JP2012161310A - 食中毒を減少させるための溶液及びシステム - Google Patents

食中毒を減少させるための溶液及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012161310A
JP2012161310A JP2011282184A JP2011282184A JP2012161310A JP 2012161310 A JP2012161310 A JP 2012161310A JP 2011282184 A JP2011282184 A JP 2011282184A JP 2011282184 A JP2011282184 A JP 2011282184A JP 2012161310 A JP2012161310 A JP 2012161310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
citric acid
sodium citrate
potassium sorbate
dissolving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011282184A
Other languages
English (en)
Inventor
Amin Ibrahim Shawki
アミン イブラヒム シャウキ
Mareya Shawki Ibrahim
シャウキ イブラヒム マレヤ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to KR1020120022365A priority Critical patent/KR20130079070A/ko
Priority to CN2012100695270A priority patent/CN103169133A/zh
Publication of JP2012161310A publication Critical patent/JP2012161310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/06Unsaturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/02Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/08Alkali metal chlorides; Alkaline earth metal chlorides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/14Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12
    • A23B4/18Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12 in the form of liquids or solids
    • A23B4/20Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/14Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12
    • A23B4/18Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12 in the form of liquids or solids
    • A23B4/24Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/154Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/157Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3472Compounds of undetermined constitution obtained from animals or plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • A23L3/3508Organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

【課題】食品の表面における細菌を減少させるとともに該食品の保存寿命を延長することによって、食中毒を減少させることのできる溶液及びシステムを提供する。
【解決手段】食中毒を減少させるためのシステムは、複数のほぼ有機性の化合物と水とからなる溶液と、食品の表面に溶液を塗布するための塗布用具と、を備える。溶液は、クエン酸、クエン酸ナトリウム、植物性グリセリン、海塩、ソルビン酸カリウム、デシルグルコシド、アスコルビン酸カルシウム、グレープフルーツ種子エキス、及び亜硫酸水素ナトリウムから選択される化合物を含み、ほぼ透明である。
【選択図】図1

Description

本開示は、食中毒を減少させるための溶液及びシステムに関する。より詳細には、本開示は、食品の表面における細菌を減少させるとともに該食品の保存寿命を延長することによって、食中毒を減少させるための溶液及びシステムに関する。
食中毒に関する懸念は全国の家庭において増大しつつある。この病気は、部分的には、食料雑貨店で売られている食品が有機土壌及び肥料中で栽培され、農薬及び化学薬品で処理された後、非水溶性のワックスで覆われているために起こり、そうしたことによって、摂食時に食品が消費者に対して危険となることがある。これに加えて、この病気は、食品が正しく洗浄されたり貯蔵されたりせず、細菌、泥、その他の食品に自然に見られる他の粒子が摂取されるときに広まることがある。消費者は概して食中毒の危険を認識しているが、それにもかかわらず、原因である化学薬品及び細菌を有効に除去することができずにいる。
廃棄される生鮮食品は、埋め立てにおけるメタン発生の主要原因のうちの1つである。米国農務省によれば、青果(野菜及び果物)が消費者及び食品産業の損失のうちのほぼ20パーセントを占める。青果に由来するメタンガスは、二酸化炭素の21倍超も有害であると考えられる。この廃棄物による環境への影響は、世界経済に影響を与えている。
大抵の消費者は単に真水で食品を洗浄しているが、しかしながら、この方法は、有害な化学薬品及び細菌を人間の消費に安全なレベルとするには一般に有効でない。さらにまた、水は、青果から保護ワックスを除去するには、概して効果がない。化学薬品を含む他の食品洗浄液が利用可能であるが、それらの化学薬品は、ひどい臭いがして不透明な場合が多く、食品の風味に影響を与えたり摂取された場合に安全でなかったりする残留物を生じる。細菌及び農薬含有量を減少させるのに有効で、しかも化学物質を残留させない溶液は利用可能である。しかしながら、それらの洗剤は概して色や味が悪く、使用が妨げられる。
したがって、ほぼ無臭、無色、無味であり、かつ安全であるとともに、低いコスト及び労力で容易に製造可能である有機性の食品洗浄液が所望される。
本発明の目的は、食品の表面における細菌を減少させるとともに該食品の保存寿命を延長することによって、食中毒を減少させることのできる溶液及び該溶液を含むシステムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の一態様では、ほぼ無臭、無色、無味であり、かつ安全であるとともに、低いコスト及び労力で容易に製造可能である有機性の食品洗浄液が提供される。係る溶液は、危険な若しくは人工の化学薬品を用いることなく、又は熱を必要とせずに容易に製造され、泥、農薬、化学薬品、及び臭気を除去することが可能であり、また化学薬品の味や臭いを残すことなく生鮮食品の酸化及び腐敗を減少させることが可能である、総天然由来の溶液である。係る溶液と溶液の塗布用具とを備えるシステムも提供される。
全て天然化合物からなる抗菌抗酸化剤溶液を食品の表面に塗布することによって、主に生鮮食品、魚介類及び家禽(鶏肉)などの食品の表面における細菌及び汚染物質を有意に減少させて腐敗や細菌及びカビの成長を減少させることができ、同時に該食品の保存寿命を延長することができる。本発明のシステムでは、溶液は液状の溶液又はその溶液で処理した生分解性の払拭用具を介して塗布されることができ、この払拭用具には、すすぎは不要である。
食品の表面における細菌を有意に減少させるためのシステムは、複数のほぼ有機性の化合物を水に溶解した溶液と、食品の溶液を塗布するための塗布用具とを備える。この溶液は、ほぼ透明で無味無臭である。塗布用具は、布巾などの払拭用具、ウェットティッシュ、スポンジ、スプレーボトルなど、食品の表面に溶液を塗布するように使用可能な任意の種類の塗布用具であってよい。
好適な一実施形態における有機化合物を溶解する好適な順序を示す図。
好適な一実施形態では、溶液は、複数の全て天然の化合物からなる。第1の化合物は、有意に細菌を死滅させ、ワックスを除去し、食品の褐変を抑制するべく働き、好適にはクエン酸である。第2の化合物は、有意に殺菌効果を高め、保存寿命を延長するべく働き、好適にはクエン酸ナトリウムである。第3の化合物は、有意に殺菌効果を高め、保存寿命を延長するべく働き、好適には海塩である。第4の化合物は、食品表面への溶液の付着を促進するべく働き、好適には植物性グリセリンである。第5の化合物は、溶液の色をほぼ透明に保持するとともに、カビ及び細菌の成長を有意に妨げるべく働き、好適には、ソルビン酸カリウムである。第6の化合物は、泥、脂溶性汚染物質、残留農薬などの除去を促進すべく働き、好適には、デシルグルコシド又はコカミドプロピルヒドロキシスルタインである。第7の化合物は、褐変を有意に抑制するべく働き、好適には、アスコルビン酸カルシウムである。
好適な一実施形態では、溶液は、複数のほぼ有機性の化合物、例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム、植物性グリセリン、海塩、デシルグルコシド、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、アスコルビン酸カルシウム、ソルビン酸カリウム、グレープフルーツ種子エキス、及び亜硫酸水素ナトリウムから選択される化合物からなる。それらの化合物は、好適には、蒸留水、脱イオン化水、又は三重濾過水に溶解される。
好適な一実施形態では、溶液は大凡、2%〜4%のクエン酸、2%〜4%のクエン酸ナトリウム、0.2%〜1.4%の植物性グリセリン、0.2%〜0.4%のソルビン酸カリウム、0%〜0.8%のデシルグルコシド、0%〜0.2%のアスコルビン酸カルシウム、0%〜0.2%のグレープフルーツ種子エキス、0%〜0.1%の硫酸水素ナトリウム、及び0.2%〜2%〜4%の海塩を含む。それらの化合物は、好適には、脱イオン化水又は三重濾過水に溶解されて、溶液を形成する。
一実施形態では、溶液は、93.6%の水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、及び0.2%のソルビン酸カリウムからなる。この実施形態のシステムでは、溶液は、好適には、スプレーを介して魚介類及び家禽に塗布される。
代替の一実施形態では、溶液は、93.1%の水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、0.4%のデシルグルコシド、及び0.1%のアスコルビン酸カルシウムからなる。この
実施形態のシステムでは、溶液は、好適には、スプレー塗布用具を介して果物及び野菜に塗布される。
代替の一実施形態では、溶液は、87.4%の水、4%のクエン酸、4%のクエン酸ナトリウム、4%の海塩、0.4%の植物性グリセリン、及び0.2%のソルビン酸カリウムからなる。
別の実施形態では、溶液は、86.2%の水、4%のクエン酸、4%のクエン酸ナトリウム、4%の海塩、0.4%の植物性グリセリン、0.4%のソルビン酸カリウム0.8%のデシルグルコシド、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる。
代替の一実施形態では、溶液は、95.2%の水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる。
代替の一実施形態では、溶液は、95%の蒸留水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、0.2%のデシルグルコシド、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる。後述する試験では、この組成の溶液を用いた。
代替の一実施形態では、溶液は、95.2%の蒸留水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%のグレープフルーツ種子エキス、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる。
代替の一実施形態では、溶液は、95.2%の蒸留水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の亜硫酸水素ナトリウム、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる。
後述する好適な方法による全て天然の化合物の組み合わせによって、ほぼ透明で無味無臭な溶液が得られる。
本発明の溶液の利点は、溶液に化合物を溶解する順序によって達成され得る。図1には、化合物の溶解の好適な順序を示す。以下の各工程では、その工程において加えられる化合物は、好適には、透明な溶液が生じるまで溶解される。さらにまた、有機化合物の溶解は、好適には、室温又はその近傍の温度で行われる。
第1の有機化合物であるソルビン酸カリウム10を、透明な溶液が生じるまで、水の最初の部分に溶解する。透明な溶液が生じた後、この溶液にクエン酸20を加え、溶液が透明になるまで溶解する。一部の実施形態では、ソルビン酸カリウムの溶解とクエン酸の溶解との間に中間の工程を実行する。この中間の工程は、アスコルビン酸カルシウム15をソルビン酸カリウム溶液に加え、溶液が再び透明になるまで溶解する工程である。
次に、クエン酸ナトリウム30を溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解する。次いで、植物性グリセリン40を溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解する。
続いて、海塩50、グレープフルーツ種子エキス60、亜硫酸水素ナトリウム70、及びデシルグルコシド80のうちの少なくとも1つを溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解する。
一部の実施形態では、海塩50を溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解した後、亜硫酸水素ナトリウム70、デシルグルコシド80、及びグレープフルーツ種子エキス60のうちの少なくとも1つを溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解する。
一部の実施形態では、海塩、亜硫酸水素ナトリウム、デシルグルコシド、及びグレープフルーツ種子エキスのうちの1つのみを溶液に加え、溶液が透明になるまで溶解する。
一部の実施形態では、デシルグルコシドは、コカミドプロピルヒドロキシスルタインによって置き換えられてよい。
最後に、水の残りの部分90を溶液に加える。
代替の一実施形態では、システムは濃溶液を含み、この溶液は、58.5%の水、20%のクエン酸、10%のクエン酸ナトリウム、10%のコカミドプロピルヒドロキシスルタイン、1%のグリセリン、及び0.5%のアスコルビン酸カルシウムを含む。
この実施形態では、次のようにして溶液を調製する。
第1に、クエン酸をほぼ全量の水に溶解し、透明な溶液が生成するまで混合する。第2に、この溶液にクエン酸ナトリウムを加え、溶液が再び透明になるまで混合する。第3に、この溶液にコカミドプロピルヒドロキシスルタインを加え、溶液が再び透明になるまで混合する。最後に、水の残りの部分にアスコルビン酸カルシウムを別に溶解して補助溶液を生成し、この補助溶液を先の透明な溶液に混合する。
(農薬消毒剤試験)
各種リンゴサンプルに対する本発明の溶液の効能についての基本的な分析を行った。
・この分析では3種類のリンゴ(赤、黄、緑)を用いた。
・リンゴは最初に脱イオン化水で洗浄した。
・各リンゴにシマジン(濃度1000ppb)及びアトラジン(濃度1000ppb)を塗布した(「農薬塗布」)。
・農薬を塗布した1組のリンゴを再び脱イオン化水で洗浄した。次いで、それぞれのリンゴについてシマジン濃度及びアトラジン濃度を測定した。シマジン及びアトラジンの存在を記録した(「水洗浄」)。
・農薬を塗布した別の組のリンゴに本発明の溶液をスプレー塗布し、2分間乾燥させた。上述と同様にし、次いで、それぞれのリンゴについてシマジン濃度及びアトラジン濃度を測定し、シマジン及びアトラジンの存在を記録した(「溶液」)。
結果を以下のテーブルにまとめる。
Figure 2012161310
本試験によって、本発明の溶液が農薬(シマジン及びアトラジン)の除去において、著しい効果を有することが実証された。本発明の溶液は、脱イオン化水による洗浄と比較して99倍も効果的である。
(殺菌能力試験)
各種細菌に対する本発明の溶液の効能についての基本的な分析を行った。詳細には、本発明の溶液を葉菜に適用した場合における、腸内細菌、一般大腸菌、及びリステリア菌に対する影響を評価した。
・葉菜:有機栽培ホウレンソウ(小株、約150グラム(5オンス)入り袋、表示された使用期限の前日の物)
・溶液の濃度:4%、pH値:3.51
・細菌:腸内細菌(A)、一般大腸菌(B)、及びリステリア菌(C)
・試験群
1)培養菌/本発明の溶液+有機負荷0.3%の懸濁液(葉菜なし)
2)葉菜+接種菌+本発明の溶液
3)水道水+有機負荷0.3%の懸濁液(葉菜なし)
4)葉菜+接種菌+水道水
・接触時間:15,60,120秒
・細菌の接種は、最初に培養菌(CMC社(CMC,Inc.、米国、カリフォルニア州所在)を葉菜に付着させ、1分間放置して浸透させることによって行った。接種後の葉菜を一定の量の本発明の溶液に60秒又は120秒接触させた。
・培養菌の懸濁液を調製し、各培養菌を含む別々の試料を適切な葉菜サンプルに約10CFU(コロニー形成単位)/mLの割合で接種した。接種後の懸濁液溶液又は接種後の葉菜サンプルを、各溶液中に60秒又は120秒間、溶液を十分に撹拌しつつ保持した。・試験群1及び3において用いた懸濁液の有機負荷は、英国基準EN1276:1997に従って決定した。該基準では、対象とする懸濁液中に0.3%のアルブミンが含まれることを「汚染された」水の要件としている。
・試験群1及び3: 24時間の肉汁培養によって調製したばかりの懸濁液を用いた。3種類の懸濁液をそれぞれ1.0mL採取した試料を、本発明の溶液100mLに直接接種してサンプルを調製した。次いで、各サンプルを60秒間又は120秒間撹拌した時点で一部をそれぞれ希釈し、平板培養した。35℃で48時間培養した後、全プレートの計数を行った。
・試験群2及び4: 3種類の懸濁液をそれぞれ1.0mL採取した試料を、葉菜25gにそれぞれ添加した後、1分間振動させることによって懸濁液を浸透させて接種済みサンプルを調製した。1分後、本発明の溶液100mLを接種済みサンプルに添加し、60秒間撹拌した。次いで、葉菜のサンプルを1つ無菌式に取り出し、清潔なバッグに入れて清潔な水道水で60秒間洗浄して洗浄済みサンプルを調製した。この洗浄済みサンプルを無菌式に取り出し、それぞれ希釈し、平板培養した。この接種、水による洗浄、及び平板培養の手順を、時間を120秒間として葉菜の別のサンプルについて繰り返した。
・懸濁液の計数:
腸内細菌 7.4×10CFU/mL
大腸菌 5.4×10CFU/mL
リステリア菌 3.2×10CFU/mL
・対照としての水道水の計数
腸内細菌 6.2×10CFU/mL
大腸菌 4.1×10CFU/mL
リステリア菌 2.9×10CFU/mL
接種前の葉菜の菌数(バックグラウンド) 6.0×10CFU/g
上記の結果は、時間0の水道水に対する値を0としたものである。
・懸濁液+本発明の溶液(水道水との対比)
1A)腸内細菌: 120秒間で菌数が1/100のレベルに減少
1B)大腸菌: 120秒間で菌数が1/100のレベルに減少
1C)リステリア菌: 120秒間で菌数が1/1000のレベルに減少
・葉菜+本発明の溶液(水道水との対比)
2A)腸内細菌: 120秒間で菌数が1/1000のレベルに減少
2B)大腸菌: 120秒間で菌数が1/1000のレベルに減少
2C)リステリア菌: 60秒間で菌数が1/100のレベルに減少
120秒間で菌数が1/1000のレベルに減少
・懸濁液+水道水(対照)
3A)腸内細菌: 120秒間で菌数の減少なし
3B)大腸菌: 120秒間で菌数の減少なし
3C)リステリア菌: 120秒間で菌数の減少なし
・葉菜+水道水(対照)
4A)腸内細菌: 120秒間で菌数の減少なし
4B)大腸菌: 120秒間で菌数の減少なし
4C)リステリア菌: 120秒間で菌数の減少なし
本試験の結果に基づき、本発明の溶液が120秒間の接触によって懸濁液中の腸内細菌、大腸菌、及びリステリア菌を1/100〜1/1000のレベルまで減少させる効果を有することが実証された。また、本発明の溶液が十分な撹拌を伴う120秒間の接触によって、葉菜に付着した腸内細菌、大腸菌、及びリステリア菌を1/1000のレベルまで減少させる効果を有することも実証された。

Claims (18)

  1. 食中毒を減少させるためのシステムであって、
    複数のほぼ有機性の化合物と水とからなる溶液と、
    食品の表面に溶液を塗布するための塗布用具と、を備え、
    前記溶液は、ほぼ透明である、システム。
  2. 前記化合物は、クエン酸、クエン酸ナトリウム、植物性グリセリン、海塩、ソルビン酸カリウム、デシルグルコシド、アスコルビン酸カルシウム、グレープフルーツ種子エキス、及び亜硫酸水素ナトリウムから選択される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記溶液は、大凡、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、0%〜0.4%のデシルグルコシド、0%〜0.2%のアスコルビン酸カルシウム、0%〜0.2%のグレープフルーツ種子エキス、0%〜0.1%の亜硫酸水素ナトリウム、及び0.2%〜2%の海塩を含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記溶液は、93.6%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、及び0.2%のソルビン酸カリウムからなる請求項2に記載のシステム。
  5. 前記溶液は、93.1%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、0.4%のデシルグルコシド、及び0.1%のアスコルビン酸カルシウムからなる請求項2に記載のシステム。
  6. 前記溶液は、95.2%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる請求項2に記載のシステム。
  7. 前記溶液は、95%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、0.2%のデシルグルコシド、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウムからなる請求項2に記載のシステム。
  8. 前記溶液は、95.2%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%のグレープフルーツ種子エキス、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウム、からなる請求項2に記載のシステム。
  9. 前記溶液は、95.2%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、0.2%の亜硫酸水素ナトリウム、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム、及び0.2%のアスコルビン酸カルシウム、からなる請求項2に記載のシステム。
  10. 前記溶液は、ほぼ無臭である、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記塗布用具はウェットティッシュを含む、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記塗布用具はスプレーボトルを含む、請求項1に記載のシステム。
  13. 食中毒及び他の汚染物質を減少させるための溶液を調製する方法であって、前記溶液は、93.6%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、及び0.2%のソルビン酸カリウムを含み、前記方法は、ソルビン酸カリウムを脱イオン化水に溶解して第1の溶液を形成する工程と、第1の溶液にクエン酸を溶解して第2の溶液を形成する工程と、第2の溶液にクエン酸ナトリウムを溶解して第3の溶液を形成する工程と、第3の溶液に植物性グリセリンを溶解して第4の溶液を形成する工程と、第4の溶液に海塩を溶解して第5の溶液を形成する工程と、第5の溶液に脱イオン化水を加えて第6の溶液を形成する工程と、を備える方法。
  14. 第6の溶液は、ほぼ透明である、請求項13に記載の方法。
  15. 第6の溶液は、ほぼ無臭である、請求項13に記載の方法。
  16. 食中毒及び他の表面汚染物質を減少させるための溶液を調製する方法であって、
    前記溶液は、93.1%の三重濾過水又は脱イオン化水、2%のクエン酸、2%のクエン酸ナトリウム、2%の海塩、0.2%の植物性グリセリン、0.2%のソルビン酸カリウム0.4%のデシルグルコシド、及び0.1%のアスコルビン酸カルシウムを含み、
    前記方法は、
    脱イオン化水にソルビン酸カリウムを溶解して第1の溶液を形成する工程と、
    第1の溶液にアスコルビン酸カルシウムを溶解して第2の溶液を形成する工程と、
    第2の溶液にクエン酸を溶解して第3の溶液を形成する工程と、
    第3の溶液にクエン酸ナトリウムを溶解して第4の溶液を形成する工程と、
    第4の溶液に植物性グリセリンを溶解して第5の溶液を形成する工程と、
    第5の溶液に海塩を溶解して第6の溶液を形成する工程と、
    第6の溶液にデシルグルコシドを溶解して第7の溶液を形成する工程と、
    第7の溶液に脱イオン化水を加えて第8の溶液を形成する工程と、を備える方法。
  17. 第8の溶液は、ほぼ透明である、請求項16に記載の方法。
  18. 第8の溶液は、ほぼ無臭である、請求項17に記載の方法。
JP2011282184A 2011-02-04 2011-12-22 食中毒を減少させるための溶液及びシステム Pending JP2012161310A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120022365A KR20130079070A (ko) 2011-02-04 2012-03-05 식중독을 감소시키기 위한 용액 및 시스템
CN2012100695270A CN103169133A (zh) 2011-02-04 2012-03-07 用于减少食物中毒的溶液及其制备方法、系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/020,874 US8338347B2 (en) 2010-09-09 2011-02-04 System for reducing bacteria on unprocessed food surfaces while extending shelf life
US13/020,874 2011-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012161310A true JP2012161310A (ja) 2012-08-30

Family

ID=45807306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011282184A Pending JP2012161310A (ja) 2011-02-04 2011-12-22 食中毒を減少させるための溶液及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8338347B2 (ja)
JP (1) JP2012161310A (ja)
KR (1) KR20130079070A (ja)
CN (1) CN103169133A (ja)
WO (1) WO2012106691A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9858245B2 (en) 2013-01-28 2018-01-02 The Boeing Company Panoptic visualization of elements of a complex system using a model viewer

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8338347B2 (en) * 2010-09-09 2012-12-25 Mareya Shawki Ibrahim System for reducing bacteria on unprocessed food surfaces while extending shelf life
GB201409451D0 (en) 2014-05-28 2014-07-09 Ipabc Ltd Antimicrobial preparations, methods for preparing the same and uses thereof to combat microorganisms
US9534193B1 (en) 2014-11-18 2017-01-03 Jessica Adelle Gore Natural edible cleaning composition
US11319512B2 (en) 2014-11-18 2022-05-03 Jessica Adelle Gore Natural edible cleaning composition
CN106260800A (zh) * 2015-05-20 2017-01-04 美国全天然食品安全公司 食品清洁消毒组合物及其制备方法和应用

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114180A (ja) * 1982-05-10 1985-06-20 ステイ・フレツシユ・インコーポレーテツド 食品処理組成物及び方法
JPH0390008A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Nippon Oil & Fats Co Ltd 抗菌剤
JPH0475554A (ja) * 1990-07-16 1992-03-10 Mitsubishi Kasei Corp 鮮度保持剤およびこれを用いた青果物の鮮度保持方法
JPH05132403A (ja) * 1991-06-25 1993-05-28 Lion Corp 抗菌剤
JPH07250660A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 食品用制菌剤
JP2000325060A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Kawakami:Kk 噴霧用殺菌剤
JP2002530097A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 食品用の微生物抑制方法および組成物
JP2003500425A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 ナイドウ、エイ.サティアナラヤン 不動化ラクトフェリン(Im−LF)抗微生物剤及びその使用
JP2003524425A (ja) * 2000-02-28 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 食物表面及び食物の接触表面を処理するための酸性抗菌組成物並びにその使用方法
JP2005006529A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Saraya Kk グレープフルーツ種子抽出物およびモウソウチク茎表皮抽出物を含む静菌用組成物
JP2005027563A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Sanei Gen Ffi Inc 食品用静菌剤
JP2005281657A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Shinichiro Itoi 野菜・果物の洗浄剤
JP2006166803A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Katayama Chem Works Co Ltd 日持向上組成物、食品の日持向上方法および殺菌・抗菌剤
JP2007523204A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 キャンピナ・ビーブイ 表面、腔、及び食品原料のための抗菌ラクトフェリン組成物
JP2009039053A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Yamamoto Taimei 鮮度保持液
JP2009511022A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 アミセル インコーポレイテッド キノコを保存するための装置、システム、及び方法
JP2009275145A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Saraya Kk ソホロリピッドを含む吸着抑制組成物
JP2009278959A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Kisoji Bussan Kk 殺菌剤
JP2011001365A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Valetudo Srl ラクトフェリン、シクロピロックス及びエチドロン酸を含む医薬及び化粧品組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1053319C (zh) * 1995-10-19 2000-06-14 林添波 荔枝保鲜剂
US7271137B2 (en) * 2000-06-29 2007-09-18 Sandia Corporation Decontamination formulations for disinfection and sterilization
US6617290B2 (en) * 2000-07-18 2003-09-09 John A. Lopes Concentrated sanitizing compositions for cleaning food and food contact surfaces
US7485110B2 (en) * 2001-12-20 2009-02-03 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Wipe comprising a pathogen selective antimicrobial
US7919129B2 (en) * 2005-01-21 2011-04-05 Conagra Foods Rdm, Inc. System and method for spraying meat products with an anti-microbial agent
DE102005014687A1 (de) * 2005-03-29 2006-10-12 Henkel Kgaa Zusammensetzung enthaltend ß-Defensin 2
IT1391965B1 (it) * 2008-08-08 2012-02-02 Univ Degli Studi Salerno Materiali polimerici per l'ottenimento di imballaggi alimentari attivi in grado di proteggere e valorizzare gli alimenti contenuti e di ridurre i trattamenti per la conservazione degli stessi
CN101613640B (zh) * 2009-07-03 2011-06-22 沈阳师范大学 天然表面活性果蔬清洗剂及其制备方法
US8338347B2 (en) * 2010-09-09 2012-12-25 Mareya Shawki Ibrahim System for reducing bacteria on unprocessed food surfaces while extending shelf life
CN102041188B (zh) * 2010-12-28 2012-11-21 中国农业大学 一种杀菌洗涤剂及其应用

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114180A (ja) * 1982-05-10 1985-06-20 ステイ・フレツシユ・インコーポレーテツド 食品処理組成物及び方法
JPH0390008A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Nippon Oil & Fats Co Ltd 抗菌剤
JPH0475554A (ja) * 1990-07-16 1992-03-10 Mitsubishi Kasei Corp 鮮度保持剤およびこれを用いた青果物の鮮度保持方法
JPH05132403A (ja) * 1991-06-25 1993-05-28 Lion Corp 抗菌剤
JPH07250660A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 食品用制菌剤
JP2002530097A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 食品用の微生物抑制方法および組成物
JP2000325060A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Kawakami:Kk 噴霧用殺菌剤
JP2003500425A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 ナイドウ、エイ.サティアナラヤン 不動化ラクトフェリン(Im−LF)抗微生物剤及びその使用
JP2003524425A (ja) * 2000-02-28 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 食物表面及び食物の接触表面を処理するための酸性抗菌組成物並びにその使用方法
JP2005006529A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Saraya Kk グレープフルーツ種子抽出物およびモウソウチク茎表皮抽出物を含む静菌用組成物
JP2005027563A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Sanei Gen Ffi Inc 食品用静菌剤
JP2007523204A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 キャンピナ・ビーブイ 表面、腔、及び食品原料のための抗菌ラクトフェリン組成物
JP2005281657A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Shinichiro Itoi 野菜・果物の洗浄剤
JP2006166803A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Katayama Chem Works Co Ltd 日持向上組成物、食品の日持向上方法および殺菌・抗菌剤
JP2009511022A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 アミセル インコーポレイテッド キノコを保存するための装置、システム、及び方法
JP2009039053A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Yamamoto Taimei 鮮度保持液
JP2009275145A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Saraya Kk ソホロリピッドを含む吸着抑制組成物
JP2009278959A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Kisoji Bussan Kk 殺菌剤
JP2011001365A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Valetudo Srl ラクトフェリン、シクロピロックス及びエチドロン酸を含む医薬及び化粧品組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9858245B2 (en) 2013-01-28 2018-01-02 The Boeing Company Panoptic visualization of elements of a complex system using a model viewer

Also Published As

Publication number Publication date
US8338347B2 (en) 2012-12-25
WO2012106691A2 (en) 2012-08-09
WO2012106691A3 (en) 2014-04-17
US20120065269A1 (en) 2012-03-15
CN103169133A (zh) 2013-06-26
KR20130079070A (ko) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3919828B2 (ja) 食物のための微生物を減じる方法および組成物
US4140649A (en) Method and composition for cleaning the surfaces of foods and fodder
CA2672469C (en) An improved peracetic acid composition
JP2012161310A (ja) 食中毒を減少させるための溶液及びシステム
EP1152665B1 (en) Adduct having an acidic solution of sparingly-soluble group iia complexes
JP2011524341A (ja) 抗菌性組成物およびその使用
US20170119027A1 (en) System for reducing bacteria on food surfaces while extending shelf life
JP4294224B2 (ja) 食品用の微生物抑制方法および組成物
JP3037605B2 (ja) 殺菌洗浄剤組成物
CN108359538A (zh) 绿色安全的果蔬、禽蛋及肉类清洗保鲜剂及其制备方法
Kim et al. A decontamination approach using a combination of bisulfate of soda and peracetic acid against Listeria innocua inoculated on whole apples
CN108277107A (zh) 贝壳粉果蔬清洗剂及其制备方法与应用方法
US20120114764A1 (en) Multifunctional produce wash
KR20140039814A (ko) 매실추출물과 알갱이 비누를 이용한 항균 친환경 세제
US20100173816A1 (en) Microorganism Reduction Methods and Compositions for Food with Controlled Foam Generation
JP2004215544A (ja) 生鮮野菜の鮮度保持方法および保存性のよい生鮮野菜
JP2001348596A (ja) 洗浄剤組成物
Das et al. Effect of washing on reducing bacterial loads in common vegetables sold in Dhaka City
JP2000342237A (ja) 調味料と同レベルの安全性を有する、鮮魚、精肉、野菜、果実、等の下処理に最適な除菌、殺菌スペクトルの広い除菌、殺菌料とその使用方法。
JP6156769B2 (ja) 生ウニ保存剤およびそれを用いた生ウニの身崩れを防止するための方法
JP2001348595A (ja) 洗浄剤組成物
Das et al. Efficacy of different washing protocols in reducing bacterial load in common vegetables sold in Dhaka city
JP2005247779A (ja) ティートリーを含有するエタノール組成物
JP3937810B2 (ja) 食品用除菌洗浄剤および食品の除菌方法
JPH0571639B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160322