JP2012098084A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012098084A5
JP2012098084A5 JP2010244329A JP2010244329A JP2012098084A5 JP 2012098084 A5 JP2012098084 A5 JP 2012098084A5 JP 2010244329 A JP2010244329 A JP 2010244329A JP 2010244329 A JP2010244329 A JP 2010244329A JP 2012098084 A5 JP2012098084 A5 JP 2012098084A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame
selection
frame images
composite image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010244329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5501194B2 (ja
JP2012098084A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010244329A priority Critical patent/JP5501194B2/ja
Priority claimed from JP2010244329A external-priority patent/JP5501194B2/ja
Priority to US13/267,339 priority patent/US8923555B2/en
Publication of JP2012098084A publication Critical patent/JP2012098084A/ja
Publication of JP2012098084A5 publication Critical patent/JP2012098084A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5501194B2 publication Critical patent/JP5501194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 計測対象物を撮像手段で撮像して取得した複数のフレーム画像で構成された動画像に基づいて物理量を計測する画像計測装置において、
    前記フレーム画像をコマ送り再生表示するコマ送り再生表示手段と、
    コマ送り再生表示されたフレーム画像から、複数のフレーム画像の選択を受け付ける画像選択受付手段と、
    選択を受け付けたフレーム画像を重ね合わせた合成画像を生成する合成画像生成手段と、
    生成した合成画像を表示する合成画像表示手段と、
    表示した合成画像上で所定の物理量を計測する計測手段と
    を備えることを特徴とする画像計測装置。
  2. 前記コマ送り再生表示手段は、最初に選択を受け付けたフレーム画像に、コマ送り再生表示するフレーム画像を順次重ね合わせて表示するようにしてあることを特徴とする請求項1に記載の画像計測装置。
  3. 選択を受け付けた複数のフレーム画像のサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成手段と、
    生成したサムネイル画像を元のフレーム画像を識別する識別情報と共に表示するサムネイル画像表示手段と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の画像計測装置。
  4. 選択を受け付けた複数のフレーム画像に前記識別情報を対応付け、他のフレーム画像と区別して表示するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像計測装置。
  5. 選択を受け付けた複数のフレーム画像に輪郭線を付与した輪郭画像を重ね合わせて表示するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像計測装置。
  6. 前記合成画像表示手段は、計測した物理量及びフレーム画像間の時間差を併せて表示するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像計測装置。
  7. 寸法が既知である球を計測対象物と同一の動画像に写り込むように配置してあり、前記撮像手段で前記計測対象物と前記球とを撮像して取得した動画像に基づいてキャリブレーションを実行することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像計測装置。
  8. 計測対象物を撮像手段で撮像して取得した複数のフレーム画像で構成された動画像に基づいて物理量を計測する画像計測装置で実行することが可能な画像計測方法において、
    前記フレーム画像をコマ送り再生表示するコマ送り再生表示工程と、
    コマ送り再生表示されたフレーム画像から、複数のフレーム画像の選択を受け付ける画像選択受付工程と、
    選択を受け付けたフレーム画像を重ね合わせた合成画像を生成する合成画像生成工程と、
    生成した合成画像を表示する合成画像表示工程と、
    表示した合成画像上で所定の物理量を計測する計測工程と
    を含むことを特徴とする画像計測方法。
  9. 計測対象物を撮像手段で撮像して取得した複数のフレーム画像で構成された動画像に基づいて物理量を計測する画像計測装置で実行することが可能なコンピュータプログラムにおいて、
    前記画像計測装置を、
    前記フレーム画像をコマ送り再生表示するコマ送り再生表示手段、
    コマ送り再生表示されたフレーム画像から、複数のフレーム画像の選択を受け付ける画像選択受付手段、
    選択を受け付けたフレーム画像を重ね合わせた合成画像を生成する合成画像生成手段、
    生成した合成画像を表示する合成画像表示手段、及び
    表示した合成画像上で所定の物理量を計測する計測手段
    として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2010244329A 2010-10-29 2010-10-29 画像計測装置、画像計測方法及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP5501194B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244329A JP5501194B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 画像計測装置、画像計測方法及びコンピュータプログラム
US13/267,339 US8923555B2 (en) 2010-10-29 2011-10-06 Image measuring device, image measuring method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244329A JP5501194B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 画像計測装置、画像計測方法及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012098084A JP2012098084A (ja) 2012-05-24
JP2012098084A5 true JP2012098084A5 (ja) 2013-10-31
JP5501194B2 JP5501194B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45996811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010244329A Expired - Fee Related JP5501194B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 画像計測装置、画像計測方法及びコンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8923555B2 (ja)
JP (1) JP5501194B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5865666B2 (ja) 2011-10-19 2016-02-17 株式会社キーエンス 画像処理装置および画像処理プログラム
JP6116164B2 (ja) * 2012-09-11 2017-04-19 株式会社キーエンス 形状測定装置、形状測定方法および形状測定プログラム
CN103528617B (zh) * 2013-09-27 2016-08-10 中国人民解放军空军工程大学 一种座舱仪表自动识别和检测方法及装置
JP6751383B2 (ja) * 2017-12-12 2020-09-02 株式会社日立プラントコンストラクション 無人航空機
US10885622B2 (en) 2018-06-29 2021-01-05 Photogauge, Inc. System and method for using images from a commodity camera for object scanning, reverse engineering, metrology, assembly, and analysis
CN110276718A (zh) * 2019-06-28 2019-09-24 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理方法、图像处理器、拍摄装置和电子设备

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474907A (ja) * 1990-07-16 1992-03-10 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 変位計測装置
JPH066807A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Olympus Optical Co Ltd 画像比較装置
JPH06105231A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Namco Ltd 画像合成装置
EP0633546B1 (en) * 1993-07-02 2003-08-27 Siemens Corporate Research, Inc. Background recovery in monocular vision
JP3123587B2 (ja) * 1994-03-09 2001-01-15 日本電信電話株式会社 背景差分による動物体領域抽出方法
DE69628919T2 (de) * 1995-03-31 2004-06-03 Shibata, Tadashi, Sendai Halbleiterfunktionsschaltung
JP4025442B2 (ja) * 1998-12-01 2007-12-19 富士通株式会社 三次元モデル変換装置及び方法
JP2000230808A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Keyence Corp ビデオマイクロスコープ
JP2003296745A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置、撮影装置、画像処理システム、及びプログラム
JP4628782B2 (ja) * 2002-06-06 2011-02-09 ウィントリス エンジニアリング コーポレイション 飛行パラメータ測定システム
US7324663B2 (en) * 2002-06-06 2008-01-29 Wintriss Engineering Corporation Flight parameter measurement system
US7292711B2 (en) * 2002-06-06 2007-11-06 Wintriss Engineering Corporation Flight parameter measurement system
JP2004177325A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Keyence Corp 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大観察装置操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4419499B2 (ja) * 2003-01-07 2010-02-24 セイコーエプソン株式会社 画像生成装置、画像ずれ量検出装置、画像生成方法、画像ずれ量検出方法、画像生成プログラムおよび画像ずれ量検出プログラム
JP2005202706A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corp 動体を含まない画像の合成処理
JP2005291824A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Yokohama National Univ 飛翔体の飛翔挙動測定装置および飛翔体の飛翔挙動測定方法
JP2006119107A (ja) 2004-10-25 2006-05-11 Keyence Corp プロファイル表示装置、プロファイル表示方法、プロファイル表示プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記録した機器
JP2006339960A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Nissan Motor Co Ltd 物体検出装置、および物体検出方法
JP4753711B2 (ja) 2005-12-22 2011-08-24 株式会社キーエンス 3次元画像表示装置、3次元画像表示装置の操作方法、3次元画像表示プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JP2008090072A (ja) 2006-10-03 2008-04-17 Keyence Corp 拡大画像観察システム、共焦点顕微鏡、画像データ転送方法、3次元合焦点画像生成方法、データ転送プログラム、3次元合焦点画像生成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JP4863006B2 (ja) * 2006-12-28 2012-01-25 パルステック工業株式会社 3次元形状測定方法
JP5188101B2 (ja) 2007-06-01 2013-04-24 株式会社キーエンス 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4860551B2 (ja) 2007-06-01 2012-01-25 株式会社キーエンス 拡大観察装置、高階調画像ファイル作成方法、高階調画像ファイル作成方法、高階調画像ファイル作成プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4906668B2 (ja) 2007-10-18 2012-03-28 株式会社キーエンス 高速撮影装置、高速撮影装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP5072563B2 (ja) 2007-12-06 2012-11-14 株式会社キーエンス 動画像撮像装置、動画像表示方法
JP5072562B2 (ja) * 2007-12-06 2012-11-14 株式会社キーエンス 動画像撮像装置、動画像撮像装置の設定支援装置、動画像撮像装置の設定方法
JP4958807B2 (ja) 2008-01-24 2012-06-20 株式会社キーエンス 画像処理装置
CN102014236B (zh) * 2009-09-08 2014-04-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 互动式影像播放系统及方法
CN102073265B (zh) * 2009-11-25 2013-11-06 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种生成模拟时钟的方法和装置
JP5750864B2 (ja) * 2010-10-27 2015-07-22 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011223291A5 (ja) 画像合成制御装置、画像処理方法およびプログラム
JP2012098084A5 (ja)
JP2013179397A5 (ja)
JP2011019644A5 (ja)
JP2012142721A5 (ja)
WO2010086778A3 (en) Examination apparatus
MY183362A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2011227875A5 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2009192737A5 (ja)
JP2009188626A5 (ja)
JP2013533540A5 (ja)
JP2015112429A5 (ja)
JP2012208719A5 (ja)
JP2020026663A5 (ja)
JP2007293453A5 (ja)
JP2008300670A5 (ja)
EP2405666A3 (en) Display of superimposing information in 3D system
GB201114618D0 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program recording medium
JP2008294591A5 (ja)
EP2680225A3 (en) Diagnosis imaging apparatus and operation method thereof
JP2013077936A5 (ja)
JP2013065971A5 (ja)
JP2013146445A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及び撮影方法
JP2011135212A5 (ja)
JP2013190869A5 (ja)