JP2011151532A - 周波数ジェネレータ - Google Patents

周波数ジェネレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2011151532A
JP2011151532A JP2010009893A JP2010009893A JP2011151532A JP 2011151532 A JP2011151532 A JP 2011151532A JP 2010009893 A JP2010009893 A JP 2010009893A JP 2010009893 A JP2010009893 A JP 2010009893A JP 2011151532 A JP2011151532 A JP 2011151532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
sweep
data
setting data
frequency setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010009893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kobayashi
薫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2010009893A priority Critical patent/JP2011151532A/ja
Publication of JP2011151532A publication Critical patent/JP2011151532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

【課題】 DDSを用いて高速スイープを可能にすると共に、周波数設定を容易に行うことができる周波数ジェネレータを提供する。
【解決手段】 スイープ制御部1が、スタート周波数やスイープ周波数ステップ設定値等の周波数設定値を入力して十進数の周波数設定データを出力し、周波数設定データ変換部2が、スイープ制御部1から入力された十進数に、動作周波数、DDS3への入力設定データのビット数、スイープ周波数のステップ設定値に基づく係数をスイープ制御部から入力される十進数の周波数設定データに乗算することで二進数に変換するbitデータ変換部21と、丸め処理を行う丸め処理部22とを備え、DDS3が、入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力する周波数ジェネレータである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、周波数を高速にスイープする周波数ジェネレータに係り、特に周波数引き込み時間を短縮すると共に、周波数の設定を容易にして使い勝手を向上させることができる周波数ジェネレータに関する。
[従来の周波数ジェネレータ:図6]
水晶振動子の共振点調査や、レーダー等の用途において、周波数をスイープする機能が必要であり、周波数ジェネレータが用いられている。
従来の周波数ジェネレータの構成について図6を用いて説明する。図6は、従来の周波数ジェネレータの概略構成を示す模式説明図である。
図6に示すように、従来の周波数ジェネレータは、スイープ制御部(図では「Sweep Control」と記載)51と、デジタルPLL回路(図では「Digital PLL」)52と、D/A変換器53と、電圧制御発振器(Voltage Controlled Oscillator:以下、「VCO」と記載)54と、1/N分周器(図では「1/N」)55と、A/D変換器56とを備えている。
各構成部分について説明する。
スイープ制御部51は、デジタルPLL回路52に周波数の設定を行うと共に、同期パルス出力タイミング(Trigger_Out)を制御する。
デジタルPLL回路52は、スイープ制御部51から設定された周波数を生成して出力する。
D/A変換器53は、デジタルPLL回路52からの出力周波数をD/A(デジタル/アナログ)変換する。
VCO54は、D/A変換器52から出力された信号を制御電圧として出力周波数(Wave_Out)を生成する。
1/N分周器55は、VCO54からの出力周波数を1/Nに分周する。
A/D変換器56は、1/N分周器55からの出力信号をA/D(アナログ/デジタル)変換して、デジタルPLL回路52に出力する。
上記構成の周波数ジェネレータにおいては、PLL回路を用いているため、設定周波数の引き込みに時間がかかってしまう。そのため、周波数切替周期は、少なくとも100μsec程度となる。
また、同期パルス出力タイミングが固定であるため、アプリケーションにおいて別途タイミング調整を行うことが必要であった。
また、その多くは周波数を連続的にリニアに変化させるものであるため、測定等において周波数を特定するのが困難であった。
そこで、PLLを用いずに、DDS(Direct Digital Synthesizer;直接デジタル信号発生器)を用いたデジタル処理により波形を発生させる周波数ジェネレータが考案されている。
[関連技術]
尚、周波数ジェネレータに関する技術としては、特開平07−094948号公報「高スペクトル純度のデジタル波形シンセサイザ」(出願人:ヒューズ・エアクラフト・カンパニー、特許文献1)、特開平08−316733号公報「スイープジェネレータ」(出願人:横河電気株式会社、特許文献2)、特開2000−304783号公報「周波数掃引信号発生器」(株式会社アドバンテスト、特許文献3)、特開2008−256452号公報「パルス信号発生装置」(日本無線株式会社、特許文献4)がある。
特許文献1には、周波数シンセサイザにおいて、波形発生器の信号を直接DDSに入力することで、スプリアス信号特性を改善する構成が記載されている。
また、特許文献2には、スイープジェネレータにおいて、時間軸(X軸方向)のスイープ比率やスイープパラメータ方向(Y軸方向)の分割数(スイープステップ数)を可変とすることにより、スイープ形状を自由に設定することが記載されている。
特許文献3には、周波数掃引信号発生器において、DDSのビットをセットする構成が記載されている。
特に、特許文献3には、掃引開始周波数を初期値として、2進数のN+Mビットの累積加算値のNビット整数部をDDSの周波数設定部に設定することが記載されている。
特許文献4には、パルス信号発生装置において、2組のDDSがそれぞれ波形テーブルを参照して、その信号を合成することで、乗算器なしで振幅制御を可能とする構成が記載されている。
特開平07−094948号公報 特開平08−316733号公報 特開2000−304783号公報 特開2008−256452号公報
しかしながら、従来のPLLを用いた周波数ジェネレータでは、設定周波数の引き込みに時間がかかり、周波数切替周期が長くなってしまい、十分な高速スイープができないという問題点があった。
また、特許文献3に記載されたDDSを用いた従来の周波数ジェネレータでは、スイープ制御部に周波数を設定する際に二進数で設定しなければならず、設定操作が煩雑であるという問題点があった。
本発明は上記実状に鑑みて為されたもので、DDSを用いて高速スイープを可能にすると共に、周波数設定を容易に行うことができる周波数ジェネレータを提供することを目的とする。
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、周波数をスイープする周波数ジェネレータであって、少なくとも、スタート周波数、スイープ周波数ステップ設定値の周波数設定値を十進数の周波数設定データとして出力するスイープ制御部と、スイープ制御部から入力された十進数を二進数に変換するビットデータ変換部を備える周波数設定データ変換部と、周波数設定データ変換部から入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力する直接デジタル信号発生器とを有することを特徴とする。
本発明は、上記周波数ジェネレータにおいて、ビットデータ変換部が、動作周波数、直接デジタル信号発生器への入力設定データのビット数、スイープ周波数のステップ設定値に基づく係数をスイープ制御部から入力される十進数の周波数設定データに乗算することで二進数の周波数設定データに変換することを特徴とする。
本発明は、上記周波数ジェネレータにおいて、スイープ制御部が、周波数設定値が小数点以下n桁の場合、周波数設定値に10nを乗算して出力することを特徴とする。
本発明は、上記周波数ジェネレータにおいて、周波数設定データ変換部が、二進数に変換されたデータの内、下位ビットを破棄する丸め処理を行い、直接デジタル信号発生器に出力する丸め処理部を有することを特徴とする。
本発明は、上記周波数ジェネレータにおいて、直接デジタル信号発生器が、周波数設定データ変換部のビットデータ変換部からの二進数の周波数設定データを上位ビットと下位ビットに分離するデータ分離部と、分離された下位ビットについて補正値を記憶し、入力された下位ビットに対応する補正値を出力する補正部と、分離された上位ビットについて累積加算を行うアキュムレータと、アキュムレータからの出力に基づいて、記憶する波形データを出力するROMテーブルと、ROMテーブルからの出力と補正部からの出力をベクトル演算するベクトル演算部と、ベクトル演算されたデータから補正されたデータを抽出する補正値抽出部とを有することを特徴とする。
本発明によれば、スイープ制御部が、少なくとも、スタート周波数、スイープ周波数ステップ設定値の周波数設定値を十進数の周波数設定データとして出力し、周波数設定データ変換部が、スイープ制御部から入力された十進数を二進数に変換するビットデータ変換部を備え、直接デジタル信号発生器が、周波数設定データ変換部から入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力する周波数ジェネレータとしているので、高速スイープを可能にすると共に、周波数設定を容易に行うことができる効果がある。
本発明の実施の形態に係る周波数ジェネレータの構成ブロック図である。 スイープ制御部1の構成ブロック図である。 スイープ周波数制御部14の構成図である。 周波数設定データ変換部の概略構成図である。 DDSの別の実施形態を示すブロック図である。 従来の周波数ジェネレータの概略構成を示す模式説明図である。
[実施の形態の概要]
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
本発明の実施の形態に係る周波数ジェネレータは、スタート周波数やスイープ周波数ステップ設定値等の周波数設定値を十進数で入力して十進数の周波数設定データを出力するスイープ制御部と、スイープ制御部から入力された十進数を二進数に変換し、丸め処理を行って出力する周波数設定データ変換部と、入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力するDDSとを備えたものであり、高速スイープを可能とすると共に周波数の設定を容易にすることができるものである。
[本周波数ジェネレータの構成:図1]
本発明の実施の形態に係る周波数ジェネレータ(本周波数ジェネレータ)の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る周波数ジェネレータの構成ブロック図である。
図1に示すように、本周波数ジェネレータは、スイープ制御部1と、周波数設定データ変換部2と、DDS3と、D/A変換器4と、LPF(Low Pass Filter)5とを備えている。
[本周波数ジェネレータの各部]
各構成部分について説明する。
スイープ制御部1は、スイープ周波数を生成するためのパラメータを入力し、周波数設定データを算出してクロック毎に出力すると共に、アプリケーションに対するトリガ出力信号(Trigger_Out)を出力する。
本周波数ジェネレータの特徴として、スイープ制御部1には十進数で各パラメータが設定され、十進数の周波数設定データが算出されて出力されるようになっている。
周波数設定データ変換部2は、本周波数ジェネレータの特徴部分であり、十進数で入力された周波数設定データを二進数に変換するbitデータ変換部と、まるめ処理を行うまるめ処理部とを有するものである。
また、DDS3は、二進数の周波数設定データに基づいて、当該周波数のクロック毎のデータを出力するものであり、クロック毎に位相を積算して出力する位相アキュムレータ31と、サイン波形のデータを記憶し、位相アキュムレータ31で指定された位相データに対応するサイン(sin)波形のデジタル値を出力するROMテーブル32とを備えている。
位相アキュムレータ31は、加算器311と、ラッチ回路(D)312とを備えている。
加算部311は、周波数設定データ変換部2からのデジタルデータとラッチ回路312からの出力を加算してラッチ回路312に出力する。
ラッチ回路312は、加算部311からの加算結果をラッチして遅延させて加算器311とROMテーブル32に出力する。
そして、ROMテーブル32は、ラッチ回路312からの出力データ(位相データ)を入力し、当該位相データに対応するサイン波形のデジタル値をD/A変換機4に出力する。
D/A変換器4は、DDS3から出力されたデジタル値の波形データをアナログ信号に変換するものである。
LPF5は、アナログ信号波形を帯域制限して平滑化し、出力周波数信号(Wave_Out)を出力する。
[スイープ制御部の構成:図2]
次に、スイープ制御部1の構成について図2を用いて説明する。図2は、スイープ制御部1の構成ブロック図である。
図2に示すように、スイープ制御部1は、コントロール部(図では「Control部」)11と、カウンタ部(図では「Counter」)12と、スイープ時間制御部13と、スイープ周波数制御部14と、同期パルス信号タイミング制御部15とを備えている。
コントロール部11は、スタート周波数、スイープ周波数ステップ、スイープステップ数、スイープ周波数可変時間、スイープ極性、トリガ時間の各値をパラメータとして入力し、入力された値に基づいて、装置全体を制御する。
具体的には、コントロール部11は、動作イネーブル信号を、カウンタ部12、スイープ時間制御部13、スイープ周波数制御部14、同期パルス信号タイミング制御部15、及び周波数ジェネレータの各部に出力し、動作の開始/停止を制御する。
また、コントロール部11は、時間設定値を、スイープ時間制御部13に出力し、スタート周波数及びステップ周波数設定値をスイープ周波数制御部14に出力し、出力タイミング設定値を同期パルス信号タイミング制御部15に出力する。
カウンタ部12は、クロックカウンタであり、コントロール部11からの動作イネーブル信号によりカウントを開始してスイープ時間制御部13と同期パルス信号タイミング制御部15にスイープ開始タイミングを示すタイミング信号を出力する。
スイープ時間制御部13は、コントロール部11からの動作イネーブル信号により動作し、カウンタ部12からのタイミング信号と、コントロール部からの時間設定値に基づいて、ある周波数に切り替わってから次の周波数に切り替えるまでの時間を計時して、スイープタイミング信号をスイープ周波数制御部14に出力する。
スイープ周波数制御部14は、コントロール部11からの動作イネーブル信号により動作し、スタート周波数設定値とステップ周波数設定値とに基づいて、スイープ周波数の周波数設定データ(F_DATA)を生成して、周波数設定データ変換部2に出力する。周波数設定データは十進数である。
[スイープ周波数制御部14:図3]
ここで、スイープ周波数制御部14の構成について図3を用いて説明する。図3は、スイープ周波数制御部14の構成図である。
図3に示すように、スイープ周波数制御部14は、乗算器141と、加算器142と、ラッチ回路143と、乗算器144とから構成されている。
乗算器141は、設定されたステップ周波数(Δf)に10を乗算する。
加算器142は、10倍されたステップ周波数にラッチ回路143からの出力値を加算してラッチ回路143に出力する。
乗算器144は、設定されたスタート周波数(fs)に10を乗算する。
上記構成のスイープ周波数制御部においては、設定されたスタート周波数fsは乗算器144で10倍されて、初期値としてラッチ回路143に入力される。
また、ステップ周波数Δfは、乗算器141で10倍されて、加算器142でラッチ回路143からの出力が加算され、次の周波数設定データとなる。
つまり、スイープ周波数制御部は、周波数設定値が小数点以下n桁の場合、周波数設定値に10nを乗算して出力することで、十進法として周波数設定データを周波数設定データ変換部2に出力することができるものである。
ラッチ回路143に保持された周波数設定データは、スイープ時間制御部13からのスイープタイミング信号に基づいて出力される。
これにより、スイープ周波数制御部14からは、スタート周波数fsを初期値として、スイープタイミング毎にステップ周波数Δfずつ高くなる周波数設定データが出力されるものである。
尚、スイープ極性がマイナスの場合には、加算器142の極性が負となり、ラッチ回路143の出力からΔfを減算することにより、スイープタイミング毎にΔfずつ低くなる周波数データが出力される。
また、図2に示す同期パルス信号タイミング制御部15は、カウンタ部12からのタイミング信号と、コントロール部11からの出力タイミング設定値に基づいて、一定のタイミングで、同期パルス出力タイミングとしてトリガ出力信号をアプリケーションに出力する。
[周波数設定データ変換部2の構成:図4]
周波数設定データ変換部2について図4を参照しながら説明する。図4は、周波数設定データ変換部の概略構成図である。
図4に示すように、周波数設定データ変換部2は、bitデータ変換部21と、丸め処理部22とを有し、bitデータ変換部21には、乗算器211と乗算器212とを備え、丸め処理部22には、乗算器221から構成されている。
[bitデータ変換部21]
bitデータ変換部21における乗算器211は、スイープ周波数制御部14のラッチ回路143からの周波数設定データ(FDATA)30bitを入力し、36028797を乗算して乗算器212に出力する。
乗算器212は、乗算器211からの出力に2-23を乗算し、33bitを丸め処理部22に出力する。
ここで、乗算器211で36028797を乗算し、乗算器212で2-23を乗算しているのは、36028797/223(この演算値を「A」とする)の演算を行っていることである。
演算値A=1/(200×106/233/0.1)を演算したものである。
ここで、「200×106」は、動作周波数200MHzを示し、「233」は、DDS回路3の入力設定データbit数33bitを示し、「0.1」は、0.1Hzステップ設定での係数を示している。
bitデータ変換部21での演算は、スイープ制御部1のスイープ周波数制御部14から演算値Aという係数が十進数で入力される周波数設定データFDATAを二進数のDDS3の入力設定データに変換するものである。
つまり、bitデータ変換部21が、動作周波数、DDS3への入力設定データのビット数、スイープ周波数のステップ設定値に基づく係数Aをスイープ制御部1から入力される十進数の周波数設定データに乗算することで二進数の周波数設定データに変換している。
尚、乗算器211で36028797を乗算し、乗算器212で2-23を乗算しているが、同様の演算結果を得るためには、乗算器211で18014399を乗算し、乗算器212で2-22を乗算してもよく、乗算器211で9007199を乗算し、乗算器212で2-21を乗算してもよく、極端に、乗算器211で4398を乗算し、乗算器212で2-10を乗算してもよい。
図4の回路では、36028797/223を採用したのは、所望の変換誤差範囲内に抑え、かつ回路実現が可能な規模を勘案したためである。
図4の回路において、変換誤差は、約0.0005ppmとなり、回路規模も低減できるものとなっている。
[丸め処理部22]
丸め処理部22における乗算器221では、bitデータ変換部21の乗算器212からの出力33bitに2-19を乗算し、14bitをDDS3の位相アキュムレータ31に出力する。つまり、乗算器221は、乗算器212からの出力33bitについて下位19bitを破棄し、上位14bitに丸める処理を行っている。
[周波数設定データ変換部2の動作]
具体的に、動作を説明すると、スイープ制御部1で、スタート周波数(スタートfs)を100.5Hz、スイープ周波数(ステップΔf)を0.1Hzとすると、図3に示したように、乗算器141,144でそれぞれ10倍にしているので、スタート周波数設定データは「1005」で、スイープ周波数設定データは「1」が周波数設定データ変換部2に出力される。
十進数の周波数設定データ「1005,1006,1007,1008,1009,1010,…」は、周波数設定データ変換部2に入力され、周波数設定データ変換部2で演算処理が為されると、二進数の周波数設定データ「4316,4321,4325,4329,4334,4338,…」がDDS3に出力される。
この二進数の周波数設定データの差を平均すると、「36028797/223=4.2949…」となるものである。
[DDSの別の実施の形態:図5]
次に、DDSの別の実施形態について図5を参照しながら説明する。図5は、DDSの別の実施形態を示すブロック図である。
図5に示すDDSは、データ分離部33と、補正部34と、ROMテーブル32と、ベクトル演算部35と、補正値抽出部36と、位相アキュムレータの加算器311とラッチ回路312とを備えている。
データ分離部33は、周波数設定データ変換部2からの二進数に変換された周波数設定データFDATA(33bit)を入力し、上位14bitと下位19bitに分離し、上位14bitを加算器311に、下位19bitを補正部34に出力する。
従って、図5のDDSを使用する場合には、図4における丸め処理部22を設けないようにし、bitデータ変換部21からの33bitの周波数設定データをデータ分離部33に入力するようにしている。
補正部34は、入力される下位19bitに対応するI(同相成分),Q(直交成分)の補正値を記憶する補正値テーブル341を有しており、下位19bitが入力されると、補正値テーブル341を参照して補正値I2,Q2をベクトル演算部35に出力する。
位相アキュムレータは、データ分離部33からのデータを累積加算してROMテーブル32に出力する。
位相アキュムレータの加算器311は、入力される上位14bitとラッチ回路312からの出力を加算し、ラッチ回路312に出力する。
ラッチ回路312は、ラッチしたデータを遅延させて加算器311とROMテーブル32に出力する。
ROMテーブル32は、サイン波形のデータをテーブルで記憶しており、ラッチ回路312からの出力に対してテーブルを参照して、サイン波形のデータI1,Q1をベクトル演算部35に出力する。
ベクトル演算部35は、周波数設定データの上位14bitに対するサイン波形のデータI1,Q1と、補正部34から得られた周波数設定データの下位19bitの補正データI2,Q2とをベクトル演算し、ベクトル演算結果のデータI3,Q3を補正値抽出部36に出力する。
補正値抽出部36は、ベクトル演算結果のデータI3,Q3から同相成分(実数値)のI3を選択してD/A変換器4に出力する。I3の実行値は、補正された周波数データということになる。
[実施の形態の効果]
本周波数ジェネレータによれば、スイープ制御部1が、スタート周波数やスイープ周波数ステップ設定値等の周波数設定値を入力して十進数の周波数設定データを出力し、周波数設定データ変換部2が、スイープ制御部1から入力された十進数を二進数に変換し、丸め処理を行って出力し、DDS3が、入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力するようにしているので、高速スイープを可能とすると共に周波数の設定を容易にすることができる効果がある。
また、本周波数ジェネレータによれば、DDS3が、データ分離部33で上位ビットと下位ビットに分離し、上位ビットについてアキュムレータとROMテーブルで波形データを出力し、下位ビットは補正部34で対応する補正値を出力し、ベクトル演算部35で波形データと補正値とをベクトル演算して、補正値抽出部36でベクトル演算結果の補正されたデータを出力するようにしているので、更に正確な出力周波数を得ることができる効果がある。
本発明は、スプリアス特性を向上させることができるPLL回路に適している。
1…スイープ制御部、 2…周波数設定データ変換部、 3…DDS、 4…D/A変換器、 5…LPF、 11…コントロール部、12…カウンタ部、 13…スイープ時間制御部、 14…スイープ周波数制御部、 141,144…乗算器、 142…加算器、 143…ラッチ回路、 15…同期パルス信号タイミング制御部、 21…周波数設定データ変換部、 211…乗算器、 212…乗算器、 22…丸め処理部、 221…乗算器、 31…位相アキュムレータ、 311…加算器、 312…ラッチ回路、 32…ROMテーブル、 33…データ分離部、 34…補正部、341…補正値テーブル、 35…ベクトル演算部、 36…補正値抽出部、 51…スイープ制御部、 52…デジタルPLL回路、 53…D/A変換器、 54…電圧制御発振器(VCO)、 55…1/N分周器、 56…A/D変換器

Claims (5)

  1. 周波数をスイープする周波数ジェネレータであって、
    少なくとも、スタート周波数、スイープ周波数ステップ設定値の周波数設定値を十進数の周波数設定データとして出力するスイープ制御部と、
    前記スイープ制御部から入力された十進数を二進数に変換するビットデータ変換部を備える周波数設定データ変換部と、
    前記周波数設定データ変換部から入力された二進数の周波数設定データに従って周波数信号を生成して出力する直接デジタル信号発生器とを有することを特徴とする周波数ジェネレータ。
  2. ビットデータ変換部は、動作周波数、直接デジタル信号発生器への入力設定データのビット数、スイープ周波数のステップ設定値に基づく係数をスイープ制御部から入力される十進数の周波数設定データに乗算することで二進数の周波数設定データに変換することを特徴とする請求項1記載の周波数ジェネレータ。
  3. スイープ制御部は、周波数設定値が小数点以下n桁の場合、前記周波数設定値に10nを乗算して出力することを特徴とする請求項1又は2記載の周波数ジェネレータ。
  4. 周波数設定データ変換部は、二進数に変換されたデータの内、下位ビットを破棄する丸め処理を行い、直接デジタル信号発生器に出力する丸め処理部を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の周波数ジェネレータ。
  5. 直接デジタル信号発生器は、周波数設定データ変換部のビットデータ変換部からの二進数の周波数設定データを上位ビットと下位ビットに分離するデータ分離部と、
    分離された下位ビットについて補正値を記憶し、入力された下位ビットに対応する補正値を出力する補正部と、
    分離された上位ビットについて累積加算を行うアキュムレータと、前記アキュムレータからの出力に基づいて、記憶する波形データを出力するROMテーブルと、
    前記ROMテーブルからの出力と前記補正部からの出力をベクトル演算するベクトル演算部と、
    ベクトル演算されたデータから補正されたデータを抽出する補正値抽出部とを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の周波数ジェネレータ。
JP2010009893A 2010-01-20 2010-01-20 周波数ジェネレータ Pending JP2011151532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010009893A JP2011151532A (ja) 2010-01-20 2010-01-20 周波数ジェネレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010009893A JP2011151532A (ja) 2010-01-20 2010-01-20 周波数ジェネレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011151532A true JP2011151532A (ja) 2011-08-04

Family

ID=44538144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010009893A Pending JP2011151532A (ja) 2010-01-20 2010-01-20 周波数ジェネレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011151532A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102624384A (zh) * 2012-04-28 2012-08-01 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种带有频率自扫描功能的锁相环
CN103178779A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 北京普源精电科技有限公司 一种具有幅度补偿功能的信号发生器及其方法
JP2014209731A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 日本電波工業株式会社 発振器
JP2015506638A (ja) * 2012-01-18 2015-03-02 クアルコム,インコーポレイテッド 高精度sin−cos波および周波数発生器、ならびに関連システムおよび方法
CN110708064A (zh) * 2019-08-02 2020-01-17 中国船舶重工集团公司第七一五研究所 一种相位连续的任意波信号对数扫频信号的产生方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852454A (ja) * 1971-10-29 1973-07-23
JPS5417645A (en) * 1977-07-08 1979-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Electronic minicomputer
JPS56113944U (ja) * 1980-01-31 1981-09-02
JPH08222954A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Yokogawa Electric Corp 信号発生装置
JPH08320753A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 2進数/10進数の変換器
JPH0997165A (ja) * 1995-09-30 1997-04-08 Nec Corp 2進化10進数の純2進数変換回路及び純2進数の2進化10進数変換回路
JP2000304783A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Advantest Corp 周波数掃引信号発生器
JP2002271143A (ja) * 2001-03-02 2002-09-20 Samsung Electronics Co Ltd 周波数シンセサイザ
JP2004180078A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Renesas Technology Corp クロック発生ic、およびシステムボード
JP2008523694A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 アナログ ディヴァイスィズ インク 周波数掃引を生成するためのデジタル周波数シンセサイザおよび方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852454A (ja) * 1971-10-29 1973-07-23
JPS5417645A (en) * 1977-07-08 1979-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Electronic minicomputer
JPS56113944U (ja) * 1980-01-31 1981-09-02
JPH08222954A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Yokogawa Electric Corp 信号発生装置
JPH08320753A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 2進数/10進数の変換器
JPH0997165A (ja) * 1995-09-30 1997-04-08 Nec Corp 2進化10進数の純2進数変換回路及び純2進数の2進化10進数変換回路
JP2000304783A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Advantest Corp 周波数掃引信号発生器
JP2002271143A (ja) * 2001-03-02 2002-09-20 Samsung Electronics Co Ltd 周波数シンセサイザ
JP2004180078A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Renesas Technology Corp クロック発生ic、およびシステムボード
JP2008523694A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 アナログ ディヴァイスィズ インク 周波数掃引を生成するためのデジタル周波数シンセサイザおよび方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103178779A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 北京普源精电科技有限公司 一种具有幅度补偿功能的信号发生器及其方法
CN103178779B (zh) * 2011-12-21 2016-08-03 北京普源精电科技有限公司 一种具有幅度补偿功能的信号发生器及其方法
JP2015506638A (ja) * 2012-01-18 2015-03-02 クアルコム,インコーポレイテッド 高精度sin−cos波および周波数発生器、ならびに関連システムおよび方法
CN102624384A (zh) * 2012-04-28 2012-08-01 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种带有频率自扫描功能的锁相环
JP2014209731A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 日本電波工業株式会社 発振器
CN110708064A (zh) * 2019-08-02 2020-01-17 中国船舶重工集团公司第七一五研究所 一种相位连续的任意波信号对数扫频信号的产生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2436119B1 (en) Phase lock loop with a multiphase oscillator
KR102427375B1 (ko) 넓은 대역폭을 갖는 위상 동기 루프 회로
CN101569103B (zh) 频率合成器和由该合成器生成期望频率的输出信号的方法
JPH11234122A (ja) ディジタルpll回路とクロックの生成方法
JP2011151532A (ja) 周波数ジェネレータ
JP5783098B2 (ja) Pll回路、pll回路の制御方法、及びデジタル回路
EP2571165B1 (en) Accumulator type fractional-n pll synthesizer and control method thereof
JP5732163B2 (ja) ランダムノイズ動作モードへの管理された遷移を伴う位相ロックループ装置
WO2010047005A1 (ja) デジタルpll回路及び通信装置
KR101341138B1 (ko) 에일리어싱된 주파수에 대한 위상 고정
JP2007189455A (ja) 位相比較回路およびそれを用いたpll周波数シンセサイザ
JP2013005050A (ja) クロック生成装置および電子機器
JP2011172071A (ja) Pll回路
JP2009004868A (ja) 拡散スペクトラムクロック生成装置
KR102435183B1 (ko) 주파수 고정 루프, 전자 디바이스, 및 주파수 생성 방법
JP2015103895A (ja) スペクトラム拡散クロック発生回路
JP6950172B2 (ja) スペクトラム拡散クロック発生回路
JP5792557B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP2007295027A (ja) スペクトラム拡散クロックジェネレータ
JP2013170976A (ja) 移動体通信機器試験用信号発生装置およびその周波数制御方法
JP4824591B2 (ja) 同期掃引シンセサイザ
JP2010130550A (ja) クロック発生装置およびクロック発生装置におけるジッタ低減方法
Patel et al. Frequency synthesis techniques for high speed communication system
JP2018061117A (ja) 周波数シンセサイザ
US8653860B2 (en) Frequency synthesizer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150106