JP2012113305A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012113305A5
JP2012113305A5 JP2011251692A JP2011251692A JP2012113305A5 JP 2012113305 A5 JP2012113305 A5 JP 2012113305A5 JP 2011251692 A JP2011251692 A JP 2011251692A JP 2011251692 A JP2011251692 A JP 2011251692A JP 2012113305 A5 JP2012113305 A5 JP 2012113305A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel region
gate line
disposed
lower electrode
upper electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011251692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012113305A (ja
JP5893356B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100117361A external-priority patent/KR20120055909A/ko
Priority claimed from KR1020110076840A external-priority patent/KR20130015048A/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2012113305A publication Critical patent/JP2012113305A/ja
Publication of JP2012113305A5 publication Critical patent/JP2012113305A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5893356B2 publication Critical patent/JP5893356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 第1画素領域及び前記第1画素領域の第1方向に配置された第2画素領域を有する絶縁基板と、
    前記絶縁基板上に前記第1方向と交差する第2方向に延長する第1ゲートラインと、
    前記第1画素領域に配置された第1下部電極と、
    前記第2画素領域に配置された第2下部電極と、
    前記第1画素領域に前記第1下部電極とオーバーラップし、前記第1方向及び前記第2方向と異なる第3方向に延長した第1スリットパターンを有する第1上部電極と、
    前記第2画素領域に前記第2下部電極とオーバーラップし、前記第1〜第3方向と異なった第4方向に延長した第2スリットパターンを有する第2上部電極と、を含むことを特徴とする表示基板。
  2. 前記第1上部電極及び前記第2上部電極が形成された絶縁基板上に配置され、前記第1画素領域及び前記第2画素領域の各々においての配向方向が互いに同じ配光膜をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の表示基板。
  3. 前記配光膜の配向方向は、前記第1方向または前記第2方向であることを特徴とする請求項2に記載の表示基板。
  4. 前記第2方向は前記第1方向に対して垂直な方向であり、
    前記第3方向と前記第4方向は前記第2方向を基準として互いに対称であることを特徴とする請求項1に記載の表示基板。
  5. 前記絶縁基板は、前記第1画素領域の前記第2方向に配置された第3画素領域及び前記第2画素領域の前記第2方向に配置された第4画素領域をさらに含み、
    前記第3画素領域に配置された第3下部電極と、
    前記第4画素領域に配置された第4下部電極と、
    前記第3画素領域に前記第3下部電極とオーバーラップし、前記第3方向に延長した第3スリットパターンを有する第3上部電極と、
    前記第4画素領域に前記第4下部電極とオーバーラップし、前記第4方向に延長した第4スリットパターンを有する第4上部電極と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の表示基板。
  6. 前記第1ゲートラインと平行な第2ゲートラインと、
    前記第1ゲートライン及び前記第2ゲートラインと交差する第1データラインと、
    前記第1画素領域に形成され、前記第1ゲートライン及び前記第1データラインと電気的に接続された第1スイッチング素子と、
    前記第2画素領域に形成されて前記第2ゲートライン及び前記第1データラインと電気的に接続された第2スイッチング素子と、をさらに含み、
    前記第1下部電極及び前記第2下部電極、または、前記第1上部電極及び前記第2上部電極それぞれは、前記第1スイッチング素子及び前記第2スイッチング素子と接続されることを特徴とする請求項1に記載の表示基板。
  7. 前記第1ゲートラインは前記第1画素領域と前記第2画素領域との間に配置され、
    前記第1ゲートラインと前記第2ゲートラインとの間に前記第2画素領域が配置されることを特徴とする請求項6に記載の表示基板。
  8. 前記第1ゲートラインと前記第2ゲートラインとの間に前記第1及び前記第2画素領域が配置されることを特徴とする請求項6に記載の表示基板。
  9. 前記第1ゲートラインと平行な第2ゲートラインと、
    前記第1ゲートライン及び前記第2ゲートラインと交差する第1データラインと、
    前記第1データラインと平行であり、前記第1ゲートライン及び前記第2ゲートラインと交差する第2データラインと、
    前記第1画素領域に形成され、前記第1ゲートライン及び前記第2データラインと電気的に接続された第1スイッチング素子と、
    前記第2画素領域に形成され、前記第2ゲートライン及び前記第1データラインと電気的に接続された第2スイッチング素子と、をさらに含み、
    前記第1下部電極及び前記第2下部電極、または、前記第1上部電極及び前記第2上部電極それぞれは、前記第1スイッチング素子及び前記第1スイッチング素子と接続されることを特徴とする請求項1に記載の表示基板。
  10. 前記第1ゲートラインは前記第1画素領域と前記第2画素領域との間に配置され、
    前記第1ゲートラインと前記第2ゲートラインとの間に前記第2画素領域が配置されることを特徴とする請求項9に記載の表示基板。
JP2011251692A 2010-11-24 2011-11-17 表示基板、表示パネル、及び表示装置 Active JP5893356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100117361A KR20120055909A (ko) 2010-11-24 2010-11-24 표시 기판 및 이를 포함하는 표시 장치
KR10-2010-0117361 2010-11-24
KR10-2011-0076840 2011-08-02
KR1020110076840A KR20130015048A (ko) 2011-08-02 2011-08-02 표시 기판, 표시 패널 및 표시 장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012113305A JP2012113305A (ja) 2012-06-14
JP2012113305A5 true JP2012113305A5 (ja) 2014-12-04
JP5893356B2 JP5893356B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=45350652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011251692A Active JP5893356B2 (ja) 2010-11-24 2011-11-17 表示基板、表示パネル、及び表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20120127148A1 (ja)
EP (1) EP2458432B1 (ja)
JP (1) JP5893356B2 (ja)
CN (1) CN102566176B (ja)
TW (1) TWI544523B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5246782B2 (ja) * 2008-03-06 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶装置および電子機器
KR101818213B1 (ko) * 2011-04-08 2018-02-22 삼성디스플레이 주식회사 구동 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2013024671A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 富士フイルム株式会社 放射線検出素子、放射線画像検出パネル、及び放射線画像検出装置
JP5750074B2 (ja) * 2012-03-12 2015-07-15 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法、および電子機器
KR101968257B1 (ko) 2012-08-31 2019-04-12 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9632380B2 (en) 2012-10-03 2017-04-25 Sharp Kubushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP6095322B2 (ja) 2012-10-19 2017-03-15 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR102017204B1 (ko) 2012-11-01 2019-09-03 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
TWI599828B (zh) * 2012-12-26 2017-09-21 鴻海精密工業股份有限公司 液晶顯示面板
KR101618701B1 (ko) 2013-01-10 2016-05-10 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TWI484470B (zh) * 2013-01-10 2015-05-11 Himax Tech Ltd 顯示裝置
JP5975931B2 (ja) * 2013-04-17 2016-08-23 三菱電機株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
JP5992097B2 (ja) * 2013-05-15 2016-09-14 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR102106947B1 (ko) 2013-09-13 2020-05-07 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP6202971B2 (ja) * 2013-10-04 2017-09-27 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JP2015090435A (ja) 2013-11-06 2015-05-11 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP6291282B2 (ja) * 2014-02-20 2018-03-14 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2016004084A (ja) 2014-06-13 2016-01-12 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2016051099A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
TW201612613A (en) * 2014-09-26 2016-04-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Display device
KR102287833B1 (ko) * 2014-11-14 2021-08-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR102291996B1 (ko) * 2014-12-23 2021-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 어레이 기판
CN104570443B (zh) * 2014-12-30 2017-07-28 深圳市华星光电技术有限公司 像素阵列结构和液晶显示面板
CN104656334B (zh) * 2015-03-20 2017-08-01 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及显示装置
TWI569067B (zh) * 2015-03-26 2017-02-01 友達光電股份有限公司 顯示面板
CN105093726B (zh) * 2015-09-23 2018-10-30 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构、显示面板及显示装置
CN106556951A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 群创光电股份有限公司 显示装置
KR102475173B1 (ko) * 2015-10-15 2022-12-07 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN105388674B (zh) * 2015-12-02 2018-09-18 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板以及液晶显示装置
CN106023918B (zh) * 2016-06-30 2018-10-30 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器及其数据驱动器
JP2018013584A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN106249490A (zh) * 2016-09-09 2016-12-21 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示面板和显示装置
TWI648582B (zh) * 2017-09-25 2019-01-21 友達光電股份有限公司 畫素結構
CN109584830B (zh) * 2018-12-26 2020-08-28 惠科股份有限公司 显示器及其显示面板的驱动装置、方法
US11508273B2 (en) * 2020-11-12 2022-11-22 Synaptics Incorporated Built-in test of a display driver
CN113467138B (zh) * 2021-07-20 2023-12-19 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板及其制备方法、显示组件及显示装置
CN114265249B (zh) * 2021-12-16 2023-06-02 Tcl华星光电技术有限公司 一种阵列基板及显示终端

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3774855B2 (ja) 1997-04-25 2006-05-17 大林精工株式会社 液晶表示装置と製造方法.
KR100495792B1 (ko) 1997-07-08 2005-09-30 삼성전자주식회사 감마 기준전압 보정을 통한 플리커 보상 기능을 갖는 액정표시 장치
KR100687322B1 (ko) 1999-06-25 2007-02-27 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치
JP3832261B2 (ja) * 2000-03-16 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 液晶装置、投射型表示装置及び電子機器
JP3815217B2 (ja) * 2000-03-16 2006-08-30 セイコーエプソン株式会社 液晶装置
KR100520381B1 (ko) * 2000-05-31 2005-10-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 프린지 필드 구동 액정표시장치
KR20030057027A (ko) 2001-12-28 2003-07-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
JP3782015B2 (ja) * 2002-01-22 2006-06-07 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR100853772B1 (ko) 2002-04-20 2008-08-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR100546258B1 (ko) 2003-05-15 2006-01-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 수평 전계 인가형 액정 표시 패널
KR100978254B1 (ko) * 2003-06-30 2010-08-26 엘지디스플레이 주식회사 4화소구조 횡전계모드 액정표시소자
JP4627148B2 (ja) * 2004-04-09 2011-02-09 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
KR101050348B1 (ko) 2004-05-31 2011-07-19 엘지디스플레이 주식회사 횡전계 액정표시장치
TWI317114B (en) * 2005-06-15 2009-11-11 Novatek Microelectronics Corp Panel display apparatus and method for driving display panel
JP4711404B2 (ja) * 2005-08-12 2011-06-29 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
KR20070020868A (ko) 2005-08-17 2007-02-22 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판
KR20070027374A (ko) 2005-09-06 2007-03-09 삼성전자주식회사 표시 장치의 구동 장치
TWI342418B (en) * 2006-01-26 2011-05-21 Chimei Innolux Corp Multi-domain vertically alignment liquid crystal display panel
JP4572854B2 (ja) * 2006-03-29 2010-11-04 ソニー株式会社 液晶装置及び電子機器
US7623191B2 (en) * 2006-09-19 2009-11-24 Hannstar Display Corp. Liquid crystal display devices
JP4203676B2 (ja) 2006-09-27 2009-01-07 カシオ計算機株式会社 液晶表示素子
KR101287751B1 (ko) 2006-09-28 2013-07-18 엘지디스플레이 주식회사 액정패널
JP4889436B2 (ja) * 2006-10-13 2012-03-07 株式会社 日立ディスプレイズ 半透過型液晶表示装置
KR101518741B1 (ko) * 2006-11-28 2015-05-11 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR20080048722A (ko) 2006-11-29 2008-06-03 엘지디스플레이 주식회사 횡전계형 액정표시장치용 어레이 기판
KR101337256B1 (ko) * 2007-02-14 2013-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
KR101469032B1 (ko) 2007-06-27 2014-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101340052B1 (ko) * 2007-08-24 2013-12-11 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 이의 제조 방법
JP2009058784A (ja) 2007-08-31 2009-03-19 Hitachi Displays Ltd 表示装置
CN101398587B (zh) 2007-09-29 2011-02-16 北京京东方光电科技有限公司 水平电场型液晶显示装置的像素结构
JP2009115834A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101529957B1 (ko) 2008-02-18 2015-06-18 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20090118391A (ko) * 2008-05-13 2009-11-18 삼성전자주식회사 어레이기판 및 이를 갖는 표시장치
DE102008058709B4 (de) * 2008-06-25 2014-06-26 Lg Display Co., Ltd. Arraysubstrat für Fringe-Field-Schaltmodus-Flüssigkristallanzeigevorrichtung und eine Fringe-Field-Schaltmodus-Flüssigkristallanzeigevorrichtung, die dasselbe aufweist
KR101612480B1 (ko) 2008-12-22 2016-04-27 삼성디스플레이 주식회사 배향기판, 이를 포함하는 액정표시패널 및 배향기판의 제조방법
US8633879B2 (en) * 2009-02-13 2014-01-21 Apple Inc. Undulating electrodes for improved viewing angle and color shift
US8587758B2 (en) * 2009-02-13 2013-11-19 Apple Inc. Electrodes for use in displays
US8531408B2 (en) * 2009-02-13 2013-09-10 Apple Inc. Pseudo multi-domain design for improved viewing angle and color shift
KR101275069B1 (ko) 2009-03-02 2013-06-14 엘지디스플레이 주식회사 프린지 필드 스위칭 모드 액정표시장치용 어레이 기판
US20100321370A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Himax Technologies Limited Display system and source driver thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012113305A5 (ja)
JP2016110643A5 (ja) タッチパネル、タッチパネルモジュール及び電子機器
JP2010091826A5 (ja)
JP2017146450A5 (ja)
JP2014032415A5 (ja) 液晶表示装置
JP2016081531A5 (ja)
JP2016021230A5 (ja) タッチパネル及びタッチパネルモジュール
JP2013178522A5 (ja) 半導体装置
JP2014095895A5 (ja) 液晶表示装置
JP2016173816A5 (ja)
JP2016206634A5 (ja)
JP2012150479A5 (ja) 表示装置及び電子機器
JP2012022320A5 (ja)
JP2010009439A5 (ja)
JP2013211537A5 (ja)
JP2010251732A5 (ja) トランジスタ及び表示装置
JP2015072751A5 (ja)
JP2013190824A5 (ja) El表示装置
JP2011081386A5 (ja)
JP2012234140A5 (ja)
JP2011159974A5 (ja)
JP2007241289A5 (ja)
JP2010107595A5 (ja)
JP2008083662A5 (ja)
JP2015025943A5 (ja)