JP2011101446A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011101446A
JP2011101446A JP2009252573A JP2009252573A JP2011101446A JP 2011101446 A JP2011101446 A JP 2011101446A JP 2009252573 A JP2009252573 A JP 2009252573A JP 2009252573 A JP2009252573 A JP 2009252573A JP 2011101446 A JP2011101446 A JP 2011101446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking
current
permanent magnet
magnet synchronous
synchronous motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009252573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5372705B2 (ja
Inventor
Yusaku Konuma
雄作 小沼
Yusuke Arao
祐介 荒尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2009252573A priority Critical patent/JP5372705B2/ja
Priority to EP10251890.9A priority patent/EP2320556B1/en
Priority to KR1020100108525A priority patent/KR101277812B1/ko
Priority to TW099137855A priority patent/TWI425759B/zh
Priority to US12/938,494 priority patent/US8362722B2/en
Priority to CN201010582880XA priority patent/CN102055394B/zh
Priority to CN201310464480.2A priority patent/CN103546072A/zh
Publication of JP2011101446A publication Critical patent/JP2011101446A/ja
Priority to US13/742,704 priority patent/US8581531B2/en
Priority to KR1020130007967A priority patent/KR101445023B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP5372705B2 publication Critical patent/JP5372705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/18Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/022Synchronous motors
    • H02P25/024Synchronous motors controlled by supply frequency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/18Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor
    • H02P3/24Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor by applying dc to the motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石同期電動機の直流制動時に、過大な電流が流れることを防止し、安定した制動動作を行うこと。
【解決手段】電動機の回転数検出手段や外部ブレーキを必要とせず、高速回転時においても安定した制動力を得られ、低速回転時においても大きい制動力を得ることのできる停止方法で、電流が直流制動時、最大電流設定値を超えた場合にはPWM全相遮断及びゼロベクトル出力を繰り返し行い、電流が直流制動復帰電流設定値以下になった場合には再度直流制動を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は電力変換装置に関にする。
従来、永久磁石同期電動機の回転を停止させる場合は、単に電源供給を停止させ、軸負荷及び空気抵抗などによって自然に停止させるのが一般的である。
永久磁石同期電動機を急停止させる必要がある場合には、所定の時間または回転数まで、回生制動により減速させ、その後は自然に停止させる。
また、スイッチング回路の正極側の何れか1相もしくは2相と、残る他相の負側を連続オンさせ、前記電動機に直流電流を流し、制動を行う直流制動と呼ばれる方法がある。
下記特許文献1に開示されるように、スイッチング回路の負極側の何れか1相を連続オンさせ、残る他相の正極側をPWM動作させて、直流制動を行う方法もある。
しかし、永久磁石同期電動機を直流制動によって減速及び停止させる場合、高速で回転している際には、過大な電流が発生し前記電動機の減磁及び焼損、また電力変換装置のスイッチング素子の破壊に至ってしまう。また、電力変換装置に過電流による保護が備わっている場合には、前記保護によって出力が遮断され、永久磁石同期電動機がフリーラン状態になり、安定した直流制動を行うことができない。
下記特許文献1においては、電動機が高速で回転している際には、逆相制動にて減速させ、低速時のある回転数に達したことを検出して、直流制動に切り替える方法を開示している。
特開2002−374689
電源供給を断ち永久磁石同期電動機を停止させる場合、軸負荷や空気抵抗の大きさにより制動力が決まるため、所望の制動力が得られず、停止までに長い時間を要するといった課題がある。
永久磁石同期電動機を回生制動により減速停止させる場合、減速停止させるための制御手段が別途必要となり、急減速させる場合には脱調の可能性がある。また、ファン及びポンプなどの用途で、永久磁石同期電動機がフリーラン状態で回転している場合、回転速度や誘起電圧を検出または推定し、それらを用いて起動を行う特別な起動手段が別途必要となるといった課題がある。
永久磁石同期電動機を直流制動によって減速及び停止させる場合、高速で回転している際には、過大な電流が発生し前記電動機の減磁及び焼損、また電力変換装置のスイッチング素子の破壊に至ってしまう。また、電力変換装置に過電流による保護が備わっている場合には、前記保護によって出力が遮断され、永久磁石同期電動機がフリーラン状態になり、安定した直流制動を行うことができないといった課題がある。
永久磁石同期電動機を逆相制動によって減速及び停止させる場合、低速で回転している際には、制動力が不足し所望の速度及び停止までに長い時間を要する。また、高速で回転している場合には、過大な電流が発生し前記電動機の減磁及び焼損、また電力変換装置のスイッチング素子の破壊に至ってしまう。また、電力変換装置に過電流による保護が備わっている場合には、前記保護によって出力が遮断され、永久磁石同期電動機がフリーラン状態になり、安定した直流制動を行うことができないといった課題がある。
上記特許文献1によって開示されている方法では、電動機の回転数を検出する手段が必要となる。
本発明の目的は、前記課題を解消し、電動機の回転数検出手段や外部ブレーキを必要とせず、高速回転時においても安定した制動力を得られ、低速回転時においても大きい制動力を得ることのできる停止方法を提供すること、及び、停止後も所望の停止トルクを出力することにある。
前記課題を解決するため、例えば、直流を交流に変換するスイッチング回路と、前記スイッチング回路のオン、オフを制御するPWM制御手段と、永久磁石同期電動機に流れる電流を検出または推定する手段と、永久磁石同期電動機の直流制動を行う手段と、を備える電力変換装置において、外部により設定もしくは内部に予め設定されている直流制動時最大電流設定値と、前記PWM制御手段にPWM全相遮断機能及びゼロベクトル出力機能を設け、永久磁石同期電動機に直流電流を流し、制動力を得る直流制動を行なった際に、前記電流を検出または推定する手段より得られる電流値が、前記直流制動時最大電流設定値を超えると、前記PWM制御手段にてPWM全相遮断及びゼロベクトル出力を繰り返し行うという構成をとる。
本発明により、永久磁石同期電動機を駆動する電力変換装置において、電動機の回転数検出手段や外部ブレーキを必要とせず、高速回転時にも安定した制動力を得られ、低速回転時にも大きい制動力が得られること、及び、停止後も所望の停止トルクを出力することが可能となる。
実施例1にかかる電力変換装置の構成図である。 直流制動時の回転数、電流波形の一例である。 実施例1にかかる電力変換装置の動作の説明図である。
以下、本発明の詳細を、図面を用いながら説明する。
図1は本発明による一実施形態を示すブロック回路図である。交流電源1より発生した交流電圧を、整流回路2により整流し、平滑回路3により平滑される。平滑された直流電圧をスイッチング回路4によって交流電圧に変換し、永久磁石同期電動機9に印加する。
PWM制御手段5は、永久磁石同期電動機9に任意の電圧が印加されるように、スイッチング回路4のオン、オフを制御する。
電流検出手段6は、永久磁石同期電動機9に流れる相電流を検出する。もしくは平滑回路3の負極側にシャント抵抗を設け、このシャント抵抗に流れる電流から相電流を推定してもよい。ファン10は、永久磁石同期電動機9の軸に取り付けられている。
図2は直流制動時の回転数、電流波形の一例である。スイッチング回路4の出力が遮断され、永久磁石同期電動機9がフリーラン状態の時、ファン10が風によって回されると、永久磁石同期電動機9も同様に回転し、回転速度に依存した誘起電圧が発生する。直流制動指令がPWM制御手段5に与えられると、PWM制御手段5は永久磁石同期電動機9の任意の位相に直流電流が流れるように、スイッチング回路4を制御し、永久磁石同期電動機9に電圧を印加する。この時、永久磁石同期電動機9より発生した誘起電圧と、印加した電圧の電位差により、永久磁石同期電動機9に電流が流れる。前記電位差が大きいと、図2の破線に示すように永久磁石同期電動機9に流れる電流は大きくなる。
図3は本発明動作の説明図である。直流制動時に電流検出手段6によって検出された電流から、電流ピーク値算出手段7により電流ピーク値が算出される。この電流ピーク値と、外部より設定されるか予め電力変換装置に設定される直流制動時最大電流設定値とを、電流比較手段8によって比較し、電流ピーク値が直流制動時最大電流設定値を超えると、PWM制御手段5にPWM全相遮断指令が入力される。
PWM制御手段5は、PWM全相遮断指令により、スイッチング回路4の全相を強制的にオフにするPWM全相遮断、及び正極側全相をオンまたは負極側全相をオン、残る他極側全相をオフするゼロベクトル出力を適当な周期で繰り返し行うように、スイッチング回路4を制御する。
前記動作により、永久磁石同期電動機7に流れる電流が抑制されることとなる。
電流検出手段6によって検出された電流から電流ピーク値算出手段7により算出された電流ピーク値と、外部より設定されるか予め電力変換装置に設定される直流制動復帰電流設定値とを、電流比較手段8によって比較し、電流ピーク値が直流制動復帰電流設定値以下になると、直流制動復帰指令がPWM制御手段5に入力される。
PWM制御手段5は、直流制動復帰指令が入力されると、再度直流制動を行うようにスイッチング回路4を制御する。
PWM全相遮断及びゼロベクトル出力と直流制動を繰り返し行うことにより、図2の実線に示すように、電流を抑制しながら、安定した制動力を得ることができる。
1…交流電源、2…整流回路、3…平滑回路、4…スイッチング回路、5…PWM制御手段、6…電流検出手段、7…電流ピーク値算出手段、8…電流比較手段、9…永久磁石同期電動機、10…ファン

Claims (2)

  1. 直流を交流に変換するスイッチング回路と、
    前記スイッチング回路のオン、オフを制御するPWM制御手段と、
    永久磁石同期電動機に流れる電流を検出または推定する手段と、
    永久磁石同期電動機の直流制動を行う手段と、を備える電力変換装置において、
    外部により設定もしくは内部に予め設定されている直流制動時最大電流設定値と、
    前記PWM制御手段にPWM全相遮断機能及びゼロベクトル出力機能を設け、
    永久磁石同期電動機に直流電流を流し、制動力を得る直流制動を行なった際に、前記電流を検出または推定する手段より得られる電流値が、前記直流制動時最大電流設定値を超えると、前記PWM制御手段にてPWM全相遮断及びゼロベクトル出力を繰り返し行うことを特徴とする電力変換装置。
  2. 請求項1において、外部により設定もしくは内部に予め設定されている直流制動復帰電流設定値を設け、前記電流を検出または推定する手段より得られる電流値が、直流制動復帰電流設定値以下であれば、通常の直流制動に従った直流電流を流すよう制御することを特徴とする電力変換装置。
JP2009252573A 2009-11-04 2009-11-04 電力変換装置 Active JP5372705B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009252573A JP5372705B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 電力変換装置
EP10251890.9A EP2320556B1 (en) 2009-11-04 2010-11-02 Power converter device
TW099137855A TWI425759B (zh) 2009-11-04 2010-11-03 Power conversion device
US12/938,494 US8362722B2 (en) 2009-11-04 2010-11-03 Power converter device
KR1020100108525A KR101277812B1 (ko) 2009-11-04 2010-11-03 전력 변환 장치
CN201010582880XA CN102055394B (zh) 2009-11-04 2010-11-04 电力变换装置
CN201310464480.2A CN103546072A (zh) 2009-11-04 2010-11-04 电力变换装置
US13/742,704 US8581531B2 (en) 2009-11-04 2013-01-16 Power converter device
KR1020130007967A KR101445023B1 (ko) 2009-11-04 2013-01-24 전력 변환 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009252573A JP5372705B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011101446A true JP2011101446A (ja) 2011-05-19
JP5372705B2 JP5372705B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=43770646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009252573A Active JP5372705B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 電力変換装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8362722B2 (ja)
EP (1) EP2320556B1 (ja)
JP (1) JP5372705B2 (ja)
KR (2) KR101277812B1 (ja)
CN (2) CN102055394B (ja)
TW (1) TWI425759B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2976326A1 (fr) * 2011-06-09 2012-12-14 Okwind Sas Module de freinage pour dispositif de captage d'energie eolien/hydrolien, procede de freinage, installation de production d'energie, support d'enregistrement et programme d'ordinateur correspondants
JP2013132131A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Sharp Corp 同期モータ駆動装置
JP2014057391A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Juki Corp モータ制御装置及びモータ制御装置の制御方法
WO2017013722A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 株式会社日立産機システム 遮断制御方法、及びそれを用いた電力変換装置
WO2019150793A1 (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 電動圧縮機

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013240195A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Mitsubishi Electric Corp 加減速制御装置
CN103633895B (zh) * 2012-08-28 2017-04-12 珠海松下马达有限公司 交流伺服驱动器及其相关方法
CN107078679B (zh) * 2014-11-07 2020-03-31 株式会社日立产机系统 电力转换装置和电力转换装置的控制方法
JP6203784B2 (ja) * 2015-06-11 2017-09-27 ファナック株式会社 同期電動機の制御装置
CN106470001B (zh) * 2015-08-21 2019-06-28 株式会社安川电机 一种变频器和电机控制系统
JP6719952B2 (ja) * 2016-04-18 2020-07-08 株式会社マキタ 電動作業機
EP3477834A4 (en) * 2016-06-22 2020-02-12 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. POWER CONVERSION DEVICE
CN106655921A (zh) 2016-11-18 2017-05-10 深圳市道通智能航空技术有限公司 一种永磁同步电机制动方法及相关设备
US10501293B2 (en) 2017-01-31 2019-12-10 Goodrich Aerospace Services Private Limited Method of applying brake to a hoist by electromagnetic means in a permanent magnet motor
CN108322108A (zh) * 2018-01-11 2018-07-24 株洲麦格米特电气有限责任公司 无刷电机的制动电路、制动方法、制动装置及无刷电机
WO2019183407A1 (en) * 2018-03-21 2019-09-26 Magnetic Pumping Solutions, Llc Method and system for controlling downhole pumping systems
CN111076344B (zh) * 2019-12-09 2020-11-24 珠海格力电器股份有限公司 自动调节风机降频速率的控制方法、系统及存储介质
US11334103B2 (en) * 2020-08-18 2022-05-17 Google Llc Programmable system TDP with ASIC power capping

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154082A (ja) * 1986-12-15 1988-06-27 Fuji Electric Co Ltd インバ−タ駆動電動機の制動方法
JPH11178389A (ja) * 1997-11-25 1999-07-02 Kollmorgen Corp 電気モータ用発電制動システム

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150683A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd インバ−タ駆動誘導電動機の直流制動方式
JPS61150682A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd インバ−タ駆動誘導電動機の保護方式
US5142677A (en) * 1989-05-04 1992-08-25 Texas Instruments Incorporated Context switching devices, systems and methods
DE68928108T2 (de) * 1988-08-30 1997-12-18 Fuji Electric Co Ltd System zum Begrenzung des Stromes eines Spannungsumrichters
US4990844A (en) * 1989-10-18 1991-02-05 Eaton Corporation DC braking of inverter-driven AC motors
US4994950A (en) * 1990-07-31 1991-02-19 Eaton Corporation Waveform generator for inverter control
JPH07245974A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Toshiba Mec Kk インバータ装置
KR100289710B1 (ko) * 1994-04-19 2001-05-15 윤종용 펄스 폭 변조 인버터의 전동기 직류 제동장치
KR0123002Y1 (ko) * 1995-01-20 1998-12-15 이대원 유도전동기의 제동회로
US5811957A (en) * 1995-12-21 1998-09-22 General Motors Corporation Speed sensorless hybrid vector controlled induction motor with zero speed operation
US6031738A (en) * 1998-06-16 2000-02-29 Wisconsin Alumni Research Foundation DC bus voltage balancing and control in multilevel inverters
KR100290480B1 (ko) 1998-10-28 2001-06-01 박종섭 펄스 폭 변환 회로
KR100344984B1 (ko) * 1999-10-12 2002-07-19 엘지전자주식회사 세탁기의 제동방법
WO2001091279A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Vestas Wind Systems A/S Variable speed wind turbine having a matrix converter
US6518736B2 (en) * 2000-06-26 2003-02-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mechanical power outputting apparatus and inverter apparatus
JP2002374689A (ja) 2001-06-14 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp 電動機駆動装置及び洗濯機
JP3867270B2 (ja) * 2002-06-28 2007-01-10 株式会社日立製作所 電気車の制御装置
CN1478685A (zh) * 2002-08-28 2004-03-03 朱筱杰 制动系统的控制方法及装置
EP1553693B1 (en) * 2002-10-17 2007-12-19 Denso Corporation Ac rotary electric machine magnetic noise reduction method, motor control device and ac rotary electric machine using the same
KR100695581B1 (ko) * 2003-04-30 2007-03-14 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 모터 구동 장치, 압축기, 공기 조화기, 냉장고, 송풍기,전기 청소기, 전기 건조기, 히트 펌프 급탕기 및하이브리드 자동차
JP4446284B2 (ja) * 2004-02-19 2010-04-07 株式会社安川電機 誘導電動機の制御装置
US7414425B2 (en) * 2004-05-10 2008-08-19 Temic Automotive Of North America, Inc. Damping control in a three-phase motor with a single current sensor
US7109742B2 (en) * 2004-07-12 2006-09-19 Motorola, Inc. Current sensing in a two-phase motor
JP2006101685A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置
FI121491B (fi) * 2004-11-11 2010-11-30 Vacon Oyj Taajuusmuuttajan ylijännitesuojaus
US7102323B2 (en) * 2004-11-30 2006-09-05 Honeywell International Inc. High power density/limited DC link voltage synchronous motor drive
PL1816739T3 (pl) * 2006-02-04 2008-08-29 Diehl Ako Stiftung Gmbh & Co Sposób i urządzenie do sterowania wielofazowym silnikiem komutowanym elektronicznie
JP5256837B2 (ja) 2007-11-06 2013-08-07 パナソニック株式会社 インバータ装置
JP5159465B2 (ja) * 2008-06-24 2013-03-06 株式会社東芝 モータ制御装置および半導体集積回路装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154082A (ja) * 1986-12-15 1988-06-27 Fuji Electric Co Ltd インバ−タ駆動電動機の制動方法
JPH11178389A (ja) * 1997-11-25 1999-07-02 Kollmorgen Corp 電気モータ用発電制動システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2976326A1 (fr) * 2011-06-09 2012-12-14 Okwind Sas Module de freinage pour dispositif de captage d'energie eolien/hydrolien, procede de freinage, installation de production d'energie, support d'enregistrement et programme d'ordinateur correspondants
JP2013132131A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Sharp Corp 同期モータ駆動装置
JP2014057391A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Juki Corp モータ制御装置及びモータ制御装置の制御方法
WO2017013722A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 株式会社日立産機システム 遮断制御方法、及びそれを用いた電力変換装置
JPWO2017013722A1 (ja) * 2015-07-17 2018-06-21 株式会社日立産機システム 遮断制御方法、及びそれを用いた電力変換装置
WO2019150793A1 (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 電動圧縮機
US11349415B2 (en) 2018-01-30 2022-05-31 Sanden Automotive Components Corporation Electric compressor

Also Published As

Publication number Publication date
CN103546072A (zh) 2014-01-29
CN102055394B (zh) 2013-11-06
KR20130025921A (ko) 2013-03-12
US20110227513A1 (en) 2011-09-22
JP5372705B2 (ja) 2013-12-18
EP2320556A3 (en) 2015-02-18
TW201136131A (en) 2011-10-16
TWI425759B (zh) 2014-02-01
EP2320556A2 (en) 2011-05-11
US20130127380A1 (en) 2013-05-23
CN102055394A (zh) 2011-05-11
KR20110049711A (ko) 2011-05-12
US8581531B2 (en) 2013-11-12
EP2320556B1 (en) 2018-09-05
KR101445023B1 (ko) 2014-09-26
US8362722B2 (en) 2013-01-29
KR101277812B1 (ko) 2013-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5372705B2 (ja) 電力変換装置
JP5398815B2 (ja) 永久磁石同期モータの駆動装置、空気調和装置、換気扇の駆動装置、洗濯機、自動車及び車両
JP5080161B2 (ja) インバータ装置
JP2013099210A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP2011103707A (ja) モータ制御装置
JP2007014172A (ja) 発電機制御装置、および冷凍サイクル装置
JP2008072857A5 (ja)
KR20170030260A (ko) 유도 전동기의 재기동 방법
WO2015104820A1 (ja) 電力変換装置
US20140035507A1 (en) Motor deceleration method and motor driving apparatus applying the motor deceleration method
JP2012196724A (ja) 電動工具
JP5055782B2 (ja) 交流電動機のインバータ制御装置
WO2015159376A1 (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
KR101750609B1 (ko) 부하적응형 부스트 전압을 제공하는 인버터
WO2016072003A1 (ja) 電力変換装置および電力変換装置の制御方法
JP2015145061A (ja) 電動工具
JP6471352B2 (ja) 洗濯機のモータ制御装置
GB2538493A (en) A control method and system
JP2009148065A (ja) 電動機制御装置及びこれを搭載した空気調和機
JP5848642B2 (ja) 換気システム、換気方法、及び制御装置
JP2011234466A (ja) モータ制御装置及びこれを備えた機器
KR100976309B1 (ko) 인버터의 제어장치
JP2018135800A (ja) 風力発電機の電気式ブレーキ装置
JP2005039957A (ja) 同期電動機の制御方法および装置
JP2013226045A (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5372705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150