JP2012204820A - レーザシステムおよびレーザ生成方法 - Google Patents
レーザシステムおよびレーザ生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012204820A JP2012204820A JP2011071168A JP2011071168A JP2012204820A JP 2012204820 A JP2012204820 A JP 2012204820A JP 2011071168 A JP2011071168 A JP 2011071168A JP 2011071168 A JP2011071168 A JP 2011071168A JP 2012204820 A JP2012204820 A JP 2012204820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timing
- laser
- discharge
- controller
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0057—Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0085—Modulating the output, i.e. the laser beam is modulated outside the laser cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/10007—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
- H01S3/10023—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by functional association of additional optical elements, e.g. filters, gratings, reflectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1305—Feedback control systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/131—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
- H01S3/134—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation in gas lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/22—Gases
- H01S3/223—Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
- H01S3/225—Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
- H01S3/2251—ArF, i.e. argon fluoride is comprised for lasing around 193 nm
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2308—Amplifier arrangements, e.g. MOPA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2308—Amplifier arrangements, e.g. MOPA
- H01S3/2325—Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
- H01S3/2333—Double-pass amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0092—Nonlinear frequency conversion, e.g. second harmonic generation [SHG] or sum- or difference-frequency generation outside the laser cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/163—Solid materials characterised by a crystal matrix
- H01S3/1631—Solid materials characterised by a crystal matrix aluminate
- H01S3/1636—Al2O3 (Sapphire)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2308—Amplifier arrangements, e.g. MOPA
- H01S3/2316—Cascaded amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2308—Amplifier arrangements, e.g. MOPA
- H01S3/2325—Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2366—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media comprising a gas as the active medium
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】レーザシステムは、パルスレーザ光を出力するマスタオシレータと、前記マスタオシレータから出力されたパルスレーザ光を増幅する増幅装置と、前記マスタオシレータから出力されるパルスレーザ光のタイミングを検出する第1のタイミング検出器と、前記増幅装置の放電タイミングを検出する第2のタイミング検出器と、前記第1のタイミング検出器と前記第2のタイミング検出器との検出結果に基づいて、前記パルスレーザ光が前記増幅装置の放電空間内を通過する際に該増幅装置が放電するように、前記マスタオシレータが前記パルスレーザ光を出力するタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御するコントローラと、を備えてもよい。
【選択図】図2
Description
1.概要
2.用語の説明
3.マスタオシレータと増幅装置とを備えたレーザシステム(実施の形態1)
3.1 構成
3.2 動作
4.マスタオシレータと増幅装置との同期をフィードバック制御するレーザシステム(実施の形態2)
4.1 構成
4.2 動作
4.3 作用
4.4 発振タイミング計測用のセンサ配置例
4.5 放電タイミング計測用のセンサ例
4.5.1 レーザ電源内部のセンサによって放電タイミングを計測する例
4.5.1.1 センサの第1構成例
4.5.1.2 センサの第2構成例
4.5.2 光センサによって放電タイミングを計測する例
4.6 フローチャート
5.光シャッタを含むマスタオシレータと増幅装置との同期をフィードバック制御するレーザシステム(実施の形態3)
5.1 構成
5.1.1 光シャッタ
5.2 動作
5.3 作用
5.4 フローチャート
6.補足説明
6.1 Ti:サファイアレーザ
6.2 増幅器(PA)
6.3 光共振器を含む増幅器(PO)
以下で例示する実施の形態では、マスタオシレータから出力されるパルスレーザ光と、レーザガスを含む増幅装置の動作(放電)タイミングとを同期させてもよい。
KBBF結晶とは、化学式KBe2BO3F2で表される非線形光学結晶であり、波長変換素子である。バースト発振とは、所定の期間に、所定の繰返し周波数で、パルスレーザ光を出力することである。光路とは、レーザ光が伝搬する経路のことである。
3.1 構成
図1に本開示の実施の形態1による2ステージレーザ装置の一例の概略構成を示す。
2ステージレーザ装置(以下、レーザシステムという)1は、マスタオシレータ2と、増幅装置3とを含んでもよい。マスタオシレータ2は、たとえば波長変換素子を有してもよい。増幅装置3は、たとえば放電励起式ArFエキシマ増幅器であってよい。前記マスタオシレータ2と前記増幅装置3との間には、低コヒーレンス化光学システム4が設置されてもよい。低コヒーレンス化光学システム4としては、光学パルスストレッチャーやランダム位相板等のシステムを使用してよい。
マスタオシレータ2は、波長がおよそ193nmのパルスレーザ光31を出力してもよい。低コヒーレンス化光学システム4は、前記パルスレーザ光31のコヒーレンシーを低下させてもよい。増幅装置3は、コヒーレンシーの低下したパルスレーザ光32を増幅してパルスレーザ光33として出力してもよい。パルスレーザ光33は、例えば図示していない半導体露光機へ送られて、露光処理に使用されてもよい。
つぎに、実施の形態2によるレーザシステム1Aを、図面を参照して詳細に説明する。
図2は、実施の形態2によるレーザシステム1Aの概略構成を示す。図2に示すように、レーザシステム1Aは、マスタオシレータ2Aと、高反射ミラー11と、低コヒーレンス化光学システム4と、増幅装置3Aと、レーザコントローラ220Aとを備えてもよい。レーザコントローラ220Aは、レーザシステム1Aの全体動作を制御してもよい。
つづいて、レーザシステム1Aの概略動作を説明する。レーザコントローラ220Aは、露光装置600における露光コントローラ601からパルスレーザ光33のバースト出力を要求されてもよい。レーザコントローラ220Aは、バースト出力が要求されると、マスタオシレータ2Aのコントローラ210にバースト要求信号S2を出力してもよい。また、レーザコントローラ220Aは、コントローラ210に、略所定繰返し周波数でトリガ信号S1を出力してもよい。コントローラ210は、トリガ信号S1または内部トリガ発振器211が生成した内部トリガを、ポンピングレーザ発振信号S11として、ポンピングレーザ5に出力してもよい。ポンピングレーザ発振信号S11は、発振遅延回路311を介することで、トリガ信号S1の入力に対して所定遅延時間(発振遅延時間Ddp)分遅れて、ポンピングレーザ5に入力してもよい。ポンピングレーザ5は、ポンピングレーザ発振信号S11が入力されると、励起光51を出力してもよい。これにより、固体レーザ装置200内でパルスレーザ光L1が生成されてもよい。
実施の形態2では、レーザコントローラ220Aは、パルスレーザ光L1のタイミング(たとえば発振タイミングTmo)と放電のタイミング(たとえば放電タイミングTpo)との差を検出してもよい。また、その差に応じて、レーザコントローラ220Aは、ポンピングレーザ5の発振タイミングTmoと増幅装置3Aの放電タイミングTpoとをフィードバック制御してもよい。それにより、パルスレーザ光32が増幅装置3A内の放電空間23を通過するタイミングに合わせて、放電空間23に放電を発生させることができる。その結果、発振タイミングTmoや放電タイミングTpoのドリフトの影響を低減でき、より安定してパルスレーザ光32を増幅できる。
ここで、発振タイミングTmoの検出位置の例を、図3を用いて説明する。図3中のビームスプリッタ421、422および424と光センサ411、412および414とに示すように、発振タイミングTmoの検出位置は、Ti:サファイアレーザ6、増幅器7および波長変換装置8のうちの少なくとも1つの出力段であってよい。また、発振タイミングTmoの検出位置は、図3のビームスプリッタ423および光センサ413に示すように、波長変換装置8内のLBO結晶9とKBBF結晶10との間であってもよい。
つづいて、放電タイミングTpoを検出するセンサの例を、以下に説明する。
まず、アノード21とカソード22との間に放電用電圧を印加するタイミングを放電タイミングTpoとして検出する場合を例に挙げる。図4は、放電用電圧を印加するタイミングを計測する構成例を示す。図4に示す増幅装置3Aのように、放電用電圧を印加するタイミングを放電タイミングTpoとして検出する場合、センサ430は、レーザ電源24の内部に配置されてもよい。
センサ430を、より具体的に説明する。図5は、センサ430に磁気スイッチ動作センサ431を用いた場合の例を示す。図5に示すように、磁気スイッチ動作センサ431は、アノード21およびカソード22間に放電発生用の電圧を印加する磁気パルス圧縮回路26における可飽和リアクトルAL1に対して設けられてもよい。可飽和リアクトルAL1は、いわゆる磁気スイッチである。磁気スイッチ動作センサ431は、この可飽和リアクトルAL1の飽和時点を検出してもよい。磁気スイッチ動作センサ431は、検出した飽和時点をレーザコントローラ220Aへ出力してもよい。レーザコントローラ220Aは、入力された飽和時点を、放電タイミングTpoとして特定してもよい。
センサ430の他の構成例を説明する。図6は、センサ430に電流センサ432を用いた場合の例を示す。図6に示すように、電流センサ432は、磁気パルス圧縮回路26とアノード21との間に直列に接続されてもよい。電流センサ432は、アノード21に流れる電流の電流値を計測してもよい。電流センサ432は、検出した電流値をレーザコントローラ220Aへ出力してもよい。レーザコントローラ220Aは、入力された電流値に基づいて、アノード21に電流が流れたタイミングを、放電タイミングTpoとして特定してもよい。
つぎに、センサ430に光センサ433を用いた場合を例に挙げる。図7は、放電空間23に実際に放電が発生したことを光センサ433を用いて検出する場合を示す。図7に示す増幅装置3Bでは、放電空間23に発生した放電光を透過させるウィンドウ433bがチャンバ20に設けられてもよい。放電空間23からウィンドウ433bを介して出射した放電光は、転写レンズ433aによって光センサ433の受光面に結像されてもよい。光センサ433は、結像された放電光を検出することで、放電空間23に放電が発生したことを検出してもよい。また、光センサ433は、この検出結果をレーザコントローラ220Aに出力してもよい。レーザコントローラ220Aは、入力された検出結果に基づいて、放電タイミングTpoを特定してもよい。
つぎに、図2に示すレーザシステム1Aの動作を、図面を用いて詳細に説明する。図8は、レーザシステム1Aの概略動作を示すフローチャートである。図9は、図8のステップS101に示すパラメータ初期設定ルーチンの概略動作を示すフローチャートである。図10は、図8のステップS103によってコントローラ210が開始する動作を示すフローチャートである。図11は、図8のステップS104によってレーザコントローラ220Aが開始する動作を示すフローチャートである。図12は、図8のステップS108の詳細を示すフローチャートである。なお、図8、図9、図11および図12では、レーザコントローラ220Aの動作を示す。図10では、コントローラ210の動作を示す。
つぎに、実施の形態3によるレーザシステム1Bを、図面を参照して詳細に説明する。
図13は、実施の形態3によるレーザシステム1Bの概略構成を示す。図13に示すように、レーザシステム1Bは、図2に示すレーザシステム1Aと同様の構成を備えてもよい。ただし、レーザシステム1Bでは、レーザシステム1Aのマスタオシレータ2Aがマスタオシレータ2Bに置き換えられている。
ここで、図14に、実施の形態3による光シャッタの一例を示す。図14に示すように、光シャッタ41は、たとえば2つの偏光子141および143とポッケルスセル142と高圧電源144とを含んでもよい。偏光子141は、たとえば入射した光のうち、Y方向の偏光成分を透過させ、X方向の偏光成分を遮断してもよい。一方、偏光子143は、たとえば入射した光のうち、X方向の偏光成分を透過させ、Y方向の偏光成分を遮断してもよい。このように、偏光子141と偏光子143とでは、透過させる光の偏光成分が異なっていてもよい。たとえば、本例のように、偏光子141と偏光子143とでは、透過する光の偏光方向が略90°異なっていてもよい。
つづいて、レーザシステム1Bの概略動作を説明する。レーザシステム1Bの概略動作は、図2に示すレーザシステム1Aと同様であってもよい。ただし、レーザシステム1Bでは、コントローラ210から光シャッタ41に、光シャッタ動作信号S41が入力されてもよい。光シャッタ動作信号S41は、シャッタ遅延回路341を介して光シャッタ41に入力されてもよい。これにより、ロングパルスマスタオシレータ60から出力されたパルスレーザ光L0の一部を切り出すように、光シャッタ41が開閉動作してもよい。
以上のような構成および動作とすることで、実施の形態3では、レーザコントローラ220Aは、光シャッタ41によって切り出されたパルスレーザ光L1のタイミング(たとえば発振タイミングTmo)と放電のタイミング(たとえば放電タイミングTpo)との差を検出してもよい。また、その差に応じて、レーザコントローラ220Aは、光シャッタ41の開閉タイミングTopと増幅装置3Aの放電タイミングTpoとをフィードバック制御してもよい。それにより、パルスレーザ光32が増幅装置3A内の放電空間23を通過するタイミングに合わせて、放電空間23に放電を発生させることができる。その結果、開閉タイミングTopや放電タイミングTpoのドリフトに影響されずに、より安定してパルスレーザ光32を増幅できる。
つぎに、図13に示すレーザシステム1Bの動作を、図面を用いて詳細に説明する。ただし、レーザシステム1B全体の概略動作は、図8に示す動作と同様であるため、ここではそれを引用する。
つづいて、上述した各実施の形態における各部の補足説明を、以下に記す。
図22は、上述のTi:サファイアレーザ6の一例を示す。図22に示すように、Ti:サファイアレーザ6は、いわゆるリットマン型のレーザであってよい。このTi:サファイアレーザ6は、高反射ミラー61と、出力結合ミラー65と、Ti:サファイア結晶62と、グレーティング63と、高反射ミラー64と、を備える。高反射ミラー61および出力結合ミラー65は、光共振器を形成する。Ti:サファイア結晶62およびグレーティング63は、この光共振器内の光路上に配置される。高反射ミラー64は、グレーティング63で回折されたレーザ光を反射してグレーティング63に戻す。高反射ミラー61および64は、高反射ミラー61および出力結合ミラー65とは別の共振器を形成する。また、出力結合ミラー65は、パルスレーザ光L0を出力する光出力端としても機能する。
図23は、上述の増幅器7の一例を示す。なお、本例では、光共振器を含まないマルチパス増幅方式のパワー増幅器を例に挙げる。図23に示すように、増幅器7は、複数の高反射ミラー72〜78と、Ti:サファイア結晶71と、を備える。この複数の高反射ミラー72〜78は、Ti:サファイアレーザ6から光シャッタ41を介して入力したパルスレーザ光L1がTi:サファイア結晶71を複数回(本例では4回)通過するマルチパスを形成する。Ti:サファイア結晶71には、高反射ミラー72を介して、ポンピングレーザ5からの励起光51も入射する。Ti:サファイア結晶71の光入出力端面は、ブリュースタカットされている。Ti:サファイア結晶71は、マルチパスを進行するパルスレーザ光L1に基づいて、励起光51からエネルギーを得つつ発振する。これにより、複数回通過する際に、パルスレーザ光L1がマルチパス増幅される。この結果、増幅器7から増幅されたパルスレーザ光L1aが出射する。なお、高反射ミラー72は、励起光51を透過し、Ti:サファイア結晶71からのレーザ光を反射する。
また、増幅器7は、内部に光共振器を備えたパワー発振器に置き換えることも可能である。図24は、ファブリーペロー型の増幅器7Aの概略構成を示す。図24に示すように、増幅器7Aは、高反射ミラー172と、出力結合ミラー173と、Ti:サファイア結晶174と、高反射ミラー171と、を備える。高反射ミラー172および出力結合ミラー173は、光共振器を形成する。Ti:サファイア結晶174は、この光共振器内の光路上に配置される。高反射ミラー171は、Ti:サファイアレーザ6から光シャッタ41を介して入射したパルスレーザ光L1およびポンピングレーザ5から入射した励起光51を光共振器内に導く。
2、2A、2B マスタオシレータ
3、3A、3B 増幅装置
4 低コヒーレンス化光学システム
5 ポンピングレーザ
6 Ti:サファイアレーザ
60 ロングパルスマスタオシレータ
7 増幅器
8 波長変換装置
81 ビームスプリッタ
11、82 高反射ミラー
9 LBO結晶
10 KBBF結晶
14 出力結合ミラー
15〜17 高反射ミラー
18、19 ウィンドウ
20 チャンバ
21 アノード
22 カソード
23 放電空間
24 レーザ電源
25 スイッチ
26 磁気パルス圧縮回路
31 パルスレーザ光(出力パルスレーザ光)
32、33 パルスレーザ光
41 光シャッタ
141、143 偏光子
142 ポッケルスセル
144 高圧電源
200 固体レーザ装置
210 コントローラ(同期制御装置)
211 内部トリガ発振器
220 外部装置
220A レーザコントローラ
311 発振遅延回路
341 シャッタ遅延回路
350 スイッチ遅延回路
410、411〜414 光センサ
420、421〜424 ビームスプリッタ
430 センサ
431 磁気スイッチ動作センサ
432 電流センサ
433 光センサ
433a 転写レンズ
433b ウィンドウ
433c ビームスプリッタ
600 露光装置
601 露光コントローラ
AL1 可飽和リアクトル
L0 シードパルスレーザ光
L1 通過パルスレーザ光
L1a 増幅パルスレーザ光
S1 トリガ信号
S11 ポンピングレーザ発振信号
S41 光シャッタ動作信号
S5 スイッチ信号
S61 電圧
Claims (12)
- パルスレーザ光を出力するマスタオシレータと、
前記マスタオシレータから出力されたパルスレーザ光を増幅する増幅装置と、
前記マスタオシレータから出力されるパルスレーザ光のタイミングを検出する第1のタイミング検出器と、
前記増幅装置の放電タイミングを検出する第2のタイミング検出器と、
前記第1のタイミング検出器と前記第2のタイミング検出器との検出結果に基づいて、前記パルスレーザ光が前記増幅装置の放電空間内を通過する際に該増幅装置が放電するように、前記マスタオシレータが前記パルスレーザ光を出力するタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御するコントローラと、
を備えるレーザシステム。 - 前記コントローラは、前記第1のタイミング検出器で検出された前記パルスレーザ光のタイミングと、前記第2のタイミング検出器で検出された前記放電タイミングとの差を算出し、算出した前記差に基づいて、前記マスタオシレータが前記パルスレーザ光を出力するタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御する、請求項1記載のレーザシステム。
- 前記マスタオシレータは、
励起光を出力するポンピングレーザと、
前記励起光によってレーザ発振するシードレーザと、
前記シードレーザから出力されたパルスレーザ光を前記励起光によって増幅する増幅器と、
を含み
前記第1のタイミング検出器は、前記シードレーザから出力された前記パルスレーザ光が所定の位置を通過するタイミングを前記パルスレーザ光のタイミングとして検出し、
前記コントローラは、前記第1のタイミング検出器と前記第2のタイミング検出器との検出結果に基づいて、前記ポンピングレーザを発振させるタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御する、
請求項1記載のレーザシステム。 - 前記マスタオシレータは、
励起光を出力するポンピングレーザと、
前記励起光によってレーザ発振するシードレーザと、
前記シードレーザから出力されたパルスレーザ光を前記励起光によって増幅する増幅器と、
前記シードレーザと前記増幅器との間の光路上に設置された少なくとも1つの光シャッタと、
を含み
前記第1のタイミング検出器は、前記光シャッタを通過した前記パルスレーザ光が所定の位置を通過するタイミングを前記パルスレーザ光のタイミングとして検出し、
前記コントローラは、前記第1のタイミング検出器と前記第2のタイミング検出器との検出結果に基づいて、前記光シャッタを開状態とするタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御する、
請求項1記載のレーザシステム。 - 前記第2のタイミング検出器は、前記増幅装置の放電空間に発生した放電による放電光を前記放電タイミングとして検出する、請求項1記載のレーザシステム。
- 前記増幅装置は、磁気スイッチを含み、放電空間に放電を発生させる回路と、を含み、
前記第2のタイミング検出器は、前記磁気スイッチのオン/オフを前記放電タイミングとして検出する、
請求項1記載のレーザシステム。 - 前記第2のタイミング検出器は、前記増幅装置の放電空間に発生した放電による放電項を前記放電タイミングとして検出する、請求項1記載のレーザシステム。
- 前記シードレーザは、前記コントローラが前記光シャッタを開状態とする期間よりも長いパルス幅の前記パルスレーザ光を出力する、請求項4記載のレーザシステム。
- 前記光シャッタは、
電気光学素子と、
前記電気光学素子の光入力端側に配置される第1の光フィルタと、
前記電気光学素子の光出力端側に配置される第2の光フィルタと、
前記電気光学素子に接続され、前記電気光学素子に電圧を印加する電源と、
を備える、請求項4記載のレーザシステム。 - 前記電気光学素子は、ポッケルスセルである、請求項9記載のレーザシステム。
- 前記第1および第2の光フィルタは、それぞれ少なくとも1つの偏光子を含む、請求項9記載のレーザシステム。
- パルスレーザ光を出力するマスタオシレータ、前記マスタオシレータから出力されたパルスレーザ光を増幅する増幅装置と、前記マスタオシレータから出力されるパルスレーザ光のタイミングを検出する第1のタイミング検出器と、前記増幅装置の放電タイミングを検出する第2のタイミング検出器と、を備える装置のレーザ生成方法であって、
前記第1のタイミング検出器と前記第2のタイミング検出器との検出結果に基づいて、前記パルスレーザ光が前記増幅装置の放電空間内を通過する際に該増幅装置が放電するように、前記マスタオシレータが前記パルスレーザ光を出力するタイミングおよび前記増幅装置が放電するタイミングのうち少なくとも一方を制御する、
レーザ生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011071168A JP5844536B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | レーザシステムおよびレーザ生成方法 |
US13/427,568 US8861558B2 (en) | 2011-03-28 | 2012-03-22 | Laser system and laser light generation method |
US14/298,563 US9184555B2 (en) | 2011-03-28 | 2014-06-06 | Laser system and laser light generation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011071168A JP5844536B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | レーザシステムおよびレーザ生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012204820A true JP2012204820A (ja) | 2012-10-22 |
JP5844536B2 JP5844536B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=46927221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011071168A Active JP5844536B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | レーザシステムおよびレーザ生成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8861558B2 (ja) |
JP (1) | JP5844536B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016171195A1 (ja) * | 2015-04-23 | 2016-10-27 | ギガフォトン株式会社 | レーザ装置、及び計測装置 |
WO2017175561A1 (ja) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | ギガフォトン株式会社 | 固体レーザ装置、固体レーザシステム、及び露光装置用レーザ装置 |
WO2018138819A1 (ja) * | 2017-01-26 | 2018-08-02 | ギガフォトン株式会社 | レーザシステム |
JP2022532976A (ja) * | 2019-04-30 | 2022-07-21 | カンデラ・コーポレイション | 色素治療システムおよびその使用方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5844536B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2016-01-20 | ギガフォトン株式会社 | レーザシステムおよびレーザ生成方法 |
JP6195474B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2017-09-13 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置及び極端紫外光生成システムにおけるレーザシステムの制御方法 |
CN104577684B (zh) * | 2014-12-30 | 2018-03-23 | 中国科学院光电研究院 | 采用双通结构的双腔准分子激光器 |
KR101682593B1 (ko) * | 2015-05-26 | 2016-12-05 | 한국과학기술연구원 | 단일 펄스 레이저 장치 |
CN107735914B (zh) * | 2015-07-14 | 2020-06-26 | 极光先进雷射株式会社 | 准分子激光装置 |
CN109314365B (zh) * | 2016-07-26 | 2021-05-11 | 极光先进雷射株式会社 | 激光系统 |
CN109891688B (zh) | 2016-12-08 | 2021-02-12 | 极光先进雷射株式会社 | 激光装置以及激光加工系统 |
US10451890B2 (en) | 2017-01-16 | 2019-10-22 | Cymer, Llc | Reducing speckle in an excimer light source |
CN112703451A (zh) * | 2018-09-12 | 2021-04-23 | 西默有限公司 | 用于气体放电台的本体的量测 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62145790A (ja) * | 1985-12-20 | 1987-06-29 | Toshiba Corp | 短波長放射光システム |
JPH03215985A (ja) * | 1990-01-20 | 1991-09-20 | Mitsubishi Electric Corp | レーザ装置 |
JPH06334276A (ja) * | 1993-05-24 | 1994-12-02 | Laser Noshuku Gijutsu Kenkyu Kumiai | 放電タイミング調整装置 |
JPH11298083A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-29 | Komatsu Ltd | 注入同期型狭帯域レーザ |
JP2000188439A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Komatsu Ltd | パルスレーザの発光タイミング信号制御装置 |
JP2001156388A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-08 | Nikon Corp | 波長安定化制御方法及び光源装置、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法及びデバイス |
JP2002151779A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-05-24 | Komatsu Ltd | レーザ装置及びシード光の最適化方法 |
JP2004335782A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Komatsu Ltd | 注入同期式レーザ装置 |
JP2005064184A (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Komatsu Ltd | 2ステージレーザのパルスエネルギー制御装置及び2ステージレーザシステム |
US7003005B1 (en) * | 2003-04-03 | 2006-02-21 | Ming Lai | Simplified laser oscillator-amplifier system |
JP2006128157A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置用ドライバレーザシステム |
JP2008275049A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 | 電磁摩擦クラッチ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5689363A (en) | 1995-06-12 | 1997-11-18 | The Regents Of The University Of California | Long-pulse-width narrow-bandwidth solid state laser |
JP2820103B2 (ja) | 1996-01-31 | 1998-11-05 | 日本電気株式会社 | 注入同期レーザ装置 |
JP3731695B2 (ja) | 1997-07-25 | 2006-01-05 | ソニー株式会社 | レーザ光発生装置 |
JP3879889B2 (ja) | 1998-11-20 | 2007-02-14 | 株式会社小松製作所 | インジェクションロック型狭帯域化パルスレーザ装置 |
US6865210B2 (en) * | 2001-05-03 | 2005-03-08 | Cymer, Inc. | Timing control for two-chamber gas discharge laser system |
US6816520B1 (en) | 2001-11-30 | 2004-11-09 | Positive Light | Solid state system and method for generating ultraviolet light |
JP4151476B2 (ja) | 2003-05-14 | 2008-09-17 | ソニー株式会社 | レーザ光安定化方法、レーザ光発生装置 |
JP4798687B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2011-10-19 | 株式会社小松製作所 | 狭帯域化レーザ装置 |
US7593440B2 (en) | 2005-03-29 | 2009-09-22 | Coherent, Inc. | MOPA laser apparatus with two master oscillators for generating ultraviolet radiation |
DE112005001423B4 (de) | 2005-04-08 | 2015-05-28 | Mitsubishi Electric Corp. | Lasersystem |
US7920616B2 (en) | 2005-11-01 | 2011-04-05 | Cymer, Inc. | Laser system |
US7593437B2 (en) | 2006-05-15 | 2009-09-22 | Coherent, Inc. | MOPA laser apparatus with two master oscillators for generating ultraviolet radiation |
JP5256606B2 (ja) | 2006-11-14 | 2013-08-07 | 株式会社ニコン | レーザ装置、エキシマレーザ装置、光照射装置及び露光装置、並びに光発生方法、エキシマレーザ光発生方法、光照射方法、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP5844536B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2016-01-20 | ギガフォトン株式会社 | レーザシステムおよびレーザ生成方法 |
-
2011
- 2011-03-28 JP JP2011071168A patent/JP5844536B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-22 US US13/427,568 patent/US8861558B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-06 US US14/298,563 patent/US9184555B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62145790A (ja) * | 1985-12-20 | 1987-06-29 | Toshiba Corp | 短波長放射光システム |
JPH03215985A (ja) * | 1990-01-20 | 1991-09-20 | Mitsubishi Electric Corp | レーザ装置 |
JPH06334276A (ja) * | 1993-05-24 | 1994-12-02 | Laser Noshuku Gijutsu Kenkyu Kumiai | 放電タイミング調整装置 |
JPH11298083A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-29 | Komatsu Ltd | 注入同期型狭帯域レーザ |
JP2000188439A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Komatsu Ltd | パルスレーザの発光タイミング信号制御装置 |
JP2001156388A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-08 | Nikon Corp | 波長安定化制御方法及び光源装置、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法及びデバイス |
JP2002151779A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-05-24 | Komatsu Ltd | レーザ装置及びシード光の最適化方法 |
US7003005B1 (en) * | 2003-04-03 | 2006-02-21 | Ming Lai | Simplified laser oscillator-amplifier system |
JP2004335782A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Komatsu Ltd | 注入同期式レーザ装置 |
JP2005064184A (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Komatsu Ltd | 2ステージレーザのパルスエネルギー制御装置及び2ステージレーザシステム |
JP2006128157A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置用ドライバレーザシステム |
JP2008275049A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 | 電磁摩擦クラッチ |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016171195A1 (ja) * | 2015-04-23 | 2018-02-22 | ギガフォトン株式会社 | レーザ装置、及び計測装置 |
WO2016171195A1 (ja) * | 2015-04-23 | 2016-10-27 | ギガフォトン株式会社 | レーザ装置、及び計測装置 |
US10483713B2 (en) | 2015-04-23 | 2019-11-19 | Gigaphoton Inc. | Laser apparatus and measurement unit |
JP2022010094A (ja) * | 2016-04-07 | 2022-01-14 | ギガフォトン株式会社 | パルスレーザ光の生成方法 |
WO2017175561A1 (ja) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | ギガフォトン株式会社 | 固体レーザ装置、固体レーザシステム、及び露光装置用レーザ装置 |
WO2017175344A1 (ja) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | ギガフォトン株式会社 | 固体レーザ装置、固体レーザシステム、及び露光装置用レーザ装置 |
JPWO2017175561A1 (ja) * | 2016-04-07 | 2019-02-14 | ギガフォトン株式会社 | 固体レーザ装置、固体レーザシステム、及び露光装置用レーザ装置 |
US10374382B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-08-06 | Gigaphoton Inc. | Solid-state laser device, solid-state laser system, and laser device for exposure device |
JP7329577B2 (ja) | 2016-04-07 | 2023-08-18 | ギガフォトン株式会社 | パルスレーザ光の生成方法 |
US10587089B2 (en) | 2016-04-07 | 2020-03-10 | Gigaphoton Inc. | Solid-state laser device, solid-state laser system, and laser device for exposure device |
WO2018138819A1 (ja) * | 2017-01-26 | 2018-08-02 | ギガフォトン株式会社 | レーザシステム |
US11025026B2 (en) | 2017-01-26 | 2021-06-01 | Gigaphoton Inc. | Laser system |
US11682877B2 (en) | 2017-01-26 | 2023-06-20 | Gigaphoton Inc. | Laser system |
JPWO2018138819A1 (ja) * | 2017-01-26 | 2019-11-14 | ギガフォトン株式会社 | レーザシステム |
JP2022532976A (ja) * | 2019-04-30 | 2022-07-21 | カンデラ・コーポレイション | 色素治療システムおよびその使用方法 |
JP7378490B2 (ja) | 2019-04-30 | 2023-11-13 | カンデラ・コーポレイション | 色素治療システムおよびその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140341239A1 (en) | 2014-11-20 |
US8861558B2 (en) | 2014-10-14 |
US9184555B2 (en) | 2015-11-10 |
JP5844536B2 (ja) | 2016-01-20 |
US20120250710A1 (en) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5844536B2 (ja) | レーザシステムおよびレーザ生成方法 | |
JP5844535B2 (ja) | レーザシステムおよびレーザ生成方法 | |
JP2012199425A (ja) | マスタオシレータ、レーザシステム、およびレーザ生成方法 | |
US10587089B2 (en) | Solid-state laser device, solid-state laser system, and laser device for exposure device | |
JP5740190B2 (ja) | レーザシステムおよびレーザ生成方法 | |
US7095773B2 (en) | Injection locking type or MOPA type of laser device | |
US9054494B2 (en) | Pulsed laser oscillator and method for controlling pulsed laser oscillation | |
JP2013145863A (ja) | 2光束干渉装置および2光束干渉露光システム | |
WO2015140901A1 (ja) | レーザシステム | |
WO2016121281A1 (ja) | 固体レーザシステム | |
JP2015026668A (ja) | レーザシステム、極端紫外光生成及びレーザ装置の制御方法 | |
WO2017006418A1 (ja) | 増幅器、及びレーザシステム | |
WO2017064789A1 (ja) | 固体レーザシステムおよびエキシマレーザシステム | |
JP3879889B2 (ja) | インジェクションロック型狭帯域化パルスレーザ装置 | |
WO2016103483A1 (ja) | チタンサファイヤレーザ装置、及び露光装置用レーザ装置、並びにチタンサファイヤ増幅器 | |
JP2007305777A (ja) | 再生増幅器およびレーザ装置 | |
WO2017046860A1 (ja) | レーザシステム | |
JP5923885B2 (ja) | パルスレーザ発振器及びパルスレーザ発振制御方法 | |
JP2016066824A (ja) | レーザ装置 | |
JP2013021267A (ja) | パルスレーザ発振器及びパルスレーザ発振制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5844536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |