JP2011515432A - 新規p2x7r拮抗薬及びその使用法 - Google Patents

新規p2x7r拮抗薬及びその使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011515432A
JP2011515432A JP2011501146A JP2011501146A JP2011515432A JP 2011515432 A JP2011515432 A JP 2011515432A JP 2011501146 A JP2011501146 A JP 2011501146A JP 2011501146 A JP2011501146 A JP 2011501146A JP 2011515432 A JP2011515432 A JP 2011515432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indole
carboxamide
bicyclo
methyl
cycloheptylmethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011501146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5506776B2 (ja
Inventor
ミヒャエル ボス
Original Assignee
アフェクティス ファーマシューティカルズ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アフェクティス ファーマシューティカルズ アーゲー filed Critical アフェクティス ファーマシューティカルズ アーゲー
Publication of JP2011515432A publication Critical patent/JP2011515432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5506776B2 publication Critical patent/JP5506776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract


【課題】 本願発明の目的は、P2X7R作用を阻害し、疼痛、炎症過程並びにリウマチ性関節炎、脳卒中、静脈瘤及びその他の病状に関連する変性状態の病気の治療に用いることが可能な新規の一連の化合物を提供することである。
【解決手段】 一般式(I)によって表わされるインドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物の新規P2X7R拮抗薬、並びに該化合物からなる医薬組成物及びP2X7R媒介による病気及び疾患の予防的及び治療的処置におけるそれらの使用法。
式(I)
Figure 2011515432

【選択図】なし

Description

本発明は、インドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミドの化合物である新規P2X7R拮抗薬、並びに該化合物からなる医薬組成物及びP2X7R媒介による病気及び疾患の予防的及び治療的処置におけるそれらの使用法に関する。
P2X7Rは、P2Xイオンチャネル型ファミリーに属するATP依存性イオンチャネルである。まず遺伝子は、ラットの脳から分離され(Surprenant et al. (1996) 272: 735-738)、P2Xファミリーの他のメンバーとの配列相同性によって、その後ヒト単球ライブラリーから分離される(Rassendren et al. (1997) J Biol. Chem. 272: 5482-5486; Genbank accession numbers NM_002562, Y09561)。P2X7Rは、肥満細胞及びマクロファージに対するATPの透過性作用を媒介する未確認P2Z受容体に相当することが後に発見された(Dahlqvist and Diamant (1974) Acta Physiol. Scand. 34: 368-384; Steinberg and Silverstein (1987) J. Biol. Chem. 262: 3118-3122; Gordon (1986) Biochem. J. 233: 309-319)。P2X7Rは2つの疎水性膜貫通ドメインと1つの細胞外ループとを有し、膜透過性イオンチャネルを形成する。P2X7Rは他のP2Xホモ又はヘテロ会合体とは著しく異なる薬理学的特性を有する(North and Surprenant (2000) Annual Rev. Pharmacology Toxicology 40: 563-580)。P2X7Rは活性化のためには1mM以上のATPレベルを要するところ、その他のP2X受容体は≡100μMのATP濃度で活性化する(Steinberg et al. (1988) J. Biol. Chem. 263: 10337-10343)。全てのP2X受容体は連結後、非選択的チャネル様特性を示すのに対し、P2X7Rによって形成されたチャネルは孔に迅速にトランスフォームし、最大900ダルトンもの分子の通過を可能にする(Virginio et al. (1999) J. Physiol. 519: 335-346)。
P2X7Rは、造血細胞、肥満細胞、リンパ球、赤血球、線維芽細胞、ランゲルハンス細胞及びマクロファージにおいて発現する(Surprenant et al., 1996, Science 272: 3118-3122)。中枢神経系において、P2X7Rはグリア細胞、シュワン細胞、星状細胞及びニューロンで発現することが報告されている(Ferrari et al. (1996) J. Immunol 156: 1531-1539; Collo et al. (1997) Neuropharmacology 36: 1277-1283; Anderson and Nedergaad (2006) Trends Neuroscien 29: 257-262)。
P2X7Rは免疫機能及び炎症反応の調節に関係している。マクロファージにおけるP2X7RのATPによる活性は、T細胞の細胞分裂刺激(Baricordi et al. (1996) Blood 87: 682-690)、サイトカインの放出(Griffiths et al. (1995) J Immol. 154: 2821-2828)及びマクロファージのポリカリオン(polykarion)(Falzoni et al. (1995) J Clin. Invest. 95: 1207-1216)に関連する。P2X7RのATPによる刺激は非選択的細胞膜孔の形成を誘発し、アポトーシス及び細胞死に繋がることがある。
ラット脳における中大脳動脈の閉塞によって誘発される虚血性障害及び壊死の際に、P2X7Rの上方調節が観察された(Collo et al. (1997) Neuropharmacol 36: 1277-1283)。近年の研究から、小グリア細胞のスーパーオキシド発生にP2X7Rの間世が指摘されており、アルツハイマー病のトランスジェニックマウスモデルにおけるアミロイド斑の周りで(Parvathenani et al. (2003) J Biol Chem 278: 13300-13317)、また剖検脳切片からの多発性硬化症病変においてP2X7Rの上方調節が検出された(Narcisse et al. (2005) Glia, 49: 245-258)。
P2X7Rを欠乏したマウスの研究の結果として、機械的及び熱的な刺激に対する炎症性及び神経障害性過敏の欠如が見られ、P2X7Rと炎症性及び神経障害性痛覚の関連性を示した(Chessell et al. (2005) Pain 114: 386-396)。P2X7R拮抗薬は、動物モデルの脊椎損傷において機能回復を著しく促進し、細胞死を減少させた(Wang et al. (2004) nature med 10: B21-B27)。
P2X7Rを調整する組成物の存在が報告されている。P2X7Rの拮抗薬の一例としては、Brilliant Blue(Jiang et al., Mol. Phamacol. 58 (2000), 82-88)、イソキノリン 1−[N,O−Bis(5−イソキノリンスルホニル)−N−メチル−L−チロシル]−4−フェニルピペラジン及びN−[1−[N−メチル−p−(5イソキノリンスルホニル)ベンジル]−2−(4フェニルピペラジン)エチル]−5−イソキノリンスルホンアミド(Humphreys et al., Mol. Pharmacol., 54 (1998), 22-32)、アダマンタン誘導体(WO 99/29660, WO 99/29661, WO 00/61569, WO 01/42194, WO 01/44170, WO 01/44213, WO 01/94338, WO 03/041707, WO 03/042190, WO 03/080579, WO 04/074224, WO 05/014529, WO 06/025783, WO 06/059945)、ピペリジン及びピペラジン化合物(WO 01/44213, WO 01/46200, WO 08/005368)、ベンズアミド及びヘテロアリールアミド化合物(WO 03/042191, WO 04/058731, WO 04/058270, WO 04/099146, WO 05/019182, WO 06/003500, WO 06/003513, WO 06/067444)、置換チロシン誘導体(WO 00/71529, WO 03/047515, WO03/059353)、イミダゾール化合物(WO 05/014555)、アミノ−テトラゾール化合物(WO 05/009968)、シアノアミジン(WO 06/017406)、ビシクロヘテロアリール誘導体(WO 05/009968, WO 06/102588, WO 06/102610, WO 07/028022, WO 07/109154, WO 07/109160, WO 07/109172, WO 07/109182, WO 07/109192, WO 07/109201)、アシルヒドラジド(WO 06/110516)、及びその他の例(WO 99/29686, WO 04/106305, WO 05/039590, WO 06/080884, WO 06/086229, WO 06/136004, WO 07/025366, WO 07/056046, WO 07/056091, WO 07/141267, WO 07/141269, WO 08/003697)があり、酸化ATP(oATP)は受容体の不可逆阻害剤として働く(Chen et al., J Biol. Chem., (1993), 8199-8203)。
結果として、P2X7Rに作用する化合物が、疼痛、炎症過程並びにリウマチ性関節炎、骨関節炎、乾癬、アレルギー性皮膚炎、喘息、慢性閉塞性肺疾患、気道過敏性、肺血性ショック、糸球体腎炎、過敏性大腸疾患、炎症性大腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、アテローム性動脈硬化、悪性細胞の増殖・転移、骨髄芽球性白血病、糖尿病、アルツハイマー病、パーキンソン病、多発性硬化症、緑内障、鬱病、双極性感情疾患、不安神経症、髄膜炎、外傷性脳損傷、急性脊椎損傷、神経障害痛、骨粗鬆症、火傷、虚血性心疾患、心筋梗塞、脳卒中及び静脈瘤等の病状に関連する変性状態の治療に使用可能であることは明らかである。
このように、本願発明の目的はP2X7R作用を阻害し、上記した病気の治療に用いることが可能な新規の一連の化合物を提供することである。
本願発明は、:
Figure 2011515432
‐式中、R1はモノ−又はビシクロアルキルアルキル群であり;
‐R2は、−OH,C1−C5アルコキシ,NH2−,N(Ra2−,NHRa−、CN−,CF3,ハロゲン(Cl,F,Br又はlなど)、ピペリジノ、モルホリノ、ピロリジノ、5H−テトラゾリルプロピル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル又はエチルメチルカルバモイルに随意に置換され、Raは水素又はC1−C5アルコキシであり;
‐R3、R4、R5、R6は、発生ごとに水素、ハロゲン(Cl,F,Br又はlなど)、メチル、ヒドロキシ、メトキシ、シアノ、トリフルオロメチルの中から相互に独立して選択され;
‐a、b、c、d、xは、発生ごとに炭素、窒素、中から相互に独立して選択される;
一般式(I)によって表わされるインドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物の新規P2X7R拮抗薬、又は医薬的に許容しうる塩又はその溶媒和物に関する。
1がシクロペンチルメチル、シクロペンチルエチル、シクロヘキシルメチル、チクロヘキシルエチル、シクロヘプチルメチル、シクロヘプチルエチル、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチル及びビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチルから選択されるモノ−もしくはビシクロアルキルアルキル群である式(I)の化合物が好ましい。
また、R2がC1−C5アルキル又はC2−C5ヒドロキシアルキルである上記化合物が好ましい。
さらに、R3、R4、R5及びR6のうち少なくとも2つは水素であることが好ましい。
さらに付加的には、a、b、c及びdがCであるか、a、b、c及びdのいずれかがNであることが好ましい。新規インドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物は例6−295に開示されている。
本発明は、以下に列挙する式(I)の化合物又は医薬的に許容しうる塩又はその溶媒和物に関する。
‐ N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3カルボキサミド,
‐ N−(シクロペンチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘキシルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−シクロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−ブチル−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシメチル)−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−ブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
− 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
− 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド,
− 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
− 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
− 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,及び
‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド。
本発明は、同位体標識された化合物、すなわち1つ又はそれ以上の原子が通常自然に見られる原子質量又は質量数である25とは異なる原子質量又は質量数を有する原子で置き換えられているという事実を除き、式(I)に示した化合物と同一の化合物も含む。本発明の化合物に組み込まれることが可能な同位体の例は、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、塩素の同位体で、それぞれ例えば2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F及び35Clである。前述の同位体及び/又は他の原子の他の同位体を含む本発明の化合物、それらのプロドラッグ、及び前記化合物又は前記プロドラッグの医薬的に許容しうる塩も本発明の範疇に含まれる。例えば3H及び14Cのような放射性同位体が組み込まれた本発明のある種の同位体標識化合物は、薬物及び/又は基質組織分布アッセイに有用である。トリチウム化すなわち3H、及び炭素−14すなわち14Cの同位体は、製造と検出が容易なために特に好適である。さらに、ジュウテリウムすなわち2Hのような重い同位体による置換は、代謝安定性が大きいことに由来するある種の治療上の利益、例えばインビボにおける長い半減期又は用量要件の低減を可能とするので、ある状況下では好適となりうる。
本発明の式(I)の同位体標識化合物及びそれらのプロドラッグは、一般的に、以下の実施例に開示された手順を、同位体標識されていない試薬の代わりに容易に入手可能な同位体標識された試薬を使用して実施することにより製造できる。
医薬的に許容しうる塩には、塩酸、リン酸、酢酸、シュウ酸、酒石酸などから得られるアニオンで形成されたもの、及びナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、水酸化鉄、イソプロピルアミン、トリエチルアミン、2−エチルアミノエタノール、ヒスチジン及びプロカインから得られるカチオンで形成されたものも含まれる。
さらなる医薬的に許容しうる塩
以下の実施例では、本発明の式(I)で表わされる化合物からなる医薬組成物が本願の対象とされる。
本発明による医薬組成物は、同時もしくは連続投与のために、個別又は単位用量形態のさらに付加的な活性化合物から構成されてもよい。
式(I)の化合物又は医薬的に許容しうる塩は、限定はされないがモノサイト及び/又はマクロファージなどの哺乳類細胞による過剰な又は無秩序なサイトカイン増殖によって発生又は悪化する、ヒト又はその他の哺乳類におけるあらゆる病状の予防的又は治療的処置のための薬剤の製造に用いることができる。
また本発明は、IL−1又はサイトカイン媒介疾患の処置にも関する。本願で規定するところの“IL−1媒介疾患”及び“サイトカイン媒介疾患”とは、ヒトを含む哺乳類における関節炎(乾癬症関節炎、ライター症候群、リウマチ性関節炎、痛風、外傷性関節炎、風疹性関節炎、リウマチ様脊椎炎、変形性骨関節炎、痛風性関節炎及び急性滑膜炎を含む)、炎症性大腸炎、クローン病、肺気腫、急性呼吸促迫症候群、成人呼吸促迫症候群、喘息、気管支炎、慢性閉塞性肺疾患、慢性肺炎症疾患、珪肺症、肺サルコイドーシス、アレルギー反応、アレルギー性接触過敏症、湿疹、接触性皮膚炎、乾癬、日焼け、癌、組織潰瘍、再狭窄、歯周病、表皮水疱症、骨粗鬆症、骨吸収疾患、人工関節インプラントの緩み、アテローム性動脈硬化、大動脈瘤、うっ血性心疾患、心筋梗塞、脳卒中、脳虚血、頭部外傷、神経外傷、脊椎損傷、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、緑内障、片頭痛、鬱病、末梢神経障害、疼痛、脳アミロイド血管症、向知性又は認知性の向上、筋委縮性側索硬化症、多発性硬化症、眼血管形成、角膜損傷、黄斑変性症、角膜瘢痕、強膜炎、創傷治癒異常、火傷、自己免疫疾患、ハンチントン病、糖尿病、エイズ、悪液質、敗血症、敗血性ショック、内毒素性ショック、結膜炎ショック、グラム陰性敗血症、毒素ショック症候群、脳マラリア、心臓及び腎臓再かん流傷害、血栓症、糸球体腎炎、体宿主性移植片反応、同種移植の拒絶反応、臓器移植毒性、潰瘍性大腸炎又は筋肉変性からなる群から選択される病気又は疾患を含み(ただし必ずしもこれらに限定されない)、このような病状を処置するのに有効な量の式(I)の化合物の上記保哺乳類への投与も包含する。
本発明は、上記疾患を処置する上で有効な量の式(I)の化合物及び医薬的に許容し得る担体から構成される、ヒトを含む哺乳類におけるIL−1媒介疾患を処置するための医薬組成物に関する。
本発明の化合物はリウマチ性関節炎、変形性骨関節炎、乾癬、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気道過敏症、敗血症ショック、糸球体腎炎、過敏性大腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、アテローム性動脈硬化、悪性細胞の増殖・転移、骨髄芽球性白血病、糖尿病、アルツハイマー病、髄膜炎、骨粗鬆症、火傷、虚血性心疾患、脳卒中及び静脈瘤等の治療に有用である。
別の観点では、本発明は、治療に効果的な量の式(I)の化合物もしくは上記で定義された医薬的に許容し得る塩又はその溶媒和物からなる変形性骨関節炎を治療するための医薬組成物を提供する。
さらに、本発明は、治療に効果的な量の式(I)の化合物もしくは上記で定義された医薬的に許容し得る塩又はその溶媒和物からなる、(例えばリウマチ性関節炎、過敏性大腸疾患、変形性骨関節炎又は乾癬の治療における)免疫抑制を生じさせるための医薬組成物も提供する。
さらに、本発明は、治療に効果的な量の式(I)の化合物もしくは上記で定義された医薬的に許容し得る塩又はその溶媒和物からなる、気道過敏症(例えば喘息、COPD等)を治療するための医薬組成物も提供する。
またさらに、本発明は、治療に効果的な量の式(I)の化合物もしくは上記で定義された医薬的に許容し得る塩又はその溶媒和物からなる、例えばパーキンソン病、多発性硬化症、緑内障、例えば外傷性脳損傷や脳炎等の神経性炎症を介して生じる又は結果的にもたらす病気及び疾患を含む神経変性病及び疾患;例えば躁鬱病、双極性疾患、不安神経症、統合失調症、摂食障害、睡眠障害及び認知障害、てんかん及び発作性疾患等の中枢神経を介した神経精神病及び疾患等のP2X7受容体の異常活性に偶発的に関連する病気にかかりやすい又は病気を患っている哺乳類を治療するための医薬組成物も提供する。
ある特定の実施例において、本発明の医薬組成物は情動障害の治療のために用いられることもある。望ましい実施例では、情動障害は鬱病、不安神経症、双極性疾患及び統合失調症の中から選択される。
また別の実施例においては、本発明の医薬組成物は神経変性病及び疾患、神経性炎症及び中枢神経を介した神経精神病及び疾患を介して生じる又は結果的にもたらす病気及び疾患の治療のために役立つ。
さらに、本発明の医薬組成物は疼痛、炎症過程及び変性状態の治療にとりわけ効果的である。より望ましい実施例では、炎症過程はリウマチ性関節炎、骨粗鬆症及び慢性閉塞性肺疾患の中から選択される。
また、本発明の医薬組成物は神経障害性の疼痛の治療にも使用可能である。
IL−1β分泌の阻害を示した図である(*p<0.01)。 炎症モデルにおける鎮痛及び抗炎症効果を示した図である(***p<0.001)。
式(I)の化合物の本発明に応じた使用投与量、医薬品の調合及び投与は、1つ又はそれ以上の生理学的担体又は賦形剤を用いて当技術分野における従来の方法で処方されてもよく、例として、Anselらによる“Pharmaceutical Dosage Forms and Drugs Delivery Systems”, 6th edition, Lippincott Williams & Wilkins Publishers, 1999を参照されたい。このように、P2X7R修飾薬及びその物理学的に許容し得る塩とその溶媒和物は、吸入、(経口又は経鼻のいずれかによる)吹送、経口、口腔、非経口又は直腸による投与のために製造されてもよい。
経口投与用には、式(I)の化合物の医薬組成物は、例えば結合剤(アルファー化トウモロコシデンプン(pregelatinised maize starch)、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピル・メチルセルロースなど)等の医薬的に許容される賦形剤を用いて従来の方法で製造された錠剤又はカプセル、フィルター(ラクトース、微結晶性セルロース、リン酸水素カルシウムなど)、潤滑剤(ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカなど)、錠剤崩壊剤(ジャガイモデンプン、デンプングリコール酸ナトリウムなど)、又は湿潤剤(ラウリル硫酸ナトリウムなど)などの形態であってもよい。医薬組成物は、本願に記載されるような物理学的に許容し得る担体と共に患者に投与されてもよい。特定の実施例における「医薬的に許容し得る」との表現は、動物、とりわけヒトへの使用が規制機関又はその他の一般に承認された薬局方によって承認されているという意味である。また、「担体」との用語は、治療剤と共に投与される希釈剤、アジュバント、賦形剤又は媒体を意味する。このような医薬担体は水及び石油、動物、植物又は合成物由来のものを含むピーナッツ油、大豆油、鉱油、ごま油などの油等の滅菌液であってもよい。医薬組成物が静脈内投与される場合、水は担体として好ましい。特に注射剤については、食塩水、含水デキストロース及びグリセリン溶液もまた、液体担体として用いることが可能である。適する医薬賦形剤としては、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、モルト、コメ、小麦粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、グリセロールモノステアレート、タルク、ナトリウムイオン、脂肪粉乳、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノール等が挙げられる。必要であれば、組成物は少量の湿潤剤又は乳化剤、もしくはpH緩衝剤を含有してもよい。これら組成物は、水溶液、懸濁液、乳剤、錠剤、ピル、カプセル、粉末剤、徐放性製剤等の形態であってもよい。組成剤は従来の結合剤とトリグリセリド等の担体を用いた坐薬として調製されてもよい。経口製剤は、医薬品グレードのマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、セルロース、炭酸マグネシウム等の一般的な担体を含有してもよい。適する医薬担体の例は、E. W. Martinによる“Remington’s Pharmaceutical Sciences”に記載されている。このような組成物は、患者に適正投与を行うための形態となるように、治療に有効な量の好ましくは精製された上記化合物を、適切な量の担体と共に含有してなる。その処方は、投与法に適した方法がとられるものとする。
経口投与用の液体製剤は、例えば液剤、シロップ剤、懸濁液として、あるいは使用前に水又はその他の適した媒体と共に組成される無水製剤の形態で提供されてもよい。このような液体製剤は、懸濁化剤(ソルビトール、シロップ、セルロース誘導体、水素化食用脂等)、乳化剤(レシチン、アカシア等)、非水性媒体(アーモンド油、油性エステル、エチルアルコール、分画(fractionated)植物油等)、防腐剤(メチル又はプロピル−p−ヒドロキシカーボネート、ソルビン酸等)などの医薬的に許容し得る添加物と共に従来の方法で調製されてもよい。また、製剤は適当とされる緩衝塩、香料、着色料及び甘味料を含有して処方されてもよい。経口投与用の製剤は、式(I)の化合物の放出が制御されるように適切に処方されてもよい。
吸入による投与の際は、本発明による式(I)の化合物は適切な噴射剤(ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素又はその他の適した気体等)を用いた加圧パック又は噴霧器からのエアゾールスプレーの形態で便利に投与される。加圧エアゾールの場合、計量された量が投与されるように弁を設けることで投与量単位が測定できる。吸入器(inhaler又はinsuflator)による使用で用いられる例えばゼラチン等のカプセルやカートリッジは、式(I)の化合物とラクトースやデンプン等の適した粉末基剤の混合粉体を含有して処方されてもよい。
本発明による式(I)の化合物は、例えばボーラス注入や持続注入等の注射による非経口投与用に調製することも可能である。注射部位には、静脈内、腹腔内又は皮下を含む。注射用の製剤は、(例えばバイアルや反復投与用容器等を用いた)単位用量形態で、防腐剤を添加して処方することもできる。本発明による式(I)の化合物は、油性又は水性の媒体と懸濁液、液剤又乳剤の形態であってもよく、懸濁化剤、安定剤又は分散剤等の製剤化剤を含んで処方できる。代案として、製剤は適した媒体(発熱物質を含まない滅菌水等)と共に使用前に組成されるための粉末状であってもよい。一般的に、静脈内投与用の組成物は滅菌された等張水性緩衝液の液剤である。必要に応じて、組成物は可溶化剤および注射部位の疼痛を改善するために局所麻酔剤を含むこともできる。一般に、成分は別々に又は一緒に混合されて単位投与形態で、例えば活性成分の量を示すアンプル又は袋などの密閉容器に入れられた、例えば凍結無水粉末または無水濃縮物として供給される。組成物を注入により投与する場合、無菌の医薬的グレードの水または生理食塩水を含有する点滴ボトルから供給することができる。組成物を注射により投与する場合、成分を投与前に混合できるように、注射用の無菌の水または生理食塩水のアンプルを準備してもよい。
本発明による式(I)の化合物は、経皮投与のために処方することもできる。経皮組成物は、通常、重量%が約0.01〜約20%、好ましくは約0.1〜約10%、より好ましくは約0.5〜約15%の範囲の量の活性成分を含有する局所軟膏やクリームとして処方される。軟膏として処方される場合、活性成分は通常パラフィン系又は水混和性のいずれかの軟膏基剤と混合される。または、活性成分は、例えば水中油型のクリーム基剤と共にクリームとして処方される。このような経皮製剤は当技術分野において周知であり、通常活性成分又は製剤の持続力の皮膚透過を促進させるために付加成分を含んでなる。上記のような全ての周知の経皮製剤及び成分は本発明の範囲に含まれる。また、本発明の化合物は経皮装置によって投与されることが可能である。従って、経皮投与はリザーバー型又は多孔質膜型、あるいは固体マトリックスの種類のいずれかのパッチを用いて行うことができる。
本発明の医薬組成物は中性又は塩の形態として処方することができる。医薬的に許容可能な塩には、塩酸、硫酸、酢酸、シュウ酸、酒石酸等から得られるアニオン等から形成されるもの、及びナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、水酸化鉄、イソプロピルアミン、トリエチルアミン、2−エチルアミノエタノール、ヒスチジン、プロカイン等から得られるカチオン等から形成されるものが含まれる。
本発明の式(I)の化合物は、必要であればパック又は上記製剤が含有された1つ又はそれ以上の単位用量形態を備えることが可能なディスペンサ装置で提供されることもできる。パックは、例えばブリスターパック等の金属又はプラスチック製のホイルで形成されてもよい。パック又はディスペンサ装置には、投与の指示書が添付されてもよい。
本発明による式(I)の化合物は、唯一の活性成分として投与することも、その他の薬剤と混合して投与することも可能である。これらの薬剤は、セレコキシブ、ロフェコキシブ、シミコキシブ、エトリコキシブ、ルミラコキシブ、バルデコキシブ、デラコキシブ、N−(2−シクロヘキシロキシニトロフェニル)メタン スルホンアミド、COX189、ABT963、JTE−522、GW−406381、LAS−34475、CS−706、PAC−10649、SVT−2016、GW−644784、テニダップ、アセチルサリチル酸(アスピリン)、アモキシプリン(amoxiprin)、ベノリラート、サリチル酸マグネシウム、ジフルニサル、ファイスラミン(faislamine)、メチルサリチル酸、サリチル酸サリチル(サルサラート(salsalatee))、ジクロフェナク、アセクロフェナク、アセメタシン、ブロムフェナク、エトドラク、インドメタシン、ナブメトン、スリンダク、トルメチン、イブプロフェン、カルプロフェン、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、ケトプロフェン、ケトロラック、ロキソプロフェン、ナプロフェン、オキサプロフェン、チアプロフェン酸、スプロフェン、メフェナム酸、メクロフェナム酸、フェニルブタゾン、アザプロパゾン、メタミゾール、オキシフェンブタゾン、スルフィンプラゾン、ピロキシカム、ロルノキシカム、メロキシカム、テノキシカム、ニメスリド、リコフェロン及びパラセタモール等の非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDS)を含む。
本発明による式(I)の化合物は、抗TNFモノクローナル抗体(レミケード、CDP−870及びD2E7等)やTNF受容体免疫グロブリン分子(エンブレル等)などのTNF−α阻害剤、低用量メトトレキサート、レフルノミド;シクレソニド、ヒドロキシクロロキン、d−ペニシラミン、アウラノフィン又は非経口又は経口金剤等の製剤と併用することも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、3−アミノ−N−ヒドロキシ−α−(2−メチルプロピル)−3−[4−[(2−メチル−4−キノリニル)メトキシ]フェニル]−2−オキソ−1−ピロリジンアセタミド、2(S)、3(S)−ピペリジンジカルボキサミド、N3−ヒドロキシ−1−メチル−N−2−[4−[(2−メチル−4−キノリニル)メトキシ]フェニル]、3−チオモルホリンカルボキサミド、4−[[4−(2−ブチニルオキシ)フェニル]スルホニル]−N−ヒドロキシ−2、2−ジメチル、5−ヘキセン酸、3−[(ヒドロキシアミノ)カルボニル]−2−(2−メチルプロピル)−6−フェニル−、2−(2−メチルプロピル)−2−(メチルスルホニル)ヒドラジド、(2R、3S、5E)、2−ピペリジンカルボキサミド、N、5−ジヒドロキシ−1−[[4−(1−ナフタレニルメトキシ)フェニル]スルホニル]−、(2R、5R)、ペンタンアミド、3−(ホルミルヒドロキシアミノ)−4−メチル−2−(2−メチルプロピル)−N−[(1S、2S)−2−メチル−1−[(2−ピリジ二ルアミノ)カルボニル]ブチル]−、(2R、3S)、2−プロペンアミド、N−ヒドロキシ−3−[3−[[(4−(メトキシフェニル)スルホニル)(1−メチルプロピル)アミノ]フェニル]−3−(3−ピリジニル)−、(2E)、ベンズアミド、N−(2、4−ジオキソ−1、3、7−トリアザスピロ[4.4]ノン−9−イ)−4−[(2−メチル−4−キノリニル)メトキシ]、ベンズアミド、N−[(1−アセチル−4−ピペリジニル)(2、5−ジオキソ−4−イミダゾリジニル)メチル]−4−[(2−メタン−イル−4−キノリニル)メトキシ]、又は2、4−イミダゾリジンジオン、5−メチル−5−[[[4−[(2−メチル−4−キノリニル)メトキシ]フェニル]スルホニル]メチル]等のプロ(pro)TNFα変換酵素(TACE)の阻害剤と併用して投与されることもできる。TACE阻害剤のその他の例は、WO 99/18074、WO 99/65867、米国特許第6225311、WO 00/00465、WO 00/09485、WO 98/38179、WO 02/18326、WO 02/096426、WO 03/079986、WO 03/055856、WO 03/53941、WO 03/040103、WO 03/031431、WO 03/024899、WO 03/016248、WO 04/096206、WO 033632、WO 04/108086、WO 04/043349、WO 04/032846、WO 04/012663、WO 04/006925、WO 07/016597に記載されている。
本発明による式(I)の化合物は、ブデソニド、コルチコステロン、コルチゾール、酢酸コルチゾン、プレドニゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、ベータメタゾン、トリアムシノロン、ベクロメタゾン、酢酸フルドロコルチゾン、酢酸デオキシコルチコステロン(doca)、アルドステロン等の副腎皮質ステロイドと併用して投与されることも可能である。
さらに、本発明による式(I)の化合物は、フォルモテロール、サルブタモール(アルブテロール)、レバルブテロール、テルブタリン、ピルブテロール、プロカテロール、メタプロテレノール、フェノテロール、メシル酸ビトルテロール、サルメテロール、バンブテロール、クレンブテロール等のβ2−アドレナリン受容体作動薬と併用して投与されることも可能である。
さらに、本発明による式(I)の化合物は、セルトラリン、エスシタロプラム、フルオキセチン、ブプロピオン、パロキセチン、ベンラファクシン、トラゾドン、アミトリプチリン、シタロプラム、ヂュロキセチン、ミルタザピン、ノルトリプチリン、イミプラミン、リチウム等の抗鬱薬と併用して投与されることも可能である。
またさらに、本発明による式(I)の化合物は、クロルプロマジン、フルフェナジン、ペルフェナジン、プロクロルペラジン、チオリダジン、トリフルオペラジン、メソリダジン、プロマジン、トリフルプロマジン、レボメプロマジン、プロメタジン、クロルプロチキセン、フルペンチキソール、チオチキセン、ズクロペンチキソール、ハロペリドール、ドロペリドール、ピモジド、メルペロン、ベンペリドール、トリペリドール、クロザピン、オランザピン、リスペリドン、クエチアピン、ジプラソドン、アミスルプリド、パリペリドン、ベフェプルノックス、アリピプラゾール等の抗精神病薬と併用して投与されることも可能である。
また、本発明による式(I)の化合物はロイコトリエン生合成阻害剤、5−リポキシゲナーゼ(5−LO)阻害剤または5−リポキシゲナーゼ活性化タンパク質(FLAP)拮抗薬、例えば、ジレウトン;ABT−761;フェンレウトン;テポキサリン;ニカラベン;VIA−2291;エタロシブ;ケトプロフェン;アボット−79175;アボット−85761;N−(5−置換)−チオフェン−2−アルキルスルホンアミド;TDT−070;リコフェロン;PEP−03;テノキシカム;2,6−ジ−terf−ブチルフェノールヒドラゾン;メトキシテトラヒドロピラン、例えば、ゼネカZD−2138;化合物SB−210661;ピリジニル−置換2−シアノナフタレン化合物、例えば、L−739−010;2−シアノキノリン化合物、例えば、L−746−530;インドール及びキノリン化合物、例えば、MK−591、MK−886及びBAYx1005と併用して投与されることも可能である。
さらに、本発明による式(I)の化合物は、ロイコトリエンLTB4,LTC4,LTD4及びLTEのための受容体拮抗薬、例えば、L−651,392等のフェノチアジン−3−1s;CGS−25019c等のアミジノ化合物;オンタゾラスト等のベンゾキサルアミン;BIIL284/260等のベンゼンカルボキシイミダミド;及びザフィルルカスト、アブルカスト、モンテルカスト、プランルカスト、ベルルカスト(MK−679)、RG−12525、Ro−245913、イラルカスト(CGP45715A)、及びBAYx7195;マシルカスト等と併用して投与されることも可能である。
さらに、本発明による式(I)の化合物は、イソ型PDE4D阻害剤を含むPDE4阻害剤と組み合わせて投与されることも可能である。また、本発明による式(I)の化合物は、セチリジン、ロラタジン、デスロラタジン、フェキソフェナジン、アステミゾール、アゼラスチン及びクロルフェニラミンを含む抗ヒスタミン剤H1受容体拮抗薬と併用して投与されることも可能である。
また、本発明による式(I)の化合物は胃保護剤H2受容体拮抗薬と併用して投与されることも可能である。
また、本発明による式(I)の化合物は、プロピルヘキセドリン、フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、偽エフェドリン、ナファゾリン塩酸塩、オキシメタゾリン塩酸塩、テトラヒドロゾリン塩酸塩、キシロメタゾリン塩酸塩、及びエチルノルエピネフリン塩酸塩を含むα1−及びα2−アドレナリン受容体アゴニスト血管収縮交換神経様作用薬と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、臭化イプラトロピウム;臭化チオトロピウム;臭化オキシトリピウム;ピレンゼピン;及びテレンゼピンを含む抗コリン剤と併用して投与されることも可能である。なおさらに、本発明による式(I)の化合物は、メタプロテレノール、イソプロテレノール、イソプレナリン、アルブテロール、サルブタモール、フォルモテロール、サルメテロール、テルブタリン、オルシプレナリン、メシル酸ビトルテロール及びピルブテロールを含むβ1−からβ4−アドレナリン受容体作動薬;又はテオフィリン及びアミノフィリンを含むメチルキサンタニン(methylxanthanines);クロモグリク酸ナトリウム;又はムスカリン受容体(M1、M2及びM3)拮抗薬との併用にも関する。
本発明による式(I)の化合物は、インスリン様成長因子I型(IGF−1)模倣品と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、プレドニゾン、プレドニゾロン、フルニソリド、トリアムシノロン・アセトニド、ベクロメタゾン・ジプロピオネート、ブデソニド、フルチカゾン・プロピオネート及びフロ酸モメタゾンを含む全身性副作用が低減された吸入グルココルチコイドと併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、(a)トリプターゼ阻害剤;(b)血小板活性化因子(PAF)阻害剤;(c)インターロイキン変換酵素(ICE)阻害剤;(d)IMPDH阻害剤;(e)VLA−4拮抗薬を含む接着分子阻害剤;(f)カテプシン;(g)MAPキナーゼ阻害剤;(h)グルコース−6リン酸デヒドロゲナーゼ;(i)キニン−B1−及びB2−受容体拮抗薬;(j)抗痛風薬、例えばコルヒチン;(k)キサンチン酸化酵素阻害剤、例えばアロプリノール;(l)尿酸排泄薬、例えばプロベネシド、スルフィンピラゾン及びベンズブロマロン;(m)成長ホルモン分泌促進剤;(n)トランスフォーミング増殖因子(TGFβ);(o)血小板由来増殖因子(PDGF);(p)線維芽細胞増殖因子、例えば塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF);(q)顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF);(r)カプサイシンクリーム;(s)タキキニンNK1及びNK3受容体拮抗薬、例えばNKP−608C;SB−233412(タルネタント);及びD−4418;及び(t)エラスターゼ阻害剤、例えばUT−77及びZD−0892と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)、例えばストロメライシン、コラゲナーゼ、ゲラチナーゼ及びアグレカナーゼ(aggrecanase);特にコラゲナーゼ−1(MMP−1)、コラゲナーゼ−2(MMP−8)、コラゲナーゼ−3(MMP−13)、ストロメライシン−1(MMP−3)、ストロメライシン−2(MMP−10)及びストロメライシン−3(MMP−11)等の阻害剤と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、エンドスタチン及びアンギオスタチン、又はアドリアマイシン、ダウノマイシン、シスプラチン、エトポシド、タキソール、タキソテール及びファルネシル転移酵素阻害剤等の細胞毒性薬、VEGF阻害剤、COX−2阻害剤及びメトトレキサート抗腫瘍薬、特にビンブラスチン及びビンクリスチン等のビンカ・アルカロイドを含む抗有糸分裂薬等の抗ガン剤と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は抗ウィルス剤、例えばビラセプト、ATZ、アシクロビル及びファムシクロビル、そしてバラント(Valant)等の殺菌性化合物などと併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、カルシウム・チャンネル遮断薬などの心臓血管薬、スタチン、フィブラート、β遮断薬、ACE阻害剤、アンジオテンシン−2受容体拮抗薬及び血小板凝集阻害剤等の脂質降下薬と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、抗鬱剤(例えばセルトラリン)等のCNS剤、抗パーキンソン病薬(デプレニル、L−ドーパ、レキップ、ミラペックス、セレジンやラサジリン等のMAOB阻害剤、タスマール等のcomP阻害剤、A−2阻害剤、ドーパミン再取り込み阻害剤、NMDA拮抗薬、ニコチン拮抗薬、ドーパミン拮抗薬及び神経酸化窒素シンターゼ阻害剤)、及び抗アルツハイマー病、例えばドネペジル、タクリン、COX−2阻害剤、プロペントフィリン又はメトリホナート等と併用して投与されることも可能である。
本発明による式(I)の化合物は、骨粗鬆症薬、例えばロロキシフェン、ドロロキシフェン、ラソフォキシフェン又はフォソマックス(fosomax)、及び免疫抑制剤、例えばFK-506、ラパマイシン、シクロスポリン、アザチオプリン及びメトトレキセートと併用して投与されることも可能である。
実施例1
基本合成法I
Figure 2011515432
XInt01を製造するための一般的な方法:
0℃の無水ジメチルホルムアミド中のインドール誘導体X(1 eq)の溶液を無水トリフルオロ酢酸(1.5 eq)に加え、撹拌し、室温まで緩やかに温めた。反応が完了した後(1時間)、固形物を得るために混合物を冷水で処理した。固形物を濾過により分離し、水及びn−ペンタンで洗浄し、高真空中で乾燥して混合物XInt01を得た(収率80〜94%)。
XYを製造するための一般的な方法
アセトン中のXInt01の溶液(1 eq)、K2CO3(5 eq)及びハロゲン化アルキルY、例えばヨウ化メチル、ヨウ化エチル、臭化n−プロピル、臭化イソプロピル、臭化n−ブチル、臭化イソブチル(1.5 eq、1時間)又はO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール(10 eq、24時間)又はO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ルを撹拌し、加熱して還流を行った。(薄層クロマトグラフィー(TLC)により監視し)反応が完了したら混合物を真空によって濃縮し、残留物はジクロロメタンによって処理した。不溶性不純物は濾過により除去し、濾過物を濃縮して化合物XYを得た(収率60〜95%)。
AFT20XYZを製造するための一般的な方法
−78℃の無水THF中のXY(1eq)と環状誘導体Z(1.5eq)、例えばシクロペンチルメチルアミン、シクロペンチルエチルアミン、シクロヘキシルメチルアミン、シクロヘキシルエチルアミン、シクロヘプチルメチルアミン、シクロヘプチルエチルアミン、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン、又はビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチルアミン等の混合物に、リチウムヘキサメチルジシラジド(3.5eq)を加えた。ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンを、Unig and Kahanek(1957) Chem Ber 90:236、Delany and Berchtold (1988) J Org Chem 53:3262-3265、Grob et. al. (1958) Helv Chim Acta 41:1191-1197、Whitney et. al. (1970) J Med Chem 13:254-260に開示されている手順に従って調製した。得られた溶液を室温に温め、その後還流が起きるまで16時間加熱した。反応が完了した後(TLC)、混合物を真空によって濃縮した。非シリルオキシエチル誘導体の場合、残留物は粉砕、カラム・クロマトグラフィー又は分取HPCLのいずれかの方法で精製して化合物XYZを得る(収率40〜66%)。シリルオキシルエチル化合物の場合、残留物は精製することなく脱保護手順で用いられる。
t−ブチルジメチルシリル群を脱保護するための一般的な方法
0℃の無水テトラヒドロフラン中のシリルオキシルエチル化合物(1eq)にフッ化テトラブチルアンモニウム(6eq)を加え、室温で4時間撹拌した。反応した混合物は真空で濃縮し、残留物をカラム・クロマトグラフィーによって精製してXYZを得た(収率50〜60%)。
本発明の化合物を合成するために用いられた試薬は、シグマ・アルドリッチ、アルファ・エイサー及びシノヴァ(Sinova)等の民間業者から入手することができる。科学的性質は液体クロマトグラフィータンデム質量分析法(MS)によって測定及び/又はCS ChemDraw 8.0(米国ケンブリッジソフト)を用いて計測される。
実施例2
基本合成法II
Figure 2011515432
XYInt01を製造するための一般的な方法
0℃のヘキサメチルホスホラミド(HMPA)中のアザインドール誘導体Xの溶液に水素化ナトリウム(NaH;1.2eq)を加え、さらに撹拌した。1時間後、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル、臭化n−プロピル、臭化イソプロピル、臭化n−ブチル、臭化イソブチル(1.5eq、1時間)等のハロゲン化アルキルY又はO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール(10eq、24時間)又はO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル(1.5eq)を加えて撹拌した。(薄層クロマトグラフィー(TLC)で監視し)反応が完了したら氷水で急冷し、酢酸エチル(EtOAc;3x)によって抽出した。有機層を粗生成物の残留物が残るように無水Na2SO4の上で乾燥し、減圧下で濃縮した。粗生成物をカラム・クロマトグラフィーによって精製してXYInt01を得た(収率75〜85%)
XYInt02を製造するための一般的な方法
0℃の無水ジメチルホルムアミド中の無水AlCl3(5eq)の溶液(20mL)に、ジメチルホルムアミド中のXYInt01の溶液を加え、混合物を撹拌した。1時間後、塩化トリクロロアセチル(5eq)を加え、混合物を室温に戻した。(薄層クロマトグラフィー(TLC)で監視し)反応が完了したら反応物を氷水で急冷し、ジメチルホルムアミド(3x)で抽出した。有機層を無水Na2SO4の上で乾燥し、減圧下で濃縮し、残った残留物をカラム・クロマトグラフィーによって精製してXYInt02を得た(収率60〜70%)。
XYInt03を製造するための一般的な方法
THF中のXYInt02の溶液に5N NaOHを加え、混合物を室温で撹拌した。(薄層クロマトグラフィー(TLC)で監視し)反応が完了したら、混合物を反応量の約1/4まで濃縮し、dil. HClによって中和した。形成した沈殿物を濾過し、真空で乾燥し、XYInt03を得た(収率75〜85%)。
XYZを製造するための一般的な方法
無水ジメチルホルムアミド中のXYInt02の溶液に1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド・塩酸塩(EDCl・HCl;1.5eq)、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(HOAt;1.5eq)、トリエタノールアミン(2eq)及びZ(1.4eq)、例えばシクロペンチルメチルアミン、シクロペンチルエチルアミン、シクロヘキシルメチルアミン、シクロヘキシルエチルアミン、シクロヘプチルメチルアミン、シクロヘプチルエチルアミン、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン、又はビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチルアミン等を加え、得られた反応した混合物を室温で撹拌した。反応が完了したら(TLC)反応した混合物を水で処理し、ジメチルホルムアミドによって抽出した(3x)。有機層を無水Na2SO4の上で乾燥し、減圧下で濃縮し、残った残留物をカラム・クロマトグラフィーによって精製してXYZを得た(収率40〜50%)。
t−ブチルジメチルシリル群を脱保護するための一般的な方法
0℃の無水テトラヒドロフラン中のシリルオキシエチル化合物(1eq)の溶液にフッ化テトラブチルアンモニウム(6eq)を加え、室温で4時間撹拌した。反応した混合物を真空中で濃縮し、残留物をカラム・クロマトグラフィーによって精製してXYZを得た(50〜60%)。
実施例3
インドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物はP2X7R活性を拮抗する。
本発明によるインドール‐3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物によるP2X7R活性の阻害は、ヒトのP2X7RのcDNAに安定に導入されたHek293細胞(ECACC No. 885120602)中のカルシウム流入を測定することで評価できる。
Hek293は、内因性P2X7Rを発現しないヒト胎児腎臓細胞である(Surprenant et. al. (1996) Science 272: 735-738)。P2X7Rを発現するHek293細胞は、ヒトのサイトメガロウィルス前初期(CMV)プロモーターの制御下におけるヒトのP2X7R cDNA(Genbank accession number BC011913)のリポフェクタミン(lipofectamin)トランスフェクションによって生じ、pcDNA3.1ベクター(Invitrogen社)に導入される。細胞は、加熱不活性化したウシ胎仔血清(10%v/v)、2mMのL−グルタミン、100units/mlのペニシリン、0.1mg/mlのストレプトマイシン及び750μg/mlのゲネチシンG418(GibcoBRL/Invitrogen社)が添加されたダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;GibcoBRL/Invitrogen社)において8.5%CO2中37℃で培養される。
試験化合物によるBz−ATP−刺激性のP2X7Rの阻害は、製造者(米国、Molecular Devices Corporation社)による勧告に従い、Fluo−4AM蛍光塗料を用いてカルシウム流入における変化を測定することで監視を行った。簡潔に言うと、P2X7Rを発現するHek293細胞は、96ウェルプレートにおいて最終的な密度が1つのウェルに対して約10000細胞になるように培養する。実験当日、培地をウェルから完全に取り除き、アッセイ緩衝液(20mMのへぺス緩衝液pH7.4及び250mMプロベネシドを含有する1X Hank’s Balanced Salt(HBSS)溶液;GibcoBRL/ Invitrogen)で1回洗浄した。細胞を、各ウェルにつき100μMのFluo−4AM蛍光塗料を含有する50μlのアッセイ緩衝液において、室温で1時間培養した。Fluo−4AM蛍光塗料を含有するアッセイ緩衝液を取り除き、アッセイ緩衝液(Fluo−4AMを含有しない)で1回洗浄し、試験化合物を含有する100μlのアッセイ緩衝液(Fluo−4AMを含有しない)を各ウェルに加えた。15分の培養の後、100μMのBz−ATPを加え、FlexStation II(米国Molecular Devices社)により以下のパラメータで蛍光を測定した:励起波長485nm;発光波長525nm;放射遮断(emission cut-off)515nm;ピペット高さ(pippete height)100μl;移送容量(transfer volume)25μl;化合物濃度5倍;添加速度レート3。試験化合物を0.013μMから最高60μMの濃度で添加した。蛍光データは、遅延時間15秒、記録時間45秒、2つの点を用いて較正された0ベースライン及び3に設定された%ベースライン乗数で計測した。そして、得られた曲線の領域を計算し、各試験化合物の半最大抑制濃度(IC50)をSoftMax Pro software(米国Molecular Devices社)を用いて測定した。本発明の化合物は、1μMから0.001μMのIC50のP2X7R活性を阻害することができる。例えば、実施例5の化合物のIC50は約0.134μMである。
実施例4
インドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物はインターロイキン−1βの分泌を抑制する。
本発明によるインドール−3カルボキサミド及びアザインドール−3カルボキサミド化合物のIL−1β分泌に対する効果はヒト単球細胞株THP−1(ATCC Cat #285-IF-100)を用いて評価された。
簡潔に説明すると、THP−1細胞を1つのウェルに対して200,000細胞の密度で96ウェルプレートに置き、FBS10%、ペニシリン100IU/mL、ストレプトマイシン100μg/mL、PMA(ホルボールミリスチン酸アセテート)100nMを含有するRPMI−1640培地(ATCC Cat #30-2001)で72時間分化を起こした。このような状況下で、THP−1細胞は内因性P2X7Rを発現するマクロファージに分化する。本発明の化合物を異なる濃度の細胞に加え、IL−1β転写を活性化するように、分化した細胞を1μg/mlのLPS(リポ多糖体)で4時間刺激した(Humphreys and Dubyak (1998) J Leukoc Biol. 64:265-73を参照)。次いで、ATP2mMを添加してIL−1β処理及び分泌を1時間刺激した。そして、上清におけるIL−1βの濃度を、製造者の指示に従った特定モノクローナル抗ヒトIL−1β抗体を用いてELISA(R&D system社)によって定量化した。検知されたタンパク質の90%以上が物理的に活性した成熟IL−1βであった。得られた結果を、一方向ANOVA検定を用いて統計的に検証した。本発明の化合物によって抑制されたIL−1β分泌の例は図1に示される。
実施例5
鎮痛及び抗炎症効果
この実施例では、カラギーナンによる足浮腫の炎症モデルを用いて本発明の化合物による鎮痛及び抗炎症効果を示す。
成熟雄性Sprague Dawleyラットは、カラギーナン(懸濁液1%、0.1ml)を右後足の足底側に皮下注射され抗原投与された。カラギーナン投与が行われた1時間後、0.5%のメチルセルロース中の化合物の懸濁液又は賦形剤(メチルセルロース0.5%)が経口投与された。足の外果の位置に消えないインクで印が付され、足はその印の位置までプレチスモメーター(plethysmometer)セルに浸けられてもよい。プレチスモメーターによって、足のわずかな体積変化をも測定可能となる。化合物又は賦形剤が投与されて1時間後(又はカダギーナン投与から2時間後)、足底試験(plantar test)が行われ、次いで足の体積が記録された。
足底試験では、各ラットは予熱されたガラススタンド(preheated glass stand)に置かれた。動物の両方の後足を放射熱源で刺激した。刺激による足撤去の潜時が記録された。足撤去の反応潜時が増加すると、鎮痛反応と判断される。撤去潜時の平均値を得るために、各動物は3回に亘って試験が行われた。試験群の足撤去潜時(PWL)の平均は、賦形剤により処理された群の数値と比較された。
足浮腫試験では、右後足体積から左後足体積を引き算することで各動物の足体積の増加が計算された(足体積の差=右後足体積−左後足体積)。足体積の増加が抑制されていた場合、抗炎症反応と判断される。得られた結果はANOVAターキーの多重比較試験(Turkey’s multiple comparison test)を用いて統計的に検証された。その結果は図2に示される。
本発明の化合物は、鎮痛反応を示す熱刺激に反応する足撤去潜時の増加について評価された。
本発明の化合物は、抗炎症反応と判断されるカラギーナンによる足浮腫の抑制について評価された。
実施例6
N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C16202O;分子量:256,3;質量/電化比:256,2(100,0%)、257,2(18,2%)、258,2(1,8%);元素分析:C,74.97;H,7.86;N,10.93;O,6.24。
実勢例7
4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1619ClN2O;分子量:290,8;質量/電化比:290,8(100,0%)、292,1(18,3%)、293,1(6,0%);元素分析:C,66.09;H,6.59;Cl,12.19;N,9.63;O,5.50。
実施例8
N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1619FN2O;分子量:274,3;質量/電化比:274,1(100,0%)、275,2(17,6%)、276,2(1,7%);元素分析:C,70.05;H,6.98;F,6.93;N,10.21;O,5.83。
実施例9
4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1619BrN2O;分子量:335,2;MS:335,1/336,1;質量/電化比:334,1(100,0%)、336,1(99,1%)、335,1(18,3%)、337,1(17,9%)、338,1(1,7%);元素分析:C,57.32;H,5.71;Br,23.83;N,8.36;O,4.77。
実施例10
N−(シクロペンチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C17222O;分子量:270,4;質量/電化比:270,2(100,0%)、271,2(19,4%)、272,2(2,0%);元素分析:C,75.52;H,8.20;N,10.36;O,5.92。
実施例11
N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721FN22;分子量:304,4;質量/電化比:304,2(100,0%)、305,2(19,4%)、306,2(2,2%);元素分析:C,67.09;H,6.95;F,6.24;N,9.20;O,10.51。
実勢例12
4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インド−ル−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721ClN22;分子量:320,8;質量/電化比:320,1(100,0%)、322,1(34,2%)、321,1(19,4%)、323,1(6,4%);元素分析:C,63.64;H,6.60;Cl,11.05;N,8.73;O,9.97。
実施例13
4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロペンチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721BrN22;分子量:365,3;質量/電化比:364,1(100,0%)、366,1(99,5%)、365,1(19,4%)、367,1(19,1%)、368,1(2,2%);元素分析:C,55.90;H,5.79;Br,21.88;N,7.67;O,8.76。
実施例14
N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C17222O;分子量:270,4;質量/電化比:270,2(100,0%)、271,2(19,4%)、272,2(2,0%);元素分析:C,75.52;H,8.20;N,10.36;O,5.92。
実施例15
4−クロロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721ClN2O;分子量:304,8;MS:305,1/306,1;質量/電化比:304,1(100,0%)、306,1(33,9%)、305,1(19,4%)、307,1(6,3%);元素分析:C,66.99;H,6.94;Cl,11.63;N,9.19;O,5.25。
実施例16
N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721FN2O;分子量:288,4;質量/電化比:288,2(100,0%)、289,2(19,4%)、290,2(2,0%);元素分析:C,70.81;H,7.34;F,6.59;N,9.71;O,5.55。
実施例17
4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1721BrN2O;分子量:349,3;MS:351,1/352,1;質量/電化比:348,1(100,0%)、350,1(99,3%)、349,1(19,4%)、351,1(19,0%)、352,1(1,9%);元素分析:C,58.46;H,6.06;Br,22.88;N,8.02;O,4.58。
実施例18
N−(シクロヘキシルメチル)−1、4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C18242O;分子量:284,4;質量/電化比:284,2(100,0%)、285,2(20,5%)、286,2(2,2%);元素分析:C,76.02;H,8.51;N,9.85;O,5.63。
実施例19
N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823FN22;分子量:318,4;質量/電化比:318,2(100,0%)、319,2(20,5%)、320,2(2,4%);元素分析:C,67.90;H,7.28;F,5.97;N,8.80;O,10.05。
実施例20
4−クロロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN22;分子量:334,8;質量/電化比:334,1(100,0%)、336,1(32,5%)、335,1(20,3%)、337,1(6,6%)336,2(1,9%);元素分析:C,64.57;H,6.92;Cl,10.59;N,8.37;O,9.56。
実施例21
4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−TBS−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN22;分子量:379,3;質量/電化比:378,1(100,0%)、380,1(99,7%)、379,1(20,5%)、381,1(20,2%)、382,1(2,4%);元素分析:C,57.00;H,6.11;Br,21.07;N,7.39;O,8.44。
実施例22
N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C18242O;分子量:284,4;質量/電化比:284,2(100,0%)、285,2(20,5%)、286,2(2,2%);元素分析:C,76.02;H,8.51;N,9.85;O,5.63。
実施例23
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN2O;分子量:318,8;MS:319.2/320.1;質量/電化比:318,1(100,0%)、320,1(32,0%)、319,2(19,8%)、321,2(6,5%)、320,2(2,2%);元素分析:C,67.81;H,7.27;Cl,11.12;N,8.79;O,5.02。
実施例24
N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823FN2O;分子量:302,4;質量/電化比:302,2(100,0%)、303,2(20,5%)、304,2(2,2%);元素分析:C,71.50;H,7.67;F,6.28;N,9.26;O,5.29。
実施例25
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN2O;分子量:363,3;MS:364,1/365,1;質量/電化比:362,1(100,0%)、364,1(99,5%)、363,1(20,5%)、365,1(20,1%)、366,1(2,2%);元素分析:C,59.51;H,6.38;Br,21.99;N,7.71;O,4.40。
実施例26
N−(シクロヘプチルメチル)−1、4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロへプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;MS:299,1;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例27
N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C192622;分子量:314,4;質量/電化比:314,2(100,0%)、315,2(21,7%)、316,2(2,6%);元素分析:C,72.58;H,8.33;N,8.91;O,10.18。
実施例28
4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19233O;分子量:309,4;質量/電化比:309,2(100,0%)、310,2(22,0%)、311,2(2,5%);元素分析:C,73.76;H,7.49;N,13.58;O,5.17。
実施例29
N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C192332O;分子量:352,4;質量/電化比:352,2(100,0%)、353,2(21,6%)、354,2(2,4%);元素分析:C,64.76;H,6.58;F,16.17;N,7.95;O,4.54。
実施例30
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例31
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925FN2O;分子量:316,4;質量/電化比:316,2(100,0%)、317,2(21,6%)、318,2(2,4%);元素分析:C,72.12;H,7.96;F,6.00;N,8.85;O,5.06。
実施例32
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例33
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380.1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例34
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,
4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%));元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例35
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例36
4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20253O;分子量:323,4;質量/電化比:323,2(100,0%)、324,2(23,1%)、325,2(2,7%);元素分析:C,74.27;H,7.79;N,12.99;O,4.95。
実施例37
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202532O;分子量:366,4;質量/電化比:366,2(100,0%)、367,2(22,7%)、368,2(2,7%);元素分析:C,65.56;H,6.88;F,15.55;N,7.65;O4.37。
実施例38
N−(シクロヘプチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例39
N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027FN2O;分子量:330,4;質量/電化比:330,2(100,0%)、331,2(22,7%)、332,2(2,7%);元素分析:C,72.70;H,8.24;F,5.75;N,8.48;O,4.84。
実施例40
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN2O;分子量:346,9;質量/電化比:346,2(100,0%)、348,2(34,6%)、347,2(22,7%)、349,2(7,5%);元素分析:C,69.25;H,7.85;Cl,10.22;N,8.08;O,4.61。
実施例41
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN2O;分子量:391,3;質量/電化比:390,1(100,0%)、392,1(99,9%)、391,1(22,7%)、393,1(22,3%)、394,1(2,6%);元素分析:C,61.38;H,6.95;Br,20.42;N,7.16;O,4.09。
実施例42
N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21302O;分子量:326,5;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(23,8%)、328,2(2,9%);元素分析:C,77.26;H,9.26;N,8.58;O,4.90。
実施例43
N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C213022;分子量:342,5;質量/電化比:342,2(100,0%)、343,2(23,9%)、344,2(3,1%);元素分析:C,73.65;H,8.83;N,8.18;O,9.34。
実施例44
4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21273O;分子量:337,5;質量/電化比:337,2(100,0%)、338,2(24,2%)、339,2(3,0%);元素分析:C,74.74;H,8.06;N,12.45;O,4.74。
実施例45
N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212732O;分子量:380,4;質量/電化比:380,2(100,0%)、381,2(23,
8%)、382,2(2,9%);元素分析:C,66.30;H,7.15;F,14.98;N,7.36;O,4.21。
実施例46
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN2O;分子量:346,9;質量/電化比:346,2(100,0%)、348,2(34,6%)、347,2(22,7%)、349,2(7,5%);元素分析:C,69.25;H,7.85;Cl,10.22;N,8.08;O,4.61。
実施例47
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN2O;分子量:391,3;質量/電化比:390,1(100,0%)、392,1(99,9%)、391,1(22,7%)、393,1(22,3%)、394,1(2,6%);元素分析:C,61.38;H,6.95;Br,20.42;N,7.16;O,4.09。
実施例48
N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21302O;分子量:326,5;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(23,8%)、328,2(2,9%);元素分析:C,77.26;H,9.26;N,8.58;O,4.90。
実施例49
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化イソブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2129ClN2O;分子量:360,9;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,9%)、361,2(23,8%)、363,2(7,9%);元素分析:C,69.88;H,8.10;Cl,9.82;N,7.76;O,4.43。
実施例50
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化イソブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2129BrN2O;分子量:405,4;質量/電化比:404,1(100,0%)、406,1(97,4%)、405,1(23,5%)、407,1(22,9%)、406,2(2,7%)、408,2(2,5%);元素分析:C,62.22;H,7.21;Br,19.71;N,6.91;O,3.95。
実施例51
N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化イソブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C22322O;分子量:340,5;質量/電化比:340,3(100,0%)、341,3(24,2%)、342,3(3,2%);元素分析:C,77.60;H,9.47;N,8.23;O,4.70。
実施例52
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C192622;分子量:314,4;質量/電化比:314,2(100,0%)、315,2(21,7%)、316,2(2,6%);元素分析:C,72.58;H,8.33;N,8.91;O,10.18。
実施例53
N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925FN22;分子量:332,4;質量/電化比:332,2(100,0%)、333,2(21,7%)、334,2(2,6%);元素分析:C,68.65;H,7.58;F,5.72;N,8.43;O,9.63。
実施例54
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:348,9;MS:349,2/350,2;質量/電化比:348,2(100,0%)、350,2(34,6%)、349,2(21,7%)、351,2(7,2%);元素分析:C,65.41;H,7.22;Cl,10.16;N,8.03;O,9.17。
実施例55
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN22;分子量:393,3;MS:393,2/394,2;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,9%)、393,1(21,7%)、395,1(21,3%)、396,1(2,6%);元素分析:C,58.02;H,6.41;Br,20.32;N,7.12;O,8.14。
実施例56
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例57
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202823;分子量:344,4;質量/電化比:344,2(100,0%)、345,2(22,8%)、346,2(3,1%);元素分析:C,69.74;H,8.19;N,8.13;O,13.93。
実施例58
4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202532;分子量:339,4;質量/電化比:339,2(100,0%)、340,2(23,1%)、341,2(3,0%);元素分析:C,70.77;H,7.42;N,12.38;O,9.43。
実施例59
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025322;分子量:382,4;質量/電化比:382,2(100,0%)、383,2(22,7%)、384,2(2,9%);元素分析:C,62.81;H,6.59;F,14.90;N,7.33;O,8.37。
実施例60
1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21302O;分子量:326,5;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(23,8%)、328,2(2,9%);元素分析:C,77.26;H,9.26;N,8.58;O,4.90。
実施例61
1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フロオロインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2129FN2O;分子量:344,5;質量/電化比:344,2(100,0%)、345,2(23,8%)、346,2(2,9%);元素分析:C,73.22;H,8.49;F,5.52;N,8.13;O,4.64。
実施例62
1−ブチル−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2129ClN2O;分子量:360,9;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,9%)、361,2(23,8%)、363,2(7.9%);元素分析:C,69.88;H,8.10;Cl,9.82;N,7.76;O,4.43。
実施例63
4−ブロモ−1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2129BrN2O;分子量:405,4;質量/電化比:404,1(100,0%)、406,1(97,4%)、405,1(23,5%)、407,1(22,9%)、406,2(2,7%)、408,2;元素分析:C,62.22;H,7.21;Br,19.71;N,6.91;O,3.95。
実施例64
1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C22322O;分子量:340,5;質量/電化比:340,3(100,0%)、341,3(24,2%)、342,3(3,2%);元素分析:C,77.60;H,9.47;N,8.23;O,4.70。
実施例65
N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027FN22;分子量:346,4;質量/電化比:346,2(100,0%)、347,2(22,8%)、348,2(2,9%);元素分析:C,69.34;H,7.86;F,5.48;N,8.09;O,9.24。
実施例66
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN22;分子量:362,9;質量/電化比:362,2(100,0%)、364,2(34,8%)、363,2(22,8%)、365,2(7,5%);元素分析:C,66.19;H,7.50;Cl,9.77;N,7.72;O,8.82。
実施例67
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN22;分子量:407,3;質量/電化比:408,1(100,0%)、406,1(99,8%)、407,1(22,7%)、409,1(22,4%)、410,1(2,8%);元素分析:C,58.97;H,6.68;Br,19.62;N,6.88;O,7.86。
実施例68
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19242O;分子量:296,4;質量/電化比:296,2(100,0%)、297,2(21,6%)、298,2(2,4%);元素分析:C,76.99;H,8.16;N,9.45;O,5.40。
実施例69
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923ClN2O;分子量:330,9;MS:331,2/332,2;質量/電化比:330,1(100,0%)、332,1(32,0%)、331,2(20,9%)、333,2(6,9%)、332,2(2,4%);元素分析:C,68.97;H,7.01;Cl,10.72;N,8.47;O,4.84。
実施例70
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923FN2O;分子量:314,4;質量/電化比:314,2(100,0%)、315,2(21,6%)、316,2(2,4%);元素分析:C,72.58;H,7.37;F,6.04;N,8.91;O,5.09。
実施例71
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923BrN2O;分子量:375,3;MS:375,1/376,1;質量/電化比:374,1(100,0%)、376,1(99,7%)、375,1(21,6%)、377,1(21,2%)、378,1(2,4%);元素分析:C,60.81;H,6.18;Br,21.29;N,7.46;O,4.26。
実施例72
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20262O;分子量:310,4;MS:311,3;質量/電化比:310,2(100,0%)、311,2(22,7%)、312,2(2,7%);元素分析:C,77.38;H,8.44;N,9.02;O,5.15。
実施例73
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202622;分子量:326,4;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(22,7%)、328,2(2,9%);元素分析:C,73.59;H,8.03;N,8.58;O,9.80。
実施例74
N−ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20232O;分子量:321,4;質量/電化比:321,2(100,0%)、322,2(23,0%)、323,2(2,7%);元素分析:C,74.74;H,7.21;N,13.07;O,4.98。
実施例75
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202332O;分子量:364,4;質量/電化比:364,2(100,0%)、365,2(22,7%)、366,2(2,7%);元素分析:C,65.92;H,6.36;F,15.64;N,7.69;O,4.39。
実施例76
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20262O;分子量:310,4;質量/電化比:310,2(100,0%)、311,2(22,7%)、312,2(2,7%);元素分析:C,77.38;H,8.44;N,9.02;O,5.15。
実施例77
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025FN2O;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,7%)、330,2(2,7%);元素分析:C,73.14;H,7.67;F,5.78;N,8.53;O,4.87。
実施例78
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN2O;分子量:344,9;質量/電化比:344,2(100,0%)、346,2(34,6%)、345,2(22,7%)、347,2(7,5%);元素分析:C,69.65;H,7.31;Cl,10.28;N,8.12;O,4.64。
実施例79
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN2O;分子量:389,3;質量/電化比:388,1(100,0%)、390,1(99,9%)、389,1(22,7%)、391,1(22,3%)、392,1(2,6%);元素分析:C,61.70;H,6.47;Br,20.52;N,7.20;O,4.11。
実施例80
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例81
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メトキシ‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212822;分子量:340,5;質量/電化比:340,2(100,0%)、341,2(23,8%)、342,2(3,1%);元素分析:C,74.08;H,8.29;N,8.23;O,9.40。
実施例82
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−シアノル−1−エチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21253O;分子量:335,4;質量/電化比:335,2(100,0%)、336,2(24,1%)、337,2(3,0%);元素分析:C,75.19;H,7.51;N,12.53;O,4.77。
実施例83
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212532O;分子量:378,4;質量/電化比:378,2(100,0%)、379,2(23,8%)、380,2(2,9%);元素分析:C,66.65;H,6.66;F,15.06;N,7.40;O,4.23。
実施例84
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例85
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127FN2O;分子量:342,5;質量/電化比:342,2(100,0%)、343,2(23,8%)、344,2(2,9%);元素分析:C,73.65;H,7.95;F,5.55;N,8.18;O,4.67。
実施例86
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127ClN2O;分子量:358,9;質量/電化比:358,2(100,0%)、360,2(34,9%)、359,2(23,8%)、361,2(7,9%);元素分析:C,70.28;H,7.58;Cl,9.88;N,7.81;O,4.46。
実施例87
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127BrN2O;分子量:403,4;MS:405,1/406,2;質量/電化比:404,1(100,0%)、402,1(99,8%)、403,1(23,8%)、405,1(23,4%)、406,1(2,8%);元素分析:C,62.53;H,6.75;Br,19.81;N,6.95;O,3.97。
実施例88
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C22302O;分子量:338,5;質量/電化比:338,2(100,0%)、339,2(24,9%)、340,2(3,2%);元素分析:C,78.06;H,8.93;N,8.28;O,4.73。
実施例89
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C223022;分子量:354,5;質量/電化比:354,2(100,0%)、355,2(25,0%)、356,2(3,4%);元素分析:C,74.54;H,8.53;N,7.90;O,9.03。
実施例90
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−プロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、Yは臭化n−プロピルル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C22273O;分子量:349,5;質量/電化比:349,2(100,0%)、350,2(25,3%)、351,2(3,3%);元素分析:C,75.61;H,7.79;N,12.02;O,4.58。
実施例91
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、Yは臭化n−プロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C222732O;分子量:392,5;質量/電化比:392,2(100,0%)、393,2(24,9%)、394,2(3,2%);元素分析:C,67.33;H,6.93;F,14.52;N,7.14;O,4.08。
実施例92
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例93
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソプロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127FN2O;分子量:342,5;質量/電化比:342,2(100,0%)、343,2(23,8%)、344,2(2,9%);元素分析:C,73.65;H,7.95;F,5.55;N,8.18;O,4.67。
実施例94
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソプロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127ClN2O;分子量:358,9;質量/電化比:358,2(100,0%)、360,2(34,9%)、359,2(23,8%)、361,2(7,9%);元素分析:C,70.28;H,7.58;Cl,9.88;N,7.81;O,4.46。
実施例95
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソプロピル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127BrN2O;分子量:403,4;質量/電化比:404,1(100,0%)、402,1(99,8%)、403,1(23,8%)、405,1(23,4%)、406,1(2,8%);元素分析:C,62.53;H,6.75;Br,19.81;N,6.95;O,3.97。
実施例96
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C22302O;分子量:338,5;質量/電化比:338,2(100,0%)、339,2(24,9%)、340,2(3,2%);元素分析:C,78.06;H,8.93;N,8.28;O,4.73。
実施例97
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソブチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yは臭化イソブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229FN2O;分子量:356,5;質量/電化比:356,2(100,0%)、357,2(24,9%)、358,2(3,2%);元素分析:C,74.12;H,8.20;F,5.33;N,7.86;O,4.49。
実施例98
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソブチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化イソブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229ClN2O;分子量:372,9;質量/電化比:372,2(100,0%)、374,2(35,1%)、373,2(24,9%)、375,3(8,2%)、376,2(1,0%);元素分析:C,70.85;H,7.84;Cl,9.51;N,7.51;O,4.29。
実施例99
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソブチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化イソブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229BrN2O;分子量:417,4;質量/電化比:416,1(100,0%)、418,1(97,5%)、417,1(24,5%)、419,1(23,9%)、418,2(3,0%)、420,2(2,7%);元素分析:C,63.31;H,7.00;Br,19.14;N,6.71;O,3.83。
実施例100
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソブチル−4−メチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化イソブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C23322O;分子量:352,5;質量/電化比:352,3(100,0%)、353,3(25,3%)、354,3(3,5%);元素分析:C,78.36;H,9.15;N,7.95;O,4.54。
実施例101
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xはインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202622;分子量:326,4;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(22,7%)、328,2(2,9%);元素分析:C,73.59;H,8.03;N,8.58;O,9.80。
実施例102
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025FN22;分子量:344,4;質量/電化比:344,2(100,0%)、345,2(22,7%)、346,2(2,9%);元素分析:C,69.74;H,7.32;F,5.52;N,8.13;O,9.29。
実施例103
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN22;分子量:360,9;MS:361,2/362,1;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,8%)、361,2(22,7%)、363,2(7,5%);元素分析:C,66.56;H,6.98;Cl,9.82;N,7.76;O,8.87。
実施例104
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN22;分子量:405,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、404,1(99,8%)、405,1(22,7%)、407,1(22,3%)、408,1(2,8%);元素分析:C,59.26;H,6.22;Br,19.71;N,6.91;O,7.89。
実施例105
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212822;分子量:340,5;質量/電化比:340,2(100,0%)、341,2(23,8%)、342,2(3,1%);元素分析:C,74.08;H,8.29;N,8.23;O,9.40。
実施例106
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メトキシインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212823;分子量:356,5;質量/電化比:356,2(100,0%)、357,2(23,9%)、358,2(3,3%);元素分析:C,70.76;H,7.92;N,7.86;O,13.47。
実施例107
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−(2−ヒドロキシエチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−シアノインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212532;分子量:351,4;質量/電化比:351,2(100,0%)、352,2(24,2%)、353,2(3,2%);元素分析:C,71.77;H,7.17;N,11.96;O,9.10。
実施例108
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−トリフルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2125322;分子量:394,4;質量/電化比:394,2(100,0%)、395,2(23,8%)、396,2(3,1%);元素分析:C,63.95;H,6.39;F,14.45;N,7.10;O,8.11。
実施例109
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−フルオロ‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229FN2O;分子量:356,5;質量/電化比:356,2(100,0%)、357,2(24,9%)、358,2(3,2%);元素分析:C,74.12;H,8.20;F,5.33;N,7.86;O,4.49。
実施例110
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229ClN2O;分子量:372,9;質量/電化比:372,2(100,0%)、374,2(35,1%)、373,2(24,9%)、375,2(8,2%)、376,2(1,0%);元素分析:C,70.85;H,7.84;Cl,9.51;N,7.51;O,4.29。
実施例111
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−ブチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2229BrN2O;分子量:417,4;質量/電化比:416,1(100,0%)、418,1(97,5%)、417,1(24,5%)、419,1(23,9%)、418,2(3,0%)、420,2(2,7%);元素分析:C,63.31;H,7.00;Br,19.14;N,6.71;O,3.83。
実施例112
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−メチル‐1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yは臭化n−ブチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C23322O;分子量:352,5;質量/電化比:352,3(100,0%)、353,3(25,3%)、354,3(3,5%);元素分析:C,78.36;H,9.15;N,7.95;O,4.54。
実施例113
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ‐1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127FN22;分子量:358,4;質量/電化比:358,2(100,0%)、359,2(23,8%)、360,2(3,1%);元素分析:C,70.37;H,7.59;F,5.30;N,7.82;O,8.93。
実施例114
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ‐1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127ClN22;分子量:374,9;質量/電化比:374,2(100,0%)、376,2(35,1%)、375,2(23,8%)、377,2(7,9%)、378,2(1,0%);元素分析:C,67.28;H,7.26;Cl,9.46;N,7.47;O,8.54。
実施例115
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ‐1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127BrN22;分子量:419,4;質量/電化比:420,1(100,0%)、418,1(99,6%)、419,1(23,7%)、421,1(23,4%)、422,1(3,1%);元素分析:C,60.15;H,6.49;Br,19.05;N,6.68;O,7.63。
実施例116
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロプロパノ−ル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C223022;分子量:354,5;質量/電化比:354,2(100,0%)、355,2(25,0%)、356,2(3,4%);元素分析:C,74.54;H,8.53;N,7.90;O,9.03。
実施例117
4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)‐1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN2O;分子量:318,8;質量/電化比:318,1(100,0%)、320,1(32,0%)、319,2(19,8%)、321,2(6,5%)、320,2(2,2%);元素分析:C,67.81;H,7.27;Cl,11.12;N,8.79;O,5.02。
実施例118
N−(2―シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ‐1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823FN2O;分子量:302,4;質量/電化比:302,2(100,0%)、303,2(20,5%)、304,2(2,2%);元素分析:C,71.50;H,7.67;F,6.28;N,9.26;O,5.29。
実施例119
4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)‐1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN2O;分子量:363,3;質量/電化比:362,1(100,0%)、364,1(99,5%)、363,1(20,5%)、365,1(20,1%)、366,1(2,2%);元素分析:C,59.51;H,6.38;Br,21.99;N,7.71;O,4.40。
実施例120
N−(2―シクロヘキシルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例121
N−(2―シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925FN2O;分子量:316,4;質量/電化比:316,2(100,0%)、317,2(21,6%)、318,2(2,4%);元素分析:C,72.12;H,7.96;F,6.00;N,8.85;O,5.06。
実施例122
4−クロロ−N−(2―シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例123
4−ブロモ−N−(2―シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例124
N−(2―シクロヘキシルエチル)−1−エチル‐4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例125
N−(2―シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925FN22;分子量:332,4;質量/電化比:332,2(100,0%)、333,2(21,7%)、334,2(2,6%);元素分析:C,68.65;H,7.58;F,5.72;N,8.43;O,9.63。
実施例126
4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:348,9;質量/電化比:348,2(100,0%)、350,2(34,6%)、349,2(21,7%)、351,2(7,2%);元素分析:C,65.41;H,7.22;Cl,10.16;N,8.03;O,9.17。
実施例127
4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN22;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,9%)、393,1(21,7%)、395,1(21,3%)、396,1(2,6%);元素分析:C,58.02;H,6.41;Br,20.32;N,7.12;O,8.14。
実施例128
N−(2―シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘキシルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例129
4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例130
4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例131
N−(2―シクロヘプチルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例132
4−クロロ−N−(2―シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN2O;分子量:346,9;質量/電化比:346,2(100,0%)、348,2(34,6%)、347,2(22,7%)、349,2(7,5%);元素分析:C,69.25;H,7.85;Cl,10.22;N,8.08;O,4.61。
実施例133
4−ブロモ−N−(2―シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN2O;分子量:391,3;質量/電化比:390,1(100,0%)、392,1(99,9%)、391,1(22,7%)、393,1(22,3%)、394,1(2,6%);元素分析:C,61.38;H,6.95;Br,20.42;N,7.16;O,4.09。
実施例134
N−(2―シクロヘプチルエチル)−1エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21302O;分子量:326,5;質量/電化比:326,2(100,0%)、327,2(23,8%)、328,2(2,9%);元素分析:C,77.26;H,9.26;N,8.58;O,4.90。
実施例135
4−クロロ−N−(2―シクロヘプチシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN22;分子量:362,9;質量/電化比:362,2(100,0%)、364,2(34,8%)、363,2(22,8%)、365,2(7,5%);元素分析:C,66.19;H,7.50;Cl,9.77;N,7.72;O,8.82。
実施例136
4−ブロモ−N−(2―シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN22;分子量:407,3;質量/電化比:408,1(100,0%)、406,1(99,8%)、407,1(22,7%)、409,1(22,4%)、410,1(2,8%);元素分析:C,58.97;H,6.68;Br,19.62;N,6.88;O,7.86。
実施例137
N−(2―シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルエチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C213022;分子量:342,5;質量/電化比:342,2(100,0%)、343,2(23,9%)、344,2(3,1%);元素分析:C,73.65;H,8.83;N,8.18;O,9.34。
実施例138
5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN2O;分子量:318,8;質量/電化比:318,1(100,0%)、320,1(32,0%)、319,2(19,8%)、321,2(6,5%)、320,2(2,2%);元素分析:C,67.81;H,7.27;Cl,11.12;N,8.79;O,5.02。
実施例139
5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN2O;分子量:363,3;質量/電化比:362,1(100,0%)、364,1(99,5%)、363,1(20,5%)、365,1(20,1%)、366,1(2,2%);元素分析:C,59.51;H,6.38;Br,21.99;N,7.71;O,4.40。
実施例140
N−(シクロヘプチルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例141
5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例142
5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例143
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例144
5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:348,9;質量/電化比:348,2(100,0%)、350,2(34,6%)、349,2(21,7%)、351,2(7,2%);元素分析:C,65.41;H,7.22;Cl,10.16;N,8.03;O,9.17。
実施例145
5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN22;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,9%)、393,1(21,7%)、395,1(21,3%)、396,1(2,6%);元素分析:C,58.02;H,6.41;Br,20.32;N,7.12;O,8.14。
実施例146
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例147
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN2O;分子量:318,8;質量/電化比:318,1(100,0%)、320,1(32,0%)、319,2(19,8%)、321,2(6,5%)、320,2(2,2%);元素分析:C,67.81;H,7.27;Cl,11.12;N,8.79;O,5.02。
実施例148
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN2O;分子量:363,3;質量/電化比:362,1(100,0%)、364,1(99,5%)、363,1(20,5%)、365,1(20,1%)、366,1(2,2%);元素分析:C,59.51;H,6.38;Br,21.99;N,7.71;O,4.40。
実施例149
N−(シクロヘプチルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例150
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例151
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例152
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例153
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:348,9;質量/電化比:348,2(100,0%)、350,2(34,6%)、349,2(21,7%)、351,2(7,2%);元素分析:C,65.41;H,7.22;Cl,10.16;N,8.03;O,9.17。
実施例154
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,9%)、393,1(21,7%)、395,1(21,3%)、396,1(2,6%);元素分析:C,58.02;H,6.41;Br,20.32;N,7.12;O,8.14。
実施例155
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例156
7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823ClN2O;分子量:318,8;質量/電化比:318,1(100,0%)、320,1(32,0%)、319,2(19,8%)、321,2(6,5%)、320,2(2,2%);元素分析:C,67.81;H,7.27;Cl,11.12;N,8.79;O,5.02。
実施例157
7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1823BrN2O;分子量:363,3;質量/電化比:362,1(100,0%)、364,1(99,5%)、363,1(20,5%)、365,1(20,1%)、366,1(2,2%);元素分析:C,59.51;H,6.38;Br,21.99;N,7.71;O,4.40。
実施例158
N−(シクロヘプチルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C19262O;分子量:298,4;質量/電化比:298,2(100,0%)、299,2(21,6%)、300,2(2,4%);元素分析:C,76.47;H,8.78;N,9.39;O,5.36。
実施例159
7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN2O;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例160
7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例161
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20282O;分子量:312,4;質量/電化比:312,2(100,0%)、313,2(22,7%)、314,2(2,7%);元素分析:C,76.88;H,9.03;N,8.97;O,5.12。
実施例162
7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:348,9;質量/電化比:348,2(100,0%)、350,2(34,6%)、349,2(21,7%)、351,2(7,2%);元素分析:C,65.41;H,7.22;Cl,10.16;N,8.03;O,9.17。
実施例163
7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN22;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,9%)、393,1(21,7%)、395,1(21,3%)、396,1(2,6%);元素分析:C,58.02;H,6.41;Br,20.32;N,7.12;O,8.14。
実施例164
N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C202822;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,8%)、330,2(2,9%);元素分析:C,73.14;H,8.59;N,8.53;O,9.74。
実施例165
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923ClN2O;分子量:330,9;質量/電化比:330,1(100,0%)、332,1(32,0%)、331,2(20,9%)、333,2(6,9%)、332,2(2,4%);元素分析:C,68.97;H,7.01;Cl,10.72;N,8.47;O,4.84。
実施例166
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923BrN2O;分子量:375,3;質量/電化比:374,1(100,0%)、376,1(99,7%)、375,1(21,6%)、377,1(21,2%)、378,1(2,4%);元素分析:C,60.81;H,6.18;Br,21.29;N,7.46;O,4.26。
実施例167
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20262O;分子量:310,4;質量/電化比:310,2(100,0%)、311,2(22,7%)、312,2(2,7%);元素分析:C,77.38;H,8.44;N,9.02;O,5.15。
実施例168
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN2O;分子量:344,9;質量/電化比:344,2(100,0%)、346,2(34,6%)、345,2(22,7%)、347,2(7,5%);元素分析:C,69.65;H,7.31;Cl,10.28;N,8.12;O,4.64。
実施例169
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN2O;分子量:389,3;質量/電化比:388,1(100,0%)、390,1(99,9%)、389,1(22,7%)、391,1(22,3%)、392,1(2,6%);元素分析:C,61.70;H,6.47;Br,20.52;N,7.20;O,4.11。
実施例170
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例171
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN22;分子量:360,9;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,8%)、361,2(22,7%)、363,2(7,5%);元素分析:C,66.56;H,6.98;Cl,9.82;N,7.76;O,8.87。
実施例172
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN22;分子量:405,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、404,1(99,8%)、405,1(22,7%)、407,1(22,3%)、408,1(2,8%);元素分析:C,59.26;H,6.22;Br,19.71;N,6.91;O,7.89。
実施例173
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは5−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212822;分子量:340,5;質量/電化比:340,2(100,0%)、341,2(23,8%)、342,2(3,1%);元素分析:C,74.08;H,8.29;N,8.23;O,9.40。
実施例174
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923ClN2O;分子量:330,9;質量/電化比:330,1(100,0%)、332,1(32,0%)、331,2(20,9%)、333,2(6,9%)、332,2(2,4%);元素分析:C,68.97;H,7.01;Cl,10.72;N,8.47;O,4.84。
実施例175
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923BrN2O;分子量:375,3;質量/電化比:374,1(100,0%)、376,1(99,7%)、375,1(21,6%)、377,1(21,2%)、378,1(2,4%);元素分析:C,60.81;H,6.18;Br,21.29;N,7.46;O,4.26。
実施例176
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20262O;分子量:310,4;質量/電化比:310,2(100,0%)、311,2(22,7%)、312,2(2,7%);元素分析:C,77.38;H,8.44;N,9.02;O,5.15。
実施例177
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN22;分子量:344,9;質量/電化比:344,2(100,0%)、346,2(34,6%)、345,2(22,7%)、347,2(7,5%);元素分析:C,69.65;H,7.31;Cl,10.28;N,8.12;O,4.64。
実施例178
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN2O;分子量:389,3;質量/電化比:388,1(100,0%)、390,1(99,9%)、389,1(22,7%)、391,1(22,3%)、392,1(2,6%);元素分析:C,61.70;H,6.47;Br,20.52;N,7.20;O,4.11。
実施例179
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例180
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN22;分子量:360,9;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,8%)、361,2(22,7%)、363,2(7,5%);元素分析:C,66.56;H,6.98;Cl,9.82;N,7.76;O,8.87。
実施例181
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN22;分子量:405,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、404,1(99,8%)、405,1(22,7%)、407,1(22,3%)、408,1(2,8%);元素分析:C,59.26;H,6.22;Br,19.71;N,6.91;O,7.89。
実施例182
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは6−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212822;分子量:340,5;質量/電化比:340,2(100,0%)、341,2(23,8%)、342,2(3,1%);元素分析:C,74.08;H,8.29;N,8.23;O,9.40。
実施例183
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923ClN2O;分子量:330,9;質量/電化比:330,1(100,0%)、332,1(32,0%)、331,2(20,9%)、333,2(6,9%)、332,2(2,4%);元素分析:C,68.97;H,7.01;Cl,10.72;N,8.47;O,4.84。
実施例184
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1923BrN2O;分子量:375,3;質量/電化比:374,1(100,0%)、376,1(99,7%)、375,1(21,6%)、377,1(21,2%)、378,1(2,4%);元素分析:C,60.81;H,6.18;Br,21.29;N,7.46;O,4.26。
実施例185
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C20262O;分子量:310,4;質量/電化比:310,2(100,0%)、311,2(22,7%)、312,2(2,7%);元素分析:C,77.38;H,8.44;N,9.02;O,5.15。
実施例186
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN2O;分子量:344,9;質量/電化比:344,2(100,0%)、346,2(34,6%)、345,2(22,7%)、347,2(7,5%);元素分析:C,69.65;H,7.31;Cl,10.28;N,8.12;O,4.64。
実施例187
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN2O;分子量:389,3;質量/電化比:388,1(100,0%)、390,1(99,9%)、389,1(22,7%)、391,1(22,3%)、392,1(2,6%);元素分析:C,61.70;H,6.47;Br,20.52;N,7.20;O,4.11。
実施例188
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C21282O;分子量:324,5;質量/電化比:324,2(100,0%)、325,2(23,8%)、326,2(2,9%);元素分析:C,77.74;H,8.70;N,8.63;O,4.93。
実施例189
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN22;分子量:360,9;質量/電化比:360,2(100,0%)、362,2(34,8%);361,2(22,7%)、363,2(7,5%);元素分析:C,66.56;H,6.98;Cl,9.82;N,7.76;O,8.87。
実施例190
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN22;分子量:405,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、404,1(99,8%)、405,1(22,7%)、407,1(22,3%)、408,1(2,8%);元素分析:C,59.26;H,6.22;Br,19.71;N,6.91;O,7.89。
実施例191
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは7−メチルインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C212822;分子量:340,5;質量/電化比:340,2(100,0%)、341,2(23,8%)、342,2(3,1%);元素分析:C,74.08;H,8.29;N,8.23;O,9.40。
実施例192
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822ClFN2O;分子量:336,8;質量/電化比:336,1(100,0%)、338,1(34,1%)、337,1(20,5%)、339,1(6,6%);元素分析:C,64.18;H,6.58;Cl,10.53;F,5.64;N,8.32;O,4.75。
実施例193
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrFN2O;分子量:381,3;質量/電化比:380,1(100,0%)、382,1(99,5%)、381,1(20,5%)、383,1(20,1%)、384,1(2,1%);元素分析:C,56.70;H,5.82;Br,20.96;F,4.98;N,7.35;O,4.20。
実施例194
N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925FN2O;分子量:316,4;質量/電化比:316,2(100,0%)、317,2(21,6%)、318,2(2,4%);元素分析:C,72.12;H,7.96;F,6.00;N,8.85;O,5.06。
実施例195
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924ClFN2O;分子量:350,9;質量/電化比:350,2(100,0%)、352,2(34,4%)、351,2(21,6%)、353,2(7,1%);元素分析:C,65.04;H,6.89;Cl,10.10;F,5.41;N,7.98;O,4.56。
実施例196
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrFN2O;分子量:395,3;質量/電化比:394,1(100,0%)、396,1(99,7%)、395,1(21,6%)、397,1(21,2%)、398,1(2,4%);元素分析:C,57.73;H,6.12;Br,20.21;F,4.81;N,7.09;O,4.05。
実施例197
N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027FN2O;分子量:330,4;質量/電化比:330,2(100,0%)、331,2(22,7%)、332,2(2,7%);元素分析:C,72.70;H,8.24;F,5.75;N,8.48;O,4.84。
実施例198
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2026ClFN2O;分子量:364,9;質量/電化比:364,2(100,0%)、366,2(34,6%)、365,2(22,7%)、367,2(7,5%);元素分析:C,65.83;H,7.18;Cl,9.72;F,5.21;N,7.68;O,4.38。
実施例199
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、Yは臭化イソプロピル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2026BrFN2O;分子量:409,3;質量/電化比:408,1(100,0%)、410,1(99,9%)、409,1(22,7%)、411,1(22,3%)、412,1(2,6%);元素分析:C,58.68;H,6.40;Br,19.52;F,4.64;N,6.84;O,3.91。
実施例200
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924ClFN22;分子量:366,9;質量/電化比:366,2(100,0%)、368,1(32,0%)、367,2(20,9%)、369,2(6,9%)、368,2(2,6%);元素分析:C,62.20;H,6.59;Cl,9.66;F,5.18;N,7.64;O,8.72。
実施例201
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrFN22;分子量:411,3;質量/電化比:410,1(100,0%)、412,1(99,9%)、411,1(21,6%)、413,1(21,3%)、414,1(2,6%);元素分析:C,55.48;H,5.88;Br,19.43;F,4.62;N,6.81;O,7.78。
実施例202
N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027FN22;分子量:346,4;質量/電化比:346,2(100,0%)、347,2(22,8%)、348,2(2,9%);元素分析:C,69.34;H,7.86;F,5.48;N,8.09;O,9.24。
実施例203
4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822Cl22O;分子量:353,3;質量/電化比:352,1(100,0%)、354,1(66,1%)、353,1(20,5%)、355,1(13,3%)、356,1(11,6%)、357,1(2,2%);元素分析:C,61.19;H,6.28;Cl,20.07;N,7.93;O,4.53。
実施例204
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822ClFN2O;分子量:336,8;質量/電化比:336,1(100,0%)、338,1(34,1%)、337,1(20,5%)、339,1(6,6%);元素分析:C,64.18;H,6.58;Cl,10.53;F,5.64;N,8.32;O,4.75。
実施例205
4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrClN2O;分子量:397,7;質量/電化比:398,1(100,0%)、396,1(76,1%)、400,1(25,8%)、399,1(20,3%)、397,1(15,6%)、401,1(5,0%);元素分析:C,54.36;H,5.58;Br,20.09;Cl,8.91;N,7.04;O,4.02。
実施例206
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925ClN22;分子量:332,9;質量/電化比:332,2(100,0%)、334,2(34,4%)、333,2(21,6%)、335,2(7,1%);元素分析:C,68.56;H,7.57;Cl,10.65;N,8.42;O,4.81。
実施例207
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924ClFN2O;分子量:350,9;質量/電化比:350,2(100,0%)、352,2(34,4%)、351,2(21,6%)、353,2(7,1%);元素分析:C,65.04;H,6.89;Cl,10.10;F,5.41;N,7.98;O,4.56。
実施例208
4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924Cl22O;分子量:367,3;質量/電化比:366,1(100,0%)、368,1(66,3%)、367,1(21,6%)、369,1(14,0%)、370,1(11,8%)、371,1(2,3%);元素分析:C,62.13;H,6.59;Cl,19.30;N,7.63;O,4.36。
実施例209
4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrClN2O;分子量:411,8;質量/電化比:412,1(100,0%)、410,1(76,0%)、414,1(26,0%)、413,1(21,3%)、411,1(16,4%)、415,1(5,3%);元素分析:C,55.42;H,5.87;Br,19.41;Cl,8.61;N,6.80;O,3.89。
実施例210
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClN2O;分子量:346,9;質量/電化比:346,2(100,0%)、348,2(34,6%)、347,2(22,7%)、349,2(7,5%);元素分析:C,69.25;H,7.85;Cl,10.22;N,8.08;O,4.61。
実施例211
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924ClFN22;分子量:366,9;質量/電化比:366,2(100,0%)、368,1(32,0%)、367,2(20,9%)、369,2(6,9%)、368,2(2,6%);元素分析:C,62.20;H,6.59;Cl,9.66;F,5.18;N,7.64;O,8.72。
実施例212
4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924Cl222;分子量:383,3;質量/電化比:382,1(100,0%)、384,1(66,6%)、383,1(21,6%)、385,1(14,1%)、386,1(11,9%)、387,1(2,4%);元素分析:C,59.53;H,6.31;Cl,18.50;N,7.31;O,8.35。
実施例213
4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrClN22;分子量:427,8;質量/電化比:428,1(100,0%)、426,1(75,8%)、430,1(26,2%)、429,1(21,4%)、427,1(16,4%)、431,1(5,3%);元素分析:C,53.35;H,5.66;Br,18.68;Cl,8.29;N,6.55;O,7.48。
実施例214
6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027ClFN22;分子量:362,9;質量/電化比:362,2(100,0%)、364,2(34,8%)、363,2(22,8%)、365,2(7,5%);元素分析:C,66.19;H,7.50;Cl,9.77;N,7.72;O,8.82。
実施例215
6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrClN2O;分子量:397,7;質量/電化比:398,1(100,0%)、396,1(76,1%)、400,1(25,8%)、399,1(20,3%)、397,1(15,6%)、401,1(5,0%);元素分析:C,54.36;H,5.58;Br,20.09;Cl,8.91;N,7.04;O,4.02。
実施例216
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrFN2O;分子量:381,3;質量/電化比:380,1(100,0%)、382,1(99,5%)、381,1(20,5%)、383,1(20,1%)、384,1(2,1%);元素分析:C,56.70;H,5.82;Br,20.96;F,4.98;N,7.35;O,4.20。
実施例217
4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1822Br22O;分子量:442,2;質量/電化比:442,0(100,0%)、440,0(50,8%)、444,0(50,3%)、443,0(20,4%)、441,0(10,4%)、445,0(10,0%)、446,0(1,1%);元素分析:C,48.89;H,5.01;Br,36.14;N,6.34;O,3.62。
実施例218
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1925BrN2O;分子量:377,3;質量/電化比:376,1(100,0%)、378,1(99,7%)、377,1(21,6%)、379,1(21,2%)、380,1(2,4%);元素分析:C,60.48;H,6.68;Br,21.18;N,7.42;O,4.24。
実施例219
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrFN2O;分子量:395,3;質量/電化比:394,1(100,0%)、396,1(99,7%)、395,1(21,6%)、397,1(21,2%)、398,1(2,4%);元素分析:C,57.73;H,6.12;Br,20.21;F,4.81;N,7.09;O,4.05。
実施例220
6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrClN2O;分子量:411,8;質量/電化比:412,1(100,0%)、410,1(76,0%)、414,1(26,0%)、413,1(21,3%)、411,1(16,4%)、415,1(5,3%);元素分析:C,55.42;H,5.87;Br,19.41;Cl,8.61;N,6.80;O,3.89。
実施例221
4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924Br22O;分子量:456,2;質量/電化比:456,0(100,0%)、454,0(50,8%)、458,0(50,4%)、457,0(21,4%)、455,0(11,0%)、459,0(10,6%)、460,0(1,2%);元素分析:C,50.02;H,5.30;Br,35.03;N,6.14;O,3.51。
実施例222
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN2O;分子量:391,3;質量/電化比:390,1(100,0%)、392,1(99,9%)、391,1(22,7%)、393,1(22,3%)、394,1(2,6%);元素分析:C,61.38;H,6.95;Br,20.42;N,7.16;O,4.09。
実施例223
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrFN22;分子量:411,3;質量/電化比:410,1(100,0%)、412,1(99,9%)、411,1(21,6%)、413,1(21,3%)、414,1(2,6%);元素分析:C,55.48;H,5.88;Br,19.43;F,4.62;N,6.81;O,7.78。
実施例224
6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrClN22;分子量:427,8;質量/電化比:428,1(100,0%)、426,1(75,8%)、430,1(26,2%)、429,1(21,4%)、427,1(16,4%)、431,1(5,3%);元素分析:C,53.35;H,5.66;Br,18.68;Cl,8.29;N,6.55;O,7.48。
実施例225
4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6ジブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1924Br222;分子量:472,2;質量/電化比:472,0(100,0%)、470,0(50,7%)、474,0(50,6%)、473,0(21,5%)、471,0(11,0%)、475,0(10,6%)、476,0(1,3%);元素分析:C,48.33;H,5.12;Br,33.84;N,5.93;O,6.78。
実施例226
6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2027BrN22;分子量:407,3;質量/電化比:408,1(100,0%)、406,1(99,8%)、407,1(22,7%)、409,1(22,4%)、410,1(2,8%);元素分析:C,58.97;H,6.68;Br,19.62;N,6.88;O,7.86。
実施例227
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922ClFN2O;分子量:348,8;質量/電化比:348,1(100,0%)、350,1(34,3%)、349,1(21,6%)、351,1(7,0%);元素分析:C,65.42;H,6.36;Cl,10.16;F,5.45;N,8.03;O,4.59。
実施例228
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922BrFN2O;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,7%)、393,1(21,6%)、395,1(21,2%)、396,1(2,4%);元素分析:C,58.02;H,5.64;Br,20.32;F,4.83;N,7.12;O,4.07。
実施例229
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025FN2O;分子量:328,4;質量/電化比:328,2(100,0%)、329,2(22,7%)、330,2(2,7%);元素分析:C,73.14;H,7.67;F,5.78;N,8.53;O,4.87。
実施例230
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024ClFN2O;分子量:362,9;質量/電化比:362,2(100,0%)、364,2(34,6%)、363,2(22,7%)、365,2(7,5%);元素分析:C,66.20;H,6.67;Cl,9.77;F,5.24;N,7.72;O,4.41。
実施例231
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrFN2O;分子量:407,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、408,1(99,9%)、407,1(22,7%)、409,1(22,3%)、410,1(2,6%);元素分析:C,58.97;H,5.94;Br,19.62;F,4.66;N,6.88;O,3.93。
実施例232
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127FN2O;分子量:342,5;質量/電化比:342,2(100,0%)、343,2(23,8%)、344,2(2,9%);元素分析:C,73.65;H,7.95;F,5.55;N,8.18;O,4.67。
実施例233
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024ClFN22;分子量:378,9;質量/電化比:378,2(100,0%)、380,1(32,0%)、379,2(22,0%)、381,2(7,3%)、380,2(2,9%);元素分析:C,63.40;H,6.38;Cl,9.36;F,5、01;N,7.39;O,8.45。
実施例234
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrFN22;分子量:423,3;質量/電化比:424,1(100,0%)、422,1(99,8%)、423,1(22,7%)、425,1(22,3%)、426,1(2,8%);元素分析:C,56.75;H,5.71;Br,18.88;F,4.49;N,6.62;O,7.56。
実施例235
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−フルオロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127FN22;分子量:358,4;質量/電化比:358,2(100,0%)、359,2(23,8%)、360,2(3,1%);元素分析:C,70.37;H,7.59;F,5.30;N,7.82;O,8.93。
実施例236
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922Cl22O;分子量:365,3;質量/電化比:364,1(100,0%)、366,1(66,3%)、365,1(21,6%)、367,1(14,0%)、368,1(11,8%)、369,1(2,3%);元素分析:C,62.47;H,6.07;Cl,19.41;N,7.67;O,4.38。
実施例237
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922ClFN2O;分子量:348,8;質量/電化比:348,1(100,0%)、350,1(34,3%)、349,1(21,6%)、351,1(7,0%);元素分析:C,65.42;H,6.36;Cl,10.16;F,5.45;N,8.03;O,4.59。
実施例238
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922BrClN2O;分子量:409,7;質量/電化比:410,1(100,0%)、408,1(76,0%)、412,1(26,0%)、411,1(21,3%)、409,1(16,4%)、413,1(5,3%);元素分析:C,55.69;H,5.41;Br、19.50;Cl,8.65;N,6.84;O,3.90。
実施例239
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN2O;分子量:344,9;質量/電化比:344,2(100,0%)、346,2(34,6%)、345,2(22,7%)、347,2(7,5%);元素分析:C,69.65;H,7.31;Cl,10.28;N,8.12;O,4.64
実施例240
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024ClFN2O;分子量:362,9;質量/電化比:362,2(100,0%)、364,2(34,6%)、363,2(22,7%)、365,2(7,5%);元素分析:C,66.20;H,6.67;Cl,9.77;F,5.24;N,7.72;O,4.41。
実施例241
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024Cl22O;分子量:379,3;質量/電化比:378,1(100,0%)、380,1(66,6%)、379,1(22,7%)、381,1(14,7%)、382,1(11,9%)、383,1(2,5%);元素分析:C,63.33;H,6.38;Cl,18.69;N,7.39;O,4.22。
実施例242
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrClN2O;分子量:423,8;質量/電化比:424,1(100,0%)、422,1(75,8%)、426,1(26,2%)、425,1(22,4%)、423,1(17,2%)、427,1(5,6%);元素分析:C,56.68;H,5.71;Br,18.86;Cl,8.37;N,6.61;O,3.78。
実施例243
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127ClN2O;分子量:358,9;質量/電化比:358,2(100,0%)、360,2(34,9%)、359,2(23,8%)、361,2(7,9%);元素分析:C,70.28;H,7.58;Cl,9.88;N,7.81;O,4.46。
実施例244
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024ClFN22;分子量:378,9;質量/電化比:378,2(100,0%)、380,1(32,0%)、379,2(22,0%)、381,2(7,3%)、380,2(2,9%);元素分析:C,63.40;H,6.38;Cl,9.36;F,5.01;N,7.39;O,8.45。
実施例245
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジクロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024Cl222;分子量:395,3;質量/電化比:394,1(100,0%)、396,1(66,8%)、395,1(22,7%)、397,1(14,8%)、398,1(12,1%)、399,1(2,5%);元素分析:C,60.76;H,6.12;Cl,17.94;N,7.09;O,8.09。
実施例246
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrClFN22;分子量:439,8;質量/電化比:440,1(100,0%)、438,1(75,7%)、442,1(26,4%)、441,1(22,4%)、439,1(17,2%)、443,1(5,6%);元素分析:C,54.62;H,5.50;Br,18.17;Cl,8.06;N,6.37;O,7.28。
実施例247
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−クロロインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127ClN22;分子量:374,9;質量/電化比:374,2(100,0%)、376,2(35,1%)、375,2(23,8%)、377,2(7,9%)、378,2(1,0%);元素分析:C,67.28;H,7.26;Cl,9.46;N,7.47;O,8.54。
実施例248
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922BrClN2O;分子量:409,7;質量/電化比:410,1(100,0%)、408,1(76,0%)、412,1(26,0%)、411,1(21,3%)、409,1(16,4%)、413,1(5,3%);元素分析:C,55.69;H,5.41;Br,19.50;Cl,8.65;N,6.84;O,3.90。
実施例249
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922BrFN2O;分子量:393,3;質量/電化比:392,1(100,0%)、394,1(99,7%)、393,1(21,6%)、395,1(21,2%)、396,1(2,4%);元素分析:C,58.02;H,5.64;Br,20.32;F,4.83;N,7.12;O,4.07。
実施例250
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C1922Br22O;分子量:454,2;質量/電化比:454,0(100,0%)、452,0(50,8%)、456,0(50,4%)、455,0(21,4%)、453,0(11,0%)、457,0(10,6%)、458,0(1,2%);元素分析:C,50.24;H,4.88;Br,35.18;N,6.17;O,3.52。
実施例251
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2025Br22O;分子量:389,3;質量/電化比:388,1(100,0%)、390,1(99,9%)、389,1(22,7%)、391,1(22,3%)、392,1(2,6%);元素分析:C,61.70;H,6.47;Br,20.52;N,7.20;O,4.11。
実施例252
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrFN2O;分子量:407,3;質量/電化比:406,1(100,0%)、408,1(99,9%)、407,1(22,7%)、409,1(22,3%)、410,1(2,6%);元素分析:C,58.97;H,5.94;Br,19.62;F,4.66;N,6.88;O,3.93。
実施例253
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrClN2O;分子量:423,8;質量/電化比:424,1(100,0%)、422,1(75,8%)、426,1(26,2%)、425,1(22,4%)、423,1(17,2%)、427,1(5,6%);元素分析:C,56.68;H,5.71;Br,18.86;Cl,8.37;N,6.61;O,3.78。
実施例254
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024Br22O;分子量:468,2;質量/電化比:468,0(100,0%)、466,0(50,7%)、470,0(50,6%)、469,0(22,5%)、467,0(11,5%)、471,0(11,1%)、472,0(1,3%);元素分析:C,51.30;H,5.17;Br,34.13;N,5.98;O,3.42。
実施例255
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、Yはヨウ化エチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127BrN2O;分子量:403,4;質量/電化比:404,1(100,0%)、402,1(99,8%)、403,1(23,8%)、405,1(23,4%)、406,1(2,8%);元素分析:C,62.53;H,6.75;Br,19.81;N,6.95;O,3.97。
実施例256
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−フルオロ−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrFN22;分子量:423,3;質量/電化比:424,1(100,0%)、422,1(99,8%)、423,1(22,7%)、425,1(22,3%)、426,1(2,8%);元素分析:C,56.75;H,5.71;Br,18.88;F,4.49;N,6.62;O,7.56。
実施例257
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrClN22;分子量:439,8;質量/電化比:440,1(100,0%)、438,1(75,7%)、442,1(26,4%)、441,1(22,4%)、439,1(17,2%)、443,1(5,6%);元素分析:C,54.62;H,5.50;Br,18.17;Cl,8.06;N,6.37;O,7.28。
実施例258
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4,6−ジブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2024Br222;分子量:484,2;質量/電化比:484,0(100,0%)、486,0(50,8%)、482,0(50,7%)、485,0(22,5%)、483,0(11,5%)、487,0(11,2%)、488,0(1,4%);元素分析:C,49.61;H,5.00;Br,33.00;N,5.79;O,6.61。
実施例259
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチル−6−ブロモインドール、YはO−t−ブチルジメチルシリル−2−クロロエタノール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例1に開示の方法に従って合成される。式:C2127BrN22;分子量:419,4;質量/電化比:420,1(100,0%)、418,1(99,6%)、419,1(23,7%)、421,1(23,4%)、422,1(3,1%);元素分析:C,60.15;H,6.49;Br,19.05;N,6.68;O,7.63。
実施例260
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
式:C1722ClN3O;分子量:319,8;質量/電化比:319,1(100,0%)、321,1(32,4%)、320,1(19,5%)、322,1(6,3%)、321,2(1,6%);元素分析:C,63.84;H,6.93;Cl,11.08;N,13.14;O,5.00。
実施例261
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
式:C1722BrN3O;分子量:364,3;質量/電化比:363,1(100,0%)、365,1(99,3%)、364,1(19,8%)、366,1(19,4%)、367,1(2,0%);元素分析:C,56.05;H,6.09;Br,21.93;N,11.54;O,4.39。
実施例262
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
式:C1822ClN3O;分子量:331,8;質量/電化比:331,1(100,0%)、333,1(32,4%)、332,1(20,6%)、334,1(6,7%)、333,2(1,8%);元素分析:C,65.15;H,6.68;Cl,10.68;N,12.66;O,4.82。
実施例263
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
式:C1822BrN3O;分子量:376,3;質量/電化比:375,1(100,0%)、377,1(99,6%)、376,1(20,9%)、378,1(20,5%)、379,1(2,2%);元素分析:C,57.45;H,5.89;Br
,21.23;N,11.17;O,4.25。
実施例264
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−7−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722ClN3O;分子量:319,8;質量/電化比:319,1(100,0%)、321,1(32,4%)、320,1(19,5%)、322,1(6,3%)、321,2(1,6%);元素分析:C,63.84;H,6.93;Cl,11.08;N,13.14;O,5.00。
実施例265
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−7−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722BrN3O;分子量:364,3;質量/電化比:363,1(100,0%)、365,1(99,3%)、364,1(19,8%)、366,1(19,4%)、367,1(2,0%);元素分析:C,56.05;H,6.09;Br,21.93;N,11.54;O,4.39。
実施例266
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−7−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822ClN3O;分子量:331,8;質量/電化比:331,1(100,0%)、333,1(32,4%)、332,1(20,6%)、334,1(6,7%)、333,2(1,8%);元素分析:C,65.15;H,6.68;Cl,10.68;N,12.66;O,4.82。
実施例267
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−7−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrN3O;分子量:376,3;質量/電化比:375,1(100,0%)、377,1(99,6%)、376,1(20,9%)、378,1(20,5%)、379,1(2,2%);元素分析:C,57.45;H,5.89;Br,21.23;N,11.17;O,4.25。
実施例268
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−5−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722ClN3O;分子量:319,1(100,0%)、321,1(32,4%)、320,1(19,5%)、322,1(6,3%)、321,2(1,6%);質量/電化比:;元素分析:C,63.84;H,6.93;Cl,11.08;N,13.14;O,5.00。
実施例269
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−5−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722BrN3O;分子量:364,3;質量/電化比:363,1(100,0%)、365,1(99,3%)、364,1(19,8%)、366,1(19,4%)、367,1(2,0%);元素分析:C,56.05;H,6.09;Br,21.93;N,11.54;O,4.39。
実施例270
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−5−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822ClN3O;分子量:331,8;質量/電化比:331,1(100,0%)、333,1(32,4%)、332,1(20,6%)、334,1(6,7%)、333,2(1,8%);元素分析:C,65.15;H,6.68;Cl,10.68;N,12.66;O,4.82。
実施例271
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−5−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrN3O;分子量:376,3;質量/電化比:375,1(100,0%)、377,1(99,6%)、376,1(20,9%)、378,1(20,5%)、379,1(2,2%);元素分析:C,57.45;H,5.89;Br,21.23;N,11.17;O,4.25。
実施例272
4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722ClN3O;分子量:319,8;質量/電化比:319,1(100,0%)、321,1(32,4%)、320,1(19,5%)、322,1(6,3%)、321,2(1,6%);元素分析:C,63.84;H,6.93;Cl,11.08;N,13.14;O,5.00。
実施例273
4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1722BrN3O;分子量:364,3;質量/電化比:363,1(100,0%)、365,1(99,3%)、364,1(19,8%)、366,1(19,4%)、367,1(2,0%);元素分析:C,56.05;H,6.09;Br,21.93;N,11.54;O,4.39。
実施例274
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロ−6−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822ClN3O;分子量:331,8;質量/電化比:331,1(100,0%)、333,1(32,4%)、332,1(20,6%)、334,1(6,7%)、333,2(1,8%);元素分析:C,65.15;H,6.68;Cl,10.68;N,12.66;O,4.82。
実施例275
N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモ−6−アザインドール、Yはヨウ化メチル、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例2に開示の方法に従って合成される。式:C1822BrN3O;分子量:376,3;質量/電化比:375,1(100,0%)、377,1(99,6%)、376,1(20,9%)、378,1(20,5%)、379,1(2,2%);元素分析:C,57.45;H,5.89;Br,21.23;N,11.17;O,4.25。
実施例276
基本合成法III
Figure 2011515432
XInt01を製造するための一般的な方法:
0℃の無水ジメチルホルムアミド中のインドール誘導体X(1 eq)の溶液を無水トリフルオロ酢酸(1.5 eq)に加え、撹拌し、室温まで緩やかに温めた。反応が完了した後(1時間)、混合物を氷水で処置して固形物を得た。固形物を濾過によって分離し、水とn−ペンタンで洗浄した後、高真空下で乾燥してXInt01を得た(収率80〜94%)。
XZInt02を製造するための一般的な方法:
−78℃の無水THFX中のXInt01(1 eq)とシクロアルキルアミンZ(1.5 eq)、例えばシクロペンチルメチルアミン、シクロペンチルエチルアミン、シクロヘキシルメチルアミン、シクロヘキシルエチルアミン、シクロヘプチルメチルアミン、シクロヘプチルエチルアミン、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン(Unig and Kahanek (1957) Chem Ber 90:236, Delany and Berchtold (1988) J Org Chem 53:3262-3265, Grob et al. (1958) Helv Chim Acta 41:1191-1197, Whitney et al. (1970) J Med Chem 13:254-260に開示の方法で調製される)、又はビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン等の混合物にリチウムヘキサメチルジシラジド(3.5 eq)を加えた。得られた水溶液を室温まで温めた後、3時間加熱還流した。反応後の混合物に氷水を加え、EtOAcで3回抽出した。結合した有機層を無水Na2So4 上で乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2、100−200メッシュ)によって精製してXZInt02を固形物として得た。
XZInt03を製造するための一般的な方法:
ジメチルホルムアミド中のXZInt02の水溶液に3−ブロモプロパンニトリルとK2Co3を加え、得られた反応混合物を60℃に加熱した。16時間後、反応混合物を氷水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。結合した有機層をNa2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮して表題ののXZInt03を固形物として得た。
XZを製造するための一般的な方法:
ジメチルホルムアミド中のXZInt03の水溶液にNH4ClとNaN3を加え、得られた反応混合物を125℃まで加熱した。8時間後、反応混合物を氷水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。結合したEtOAc層を塩水で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO2、100−200メッシュ)によって精製してXZを固形物として得た。
実施例277
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C2025ClN6O;分子量:400,9;質量/電化比:400,2(100,0%)、402,2(35,0%)、401,2(24,2%)、403,2(8,0%);元素分析:C,59.92;H,6.29;Cl,8.84;N,20.96;O,3.99。
実施例278
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C2025BrN6O;分子量:445,4;質量/電化比:446,1(100,0%)、444,1(99,7%)、445,1(24,1%)、447,1(23,7%)、448,1(2,9%);元素分析:C,53.94;H,5.66;Br,17.95;N,18.87;O,3.59。
実施例279
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C21286O;分子量:380,5;質量/電化比:380,2(100,0%)、381,2(25,3%)、382,2(3,3%);元素分析:C,66.29;H,7.42;N,22.09;O,4.20。
実施例280
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C2125ClN6O;分子量:412,9;質量/電化比:412,2(100,0%)、414,2(35,2%)、413,2(25,3%)、415,2(8,4%)、416,2(1,1%);元素分析:C,61.08;H,6.10;Cl,8.59;N,20.35;O,3.87。
実施例281
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C2125BrN6O;分子量:457,4;質量/電化比:458,1(100,0%)、456,1(99,5%)、457,1(25,1%)、459,1(24,7%)、460,1(3,2%);元素分析:C,55.15;H,5.51;Br,17.47;N,18.37;O,3.50。
実施例282
1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−メチルインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして実施例276に開示の方法に従って合成される。式:C22286O;分子量:392,5;質量/電化比:392,2(100,0%)、393,2(26,4%)、394,2(3,5%);元素分析:C,67.32;H,7.19;N,21.41;O,4.08。
実施例283
基本合成法IV
Figure 2011515432
XInt01を製造するための一般的な方法:
0℃の無水ジメチルホルムアミド中のインドール誘導体X(1 eq)の溶液を無水トリフルオロ酢酸(1.5 eq)に加え、撹拌し、緩やかに室温まで温めた。反応が完了した後(1時間)、混合物を氷水で処置して固形物を得た。固形物を濾過によって分離し、水とn−ペンタンで洗浄した後、高真空下で乾燥してXInt01を得た(収率80〜94%)。
XZInt02を製造するための一般的な方法:
−78℃の無水THFX中のXInt01(1 eq)とシクロアルキルアミンZ(1.5 eq)、例えばシクロペンチルメチルアミン、シクロペンチルエチルアミン、シクロヘキシルメチルアミン、シクロヘキシルエチルアミン、シクロヘプチルメチルアミン、シクロヘプチルエチルアミン、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン(Unig and Kahanek (1957) Chem Ber 90:236, Delany and Berchtold (1988) J Org Chem 53:3262-3265, Grob et al. (1958) Helv Chim Acta 41:1191-1197, Whitney et al. (1970) J Med Chem 13:254-260に開示の方法で調製される)、又はビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミン等の混合物にリチウムヘキサメチルジシラジド(3.5 eq)を加えた。得られた水溶液を室温まで温めた後、3時間加熱還流した。反応後の混合物に氷水を加え、EtOAcで3回抽出した。結合した有機層を無水Na2So4 上で乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2、100−200メッシュ)によって精製してXZInt02を固形物として得た。
XZInt03を製造するための一般的な方法:
0〜5℃のTHF中のXZInt02の水溶液にEt3Nとフェニルクロロギ酸エステル(ClCOOPh)を加えた。得られた反応混合物を緩やかに室温まで温め、さらに撹拌した。2時間後、反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残留物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。結合したEtOAc層を塩水で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮して表題のXZInt03を固形物として得た。
XZNR 1 2 を製造するための一般的な方法:
DMSO中のXZInt03、Et3N及びメチルアミン塩酸塩、ジメチルアミン塩酸塩又はN−エチルメチルアミンの水溶液を16時間室温で撹拌した。反応完了後、反応混合物を氷水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。結合したEtOAc層を塩水で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製によって表題の化合物XZNR12を固形物として得た。
実施例284
4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C1924ClN32;分子量:361,9;質量/電化比:361,2(100,0%)、363,2(34,7%)、362,2(22,0%)、364,2(6,9%);元素分析:C,63.06;H,6.68;Cl,9.80;N,11.61;O,8.84。
実施例285
4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C1924BrN32;分子量:406,3;質量/電化比:405,1(100,0%)、407,1(100,0%)、406,1(22,0%)、408,1(21,7%)、409,1(2,7%);元素分析:C,56.16;H,5.95;Br,19.67;N,10.34;O,7.88。
実施例286
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2024ClN32;分子量:373,9;質量/電化比:373,2(100,0%)、375,2(34,9%)、374,2(23,1%)、376,2(7,3%);元素分析:C,64.25;H,6.47;Cl,9.48;N,11.24;O,8.56。
実施例287
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2024BrN32;分子量:418,3;質量/電化比:419,1(100,0%)、417,1(99,8%)、418,1(23,0%)、420,1(22,7%)、421,1(2,9%);元素分析:C,57.42;H,5.78;Br,19.10;N,10.04;O,7.65。
実施例288
4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またジメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2026ClN32;分子量:375,9;質量/電化比:375,2(100,0%)、377,2(34,9%)、376,2(23,1%)、378,2(7,7%);元素分析:C,63.91;H,6.97;Cl,9.43;N,11.18;O,8.51。
実施例289
4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またジメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2026BrN32;分子量:420,3;質量/電化比:421,1(100,0%)、419,1(99,8%)、420,1(23,1%)、422,1(22,7%)、423,1(2,9%);元素分析:C,57.15;H,6.23;Br,19.01;N,10.00;O,7.61。
実施例290
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−イルメチル)−4−クロロ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またジメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2126ClN32;分子量:387,9;質量/電化比:387,2(100,0%)、389,2(35,2%)、388,2(24,2%)、390,2(8,0%)、391,2(1,0%);元素分析:C,65.02;H,6.76;Cl,9.14;N,10.83;O,8.25。
実施例291
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またジメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2126BrN32;分子量:432,4;質量/電化比:433,1(100,0%)、431,1(99,5%)、432,1(24,1%)、434,1(23,7%)、435,1(3,1%);元素分析:C,58.34;H,6.06;Br,18.48;N,9.72;O,7.40。
実施例292
4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またN−エチルメチルアミンを用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2128ClN32;分子量:389,9;質量/電化比:389,2(100,0%)、391,2(35,2%)、390,2(24,2%)、392,2(8,0%)、393,2(1,1%);元素分析:C,64.69;H,7.24;Cl,9.09;N,10.78;O,8.21。
実施例293
4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはシクロヘプチルメチルアミンとして、またN−エチルメチルアミンを用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2128BrN32;分子量:434,4;質量/電化比:435,1(100,0%)、433,1(99,5%)、434,1(24,1%)、436,1(23,7%)、437,1(3,1%);元素分析:C,58.07;H,6.50;Br,18.40;N,9.67;O,7.37。
実施例294
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−クロロインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またN−エチルメチルアミンを用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2228ClN32;分子量:401,9;質量/電化比:401,2(100,0%)、403,2(35,4%)、402,2(25,3%)、404,2(8,4%)、405,2(1,1%);元素分析:C,65.74;H,7.02;Cl,8.82;N,10.45;O,7.96。
実施例295
N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド
Figure 2011515432
Xは4−ブロモインドール、Zはビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチルアミンとして、またN−エチルメチルアミンを用いて、実施例283に開示の方法に従って合成される。式:C2228BrN32;分子量:446,4;質量/電化比:447,1(100,0%)、445,1(99,2%)、446,1(25,1%)、448,1(24,8%)、449,1(3,4%);元素分析:C,59.20;H,6.32;Br,17.90;N,9.41;O,7.17。

Claims (18)

  1. Figure 2011515432
    ‐式中、R1はモノ−又はビシクロアルキルアルキル群であり;
    ‐R2は、−OH,C1−C5アルコキシ,NH2−,N(Ra2−,NHRa−、CN−,CF3,ハロゲン、ピペリジノ、モルホリノ、ピロリジノ、5H−テトラゾリルプロピル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル又はエチルメチルカルバモイルに随意に置換される直鎖又は分岐C1−C5アルキルから選択され、Raは水素又はC1−C5アルコキシであり;
    ‐R3、R4、R5、R6は、発生ごとに水素、ハロゲン、メチル、ヒドロキシ、メトキシ、シアノ、トリフルオロメチルの中から相互に独立して選択され;
    ‐a、b、c、d、xは、発生ごとに炭素又は窒素から相互に独立して選択される;上記一般式で表わされる化合物、又は医薬的に許容しうる塩又はその溶媒和物であることを特徴とする化合物。
  2. 1はシクロペンチルメチル、シクロペンチルエチル、シクロヘキシルメチル、チクロヘキシルエチル、シクロヘプチルメチル、シクロヘプチルエチル、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチル及びビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルエチルから選択されるモノ−もしくはビシクロアルキルアルキル群であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  3. 2はC1−C5アルキル又はC2−C5ヒドロキシアルキルであることを特徴とする請求項1又は2に記載の化合物。
  4. 3、R4、R5及びR6のうち少なくとも2つは水素であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1に記載の化合物。
  5. xはCであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. xはNであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  7. a、b、c及びdはCであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に記載の化合物。
  8. a、b、c及びdのいずれか1はNであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に記載の化合物。
  9. 以下の式から選択される請求項1〜8のいずれか1に記載の化合物。
    ‐ N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロペンチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロペンチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロペンチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘキシルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘキシルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−シクロ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−イソブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−シアノ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−ブチル−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−ブチル−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−メチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メトキシ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−プロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−プロピル−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソプロピル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−イソブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−イソブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシメチル)−4−メトキシ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−シアノ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−ブチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−ブチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−フルオロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘキシルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(2−シクロヘプチルエチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 5−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 7−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,5−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−5−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,6−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−6−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1,7−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−7−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−7−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−イソプロピル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(シクロヘプチルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジクロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4,6−ジブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 6−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−エチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−1−エチル−6−フルオロ−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジクロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1,4−ジメチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−フルオロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−エチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−エチル−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−フルオロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−4−クロロ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4,6−ジブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−6−ブロモ−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    − 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
    − 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド,
    − 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
    − 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    ‐ N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド,
    − 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−クロロ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド
    ‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−4−ブロモ−N−(シクロヘプチルメチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(シクロヘプチルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 1−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)エチル)−N−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1,N1−ジメチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ 4−クロロ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ 4−ブロモ−N3−(シクロヘプチルメチル)−N1−エチル−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−クロロ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド,及び
    ‐ N3−(ビシクロ[2.2.2]オクタン−1−イルメチル)−4−ブロモ−N1−メチル−1H−インドール−1,3−ジカルボキサミド。
  10. 請求項1〜9のいずれか1に記載の化合物からなることを特徴とする医薬組成物。
  11. 同時もしくは連続投与のために、個別又は単位用量形態のさらに付加的な活性化合物からなることを特徴とする請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 情動障害の治療に用いられることを特徴とする請求項10又は11に記載の医薬組成物。
  13. 上記情動障害は、鬱病、不安神経症、双極性疾患及び統合失調症から選択されることを特徴とする請求項12に記載の医薬組成物。
  14. 神経変性病及び疾患、神経性炎症及び中枢神経を介した神経精神病及び疾患を介して生じる又は結果的にもたらされる病気及び疾患の治療に用いられることを特徴とする請求項10又は11に記載に医薬組成物。
  15. 疼痛、炎症過程及び変性状態の治療に用いられることを特徴とする請求項10又は11に記載の医薬組成物
  16. 上記炎症過程はリウマチ性関節炎、骨粗鬆症及び慢性閉塞性肺疾患の中から選択されることを特徴とする請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 上記変性状態は、緑内障、多発性硬化症、筋委縮性側索硬化症、パーキンソン病及びアルツハイマー病の中から選択されることを特徴とする請求項15に記載の医薬組成物。
  18. 神経障害性の疼痛の治療に用いられることを特徴とする請求項10又は11に記載の医薬組成物。
JP2011501146A 2008-03-25 2009-03-25 新規p2x7r拮抗薬及びその使用法 Active JP5506776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08005532 2008-03-25
EP08005532.0 2008-03-25
US4105008P 2008-03-31 2008-03-31
US61/041,050 2008-03-31
PCT/EP2009/002189 WO2009118175A1 (en) 2008-03-25 2009-03-25 Novel p2x7r antagonists and their use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011515432A true JP2011515432A (ja) 2011-05-19
JP5506776B2 JP5506776B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=41010874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011501146A Active JP5506776B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 新規p2x7r拮抗薬及びその使用法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US8232290B2 (ja)
EP (1) EP2105164B1 (ja)
JP (1) JP5506776B2 (ja)
CN (1) CN102046240B (ja)
AT (1) ATE494926T1 (ja)
AU (1) AU2009228649B2 (ja)
BR (1) BRPI0910034B1 (ja)
CA (1) CA2719745C (ja)
DE (1) DE602009000550D1 (ja)
DK (1) DK2105164T3 (ja)
EA (1) EA022505B1 (ja)
ES (1) ES2357682T3 (ja)
IL (1) IL207976A0 (ja)
NZ (1) NZ587799A (ja)
PL (1) PL2105164T3 (ja)
PT (1) PT2105164E (ja)
WO (1) WO2009118175A1 (ja)
ZA (1) ZA201006782B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504995A (ja) * 2012-12-18 2016-02-18 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd P2x7受容体アンタゴニストとしてのインドールカルボキサミド誘導体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8815892B2 (en) * 2008-03-25 2014-08-26 Affectis Pharmaceuticals Ag P2X7R antagonists and their use
EP3486648A3 (en) 2008-12-24 2019-08-07 Quest Diagnostics Investments Incorporated Mass spectrometry assay for congenital adrenal hyperplasia
AU2010237302A1 (en) * 2009-04-14 2011-12-01 Affectis Pharmaceuticals Ag Novel P2X7R antagonists and their use
WO2012110190A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Affectis Pharmaceuticals Ag Novel p2x7r antagonists and their use
WO2012163792A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Affectis Pharmaceuticals Ag Novel p2x7r antagonists and their use
WO2012163456A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Affectis Pharmaceuticals Ag Novel p2x7r antagonists and their use
TW201309706A (zh) 2011-07-22 2013-03-01 Actelion Pharmaceuticals Ltd 作為p2x7受體拮抗劑之雜環醯胺衍生物
CN104066737B (zh) * 2012-01-20 2016-06-08 埃科特莱茵药品有限公司 作为p2x7受体拮抗剂的杂环酰胺衍生物
TWI612034B (zh) 2012-12-12 2018-01-21 愛杜西亞製藥有限公司 作爲p2x7受體拮抗劑之吲哚羧醯胺衍生物
WO2014115072A1 (en) 2013-01-22 2014-07-31 Actelion Pharmaceuticals Ltd Heterocyclic amide derivatives as p2x7 receptor antagonists
WO2014115078A1 (en) 2013-01-22 2014-07-31 Actelion Pharmaceuticals Ltd Heterocyclic amide derivatives as p2x7 receptor antagonists
WO2014182601A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 Children's Medical Center Corporation A method of preventing and treating type 1 diabetes, allograft rejection and lung fibrosis (by targeting the atp/p2x7r axis)
EP3233841A1 (en) * 2014-12-15 2017-10-25 Merck Patent GmbH Indole and azaindoles derivatives and their use in neurodegenerative diseases
CN109879790B (zh) * 2017-12-06 2022-09-20 华东师范大学 以吲哚或吲哚类似物为母核结构的酰胺类小分子有机化合物、用途及其制备方法
CN110668992B (zh) * 2018-07-02 2023-06-09 华东师范大学 Ido/hdac双靶点化合物及其合成方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920590B1 (ja) * 1969-04-01 1974-05-25
JP2001525391A (ja) * 1997-12-05 2001-12-11 アストラゼネカ ユーケイ リミテッド アダマンタン誘導体
JP2004502642A (ja) * 2000-02-11 2004-01-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー カンナビノイドレセプターモジュレーター、それらの製造方法、および呼吸系および非呼吸系疾患の処置のためのカンナビノイドレセプターモジュレーターの使用
JP2005534669A (ja) * 2002-06-14 2005-11-17 ファイザー・インク 治療剤として有用なチエノピリジンのベンゾ縮合ヘテロアリールアミド誘導体、それが含まれる医薬組成物、並びにその使用の方法
JP2006517932A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 鎮痛作用を有するインダゾールアミド

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL335378A1 (en) 1997-02-26 2000-04-25 Glaxo Group Ltd Derivatives of inverse hydroxamates as metaloprotease inhibitors
ZA988967B (en) 1997-10-03 2000-04-03 Du Pont Pharm Co Lactam metalloprotease inhibitors.
SE9704544D0 (sv) 1997-12-05 1997-12-05 Astra Pharma Prod Novel compounds
SE9704546D0 (sv) 1997-12-05 1997-12-05 Astra Pharma Prod Novel compounds
JP2002518368A (ja) 1998-06-17 2002-06-25 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー メタロプロテイナーゼ阻害剤としての環式ヒドロキサム酸類
US6239151B1 (en) 1998-06-26 2001-05-29 Hoffmann-La Roche Inc. Compounds as inhibitor of tumor necrosis factor alpha release
UA59453C2 (uk) 1998-08-12 2003-09-15 Пфайзер Продактс Інк. Похідні гідроксипіпеколат гідроксамової кислоти як інгібітори матричних металопротеїназ
US20040122011A1 (en) 1998-12-23 2004-06-24 Pharmacia Corporation Method of using a COX-2 inhibitor and a TACE inhibitors as a combination therapy
US6225311B1 (en) 1999-01-27 2001-05-01 American Cyanamid Company Acetylenic α-amino acid-based sulfonamide hydroxamic acid tace inhibitors
SK13422001A3 (sk) 1999-04-09 2002-05-09 Astrazeneca Ab Adamantánové deriváty
SE9901875D0 (sv) 1999-05-25 1999-05-25 Astra Pharma Prod Novel compounds
SE9904505D0 (sv) 1999-12-09 1999-12-09 Astra Pharma Prod Novel compounds
TWI258462B (en) 1999-12-17 2006-07-21 Astrazeneca Ab Adamantane derivative compounds, process for preparing the same and pharmaceutical composition comprising the same
SE9904652D0 (sv) 1999-12-17 1999-12-17 Astra Pharma Prod Novel Compounds
SE9904738D0 (sv) 1999-12-22 1999-12-22 Astra Pharma Prod Novel compounds
GB0013737D0 (en) 2000-06-07 2000-07-26 Astrazeneca Ab Novel compounds
AU2001280167A1 (en) 2000-08-31 2002-03-13 Wakunaga Pharmaceutical Co.,Ltd Novel propenohydroxamic acid derivatives
ATE445400T1 (de) 2001-05-25 2009-10-15 Bristol Myers Squibb Co Hydantion-derivate als hemmer von matrix- metalloproteinasen
FR2825926A1 (fr) * 2001-06-14 2002-12-20 Sod Conseils Rech Applic Derives d'imidazoles modulant les canaux sodiques
WO2003016248A2 (en) 2001-08-17 2003-02-27 Bristol-Myers Squibb Company Patent Department Bicyclic hydroxamates as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or tnf-$g(a) converting enzyme (tace)
US6740649B2 (en) 2001-09-17 2004-05-25 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic hydroxamic acids as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or TNF- α converting enzyme (TACE)
WO2003031431A1 (en) 2001-10-09 2003-04-17 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic sulfone derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or tnf-$g(a) converting enzyme (tace)
AU2002365132A1 (en) 2001-10-17 2003-07-15 Bristol-Myers Squibb Company BICYCLIC LACTAM DERIVATIVES AS INHIBITORS OF MATRIX METALLOPROTEINASES AND/OR TNF-Alpha CONVERTING ENZYME (TACE)
WO2003040103A1 (en) 2001-11-02 2003-05-15 Bristol-Myers Squibb Company β-SULFONE DERIVATIVES AS INHIBITORS OF MATRIX METALLOPROTEINASES AND/OR TNF-α CONVERTING ENZYME (TACE)
PA8557501A1 (es) 2001-11-12 2003-06-30 Pfizer Prod Inc Benzamida, heteroarilamida y amidas inversas
WO2003042190A1 (en) 2001-11-12 2003-05-22 Pfizer Products Inc. N-alkyl-adamantyl derivatives as p2x7-receptor antagonists
SE0103836D0 (sv) 2001-11-16 2001-11-16 Astrazeneca Ab Novel compounds
WO2003047515A2 (en) 2001-11-30 2003-06-12 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services P2x7 receptor antagonists
WO2003053941A2 (en) 2001-12-20 2003-07-03 Bristol-Myers Squibb Company Barbituric acid derivatives as inhibitors of tnf-alpha converting enzyme (tace) and/or matrix metalloproteinases
JP2005517684A (ja) 2001-12-21 2005-06-16 キング ファーマシューティカルズ リサーチ アンド ディベロップメント インコーポレイテッド チロシル誘導体及びp2x7受容体モジュレーターとしてのそれらの使用
AU2003220401A1 (en) 2002-03-18 2003-10-08 Bristol-Myers Squibb Company Uracil derivatives as inhibitors of tnf-alpha converting enzyme (tace) and matrix metalloproteinases
SE0200920D0 (sv) 2002-03-25 2002-03-25 Astrazeneca Ab Novel compounds
GB0216379D0 (en) 2002-07-13 2002-08-21 Astrazeneca Ab Compounds
WO2004012663A2 (en) 2002-08-01 2004-02-12 Bristol-Myers Squibb Company Hydantoin derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or tnf-alpha converting enzyme
EP1546109A4 (en) 2002-10-04 2005-11-09 Bristol Myers Squibb Co HYDANTOIN DERIVATIVES AS INHIBITORS OF MATRIX METALLOPROTEINASES AND / OR TNF-ALPHA CONVERSION ENZYME (TACE)
WO2004032846A2 (en) 2002-10-07 2004-04-22 Bristol-Myers Squibb Company Triazolone and triazolethione derivatives
US7125870B2 (en) 2002-11-06 2006-10-24 Bristol-Myers Squibb Company Isoxazoline derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or TNF-α converting enzyme
PA8591801A1 (es) 2002-12-31 2004-07-26 Pfizer Prod Inc Inhibidores benzamidicos del receptor p2x7.
MXPA05007130A (es) 2002-12-31 2005-08-26 Pfizer Prod Inc Inhibidores benzamida del receptor p2x7.
SE0300480D0 (sv) 2003-02-21 2003-02-21 Astrazeneca Ab Novel compounds
US7135575B2 (en) * 2003-03-03 2006-11-14 Array Biopharma, Inc. P38 inhibitors and methods of use thereof
ATE355273T1 (de) 2003-05-12 2006-03-15 Pfizer Prod Inc Benzamidinhibitoren des p2x7-rezeptors
GB0312609D0 (en) 2003-06-02 2003-07-09 Astrazeneca Ab Novel compounds
US7132432B2 (en) 2003-06-05 2006-11-07 Bristol-Myers Squibb Company Hydantoin derivatives as inhibitors of tumor necrosis factor-alpha converting enzyme (TACE)
GB0324498D0 (en) 2003-07-21 2003-11-26 Aventis Pharma Inc Heterocyclic compounds as P2X7 ion channel blockers
SE0302139D0 (sv) 2003-07-28 2003-07-28 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0302192D0 (sv) 2003-08-08 2003-08-08 Astrazeneca Ab Novel compounds
WO2005019182A1 (en) 2003-08-20 2005-03-03 Bayer Healthcare Ag Pyrazolylmethylbenzamide derivatives as p2xt-receptor antagonists
GB2422782A (en) 2003-10-21 2006-08-09 Inspire Pharmaceuticals Inc Non-nucleotide compositions and method for treating pain
EP1747206A1 (en) 2004-04-29 2007-01-31 Abbott Laboratories Amino-tetrazoles analogues and methods of use
AU2005258924A1 (en) 2004-06-29 2006-01-12 Pfizer Products Inc. Method for preparing 5-`4-(2-hydroxy-ethyl)-3,5-dioxo-4,5-dihydro-3H-`1,2,4!-triazin-2-YK!benzamide derivatives with P2x7 inhibiting activity by reaction of the derivative unsubstituted in 4-position of the triazine with an oxiran in the presence of a lewis acid
EP1776352A1 (en) 2004-06-29 2007-04-25 Pfizer Products Inc. Method for preparing 5-[4-(2-hydroxy-propyl)-3,5-dioxo-4,5-dihydro-3h[1,2,4]triazin-2-yl]-benzamide derivatives by deprotecting the hydroxyl-protected precursers
US7241776B2 (en) 2004-08-02 2007-07-10 Abbott Laboratories Cyanoamidine P2X7 antagonists for the treatment of pain
SA05260265A (ar) 2004-08-30 2005-12-03 استرازينيكا ايه بي مركبات جديدة
SE0402925D0 (sv) 2004-11-30 2004-11-30 Astrazeneca Ab Novel Compounds
BRPI0519287A2 (pt) 2004-12-24 2009-01-06 Astrazeneca Ab derivados de amida
US20080146612A1 (en) 2005-01-27 2008-06-19 Astrazeneca Ab Novel Biaromatic Compounds, Inhibitors of the P2X7-Receptor
US20060211739A1 (en) 2005-02-08 2006-09-21 Arturo Perez-Medrano Use of selective P2X7 receptor antagonists
US7402596B2 (en) 2005-03-24 2008-07-22 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
WO2006110516A1 (en) 2005-04-11 2006-10-19 Abbott Laboratories Acylhydrazide p2x7 antagonists and uses thereof
EP1885376A1 (en) 2005-05-05 2008-02-13 Medicure International Inc. Inhibition of atp-mediated, p2x7 dependent pathways by pyridoxal-5-phosphaste and vitamin b6 related compounds
WO2007016597A2 (en) 2005-07-29 2007-02-08 The Regents Of The University Of California Targeting tnf-alpha converting enzyme (tace)-dependent growth factor shedding in cancer therapy
US20090124555A1 (en) 2005-08-29 2009-05-14 Irma Bernatchez-Lemaire Use of histogranin and histogranin-like compounds as inhibitors of p2x7 receptor function and as anti-arthritic agents
US20100022531A1 (en) 2005-09-01 2010-01-28 Renovis, Inc. Novel compounds as p2x7 modulators and uses thereof
EP1951689A1 (en) 2005-11-07 2008-08-06 Abbott Laboratories P2x7 receptor antagonists and methods of use
JP2009514952A (ja) 2005-11-09 2009-04-09 アボット・ラボラトリーズ P2x7受容体拮抗薬としての2−フェニル−2h−ピラゾール誘導体およびそれの使用
WO2007109182A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as p2x7 modulators and uses thereof
US20100184802A1 (en) 2006-03-16 2010-07-22 Kelly Michael G Bicycloheteroaryl Compounds as P2X7 Modulators and Uses Thereof
JP5306987B2 (ja) 2006-03-16 2013-10-02 エボテック (ユーエス) インコーポレイテッド P2x7調節因子としてのビシクロへテロアリール化合物およびその使用
WO2007109154A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as p2x7 modulators and uses thereof
MX2008011919A (es) 2006-03-16 2008-11-28 Renovis Inc Compuestos de bicicloheteroarilo como moduladores de p2x7 y usos de los mismos.
TWI464148B (zh) 2006-03-16 2014-12-11 Evotec Us Inc 作為p2x7調節劑之雙環雜芳基化合物與其用途
GB0611154D0 (en) 2006-06-06 2006-07-19 Glaxo Group Ltd Novel receptor antagonists and their methods of use
WO2007141267A1 (en) 2006-06-06 2007-12-13 Glaxo Group Limited N- (phenylmethyl) -2- (1h-pyraz0l-4-yl) acetamide derivatives as p2x7 antagonists for the treatment of pain, inflammation and neurodegeneration
WO2008005368A2 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Abbott Laboratories Piperazines as p2x7 antagonists
SI2049478T1 (sl) 2006-07-06 2012-08-31 Glaxo Group Ltd Substituirani N-fenilmetil-5-okso-prolin-2-amidi kot antagonisti receptorja P2X7 in postopki za njihovo uporabo
KR20100126706A (ko) * 2008-02-29 2010-12-02 화이자 인코포레이티드 인다졸 유도체
AU2010237302A1 (en) * 2009-04-14 2011-12-01 Affectis Pharmaceuticals Ag Novel P2X7R antagonists and their use

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920590B1 (ja) * 1969-04-01 1974-05-25
JP2001525391A (ja) * 1997-12-05 2001-12-11 アストラゼネカ ユーケイ リミテッド アダマンタン誘導体
JP2004502642A (ja) * 2000-02-11 2004-01-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー カンナビノイドレセプターモジュレーター、それらの製造方法、および呼吸系および非呼吸系疾患の処置のためのカンナビノイドレセプターモジュレーターの使用
JP2005534669A (ja) * 2002-06-14 2005-11-17 ファイザー・インク 治療剤として有用なチエノピリジンのベンゾ縮合ヘテロアリールアミド誘導体、それが含まれる医薬組成物、並びにその使用の方法
JP2006517932A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 鎮痛作用を有するインダゾールアミド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504995A (ja) * 2012-12-18 2016-02-18 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd P2x7受容体アンタゴニストとしてのインドールカルボキサミド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE494926T1 (de) 2011-01-15
EA201001522A1 (ru) 2011-06-30
CN102046240B (zh) 2014-06-25
AU2009228649A1 (en) 2009-10-01
CN102046240A (zh) 2011-05-04
EA022505B1 (ru) 2016-01-29
US20120302597A1 (en) 2012-11-29
DK2105164T3 (da) 2011-03-21
JP5506776B2 (ja) 2014-05-28
PL2105164T3 (pl) 2011-05-31
ES2357682T3 (es) 2011-04-28
IL207976A0 (en) 2010-12-30
US20090312366A1 (en) 2009-12-17
CA2719745A1 (en) 2009-10-01
ZA201006782B (en) 2011-05-25
BRPI0910034A2 (pt) 2021-03-30
WO2009118175A1 (en) 2009-10-01
AU2009228649B2 (en) 2014-05-22
DE602009000550D1 (de) 2011-02-24
NZ587799A (en) 2012-06-29
US8569334B2 (en) 2013-10-29
EP2105164B1 (en) 2011-01-12
CA2719745C (en) 2016-07-05
US8232290B2 (en) 2012-07-31
PT2105164E (pt) 2011-03-24
BRPI0910034B1 (pt) 2022-02-08
EP2105164A1 (en) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506776B2 (ja) 新規p2x7r拮抗薬及びその使用法
US7919503B2 (en) P2X7R antagonists and their use
EP1856045B1 (en) 1-acetic acid-indole derivatives with pgd2 antagonist activity
JP5411927B2 (ja) Ccr1アンタゴニストとしてのピラゾール化合物
AU2006257861A1 (en) Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof
BRPI0718395A2 (pt) Compostos, composição farmacêutica, método de tratamento terapêutico e/ou profilático de doenças que são moduladas por inibidores de l-cpt1 e usos de compostos
WO2012163792A1 (en) Novel p2x7r antagonists and their use
US8815892B2 (en) P2X7R antagonists and their use
WO2012110190A1 (en) Novel p2x7r antagonists and their use
WO2012163456A1 (en) Novel p2x7r antagonists and their use
IE83785B1 (en) Indole derivatives as 5-HT1 like agonists

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250