′、=O、−NR′R"、−SR′、ハロゲン、−OCOR′、−COR′、−CO2R′、−CONR′R"、−OCONR′R"、−NR"COR′、−NR"CO2R′、−NR′
SO2NR"R′′′、−SOR′、−SO2R′、−SO2NR′R"、−NR"SO2R、
−CN、−C2−C5アルキニル、−C2−C5アルケニルおよび−NO2。R′およびR"は上記に定義された通りである。さらに好ましい置換基は以下の中から選択される:−OR′、=O、−NR′R"、ハロゲン、−OCOR′、−CO2R′、−CONR′R"、−
OCONR′R"、−NR"COR′、−NR′CO2R"、−NR′SO2NR"R′′′、−SO2R′、−SO2NR′R"、−NR"SO2R、−CN、−C2−C5アルキニル、−
2−C5アルケニル、および−NO2
同様に、アリール基およびヘテロアリール基の置換基は多様であり、以下の中から選択される:−ハロゲン、−OR′、−OCOR′、−NR′R"、−SR′、−R′、−C
N、−NO2、−CO2R′、−CONR′R"、−COR′、−OCONR′R"、−NR"COR′、−NR"CO2R′、−NR′CONR"R′′′、−NH−CNH2=NH、
−NR′CNH2=NH、−NHCNH2=NR′、−SOR′、−SO2R′、−SO2NR′R"、−N3、−CHPh2、ペルフルオロ (C1−C4アルコキシ、およびペルフルオ
ロC1−C4アルキル。数は0から芳香族環系上の開原子価の総数までの範囲であり、R′、R"およびR′′′は独立して水素、C1−C4アルキルおよびヘテロアルキル、非置換
アリールおよびヘテロアリール、(非置換アリール)−C1−C4アルキル、(非置換アリール)オキシ−C1−C4アルキル、−C2−C5アルキニル、および−C2−C5アルケニル
である。
本明細書に使用する場合、用語「ベンゾ融合シクロアルカン環」は、ベンゼンがシクロアルカン(またはシクロヘテロアルカン)に融合された、二環から成る構造を含む。
本明細書に使用する場合、用語「ヘテロベンゾ融合(C5−C8)シクロアルカン環」は、ベンゾ融合(C5−C8)シクロアルカン環のベンゼンが1または2個の窒素(N)原子を含む6員環ヘテロアリールと置き換えられる以外は「ベンゾ融合(C5−C8)シクロアルカン環」と同じ意味を有する。ベンゾ融合(C5−C8)シクロアルカン環およびヘテロベンゾ融合(C5−C8)シクロアルカン環の(C5−C8)シクロアルカン環は、炭素原子だけを含んでもよいが、1つまたは複数のヘテロ原子を含んでもよい。そのようなヘテロ原子は、O、NまたはSから通常選択される。
本明細書に使用する場合、用語「ヘテロ原子」は、酸素(O)、窒素(N)および硫黄(S)を含む。
用語「医薬として許容される塩」は、本明細書に記載された化合物上に見出される特定の置換基に依存して、比較的無毒な酸または塩基を用いて調製された活性化合物の塩を含む。本発明の化合物が比較的酸性の官能基を含む場合、そのような化合物の中性型を十分量の所望の塩基とそのまままたは適切な不活性溶媒中で接触させることに塩基付加塩をより得ることが可能である。医薬として許容される塩基付加塩の例には、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウム、有機アミノ、またはマグネシウム塩、もしくは同様な塩が含まれる。本発明の化合物が比較的塩基性の官能基を含む場合、そのような化合物の中性型を十分量の所望の酸とそのまままたは適切な不活性溶媒中で接触させることにより酸付加塩を得ることが可能である。医薬として許容される酸付加塩の例には、塩酸、臭化水素酸、硝酸、炭酸、一水素炭酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、硫酸、一水素硫酸(monohydrogensulfuric acid)、または亜リン酸等の無機酸から誘導されるもの、
並びに酢酸、プロピオン酸、イソ酪酸、マレイン酸、マロン酸、安息香酸、コハク酸、スベリン酸、フマル酸、マンデル酸、フタル酸、ベンゼンスルホン酸、p-トリルスルホン
酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸などの比較的非毒性の有機酸から誘導される塩が含まれる。アルギニン酸塩などのアミノ酸の塩、およびグルクロン酸またはガラクツロン酸などの有機酸の塩も含まれる(例えば、Berge et al., "Pharmaceutical Salts", Journal of Pharmaceutical Science 66: 1-19 (1977)を参照)。本発明の一定の特定化合
物は、化合物を塩基付加塩または酸付加塩のいずれにも変換できる塩基性及び酸性の両方の官能基を含む。
化合物の中性形態は、好ましくは、塩を塩基または酸と接触させて親化合物を慣用的な様式で単離することにより再生される。化合物の親形態は、極性溶媒中での溶解度などの特定の物理的特性の点において様々な塩形態と異なる。しかし、それ以外は本発明の目的では塩は化合物の親形態と等価である。
塩形態に加え、本発明はプロドラッグ形態の化合物を提供する。本明細書に記載される化合物のプロドラッグは、生理学的条件下で容易に化学変化を受けて本発明の化合物を提供する化合物である。さらに、プロドラッグは、インビボまたはエキソビボ環境で化学的または生化学的方法により本発明の化合物に変換することができる。例えば、適切な酵素または化学試薬を備えた経皮貼布リザーバに配置された時、プロドラッグはゆっくり本発明の化合物に変換しうる。状況によりプロドラッグは親薬よりも投与がより容易であり得るため、プロドラッグは多くの場合に有用である。例えば、プロドラッグは経口投与により生物利用可能であるが、親薬はそうではない。
プロドラッグは、親薬に対して改善された医薬組成物での溶解度を有してもよい。プロドラッグの加水分解または酸化活性化に依存するものを含め、種々のプロドラッグ誘導体
が当該技術分野で周知である。プロドラッグの非限定的な例は、エステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、代謝的に加水分解されて活性体のカルボン酸になる本発明の化合物である。さらなる例には化合物のぺプチジル誘導体が含まれる。
本明細書に使用する場合、および別段の定めがない限り、用語「立体異性体」または「立体計測的に純粋である」とは、化合物の他の立体異性体が本質的に存在しない化合物の1つの立体異性体を意味する。例えば、1つのキラル中心を有する立体計測的に純粋な化合物は、該化合物の反対の鏡像体が本質的に存在しない。2つのキラル中心を有する立体計測的に純粋な化合物は、該化合物の他のジアステレオマーが本質的に存在しない。通常の立体計測的に純粋な化合物には、約80重量%より多い1つの化合物の立体異性体と、約20重量%より少ない該化合物の他の立体異性体とを含み、好ましくは、約90重量%より多い1つの化合物の立体異性体と、約10重量%より少ない該化合物の他の立体異性体とを含み、さらに好ましくは、約95重量%より多い1つの化合物の立体異性体と、約5重量%より少ない該化合物の他の立体異性体とを含み、最も好ましくは、約97重量%より多い1つの化合物の立体異性体と、約3重量%より少ない該化合物の他の立体異性体とを含む。構造または構造の一部の立体化学が例えば太線または破線で示されない場合、該構造または構造の一部はそのすべての立体異性体を包含するものと解釈される。波線で描かれた結合は、いずれの立体異性体も包含されることを示す。
本発明の様々な化合物は1または複数のキラル中心を含み、鏡像体のラセミ混合物、ジアステレオマーの混合物、または鏡像体的にまたは光学上純粋な化合物として存在し得る。本発明は、そのような化合物の立体計測的に純粋な型の使用と、かかる型の混合物の使用とを包含する。例えば、本発明の特定の化合物の等量または不等量の鏡像体を含む混合物を、本発明の方法および組成物に使用してもよい。これらの異性体は、キラルカラムまたはキラル分割剤等の標準法を使用して非対称的に合成または分解されてもよい。例えばJacques, J., et al., Enantiomers, Racemates and Resolutions (Wiley-lnterscience,
New York, 1981 ); Wilen, S. H., et al. (1997) Tetrahedron 33:2725; ENeI, E. L.,
Stereochemistry of Carbon Compounds (McGraw-Hill, NY, 1962); and Wilen, S. H., Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p. 268 (EX. ENeI, Ed., Univ. of Notre Dame Press, Notre Dame, IN, 1972)参照。
1態様では、GPR40を調節する化合物のクラスが本明細書で説明される。生物学的環境(例えば細胞の種類、対象の病理学的症状等)に依存して、これらの化合物はGPR40の作用を調節(例えば活性化または阻害)することが可能である。GPR40の調節によって、化合物には対象のインシュリンレベルを調節可能な治療薬としての用途がある。
化合物には、GPR40の調節に反応性の、および/または、GPR40により媒介される、および/または膵臓のβ細胞により媒介される疾患および症状を調節する治療薬としての用途がある。上述したように、そのような疾患および症状の例には、糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、癌、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、ケトアシドーシス、低血糖症、メタボリックシンドローム(代謝症候群)、X症候群、心血管疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ネフロパシー、血栓疾患、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病網膜症、皮膚病、消化不良および浮腫が含まれる。
さらに、化合物は、これらの疾患および障害(例えばII型糖尿病、性機能不全、消化不良等)の合併症の治療および/または予防に有用である。
本発明の化合物はGPR40との相互作用により該化合物の効果を発揮すると考えられているが、化合物が作用する作用機序は本発明の限定的な例ではない。
本発明により想定される化合物には、本明細書で提供した例証的な化合物が含まれるが、それらに限定されない。
別の態様では、本発明は、本発明1つまたは複数の化合物と、医薬として許容されるキャリヤ、賦形剤または希釈剤とを含有する医薬用途に適した医薬組成物を提供する。
用語「組成物」は、本明細書に使用する場合、(特段示されている場合は特定の量で)複数の特定の成分を含む生成物ならびに特定の量の特定の成分の組み合わせから直接的または間接的に生じる任意の生成物を包含する。
「医薬として許容される」とは、キャリヤ、賦形剤または希釈剤が製剤の他の成分と適合し、そのレシピエントに有害でないことを意味する。
組成物の製剤は、(本明細書では活性成分として呼ぶ)本発明の化合物の1つまたは複数の薬物動態特性(例えば経口生体学的利用率、膜透過性)を改善させ得る。
本発明の化合物を投与するための医薬組成物は、便利には1回用量の形で示され、当該技術分野の周知方法により調製可能である。方法はすべて、活性成分を1つまたは複数の副成分を構成するキャリヤと合わせる工程を含む。一般に医薬組成物は、活性成分を液体キャリア、微粉固体キャリヤまたはその両方と均一におよび完全に合わせ、次に必要ならば生成物を所望の製剤に成形することにより調製される。医薬組成物では、活性な目的化合物が、疾患の過程または症状に所望の影響を生じさせるのに十分な量で含まれる。
活性成分を含む医薬組成物は、経口使用に適した剤形であってよく、例えば錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性または油性の懸濁液、分散粉末剤または顆粒剤、乳剤、ハードまたはソフトカプセル剤、もしくはシロップ剤またはエリキシル剤が含まれる。経口使用の組成物は、医薬組成物の製造の当該技術分野に周知の任意の方法により調製されていてもよい。そのような組成物は、医薬として上品で口当たりのよい調製物を提供するために甘味剤、香味料、着色剤、および防腐料から選択された1または複数の物質を含んでもよい。
錠剤は、作用成分に、錠剤の製造に適した無毒性の医薬として許容される賦形剤を混合したものが含まれる。これらの賦形剤は例えば、不活性希釈剤(例えば炭酸カルシウム、乳糖、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウム)、顆粒および崩壊剤(例えばコーンスターチまたはアルギン酸、結着剤(例えばデンプン、ゼラチン、またはアラビアゴム)、および滑沢剤(例えばステアリン酸マグネシウムステアリン酸、またはタルク)を含み得る。これらの錠剤は、コーティングしなくてもよいし、公知の技術によりコーティングして、消化管での崩壊および吸収を遅らせ、その結果効果を長時間持続させることもできる。例えば、モノステアリン酸グリセリンまたはジステアリン酸グリセリンなどの時間遅延物質を使用することができる。コーティングは、放出を制御するための浸透圧性治療錠剤を製造するために、米国特許第4,256,108号、第4,160,452号、および第4,265,874号に記載される技術を使用することもできる。
経口用製剤は、有効成分を不活性固形希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリン)と混合したものが含まれる硬質ゼラチンカプセルの形態で、または有効成分を、水または油媒体(例えば、落花生油、流動パラフィン、またはオリーブ油)と混合したものが含まれる軟質ゼラチンカプセルの形態であってもよい。
水性懸濁剤には、有効物質を水性懸濁剤の製造に適した賦形剤と混合したものが通常含まれる。このような賦形剤は、懸濁剤(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム、およびアラビアゴム)および、分散剤または湿潤剤(例えば、レシチンなどの天然のリン脂質;アルキレンオキシドと脂肪酸の縮合生成
物、例えばステアリン酸ポリオキシエチレン;エチレンオキシドと長鎖脂肪族 アルコー
ルの縮合生成物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール;エチレンオキシドと、脂肪酸およびポリオキシエチレンソルビトールモノオレ エートなどのヘキシトールから誘
導される部分エステルとの縮合生成物;またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートなどの無水ヘキシトールから誘導される部分エステルとの縮合生成物;であってもよい。水性懸濁剤はさらに、1つまたは複数の防腐料(例えばエチル、またはn−プロピル、p−オキシ安息香酸エステル)、1つまたは複数の着色剤、1つまたは複数の香味料、および1つまたは複数の甘味剤(例えばスクロースまたはサッカリン)を含んでもよい。
油状懸濁剤は、植物油(例えば落花生油、オリーブオイル、ゴマ油、またはココナツオイル)または鉱油(例えば流動パラフィン)中に活性成分を懸濁させることにより調合されてもよい。油状懸濁剤は増粘剤(例えばみつろう、固形パラフィン、またはセチルアルコール)を含んでもよい。
上述の甘味剤および香味料を添加して、口当たりのよい経口製剤を提供し得る。これらの組成物は、アスコルビン酸のような酸化防止剤の添加により保存されてもよい。
水の添加による水性懸濁剤の調製に適した分散粉剤または顆粒剤は、活性成分を分散剤または湿潤剤、懸濁剤、および1つまたは複数の防腐剤と混合させたものを提供する。適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤はすでに上述したようなものにより例示されるさらなる賦形剤(例えば甘味剤、香味料、および着色剤)が存在してもよい。
本発明の医薬組成物は、また水中油型乳剤(エマルション)の形をしていてもよい。油相は、植物油(例えばオリーブオイルまたは落花生油)または鉱油(例えば流動パラフィン)もしくはそれらの混合物であってよい。適切な乳化剤は天然ゴム(例えばアラビアゴムまたはトラガカントゴム)、天然リン脂質(例えば大豆およびレシチン)、脂肪酸および無水ヘキシトールから誘導されるエステルまたは部分エステル(例えばソルビタンモノオレアート)、および部分エステルの、エチレンオキシドとの縮合物(例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン)であり得る。乳剤は、甘味料および香味料も含有し得る。
シロップ剤およびエリキシル剤は甘味剤(例えばグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、スクロース)を用いて製剤化し得る。そのような製剤は、粘滑剤、防腐剤、および香味料および着色剤も含有し得る。
医薬組成物は、無菌の注射可能な水性または油性の懸濁液の形をしていてもよい。この懸濁液は上述した適切な分散剤または湿潤剤と、懸濁剤とを使用して周知の方法により製剤化可能である。無菌注射製剤は、無菌の注射可能な溶液または懸濁液を無毒な非経口で許容される希釈剤または溶剤(例えば1,3−ブタンジオール溶液)に溶解させたものであり得る。使用可能なビヒクルおよび溶剤には、水、リンゲル液、および等張食塩水がある。さらに、溶剤または懸濁媒として無菌の不揮発性油が慣例通りに使用される。
この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含むいかなる不揮発性油が使用されてもよい。さらに、オレイン酸等の脂肪酸が注射可能な製剤の調製に使用される。
医薬組成物は、薬物の直腸投与用の坐剤の形で投与されてもよい。これらの組成物は、常温では固体であるが直腸温度では液体であり、したがって直腸内で溶けて薬物を放出する、適切な非刺激性の賦形剤と、薬物をと混合することにより調製可能である。そのような物質には、例えば、カカオバターおよびポリエチレングリコールが含まれる。
局所的使用のために、本発明の化合物を含むクリーム剤、軟膏剤、ゼリー剤、溶液または懸濁液等が使用される。本明細書に使用する場合、局所適用は、口内洗浄液および含嗽剤の使用も含むものとする。
本発明の医薬組成物および方法は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫の治療に有用な、本明細書に記載の他の治療上有効な化合物をさらに含んでもよい。
別の態様では、本発明は、治療または予防を必要とする対象に治療上有効量の本発明の化合物または組成物を投与することからなる、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択された疾患または症状を治療または予防する方法を提供する。1実施形態では、疾患または症状はII型糖尿病である。
別の態様では、本発明は、治療または予防を必要とする対象に治療上有効量の本発明の化合物または組成物を投与することからなる、GPR40の調節に応答した疾患または症状を治療する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、疾患または症状は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される。
ある実施形態では、接触させられる細胞は、GPR40を発現または過剰発現するように製造できる。例えばこれは、細胞に導入された異種核酸からGPR40を発現すること、または別の実施例として細胞に内因する核酸からGPR40の発現をアップレギュレートすることによる。
治療される疾患および対象の症状に基づいて、本発明の化合物は経口、非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、脳内、槽内注射または注入、皮下注射または移植)、吸入、鼻、膣、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮的、局所)の投与経路により投与され、各投与経路に適した従来の非毒性の医薬として許容されるキャリヤ、補助剤(アジュバント)およびビヒクルを含む適切な用量単位製剤として、単独でまたは組み合わせて処方されてよい。
本発明は、活性成分が一定期間の間に放出されるデポー製剤の形式での本発明の化合物の投与も想定している。
II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病
、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫、またはGPR40に関連するほかの症状または障害の治療または予防において、適切な用量レベルは一般に、単回用量または複数回用量で投与可能で、1日当たり患者の体重1kg当たり約0.001〜100mgとなるだろう。好ましくは、用量レベルは約0.01〜約25mg/kg/日であり、より好ましくは約0.05〜約10mg/kg/日である。適切な用量レベルは、約0.01〜25mg/kg/日、約0.05〜10mg/kg/日、または約0.1〜5mg/kg/日であり得る。この範囲で、用量は0.005〜0.05、0.05〜0.5、または0.5〜5.0mg/kg/日であってよい。
しかしながら、任意の特定の患者に対する特定の投与量レベルおよび投与回数は変動し得、使用される特定の化合物の有効性、かかる化合物の代謝安定性および作用の長さ、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事、投与態様および投与時間、排出速度、薬物の組み合わせ、特定の疾患の重篤度、およびホストが受けている治療を含めた種々の因子によって決まることが理解されるであろう。
本発明の化合物は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポタンパク血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫を含む本発明の化合物が有効な疾患または症状の治療、予防、抑制または軽減に有用な他の物質と組み合わせたり、併用したりすることが可能である。そのようなほかの物質すなわち薬物は、本発明の化合物と同時にまたは連続して、通常よく使用される経路および量で投与される。本発明の化合物が1または複数の他の薬物と同時に使用される場合、本発明の化合物に加えて他のそのような薬物を含む医薬組成物が好ましい。従って、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物に加えて、1つまたは複数の他の活性成分または治療薬をも含む。
本発明の化合物は、本明細書で説明したような第2の治療薬と組み合わせて使用されてもよい。したがって、いくつかの実施形態では、GPR40により媒介される疾患または症状のある対象の治療に同時に、個別に、または連続で使用される組み合わせ製剤として、本発明の化合物と第2の治療薬とを含む治療用組成物が提供される。いくつかの実施形態では、GPR40により媒介される疾患または症状の危険性がある対象の予防療法に同時に、個別に、または連続で使用される組み合わせ製剤として本発明の化合物と第2の治療薬とを含む治療用組成物が提供される。いくつかのそのような実施形態では、それらの複数の成分が単一組成物として提供される。別の実施形態では、化合物と第2の治療薬が、キットの一部として別々に提供される。
本発明の化合物と組み合わせられ得る他の治療薬の例には、それらは別々に投与されても同じ医薬組成物の形で投与されてもよいが、以下のものが含まれるがこれらに限定されない:
(a)HMG−CoA還元酵素阻害剤等のコレステロール降下剤(例、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フラバスタチン、アトルバスタチンおよび他のスタチン)、胆汁酸金属イオン封鎖剤(例、コレスチラミンおよびコレスチポール)、ビタミンB3(ニコチン酸またはナイアシンとしても知られる)、ビタミンB6(ピリドキシン)、ビタミンB12(シアノコバラミン)、フィブリン酸誘導体(例、ゲンフィブロジル、クロフィブラート、フェノフィブラートおよびベンザフィブラート)、プロブコール、ニトログリセリン、およびコレステロール吸着阻害剤(例、β−シトステロールおよびメリナミド等のアシルCoA−コレステロールアシルトランスフェラーゼ(ACAT)阻害剤)、H
MG−CoAシンターゼ阻害剤、スクアレンエポキシダーゼ阻害剤およびスクワレンシンテターゼ阻害剤;
(b)血栓阻害剤、例えば血栓溶解剤(例、ストレプトキナーゼ、アルテプラーゼ、アニストレプラーゼおよびレテプラーゼ)、ヘパリン、ヒルジンおよびワルファリン誘導体、β遮断薬(例、アテノロール)、βアドレナリンアゴニスト(例、イソプロテレノール)、ACE阻害薬および血管拡張剤(例、ニトロプルシドナトリウム、塩酸ニカルジピン、ニトログリセリンおよびエナロプリラート);および
(c)抗糖尿病薬、例えばインシュリンおよびインシュリン模倣体、スルホニル尿素誘導体(例、グリブライド、メグリナチド)、ビグアニド、例えばメトホルミン(GLUCOPHAGE(登録商標))、グルコシダーゼ阻害薬(アカルボース)、インスリン抵抗性改善薬、例えばチアゾリジノン化合物、ロシグリタゾン(アバンティア)、トログリタゾン(レズリン)、シグリタゾン、ピオグリタゾン(ACTOS(登録商標))およびエングリタゾン、DPP−IV阻害剤、例えばビルダグリプチン(Galvus(登録商標))、シタグリプチン(ジャヌビア)、およびGLP−I類似体、例えばエクセナチド(バイエッタ)。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、DPP−IV阻害剤またはGLP−Iアナログと共に投与されてもよい。
第2の活性成分に対する本発明の化合物の重量比は可変であり、各成分の有効用量によって決まる。一般に、各有効用量が使用される。本発明の化合物と他の活性成分の組み合わせは一般に上述の範囲内にあるが、場合によっては各活性成分の有効用量が使用されるべきである。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物または組成物を投与することからなる、対象の血中インシュリン濃度を調節する方法を提供する。
実施例
化合物(I)の合成には多数の合成法があり、それらはすべて有機合成の当業者には周知である。いくつかの有用な一般法について概説する。
以下の一般的な合成方法では、R1、R2、R3および−−−−が上記に定義した通りであ
り、R7 はメチル、エチル、tert-ブチルまたは水素であり、Yは通常ヨウ素、臭素、塩
素、またはトリフラートである。
Figure 2012503595
Figure 2012503595
Sonogashira反応の一般的手順IA
不活性雰囲気下でハロゲン化アリール (1当量)、Cul (0.02当量およびEt3N(3当量)をDMF(約10mL/g ハロゲン化アリール) に溶解させたものを充填した乾燥シュレンクフラスコに、Pd(PPh32Cl2 (0.01当量)を加えた。反応物を70℃まで加熱し、アルキン(1.1−2当量)を加えた後、温度を90℃まで上昇させた。出発物質の消費後、反応物を室温まで冷却し、水を加え、EtOAc(酢酸エタノール)で抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、必要に応じてフラッシュクロマトグラフィーで精製した。
Sonogashira反応の一般的手順IB
不活性雰囲気下で3−(4−エチニルフェニル)プロピオン酸(1当量)、ハロゲン化アリール (1.1当量)、Cul (0.02当量)およびEt3N (3当量)をDMF(約10mL/gハロゲン化アリール) に溶解させたものを充填した乾燥シュレンクフラスコに、Pd(PPh32Cl2 (0.01当量)を加えた。反応物を90℃まで加熱し、TLCで示されるように出発物質が消費されるまで攪拌した。反応物を室温まで冷却し
、水を加え、EtOAc(酢酸エタノール)で抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。
Sonogashira反応の一般的手順IC
不活性雰囲気下でフェニルアセチレン(1当量)、ハロゲン化アリール(1.1当量)、Cul (0.02当量)およびEt3N (2.4当量)をDMF(約10mL/gハロゲン化アリール) に溶解させたものを充填した乾燥シュレンクフラスコに、Pd(PPh32Cl2 (0.01当量)を加えた。反応物を50℃まで加熱し、TLCで示されるよ
うに出発物質が消費されるまで攪拌した。反応物を室温まで冷却し、水を加え、EtOAc(酢酸エタノール)で抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。
Sonogashira反応の一般的手順ID
不活性雰囲気下でフェニルアセチレン(1当量)、ヨウ化アリール(1.5当量)およびEt3N (3当量)をDMF(約10mL/gハロゲン化アリール) に溶解させたものを充填した乾燥シュレンクフラスコに、Cul(0.5当量)およびPd(PPh34
0.05当量)を加えた。フラスコを脱気し、窒素を充填し、TLCで示されるように出発物質が消費されるまで反応混合物を攪拌した。反応を飽和塩化アンモニウムで中和し、水を加え、EtOAcで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。
Sonogashira反応の一般的手順IE
不活性雰囲気下でフェニルアセチレン(1当量)、ヨウ化アリール (1当量) およびDIPEA(2当量)をDMF(約10mL/g ハロゲン化アリール) に溶解させたものを充填した乾燥シュレンクフラスコに、Cul(0.25当量)およびPd(PPh34
(0.05当量)を加えた。フラスコを脱気し、窒素を充填し、TLCで示されるよう
に出発物質が消費されるまで反応混合物を攪拌した。反応を飽和塩化アンモニウムで中和し、水を加え、EtOAcで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。
Sonogashira反応の一般的手順IF
乾燥シュレンクフラスコを、Na2[PdCl4] (1mol%)、2−(ジ−tert−ブ
チルホスフィノ)−1−フェニルインドール(2mol%)、Cul (2mol%)、メチル3−(4−エチニルフェニル)プロピオン酸 (1当量)、テトラメチルエチレンジ
アミン(2mL/mmol)およびハロゲン化アリール (1.1−1.5当量)で充填
した。混合物を排出し、Ar(3×)で再充填し、80℃まで加熱した。出発物質の消費後、反応物を室温まで冷却し、水で冷却し、EtOAc(3×)で抽出した。合一した抽出物を塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、残留物をフラッシュクロマトグラフィーで精製した。
一般的手順II:エステル加水分解
エステル(1当量)のジオキサンまたはTHF(4ml)溶液に、LiOH×H2O (2〜3当量)のH2O (2mL)溶液を加えた。反応物をTLCで示されるように出発物質が完全に消費されるまで、通常1〜12時間後まで攪拌した。反応物に水を加え、pH<1になるまで3%HClで酸性化し、EtOAcで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、アセチレンプロパン酸に対応する濃度をとした。
Suzuki反応の一般的手順III
トルエン(2mL)およびメチル3−(4−((2−ブロモフェニル)エチニル)フェニル)プロピオン酸(1当量、0.20〜0.27mmol)を充填した乾燥シュレンクフラスコを脱気し、アルゴンを再充填し、Pd(OAc)2 (1mol%)、SPhos(2mol%)、K3PO4 (2当量)およびフェニルボロン酸(1.5当量)を加えた。
反応物を脱気し、アルゴンを再充填し、100℃まで加熱し、TLCで示されるように出発物質が消費されるまで反応混合物を攪拌した。反応物を室温まで冷却し、水を加え、EtOAcで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製した。
エーテル合成の一般的手順IV
フェノール(1当量)のアセトン溶液(約1mL/10mg)にハロゲン化アリール (
約1当量)およびK2CO3 (2当量)を加え、TLCでモニタされるように出発物質が
消費されるまで反応物を攪拌した。反応物に水を加え、EtOAcで抽出し、有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、純粋な化合物を得るかまたはフラッシュクロマトグラフィーで精製した。
HPLC法I
Dionex UltiMate 3000システム、Dionex Accalim 120 C18カラム(5μ、4.6×150
mm)装備:流量:1mL/分;10%アセトニトリル水溶液(0〜1分)、10〜100%アセトニトリル水溶液(1〜10分)、100%アセトニトリル(11〜15分、いずれの溶媒も改変剤として0.05%TFAを含み、UV検出は256nmとした。
実施例E1
Figure 2012503595
エチル2-(4-(フェニルエチニルフェノキシアセテート。表題の化合物をエチル2-(4-ヨー
ドフェノキシアセテート(550 mg, 1.80 mmol)およびフェニルアセチレン(0.17 mL, 1.80 mmol)から一般的手順IEに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に390 mg(78%)の橙色固形物を与えた。Rf:0.26(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.53-7.45(m, 4H), 7.36-7.25(m, 3H), 6.90-6.87(m, 2H), 4.63(s, 2H), 4.32-4.23(dq, 2H, J = 7.2 Hz, 2.1Hz), 1.35-1.24(tt,
3H, J = 7.2 Hz, 1.5 Hz); 13CNMR(CDCl3δ168.6, 157.8, 133.1, 131.5, 128.3, 128.0, 123.4, 116.6, 114.7, 89.0, 88.4, 65.4, 61.5, 14.1; El-MS m/z 280(M+)。
実施例A1
Figure 2012503595
2-(4-(フェニルエチニルフェノキシ酢酸。表題の化合物をエチル2-(4-(フェニルエチニルフェノキシアセテート(54 mg, 0.19 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、42 mg(87%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た。Rf:0.14([酢酸エタノール、5% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ7.50-7.39(m, 5H), 6.97-6.94(m, 2H), 4.73(s, 2H); 13C NMR(DMSO-d6) δ169.8, 158.3, 132.8, 131.1, 128.6, 128.3, 114.8, 114.6, 89.
2, 88.0, 64.4; MALDI-HRMS C16H12O3(MNa+)の計算値:275.0679, 実測値:275.0684。
実施例E2
Figure 2012503595
エチル2-(4-(o-トリルエチニルフェノキシアセテート。表題の化合物をエチル(4-エチニ
ルフェノキシアセテート(42 mg, 0.21 mmol)およびヨード-3-メチルベンゼン(0.03 ml, 0.20 mmol)から一般的手順IDに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製
後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:10)に43mg(72%)の橙色油状物を得た。Rf:0.22(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:10); 1HNMR(CDCl3) δ7.49-7.46(m, 3H), 7.26-7.12(m, 3H), 6.90-6.87(m, 2H), 4.64(s, 2H), 4.30-4.27(dq, 2H, J = 7.2 Hz, 2.1Hz), 2.50(s, 3H), 1.33-1.28(tt, 3H, J = 7.2 Hz, 1.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ168.6, 157.7, 140.0, 133.0, 131.7, 129.4, 128.1, 125.5, 123.2, 116.9, 114.7, 93.0, 87.4, 65.4, 61.5, 20.7, 14.1; El-MS m/z 294(M+)。
実施例A2
Figure 2012503595
2-(4-(o-トリルエチニルフェノキシ酢酸。表題の化合物をエチル2-(4-(o-トリルエチニルフェノキシアセテート(40 mg, 0.14 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、22 mg(60%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た。 Rf:0.13([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ7.50-7.45(m, 3H), 7.30-7.28(m, 2H), 7.24-7.21(m, 1H), 6.98-6.95(m, 2H), 4.73(s, 2H), 2.45(s, 3H); 13CNMR(DMSO-d6) δ169.9, 158.0, 139.4, 132.8, 131.3, 129.6, 128.4, 125.9, 122.4, 114.9, 93.3, 86.9, 64.5,
20.3; MALDI-HRMS C17H14O3(M+)の計算値:266.0938, 実測値:266.0939。
実施例E3
Figure 2012503595
エチル2-(4-(p-トリルエチニルフェノキシアセテート。表題の化合物をエチル(4-エチニ
ルフェノキシアセテート(41 mg, 0.20 mmol)およびヨード-4-メチルベンゼン(46 mg, 0.21 mmol)から一般的手順IDに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:10)に47 mg(79%)の橙色油状物を得た。Rf:0.14(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:10); 1HNMR(CDCl3) δ7.49-7.37(m, 4H), 7.17-7.11(m, 2H), 6.91-6.84(m, 2H), 4.63(s, 2H), 4.29-4.26(dq, 2H, J = 7.2 Hz, 2.1Hz), 2.36(s, 3H),
1.32-1.27(tt, 3H, J = 7.2 Hz, 1.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ168.6, 157.6, 138.1, 133.0, 131.4, 129.1, 120.3, 116.8, 114.7, 88.6, 88.3, 65.4, 61.5, 21.5, 14.1; El-MS
m/z 294(M+)。
実施例A3
Figure 2012503595
2-(4-(p-トリルエチニルフェノキシ酢酸。表題の化合物をエチル2-(4-(p-トリルエチニルフェノキシアセテート(44 mg, 0.15 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、25 mg(63%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た。 Rf:0.14([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ7.48-7.40(m, 4H), 7.23-7.21(m, 2H), 6.96-6.93(m, 2H), 4.72(s, 2H), 2.50(s, 3H); 13CNMR(DMSO-d6) δ169.9, 157.9, 138.2, 132.8, 131.1, 129.3, 119.6, 144.9, 88.7, 88.2, 64.5, 21.0; MALDI-HRMS(M+) C17H14O3(M+)の計算値:266.0938, 実測値:266.0936。
実施例E4
Figure 2012503595
エチル2-(4-(m-トリルエチニルフェノキシアセテート。表題の化合物をエチル(4-エチニ
ルフェノキシアセテート(42 mg, 0.21 mmol)およびヨード-3-メチルベンゼン(0.04 mL, 0.31 mmol)から一般的手順IDに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製
後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:10)に56 mg(93%)の橙色油状物を得た。Rf:0.44(
酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.61-7.56(m, 2H), 7.51-7.31(m, 4H), 7.03-6.88(m, 2H), 4.75(s, 2H), 4.43-4.36(dq, 2H, J = 7.2 Hz, 2.1Hz), 2.47(s, 3H), 1.44-1.38(tt, 3H, J = 7.2 Hz, 1.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ168.6, 157.7, 138.0, 133.1, 132.0, 128.9, 128.5, 128.2, 123.2, 116.2, 114.7, 88.6, 88.6, 65.4, 61.5, 21.2, 14.1; El-MS m/z 294(M+)。
実施例A4
Figure 2012503595
2-(4-(m-トリルエチニルフェノキシ酢酸。表題の化合物をエチル2-(4-(m-トリルエチニルフェノキシアセテート(40 mg, 0.14 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、15 mg(41
%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た。 Rf:0.14([酢酸エタノール、1.25%
酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ7.49-7.46(m, 2H), 7.36-7.34(m, 1H), 7.31-7.29(m, 2H), 7.21-7.19(m, 1H), 6.97-6.94(m, 2H), 4.73(s, 2H), 2.32(s, 3H); 13CNMR(DMSO-d6) δ158.0, 138.0, 132.8, 131.6, 129.2, 128.6, 122.5, 114.9, 114.8, 89.0, 88.2, 20.7; MALDI-HRMS C17H14O3(M+)の計算値:266.0938, 実測値:266.0939。
中間体−1
Figure 2012503595
3-(4-ヨードフェニルプロパン酸。250 mL フラスコ中のH2SO4(1.25 mL)、水 (12.5 mL)および酢酸(25 mL)の混合物に、3-フェニルプロパン酸 (3.00 g, 20.0 mmol), ヨウ素 (1.40 g, 5.5 mmol)およびKIO3(0.98 g, 4.6 mmol)を加えた。反応物を加熱して還流させ、ヨウ素 (1.40 g, 5.5 mmol)の酢酸(25 mL)溶液を、反応物の色が紫色から橙色に退色するにつれて5mLずつの部分に分けて加えた。3時間後、さらなる色の変化が見られなくなると、反応物を室温まで冷却し、1M NaHSO3で急冷した。反応物 に水を加え、酢酸エタノールで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮した。生成物(4.15 g, 75%)は少量の不純物である出発物質またはオルトヨウ化生成物を含んで
いたが、これをPEから再結晶し、1.83 g(33%)の純粋かつ白色の結晶生成物を与えた。Rf:0.10(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:4); 1HNMR(CDCl3) δ7.62-7.59(m, 2H), 6.97-6.95(m, 2H), 2.92-2.87(t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.68-2.63(t, 2H, J = 7.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ178.5, 139.7, 137.6, 130.4, 91.6, 35.2, 30.0.
中間体−2
Figure 2012503595
メチル3-(4-ヨードフェニルプロパネート。0℃にて窒素下でメタノール (5 mL)に酢酸クロリド(0.4 mL, 5.63 mmol)を加えた。反応物を10分間攪拌し、3-(4-ヨードフェニルプロパン酸 (498 mg, 1.80 mmol)をゆっくり加えた。反応物をさらに1時間半室温で攪拌し、混合物を真空濃縮し、メタノールに再溶解し、濃縮して12 mg(98%)の純粋な白色固形物を得た。 Rf:0.39(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:4); 1HNMR(CDCl3) δ7.61-7.59(m, 2H),
6.97-6.94(m, 2H), 3.66(s, 3H), 2.92-2.87(t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.63-2.58(t, 2H, J
= 7.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 140.1, 137.5, 130.4, 91.4, 51.7, 35.4, 30.4; El-MS m/z 290.0(MH+)。
実施例E5
Figure 2012503595
メチル3-(4-(フェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を メチル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(100 mg, 0.34 mmol)およびフェニルアセチレン(0.04 mL, 0.36 mmol)から一般的手順IAに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製
後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:10)に66 mg(72%)の褐色油状物を得た。 Rf:0.31(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.53-7.50(m, 2H), 7.47-7.44(m, 2H), 7.34-7.32(m, 3H), 7.19-7.16(m, 2H), 3.66(s, 3H), 2.98-2.93(t, 2H, J = 7.5 Hz),
2.66-2.61(t, 2H, J = 7.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 140.8, 131.7, 131.5, 128.3, 128.3, 128.1, 123.3, 121.2, 89.3, 89.1, 51.6, 35.4, 30.8; ESI-MS m/z 287.1(MNa+)。
実施例A5
Figure 2012503595
3-(4-フェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(フェニルエチ
ニルフェニルプロピオネート(52 mg, 0.20 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、41
mg(78%)の純粋な表題の化合物黄色固形物として得た。Rf:0.35([酢酸エタノール、1.25%
酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ7.54-7.45(m, 4H), 7.37-7.31(m, 3H), 7.20-7.18(m, 2H), 3.00-2.95(t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.72-2.66(t, 2H, J =7.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ178.7, 140.4, 131.8, 131.6, 128.3, 128.3, 128.2, 123.3, 121.3, 89.2, 89.2, 35.2, 30.4; MALDI-HRMS C17H14O2(MNa+)の計算値:273.0887, 実測値:273.0883。
中間体−3
Figure 2012503595
メチル3-(4-((トリメチルシリルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(250 mg, 0.86 mmol)およびトリメチルシリルアセチレン(0.22 mL, 1.70 mmol)から一般的手順IAに従って調製した。セライトでのろ過後、生成物を褐色油状物として得、精製することなく次の工程で用いた。 Rf:0.38(酢酸エ
タノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.39-7.37(m, 2H), 7.13-7.11(m, 2H), 3.65(s, 3H), 2.96-2.91(t, 2H, J = 7.6 Hz), 2.63-2.58(t, 2H, J = 7.8 Hz), 0.24(s, 9H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 141.1, 132.1, 128.2, 121.1, 105.0, 93.8, 51.6, 35.6, 30.8, 0.0。
中間体−4
Figure 2012503595
メチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート。メチル3-(4-((トリメチルシリルエチニルフェニル)-プロピオネート(225 mg, 0.86 mmol)およびカルボン酸カリウム (234 mg, 1.69 mmol)をメタノール(9 mL)に溶解し、室温で2時間半激しく攪拌した。反応物に水を加
えて酢酸エタノールで抽出した。有機相を合一し、塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、138 mg(90%)の褐色の油状生成物を得た。Rf:0.31(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR
(CDCl3) δ7.43-7.40(m, 2H), 7.17-7.14(m, 2H), 3.66(s, 3H), 3.04(s, 1H), 2.97-2.92(t, 2H, J = 7.7 Hz), 2.65-2.59(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 141.4, 132.3, 128.3, 120.2, 83.5, 76.8, 51.6, 35.3, 30.8; ESI-MS m/z 287.1(MNa+)。
実施例E6
Figure 2012503595
メチル3-(4-(1-ナフチルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-((2-クロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(80 mg, 0.27 mmol)および1-ブロモナフタレン (53 μL, 0.38 mmol)から一般的手順IBに従って調製し、フラッシ
ュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:30→1:10)に26 mg(24%)の橙色油状物を得た。Rf:0.25(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ8.44-8.41(m, 1H), 7.87-7.73(m, 3H), 7.58-7.44(m, 5H), 7.24-7.21(m, 2H), 3.00-2.96(t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.68-2.63(t, 2H, J = 7.5 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 141.0,
133.2, 133.2, 131.8, 130.3, 128.7, 128.4, 128.3, 126.7, 126.4, 126.2, 125.3, 121.3, 121.0, 94.2, 87.2, 51.6, 35.4, 30.8; MALDI-MS m/z 314.1(M+)。
実施例A6
Figure 2012503595
3-(4-(1-ナフチルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(1-ナフチルエチニルフェニルプロピオネート(24 mg, 0.08 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、18 mg(80%)の純粋な表題の化合物を淡黄色固形物として得た。Rf:0.32([酢酸エタノー
ル、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR((CD32CO-d6) δ10.60-10.30(s, 1H), 8.44-8.41(m, 1H), 7.95-7.91(m, 2H), 7.77-7.74(m, 1H), 7.65-7.50(m, 5H), 7.35-7.33(m, 2H), 2.97-2.92(t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.67-2.61(t, 2H, J = 7.5 Hz); 13CNMR((CD32CO-d6)
δ173.6, 142.9, 134.1, 133.8, 132.3, 131.0, 129.6, 129.5, 129.2, 127.7, 127.3, 126.6, 126.2, 121.6, 121.5, 95.1, 87.5, 35.4, 31.2; MALDI-HRMS C21H16O2(M+)の計
算値:300.1145, 実測値:300.1137。
実施例E7
Figure 2012503595
メチル3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エ
チニルフェニルプロピオネート(90 mg, 0.48 mmol)およびヨード-3-メチルベンゼン(0.07
mL, 0.55 mmol)から一般的手順IBに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによ
る精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:30→1:10)に42 mg(36%)の橙色油状物を得
た。Rf:0.29(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.46-7.43(m, 2H), 7.35-7.31(m, 2H), 7.22-7.12(m, 4H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.35(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 140.8, 138.0, 132.1, 131.7, 129.1, 128.6, 128.3, 128.2, 123.1, 121.3, 89.3, 88.9, 51.6, 35.4, 30.8,
21.2; ESI-MS m/z 301.1(MNa+)。
実施例A7
Figure 2012503595
3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロピオネート(39 mg, 0.14 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、35
mg(95%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た。Rf:0.11([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:4); 1HNMR(CDCl3) δ7.47-7.44(m, 2H), 7.35-7.31(m, 2H), 7.25-7.14(m, 4H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.71-2.66(t, 2H, J =7.8 Hz), 2.34(s,
3H); 13CNMR(CDCl3) δ178.6, 140.4, 138.0, 132.1, 131.8, 129.1, 128.6, 128.3, 128.2, 123.1, 121 .4, 89.4, 88.9, 35.2, 30.5, 21 .2; MALDI-HRMS C18H16O2(M+)の計算値:264.1145, 実測値:264.1145。
実施例E8
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(90 mg, 0.48 mmol)および(3-ヨードフェニルメタノール(0.07 mL, 0.55 mmol)から一般的手順IBに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:30→1:10)に40 mg(32%)の橙色油状物を得た。 Rf:0.24(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.53(s, 1H), 7.46-7.43(m, 3H), 7.34-7.32(m, 2H), 7.19-7.16(m, 2H), 4.69(s, 2H), 3.66(s, 3H), 2.98-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 1.83(s,
1H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 141.1, 140.9, 131.7, 130.7, 130.0, 128.6, 128.3, 126.7, 123.6, 121.1, 89.4, 88.9, 64.9, 51.6, 35.4, 30.8; ESI-MS m/z 317.1(MNa+)。
実施例A8
Figure 2012503595
3-(4-((3-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(38 mg, 0.13 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、34 mg(93%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た。Rf:0.29([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR((CD32CO-d6) δ13.15-10.20(s, 1H), 7.53-7.30(m, 8H), 4.65(s, 2H), 2.97-2.92(t, 2H, J = 7.8
Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR((CD32CO-d6) δ132.3, 130.6, 130.3, 130.2, 129.5, 129.5, 129.3, 127.4, 89.8, 64.1, 35.5, 31.4; MALDI-HRMS C18H16O3(MNa+)の計算値:303.0992, 実測値:303.0986。
実施例E9
Figure 2012503595
メチル3-(4-(o-トリルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を メチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(90 mg, 0.48 mmol)およびヨード-2-メチルベンゼン(0.07
mL, 0.55 mmol)から一般的手順IBに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによ
る精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:30→1:10)に36 mg(31 %)の橙色油状物を得た。.Rf:0.27(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.49-7.44(m, 3H), 7.23-7.17(m, 5H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.50(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 140.8, 140.1, 131.8, 131.6, 129.4, 128.3, 128.2, 125.5, 123.1, 121.5, 93.2, 88.1, 51.6, 35.4, 30.8, 20.7; ESI-MS m/z
301.1(MNa+) 。
実施例A9
Figure 2012503595
3-(4-(o-トリルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(o-トリルエチニルフェニルプロピオネート(31 mg, 0.1 1 mmol) から一般的手順IIに従って調製し、28 mg(96%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た。Rf:0.08([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:4); 1HNMR(CDCl3) δ11.75-10.30(s, 1H), 7.49-7.45(m, 3H), 7.24-7.18(m, 5H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.71-2.66(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.50(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ178.9, 140.4, 140.1, 131.8, 131.7, 129.4, 128.3, 128.2, 125.6, 123.0, 121.6, 93.2, 88.1, 35.3, 30.4, 20.7; MALDI-HRMS C18H16O2(MNa+)
の計算値:287.1043, 実測値:287.1047。
実施例E10
Figure 2012503595
メチル3-(4-(p-トリルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を メチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(90 mg, 0.48 mmol)およびヨード-4-メチルベンゼン(0.07
mL, 0.55 mmol)から一般的手順IBに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによ
る精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:30→1:10).に18 mg(15%)の橙色油状物を得た。Rf:0.42(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.45-7.39(m, 4H), 7.18-7.13(m, 4H), 3.67(s, 3H), 2.98-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.60(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.36(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 140.6, 138.3, 131.7, 131.4, 129.1, 128.3, 121.4, 120.2, 89.3, 88.6, 51.6, 35.4, 30.8, 21.5; El-MS m/z 278(M+)。
実施例A10
Figure 2012503595
3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(m-トリルエチニルフェニルプロピオネート(16 mg, 0.06 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、12
mg(80%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た。Rf:0.35([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ12.10-10.10(s, 1H), 7.46-7.40(m, 4H), 7.20-7.13(m, 4H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.71-2.66(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.36(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ178.3, 140.4, 138.5, 131.9, 131.6, 129.3, 128.5, 121.7,
120.4, 89.5, 88.7, 35.3, 30.6, 21.7; MALDI-HRMS C18H16O2(M+)の計算値:264.1145, 実測値:264.1141。
実施例E11
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-シアノフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(103 mg, 0.55 mmol)および3-ヨードベンゾニトリル(134 mg, 0.59 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラ
フィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に68 mg(58%)の橙茶色の固形物を得た。Rf:0.26(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.79-7.78(m, 1H), 7.73-7.70(m, 1H), 7.61-7.57(m, 1H), 7.48-7.43(m, 3H), 7.22-7.18(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.00-2.95(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3)
δ173.0, 141.7, 135.5, 134.8, 131.9, 131.3, 129.2, 128.5, 125.0, 120.2, 118.1, 116.7, 112.8, 91.7, 86.6, 51.7, 35.3, 30.8; El-MS m/z 289(M+)。
実施例A11
Figure 2012503595
3-(4-((3-シアノフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-シアノフェニルエチニルフェニルプロピオネート(58 mg, 0.20 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、53 mg(96%)の純粋な表題の化合物を明褐色の固形物として得た。Rf:0.35([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ12.30-12.10(s, 1H), 8.07-8.03(m, 1H), 7.91-7.85(m, 2H), 7.70-7.60(m, 1H), 7.53-7.48(m, 2H), 7.33-7.29(m, 2H), 2.89-2.84(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.59-2.54(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(DMSO-d6) δ173.5, 142.5, 135.8, 134.5, 132.0, 131.4, 131.3, 130.0, 128.7, 128.7, 123.7, 119.1, 1 12.1, 91.3, 86.8, 34.7, 30.1; ESI-MS C18H13NO2(MNa+)の計算値:298.0839, 実測値:298.0852。
実施例E12
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-ニトロフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(102 mg, 0.54 mmol)および1-ヨード-3-ニトロ
ベンゼン (146 mg, 0.58 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に113 mg(67%)の淡橙色固
形物として得た。Rf:0.30(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ8.36-8.35(m, 1H), 8.18-8.14(m, 1H), 7.82-7.79(m, 1H), 7.55-7.46(m, 3H), 7.23-7.20(m, 2H), 3.68(s, 3H), 3.01-2.96(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.68-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3):δ173.0, 148.2, 141.8, 137.1, 131.9, 129.3, 128.5, 126.3, 125.2, 122.8, 120.1, 91.9, 86.6, 51.7, 35.3, 30.8; El-MS m/z 309(M+)。
実施例A12
Figure 2012503595
3-(4-((3-ニトロフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ニトロフェニルエチニルフェニルプロピオネート(84 mg, 0.27 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、74 mg(92%)の純粋な表題の化合物を淡黄色固形物として得た。Rf:0.15(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ12.17(s, 1H), 8.32-8.31(m, 1H), 8.26-8.22(m, 1H), 8.00-7.96(m, 1H), 7.75-7.69(m, 1H), 7.55-7.52(m, 2H), 7.34-7.31(m, 2H), 3.00-2.85(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.60-2.55(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(DMSO-d6) δ173.5, 147.8, 142.6, 137.4, 131.5, 130.3, 128.7, 125.7, 123.9, 123.3, 119.0, 91.5, 86.6, 34.7, 30.2; MALDI-HRMS C17H13NO4の計算値(MNa+):318.0737, 実測値:318.0731。
実施例E13
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-ホルミルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメ
チル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(102 mg, 0.54 mmol)および3-ブロモベンズアルデヒド (0.09 mL, 0.62 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマ
トグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3)に93 mg(59%)の橙色固形物を生じた。Rf:0.16(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ10.01(s, 1H), 8.02(s, 1H), 7.84-7.74(m, 2H), 7.54-7.46(m, 3H), 7.26-7.19(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.00-2.95(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ191.6, 173.0, 141.4, 137.0, 136.5, 132.9, 131.8, 129.1, 128.8, 128.4, 124.6, 120.6, 90.9, 87.6, 51.6, 35.3, 30.8; El-MS m/z 292(M+)。
実施例A13
Figure 2012503595
3-(4-((3-ホルミルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ホルミルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(70 mg, 0.24 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、57 mg(85%)の純粋な表題の化合物を淡黄色固形物として得た。Rf:0.13(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO-d6) δ12.28(s, 1H), 10.04(s, 1H), 8.06-8.04(m, 1H), 7.97-7.91(m, 1H), 7.88-7.84(m, 1H), 7.68-7.63(m, 1H), 7.56-7.48(m, 2H), 7.39-7.28(m, 2H), 2.90-2.85(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.60-2.55(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(DMSO-d6) δ192.6, 173.5, 142.2, 136.7, 136.4, 132.4, 131.4, 129.6, 128.8, 128.7, 123.3, 119.3, 90.6, 87.5, 34.7, 30.1; MALDI-HRMS C18H14O3(MNa+)
の計算値:301.0836, 実測値:301.0842。
実施例E14
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(トリフルオロメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(101 mg, 0.54 mmol)および1-ヨード-3-(トリフルオロメチルベンゼン(0.09 mL, 0.62 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に119 mg(67%)の黄色油状物を得た。Rf:0.58(酢酸エタノール:ヘキサン, 2:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.77(s, 1H), 7.68-7.66(m, 1H), 7.57-7.55(m, 1H), 7.48-7.43(m, 3H), 7.21-7.18(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.00-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 141.4, 134.6, 131.8, 128.8, 128.4, 128.3, 128.3, 124.7, 124.6, 124.6, 124.3, 120.5, 90.8, 87.5, 51.6, 35.3, 30.8; ESI-MS m/z 355.1(MNa+) 。
実施例A14
Figure 2012503595
3-(4-((3-(トリフルオロメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(トリフルオロメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(101 mg, 0.30 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、84 mg(87%)の純粋な表題の化合物を淡黄
色固形物として得た。 Rf:0.24([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ10.80-9.40(s, 1H), 7.78(m, 1H), 7.69-7.66(m, 1H), 7.58-7.55(m, 1H), 7.49-7.46(m, 3H), 7.22-7.20(m, 2H), 3.01-2.96(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.72-2.67(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ178.7, 141.0, 134.6, 131.9, 128.8, 128.4, 128.4, 128.3, 124.7, 124.7, 124.3, 120.7, 90.8, 87.6, 35.2, 30.4; MALDI-HRMS C18H13F3O2(MNa+)の計算値:341.0761, 実測値:341.0754。
実施例E15
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(99 mg, 0.53 mmol)および1-ヨード-3, 5-
ジメチルベンゼン(0.08 mL, 0.55 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に128 mg(83%)の
橙色固形物を生じた。 Rf:0.59(酢酸エタノール:ヘキサン, 2:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.21-7.19(m, 2H), 7.07-7.05(m, 2H), 6.90-6.89(m, 2H), 6.78-6.77(m, 1H), 2.72-2.67(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.42-2.37(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.05(s, 6H); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 140.7, 137.8, 131.7, 130.1, 129.2, 128.3, 122.9, 121.4, 89.4, 88.6, 51.6, 35.4, 30.8, 21.1; ESI-MS m/z 315.1(MNa+) 。
実施例A15
Figure 2012503595
3-(4-((3, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(100 mg, 0.34 mmol)から一
般的手順IIに従って調製し、67 mg(70%)の純粋な表題の化合物黄色固形物として得た。
Rf:0.24([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR((CD32CO-d6) δ12.00-9.50(s, 1H), 7.25-7.18(m, 2H), 7.10-7.04(m, 2H), 6.94-6.88(m, 2H), 6.82-6.76(m, 1H), 2.72-2.67(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.42-2.37(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR((CD32CO-d6) δ173.7, 142.7, 138.9, 132.3, 131.0, 129.9, 129.5, 123.9, 121.9, 90.0, 89.4,
35.5, 31.4, 21.1; MALDI-HRMS C19H18O2(MNa+)の計算値:301.1200, 実測値:301.1196。実施例E16
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2, 3-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(99 mg, 0.53 mmol)および1-ブロモ-2, 3-
ジメチルベンゼン(0.08 mL, 0.59 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に22 mg(14%)の橙色油状物を得た。 Rf:0.42(酢酸エタノール:ヘキサン, 2:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.47-7.44(m, 2H), 7.37-7.34(m, 1H), 7.19-7.17(m, 2H), 7.12-7.03(m, 2H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.45(s, 3H), 2.29(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ173.7, 142.7, 137.8, 132.2, 130.8, 130.5, 129.6, 126.4, 124.0,
122.1, 93.5, 89.2, 35.6, 31.4, 20.3, 17.6; ESI-MS m/z 315.1(MNa+) 。
実施例A16
Figure 2012503595
3-(4-((2, 3-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2, 3-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(22 mg, 0.07 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、14 mg(67%)の純粋な表題の化合物を橙色固形物として得た。
Rf:0.24([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ11.00-9.90(s, 1H), 7.38-7.36(m, 2H), 7.33-7.17(m, 3H), 7.04-6.96(m, 2H), 2.84-2.79(t, 2H, J
= 7.8 Hz), 2.54-2.49(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.8, 142.7, 137.8, 132.2, 130.8, 130.5, 129.6, 126.4, 124.0, 122.1, 93.5, 89.2, 35.6, 31.4, 20.3, 17.6; MALDI-HRMS C19H18O2(MNa+)の計算値:301.1200, 実測値:301.1 193。
実施例E17
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-アミノフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(100 mg, 0.34 mmol)および3-エチニルアニリン(0.04 mL, 0.38 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3) に89 mg(93%)の橙色固形物を得た。Rf:0.35(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ7.44-7.42(m, 2H), 7.18-7.09(m, 3H), 6.93-6.91(m, 1H), 6.83(s, 1H), 6.66-6.63(m, 1H), 3.66(s, 3H), 2.98-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.65-2.60(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 146.3,
140.7, 131.7, 129.2, 128.3, 124.0, 122.0, 121.3, 117.7, 115.2, 89.3, 88.6, 51.6, 35.4, 30.8; El-MS m/z 279(M+)。
実施例A17
Figure 2012503595
3-(4-((3-アミノフェニルエチニルフェニルプロパン酸。 表題の化合物を メチル3-(4-((3-アミノフェニルエチニルフェニルプロピオネート(19 mg, 0.07 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、13 mg(73%)の純粋な表題の化合物を褐色固形物として得た。 Rf:0.09([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:2); 1HNMR(CDCl3) δ13.10-11.20(s, 1H),
7.50-7.42(m, 2H), 7.38-7.28(m, 3H), 7.24-7.05(m, 1H), 6.87-6.68(m, 2H), 2.97-2.92(m, 2H), 2.66-2.62(m, 2H); ESI-HRMS C17H15NO2(MH+)の計算値:266.1176, 実測値:266.1163。
実施例E18
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-エチニルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメ
チル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(120 mg, 0.41 mmol)および1, 3-ジエチニルベ
ンゼン(0.06 mL, 0.45 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、ただし例外として反応を室温で行い、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3)に52 mg(43%)の黄褐色のゴム状油状物を得た。Rf:0.41(酢酸エタノール:ヘキサ
ン, 1:2); 1HNMR(CDCl3) δ7.65(s, 1H), 7.49-7.42(m, 4H), 6.31-7.29(m, 1H), 7.19-7.17(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.09(s, 1H), 2.99-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t,
2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 141.1, 135.0, 131.8, 131.7, 128.4, 123.7, 122.4, 120.8, 90.0, 88.0, 82.8, 77.7, 51.6, 35.3, 30.8; El-MS m/z 288(M+)。
実施例A18
Figure 2012503595
3-(4-((3-エチニルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-エチニルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(52 mg, 0.18 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、38 mg(76%)の純粋な表題の化合物黄色固形物として得た。 Rf:0.16([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:2); 1HNMR(CDCl3) δ12.10-9.00(s, 1H), 7.62-7.31(m, 8H), 3.72(s, 1H), 2.97-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.8, 143.1, 135.3, 132.6, 132.5, 130.1, 129.9, 129.6, 124.7, 123.7, 121.3, 90.9, 88.4, 83.2, 80.0, 35.5, 31.4; ESI-HRMS C19H14O2(MNa+)の計算値:297.0887, 実測値:297.0878。
実施例E19
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(1-ベンジル-1H-1, 2, 3-トリアゾール-4-イルフェニルエチニルフェニ
ルプロピオネート。10 mLの丸底フラスコにH2O(1 mL), NaN3(52 mg, 0.80 mmol), アスコルビン酸ナトリウム (11 mg, 0.05 mmol)およびCuSO4(3 mg, 0.02 mmol)を加え、攪拌し
て溶解した後、DMF(1 mL)を加え、その後臭化ベンジル (0.03 mL, 0.25 mmol)およびメチル3-(4-((3-エチニルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(76 mg, 0.26 mmolを加えた。反応物を1日間で70℃まで加熱し、室温まで冷却し、DCMとH2Oを分離した。水相をさらにDCMで2回抽出した。有機相を合一し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、フラ
ッシュクロマトグラフィー(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3→1:1)で精製し、58 mg(53%)の淡黄色固形物を得た。Rf:0.22(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:2); 1HNMR(CDCl3)
δ7.93-7.92(m, 1H), 7.81-7.78(m, 1H), 7.67(s, 1H), 7.47-7.29(m, 9H), 7.19-7.16(m, 2H), 5.57(s, 2H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.60(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.1, 147.4, 141.0, 134.5, 131.7, 131.1, 130.8, 129.2, 128.8, 128.3, 128.1, 125.4, 123.9, 121.0, 119.7, 89.7, 88.7, 54.3, 51.6, 35.3, 30.8; El-MS m/z 421(M+)。
実施例A19
Figure 2012503595
3-(4-((3-(1 -ベンジル-1H-1, 2, 3-トリアゾール-4-イルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(1-ベンジル-1H-1, 2, 3-トリアゾール-4-イル
フェニルエチニルフェニルプロピオネート(52 mg, 0.12 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、50 mg(100%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た。 Rf:0.70(メタノール); 1HNMR(CDCl3) δ7.92-7.91(m, 1H), 7.81-7.78(m, 1H), 7.68(s, 1H), 7.47-7.30(m, 9H), 7.20-7.18(m, 2H), 5.57(s, 2H), 3.00-2.95(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.71-2.66(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ177.7, 147.4, 140.7, 134.5, 131.8, 131.1, 130.6, 129.2, 128.9, 128.8, 128.4, 128.1, 125.4, 123.9, 121.1, 119.7, 89.7, 88.8, 54.3, 35.2, 30.5; ESI-HRMS C26H21N3O2(MNa+)の計算値430.1527, 実測値:430.1517。
実施例E20
Figure 2012503595
メチル3-(4-(ピリジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(99 mg, 0.52 mmol)および2-ヨードピリジン(0.07 mL, 0.66 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3) に69 mg(50%)の淡黄色固形物を得た。Rf:0.09(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ8.62-8.60(m, 1H), 7.70-7.64(m, 1H), 7.54-7.49(m, 3H), 7.25-7.18(m, 3H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8
Hz), 2.67-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 150.0, 143.5,141.6, 136.1, 132.2, 128.4, 127.1, 122.6, 120.2, 89.2, 88.4, 51.6, 35.2, 30.8; El-MS C17H15NO2(M+)の計算値:265, 実測値:265。
実施例A20
Figure 2012503595
3-(4-(ピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(ピリ
ジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート(54 mg, 0.20 mmol)から一般的手順IIに
従って調製し、39 mg(77%)の純粋な表題の化合物黄色固形物として得た。 Rf:0.16([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(CDCl3) δ8.64-8.63(m, 1H), 7.74-7.68(m, 1H), 7.63-7.49(m, 3H), 7.29-7.21(m, 3H), 3.02-2.97(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.73-2.68(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ177.0, 149.4, 142.9, 141.9, 136.8, 132.2, 128.4, 127.2, 122.9, 1 19.9, 90.3, 87.6, 35.2, 30.9, 30.6; MALDI-MS C16H13NO2(M+)の計算値:252.1019, 実測値:252.1008。
実施例E21
Figure 2012503595
メチル3-(4-(ピリジン-3-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(102 mg, 0.54 mmol)および3-ヨードピリジン(122 mg, 0.60 mmol) から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによ
る精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3)に27 mg(43% b.r.s.m.)の橙褐色固形物
を得た。 Rf:0.09(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ8.76-7.75(m, 1H), 7.54-7.52(m, 1H), 7.81-7.77(m, 1H), 7.48-7.45(m, 2H), 7.29-7.25(m, 1H), 7.22-7.19(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.00-2.95(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz);
13CNMR(CDCl3) δ173.0, 152.2, 148.4, 141.5, 138.3, 131.8, 128.4, 123.0, 120.5, 120.4, 92.5, 85.7, 51.6, 35.3, 30.8; El-MS C17H15NO2(M+)の計算値:265, 実測値:265

実施例A21
Figure 2012503595
3-(4-(ピリジン-3-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(ピリ
ジン-3-イルエチニルフェニルプロピオネート(24 mg, 0.09 mmol)から一般的手順IIに
従って調製し、18 mg(79%)の純粋な表題の化合物を橙色固形物として得た。 Rf:0.16([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:ヘキサン, 1:1); 1HNMR((CD32CO) δ12.60-10.70(s, 1H), 8.73-8.72(m, 1H), 8.57-8.55(m, 1H), 7.93-7.89(m, 1H), 7.52-7.49(m, 2H), 7.44-7.40(m, 1H), 7.36-7.33(m, 2H), 2.98-2.93(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR((CD32CO) δ173.8, 152.6, 149.6, 143.4, 139.1, 132.5, 129.6, 124.3,
121.0, 93.2, 86.3, 35.5, 31.4; MALDI-MS C16H13NO2(M+)の計算値:252.1019, 実測値:252.1015。
実施例E22
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-クロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(104 mg, 0.55 mmol)および2-クロロ-4-
ヨードピリジン(141 mg, 0.59 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュク
ロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:5)に96 mg(58%)の淡黄色固形物を得た。Rf:0.22(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ8.36-8.35(m, 1H), 7.48-7.45(m, 2H), 7.42-7.41(m, 1H), 7.29-7.26(m, 1H), 7.24-7.21(m, 2H), 3.67(s, 3H), 3.01-2.96(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.67-2.62(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ172.9, 151.7, 149.5, 142.4, 134.4, 132.1, 128.6, 125.9, 124.1, 95.4, 85.3, 51.8, 35.2, 30.8; El-MS C17H15CINO2(M+)の計算値:299, 実測値:299。
実施例A22
Figure 2012503595
3-(4-((2-クロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-クロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(73 mg, 0.24 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、62 mg(90%)の純粋な表題の化合物を淡黄色固形物として得た。 Rf:0.09(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO) δ14.50-13.20(s, 1H), 12.17(s, 1H), 8.46-8.45(m, 1H), 7.69-7.68(m, 1H), 7.55-7.53(m, 3H), 7.36-7.33(m,
2H), 2.90-2.85(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.60-2.55(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(DMSO)
δ173.5, 150.6, 150.2, 143.3, 133.6, 131.8, 128.8, 125.4, 124.6, 95.3, 85.1, 34.6, 30.2; MALDI-MS C16H12CINO2(M+)の計算値:286.0629, 実測値:286.0626。
実施例E23
Figure 2012503595
メチル3-(4-((6-メチルピリジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(99 mg, 0.53 mmol)および2-ブロモ-4-メチルピリジン(0.07 mL, 0.61 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール/ヘキサン, 1:3)に61 mg(41 %)のべー
ジュ色の固形物を得た。Rf:0.07(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.58-7.51(m, 3H), 7.35-7.32(m, 1H), 7.20-7.17(m, 2H), 7.1 1-7.08(m, 1H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.58(s, 3H); 13CNMR(CDCl3) δ173.0, 158.9, 142.8, 141.5, 136.3, 132.2, 128.3, 124.3, 122.4, 120.3,
88.7, 88.7, 51.6, 35.2, 30.8, 24.6; El-MS C18H17NO2(M+)の計算値:279, 実測値:279。
実施例A23
Figure 2012503595
3-(4-((6-メチルピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((4-メチルピリジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート(51 mg, 0.18 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、22 mg(45%)の純粋な表題の化合物を淡黄色固形物として得た。 Rf:0.06(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1); 1HNMR(DMSO) δ7.58-7.51(m, 3H), 7.35-7.32(m, 1H), 7.20-7.17(m, 2H), 7.11-7.08(m, 1H), 3.67(s, 3H), 2.99-2.94(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.66-2.61(t, 2H, J = 7.8 Hz), 2.58(s, 3H); 13CNMR(DMSO) δ173.0, 158.9, 142.8, 141.5, 136.3, 132.2, 128.3, 124.3, 122.4, 120.3, 88.7, 88.7, 51.6,
35.2, 30.8, 24.6; MALDI-MS C17H15NO2(MH+)の計算値:266.1176, 実測値:266.1168。
実施例E24
Figure 2012503595
エチル2-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシアセテート。窒素が充填された
乾燥シュレンクフラスコにPd (PPh34(17.3mg, 0.015mmol),Cul(6.6mg, 0.035mmol)、エチル2-(4-エチニルフェノキシアセテート(60.6 mg, 0.294 mmol)および3-ヨードフェノール(78.4 mg, 0.352 mmol) を加えた。フラスコを脱気し、隔壁を装着し、窒素を充填した。DMF(5 mL)およびDIPEA(0.1 mL, 0.6 mmol) を隔壁を通じて加えた。反応物を一
晩攪拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(5 mL)で中和した。 水 (5 mL)を加え、混合物を酢酸エタノール(3×10 mL)で抽出した。合一した酢酸エタノール相を塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、減圧で濃縮した。生成物を乾燥シリカカラム (酢酸エタノール:ヘキ
サン 1:90 → 90:1 v/v)で精製した。最終生成物は黄色/橙色の固形物であった (52 mg, 60 %)。 Rf = 0.46(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(DMSO-d6):□ 1.22(t, 3H, J = 1.1Hz, CH2CH3); 4.18(q, 2H, J = 7.5 Hz, CH2CH3); 4.84(s, 2H, OCH2); 6.9(m, 5H, Ph); 7.20(t, 1H, J = 8.0 Hz, Ph); 7.49(m, 2H, Ph); 9.67(s, 1H, OH). 13C-NMR(DMSO-d6): □14.0(CH2CH3); 60.7(CH2CH3); 64.7(OCH2); 88.3(CC); 88.6(CC); 115.0,
116.0, 117.6, 122.1, 123.4, 128.4, 129.8, 132.9, 157.3, 157.8(Ph); 168.5(COO)。実施例A24
Figure 2012503595
2-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシエタン酸。 エチル2-(4-((3-ヒドロキ
シフェニルエチニルフェノキシアセテート(48.0 mg, 0.162 mmol) をTHF(1 mL)に溶解し
、LiOH H2O(20.4 mg, 0.486 mmol)水溶液 (1 mL)を加えた。混合物を一晩攪拌し、14% HCl(0.2 mL)をpH<1になるまで加えた。水 (10 mL)を加え、混合物を酢酸エタノール(3 ×10 mL)で抽出し、合一した酢酸エタノール相を塩水 (10 mL)で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、減圧で濃縮した。 生成物は白色/黄色の固形物 (39.5 mg, 92 %)であった。 Rf = 0.02(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(DMSO-d6): □4.52(s, 2H, CH2OH); 7.1(m, 8H, Ph); 9.71(s, 1H, OH); 12.94(s, 1H, COOH). 13C-NMR(DMSO-d6):□ 64.5(OCH2); 88.2(CC); 88.7(CC); 114.7, 114.9, 116.0, 117.6, 122.0, 123.5, 129.8, 132.9,
157.3, 158.0(Ph); 169.9(COO). El-MS:m/z 計算値 C16H12O4 [M]+ 268; [C14H9O2]+ 209; [C8H8O3]152, 実測値 268, 207, 152。
実施例E25
Figure 2012503595
エチル2-(4-((4-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシアセテート。窒素が充填された
乾燥シュレンクフラスコにPd (PPh34(56.5 mg, 0.049 mmol), Cul(14.2 mg, 0.075 mmol)、エチル2-(4-エチニルフェノキシアセテート(150.0 mg, 0.734 mmol)、および4-ヨードフェノール(195.3 mg, 0.888 mmol)を加えた。フラスコを脱気し、隔壁を装着し
、窒素を充填した。DMF(10 mL)およびDIPEA(0.26 mL, 1.5 mmol)を隔壁を通じて加えた。反応物を3日間攪拌し、飽和NH4Cl(5 mL)水溶液(5 mL)で中和した。水 (5 mL)を加え、混合物を酢酸エタノール(3×10 mL)で抽出した。合一した酢酸エタノール相を塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、減圧で濃縮した。生成物を乾燥カラム真空クロマトグラフィ (酢酸エタノール:ヘキサン 1:90 → 90:1 v/v)で精製した。最終生成物は白色の固形
物であった(129.6 mg, 60 %)。 Rf = 0.48(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(DMSO-d6):□ 1.21(t, 3H, J = 7.2 Hz, CH2CH3); 4.17(q, 2H, J = 7.1Hz, CH2CH3); 4.82(s, 2H, OCH2); 6.78(d, 2H, J = 8.7 Hz, Ph); 6.95(d, 2H, J = 9.0 Hz, Ph); 7.34(d, 2H, J = 8.7 Hz, Ph); 7.43(d, 2H, J = 8.7 Hz, Ph); 9.67(s, 1H, OH). 13C-NMR(DMSO-d6):□ 14.0(CH2CH3); 60.7(CH2CH3); 64.7(OCH2); 87.1(CC); 88.6(CC); 112.8, 1 14.9, 115.6, 115.7, 132.6, 132.8, 157.5, 157.8(Ph); 168.5(COO). MALDI-MS:m/z C18H16O3[M]+の計算値296.1043, 実測値 296.1046。
実施例A25
Figure 2012503595
2-(4-((4-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシエタン酸。エチル2-(4-((4-ヒドロキシフェニルエチニルフェノキシアセテート(39.9 mg, 0.135 mmol) をTHF(1.5 mL)に溶解し
、LiOH H2O(17.0 mg, 0.405 mmol)の水溶液 (1 mL)を加えた。混合物を2時間攪拌し、pH<1になるまで14% HCl (0.2 mL)を加えた。水 (10 mL)を加え、混合物を酢酸エタノール(3× 10 mL)で抽出した。合一した酢酸エタノール相を塩水 (10 mL)で洗浄し、MgS
4 で乾燥させ、 減圧で濃縮した。 生成物 は白色/黄色の固形物 (35.7 mg, 97 %)であった。Rf = 0.01(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(DMSO-d6): □4.71(s, 2H,
OCH2); 6.78(d, 2H, J = 8.7 Hz, Ph); 6.93(d, 2H, J = 8.7 Hz, Ph); 7.33(d, 2H, J = 8.1Hz, Ph); 7.43(d, 2H, J = 8.4 Hz, Ph); 9.87(s, 1H, OH); 13.00(s, 1H, COOH).
13C-NMR(DMSO-d6): □64.5(OCH2); 87.2(CC); 88.6(CC); 112.8, 114.8, 1 15.4, 115.7,
132.5, 132.8, 157.6, 157.8(Ph); 170.0(COO). MALDI-MS:m/z C16H12O3 [M]+の計算値268.0730, 実測値 268.0739。
実施例E26
Figure 2012503595
エチル2-(4-((4-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェノキシアセテート。窒素が充填された乾燥シュレンクフラスコにPd (PPh34 (19.6mg, 0.017mmol、Cul(4.6mg, 0.024mmol)、エチル2-(4-エチニルフェノキシアセテート(49.6 mg, 1 .50 mmol)および (4-ヨードフェニルメタノール(68.2 mg, 0.291 mmol)を加えた。フラスコを脱気し、隔壁を装着し、窒素を充填した。DMF(5 mL)およびDIPEA(0.1 mL, 0.486 mmol) を隔壁を通じて
加えた。反応物を一晩攪拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(5 mL)で中和した。水 (5 mL)を加え、混合物を酢酸エタノール(3×15 mL)で抽出した。合一した酢酸エタノール相を
塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、減圧で濃縮した。生成物を乾燥シリカカラム (酢酸エタノール:ヘキサン 1:90 → 90:1 v/v)で精製した。最終生成物は白色/黄色の固形物であった (58.0 mg, 77 %)。 Rf= 0.36(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(CDCl3):□ 1.29(t, 3H, J = 7.2 Hz, CH2CH3); 1.80(m, 1H, OH); 4.27(q, 2H, J = 7.2 Hz,
CH2CH3); 4.63(s, 2H, OCH2); 4.69(d, 2H, J = 5.4 Hz, CH2OH); 6.82(m, 2H, Ph); 7.40(m, 7H, Ph, OH). 13C-NMR(CDCl3): □14.1(CH2CH3); 61.5(CH2CH3); 65.0(CH2OH); 65.3(OCH2); 88.2(CC); 89.1(CC); 114.7, 116.5, 122.7, 126.8, 131.6, 133.1, 140.8, 157.8(Ph); 168.6(COO)。
実施例A26
Figure 2012503595
2-(4-((4-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェノキシエタン酸。エチル2-(4-((4-(ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェノキシアセテート(54.0 mg, 0.174 mmol)をTHF(1 mL)に溶解し、LiOH・H2O(10.9 mg, 0.261 mmol)水溶液 (0.5 mL)を加えた。混合物を1.
5時間攪拌し、3% HCl(0.5 mL)をpH<1になるまで加えた。水 (10mL)を加え、混合物を
酢酸エタノール(3×10 mL)で抽出した。合一した酢酸エタノール相を塩水 (10 mL)で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、減圧で濃縮した。生成物は白色/黄色の固形物 (48.0 mg, 9
8 %)であった。Rf = 0.04(酢酸エタノール:ヘキサン 1:1 v/v)。1H-NMR(DMSO-d6): □4.52(s, 2H, CH2OH); 4.73(s, 2H, OCH2); 5.26(s, 1H, CH2OH); 6.95(d, 2H, J = 8.7 Hz,
Ph); 7.35(d, 2H, J = 7.8 Hz, Ph); 7.48(m, 4H, Ph); 12.99(s, 1H, COOH). 13C-NMR(DMSO-d6): □62.0(CH2OH); 64.0(OCH2); 87.7(CC); 88.3(CC); 1 14.3, 1 14.4, 120.3, 126.1, 130.5, 132.3, 142.6, 157.5(Ph); 169.4(COO). El-MS:m/z計算値 C17H1 4O4 [M]+ 282; [C15H11O2] + 223; [C8H8O3]+ 152、 実測値 282, 223, 152。
実施例E27
Figure 2012503595
メチル3-(4-((7-クロロキノリン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(54 mg, 0.29 mmol)および7-クロロ-4-ヨードキノリン(93 mg, 0.32 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:4)に54 mg(54%)のべージュ色の固
形物を得た。Rf = 0.06(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ8.88(d, J = 4.8 Hz, 1H), 8.27(d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.11(m, 1H), 7.59-7.52(m, 4H), 7.28-7.25(m, 2H), 3.69(s, 3H), 3.01(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.67(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ1 72.9, 150.8, 148.5, 142.4, 135.8, 132.1, 129.9, 128.8, 128.6, 128.1, 127.4, 126.1, 123.5, 1 19.9, 99.2, 84.4, 51.7, 35.2, 30.9; ESI-MS m/z 372.1(M+Na+)。
実施例A27
Figure 2012503595
3-(4-((7-クロロキノリン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((7-クロロキノリン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(50 mg, 0.14 mmol)か
ら一般的手順IIに従って調製し、43 mg(90%)の純粋な表題の化合物をべージュ色の固形物として得た:Rf = 0.12([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:2); 1H NMR(DMSO-d6) δ12.20(br s, OH), 8.96(d, J = 4.5 Hz, 1H), 8.37(d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.15-8.14(m, 1H), 7.78-7.74(m, 2H), 7.68(d, J = 8.1Hz, 2H), 7.39(d, J = 8.1Hz, 2H), 2.91(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.60(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6) δ173.6, 151.5, 147.9, 143.4, 134.8, 132.0, 128.9, 128.6, 128.3, 128.2, 127.8, 125.4, 124.0, 118.6, 99.3, 84.0, 34.7, 30.3; ESI-MS C20H14ClNO2(M+Na+)の計算値336.0786, 実測値 336.0785

実施例E28
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-(シアノメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(74 mg, 0.39 mmol)および2-(2-ヨードフェニルアセトニトリル(60 μL, 0.43 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:4)に74 mg(62%)の橙色固形物を得た。 Rf = 0.08(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.55-7.46(m, 4H), 7.37-7.34(m, 2H), 7.21(d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.96(s, 2H), 3.67(s, 3H), 2.97(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.64(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.0, 141.6, 132.3, 131.7, 131.6, 128.9, 128.5, 128.1, 122.9, 120.4, 117.4, 95.6, 85.7, 51.7, 35.3, 30.8, 22.7; ESI-MS m/z 326.1(M+Na+)。
実施例A28
Figure 2012503595
3-(4-((2-(シアノメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-(シアノメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(66 mg, 0.22 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、48 mg(76%)の純粋な表題の化合物を褐色固形物として得た:Rf = 0.28(SiO2, [酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(δ11.87(br s, OH), 7.31-7.21(m, 4H), 7.16-7.12(m, 2H), 7.03-7.00(m, 2H), 3.87(s, 2H), 2.57(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.27(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C-NMR(DMSO-d6) δ173 .6, 142.3, 132.8,
132.0, 131.4, 129.3, 128.9, 128.7, 128.3, 122.2, 119.6, 118.4, 95.3, 85.9, 34.8, 30.3, 22.1; ESI-MS C19H15NO2(M+Na+)の計算値312.0995, 実測値 312.1002。
中間体−5
Figure 2012503595
trans-2-(4-ヨードフェニルシクロプロパンカルボン酸。25mLフラスコ中のH2SO4(0.1 mL)を水 (1mL)および酢酸(4 mL)に溶解させた溶液にtrans-2-フェニルシクロプロパンカルボン酸 (200 mg, 1.23 mmol)、ヨウ素 (173 mg, 0.68 mmol)およびKlO3(61 mg, 0.28 mmol)を加えた。反応物を加熱して還流させ、ヨウ素を凝縮器へとリンスするため酢酸(6 mL)を2mLずつの部分に分けて加えた。4時間後、さらなる色の変化が見られなくなると、反応
物を室温まで冷却し、1M NaHSO3で急冷し、水を加えた。混合物を酢酸エタノール(3×で
抽出し、合一した抽出液を塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮した。粗生成物は少量の不純物である出発物質およびオルトヨウ化生成物を含んでいたが、これをPEから再結晶し、157 mg(44%)のtrans-2-(4-ヨードフェニルシクロプロパンカルボン酸を純粋かつ白色の結晶性生物として得た:Rt =11.33分 (HPLC法I); 1H NMR(CDCl3) δ7.62-7.58(m, 2H), 6.87-6.84(m, 2H), 2.56-2.51(m, 1H), 1.89-1.84(m, 1H), 1.69-1.64(m, 1H), 1.39-1.34(m, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ179.3, 139.2, 137.6, 128.3, 91.7, 26.5, 23.9, 17.4; ESI-MS m/z 311.0(M+Na+)。
実施例A29
Figure 2012503595
trans-2-(4-(フェニルエチニルフェニルシクロペンタンカルボン酸。表題の化合物をエチニルベンゼン(0.05 mL, 0.46 mmol)およびtrans-2-(4-ヨードフェニルシクロペンタンカ
ルボン酸(100 mg, 0.35 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマト
グラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:2→1:0)に47 mg(53%)の白色固形物を得た:Rt = 12.54分 (HPLC法I); 1H NMR(CDCl3) δ7.53-7.51(m, 2H), 7.47-7.44(m, 2H),
7.36-7.31(m, 3H), 7.09-7.07(m, 2H), 2.63-2.58(m, 1H), 1.95-1.90(m, 1H), 1.72-1.67(m, 1H), 1.44-1.39(m, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ179.5, 140.0, 131.9, 131.7, 128.5,
128.4, 126.4, 123.4, 121.8, 89.7, 89.2, 27.1, 24.3, 17.8; ESI-MS C18H14O2(M+Na+)の計算値285.0887, 実測値 285.0894。
実施例E30
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-エチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.51 mmol)および1-ブロモ-2-エチルベンゼン(0.10 mL, 0.73 mmol)から一般的手順II に従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:7)に130 mg(87%)の透明油状物を得た:Rf = 0.28(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.50-7.48(m, 1H), 7.46-7.44(m, 2H), 7.26-7.22(m, 2H), 7.20-7.14(m, 3H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J = 7.8 Hz, 2H),
2.88(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.29(t, J = 7.6 Hz, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ173.2, 146.3, 140.9, 132.2, 131.8, 128.6, 128.5, 128.1, 125.8, 122.5, 121.7, 92.9, 88.0, 51.8, 35.6, 31.0, 27.9, 14.9; ESI-MS m/z 315.1(M+Na+)。
実施例A30
Figure 2012503595
3-(4-((2-エチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-エチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(73 mg, 0.25 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、59 mg(84%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.49([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(CDCl3) δ7.50-7.45(m, 3H), 7.27-7.14(m, 5H), 2.97(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.88(q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.69(t, J = 7.8 Hz, 2H), 1.29(t, J = 7.4 Hz, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ178.8, 146.4, 140.5, 132.3, 131.8,
128.6, 128.5, 128.1, 125.8, 122.5, 121.9, 92.8, 88.1, 35.4, 30.6, 28.0, 14.9; ESI-MS C19H18O2(M+Na+)の計算値301.1200, 実測値 301.1196。
実施例E31
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および2-ブロモ-1, 4-
ジメチルベンゼン(0.08 mL, 0.60 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:8)に123 mg(84%)の透明油状物を得た:Rf = 0.21(酢酸エタノールPE, 1:8); 1H NMR(CDCl3) δ7.46-7.43(m, 2H), 7.31(s, 1H), 7.19-7.17(m, 2H), 7.11-7.10(m, 1H), 7.04-7.02(m, 1H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.45(s, 3H), 2.30(s, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ173.5, 140.8, 137.2, 135.2, 132.4, 131.8, 129.5, 129.3, 128.5, 123.0, 121.7, 93.0, 88.4, 51.8, 35.6, 31.0, 20.9, 20.3; ESI-MS m/z 315.1(M+Na+)。
実施例A31
Figure 2012503595
3-(4-((2, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をからメチル3-(4-((2, 5-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(65 mg, 0.22 mmol)を一般的手順IIに従って調製し、58 mg(95%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.49([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(CDCl3) δ7.47-7.44(m, 2H), 7.31(s, 1H), 7.20-7.17(m, 2H), 7.1 1-7.10(m, 1H), 7.04-7.02(m, 1H), 2.97(t, J
= 7.6 Hz, 2H), 2.69(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.46(s, 3H), 2.30(s, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ178.8, 140.4, 137.2, 135.2, 132.4, 131.8, 129.5, 129.3, 128.5, 123.0, 121.9,
92.9, 88.5, 35.4, 30.6, 20.9, 30.4; ESI-MS C19H18O2(M+Na+)の計算値301.1200, 実
測値 301.1210。
実施例E32
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-メチルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および4-ヨード-2-メチルピリジン(0.07 mL, 0.59 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に62 mg(44%)の淡黄色固形物
を得た:Rf = 0.50(酢酸エタノールPE, 1:2); 1H NMR(CDCl3) δ8.48-8.46(m, 1H), 7.48-7.45(m, 2H), 7.25-7.20(m, 4H), 3.67(s, 3H), 2.98(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.64(t, J =
7.8 Hz, 2H), 2.56(s, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1, 158.6, 149.3, 142.0, 132.1, 131.8, 128.6, 125.1, 122.7, 120.3, 93.4, 86.9, 51.8, 35.4, 31.0, 24.5; ESI-MS m/z
302.1(M+Na+)。
実施例A32
Figure 2012503595
3-(4-((2-メチルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-メチルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(55 mg, 0.20 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、 58 mg(70%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として
得た:Rf = 0.25([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(DMSO-d6) δ8.74(d, J
= 7.6 Hz, 1H), 8.01(s, 1H), 7.90-7.88(m, 1H), 7.61-7.59(m, 2H), 7.39-7.37(m, 2H), 2.89(t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.73(s, 3H), 2.58(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-de) δ173.4, 154.0, 144.3, 141.5, 138.3, 132.2, 129.1, 128.7, 125.5, 117.7, 100.2, 85.5, 34.6, 30.3, 19.3; ESI-MS C17H15NO2(M+Na+)の計算値288.0996, 実測値 288.0989。
実施例E33
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の
化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(98 mg, 0.52 mmol)および2, 6-ジクロロ-4-ヨードピリジン(152 mg, 0.56 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール:PE, 1:7)に95 mg(55%)の淡黄色固形物を得た:Rf = 0.1 1(酢酸エタノールPE, 1:7); 1H NMR(CDCl3) δ7.46(d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.34(s, 1H), 7.22(s, 2H), 3.68(s, 3H), 2.99(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.65(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.0, 150.7, 142.0, 132.7, 132.3, 128.7,
128.5, 124.4, 119.8, 81.4, 73.8, 51.7, 35.2, 30.9.; ESI-MS m/z 356.0(M+Na+)。
実施例A33
Figure 2012503595
3-(4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメ
チル3-(4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(9 mg, 0.03
mmol)から一般的手順IIに従って調製し、7 mg(76%)の純粋な表題の化合物を白色固形
物として得た:Rf = 0.54([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:PE, 1:1); 1H NMR(CDCl3) δ7.50 -7.45(m, 2H), 7.34(s, 2H), 7.25(d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.00(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.71(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ177.7, 150.7, 142.4, 136.5, 132.3, 128.7, 124.4, 119.3, 96.8, 84.5, 34.9, 30.5; ESI-MS C16H11Cl2NO2(M+Na+)の計算値342.0060, 実測値 342.0067。
実施例E34
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-ニトロピリジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.51 mmol)および2-ブロモ-3-ニトロピリジン(113 mg, 0.56 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロ
マトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:8)に84 mg(53%)の赤色固形物を
得た:Rf = 0.16(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) 5 8.84(dd, J = 4.7, 1.6 Hz,
1H), 8.39(dd, J = 8.3, 1.6 Hz, 1H), 7.64 -7.59(m, 2H), 7.44(dd, J = 8.3, 4.7 Hz, 1H), 7.24(d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.68(s, 3H), 2.99(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.65(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.0, 153.5, 146.8, 143.0, 137.6, 132.8, 132.5,
128.6, 122.5, 119.3, 98.0, 85.0, 51.7, 35.2, 30.9; ESI-MS m/z 333.1(M+Na+)。
実施例A34
Figure 2012503595
3-(4-((3-ニトロピリジン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ニトロピリジン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート(73 mg, 0.24 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、67 mg(95%)の純粋な表題の化合物を暗橙色固形物として得た:Rf = 0.34([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]:PE, 1 :1); 1H NMR(Acetone-de) δ8.77(dd, J = 4.6, 1.2 Hz, 1H), 8.39(dd, J = 8.4, 1.2 Hz, 1H), 7.56(dd, J = 8.4, 4.7 Hz, 1H), 7.46(d, J = 8.1Hz, 2H), 7.28(d, J = 8.0 Hz, 2H), 2.86(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.54(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(Acetone-d6) δ173.7, 154.6, 148.3, 144.8, 137.4, 133.4, 133.1, 129.9, 124.4, 120.1, 97.0, 85.7, 35.4, 31.5; ESI-MS C16H12N2O4(M+Na+)の計算値319.0690, 実測値 319.0677。
中間体−6
Figure 2012503595
メチル2-(4-ヨードフェニルシクロプロパンカルボキシレート。0℃、アルゴン下のメタ
ノール(16 mL)に酢酸クロリド(1.3 mL, 18.3 mmol)を加えた。反応物を10分間攪拌し、2-フェニルシクロペンタンカルボン酸(1.65 g, 5.74 mmol)をゆっくり加えた。反応物を
さらに3時間室温で攪拌し、混合物を真空濃縮し、メタノールに再溶解し、濃縮し、1.68
g(97%)の純粋な白色固形物を得た:Rt:13.24 分 (HPLC法I)。
中間体−7
Figure 2012503595
メチル2-(4-((トリメチルシリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。表
題の化合物を一般的手順Aに従って調製した。乾燥シュレンクフラスコにメチル2-(4-ヨ
ードフェニルシクロプロパンカルボキシレート(1.66 g, 5.49 mmol)、Na2[PdCl4](18 mg,
0.06 mmol)、 2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)-1-フェニルインドール (37 mg, 0.11 mmol)、 Cul(21 mg, 0.11 mmol)およびテトラメチルエチレンジアミン (10 mL)を充填し
た。混合物を脱気し、Ar(3×で再び充填し、70℃で加熱し、隔壁を通じてトリメチルシリルアセチレン(1.4 mL, 10.8 mmol)をく和え、温度を8O℃まで上昇させた。HPLCにより示
される出発物質の消費後、反応混合物を室温まで冷却し、水で旧例し、酢酸エタノール(3×で抽出した。合一した抽出物を塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、残留物の分画をフラッシュクロマトグラフィで精製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:8)に580 mg(40%)を得た:Rt:14.56 分(HPLC法I)。
中間体−8
Figure 2012503595
メチル2-(4-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。メチル3-(4-((トリメチルシリル)-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(580 mg, 2.19 mmol)およ
びカルボン酸カリウム (614 mg, 4.44 mmol)をメタノール(22 mL)に溶解し、4時間室温
で激しく攪拌した。反応物に水を加えて 酢酸エタノールで抽出した。有機相を合一し、 塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥させ、真空濃縮し、419 mg(95%)の淡黄色の固形物を得
た:Rf:0.60(酢酸エタノール:ヘキサン, 1:1)。
実施例E35
Figure 2012503595
メチル2- (4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。表題の化合物をメチル2-(4-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレー
ト(80 mg, 0.40 mmol)および2, 6-ジクロロ-4-ヨードピリジン(121 mg, 0.44 mmol)から
一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸
エタノールPE, 1:10)に19 mg
(23%)の白色固形物を得た:Rf = 0.36(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.45(d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.34(s, 2H), 7.11(d, J = 8.2 Hz, 2H), 3.73(s, 3H), 2.61 -2.48(m, 1H), 2.02 -1.90(m, 1H), 1.67(dt, J = 10.0, 5.1Hz, 1H), 1.35(ddd, J = 8.4, 6.4, 4.8 Hz, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ173.4, 150.7, 142.5, 136.5, 132.2, 126.4, 124.4, 119.2, 96.7, 84.7, 52.1, 26.1, 24.4, 17.3; ESI-MS m/z 368.1(M+Na+)。
実施例A35
Figure 2012503595
2-(4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルシクロペンタンカルボン酸。表
題の化合物をメチル2-(4-((2, 6-ジクロロピリジン-4-イルエチニルフェニルシクロプロ
パンカルボキシレート(16 mg, 0.05 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、14 mg(88%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.37([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(アセトン-d6) δ1H NMR(アセトン-d6) δ7.47 -7.40(m, 4H), 7.17(d, J = 8.3 Hz, 2H), 2.43 -2.33(m, 1H), 1.84(ddd, J = 9.3, 5.2, 4.2 Hz, 1H), 1.44(dt, J = 9.6, 4.9 Hz, 1H), 1.35 -1.29(m, 1H); 13C NMR(アセトン-d6) δ173.9, 151.2, 144.2, 137.7, 133.1, 127.4, 125.4, 119.9, 97.5, 85.3, 26.5, 25.0, 17.7; ESI-MS C18H13Cl2NO2(M+Na+)の計算値354.0060, 実測値 354.0055。
実施例E36
Figure 2012503595
メチル2-(4-(o-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。表題の化合物をメチル2-(4-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(80 mg, 0.40 mmol)お
よび1-ヨード-2-メチルベンゼン(113 mg, 0.56 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:10)に45 mg(39%)の淡黄色固形物を得た:Rf = 0.41(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.52 -7.41(m, 3H), 7.25 -7.20(m, 2H), 7.20 -7.12(m, 1H), 7.07(d, J = 8.2 Hz, 2H), 3.72(s, 3H), 2.57 -2.51(m, 1H), 2.50(s, 3H), 1.92(ddd, J = 8.5, 5.3, 4.2 Hz, 1H), 1.63(dt, J = 9.2, 5.0 Hz, 1H), 1.33(ddd, J = 8.4, 6.5, 4.7 Hz, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ173.6, 140.3, 140.2, 131.8, 131.6, 129.5, 128.3, 126.2, 125.6, 123.0, 121.7, 93.1, 88.5, 52.0, 26.2, 24.2, 20.8, 17.2; ESI-MS m/z 313.1(M+Na+)。
実施例A36
Figure 2012503595
2-(4-(o-トリルエチニルフェニルシクロペンタンカルボン酸。表題の化合物をメチル2-(4-(o-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(42 mg, 0.14 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、39 mg(98%)の純粋な表題の化合物を淡黄色の固形物として得た:Rf = 0.37([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.35 -7.29(m, 3H), 7.15 -7.01(m, 5H), 2.39 -2.30(m, 4H), 1.82 -1.74(m, 1H), 1.39(dt, J = 9.6, 4.9 Hz, 1H), 1.25(ddd, J = 8.4, 6.4, 4.5 Hz, 1H); 13C NMR(アセトン-d6) δ174.0, 142.1, 140.7, 132.5, 132.4, 130.4, 129.4, 127.2, 126.7, 123.8, 122.2, 94.1, 88.9, 67.6, 26.5, 24.8, 20.8, 17.5.; ESI-MS C19H16O2(M+Na+) の計算値299.1043, 実測値 299.1042。
実施例E37
Figure 2012503595
メチル2-(4-(m-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。表題の化合物をメチル2-(4-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(80 mg, 0.40 mmol)お
よび1-ヨード-3-メチルベンゼン(60 μL, 0.47 mmol)から一般的手順IFに従って調製
し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:9)に42 mg(36%)の淡黄色固形物を得た:Rf = 0.43(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.43(d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.37 -7.30(m, 2H), 7.23(t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.14(d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06(d, J = 8.2 Hz, 2H), 3.72(s, 3H), 2.61 -2.45(m, 1H), 2.35(s, 3H), 1.92(ddd, J = 8.5, 5.3, 4.3 Hz, 1H), 1.63(dt, J = 9.9, 5.0 Hz, 1H), 1.33(ddd, J = 8.4, 6.5, 4.7 Hz, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ173.6, 140.3, 138.0, 132.2, 131.7, 129.1, 128.6, 128.2, 126.2, 123.1, 121.5, 89.7, 88.8, 52.0, 26.2, 24.2, 21.2, 17.2.; ESI-MS m/z 313.1(M+Na+)。
実施例A37
Figure 2012503595
2-(4-(m-トリルエチニルフェニルシクロペンタンカルボン酸。表題の化合物をメチル2-(4-(m-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(37 mg, 0.13 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、35 mg(99%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.33([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.33(d, J
= 8.2 Hz, 2H), 7.25 -7.05(m, 6H), 2.40 -2.32(m, 1H), 2.21(s, 3H), 1.81(dt, J = 9.2, 4.7 Hz, 1H), 1.42(dt, J = 9.4, 4.9 Hz, 1H), 1.28(ddd, J = 8.3, 6.4, 4.6 Hz,
1H); 13C NMR(アセトン-d6) δ174.0, 142.1, 139.1, 132.8, 132.4, 130.1, 129.4, 127.2, 124.0, 122.0, 90.2, 89.6, 26.5, 24.8, 21.2, 17.5; ESI-MS C19H16O2(M+Na+)の計算値299.1043, 実測値 299.1057。
実施例E38
Figure 2012503595
メチル2-(4-(p-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート。表題の化合物をメチル2-(4-エチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(80 mg, 0.40 mmol)お
よび1-ヨード-3-メチルベンゼン(97 mg, 0.44 mmol)から一般的手順IFに従って調製し
、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:9)後に57 mg(49%)の白色固体を得た:Rf = 0.43(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.46 -7.38(m, 4H), 7.14(d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.06(d, J = 8.2 Hz, 2H), 3.72(s, 3H), 2.59 -2.47(m, 1H), 2.36(s, 3H), 1.92(ddd, J = 8.5, 5.3, 4.2 Hz, 1H), 1.63(dt, J = 9.9, 5.0 Hz, 1H), 1.33(ddd, J = 8.4, 6.5, 4.7 Hz, 1H); 13C NMR(CDCl3) δ173.6, 140.2, 138.4, 131.6, 131.5, 129.1, 126.1, 121.6, 120.2, 89.6, 88.5, 52.0, 26.2, 24.2, 21.5, 17.2; ESI-MS m/z 313.1(M+Na+)。
実施例A38
Figure 2012503595
2-(4-(p-トリルエチニルフェニルシクロペンタンカルボン酸。表題の化合物をメチル2-(4-(p-トリルエチニルフェニルシクロプロパンカルボキシレート(53 mg, 0.18 mmol)から
一般的手順IIに従って調製し、49 mg(97%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.33([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(DMSO-d6) δ12.35(s, 1H), 7.43(dd, J = 8.2, 3.1Hz, 4H), 7.29 -7.18(m, 4H), 2.48 -2.39(m, 1H), 2.34(s, 3H), 1.90 -1.82(m, 1H), 1.47(dt, J = 9.4, 4.8 Hz, 1H), 1.39 -1.35(m, 1H); 13C NMR(DMSO-d6) δ173.6, 141.1, 138.4, 131.2, 131.1, 129.3, 126.2, 120.1, 119.3, 89.3,
88.6, 26.2, 25.1, 24.4, 20.9, 16.8; ESI-MS C19H16O2(M+Na+)の計算値299.1043, 実
測値 299.1056。
実施例E39
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-ブロモフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(300 mg, 1.59 mmol)および1-ブロモ-2-ヨード
ベンゼン(0.3 mL, 2.34 mmol)から一般的手順IDに従って調製し、フラッシュクロマト
グラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に340 mg(62%)の黄色油状生成物を得た。Rf = 0.27(酢酸エタノールPE, 1:5); 1H NMR(CDCl3) δ7.61(dd, J = 8.0, 1.1Hz,
1H), 7.54(dd, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 7.52 -7.48(m, 2H), 7.28(td, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 7.22 -7.14(m, 3H), 3.67(s, 3H), 2.97(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.64(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1, 141.3, 133.2, 132.4, 131.8, 129.3, 128.4, 127.0, 125.6, 125.5, 120.9, 93.9, 87.8, 51.7, 35.4, 30.9; ESI-MS m/z 365.0(M+Na+)。
実施例A39
Figure 2012503595
3-(4-((2-ブロモフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-ブロモフェニルエチニルフェニルプロピオネート(71 mg, 0.21 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、64 mg(92%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.20([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:2); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.53(dd, J = 8.1, 1.1Hz, 1H), 7.45(dd, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 7.37 -7.32(m, 2H), 7.24(td, J = 7.6, 1.2
Hz, 1H), 7.20 -7.11(m, 3H), 2.78(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.48(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(アセトン-d6) δ173.7, 143.4, 134.2, 133.4, 132.4, 130.8, 129.7, 128.5, 126.2, 125.8, 121.3, 94.8, 88.2, 35.5, 31.4; ESI-MS C17H13BrO2の計算値
(M+Na+) 350.9992, 実測値 350.9976。
実施例E40
Figure 2012503595
メチル3-(4-(ビフェニル-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-((2-ブロモフェニルエチニルフェニルプロピオネート(67 mg, 0.20 mmol)およびacid(36 mg, 0.29 mmol)から一般的手順IIIに従って調製し、フラッシュクロマトグラ
フィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:8)に50 mg(74%)の黄色固形物を得た:Rf =
0.40(酢酸エタノール:PE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ7.68 -7.60(m, 3H), 7.48 -7.35(m, 5H), 7.35 -7.29(m, 1H), 7.27 -7.22(m, 2H), 7.14 -7.08(m, J = 8.3 Hz, 2H), 3.65(s, 3H), 2.92(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.60(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1,
143.9, 140.7, 140.6, 132.8, 131.5, 129.5, 129.4, 128.4, 128.3, 127.9, 127.4, 127.0, 121.7, 121.4, 92.1, 89.1, 51.7, 35.4, 30.8; ESI-MS m/z 363.2(M+Na+)。
実施例A40
Figure 2012503595
3-(4-(ビフェニル-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(ビ
フェニル-2-イルエチニルフェニルプロピオネート(41 mg, 0.12 mmol)から一般的手順I
Iに従って調製し、37 mg(94%)の純粋な表題の化合物を黄色固形物として得た:Rf = 0.35([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:1); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.58 -7.49(m, 3H), 7.41 -7.23(m, 6H), 7.17 -7.09(m, 4H), 2.78(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.48(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(アセトン- d6) δ173.7, 144.6, 142.7, 141.4, 133.6, 132.1, 130.4,
130.1, 129.6, 129.5, 128.9, 128.4, 128.2, 122.3, 121.9, 92.9, 89.6, 35.5, 31.4;
ESI-MS C23H18O2(M+Na+) の計算値349.1200, 実測値 349.1 199。
実施例E41
Figure 2012503595
メチル3-(4-((1-オキソ-2, 3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(94 mg, 0.50 mmol)
および4-ブロモ-2, 3-ジヒドロ-1H-インデン-1-one(116 mg, 0.55 mmol)から一般的手順
IFに従ってから調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノ
ールPE, 1:5)に110 mg(69%)の黄色固形物を得た:Rf = 0.34(酢酸エタノールPE, 1:2); 1H
NMR(CDCl3) δ7.76 -7.68(m, 2H), 7.55 -7.43(m, 2H), 7.38(t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.22(d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.68(s, 1H), 3.29 -3.21(m, 2H), 2.98(t, J = 7.7 Hz, 3H), 2.77 -2.71(m, 2H), 2.65(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ206.6, 173.0, 157.1,
141.5, 137.3, 136.8, 131.8 128.5, 127.5, 123.3, 122.3, 120.7, 94.8, 85.3, 51.7,
36.1, 35.3, 30.8, 25.5; ESI-MS m/z 341.1(M+Na+)。
実施例A41
Figure 2012503595
3-(4-((1-オキソ-2, 3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((1-oxo-2, 3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イルエチニルフェニルプ
ロピオネート(50 mg, 0.16 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、40 mg(85%)の純粋な表題の化合物を淡黄色の固形物として得た:Rf = 0.14([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:2); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.64(dd, J = 7.5, 1.1Hz, 1H), 7.56 -7.50(m, 1H), 7.43 -7.37(m, 2H), 7.34(t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.26 -7.20(m, 2H), 3.18 -3.09(m, 2H), 2.83(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.62 -2.48(m, 4H); 13C NMR(アセトン-d6) δ173.7, 157.9, 143.4, 138.4, 137.3, 132.5, 129.7, 128.5, 123.7, 123.1, 121.4, 95.6, 86.0, 36.5, 35.5, 31.4, 26.2。
実施例E42
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(イソシアノメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および1-ブロモ-3-(イソシアノメチルベンゼン(117 mg, 0.60 mmol) から一般的手順ICに従って調製し
、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール:PE, 1:5)に109 mg(71 %)の淡黄色の油状生成物を得た。 Rf = 0.27(酢酸エタノール:PE, 1:2); 1H NMR(CDCl3) δ7.51 -7.44(m, 4H), 7.36(t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.31 -7.27(m, 1H), 7.19(d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.73(s, 2H), 3.67(s, 3H), 2.97(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.64(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1, 141.2, 131.8, 131.2, 131.0, 130.2, 129.2, 128.4,
127.6, 124.5, 120.8, 117.5, 90.3, 88.1, 51.7, 35.4, 30.8, 23.4; ESI-MS m/z 326.1(M+Na+)。
実施例A42
Figure 2012503595
3-(4-((3-(イソシアノメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(イソシアノメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(90 mg, 0.30 mmol) から一般的手順IIに従って調製し、82 mg(95%)の純粋な表題の化合物を白色固形
物として得た:Rf = 0.13([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:2); 1H NMR(アセトン-d6)
δ7.45 -7.42(m, 1H), 7.40 -7.27(m, 5H), 7.22 -7.17(m, 2H), 3.87(s, 2H), 2.82(t,
J = 7.6 Hz, 2H), 2.52(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(アセトン-d6) δ173.7, 143.1, 133.0, 132.5, 131.8, 131.5, 130.2, 129.6, 129.0, 124.9, 121.5, 118.9, 90.8, 88.9, 35.5, 31.4, 23.2; ESI-MS C19H15NO2(M+Na+)の計算値312.0996, 実測値 312.0998。
実施例E43
Figure 2012503595
メチル3-(4-(ピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(94 mg, 0.50 mmol)および4-ブロモピリジン塩酸(108 mg, 0.55 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、 フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に72 mg(54%)の白色固形物を得た。 Rf = 0.26(酢酸エタノールPE, 1:1); 1H NMR(CDCl3) δ8.52(dd, J = 4.5, 1.5 Hz, 2H), 7.45 -7.39(m, 2H), 7.29(dd, J = 4.5, 1.6 Hz, 2H), 7.14(d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.60(s, 3H), 2.90(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.57(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ172.0, 148.8, 141.0, 131.0, 130.5, 127.5, 124.5, 119.0, 92.9, 85.5, 50.7, 34.3, 29.8; ESI-MS m/z 288.1(M+Na+)。
実施例A43
Figure 2012503595
3-(4-(ピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(ピリ
ジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(63 mg, 0.24 mmol) から一般的手順IIに従って調製し、18 mg(30%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.04(酢
酸エタノールPE, 1:1); 1H NMR(DMSO-d6) δ12.15(s, 1H), 8.62(dd, J = 4.6, 1.3 Hz, 2H), 7.58 -7.46(m, 4H), 7.33(d, J = 8.1Hz, 2H), 2.87(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.57(t,
J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6) δ173.6 149.9, 142.9, 131.7, 130.3, 128.8, 125.3, 118.8, 93.7, 86.3, 34.7, 30.2; ESI-MS C16H13NO2(M+H+) の計算値 252.1019,
実測値 252.1016。
実施例E44
Figure 2012503595
メチル3- (4-((2-フェニルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化
合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(80 mg, 0.27 mmol)およびフェニル
ボロン酸 (49 mg, 0.40 mmol) から一般的手順IIIに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に56 mg(62%)の淡黄色固形物を
得た:Rf = 0.16(酢酸エタノールPE, 1:4); 1H NMR(CDCl3) δ8.59(dd, J = 5.1, 0.8 Hz,
1H), 7.97 -7.90(m, 2H), 7.74(dd, J = 5.8, 4.7 Hz, 1H), 7.45 -7.33(m, 5H), 7.27 -7.21(m, 2H), 7.15(d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.60(s, 3H), 2.91(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.58(dd, J =10.2, 5.2 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ172.0, 156.6, 148.6, 141.0, 137.8, 131.2, 131.1, 128.2, 127.8, 127.5, 125.9, 122.7, 121.5, 119.1, 92.7, 85.8, 50.7,
34.6, 29.8。
実施例A44
Figure 2012503595
3-(4-((2-フェニルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-フェニルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(35 mg, 0.10 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、 33 mg(99%)の純粋な表題の化合物を白色固形物と
して得た:Rf = 0.53(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(DMSO-d6) δ12.17(s, 1H), 8.71(d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.15(d, J = 7.3 Hz, 2H), 8.10(s, 1H), 7.58 -7.45(m, 6H), 7.35(d, J = 8.0 Hz, 2H), 2.88(t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.58(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C
NMR(DMSO-d6) δ173.6, 156.4, 149.9, 142.9, 137.9, 131.7, 131.4, 129.4, 128.8, 128.8, 126.6, 123.9, 121.7, 118.9, 93.7, 86.7, 34.7, 30.2。
実施例E45
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-o-トリルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(80 mg, 0.27 mmol)およびo-トリルボ
ロン酸(56 mg, 0.41 mmol)から一般的手順IIIに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に30 mg(32%)の淡色の油状化合物を
得た:Rf = 0.17(酢酸エタノールPE, 1:5); 1H NMR(CDCl3) δ8.14(d, J = 5.2 Hz, 1H), 7.28 -7.15(m, 3H), 7.12 -6.98(m, 5H), 6.89 -6.82(m, 1H), 6.44(s, 1H), 3.66(s, 3H), 2.94(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.62(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.08(s, 3H); 13C NMR(CDCl3)
δ173.1, 151.6, 149.6, 149.3, 148.8, 148.4, 142.7, 140.9, 136.8, 136.1, 132.2, 130.7, 129.8, 129.7, 128.6, 128.5, 128.2, 125.8, 124.2, 122.5, 51.6, 35.5, 30.7,
20.4。
実施例A45
Figure 2012503595
3-(4-((2-o-トリルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-o-トリルピリジン-4-イルエチニルフェニルプロピオネート(15 mg, 0.04 mmol)
から一般的手順IIに従って調製し、14 mg(94%)の純粋な表題の化合物を淡黄色の固形
物として得た:Rf = 0.53(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(メタノール-d4) δ7.99(d, J = 5.3 Hz, 1H), 7.17 -7.04(m, 5H), 7.01 -6.99(m, 1H), 6.95 -6.86(m, 3H), 6.43(s, 1H), 2.81(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.49(t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.97(s, 3H); 13C NMR(メタノール-d4) δ176.6, 152.3, 151.0, 150.8, 150.1, 144.1, 142.9, 138.3, 137.3, 131.7, 130.9, 130.9, 129.8, 129.3, 126.9, 126.8, 125.6, 124.2, 36.6, 31.8, 20.6。
実施例A46
Figure 2012503595
3-(4-(チアゾール-5-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および5-ブロモチアゾール(50 μL, 0.56 mmol) から一般的手順IFに従って調製した。濃縮後、一般的手順IIに従って残留
物を加水分解し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, EtOAφ/ith 1.25% 酢酸]PE, 1:2)に28 mg(21 %)の白色固形物を得た:Rf = 0.12([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 1:2); 1H NMR(DMSO-d6) δ12.14(s, 1H), 9.16(d, J = 0.6 Hz, 1H), 8.20(d, J = 0.6 Hz, 1H), 7.49(d, J = 8.2 Hz, 3H), 7.31(d, J = 8.3 Hz, 3H), 2.86(t, J = 7.5 Hz, 3H), 2.56(t, J = 7.6 Hz, 3H); 13C NMR(DMSO-d6) δ173.5, 155.7, 147.2, 142.6, 131.2, 128.7, 118.8, 118.0, 96.0, 78.4, 34.6, 30.1; ESI-MS C14H11NO2S(M+Na+)の計算値280.0403, 実測値 280.0400。
実施例E47
Figure 2012503595
メチル3-(4-(チオフェン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチ
ル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および2-ブロモチオフェン (60 μL, 0.62 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノール:PE, 1:5):Rf = 0.44(酢酸エタノールPE, 1:2)に97 mg(71 %)の白色固形物を得た; 1H NMR(CDCl3) δ7.50 -7.39(m, 2H), 7.31 -7.23(m, 2H), 7.18(d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.00(dd, J = 5.1, 3.7 Hz, 1H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J
= 7.7 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.7 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1, 141.1, 131.8, 131.6, 128.4, 127.1, 127.1, 123.4, 120.9, 92.9, 82.3, 51.6, 35.3, 30.8; ESI-MS m/z 293.1(M+Na+)。
実施例A47
Figure 2012503595
3-(4-(チオフェン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-(チ
オフェン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート(61 mg, 0.22 mmol)から一般的手順I
Iに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE,
1:1)に18 mg(73%)の白色固形を得た:Rf = 0.16(酢酸エタノールPE, 1:2); 1H NMR(アセ
トン-d6) δ7.39(dd, J = 5.2, 1.2 Hz, 1H), 7.36 -7.29(m, 2H), 7.23 -7.15(m, 3H), 6.96(dd, J =5.2, 3.6 Hz, 1H), 2.82(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.51(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(アセトン-d6) δ17 3.78, 143.1, 132.9, 132.2, 129.6, 128.7, 128.3, 123.9,
121.3, 93.6, 82.7, 35.5, 31.4.; ESI-MS C15H12O2S(M+Na+)の計算値279.0451, 実測値
279.0451。
実施例E48
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-メチルチオフェン-2-イルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(95 mg, 0.50 mmol)および2-ブロモ-3-メチルチオフェン(70 μL, 0.62 mmol)から一般的手順IFに従ってから調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に75 mg(53%)の淡黄
色固形物を得た:Rf = 0.57(酢酸エタノールPE, 1:2); 1H NMR(CDCl3) δ7.47 -7.40(m, 2H), 7.17(dd, J = 8.4, 6.7 Hz, 3H), 6.85(d, J = 5.1Hz, 1H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.37(s, 3H); 13C NMR(CDCl3) δ173.1, 142.4, 140.8, 131.5, 129.2, 128.3, 125.7, 121.2, 118.7, 95.2, 82.0, 51.6, 35.4, 30.8, 15.0; ESI-MS m/z 307.1(M+Na+)。
実施例A48
Figure 2012503595
3-(4-((3-メチルチオフェン-2-イルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物を メチ
ル3-(4-((3-メチルチオフェン-2-イルエチニルフェニルプロピオネートプロピオネート(55 mg, 0.19 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、49 mg(95%)の純粋な表題の化合物を白色固形物として得た:Rf = 0.45(酢酸エタノール); 1H NMR(アセトン-d6) δ7.37 -7.30(m, 2H), 7.26(d, J = 5.1Hz, 1H), 7.19(d, J = 8.3 Hz, 2H), 6.82(d, J = 5.1Hz, 1H), 2.82(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.51(t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.22(s, 3H); 13C NMR(アセ
トン-d6) δ173.7, 143.3, 142.9, 132.1, 130.4, 129.6, 127.2, 121.7, 119.1, 96.1, 82.4, 35.5, 31.4, 15.0.; ESI-MS C16H14O2S(M+Na+)の計算値293.0607, 実測値 293.0594。
実施例E49
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-クロロフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(93 mg, 0.49 mmol)および1-クロロ-2-ヨードベンゼン(117 mg, 0.49 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、 フラッシュクロマトグラフィ
による精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に8 mg(6%)の黄色固形物を得た:Rf = 0.38(酢酸エタノールPE, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.50-7.47(m, 3H), 7.27-7.22(m, 1H), 7.22-7.20(m, 4H), 3.66(s, 3H), 2.98-2.96(t, 2H, J = 7.7 Hz), 2.66-2.63(t, 2H, J =7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.2, 141.4, 135.9, 133.3, 131.9, 129.4, 129.3, 128.5, 126.3, 123.4, 120.9, 96.6, 86.0, 51.7, 35.5, 30.9。
実施例A49
Figure 2012503595
3-(4-((2-クロロフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-( 4-((2-クロロフェニルエチニルフェニルプロピオネート(8 mg, 0.03 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、 7 mg(95%)の純粋な表題の化合物を淡黄色の固形物として得た:Rf = 0.56(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1HNMR(CDCl3) δ7.51-7.49(m, 3H), 7.26-7.24(m, 1H), 7.22-7.20(m, 5H), 2.98-2.96(t, 2H, J = 7.7 Hz), 2.70-2.68(t, 2H, J = 7.8 Hz);
13CNMR(CDCl3) δ177.3, 141.0, 135.9, 133.2, 131.9, 129.3, 129.3, 129.0, 128.5, 126.5, 123.3, 121.0, 94.4, 86.0, 35.0, 30.6。
実施例E50
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2, 6-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(80 mg, 0.43 mmol)および2-ヨード-1, 3-ジメチ
ルベンゼン(99 mg, 0.43 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:5)に33 mg(27%)の黄色固形物を得た:Rf = 0.31(酢酸エタノールPE, 1:5); 1HNMR(CDCl3) δ7.48-7.45(dd, 2H), 7.30(t, 1H),
7.20-7.17(m, 2H), 7.09-7.03(d, 2H), 3.66(s, 3H), 2.98-2.96(t, 2H, J = 7.7 Hz), 2.66-2.63(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ173.3, 140.8, 140.3, 131.7, 128.5,
127.8, 126.8, 121.9, 97.9, 86.9, 51.8, 35.7, 30.9, 21.3。
実施例A50
Figure 2012503595
3-(4-((2, 6-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2, 6-ジメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(33 mg, 0.12 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、34 mg(100%)の純粋な表題の化合物を淡黄色の固形物として
得た:Rf = 0.59(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1HNMR(CDCl3) δ7.49-7.47(m, 2H), 7.22-7.22(m, 3H), 7.10-7.08(m, 2H), 2.98(t, 2H, J = 7.7 Hz), 2.70(t, 2H, J = 7.8 Hz); 13CNMR(CDCl3) δ178.8, 140.4, 131.6, 128.4, 126.8, 123.0, 121.9, 97.7, 86.9, 35.4, 30.5, 21.1。
実施例E51
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-メトキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメ
チル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(90 mg, 0.31 mmol)および1 -エチニル-2-メト
キシベンゼン (40 μL, 0.31 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、 86 mg(94%)の純粋な橙褐色の油状物を得た。Rf = 0.44(酢酸エタノールPE; 1:2); 1H NMR(CDCl3):δ7.48(d, J = 8.1Hz, 3H) 7.29-7.22(m, 1H) 7.16(d, J = 8.2, 2H) 6.95-6.88(m, 2H) 3.90(s, 3H) 3.66(s, 3H) 2.95(t, J = 7.6 Hz, 2H) 2.63(t, J = 7.6 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ173.3, 160.1, 140.8, 133.7, 132.0, 129.8, 128.4, 121.7, 120.6, 1 12.7, 1 10.9, 93.5, 85.6, 56.0, 51.8, 35.6, 31.0; ESI-MS m/z 317.0(M+Na+)。
実施例A51
Figure 2012503595
3-(4-((2-メトキシフェニルエチニルフェニル) acid。表題の化合物をメチル3-(4-((2-メトキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(82 mg, 0.28 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、褐色固形物を得た。Rf = 0.08(酢酸エタノールPE); 1H NMR((CD32CO):
δ7.48-7.44(m, 3H) 7.36-7.30(m, 3 H) 7.07-7.04(m, 1H) 6.96-6.95(m, 1H) 3.90(s, 3H) 2.95(t, J = 7.7 Hz, 2H) 2.65(t, J = 7.8 Hz, 2 H); 13C NMR((CD32CO):δ173.8, 161 .0, 142.5, 134.0, 132.2, 131.9, 130.8, 129.5, 122.3, 121 .2, 1 12.0, 93.8, 86.4, 56.1, 35.6, 31.4; ESI-MS C18H16O3(M+Na+)の計算値。
実施例E52
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を
メチル3-(4-ヨードフェニルプロピオネート(100 mg, 0.34 mmol)および3-エチニルフェノール(0.025 mL, 0.38 mmol)から一般的手順ICに従って調製し、フラッシュクロマトグ
ラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:6→1:0)に66 mg(69%)の明褐色固形物を得た。 Rf = 0.24(酢酸エタノールPE; 1:2); 1H NMR(CDCl3):δ7.43(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.20-7.15(m, 3H), 7.10-7.08(m, 1H), 7.00-6.99(m, 1H), 6.84-6.80(m, 1H), 5.50(br, 1H), 3.68(s, 3H), 2.96(t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.64(t, J = 8.1Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ173.7, 155.7, 141.0, 132.0, 129.8, 128.5, 124.7, 124.4, 121.3, 1 18.4, 115.9, 89.4, 89.0, 52.0, 35.6, 31.0; ESI-MS m/z 303.0(M+Na+)。
実施例A52
Figure 2012503595
3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(54 mg, 0.19 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、白色固形物を得た。 Rf = 0.02(酢酸エタノールPE); 1H NMR((CD32CO):δ7.45(d, J = 7.4 Hz, 2H) 7.31(d, J = 7.6 Hz, 2H) 7.25-7.20(m, 1H) 7.00(s, 2H) 6.89-6.86(m, 1H) 2.95(t, J = 7.7 Hz, 2H) 2.64(t, J = 7.3 Hz, 2H); 13C NMR((CD32CO):δ173.8, 158.3, 142.8, 132.4, 130.6, 129.5, 125.1, 123.7, 121.8, 1 18.8, 116.8, 89.7, 89.6, 35.5, 31.4。
実施例E53
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-アセチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメ
チル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(100 mg, 0.53 mmol)および1-(2-ヨードフェ
ニルエタノン (144 mg, 0.58 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、 フラッシュク
ロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:8→1:2)に42 mg(26%)の褐色油状物を得た。 Rf = 0.45(酢酸エタノールPE, 1:1); 1H NMR(CDCl3):δ7.75(dd, J = 7.8
Hz, 1.0 Hz, 1H), 7.62(dd, J = 7.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 7.48(t, J = 2.3 Hz, 1H), 7.47-7.45(m, 2H), 7.39(td, J = 7.5 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.21(d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.67(s, 3H), 2.97(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.79(s, 3H), 2.66-2.61(m, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ200.3, 173.0, 141.5, 140.7, 133.8, 131.7, 131.3, 128.6, 128, 5, 128.2, 121.8, 120.8, 95.0, 88.2, 51.6, 35.3, 30.8, 30.0; ESI-MS m/z 329.1(M+Na+)。
実施例A53
Figure 2012503595
3-(4-((2-アセチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-acetylフェニルエチニルフェニルプロピオネート(33 mg, 0.11 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE,
1:4→酢酸エタノール、1.25% 酢酸に7 mg(21 %)の黄色固形物を得た。 Rf = 0.50(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(アセトン-d6):δ7.79(dd, J = 7.8 Hz, 1.0 Hz, 1H),
7.67(dd, J = 7.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 7.57(td, J = 7.5 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.53-7.49(m, 3H), 7.35(d, J = 8.3 Hz, 2H), 2.73(s, 3H), 2.67(t, J = 6.9 Hz, 2H); 13CNMR(ア
セトン-d6):δ199.8, 173.7, 143.3, 142.0, 134.5, 132.4, 132.2, 129.6, 129.5, 129.3, 122.2, 121.6, 95.3, 88.9, 35.5, 31.4, 30.3; ESI-MS C19H16O3(MNa+)の計算値:315.0992, 実測値:315.0984。
実施例E54
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-メトキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメ
チル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(41 mg, 0.20 mol)およびヨウ化メタン (60 μL, 0.97 mmol)から一般的手順IVに従って調製し、38 mg(69 %)の純粋な黄色油状物を得た。Rf = 0.37(酢酸エタノールPE, 1:3); 1H NMR(CDCl3):δ7.45(dt, J = 8.3 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.27-7.23(m, 1H), 7.18(d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.12(dt, J = 7.5 Hz, 1.3 Hz, 1H), 7.05(dd, J = 2.8 Hz, 1.5 Hz, 1H), 6.88(ddd, J = 8.4
Hz, 2.4 Hz, 1.0 Hz, 1H), 3.82(s, 3H), 3.76(s, 3H), 2.63(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C
NMR(CDCl3):δ173.1, 159.3, 140.9, 131.8, 129.4, 128.3, 124.3, 124.1, 121.1, 1 16.3, 114.8, 89.1, 89.0, 55.3, 51.6, 35.4, 30.8。
実施例A54
Figure 2012503595
3-(4-((3-メトキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-methoxyフェニルエチニルフェニル)-プロピオネート(38 mg, 0.13 mmol)から一般的手
順II後に調製し、34 mg(94%)の純粋な白色固形物を得た。 Rf = 0.53(酢酸エタノール
、1.25% 酢酸); 1H NMR(DMSO-d6):δ11.99(s, 1H), 7.46(d, J = 6.5 Hz, 2H), 7.35-7.28(m, 3H), 7.12-7.08(m, 2H), 6.98(ddd, J = 8.3 Hz, 2.5 Hz, 0.8 Hz, 1H), 3.79(s, 3H), 2.85(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.55(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6):δ173.9, 159.2, 142.0, 131.3, 129.9, 128.7, 123.7, 123.5, 119.8, 116.0, 115.2, 89.2, 88.8, 55.2, 34.9, 30.2; ESI-MS C18H16O3(MNa+)の計算値:303.0992, 実測値:303.0992。
実施例E55
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(ベンジルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(98 mg, 0.45 mmol)およびブロモメチルベンゼン(142 mg, 1.03 mmol) から一般的手順IVに従って調
製し、 112 mg(68%)の純粋な淡黄色固形物を得た。Rf = 0.60(酢酸エタノールPE, 1:1); 1H NMR(CDCl3):δ7.46-7.32(m, 7H), 7.46-7.22(m, 1H), 7.17(d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.14-7.12(m, 2H), 6.95(ddd, J = 8.3 Hz, 2.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 5.07(s, 2H), 3.66(s, 3H), 2.95(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ173.8, 158.6, 140.9, 136.7, 131.8, 129.4, 128.6, 128.3, 128.0, 127.5, 124.4, 124.4, 121.1, 117.3, 115.6, 89.2, 89.0, 70.0, 51.6, 35.4, 30.8; MALDI-MS m/z 393.4(M+Na+)。
実施例A55
Figure 2012503595
3-(4-((3-(ベンジルオキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(ベンジルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(85 mg, 0.23 mmol)から一般的手順II後に調製し、74 mg(90%)の純粋な淡黄色固形物を得た。Rf = 0.56(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(DMSO-d6):δ12.15(s, 1H), 7.47-7.45(m, 4H), 7.42-7.38(m, 2H), 7.36-7.28(m, 4H), 7.18-7.17(m, 1H), 7.12(dt, J = 7.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 7.06(ddd, J = 8.3 Hz, 2.5 Hz, 1.0 Hz, 1H), 5.15(s, 2H), 2.85(t, J = 7.5 Hz,
2H), 2.55(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6):δ173.7, 158.3, 142.0, 136.9, 131.4, 129.9, 128.7, 128.4, 127.9, 127.7, 124.0, 123.5, 1 19.8, 116.9, 116.0, 89.3, 88.8, 69.3, 34.8, 30.2; ESI-MS C24H20O3(MNa+)の計算値:379.1305, 実測値:379.1291。
実施例E56
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(プロプ-2-イニルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表
題の化合物をメチル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(100 mg, 0.45 mmol)および3 -ブロモプロプ-1-イン (129 mg, 0.93 mmol)を一般的手順IVに従って調製し、105 mg(72%)の純粋な明褐色油状生成物を得た。Rf = 0.56(酢酸エタノー
ルPE, 1:1); 1H NMR(CDCl3):δ7.46(dt, J = 6.3 Hz, 1.8 Hz, 2H), 7.28-7.25(m, 1H), 7.19, 7.15(m, 3H), 7.12(dd, J = 2.5 Hz, 1.3 Hz, 1H), 6.96(ddd, J = 8.3 Hz, 2.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 4.70(d, J = 2.5 Hz, 2H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.64(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.54(t, J = 2.4 Hz, 1H); 13C NMR(CDCl3):δ173.1, 157.3, 141.0, 131.8, 129.4, 128.3, 125.0, 124.4, 121.0, 117.4, 115.6, 89.3, 88.8, 78.3,
75.7, 55.9, 51.6, 35.4, 30.8; MALDI-MS m/z 341.4(M+Na+)。
実施例A56
Figure 2012503595
3-(4-((3-(プロプ-2-イニルオキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物
をメチル3-(4-((3-(プロプ-2-イニルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(71
mg, 0.22 mmol) から一般的手順II後に調製し、フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, cyclohexane:[酢酸エタノール、1.25% 酢酸], 1:1)に49 mg(73%)の白色固形
物を得た。Rf = 0.61(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(アセトン-d6):δ10.56(s,
1H), 7.47(dd, J = 8.3 Hz, 2H), 7.37-7.13(m, 3H), 7.17-7.15(m, 2H), 7.04(ddd, J = 8.5 Hz, 2.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 4.84(d, J = 2.3 Hz, 2H), 3.1 1(t, J = 2.4 Hz, 1H), 2.95(t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.65(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(アセトン-d6):δ173.8, 158.6, 42.9, 132.4, 132.4, 130.6, 129.6, 125.5, 125.2, 121.6, 118.1, 1 16.6, 90.1, 89.4, 79.5, 77.3, 56.4, 35.5, 31.4; ESI-MS C20H16O3(MNa+):327.0993, 実測値:327.0986。
実施例E57
Figure 2012503595
メチル3-(4-((3-(アリルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-((3-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(100 mg, 0.45 mmol)および3-ブロモプロプ-1-エン (133 mg, 0.96 mmol)から一般的手順IVに従って調
製し、101 mg(70%)の淡黄色油状組成物を得た。Rf = 0.55(酢酸エタノールPE, 1:1); 1H NMR(CDCl3):δ7.45(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.24(t, J = 1.3 Hz, 1H), 7.18(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.12(d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.06(t, J = 1.9 Hz, 1H) 6.90(dd, J = 8.3 Hz, 2.5 Hz, 1H), 6.10-6.00(m, 1H), 5.42(dd, J = 17.3 Hz, 1.5 Hz, 1H), 5.30(dd, J = 10.5 Hz, 1.3 Hz, 1H), 4.55(dt, J = 5.3 Hz, 1.3 Hz, 2H), 3.67(s, 3H), 2.96(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.63(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ173.1, 158.3, 140.9, 133.0,
131.7, 129.4, 128.3, 124.3, 124.3, 121.1, 117.7, 117.2, 115.6, 89.1, 89.0, 68.8, 51.6, 35.4, 30.8; MALDI-MS m/z 343.4(M+Na+)。
実施例A57
Figure 2012503595
3-(4-((3-(Allyloxy)フェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((3-(アリルオキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(72 mg, 0.23 mmol)から一
般的手順IIの後に調製し、49 mg(73%)のa pure 白色固形物を得た。 Rf = 0.70(酢酸エタノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(DMSO-d6):δ12.12(s 1H), 7.46(d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.32-7.28(m, 3H), 7.12-7.09(m, 2H), 7.06(ddd, J = 8.3 Hz, 2.8 Hz, 1.0 Hz, 1H), 6.09-6.00(m, 1H), 5.40(dq, J = 17.1Hz, 1.7 Hz, 1H), 5.27(dq, J = 10.5 Hz, 1.5 Hz, 1H), 4.61(dt, J = 5.3 Hz, 1.5 Hz, 2H), 2.85(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.55(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6):δ173.7, 158.1, 142.0, 133.5, 131.4, 129.9, 128.7, 123.9, 123.5, 119.8, 117.5, 116.8, 115.9, 89.2, 88.8, 68.2, 34.8, 30.2; ESI-MS C20H16O3(MNa+)の計算値:329.1149, 実測値:329.1157。
実施例E58
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物を
メチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(102 mg, 0.53 mmol)および2-ヨードフェノール(130 mg, 0.58 mmol)から一般的手順IVに従って調製し、フラッシュクロマトグラ
フィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:10)に19 mg(13%)の白色固形物を得た。Rf
= 0.28(酢酸エタノールPE, 1:5); 1H NMR(CDCl3):δ7.79(dt, J = 8.3 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.56(d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.50(d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.29-7.21(m, 3H), 6.98(d, J = 1.0 Hz, 1H), 3.68(s, 3H), 2.99(t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.60(t, J = 7.8 Hz, 2H); 13C NMR(CDCl3):δ173.2, 155.9, 154.8, 141.1, 129.3, 128.7, 128.8, 125.1, 124.1, 122.9, 120.9, 111.1, 100.9, 51.6, 35.5, 30.7; ESI-MS m/z 303.1(M+Na+)。
実施例A58
Figure 2012503595
3-(4-((2-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-ヒドロキシフェニルエチニルフェニルプロピオネート(18 mg, 0.07 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、15 mg(83%)の純粋な白色固形物を得た。 Rf = 0.60(酢酸エタ
ノール、1.25% 酢酸); 1H NMR(DMSO-d6):δ7.83(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.64-7.60(m, 2H), 7.37(d, J = 8.0 Hz, 3H), 7.33-7.23(m, 2H), 2.88(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.58(t, J = 7.5 Hz, 2H); 13C NMR(DMSO-d6):δ173.8, 155.3, 154.1, 141.9, 129.0, 128.9, 127.6, 124.7, 124.4, 123.2, 121.0, 111.1, 101.4, 35.0, 30.2; ESI-MS C17H14O3(MNa+)の計算値:289.0836, 実測値:289.0843。
実施例E59
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化
合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(100 mg, 0.53 mmol)および2-ヨードベンジルアルコール(187 mg, 0.80 mmol)から一般的手順IFに従って調製し、フラッシ
ュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:3)に27 mg(19%)の暗橙色
の油状物を得た。 Rf = 0.25(酢酸エタノールPE, 1:3); 1HNMR(CDCl3):δ7.52(dd, J = 5.7 Hz, 0.9 Hz, 1H), 7.48-7.44(m, 3H), 7.35(td, J = 5.7 Hz, 0.9 Hz, 1H), 7.29(dd, J = 5.7 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.20-7.18(m, 2H), 4.90(s, 2H), 3.67(s, 3H), 2.97(t, J
= 6.0 Hz, 2H), 2.64(t, J = 5.7 Hz, 2H); 13CNMR(CDCl3):δ173.1, 142.6, 141.3, 132.1, 131.7, 128.7, 128.5, 127.5, 127.3, 121.4, 120.9, 94.2, 86.5, 64.0, 51.7, 35.4, 30.9。
実施例A59
Figure 2012503595
3-(4-((2-ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチ
ル3-(4-((2-ヒドロキシメチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(26 mg, 0.08 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、PEでの再結晶後に21 mg(83%)の純粋な白色固
形物を得た。Rf = 0.60(酢酸エタノールPE, 2:1); 1HNMR((CD32CO):δ7. 50(d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.36(d, J = 6.0 Hz, 3H), 7.27(t, J = 5.4 Hz, 1H), 7.20(d, J = 6.0 Hz, 2H), 7.15(t, J = 5.4 Hz, 1H) 2.82(t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.52(t, J = 5.7 Hz, 2H); 13CNMR((CD32CO):δ173.7, 145.0, 142.9, 132.4, 132.3, 129.6, 129.4, 127.5, 127.2, 121.8, 94.8, 87.2, 62.9, 35.6, 31.4。
実施例E60
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-(2-ヒドロキシエチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。表題の化合物をメチル3-(4-エチニルフェニルプロピオネート(107 mg, 0.57 mmol)および2-ブロモフェネチルアルコール (100 μL, 0.74 mmol) から一般的手順IFに従って調製し、
フラッシュクロマトグラフィによる精製後(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:1)に83 mg(47%)
の暗橙色の油状物を得た。 Rf = 0.19(酢酸エタノールPE, 1:1); 1HNMR(CDCl3):δ7.46-7.44(m, 1H), 7.38-7.36(m, 2H), 7.21-7.20(m, 2H), 7.18-7.14(m, 1H), 7.13-7.10(m, 2H), 3.91-3.87(m, 2H), 3.60(s, 3H), 3.06(t, J = 5.1Hz, 2H), 2.89(t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.56(t, J = 5.4 Hz, 2H); 13CNMR(CDCl3):δ173.1, 141.1, 140.4, 132.4, 131.7,
131.7, 129.7, 128.5, 126.6, 123.2, 121.2, 93.2, 87.6, 62.9, 51.7, 38.1, 35.4, 30.9。
実施例60
Figure 2012503595
3-(4-((2-(2-ヒドロキシエチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物をメチル3-(4-((2-(2-ヒドロキシエチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(66 mg, 0.21 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、PEでの再結晶後に50 mg(79%)の純粋な白色固形物を得た。Rf:0.44([酢酸エタノール、1.25% 酢酸]PE, 2:1); 1HNMR(CDCl3):δ7.53-7.51(m, 1H), 7.46-7.44(m, 2H), 7.28-7.25(m, 2H), 7.24-7.21(m, 1H), 7.20-7.18(m, 2H), 3.96(t, J = 4.8 Hz, 2H), 3.13(t, J = 5.1Hz, 2H), 2.96(t, J = 5.7 Hz, 2H),
2.67(t, J = 5.7 Hz, 2H); 13CNMR(CDCl3):δ178.1, 140.7, 140.3, 132.4, 131.7, 129.7, 128.5, 128.4, 126.6, 123.2 121.3, 93.2 87.6, 62.9, 38.0, 35.2, 30.5。
実施例E61
Figure 2012503595
メチル3-(4-((2-(2-(トシルオキシエチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート。メ
チル3-(4-((2-(2-ヒドロキシエチルフェニルエチニルフェニルプロピオネート(200 mg, 0.65 mmol) のCH2Cl2(5 ml)溶液にパラ-トルエンスルホニルクロリド (136 mg, 0.71 mmol)を加えた。混合物を10℃に冷却し、NEt3(72 mg, 0.71 mmol)のCH2Cl2(1 ml)溶液を滴
下して加えた。反応物を室温に達させ、一晩反応させた。反応物に1 M HCl(0.5 ml)およ
び水 (10 ml)を加え、CH2 Cl2で抽出した。有機相を合一し、NaHCO3水溶液で洗浄し、M
gSO4 で乾燥させ、フラッシュクロマトグラフィ(SiO2, 酢酸エタノールPE, 1:3)で精
製し、153 mg(51 %)を得た:Rf = 0.20(酢酸エタノールPE, 1:3); 1HNMR(CDCl3):δ7.66(d, J = 6.3 Hz, 2H), 7.44-7.42(m, 1H), 7.39(d, J = 6.3 Hz, 2H), 7.26-7.23(m, 1H), 7.22-7.19(m, 6H), 4.32(t, J = 5.1Hz, 2H), 3.68(s, 3H), 3.21(t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.98(t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.65(t, J = 5.4 Hz, 2H), 2.38(s, 3H); 13CNMR(CDCl3):δ173.1, 144.5, 141.2, 137.8, 133.0, 132.3, 131.7, 129.9, 129.7, 128.5, 128.5, 127.8, 127.0, 123.1, 120.9, 93.6, 86.8, 51.7, 35.4, 34.4, 30.9, 21.6。
実施例A61
Figure 2012503595
3-(4-((2-(2-(トシルオキシエチルフェニルエチニルフェニルプロパン酸。表題の化合物
をメチル3-(4-((2-(2-(トシルオキシエチルフェニル)-エチニルフェニルプロピオネート(52 mg, 0.11 mmol)から一般的手順IIに従って調製し、PEでの再結晶後に40 mg(82%)
の白色固形物を得た。Rf = 0.66(酢酸エタノールPE, 2:1); 1HNMR(CDCl3):δ7.66(d, J =
6.3 Hz, 2H) 7.44-7.42(m, 1H), 7.40(d, J = 6.0 Hz, 2H), 7.24-7.19(m, 7H), 4.32(t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.21(t, J = 5.4 Hz, 2H), 2.99(t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.71(t, J =
5.7 Hz, 2H), 2.38(s, 3H); 13CNMR(CDCl3):δ178.3, 144.5, 140.8, 137.8, 133.0, 131.8, 129.9, 129.8, 128.5, 128.5, 127.8, 127.0, 123.1, 121.1, 93.6, 86.9, 69.6, 35.2, 34.4, 30.5, 21.6。
生物学的検定法
材料。組織培養培地および試薬はInvitrogen社(ドイツ国Karlsruhe)から購入した。セ
ンサマイクロプレートおよび化合物供給源プレートはCorning社 (ニューヨーク州Corning)から入手した。別段明記しない限り、他のすべての実験試薬はSigma−Aldrich社(ド
イツ国Taufkirchen)から得た。
細胞培養およびトランスフェクション。ヒトGPR40で安定にトランスフェクトした1321 N1細胞 はEuroscreen社(ベルギー国Gosselies)の好意により供与された。hGPR40-1321 N1細胞を10%(体積比)熱不活性化ウシ胎児血清、1%ピルビン酸ナトリウム、100U/mlペニシリン、100μg/mlストレプトマイシン、および400μg/ml G
418を補給したDulbecco改変Eagle培地で増殖させた。1321 N1,HEK293細胞を10%(体積比)熱不活性化ウシ胎児血清、1%ピルビン酸ナトリウム、100U/mlペニシリ
ン、および100μg/mlストレプトマイシンを補給したDulbecco改変Eagle培地で増
殖させた。細胞はすべて5%CO2雰囲気で37℃に保持した。
トランスフェクションのため、4.3×106個のHEK293細胞を60cm2 ディッシュに
播き、37℃および5%CO2で一晩インキュベートした。トランスフェクションはリン
酸カルシウム−DNA共沈法を用いて行なった。したがって、20μgの受容体プラスミドDNAを480μlのCaCl2溶液(10mM Tris−HCl、1mM EDT
A、pH7.5−8.0、および250mM CaCl2)に希釈し、500μlの2倍HEPES緩衝液(2×HBS:280mM NaCl、50mM HEPES、および1.5
mM Na2HPO4;pH7.1−7.2)に滴下した。室温での45分間のインキュベ
ート後、沈殿物を10mlの新鮮な培養培地中の細胞に対して滴下した。細胞に48時間受容体を発現させ、機能アッセイを行なった。
カルシウム動員アッセイ。備え付けピペットを有するNOVOstar(登録商標)マイクロプレート(BMG LabTech社、ドイツ国Offenburg)を用いてカルシウム測定を行なった。細胞を1ウェル当たり30,000細胞の濃度で96ウェル組織培養プレートに播種した。次の日に、細胞をKrebs−HEPES 緩衝液(KHP:118.6mM NaCl、4.7mM
KCl、1.2mM KH2PO4、4.2mM NaHCO3、11.7mM D−グル
コース、10mM HEPES(遊離酸)、1.3mM CaCl2 および1.2mM MgSO4、pH7.4)で2回洗浄し、1.5μM Oregon Green 488 BAPTA−1/AM (Molecular Probes社、オレゴン州Eugene)および0.03%Pluronic F−127 (Invitrogen社、ドイツ国Karlsruhe)を1時間(37℃、5%CO2)充填した。KHP緩衝液の添加後、細胞を直接Novostarに移し、光を遮断して37℃に15分間維持した後、測定を開始した。アゴニスト(作動薬)の試験のため、20μlという10倍濃度の試験化合物の溶液を個別のウェルに連続注入し、蛍光を520nm(帯域幅25nm)でそれぞれ0.4秒の50インターバルで測定した。励起波長は485nm(帯域幅25nm)であった。アゴニストの注入前に細胞を試験化合物と37℃にて30分間予めインキュベートすることにより、試験化合物の存在下での濃度−阻害曲線を得た。
Figure 2012503595

Claims (28)

  1. 式(I) の化合物またはその塩。
    Figure 2012503595
    (式中、
    Arは任意選択で置換された単環式のまたは融合された芳香族または複素環式芳香族環系であり、
    Xは−C(R45)−、−N(R4)、−O−、またはS(O)n−であり、
    nは0から2までの整数であり、
    1、R2、R3、R4およびR6は独立して水素、(C1−C10)アルキル、(C2−C10
    )アルケニル、(C2−C10)アルキニル、(C1−C10)アルキレン、(C1−C10)ア
    ルコキシ、(C2−C10)ジアルキルアミノ、(C1−C10)アルキルチオ、(C1−C10
    )ヘテロアルキル、(C2−C10)ヘテロアルキレン、(C3−C10)シクロアルキル、(C3−C10)ヘテロシクロアルキル、(C3−C10)シクロアルキレン、(C3−C10)ヘ
    テロシクロアルキレン、ハロ、(C1−C10)ハロアルキル、(C1−C10)ペルハロアルキル、(C2−C10)アルケニルオキシ、(C3−C10)アルキニルオキシ、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキルオキシ、(C1−C6)アルキルオキシ−(C1−C4)アルキル、任意選択で置換されたアリール、任意選択で置換されたヘテロアリール、および任意選択で置換されたアリールアルキルから選択され、
    2は、R6によってさらに置換されてもよく、
    5は水素および任意選択で置換された(C1−C3)アルキルから選択され、
    1とR4は、ハロから選択されない場合、共有結合、−O−、または−S(O)n−によ
    りXに対して、R3に対して、Xに対して、または互いに対してベンゼン環のオルト位に
    任意選択で接続されてもよく、
    ただし、以下の化合物が保護から除外される:
    2-[4-[2-(4-メチルフェニルエチニル]フェノキシ]-酢酸、
    4-[2-(1-ピレニルエチニル]-ベンゼンプロパン酸、
    4-[2-[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジカルボン酸、
    N,N’-[[4-[[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジイル]ビスメ
    チレン)]ビス[N-[2-(1,1-ジメチルエトキシ)-2-オキソエチル]-グリシン、
    N,N’-[[4-[[4-(カルボキシメトキシフェニル]エチニル]-2,6-ピリジンジイル]ビスメ
    チレン)]ビス[N-[2-(1,1-ジメチルエトキシ)-2-オキソエチル]-グリシン1,1 ’-ビス(1,1-ジメチルエチルエステル、
    2-[4-(2-フェニルエチニルフェノキシ]-酢酸、
    N-[4-[[5-[(2,4-ジアミノ-5-ピリミジニルメチル]-2,3-ジメトキシフェニル]エチニル]
    フェニル]-N-[(トリフルオロメチルスルホニル]-グリシン、
    4-[[6-アミノ-9-(N-エチル-β-D-リボフラヌロンアミドシル)-9H-プリン-2-イル]エチニル]-ベンゼンプロパン酸、
    4-[2-[4-アミノ-7-[2-デオキシ-5-O-[ヒドロキシ[[ヒドロキシホスホノオキシホスフィ
    ニル]オキシ]-ホスフィニル]-β-D-エリスロ-ペントフラノシル]-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、
    4-[2-[6-アミノ-9-[2-デオキシ-5-O-[ヒドロキシ[[ヒドロキシホスホノオキシホスフィ
    ニル]オキシ]-ホスフィニル]-β-D-エリスロ-ペントフラノシル]-9H-プリン-8-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、
    4-[2-[4-アミノ-7-(2-デオキシ-β-D-エリスロ-ペントフラノシル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン,
    [2-[6-アミノ-9-(2-デオキシ-β-D-エリスロ-ペントフラノシル)-9H-プリン-8-イル]エチニル]-L-フェニルアラニン、および
    2-[4-[2-(4-シクロブチル-2-チアゾリルエチニル]-2-(2H-テトラゾール-5-イルフェノキシ]-酢酸。)
  2. Xは−C−(R45)である請求項1に記載の化合物。
  3. 1、R4およびR5は独立して水素および(C1−C3)アルキルから選択される請求項1
    または2に記載の化合物。
  4. 1は水素である請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 4およびR5が水素である請求項2〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 3は水素およびハロゲンから選択される請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. Arは任意選択で置換されたフェニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−チエニル、3−チエニル、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、4−チアゾリル、2−フリル、3−フリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、1−ピラノゾリル、2−ピラノゾリル、3−ピラノゾリル、2−ピリミジル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、4−トリアゾリル、5−テトラゾリル、2−ナフチル、3−ナフチル、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、5−キノリル、6−キノリル、7−キノリル、8−キノリル、2−ベンゾチアゾリル、4−ベンゾチアゾリル、5−ベンゾチアゾリル、6−ベンゾチアゾリル、7−ベンゾチアゾリル、1−インドリル、2−インドリル、3−インドリル、4−インドリル、5−インドリル、6−インドリルおよび7−インドリルから選択される請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. Arはフェニルである請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. Arは4−ピリジルである請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 2がアルキンに対してオルト位またはメタ位で置換されている請求項8〜9いずれか一
    項に記載の化合物。
  11. 2は水素および(C1−C6)アルキルから選択される請求項10に記載の化合物。
  12. 1はメチルであり、R4およびR5は水素であり、R1は共有結合でXと結合されている請求項2〜11のいずれか一項に記載の化合物。
  13. 医薬として許容されるキャリヤ、希釈剤、または賦形剤と、請求項1〜12いずれか一項に記載の化合物とを含む医薬組成物。
  14. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物のプロドラッグ。
  15. 疾患または症状を治療する方法であって、該治療を必要とする対象に、治療上有効な量の請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物を投与することからなり、該疾患または該症状は、II型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポ蛋白血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される、方法。
  16. 前記疾患または前記症状はII型糖尿病である請求項15に記載の方法。
  17. 疾患または症状を治療する方法であって、該治療を必要とする対象に、治療上有効な量の請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物を投与することからなり、該疾患または該症状は、GPR40の調節に応答する疾患または症状である、方法。
  18. 前記疾患または前記症状はII型糖尿病、肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポ蛋白血症、高脂血症、高トリグリセリド血、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記化合物が経口投与、非経口投与、または局所投与される請求項15〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記化合物は第2の治療薬と併用投与される請求項19に記載の方法。
  21. 前記第2の治療薬はメトホルミンまたはチアゾリジンジオンである請求項20に記載の方法。
  22. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物を細胞と接触させることからなる、細胞におけるGPR40の機能を調節する方法。
  23. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物をGPR40と接触させることからなる、GPR40の機能を調整する方法。
  24. 対象における血中インシュリン濃度を調節する方法であって、
    対象へ請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物を投与することからなる方法。
  25. 肥満、高血糖、耐糖能障害、インシュリン抵抗性、高インスリン血症、高コレステロール血症、高血圧症、高リポ蛋白血症、高脂血症、高トリグリセリド血、脂質異常症、メタボリックシンドローム、X症候群、心疾患、粥状動脈硬化症、腎臓病、ケトアシドーシス、血栓障害、ネフロパシー、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性網膜症、性機能障害、皮膚病、消化不良、低血糖症、癌および浮腫から選択される疾患または症状を治療するための請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物の使用方法。
  26. 前記疾患または前記症状はII型糖尿病である請求項25に記載の使用方法。
  27. GPR40により媒介される疾患または症状の治療において同時に、個別に、または連続して使用される組み合わせ製剤として、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物と、第2の治療剤とを含む治療組成物。
  28. 以下の代替経路からの3つ以上の組み合わせを含む請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物を製造する方法。
    Figure 2012503595
    (式中、R7は水素および(C1−C10)から選択され、Yはハロゲンおよびトリフレート
    から選択される。)
JP2011520437A 2008-07-28 2009-07-23 代謝病の治療用の化合物 Pending JP2012503595A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8409808P 2008-07-28 2008-07-28
US61/084,098 2008-07-28
PCT/EP2009/059527 WO2010012650A1 (en) 2008-07-28 2009-07-23 Compounds for the treatment of metabolic diseases

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014262319A Division JP6101675B2 (ja) 2008-07-28 2014-12-25 代謝病の治療用の化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012503595A true JP2012503595A (ja) 2012-02-09

Family

ID=41076693

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011520437A Pending JP2012503595A (ja) 2008-07-28 2009-07-23 代謝病の治療用の化合物
JP2014262319A Active JP6101675B2 (ja) 2008-07-28 2014-12-25 代謝病の治療用の化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014262319A Active JP6101675B2 (ja) 2008-07-28 2014-12-25 代謝病の治療用の化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8586607B2 (ja)
EP (1) EP2313360B1 (ja)
JP (2) JP2012503595A (ja)
CN (2) CN102137836B (ja)
WO (1) WO2010012650A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120698A (ja) * 2008-07-28 2015-07-02 シダンスク ユニバーシティSyddansk Universitet 代謝病の治療用の化合物
JP2018127454A (ja) * 2011-05-04 2018-08-16 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー プレニル化ヒドロキシスチルベン

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4691669B2 (ja) 2007-08-22 2011-06-01 アストラゼネカ・アクチエボラーグ シクロプロピルアミド誘導体
WO2009067493A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Envivo Pharmaceuticals, Inc. 1,3,5 tri-subtituted benzenes for treatment of alzheimer's disease and other disorders
JP2011507909A (ja) 2007-12-20 2011-03-10 エンビボ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 四置換ベンゼン
TW201039825A (en) 2009-02-20 2010-11-16 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives 983
KR20130002316A (ko) 2010-02-18 2013-01-07 아스트라제네카 아베 시클로프로필 벤즈아미드 유도체의 신규 결정질 형태
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
EP2694465A4 (en) * 2011-04-08 2015-03-18 Univ Syddansk SUBSTITUTED ORTHOFLUOR COMPOUNDS FOR THE TREATMENT OF METABOLISM DISEASES
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
RU2477726C1 (ru) * 2011-10-18 2013-03-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Ньювак" (Ооо "Ньювак") Замещенные феноксиуксусные кислоты, их эфиры и амиды, включающие 2,6-диоксо-2,3,6,7-тетрагидро-1н-пурин-8-иловый фрагмент, - антагонисты аденозинового a2a рецептора и их применение
US8633182B2 (en) * 2012-05-30 2014-01-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Indanyloxyphenylcyclopropanecarboxylic acids
JP2015522080A (ja) 2012-07-11 2015-08-03 エルセリクス セラピューティクス インコーポレイテッド スタチン、ビグアナイド、およびさらなる薬剤を含む心血管代謝性リスクを減少させるための組成物
EP2911655A1 (en) 2012-10-24 2015-09-02 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Tpl2 kinase inhibitors for preventing or treating diabetes and for promoting -cell survival
EP3068788A1 (en) 2013-11-14 2016-09-21 Cadila Healthcare Limited Novel heterocyclic compounds
US9839644B2 (en) 2014-09-09 2017-12-12 ARKAY Therapeutics, LLC Formulations and methods for treatment of metabolic syndrome
WO2016125182A1 (en) * 2015-02-05 2016-08-11 Piramal Enterprises Limited Compounds containing carbon-carbon linker as gpr120 agonists
ES2805743T3 (es) 2015-03-24 2021-02-15 Inst Nat Sante Rech Med Método y composición farmacéutica para uso en el tratamiento de la diabetes
WO2019074241A1 (ko) * 2017-10-11 2019-04-18 정원혁 페닐아세틸렌 유도체를 포함하는 pd-1과 pd-l1의 상호작용 억제제
UA126458C2 (uk) 2018-02-13 2022-10-05 Гіліад Сайєнсіз, Інк. Інгібітори pd-1/pd-l1
JP7242702B2 (ja) 2018-04-19 2023-03-20 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Pd-1/pd-l1阻害剤
TWI732245B (zh) 2018-07-13 2021-07-01 美商基利科學股份有限公司 Pd‐1/pd‐l1抑制劑
CA3112073A1 (en) * 2018-10-11 2020-04-16 Basf As Aromatic compounds and pharmaceutical uses thereof
WO2020086556A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Gilead Sciences, Inc. Pd-1/pd-l1 inhibitors
WO2023011574A1 (zh) 2021-08-05 2023-02-09 浙江海正药业股份有限公司 芳香乙炔类衍生物及其制备方法和用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029640A2 (en) * 1997-12-05 1999-06-17 Eisai Co., Ltd. Compositions and methods for modulating the activity of fibroblast growth factor
WO2002014262A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Kaken Pharmaceutical Co.,Ltd. Derives de l'acide 2,3-diphenylpropionique ou leurs sels, medicaments ou inhibiteurs d'adhesion cellulaire en contenant, et leur utilisation
US20040192743A1 (en) * 2003-02-12 2004-09-30 Mjalli Adnan M.M. Substituted azole derivatives as therapeutic agents
US20050131014A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Wyeth Quinolines useful in treating cardiovascular disease
WO2008071453A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 1,2-diarylacetylene derivatives of acyltryptophanols

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4256108A (en) 1977-04-07 1981-03-17 Alza Corporation Microporous-semipermeable laminated osmotic system
US4160452A (en) 1977-04-07 1979-07-10 Alza Corporation Osmotic system having laminated wall comprising semipermeable lamina and microporous lamina
US4265874A (en) 1980-04-25 1981-05-05 Alza Corporation Method of delivering drug with aid of effervescent activity generated in environment of use
WO1997045402A1 (fr) 1996-05-24 1997-12-04 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de phenylsulfonamide
CN1230171C (zh) * 1997-06-18 2005-12-07 史密丝克莱恩比彻姆有限公司 用噻唑烷二酮和二甲双胍治疗糖尿病
AR013384A1 (es) * 1997-07-31 2000-12-27 Athena Neurosciences Inc Compuestos del tipo de fenilalanina substituidos que inhiben la adhesion de leucocitos intermediada por vla-4
US6492421B1 (en) * 1997-07-31 2002-12-10 Athena Neurosciences, Inc. Substituted phenylalanine type compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
US6284796B1 (en) * 1998-08-06 2001-09-04 Abbott Laboratories Ukokinase inhibitors
US6518283B1 (en) * 1999-05-28 2003-02-11 Celltech R&D Limited Squaric acid derivatives
US6313107B1 (en) * 2000-08-29 2001-11-06 Allergan Sales, Inc. Methods of providing and using compounds having activity as inhibitors of cytochrome P450RAI
CA2505322A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Receptor function regulator
US7834013B2 (en) 2003-11-19 2010-11-16 Glaxosmithkline Llc Aminophenylcyclopropyl carboxylic acids and derivatives as agonists to GPR40
CN1914173A (zh) * 2003-12-12 2007-02-14 惠氏公司 用于治疗心血管疾病的喹啉化合物
ES2433466T3 (es) 2004-02-27 2013-12-11 Amgen, Inc Compuestos, composiciones farmacéuticas y métodos para su uso en el tratamiento de trastornos metabólicos
WO2006022442A1 (ja) 2004-08-24 2006-03-02 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. ジヒドロオロテートデヒドロゲナーゼ阻害活性を有する新規複素環アミド誘導体
WO2006038738A1 (ja) 2004-10-08 2006-04-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited 受容体機能調節剤
AU2006291234A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Amgen Inc. Conformationally constrained 3- (4-hydroxy-phenyl) - substituted-propanoic acids useful for treating metabolic disorders
WO2007049050A2 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Heptahelix Ab Modulators of gpr40 for the treatment of diabetes
EP1987020B1 (en) 2006-02-15 2012-10-03 Sanofi Azacyclyl-substituted aryldihydroisoquinolinones, process for their preparation and their use as medicaments
CA2646430A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Amgen Inc. Bicyclic carboxylic acid derivatives useful for treating metabolic disorders
CN102731451B (zh) 2006-06-27 2015-07-29 武田药品工业株式会社 稠环化合物
AU2007292816B2 (en) 2006-09-07 2011-11-17 Amgen Inc. Benzo-fused compounds for use in treating metabolic disorders
AU2007314405A1 (en) 2006-10-31 2008-05-08 Merck & Co., Inc. Antidiabetic bicyclic compounds
CN102137836B (zh) * 2008-07-28 2015-08-26 赛丹思科大学 用于治疗代谢疾病的化合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029640A2 (en) * 1997-12-05 1999-06-17 Eisai Co., Ltd. Compositions and methods for modulating the activity of fibroblast growth factor
WO2002014262A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Kaken Pharmaceutical Co.,Ltd. Derives de l'acide 2,3-diphenylpropionique ou leurs sels, medicaments ou inhibiteurs d'adhesion cellulaire en contenant, et leur utilisation
US20040192743A1 (en) * 2003-02-12 2004-09-30 Mjalli Adnan M.M. Substituted azole derivatives as therapeutic agents
US20050131014A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Wyeth Quinolines useful in treating cardiovascular disease
WO2008071453A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 1,2-diarylacetylene derivatives of acyltryptophanols

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120698A (ja) * 2008-07-28 2015-07-02 シダンスク ユニバーシティSyddansk Universitet 代謝病の治療用の化合物
JP2018127454A (ja) * 2011-05-04 2018-08-16 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー プレニル化ヒドロキシスチルベン

Also Published As

Publication number Publication date
US20110152315A1 (en) 2011-06-23
CN105152919A (zh) 2015-12-16
EP2313360A1 (en) 2011-04-27
JP2015120698A (ja) 2015-07-02
JP6101675B2 (ja) 2017-03-22
EP2313360B1 (en) 2012-09-05
CN102137836B (zh) 2015-08-26
CN102137836A (zh) 2011-07-27
WO2010012650A1 (en) 2010-02-04
US8586607B2 (en) 2013-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6101675B2 (ja) 代謝病の治療用の化合物
US20090176837A1 (en) Compounds with activity at retinoic acid receptors
US11352321B2 (en) Glucagon antagonists
US7495020B2 (en) 2-aryloxy-2-arylalkanoic acids for diabetes and lipid disorders
US8389538B2 (en) Rexinoid compound having alkoxy group
JP6054368B2 (ja) 代謝性疾患治療用o−フルオロ置換化合物またはその塩
JP2010524932A (ja) 置換ビフェニルフェノキシ−、チオフェニル−及びアミノフェニルプロパン酸gpr40調節物質
US20070244155A1 (en) Bicyclic carboxylic acid derivatives useful for treating metabolic disorders
WO2003072532A1 (fr) Compose d&#39;esters et ses utilisation en medecine
KR20070004769A (ko) 대사 장애의 치료에 사용되는 화합물, 약제학적 조성물 및그 사용방법
CN109641852B (zh) 作为gpr40-和gpr120-激动剂的磺酰胺
KR20060097121A (ko) 효능 있는 항-당뇨성 화합물의 염 및 다형체
JP6310931B2 (ja) Gpr120アゴニストとしてのチオアリール誘導体
CN107162921B (zh) 一类苯氧乙酸衍生物、其制备方法及其作为药物的用途
JP2020505410A (ja) Rorガンマモジュレーター及びその使用
JP7138647B2 (ja) Rorガンマモジュレーター及びその使用
JP7254703B2 (ja) Rorガンマモジュレーター及びその使用
JP2022542613A (ja) ヒトatglの阻害剤
CN107162913B (zh) 一类新型氘代苯丙酸衍生物、其制备方法及其作为药物的用途
WO2011075935A1 (zh) 二苯基乙烯类衍生物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150305

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150403