JP2011529342A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011529342A5
JP2011529342A5 JP2011521203A JP2011521203A JP2011529342A5 JP 2011529342 A5 JP2011529342 A5 JP 2011529342A5 JP 2011521203 A JP2011521203 A JP 2011521203A JP 2011521203 A JP2011521203 A JP 2011521203A JP 2011529342 A5 JP2011529342 A5 JP 2011529342A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agricultural product
drawer
adsorbent
preservative
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011521203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529342A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/180,983 external-priority patent/US8057586B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2011529342A publication Critical patent/JP2011529342A/ja
Publication of JP2011529342A5 publication Critical patent/JP2011529342A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

冷蔵庫内の農産物のための湿度コントロール
本発明は、農産物貯蔵において湿気コントロールのための物品である農産物保存剤に関する。特に本発明は、このような物品を冷蔵庫の農産物保管用引き出し内で用いることに関する。
冷蔵庫内での農産物の貯蔵において、材料は一般的に野菜や果物用の引き出しに収められる。この引き出しは、一般にシール材を有しており、このシール材が霜なし冷蔵庫の通常の乾燥空気から隔離する。しかし、このような引き出しでも、果物や野菜の保管について問題は残されている。野菜や果物は水分を放出し、湿度が高すぎる場合には引き出し内で凝縮して野菜を腐らせ、果物および野菜にカビや菌を繁殖させる。また、引き出しが冷蔵庫の他の箇所と同様に低湿度になり、果物や野菜が干からびるのを防ぐための十分に高い湿度を維持しなくなることもある。
さらに引き出し内での果物および野菜の貯蔵に伴う困難として、多くの果物および野菜が熟する時にエチレンを放出することが挙げられる。バナナ、りんご、アボカド、洋梨等の果物は、かなりの高率でエチレンを放出する。多くの他の野菜は低率でエチレンを放出する。このエチレンは、これらフルーツや同じ容器や引き出し内に貯蔵されている他の農産物を急速に熟成させる。このような急速な熟成は腐敗を促進する。湿気の増加はこの腐敗に拍車をかける。
野菜および果物が冷蔵庫内に貯蔵されている間、特に農産物保管用引き出しに貯蔵されている間において、より良い管理方法が求められている。引き出し内の湿度を所望範囲で維持することが求められている。農産物保管用引き出し内での湿度をコントロールすること、および急速な熟成、腐敗、悪臭等、引き出し内で生じる望ましくない現象をコントロールすることが求められている。
本発明の目的は、従来技術の不利な点を克服することにある。
本発明の他の目的は、冷蔵庫の農産物保管用の引き出しにおいて農産物貯蔵期間を改善し長くすることにある。
本発明は、湿潤剤(humectant)と吸着剤(sorbent)の混合を含む農産物保存剤(produce preserving article)を提供する。
本発明の他の態様では、農産物保管用の引き出しを備えた冷蔵庫を提供する。この引き出しは、湿潤剤とシリカゲル吸着剤の混合を含む農産物保存剤、を備えている。
本発明は、劣化なく農産物を長期貯蔵できるようにしている。
本発明は、冷蔵庫の農産物保管用引出しにおける凝縮を阻止する方法を提供する。
さらなる態様において、本発明はエチレンを吸収することにより、野菜および果物の熟成を抑制する。本発明は、野菜および果物を貯蔵するのに十分な範囲に湿度をコントロールする。さらに他の態様では、本発明は臭気を吸収する。これらの、および他の利点については、以下の詳細な説明で明らかになるであろう。
農産物保存剤は、容器における有効な組み合わせで混合された湿潤剤と吸着剤を含んでおり、湿度(humidity)が約85または90%で過剰の湿気を吸収し、含水率(moisture content)が70又は80%を下回った時に容器の空気中に水分を放出する。こうすることにより、物品は、湿気を農産物材料にとって望ましい量にコントロールする。すなわち、容器内での湿度レベルを、凝縮が生じるには不十分であるが、農産物材料が張りがある状態で維持されるには十分な範囲でコントロールする。ここで用いる「農産物材料」は、果物と野菜の両方を意味する。蕪やパースニップ等の根菜も野菜に含まれる。
本発明の物品は、一般に冷蔵庫の農産物保管用引き出し内に配置される。この冷蔵庫では、引き出しのための空気シールが、引き出しを冷蔵庫における通常の湿度から隔離する。
本発明の湿潤剤は、吸着剤と協働して野菜保管用引き出し内での所望の湿度を得る。湿潤剤は、親水性(affinity for water)を有する物質であり、材料の水分含有量を安定化させる作用を有している。湿潤剤は、周囲環境の含水率を狭い範囲で維持する。本発明に適した湿潤剤は、塩化カリウム、塩化ナトリウム,硫酸ナトリウム,炭酸ナトリウムとこれらの混合物等の金属塩である。好ましい材料は硫酸カリウムである。所望の相対湿度で有効であるとともにコストが低いからである。
吸着剤の材料は、物品内で水分と結合して保持するいかなる材料でもよい。これは、引き出し内における凝縮を禁じる。いかなる適宜な吸着剤でも用いることができる。吸着剤の代表例は、シリカゲル(silica gel)と活性炭(activated carbon)である。好ましい吸着剤はワイド孔(wide pore)のシリカゲルである。この材料は多孔質構造を失うことな
く、多量の水分を吸収できるからである。ワイド孔のシリカは、350Å(オングストローム)より大きな孔径を有する孔(pore)を少なくとも15%有するものと考えられている。活性炭が吸着剤の材料として用いられる場合には、ワイド孔シリカゲルほど多くの水分を吸収することはできないが、農産物保管用引き出しから発生した臭いに対して有効である。吸着剤を組み合わせて用いることもできる。
ある種の果物および野菜が熟す過程でエチレンを放出することは知られている。ベリー、アボカドおよびパイナップル等の果物もエチレンを放出するが、バナナ、りんごおよび洋梨が、エチレンを多量に放出することは知られている。このエチレンは、農産物保管用の引き出しに捕捉されると、他の野菜および果物は勿論のこと、上記材料自身の熟成をも促進する。しかしながら、過剰な熟成が果物および野菜にとって有害であることは知られている。この影響は、果物や野菜の鮮度低下とビタミンおよびミネラルの減少を含む。それ故、果物や野菜を消費に適さないものにしてしまう。適したエチレン吸着剤は、活性炭,チオール(thiols),過マンガン酸カリウムおよび過酸化カルシウムである。これら材料は有効な量で用いられる。炭素(carbon)や活性炭は、農産物保存剤へのより良いブレンドのために、これら材料のキャリアとして用いることができる。
前述したように、本発明の組成は、農産物保管用引き出しにおける比較的適切な相対湿度に維持するために、水分または蒸気を吸着し解放することができる。湿度コントロールの量は、農産物保存剤の水分保持能力によって変わる。硫酸カリウムは90〜95%の間の相対湿度を維持するが、ワイド孔シリカゲルとブレンドした時には、85%に近い湿度を維持する。引き出し内で放出される水分の量は勿論のこと、吸着剤と湿潤剤の量およびタイプと、吸着剤と湿潤剤が包装されている材料の透過能力(transmission capability
)とが、全体的な湿気の吸着と解放の動作に影響を与え、農産物保存剤の寿命と効力を決定する。
本発明の農産物保存剤は、いくつかの方法で冷蔵庫の農産物保管用容器内に配置される。保存剤は、Tyvek(登録商標)等の内容物を漏らさずに水蒸気通過可能な材料からなる、小袋の形状をなす包装を備えていてもよい。Polymer Group Inc.(PGI)によるPackline(登録商標)のような、水蒸気通過可能で液体の水が通過できない他のいかなる不織
材も、このような小袋に適している。その代わりに、農産物保存剤は、接着剤でボードやシートに簡単に固定できる。農産物保存シートまたは小袋は、農産物と混じる可能性を最小限にするために、引き出しに固定してもよい。
冷蔵庫の農産物保管用引き出しは、当該引き出しへの通気孔を形成されたポケットを備えていてもよい。農産物保存剤はこのポケットに保管され、農産物と物理的に混じらない。
本発明の製品は、他の活性な成分を含んでいてもよい。他の活性な成分は、バイオスタッツ(bio-stats)または殺菌剤、防カビ剤を含んでいてもよい。さらに、製品はクラブ
油(clove oil),オレガノ油(oregano oil)、メントールやライムを含んでいてもよい
。製品は活性炭のような脱臭剤を含んでいてもよい。
農産物保存剤の成分は、効果的な量で混合される。通常、吸着剤と湿潤剤は、4−10重量部の吸着剤と0.5―1.5重量部の湿潤剤の量で混合される。
本発明の製品は、冷蔵庫の引き出し内に配置される他に、輸送や販売のために農産物を包装する際に用いることができる。農産物の包装は、包装内に過剰な水蒸気をもたずに、湿度を維持する必要がある。
酸素バリア材で包まれた農産物とともに用いられる農産物保存剤において、その材料は酸素吸収剤を含む。これは農産物の腐食を防止する。同時に、農産物を包装内で長期にわたって保存するよう、湿度が維持される。農産物保管用引き出し内で用いるために酸素吸収剤を追加しても、非常に効果的とはいえない。なぜなら、引き出しを開いたり閉じたりして酸素が入り込んだ時に酸素吸収剤は急速に消耗されるからである。二価鉄イオン(ferrous iron)または適した電解液を伴う二価鉄イオン等の酸素吸収剤が用いられる。アントラトラキノンをベースにした酸素除去成分等の抗酸化剤では、酸素除去はUVを用いて活性化することができる。上記酸素除去成分は、好ましくは母材ポリマーにおける二次ヒドロキシル官能基の存在下で、380nm未満の波長のUV光に晒されることによって、遷移金属をベースにした触媒なしに、効果的に活性化される。米国特許5,350,622号(Speer et al.)および米国特許6,569,506号のような酸素除去剤が適している。
目的:野菜保管用容器内で凝縮を調節する。
方法:
配合物(Master batch):
1. 285gの硫酸カリウム(KSO)を2855mlの蒸留水に溶かし、44℃で加熱し、水溶液を作る。
2. 753.32gのワイド孔シリカゲル(WPSG)を台所用ミキサーに加え;工程
1で作った502.48mlのKSO水溶液をゲルに非常にゆっくりと投じる。
3. さらに2分間、側壁をこそぎながらミックスする。
4. 56gの乾燥した硫酸カリウムを加えてブレンドし、5分間ミックスし、ボウルから取り出し、バリア袋内に密封する。これはKSOの飽和点にある。ブレンドは冷却された時に過飽和状態となる。
5. 垂直または水平の製袋充填包装機("form-fill-seal" machine)で、工程4の混合物15gが、Tyvek(登録商標)又はPackline(登録商標)の小袋に入れられ形成される。
6. 上記小袋は、635.6g(1.4ポンド)の6個の熟したりんごのために、農産物保管用引き出し内の相対湿度を90%未満に維持する。
本発明の前述の実施例は、典型的な実施例であり、実例として提供された。これらの実施例は、本発明の範囲を制限するものではない。変形例は前述の記載から明らかであり、本発明の範囲に含まれる。本発明は添付の特許請求の範囲によってのみ制限される。

Claims (13)

  1. アルカリ金属塩の湿潤剤と、シリカゲル吸着剤と、エチレン吸着剤と、活性炭の脱臭剤の混合物を含み、
    上記シリカゲルは、350オングストロームより大きな孔径を有する孔を少なくとも15%有するワイド孔シリカゲルを含み、
    上記シリカゲル吸着剤が4〜10重量部存在し、上記湿潤剤が0.5〜1.5重量部存在する、
    農産物保存剤。
  2. 上記湿潤剤が塩化カリウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウムおよびこれらの混合物のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の農産物保存剤。
  3. 上記湿潤剤が硫酸カリウムを含む、請求項1に記載の農産物保存剤。
  4. さらに酸素吸着剤を含む、請求項1に記載の農産物保存剤。
  5. 上記エチレン吸着剤が過マンガン酸カリウムを含む、請求項に記載の農産物保存剤。
  6. 上記エチレン吸着剤が過酸化カルシウムを含む、請求項に記載の農産物保存剤。
  7. 上記エチレン吸着剤が、エチレン吸着剤でコーティングされた活性炭を含む、請求項に記載の農産物保存剤。
  8. 上記エチレン吸着剤がメルカプタンまたはチオールを含む、請求項に記載の農産物保存剤。
  9. 上記混合物が水蒸気を透過可能な小袋に収容されている、請求項1に記載の農産物保存剤。
  10. 農産物保管用引き出しを備えた冷蔵庫であって、この引き出しが、請求項1〜9のいずれかに記載の農産物保存剤を、装備していることを特徴とする冷蔵庫。
  11. 上記引き出しがシールを有することを特徴とする請求項10に記載の冷蔵庫。
  12. 上記引き出し内に空気循環があることを特徴とする請求項10に記載の冷蔵庫。
  13. 上記引き出しが、農産物保存剤を配置するための、当該引き出しへの通気孔を形成された場所を有することを特徴とする請求項10に記載の冷蔵庫。
JP2011521203A 2008-07-28 2009-07-23 冷蔵庫内の生産物のための湿度コントロール Pending JP2011529342A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/180,983 US8057586B2 (en) 2008-07-28 2008-07-28 Humidity control for product in a refrigerator
US12/180,983 2008-07-28
PCT/US2009/051523 WO2010014488A2 (en) 2008-07-28 2009-07-23 Humidity control for produce in a refrigerator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011529342A JP2011529342A (ja) 2011-12-08
JP2011529342A5 true JP2011529342A5 (ja) 2013-08-15

Family

ID=41567412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521203A Pending JP2011529342A (ja) 2008-07-28 2009-07-23 冷蔵庫内の生産物のための湿度コントロール

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8057586B2 (ja)
EP (1) EP2310121A2 (ja)
JP (1) JP2011529342A (ja)
CN (1) CN102164666A (ja)
AR (1) AR073462A1 (ja)
BR (1) BRPI0916520A2 (ja)
CA (1) CA2733004C (ja)
CL (1) CL2011000173A1 (ja)
MX (1) MX2011001063A (ja)
TW (1) TW201012378A (ja)
WO (1) WO2010014488A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5436347B2 (ja) * 2010-06-14 2014-03-05 学校法人東京電機大学 冷蔵庫
CA2907376C (en) * 2013-03-15 2021-04-13 The Bowden Group System and method for providing a regulated atmosphere for packaging perishable goods
US11137153B1 (en) * 2013-11-15 2021-10-05 JEA Holdings, LLC Humidity and/or hydrogen control products, and production
DE102013226926A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 BSH Hausgeräte GmbH Kältegerät mit einem Lagerbereich
TWI481498B (zh) * 2013-12-27 2015-04-21 Plastics Industry Dev Ct 蔬果保鮮材料及其製造方法
CN109661262A (zh) * 2016-05-09 2019-04-19 尤尼弗瑞克斯 I 有限责任公司 具有高表面积材料的催化过滤介质及其制作方法
CN106070572A (zh) * 2016-06-21 2016-11-09 食曰(上海)生物科技有限公司 一种枸杞防腐保鲜剂及其制备方法与应用
US10966441B1 (en) 2017-04-14 2021-04-06 Roger W. Stepic Refrigeration/cold storage food safety filters
US11340011B2 (en) 2019-11-05 2022-05-24 Electrolux Home Products, Inc. Refrigerator drawer with cassette filter
WO2023238161A1 (en) * 2022-06-11 2023-12-14 Manish Jain Desiccant based humidity regulator

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2752221A (en) * 1950-10-20 1956-06-26 Shell Dev Corrosion inhibition
US3492258A (en) * 1966-06-10 1970-01-27 Atlantic Richfield Co Strippable compositions comprising wax ethylene-vinyl acetate copolymer and polyglycol monoester
US3549549A (en) * 1967-07-12 1970-12-22 Joseph H Henderson Sodium chloride desiccant tablet
US3833406A (en) * 1972-08-07 1974-09-03 Owens Illinois Inc Closed container with desiccant coating on inside surface thereof
US4036360A (en) * 1975-11-12 1977-07-19 Graham Magnetics Incorporated Package having dessicant composition
US4061807A (en) * 1976-02-09 1977-12-06 Shaler Amos J Adsorbent body and method for making same
US4407897A (en) * 1979-12-10 1983-10-04 American Can Company Drying agent in multi-layer polymeric structure
CA1156641A (en) * 1980-03-17 1983-11-08 Takanari Nawata Oxygen and carbon dioxide absorbent and process for storing coffee by using the same
JPS57165033A (en) * 1981-04-03 1982-10-09 Fuji Debuison Kagaku Kk Hygroscopic agent and preparation thereof
JPS6163240A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Shiraishi Chuo Kenkyusho:Kk 鮮度保持剤
US4552767A (en) * 1984-09-27 1985-11-12 General Foods Corporation Method of packaging coffee with carbon dioxide sorbent
US4894277A (en) * 1985-01-16 1990-01-16 Nordson Corporation Application method and products that use a foamed hot melt adhesive
US4559321A (en) * 1985-01-28 1985-12-17 Shell Oil Company Process for producing wide pore catalyst supports
KR890002855B1 (ko) * 1985-06-26 1989-08-05 미쯔비시 가스 가가구 가부시기가이샤 시이트상 탈산소제 및 그 제조방법
CN85105631A (zh) * 1985-09-24 1987-04-01 暨南大学 一种吸附型保存剂
US4792484A (en) * 1986-05-15 1988-12-20 Kuraray Co., Ltd. Composition, process for producing the same and multi-layer structure
US4935346A (en) * 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US5049487A (en) * 1986-08-13 1991-09-17 Lifescan, Inc. Automated initiation of timing of reflectance readings
AU594189B2 (en) * 1986-09-09 1990-03-01 Takeda Chemical Industries Ltd. Deodorant composition
US5147698A (en) * 1986-09-30 1992-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesive film article having high moisture vapor transmission rate
EP0268848B1 (en) * 1986-10-27 1992-05-20 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. An oxygen absorbent package
US4970172A (en) * 1986-12-22 1990-11-13 Abbott Laboratories Method and device for ketone measurements
US4730726A (en) * 1987-04-21 1988-03-15 United States Surgical Corporation Sealed sterile package
IT212568Z2 (it) * 1987-09-25 1989-07-23 Saggiorato Renato Supporto igienico monouso per la pulizia e l'asciugamento di strisce diagnostiche.
JPH01247032A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd 青果物及び花卉類の鮮度保持方法
US5002792A (en) * 1988-08-11 1991-03-26 Medtronic, Inc. Process for making biomedical devices utilizing thermoplastic hydrophilic gels
JPH02113849A (ja) * 1988-10-21 1990-04-26 Sekisui Jushi Co Ltd 鮮度保持剤
DE3907973A1 (de) 1989-03-11 1990-09-13 Merck Patent Gmbh Trockenmittel-tablette
DE69018312T2 (de) 1989-05-23 1995-12-14 Sasaki Chemicals Co Ltd Feuchtigkeitssorbentmittelzusammenstellungen.
EP0432438B1 (en) 1989-11-02 1994-02-02 Kuraray Chemical Co., Ltd. Molded adsorbent
JP2840657B2 (ja) * 1990-03-30 1998-12-24 レンゴー株式会社 エチレンとの反応用過マンガン酸塩組成物及びこれを用いた鮮度保持剤
CA2040993C (en) * 1990-04-25 2001-08-07 Yoshiaki Inoue Oxygen absorbent composition and method of preserving article with same
US5238652A (en) * 1990-06-20 1993-08-24 Drug Screening Systems, Inc. Analytical test devices for competition assay for drugs of non-protein antigens using immunochromatographic techniques
US5304419A (en) * 1990-07-06 1994-04-19 Alpha Fry Ltd Moisture and particle getter for enclosures
US5451248A (en) * 1990-07-19 1995-09-19 The Boc Group Plc Storage and transportation of goods under controlled atmospheres
US5207943A (en) * 1991-01-07 1993-05-04 Multiform Desiccants, Inc. Oxygen absorber for low moisture products
US5667863A (en) * 1991-01-07 1997-09-16 Multisorb Technologies, Inc. Oxygen-absorbing label
US5686161A (en) * 1991-01-07 1997-11-11 Multisorb Technologies, Inc. Moisture-sensitive label
WO1992012004A1 (en) 1991-01-07 1992-07-23 Multiform Desiccants, Inc. Oxygen-absorbing label
KR0165968B1 (ko) * 1991-06-18 1998-12-15 강진구 냉장고용 탈취제의 제조방법
IT1257504B (it) * 1991-09-26 1996-01-25 Dispositivo per preservare la freschezza di prodotti orticoli posti entro un frigorifero.
US5450777A (en) * 1991-12-03 1995-09-19 Nordson Corporation Method and apparatus for processing chopped fibers from continuous tows
US6209289B1 (en) 1992-01-30 2001-04-03 Multisorb Technologies, Inc. Composition for and method of absorbing oxygen in an oxygen/carbon dioxide environment
TW316850B (ja) * 1992-02-28 1997-10-01 Takeda Pharm Industry Co Ltd
US5460777A (en) 1992-03-16 1995-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Analytical element for whole blood analysis
US6248690B1 (en) 1992-05-26 2001-06-19 Multisorb Technologies, Inc. Oxygen absorber
US5262375A (en) * 1992-05-26 1993-11-16 Multiform Desiccants, Inc. Oxygen absorber
FR2698289B1 (fr) * 1992-11-20 1995-01-27 Airsec Ind Sa Matières déshydratantes à base de polymères.
US5597884A (en) * 1993-03-15 1997-01-28 Hoechst Aktiengesellschaft Phenolic-resin-modified natural resin acid esters, a process for their preparation and their use as binder resins in printing inks
JP3146402B2 (ja) * 1993-07-21 2001-03-19 アイカ工業株式会社 車輌用灯具における接着シ−ル方法
US5435958A (en) * 1993-08-02 1995-07-25 Munters Corporation Method for making a humidity exchanger medium
JPH07242737A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性樹脂組成物
US5503662A (en) * 1994-03-29 1996-04-02 Multiform Desiccants, Inc. Canister with porous plastic ends
US5500470A (en) * 1994-09-06 1996-03-19 W.R. Grace & Co.-Conn. Composition for utilizing synthetic polymer packages
US5641425A (en) * 1994-09-08 1997-06-24 Multiform Desiccants, Inc. Oxygen absorbing composition
US6156231A (en) 1994-09-08 2000-12-05 Multisorb Technologies, Inc. Oxygen absorbing composition with cover layer
JPH0886558A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
EP1000873B1 (en) 1995-04-19 2003-11-19 CSP Technologies, Inc. Desiccant material included in a closed container
US6460271B2 (en) 1995-04-19 2002-10-08 Csp Technologies, Inc. Insert having interconnecting channel morphology for aldehyde absorption
US6613405B1 (en) 1995-04-19 2003-09-02 Csp Technologies, Inc. Monolithic composition having the capability of maintaining constant relative humidity in a package
US5911937A (en) 1995-04-19 1999-06-15 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US5839593A (en) * 1995-06-06 1998-11-24 Multiform Desiccants, Inc. Oxygen absorbing container cap liner
US5624478A (en) * 1995-09-14 1997-04-29 Patapanian; Edward Ethylene absorption device
US5801220A (en) * 1995-11-01 1998-09-01 E.R. Squibb & Sons, Inc. Rapidly disintegrating thickening composition
US5962333A (en) * 1996-01-25 1999-10-05 Multisorb Technologies, Inc. Medical diagnostic test strip with desiccant
DE69720571T2 (de) * 1996-02-03 2004-01-08 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Sauerstoff absorbierende Harzzusammensetzung und Verpackungsmaterial, mehrschichtiges Verpackungsmaterial, Verpackung und Verpackungsverfahren die dieses verwendet
US6133361A (en) 1996-02-03 2000-10-17 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen-absorbing composition, oxygen-absorbing resin composition, packing material, multi-layered packing, oxygen absorber packet, packing method and preservation method
US5773105A (en) * 1996-03-07 1998-06-30 United Catalysts Inc. - Desiccants Absorbent packet
US6133381A (en) * 1996-09-26 2000-10-17 Albelmarle Corporation Brominated polystyrenic flame retardants
SG125044A1 (en) * 1996-10-14 2006-09-29 Mitsubishi Gas Chemical Co Oxygen absorption composition
JPH10238934A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
US6465532B1 (en) 1997-03-05 2002-10-15 Csp Tecnologies, Inc. Co-continuous interconnecting channel morphology polymer having controlled gas transmission rate through the polymer
DE69806078T2 (de) 1997-03-13 2002-11-21 Mitsubishi Gas Chemical Co Verwendung einer Sauerstofabsorbierenden Zusammensetzung und Verpackung zur Konservierung eines Gegenstands
US5936178A (en) * 1997-06-10 1999-08-10 Humidi-Pak, Inc. Humidity control device
CN1056962C (zh) * 1997-07-23 2000-10-04 广西大学 荔枝龙眼保鲜剂及保鲜方法
CN2359627Y (zh) * 1998-04-20 2000-01-19 李建忠 玻璃真空容器保温的高效太阳能锅炉
EP0964046B1 (en) 1998-06-03 2003-07-30 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen absorbing composition, oxygen absorbing resin and preserving method
US6212756B1 (en) 1998-08-14 2001-04-10 Truseal Technologies, Inc. Dispensable non-adhesive desiccated matrix system for insulating glass units
US6769558B1 (en) 1999-08-31 2004-08-03 Csp Technologies, Inc. Leakproof, resealable container and cap assembly
CN100352783C (zh) 1999-09-01 2007-12-05 Prc-迪索托国际公司 带结构主密封剂体系的绝热玻璃装置
US6767521B1 (en) 1999-09-09 2004-07-27 W.M. Barr & Company System for hanging a dehumidifying and deodorizing pouch
US6167720B1 (en) 1999-10-19 2001-01-02 Automotive Fluid Systems, Inc. Accumulator baffle molded from desiccant
JP4614214B2 (ja) 1999-12-02 2011-01-19 信越化学工業株式会社 半導体装置素子用中空パッケージ
US6318115B1 (en) 2000-05-08 2001-11-20 KENMORE THERMOKäLTE GMBH Refrigeration circuit and apparatus
US6705463B1 (en) 2000-06-07 2004-03-16 Csp Technologies, Inc. Flip top golf ball container assembly provided with moisture barrier properties
US6506233B2 (en) 2000-07-12 2003-01-14 Clearwater, Inc. Desiccant tablets for gas drying
US6558571B1 (en) 2000-08-11 2003-05-06 Multisorb Technologies, Inc. Oxygen-absorbing composition and method
KR100490665B1 (ko) * 2000-11-06 2005-05-19 (주)퓨리테크 에틸렌가스 제거용 산화 촉매재의 제조방법
CA2432858C (en) 2000-12-19 2010-02-16 Ihab M. Hekal Interconnecting channel morphology composition for releasing co2
EP1243524A3 (en) 2001-03-16 2004-04-07 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical kit for oxygen-sensitive drugs
EP1241110A1 (en) 2001-03-16 2002-09-18 Pfizer Products Inc. Dispensing unit for oxygen-sensitive drugs
EP1423268B2 (en) 2001-08-06 2013-12-04 CSP Technologies, Inc. Method and composition for an in-mold liner
US6571942B2 (en) 2001-08-09 2003-06-03 Multisorb Technologies, Inc. Container with integral material-treating container and method of fabrication thereof
CN1596188A (zh) 2001-08-14 2005-03-16 Csp技术有限公司 高内相聚合物乳液组合物
US6540937B1 (en) 2001-11-29 2003-04-01 Multisorb Technologies, Inc. Adsorbent compositions
US6652775B2 (en) 2001-11-29 2003-11-25 Multisorb Technologies, Inc. Adsorbent compositions
JP2003201113A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Mitsubishi Chemicals Corp 調湿剤用シリカゲル
US6921026B2 (en) * 2002-02-05 2005-07-26 Albert L. Saari Preservation of intermediate moisture foods by controlling humidity and inhibition of mold growth
US7413083B2 (en) 2002-04-11 2008-08-19 Csp Technologies, Inc. Desiccant vial assembly for effervescent tablets
US7615269B2 (en) 2002-04-15 2009-11-10 Multisorb Technologies, Inc. Adsorbent compositions
US20080017528A1 (en) * 2002-04-25 2008-01-24 Sud-Chemie Inc. Scented container with moisture control capacity
US6726058B2 (en) 2002-06-20 2004-04-27 Csp Technologies, Inc. Dispenser for solid objects
US6796423B2 (en) 2002-07-19 2004-09-28 Alan Miller Package for displaying products
EP1581101A4 (en) 2002-10-09 2007-07-04 Csp Technologies Inc LANZETTING SYSTEM WITH TEST STRIPS AND CASSETTES
AU2003279910A1 (en) 2002-10-10 2004-05-04 Csp Technologies, Inc. Solid objects dispensers
EP1567425B1 (en) 2002-10-10 2010-08-25 CSP Technologies, Inc. Resealable moisture tight containers for strips and the like
US20040224144A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Saari Albert L. Humidity control with solid support
KR20050031603A (ko) * 2003-09-30 2005-04-06 엘지전자 주식회사 냉장고 탈취제
JP3802896B2 (ja) 2003-10-06 2006-07-26 ローム株式会社 半導体レーザ
US7560033B2 (en) * 2004-10-13 2009-07-14 E.I. Dupont De Nemours And Company Multi-functional oxidizing composition
US7856948B2 (en) * 2004-05-27 2010-12-28 Wyeth Llc Self-steaming compositions, articles comprising such compositions and methods of preparing such compositions
US7501011B2 (en) * 2004-11-09 2009-03-10 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device
EP1845321B1 (en) 2006-01-30 2017-07-26 Whirlpool Corporation Refrigerator with moisture adsorbing device
CN101199360A (zh) * 2006-12-13 2008-06-18 新昌县群星实业有限公司 杀菌脱水脱氧保鲜剂及其制备方法
JP2007308372A (ja) * 2007-09-03 2007-11-29 Mitsubishi Chemicals Corp シリカゲルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011529342A5 (ja)
JP2011529342A (ja) 冷蔵庫内の生産物のための湿度コントロール
CA1100355A (en) Freshness keeping agent for vegetables and fruits
US20040131736A1 (en) Devices and methods for prolonging the storage life of produce
US20210276784A1 (en) Storage product and method
KR200432901Y1 (ko) 발효식품 용기의 뚜껑
US20140087034A1 (en) Biogenic amine oxidizer or unreactive absorber
WO2014144481A1 (en) Reactive ethylene absorber
KR850000401B1 (ko) 생버섯류의 장기 저장법
JPH01211446A (ja) 青果物の追熟・老化防止方法
JP2002186420A (ja) 青果物又は花卉の鮮度維持方法
JPH09216663A (ja) 食肉及び魚介類の鮮度保持用樹脂組成物及びこれを用いて形成した食肉及び魚介類の鮮度保持用フィルム・シート或いは食肉及び魚介類の鮮度保持用容器
KR820000531B1 (ko) 야채, 과물의 선도보지제(鮮度保持劑)
JPS62122553A (ja) 果物、野菜等生鮮食品の鮮度保持剤
JPS6362176B2 (ja)
JPH09202361A (ja) 鮮度保持用樹脂組成物及びこれを用いて成形した鮮度保持用フィルム・シート或いは鮮度保持用容器
JPH04244229A (ja) 酸素吸収剤
JPS6147131B2 (ja)
JPS58209934A (ja) 食品の鮮度を保持する包装方法および包装材料
JPH02113849A (ja) 鮮度保持剤
JPS5864971A (ja) 青果物の包装方法
US20140199451A1 (en) Preserving baked goods during storage
JPH02312541A (ja) 青果物及び花卉の鮮度保持方法
JPH01168233A (ja) 果菜用の鮮度保持材及びその製造方法
JP2002320444A (ja) 生蓮根の鮮度保持方法