JP2012147663A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012147663A5 JP2012147663A5 JP2012001659A JP2012001659A JP2012147663A5 JP 2012147663 A5 JP2012147663 A5 JP 2012147663A5 JP 2012001659 A JP2012001659 A JP 2012001659A JP 2012001659 A JP2012001659 A JP 2012001659A JP 2012147663 A5 JP2012147663 A5 JP 2012147663A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conduction period
- load
- value
- input voltage
- load value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
US7,295,452は、位相制御を用いた境界伝導モード(boundary conduction mode)PFC回路を開示している。このPFC回路は、瞬時入力電流(instantaneous input current)に逆比例したスイッチング周波数で駆動を行う。また、電流のゼロクロス近傍において、周波数が発散する(極端に高くなる)のを避けるため、電流のピーク値近傍を中心にして、動作の開始と停止が対称に行われる。この結果、ゼロクロス(すなわち、電流量0)近傍の波形の一部が欠損した正弦波入力電流が生成される。そして、コンバーターの駆動点には急峻な登りエッジが、コンバーターの停止点には急峻な下りエッジが発生する。これらの急峻なエッジは、望ましくない高次の高調波となる。
前記導通期間αは、前記整流入力電圧Vrecのピーク値Vpeakをおおよその中心として、略対称であることが好ましい。また、前記導通期間αの中心は、前記ピーク値Vpeakに完全に一致していなくてもよい。例えば、前記導通期間αの中心は、0〜10度の範囲で前記ピーク値Vpeakから遅延していてもよく、典型的には約4度遅延している。
前記参照オフセット電圧Voffは、下記(1)式で定められ、
Voff=K.Vpeak …(1)
ここで、Vpeakは、前記整流入力電圧Vrecのピーク値であり、Kは、少なくとも、前記負荷値Lに依存する係数である。
Voff=K.Vpeak …(1)
ここで、Vpeakは、前記整流入力電圧Vrecのピーク値であり、Kは、少なくとも、前記負荷値Lに依存する係数である。
ここで、Dは、D=Vrecpeak/(Vrecpek−Voff)であるのが好ましい。ここでVrecpeakは、整流されたACのピーク値であり、Gは、可変な相互コンダクタンス項である。Gは、PFCデバイスの出力電圧を所望のレベルに保つためのコントローラーによって決定される。
上記(2)式における乗数Dは、Vrec−Voffで表される波形にゲインを与える。これは、ピーク値の大きさが整流入力電圧と比較して、減少してしまうことから、その減少を補償するためである。
整流入力電圧Vrecは、制御モジュール10の第1の決定モジュール12に入力として提供される。第1の決定モジュール12は、整流入力電圧Vrecのピーク値Vpeakを決定する。
負荷値Lとピーク値Vpeakは、制御モジュール10の第2の決定モジュール14に入力として提供される。そして、適切なA、B、C、Kmin、およびKmaxが、記憶モジュール13から読み出される。
上記(2)式において、Dは、ゲイン補正のために必要な信号であり、(VAC−Voff)が整流されたAC電圧のピーク値Vpeakと比較して減少することを補償するためのものである。
その結果、整流入力電圧Vrecが参照オフセット電圧Voffよりも大きい場合、電流成形モジュール11の駆動が可能となる。これは、導通期間(角)αの間、駆動するということと対応している。導通期間(角)αは、わずかな遅延はあるが、主電源の電圧のピーク値をおおよその中心としている。この導通期間(角)αは、参照オフセット電圧Voffの変化に伴い変化する。
ステップS21では、第1の決定モジュール12が、整流AC電圧のピーク値Vpeakを決定する。ステップS22では、A、B、C、Kmin、およびKmaxの値が、記憶モジュール13に記憶されたルックアップテーブルから読み出される。ステップS23では、Lの値を取得する。ステップS21からステップS23は、どのような順番で実行されてもよいし、このうち、いくつかまたは全てのステップは、同時に実行されてもよい。ステップS24では、第2の決定モジュール14が、上記(1)式および(3)式に従い、参照オフセット電圧Voffの値を演算する。ステップS24の工程の後、タスクT1は終了する。
上記(1)式および(3)式から、参照オフセット電圧Voffが整流AC電圧のピーク値Vpeakに対し、どの程度のパーセンテージであるか、および参照オフセット電圧Voffが負荷値Lに応じて変化することがわかる。
図9は、タスク1を示すフローチャートである。タスク1は、Vpeakを更新するために、一定間隔で実行される。Vpeakは、主電源の電圧のピーク値である。
フィルタ75は、分周された整流入力電圧Vrecをフィルタリングし、Vpeakを提供する。Vpeakは、整流入力電圧Vrecのピーク値を表す。
モジュール73およびモジュール79からの出力は、それぞれ、乗算器M2で結合される。乗算器M2は、2つの信号を乗算し、整流入力電圧Vrecのピーク値と、ゲイン調整された負荷値Lとの積である信号を提供する。この信号は、参照オフセット電圧Voffであり、図7中ではoffsetとして識別される。
Claims (18)
- パワーコンバーターの入力電流を成形するためのPFC(力率改善)デバイスであって、
AC(交流)入力電圧VACから導出された整流入力電圧Vrecを受信する受信手段と、
前記パワーコンバーターに接続された負荷による消費電力を表す負荷値Lを決定する負荷決定手段と、
前記負荷値Lに応じて参照オフセット電圧Voffを決定する決定手段と、
前記整流入力電圧Vrecと前記参照オフセット電圧Voffとの差(Vrec−Voff)に比例する参照波形Irefを生成する波形生成手段と、
前記参照波形Irefにしたがって、前記パワーコンバーターの前記入力電流を成形する電流成形手段と、
前記AC入力電圧VACの正側半サイクルと負側半サイクルの双方において、前記整流入力電圧Vrecが前記参照オフセット電圧Voffと略等しい値よりも高い値となる導通期間αの間、前記電流成形手段が駆動するように前記電流成形手段を制御する制御手段とを備え、
前記導通期間αの長さは、前記負荷値Lに応じて制御されることを特徴とするPFCデバイス。 - AC(交流)入力電圧VACを受信する入力端子と、
負荷に電力を供給する出力端子と、
前記負荷による消費電力を表す負荷値Lを決定する負荷決定手段と、
整流入力電圧Vrecを提供するために前記AC入力電圧VACを整流する整流回路と、
誘導デバイスと、
前記誘導デバイスを介して、前記整流入力電圧Vrecを供給するように、前記誘導デバイスと前記整流回路とを制御可能に接続するスイッチング手段と、
前記AC入力電圧VACの正側半サイクルと負側半サイクルの双方において、導通期間αの間、前記誘導デバイスと前記整流回路との前記接続を可能にする導通期間制御手段と、
前記負荷値Lに応じて参照オフセット電圧Voffを決定する決定手段と、
前記整流入力電圧Vrecと前記参照オフセット電圧Voffとの差(Vrec−Voff)に比例する参照波形Irefを生成する波形生成手段と、
前記整流入力電圧Vrecが前記参照オフセット電圧Voffと略等しい値よりも高い値となる前記導通期間αの間、前記スイッチング手段を制御し、繰り返し前記誘導デバイスと前記整流回路との接続を行うことによって、前記誘導デバイスに流れる電流の波形を、前記参照波形Irefにしたがって成形する電流成形制御手段とを備え、
前記導通期間αの長さは、前記負荷値Lに応じて制御されることを特徴とするパワーコンバーター回路。 - 前記参照オフセット電圧Voffは、下記(1)式で定められ、
Voff=K.Vpeak …(1)
Vpeakは、前記整流入力電圧Vrecのピーク値であり、Kは、少なくとも、前記負荷値Lに依存する係数である請求項1に記載のPFCデバイス。 - 前記(1)式における前記Kの値は、Kmin<K<Kmaxの範囲であり、Kmin>0、Kmax<1である請求項3に記載のPFCデバイス。
- 前記参照波形Irefは、下記(2)式によって定められ、
Iref=D.G.(Vrec−Voff) …(2)
Dは、1以上の乗数である請求項1および3ないし4のいずれかに記載のPFCデバイス。 - 得られた前記負荷値L用の前記導通期間αは、
a)高調波電流の規格に対応するための最小導通期間
b)効率を略最大化するために演算された導通期間
の(a)(b)の導電期間のうち、より大きいものと略等しい請求項1および3ないし5のいずれかに記載のPFCデバイス。 - 前記導通期間αは、前記負荷値Lが少なくとも負荷上限値を超えるまでは、前記負荷値Lに応じて増加する請求項1および3ないし6に記載のPFCデバイス。
- 前記負荷値Lが前記負荷上限値より大きい場合、前記導通期間αは固定される請求項7に記載のPFCデバイス。
- 前記負荷値Lが負荷下限値より小さい場合、前記導通期間αは、固定される請求項7または8に記載のPFCデバイス。
- 前記導通期間αは、前記負荷値Lに応じて、略指数関数的に増加する請求項1および3ないし9のいずれかに記載のPFCデバイス。
- 前記負荷値Lが負荷下限値より小さい場合、前記導通期間αは最小導通期間αminと略等しい値であり、
前記負荷値Lが前記負荷下限値以上かつ負荷上限値以下の場合、前記導通期間αは前記最小導通期間αminより大きく、かつ前記負荷値Lに応じて増加し、
前記負荷値Lが前記負荷上限値よりも大きい場合、前記導通期間αは最大導通期間αmaxに固定される請求項1および3ないし6のいずれかに記載のPFCデバイス。 - 前記最小導通期間αminは、50〜70度である請求項11に記載のPFCデバイス。
- 前記負荷下限値は、50〜100Wである請求項11または12に記載のPFCデバイス。
- 前記最大導通期間αmaxは、150〜170度である請求項11ないし13のいずれかに記載のPFCデバイス。
- 前記導通期間αは、前記整流入力電圧Vrecのピーク値Vpeakをおおよその中心として、略対称である請求項1に記載のPFCデバイス。
- 前記導通期間αの中心は、0〜10度の範囲で前記ピーク値Vpeakから遅延している請求項15に記載のPFCデバイス。
- 電力供給装置の構成方法であって、
複数の負荷値用に、
高調波成分の規格に対応するための最少導通期間を決定する工程と、
効率を略最大化する導通期間を決定する工程と、
前記決定された導通期間のうちより大きい導通期間を選択する工程と、
前記各負荷値用に選択された前記導通期間が実質的に得られるように、前記導通期間と前記負荷値を関連付ける関数を決定する工程と、
前記関数にしたがって、前記導通期間/角を実質的に制御する前記電力供給装置を構成する工程とを備え、
前記電力供給装置の動作は、
前記負荷値にしたがって、参照オフセット電圧Voffを決定する工程と、
前記電力供給装置の整流入力電圧Vrecと前記参照オフセット電圧Voffの差に比例する参照波形Irefを生成する工程と、
前記整流入力電圧Vrecが前記参照オフセット電圧Voffと略等しい値よりも高い値となる間、前記電力供給装置の入力電流を前記参照波形Irefにしたがって成形する工程とを備えることを特徴とする電力供給装置の構成方法。 - 前記関数は、指数関数である請求項17に記載の電力供給装置の構成方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1100219.3 | 2011-01-07 | ||
GBGB1100219.3A GB201100219D0 (en) | 2011-01-07 | 2011-01-07 | Power factor correction device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147663A JP2012147663A (ja) | 2012-08-02 |
JP2012147663A5 true JP2012147663A5 (ja) | 2014-09-04 |
JP5663502B2 JP5663502B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=43663904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012001659A Active JP5663502B2 (ja) | 2011-01-07 | 2012-01-06 | 力率改善デバイス |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8797004B2 (ja) |
JP (1) | JP5663502B2 (ja) |
GB (2) | GB201100219D0 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2110921B1 (en) | 2008-04-14 | 2013-06-19 | Stanley Black & Decker, Inc. | Battery management system for a cordless tool |
WO2012108415A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP6222426B2 (ja) * | 2013-04-24 | 2017-11-01 | セイコーエプソン株式会社 | 物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体 |
TWI518473B (zh) * | 2013-12-31 | 2016-01-21 | Asian Power Devices Inc | Single - phase power factor modifier with step - down function |
US9893384B2 (en) | 2014-05-18 | 2018-02-13 | Black & Decker Inc. | Transport system for convertible battery pack |
CN113472027A (zh) | 2014-05-18 | 2021-10-01 | 百得有限公司 | 电动工具系统 |
US9401653B2 (en) * | 2014-09-04 | 2016-07-26 | Bose Corporation | Power supply with switching converter |
EP3062431B1 (en) * | 2015-02-27 | 2021-05-05 | Delta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. | Pfc current shaping |
WO2018119256A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Black & Decker Inc. | Cordless power tool system |
US11575314B2 (en) * | 2021-05-28 | 2023-02-07 | Texas Instruments Incorporated | Autonomous mode transition for multimode operation in boost PFC converters |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05211722A (ja) | 1992-01-29 | 1993-08-20 | Nissin Electric Co Ltd | 電力変換装置発生高調波電流補償アクティブフィルタ |
DE4407709C2 (de) | 1994-03-08 | 1996-02-22 | Siemens Ag | Schaltnetzteil mit sinusförmiger Stromaufnahme |
JP3227637B2 (ja) | 1995-05-31 | 2001-11-12 | 株式会社村田製作所 | 電源回路 |
JP3038304B2 (ja) | 1995-08-11 | 2000-05-08 | コーセル株式会社 | スイッチング電源装置 |
DE19610762A1 (de) | 1996-03-19 | 1997-09-25 | Thomson Brandt Gmbh | Schaltnetzteil mit verringerter Oberwellenbelastung des Netzes |
US6118673A (en) | 1998-06-01 | 2000-09-12 | Virginia Power Technologies, Inc. | Single-stage AC/DC converters with saturable conductor PFC |
AU3103300A (en) | 1998-12-03 | 2000-06-19 | Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. | Voltage regulator modules (vrm) with current sensing and current sharing |
US6084790A (en) | 1999-01-07 | 2000-07-04 | Astec International Limited | Circuit to ensure equal current sharing and switching losses between parallel power devices |
US6091233A (en) | 1999-01-14 | 2000-07-18 | Micro Linear Corporation | Interleaved zero current switching in a power factor correction boost converter |
JP3485047B2 (ja) * | 1999-11-24 | 2004-01-13 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
US6239584B1 (en) | 2000-06-20 | 2001-05-29 | Delta Electronics, Inc. | Two-inductor boost converter |
US6690589B2 (en) | 2002-02-28 | 2004-02-10 | Valere Power, Inc. | Interleaved converter power factor correction method and apparatus |
JP3822842B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2006-09-20 | 株式会社ダイヘン | アーク加工用電源装置 |
TW200507431A (en) | 2003-08-11 | 2005-02-16 | Delta Electronics Inc | Current-balancing method and device for controlling the power-factor-correction circuit interlacedly |
US6897641B1 (en) | 2004-06-24 | 2005-05-24 | Edward Herbert | Buck (or boost) converter with very fast output current transitions and low ripple voltage |
US7359224B2 (en) * | 2005-04-28 | 2008-04-15 | International Rectifier Corporation | Digital implementation of power factor correction |
NO323385B1 (no) | 2005-06-24 | 2007-04-16 | Eltek Energy As | Styringsmetode og anordning for omformer som benytter en TSSC |
JP2007104857A (ja) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置 |
TWI289971B (en) | 2005-11-01 | 2007-11-11 | Asustek Comp Inc | Boost converter and boost conversion method |
JP4992225B2 (ja) * | 2005-11-04 | 2012-08-08 | 株式会社富士通ゼネラル | 電源装置 |
TWM301459U (en) | 2006-05-09 | 2006-11-21 | Hipro Electronics Taiwan Co Lt | Single-stage power-factor correcting circuit |
US7342386B2 (en) | 2006-05-10 | 2008-03-11 | Astec International Limited | Multiphase power converter having balanced currents |
TWI316166B (en) | 2006-05-30 | 2009-10-21 | Delta Electronics Inc | Bridgeless pfc converter with low common-mode noise and high power density |
US7295452B1 (en) | 2006-09-07 | 2007-11-13 | Green Mark Technology Inc. | Active power factor correction circuit and control method thereof |
CN101325367B (zh) | 2007-06-14 | 2010-09-22 | 海尔集团公司 | 一种部分有源功率因数校正电路 |
US7936152B2 (en) * | 2007-07-09 | 2011-05-03 | Fuji Electric Systems Co., Ltd. | Switching power source |
US8644041B2 (en) | 2009-01-14 | 2014-02-04 | Nxp B.V. | PFC with high efficiency at low load |
CN102308462B (zh) * | 2009-03-24 | 2014-07-02 | 株式会社村田制作所 | 开关电源装置 |
US8228046B2 (en) * | 2009-06-16 | 2012-07-24 | American Power Conversion Corporation | Apparatus and method for operating an uninterruptible power supply |
US8525502B2 (en) | 2011-03-02 | 2013-09-03 | Exar Corporation | Digital pulse-frequency modulation controller for switch-mode power supplies with frequency targeting and ultrasonic modes |
-
2011
- 2011-01-07 GB GBGB1100219.3A patent/GB201100219D0/en not_active Ceased
-
2012
- 2012-01-05 US US13/343,791 patent/US8797004B2/en active Active
- 2012-01-06 JP JP2012001659A patent/JP5663502B2/ja active Active
- 2012-01-09 GB GB1200257.2A patent/GB2487133B/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012147663A5 (ja) | ||
JP5663502B2 (ja) | 力率改善デバイス | |
JP5267589B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6187587B2 (ja) | インバータ装置 | |
TWI666862B (zh) | Power factor correction circuit, control method and controller | |
WO2011030640A1 (ja) | Pfcコンバータ | |
JP2007129849A (ja) | 電源装置 | |
JP6147209B2 (ja) | 電力変換装置 | |
TWI488416B (zh) | 抑制輸入電流波形諧波失真之控制方法 | |
TWI525977B (zh) | Power supply and its output voltage low frequency ripple compensation method | |
CN112152441A (zh) | 具有断续导电模式和连续导电模式的功率因数校正器电路 | |
JP6183190B2 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2012004927A1 (ja) | 整流回路装置 | |
KR20150064176A (ko) | 전압-적응형 전자식 모듈의 제어 | |
JP6710291B2 (ja) | 高調波電流補償装置および空気調和システム | |
JP6533839B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6145896B2 (ja) | 整流回路装置の制御装置および整流回路装置 | |
KR20140102183A (ko) | 정류 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2011200069A (ja) | 電源装置 | |
Won et al. | Predictive control algorithm for capacitor-less inverters with fast dynamic response | |
JP2011024394A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2016154434A (ja) | モータ駆動装置 | |
Makoschitz et al. | DC voltage balancing of flying converter cell active rectifier | |
JP2013132118A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2011041398A (ja) | 電力変換装置 |