JP2012016880A - ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法 - Google Patents

ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012016880A
JP2012016880A JP2010155492A JP2010155492A JP2012016880A JP 2012016880 A JP2012016880 A JP 2012016880A JP 2010155492 A JP2010155492 A JP 2010155492A JP 2010155492 A JP2010155492 A JP 2010155492A JP 2012016880 A JP2012016880 A JP 2012016880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
exhaust duct
mist
exhaust
exhaust fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010155492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5445362B2 (ja
Inventor
Toshio Kumagai
利雄 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010155492A priority Critical patent/JP5445362B2/ja
Priority to US13/158,922 priority patent/US20120007916A1/en
Priority to CN201110192085.4A priority patent/CN102390175B/zh
Publication of JP2012016880A publication Critical patent/JP2012016880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5445362B2 publication Critical patent/JP5445362B2/ja
Priority to US14/570,537 priority patent/US9550362B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/1714Conditioning of the outside of ink supply systems, e.g. inkjet collector cleaning, ink mist removal

Abstract

【課題】排気ダクトからの液だれを抑制することができるミスト回収装置、液体噴射装置
及びミスト回収装置の制御方法を提供する。
【解決手段】プリンター11に設けられたミスト回収装置13は、インクの噴射に伴って
生じたミストを吸引して回収するもので、外気を吸引するための吸気部16が下方に向け
て延設された排気ダクト15を備える。吸気部16には上下方向に延びる吸気孔19が形
成されるとともに、排気ダクト15内に連通する吸気部16の上端部が排気ダクト15の
内底部から環状に突設されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法に関する。
従来、媒体に対して液体を噴射する液体噴射装置として、インクジェット式プリンター
が広く知られている。こうしたプリンターのうちには、搬送される用紙(媒体)に対して
、液体噴射ヘッドに設けられたノズルからインク(液体)を噴射することで印刷処理を施
すものがあった(例えば、特許文献1)。
そして、特許文献1のプリンターにおいては、インクを噴射した際に生じるミストを回
収するために、排気ダクトと排気ファンとを備えていた。
特開2005−271316号公報
ところで、特許文献1のプリンターは、排気ダクトの内壁に付着したミストが液滴とな
ってたれ落ち、用紙を汚染してしまうのを抑制するために、液滴を受け止めるための可動
式のキャップと、排気ダクト内を払拭するワイパーとを設けていた。
しかし、こうしたキャップやワイパーを設けると構成が複雑になる上、液だれを予防す
るために排気ダクト内を頻繁に払拭しなければならず、メンテナンスに手間がかかってし
まうという問題があった。そのため、排気ダクトからの液だれを抑制しつつミストを回収
することが望まれていた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、排気ダクトか
らの液だれを抑制することができるミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の
制御方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明のミスト回収装置は、液体の噴射に伴って生じたミ
ストを吸引して回収するミスト回収装置であって、外気を吸引するための吸気部が下方に
向けて延設された排気ダクトを備え、前記吸気部には上下方向に延びる吸気孔が形成され
ているとともに、前記排気ダクト内に連通する前記吸気部の上端部が前記排気ダクトの内
底部から環状に突設されている。
この構成によれば、液体の噴射に伴って生じたミストを吸気部を介して排気ダクト内に
回収することができる。このとき、吸気部に形成された吸気孔は上下方向に延びる態様と
なっているので、排気ダクト内に吸引される気体の流れを乱したり妨げたりすることがな
い。すなわち、吸気孔が屈曲していたり段差があったりすると、そこに気体がぶつかって
液滴が付着してしまうが、吸気孔内で気流の流れを乱さないようにすることで、液だれを
招く液滴の付着を抑制することができる。そして、排気ダクトは、吸気部を通じて外気と
連通するが、その吸気部の上端部が排気ダクトの内底部から環状に突設されているので、
排気ダクト内に回収された液体は、吸気部の上端部によって排気ダクト内からたれ落ちな
いようにせき止められる。これにより、回収した液体を排気ダクトの内底部に集積して容
易に排出することができるとともに、排気ダクトからの液だれを抑制することができる。
本発明のミスト回収装置において、前記吸気孔は、開口面積が下端側から上端側に向け
て小さくなるテーパ形状をなすように形成される。
この構成によれば、吸気部に形成される吸気孔は開口面積が下端側から上端側に向けて
小さくなるテーパ形状をなすので、吸気孔内を流れる気流の風速は、下端側から上端側に
いくにつれて速くなる。そして、吸気部に付着した液滴は、気流によって上方に押し上げ
られる過程で合体して大きくなるが、上端側ほど風速が速いので、大きくなった液滴を落
下させることなく排気ダクト内に回収することができる。
本発明のミスト回収装置は、前記吸気部に撥液処理が施されている。
この構成によれば、吸気部に撥液処理が施されているので、付着した液体の移動を促し
、効率よく排気ダクト内に回収することができる。
本発明のミスト回収装置は、前記排気ダクト内の気体を排気する排気ファンをさらに備
え、前記排気ファンは前記排気ダクトの水平方向における一端側に設けられる一方、前記
吸気部は前記排気ダクトの水平方向における他端側において前記排気ダクトの底部から下
方に延設される。
この構成によれば、吸気部は排気ダクトの底部から下方に延設されるが、排気ファンは
排気ダクトの水平方向における一端側に設けられるので、吸気部を通じて排気ダクト内に
回収されたミストは水平方向に運ばれる。したがって、排気ダクトに対して吸気部を短く
することで、液だれを抑制することが可能になる。
本発明のミスト回収装置は、前記排気ファンの制御を行う制御手段をさらに備え、前記
制御手段は、液体の噴射が終了したときに、液体が噴射されているときよりも回転数を上
げて前記排気ファンを駆動させた後に、該排気ファンの駆動を停止させる。
この構成によれば、液体の噴射時よりも回転数を上げて排気ファンを駆動させることで
、吸気部に付着した液体を排気ダクト内に回収することができる。これにより、排気ファ
ンの駆動が停止されている間の液だれを抑制することができる。一方、液体の噴射時には
、液体がたれ落ちない程度に排気ファンの回転数を低く抑えることができる。
上記目的を達成するために、本発明の液体噴射装置は、媒体に対して液体を噴射するノ
ズルを有する液体噴射ヘッドと、上記ミスト回収装置と、を備える。
この構成によれば、液体の噴射に伴って生じたミストを、ミスト回収装置によって回収
することができる。そして、ミスト回収装置において排気ダクトからの液だれを抑制する
ことで、たれ落ちた液体による媒体の汚染を抑制することができる。
本発明の液体噴射装置において、前記媒体は搬送方向に沿って搬送されるとともに、前
記液体噴射ヘッドは前記媒体の搬送経路の上方に配置され、前記排気ダクトは前記搬送方
向において前記液体噴射ヘッドの下流側に配置されるとともに、前記吸気部は前記媒体側
に向けて延設されている。
この構成によれば、媒体は搬送方向に沿って搬送されるので、媒体の搬送に伴って搬送
方向が流れ方向となる気流が生じる。また、液体噴射ヘッドは媒体の搬送経路の上方に配
置されるので、液体の噴射に伴って生じたミストは気流にのって搬送方向の下流側に運ば
れる。そして、排気ダクトは液体噴射ヘッドの搬送方向における下流側に配置されるので
、気流にのって搬送方向に流れるミストを効率よく回収することができる。また、吸気部
をノズルの近傍まで延設すると噴射された液体の飛翔方向を乱してしまう虞があるが、吸
気部は媒体側に向けて延設されているので、液体の飛翔方向を乱すことなくミストを回収
することができる。
本発明のミスト回収装置において、前記排気ダクトは前記媒体の搬送経路の上方に配置
され、前記吸気部の下端部は前記搬送方向における上流側よりも下流側の方が前記媒体に
近接する位置まで延設されている。
この構成によれば、吸気部の下端部は、搬送方向における下流側が媒体に近接する位置
まで延設されているので、延設された部分で気流の流れ方向を変化させ、気流に含まれる
ミストを、吸気部を通じて排気ダクト内に効率よく回収することができる。
上記目的を達成するために、本発明のミスト回収装置の制御方法は、前記液体の噴射時
に、前記排気ファンを駆動させてミストを含む外気を前記排気ダクト内に吸引させるミス
ト回収ステップと、前記液体の噴射が終了したときに、前記液体の噴射時よりも回転数を
上げて前記排気ファンを駆動させて、前記吸気部に付着した液体を前記排気ダクト内に回
収させる液体回収ステップと、該液体回収ステップの後に、前記排気ファンの駆動を停止
させる停止ステップと、を備える。
この構成によれば、液体の噴射時には、排気ファンの駆動によって液体の噴射に伴って
生じたミストを吸引することができる。また、液体の噴射が終了したときに、液体の噴射
時よりも回転数を上げて排気ファンを駆動させるので、吸気部に付着した液体を排気ダク
ト内に回収することができる。したがって、ミストが発生する液体の噴射時だけでなく、
液体の噴射及び吸引を停止した後にも、排気ダクトからの液だれを抑制することができる
実施形態のプリンターの概略構成を示す断面図。 図1におけるA―A矢視断面図。 実施形態のプリンターの電気的構成を示すブロック図。 ミストの回収を実行させる際の処理を示すフロー図。
以下、本発明を液体噴射装置の一種であるインクジェット式プリンター(以下、単に「
プリンター」と表記する)に具体化した実施形態について説明する。なお、本明細書及び
図面において、矢印X方向を左方、−X方向を右方、矢印Y方向を後方、−Y方向を前方
、 矢印Z方向を重力方向となる下方、−Z方向を上方とする。また、X方向及び−X方
向を含めて左右方向又はX軸方向といい、Y方向及び−Y方向を含めて前後方向又はY軸
方向といい、Z方向及び−Z方向を含めて上下方向又はZ軸方向という。さらに、図面に
おいて、「○」の中に「×」が記載された矢印は、紙面の表から裏に向かう方向を示す。
図1に示すように、プリンター11は、液体としてのインクを噴射する液体噴射ヘッド
12と、インクの噴射に伴って生じたミストを吸引して回収するミスト回収装置13と、
図示しない搬送装置とを備えている。搬送装置は、媒体としての用紙Pを搬送方向Xに搬
送するもので、例えば用紙Pを挟持しつつ搬送する搬送ローラー対や用紙Pを吸着しつつ
搬送する搬送ベルトなどを採用することができる。
液体噴射ヘッド12は、用紙Pの搬送経路に沿って所定の間隔を有して複数(本実施形
態では4つ)配置されている。なお、液体噴射ヘッド12の数は任意に変更することがで
きる。また、各液体噴射ヘッド12には、インクの噴射口を形成するノズル14が設けら
れている。
各液体噴射ヘッド12は、用紙Pの搬送経路の上方に配置される。そして、用紙Pは搬
送方向Xに搬送されつつ、その上面側に各液体噴射ヘッド12から噴射されたインクを受
容することで、印刷(記録)処理が施される。
図2に示すように、ノズル14は、用紙Pの幅方向となるY軸方向に沿って、用紙Pの
全幅をカバーするように複数設けられる。また、Y軸方向に並ぶ各ノズル14は、同一の
インクを噴射するノズル列Nを形成している。すなわち、プリンター11は、液体噴射ヘ
ッド12が移動することなく、用紙Pの全幅に亘る印刷を行うことが可能なラインヘッド
式プリンターである。
ミスト回収装置13は各液体噴射ヘッド12の搬送方向Xにおける下流側に配置される
。また、ミスト回収装置13は、排気ダクト15と、排気ダクト15に設けられた外気を
吸引するための吸気部16と、排気ダクト15内の気体を排気するための排気ファン17
と、フィルター18とを有する。
排気ダクト15は略水平方向となるY軸方向に延びるとともに、用紙Pの搬送経路の上
方に配置される。排気ファン17は、排気ダクト15のY軸方向における一端側(後端側
)に設けられている。
排気ファン17が回転することで、排気ダクト15内には排気方向Yに流れる気流Fo
が生じる。また、フィルター18は、排気方向Yにおいて排気ファン17の上流側に配置
されるとともに、ミストなどの浮遊物質を気流Foから分離する。
吸気部16は、排気ダクト15のY軸方向における他端側(前端側)において、排気ダ
クト15の底部から用紙Pの上面側に向けて、下方に延設されている。また、吸気部16
には、上下方向に延びる吸気孔19が形成されている。なお、吸気部16及び吸気孔19
は、Y軸方向においてノズル列Nに対応する長さを有している。
図1に示すように、吸気部16は、排気ダクト15の底部に孔を設け、この孔に上端部
が貫入されることで排気ダクト15と接続されている。そして、吸気部16の上端部は、
排気ダクト15の内底部から吸気孔19を囲むように環状に突設されることで、突設部2
0を形成している。また、吸気部16のZ軸方向(上下方向)における長さは、排気ダク
ト15のY軸方向における長さよりも短くなっている。
吸気孔19は、開口面積が下端側から上端側に向けて小さくなるテーパ形状をなすよう
に形成されている。なお、吸気孔19を形成する吸気部16の内壁側には、撥液処理が施
されている。また、吸気部16の下端部は、搬送方向Xにおける上流側よりも下流側の方
が用紙Pに近接する位置まで延設されている。
次に、プリンター11の電気的構成について説明する。
図3に示すように、プリンター11は、制御手段としての制御装置50を備えている。
制御装置50は、CPU51、RAM52、ROM53、ヘッド駆動回路54及びタイマ
ー55を有している。
ROM53には、CPU51により実行される制御プログラムや、この制御プログラム
の実行に際して参照される閾値のデータ等が記憶されている。また、RAM52には、C
PU51の演算結果や制御プログラムを実行して処理する各種データなどが一時的に記憶
される。
制御装置50は、ヘッド駆動回路54を介して液体噴射ヘッド12によるインクの噴射
動作を制御する。また、制御装置50は、排気ファン17の制御を行う。排気ファン17
は、制御装置50の制御によって回転数を変化させることができるようになっている。な
お、制御装置50やCPU51などは、その制御内容に応じて複数個設けてもよく、例え
ばミスト回収装置13の制御のみを行う制御装置を備えるようにしてもよい。
次に、プリンター11の作用について説明する。
図1に示すように、プリンター11においては、用紙Pの搬送に伴って、搬送方向Xが
流れ方向となる気流Fm(搬送気流)が生じる。また、各液体噴射ヘッド12からのイン
クの噴射に伴って各ノズル14の周辺にインクのミストが発生すると、そのミストは気流
Fmにのって搬送方向Xの下流側に向けて運ばれる。
こうしたミストが下流側に位置する液体噴射ヘッド12などに付着すると、汚染が生じ
てしまう。そこで、プリンター11では、ミスト回収装置13によってインクの噴射に伴
って発生するミストを回収するようにしている。
具体的には、排気ファン17を駆動して排気ダクト15内に気流Foを発生させるとと
もに、気流Foによって吸気孔19を上方に流れる気流Fiを発生させる。そして、気流
Fiによって気流Fmを吸気孔19内に吸引することで、気流Fmに含まれるミストを排
気ダクト15内に回収する。
ここで、吸気孔19はテーパ形状をなしているので、気流Fiは上方に流れるにつれて
流速が増す。また、吸気部16に撥液処理が施されているので、インクが付着すると液滴
となる。なお、吸気部16は、撥液処理によってインクとの接触角を40度以上にするの
が好ましい。そして、吸気部16に付着した液滴は気流Fiによって上方に運ばれつつ、
互いに合体してより大きな液滴となる。このとき、流速を増した気流Fiによって、自重
が増した液滴の落下を抑制し、排気ダクト15内に回収する。
そして、排気ダクト15内に回収されたインクは自重によって排気ダクト15の内底部
にたまるが、突設部20によってせき止められるので、たまった液滴は吸気孔19を通じ
て用紙Pの上に落下することなく、排気ダクト15内に保持される。また、排気ダクト1
5の内底部にたまった液滴は、排気ダクト15の後端側(排気方向Yにおける下流側)の
開口を通じて排出される。なお、排気ダクト15の内底部にたまったインクを排出しやす
くなるように、排気ダクト15又はその内底部を前側から後側に向けて下方に傾斜させて
もよい。
なお、プリンター11において、用紙Pに対する印刷を行っているときにミスト回収装
置13が強く吸引しすぎると、用紙Pに対するインク滴の飛翔方向を乱す虞があるので好
ましくない。そこで、制御装置50は、用紙Pに対する印刷時には、吸気部16からイン
ク滴がたれ落ちない程度に回転数を抑えて排気ファン17を駆動させる。
ただし、この状態で印刷が終了し、排気ファン17を停止すると、吸気部16に付着し
たインクが自重によって用紙Pやその搬送経路上にたれ落ちる虞がある。そのため、制御
装置50は、液体噴射ヘッド12によるインクの噴射が終了したときに、液体噴射ヘッド
12がインクを噴射しているときよりも回転数を上げて排気ファン17を駆動させた後に
、排気ファン17の駆動を停止させる。すなわち、印刷が終了した後であれば強い吸引を
行っても印刷品質を低下させることがないので、印刷時よりも強い吸引力で吸引を行うこ
とで、吸気部16に付着したインク滴を排気ダクト15内に回収する。
次に、プリンター11において、制御装置50がミスト回収装置13によるミストの回
収を実行させる際の処理について説明する。
図4に示すように、制御装置50は、図示しないホストコンピューター等からの印刷指
令を受信すると、ステップS11として排気ファン17の駆動を開始させる。また、続く
ステップS12として、制御装置50は液体噴射ヘッド12を制御して印刷を開始させる
。すなわち、排気ダクト15の内底部から吸気孔19を囲むように突設された環状の突設
部20で排気ダクト15内に回収されたインクの流出を抑制した状態で、排気ファン17
を駆動させてミストを含む外気を排気ダクト15内に吸引させる(ミスト回収ステップ)
次に、ステップS13として、制御装置50は、印刷指令に基づく印刷が終了したか否
かを判定する。そして、印刷が終了していない場合には、再度ステップS13の判定を繰
り返す。
一方、ステップS13において制御装置50が印刷が終了したと判定すると、制御装置
50はステップS14に進み、液体噴射ヘッド12がインクを噴射しているときよりも回
転数を上げて排気ファン17を駆動させる。すなわち、インクの噴射が終了したときに、
インクの噴射時よりも回転数を上げて排気ファン17を駆動させ、強い吸引力で吸気部1
6に付着したインクの液滴を排気ダクト15内に回収させる(液体回収ステップ)。
次に、ステップS15として、制御装置50はタイマー55による計時を開始する。
続いて、ステップS16として、制御装置50はタイマー55による計時時間Tが閾値
Taを超えたか否かを判定する。そして、計時時間Tが閾値Ta以下であった場合には、
再度ステップS16の判定を繰り返す。
一方、タイマー55による計時時間Tが閾値Taを超えると、制御装置50はステップ
S17に進み、排気ファン17の駆動を停止させて(停止ステップ)、処理を終了する。
なお、閾値Taは、吸気孔19に付着しているインクを排気ダクト15内に回収するため
の時間として予め実験等に基づいて規定し、ROM53に記憶させておくことができる。
以上説明した実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)インクの噴射に伴って生じたミストを、吸気部16を介して排気ダクト15内に
回収することができる。このとき、吸気部16に形成された吸気孔19は上下方向に延び
る態様となっているので、排気ダクト15内に吸引される気体の流れを乱したり妨げたり
することがない。すなわち、吸気孔19が屈曲していたり吸気部16に段差があったりす
ると、そこにミストがぶつかって液滴が付着してしまう。特に、空間中に拡散したミスト
ではなく、延設された吸気部16で噴射によって生じたばかりの濃いミストを吸引する場
合には、屈曲部などに液滴が付着しやすい。その点、吸気孔19内で気流Fiの流れを乱
さないようにすることで、液だれを招く液滴の付着を抑制することができる。
(2)排気ダクト15は、吸気部16を通じて外気と連通するが、その吸気部16の上
端部が排気ダクト15の内底部から環状に突設されているので、排気ダクト15内に回収
されたインクは、吸気部16の上端部によって排気ダクト15内からたれ落ちないように
せき止められる。これにより、回収したインクを排気ダクト15の内底部に集積して容易
に排出することができるとともに、排気ダクト15からの液だれを抑制することができる
(3)吸気部16に形成される吸気孔19は開口面積が下端側から上端側に向けて小さ
くなるテーパ形状をなすので、吸気孔19内を流れる気流Fiの風速は、下端側から上端
側にいくにつれて速くなる。そして、吸気部16に付着した液滴は、気流Fiによって上
方に押し上げられる過程で合体して大きくなるが、上端側ほど風速が速いので、大きくな
った液滴を落下させることなく排気ダクト15内に回収することができる。
(4)吸気部16に撥液処理が施されているので、付着したインクの移動を促し、効率
よく排気ダクト15内に回収することができる。
(5)吸気部16は排気ダクト15の底部から下方に延設されるが、排気ファン17は
排気ダクト15の水平方向(排気方向Y)における一端側に設けられるので、吸気部16
を通じて排気ダクト15内に回収されたミストは水平方向(排気方向Y)に運ばれる。そ
して、吸気部16のZ軸方向における長さは、排気ダクト15の排気方向Yにおける長さ
よりも短くなっているので、液だれを抑制することができる。
(6)インクの噴射時よりも回転数を上げて排気ファン17を駆動させることで、吸気
部16に付着したインクを排気ダクト15内に回収することができる。これにより、排気
ファン17の駆動が停止されている間の液だれを抑制することができる。一方、インクの
噴射時には、インクがたれ落ちない程度に排気ファン17の回転数を低く抑えておくこと
で、インクの飛翔方向の乱れを抑制することができる。
(7)インクの噴射に伴って生じたミストを、ミスト回収装置13によって回収するこ
とができる。そして、ミスト回収装置13において排気ダクト15からの液だれを抑制す
ることで、たれ落ちたインクによる用紙Pの汚染を抑制することができる。
(8)用紙Pは搬送方向Xに沿って搬送されるので、用紙Pの搬送に伴って搬送方向X
が流れ方向となる気流Fmが生じる。また、液体噴射ヘッド12は用紙Pの搬送経路の上
方に配置されるので、インクの噴射に伴って生じたミストは気流Fmにのって搬送方向X
の下流側に運ばれる。そして、排気ダクト15は液体噴射ヘッド12の搬送方向Xにおけ
る下流側に配置されるので、気流Fmにのって搬送方向Xに流れるミストを効率よく回収
することができる。
(9)吸気部16をノズル14の近傍まで延設すると噴射されたインクの飛翔方向を乱
してしまう虞があるが、吸気部16は用紙P側に向けて延設されているので、インクの飛
翔方向を乱すことなくミストを回収することができる。
(10)吸気部16の下端部は、搬送方向Xにおける下流側が用紙Pに近接する位置ま
で延設されているので、延設された部分で気流Fmの流れ方向を変化させ、気流Fmに含
まれるミストを、吸気部16を通じて排気ダクト15内に効率よく回収することができる
(11)インクの噴射時には、排気ファン17の駆動によってインクの噴射に伴って生
じたミストを吸引することができる。また、インクの噴射が終了したときに、インクの噴
射時よりも回転数を上げて排気ファン17を駆動させるので、吸気部16に付着したイン
クの液滴を排気ダクト15内に回収することができる。したがって、ミストが発生するイ
ンクの噴射時だけでなく、インクの噴射及び吸引を停止した後にも、排気ダクト15から
の液だれを抑制することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・液体噴射ヘッド12は、重力方向Zと一致する真下にインクを噴射するものに限らず
、例えば傾斜しつつ搬送される用紙Pに向けて斜め下方向にインクを噴射するようにして
もよい。また、各図中において、搬送方向X、排気方向Y及び重力方向Zは互いに直交す
る態様で図示されているが、各方向の交差角度は90度でなくてもよい。
・用紙Pの搬送経路は正面視直線状でなくてもよく、例えば円筒状の支持部材に用紙P
を巻き掛けつつ搬送するようにしてもよい。
・吸気部16を円筒形状にしてもよいし、吸気部16の下端部が用紙P又は用紙Pの搬
送経路と平行をなすようにしてもよい。また、撥液処理を施さない吸気部16としてもよ
い。
・排気ダクト15は水平方向に延設された状態で、例えばX軸方向などに屈曲させても
よい。
・吸気部16は、排気ダクト15と一体的に成形してもよいし、排気ダクト15の内底
部から上方に突設する突設部20と、排気ダクト15から下方に延びる部分とを、それぞ
れ別個の部材から構成してもよい。
・排気ダクトが循環流路の一部を構成している場合などには、排気ファン17に代えて
、気体を流動させるためのファンを設ければよい。また、排気ファン17を備えず、排気
ダクトが連通する空間内との圧力差でミストを排気ダクト内に吸引するようにしてもよい
・ミスト回収装置13を液体噴射ヘッド12の搬送方向Xにおける上流側やY軸方向に
おける両側に配置してもよい。
・排気ファン17の制御は、制御装置50によって自動的に行わず、手動で行ってもよ
い。
・媒体は、用紙に限らず、プラスチックフィルムやシール、金属箔、板、布など、液体
を受容可能な任意の素材及び形状のものに変更することができる。
・プリンターはラインヘッド式プリンターに限らない。例えば、媒体の搬送方向Xと交
差する走査方向(用紙Pの幅方向となるY軸方向)に沿って往復移動するキャリッジと、
該キャリッジに支持された液体噴射ヘッドとを備えたシリアル式プリンターとしてもよい
。そして、シリアル式プリンターでは、キャリッジの搬送方向Xにおける下流側に、Y軸
方向に延びる排気ダクト及び吸気部を有するミスト回収装置を配置することで、効率よく
ミストを回収することができる。あるいは、液体噴射ヘッドの走査方向における一方又は
両方に吸気部を配置してもよい。この場合には、可撓性を有する管路によって排気ダクト
を構成すれば、排気ファン等をキャリッジに搭載しなくてもよい。
・上記各実施形態では、液体噴射装置をインクジェット式プリンターに具体化したが、
インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置を採用してもよく、微小
量の液滴を吐出させる液体噴射ヘッド等を備える各種の液体噴射装置に流用可能である。
なお、液滴とは、上記液体噴射装置から吐出される液体の状態をいい、粒状、涙状、糸状
に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体とは、液体噴射装置が噴射させ
ることができるような材料であればよい。例えば、物質が液相であるときの状態のもので
あればよく、粘性の高い又は低い液状態、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、
溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状態、また物質の一状態としての液体
のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又
は混合されたものなどを含む。また、液体の代表的な例としては上記実施形態で説明した
ようなインクや液晶等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インク及び油性イ
ンク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種液体組成物を包含するものとする
。液体噴射装置の具体例としては、例えば液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッ
センス)ディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルタの製造などに用いられる電
極材や色材などの材料を分散又は溶解のかたちで含む液体を噴射する液体噴射装置、バイ
オチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する液体噴射装置、精密ピペットとして用い
られ試料となる液体を噴射する液体噴射装置、捺染装置やマイクロディスペンサ等であっ
てもよい。さらに、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴
射装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために
紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置、基板などをエッチング
するために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する液体噴射装置を採用してもよい。
11…液体噴射装置としてのプリンター、12…液体噴射ヘッド、13…ミスト回収装
置、14…ノズル、15…排気ダクト、16…吸気部、17…排気ファン、19…吸気孔
、20…突設部、50…制御手段としての制御装置、P…媒体としての用紙、X…搬送方
向。

Claims (9)

  1. 液体の噴射に伴って生じたミストを吸引して回収するミスト回収装置であって、
    外気を吸引するための吸気部が下方に向けて延設された排気ダクトを備え、
    前記吸気部には上下方向に延びる吸気孔が形成されているとともに、前記排気ダクト内
    に連通する前記吸気部の上端部が前記排気ダクトの内底部から環状に突設されていること
    を特徴とするミスト回収装置。
  2. 前記吸気孔は、開口面積が下端側から上端側に向けて小さくなるテーパ形状をなすように
    形成されることを特徴とする請求項1に記載のミスト回収装置。
  3. 前記吸気部に撥液処理が施されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のミ
    スト回収装置。
  4. 前記排気ダクト内の気体を排気する排気ファンをさらに備え、
    前記排気ファンは前記排気ダクトの水平方向における一端側に設けられる一方、前記吸
    気部は前記排気ダクトの水平方向における他端側において前記排気ダクトの底部から下方
    に延設されることを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載のミスト回収
    装置。
  5. 前記排気ファンの制御を行う制御手段をさらに備え、
    前記制御手段は、液体の噴射が終了したときに、液体が噴射されているときよりも回転
    数を上げて前記排気ファンを駆動させた後に、該排気ファンの駆動を停止させることを特
    徴とする請求項4に記載のミスト回収装置。
  6. 媒体に対して液体を噴射するノズルを有する液体噴射ヘッドと、
    請求項1〜請求項5のうち何れか一項に記載のミスト回収装置と、を備えることを特徴
    とする液体噴射装置。
  7. 前記媒体は搬送方向に沿って搬送されるとともに、前記液体噴射ヘッドは前記媒体の搬送
    経路の上方に配置され、
    前記排気ダクトは前記搬送方向において前記液体噴射ヘッドの下流側に配置されるとと
    もに、前記吸気部は前記媒体側に向けて延設されていることを特徴とする請求項6に記載
    の液体噴射装置。
  8. 前記排気ダクトは前記媒体の搬送経路の上方に配置され、
    前記吸気部の下端部は前記搬送方向における上流側よりも下流側の方が前記媒体に近接
    する位置まで延設されていることを特徴とする請求項7に記載の液体噴射装置。
  9. 請求項5に記載のミスト回収装置の制御方法であって、
    前記液体の噴射時に、前記排気ファンを駆動させてミストを含む外気を前記排気ダクト
    内に吸引させるミスト回収ステップと、
    前記液体の噴射が終了したときに、前記液体の噴射時よりも回転数を上げて前記排気フ
    ァンを駆動させて、前記吸気部に付着した液体を前記排気ダクト内に回収させる液体回収
    ステップと、
    該液体回収ステップの後に、前記排気ファンの駆動を停止させる停止ステップと、を備
    えることを特徴とするミスト回収装置の制御方法。
JP2010155492A 2010-07-08 2010-07-08 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法 Active JP5445362B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010155492A JP5445362B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法
US13/158,922 US20120007916A1 (en) 2010-07-08 2011-06-13 Mist collection device, liquid ejecting apparatus, and method for controlling mist collection device
CN201110192085.4A CN102390175B (zh) 2010-07-08 2011-07-04 烟雾回收装置、液体喷射装置以及烟雾回收装置的控制方法
US14/570,537 US9550362B2 (en) 2010-07-08 2014-12-15 Mist collection device, liquid ejecting apparatus, and method for controlling mist collection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010155492A JP5445362B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013266649A Division JP5900479B2 (ja) 2013-12-25 2013-12-25 液体噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012016880A true JP2012016880A (ja) 2012-01-26
JP5445362B2 JP5445362B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=45438292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010155492A Active JP5445362B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20120007916A1 (ja)
JP (1) JP5445362B2 (ja)
CN (1) CN102390175B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076666A (ja) * 2013-12-25 2014-05-01 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2014213562A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録装置
WO2015087862A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
JP2016034702A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 キヤノン株式会社 プリント装置
US9550362B2 (en) 2010-07-08 2017-01-24 Seiko Epson Corporation Mist collection device, liquid ejecting apparatus, and method for controlling mist collection device
JP7434817B2 (ja) 2019-11-11 2024-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITVR20120012A1 (it) * 2012-01-23 2013-07-24 Projecta Engineering S R L Macchina per la stampa a getto d'inchiostro
EP2914434B1 (en) * 2012-10-30 2017-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink aerosol filtration
JP6388376B2 (ja) 2014-06-04 2018-09-12 キヤノン株式会社 液体吐出装置
CN104401131A (zh) * 2014-11-28 2015-03-11 杭州宏华数码科技股份有限公司 用于连续式导带喷墨印花机的漂浮墨清理装置
JP6459594B2 (ja) * 2015-02-13 2019-01-30 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP6529296B2 (ja) * 2015-03-19 2019-06-12 キヤノン株式会社 液体吐出装置および液体吐出ヘッド
JP2016182723A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP6468431B2 (ja) 2015-03-26 2019-02-13 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP6575106B2 (ja) * 2015-03-30 2019-09-18 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および液体吐出制御方法
US10346039B2 (en) * 2015-04-21 2019-07-09 Toshiba Memory Corporation Memory system
DE102015215721A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat
DE102015215722A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat
DE102015215723A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat
DE102015215720A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat
JP2017140762A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
EP3290212A1 (en) * 2016-05-30 2018-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus
CN109476407B (zh) 2016-06-02 2021-04-09 波阵面有限责任公司 分配系统、喷嘴和可挤压容器
US10661577B2 (en) 2016-07-11 2020-05-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Froth coalescing
CN107758595A (zh) * 2016-08-18 2018-03-06 北冰洋(北京)饮料食品有限公司 饮品生产线
CN109703192B (zh) * 2018-12-08 2021-02-05 东莞市图创智能制造有限公司 打印机及其喷墨打印方法
JP7250559B2 (ja) * 2019-02-20 2023-04-03 理想科学工業株式会社 液剤ミスト回収装置
CN112237708B (zh) * 2020-10-26 2022-03-22 福建建利达工程技术有限公司 一种建筑的消防检测装置
WO2022164166A1 (ko) * 2021-01-27 2022-08-04 제닉스(주) 잉크젯 인쇄 장치 및 그 제어 방법
ES2929249B2 (es) * 2021-05-25 2023-04-05 Gruppo Tecnoferrari Spa Sistema de aspiración para impresoras digitales de chorro de tinta e impresora digital de chorro de tinta correspondiente
CN115613238B (zh) * 2022-11-10 2024-03-08 德安县塑丽龙纺织有限公司 一种纺织纤维的表面处理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165230A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Hitachi Printing Solutions Ltd インクジェット式記録ヘッドとその記録装置
JP2004181704A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Canon Inc シリアル記録装置
JP2005271316A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2005271314A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Canon Inc 雰囲気調整システムおよびインクジェット記録装置
JP2006346932A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Canon Inc インクジェット記録装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361845A (en) * 1981-03-16 1982-11-30 International Business Machines Corporation Device for preventing the contamination of ink jet components
JP3064004B2 (ja) 1990-11-29 2000-07-12 株式会社アドバンス Acat阻害剤
JPH0622743A (ja) 1991-09-20 1994-02-01 Tokimec Inc 細胞移動機構
US6293196B1 (en) * 1993-10-06 2001-09-25 Howard W. DeMoore High velocity, hot air dryer and extractor
US5774141A (en) * 1995-10-26 1998-06-30 Hewlett-Packard Company Carriage-mounted inkjet aerosol reduction system
JP2001080094A (ja) 1999-09-09 2001-03-27 Canon Inc 現像装置及び画像形成装置
US6390618B1 (en) * 2000-01-07 2002-05-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for ink-jet print zone drying
US6550882B2 (en) * 2000-11-17 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus
JP2004154958A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Canon Inc インクジェット記録装置
EP1652675B1 (en) 2004-10-29 2008-09-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for aerosol extraction in fluid ejection-devices
JP4663490B2 (ja) * 2005-11-16 2011-04-06 株式会社ミヤコシ インクジェット記録装置
JP2008213310A (ja) 2007-03-05 2008-09-18 Canon Inc 記録装置
JP2008302593A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Sony Corp 液体吐出ヘッド及び印刷装置
US7887158B2 (en) * 2008-03-17 2011-02-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Droplet ejecting device
JP5274977B2 (ja) * 2008-10-24 2013-08-28 株式会社ミヤコシ インクジェット記録装置
JP5469857B2 (ja) * 2008-12-15 2014-04-16 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ
JP5407697B2 (ja) * 2009-09-18 2014-02-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5471791B2 (ja) * 2010-05-07 2014-04-16 株式会社リコー 画像形成装置
JP5482517B2 (ja) 2010-07-05 2014-05-07 セイコーエプソン株式会社 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法
JP5445362B2 (ja) 2010-07-08 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165230A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Hitachi Printing Solutions Ltd インクジェット式記録ヘッドとその記録装置
JP2004181704A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Canon Inc シリアル記録装置
JP2005271316A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2005271314A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Canon Inc 雰囲気調整システムおよびインクジェット記録装置
JP2006346932A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Canon Inc インクジェット記録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9550362B2 (en) 2010-07-08 2017-01-24 Seiko Epson Corporation Mist collection device, liquid ejecting apparatus, and method for controlling mist collection device
JP2014213562A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録装置
WO2015087862A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
JP2014076666A (ja) * 2013-12-25 2014-05-01 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2016034702A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 キヤノン株式会社 プリント装置
JP7434817B2 (ja) 2019-11-11 2024-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150097895A1 (en) 2015-04-09
CN102390175A (zh) 2012-03-28
US9550362B2 (en) 2017-01-24
US20120007916A1 (en) 2012-01-12
JP5445362B2 (ja) 2014-03-19
CN102390175B (zh) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5445362B2 (ja) ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法
JP5482517B2 (ja) ミスト回収装置、液体噴射装置及びミスト回収装置の制御方法
JP6064669B2 (ja) 液滴吐出装置
US9073372B2 (en) Liquid ejection device
JP2017052117A (ja) 液体噴射装置及びクリーニング装置
JP2019155597A (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
JP5900479B2 (ja) 液体噴射装置
JP4720477B2 (ja) 液体噴射装置および記録装置
JP2011067964A (ja) 液体噴射装置、液体噴射方法
JP2012000833A (ja) 液体噴射装置
JP2010105310A (ja) 液体噴射装置
JP2004237691A (ja) 液体ミストの排除装置及び液体ミストの排除方法
US8857950B2 (en) Liquid ejection device and liquid ejection method
US11007782B2 (en) Liquid ejecting apparatus with cap and suction mechanism
JP5857748B2 (ja) 液体噴射装置
JP2012192567A (ja) メンテナンス装置、メンテナンス方法、及び液体噴射装置
JP2022139819A (ja) 液体噴射装置
JP2018140502A (ja) 液体噴射装置
JP2014076594A (ja) 液体噴射装置及びそのメンテナンス方法
JP5668383B2 (ja) 流体噴射装置におけるクリーニング装置、流体噴射装置、及び流体噴射装置におけるクリーニング方法
JP2012086368A (ja) ワイピング方法、ワイピング制御装置及び液体噴射装置
JP2011136449A (ja) 流体噴射装置
JP2012192657A (ja) 液体吐出装置
JP2010228216A (ja) 流体噴射装置
JP2014034130A (ja) 液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5445362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350