JP2011080104A - プラズマcvd装置 - Google Patents
プラズマcvd装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011080104A JP2011080104A JP2009231548A JP2009231548A JP2011080104A JP 2011080104 A JP2011080104 A JP 2011080104A JP 2009231548 A JP2009231548 A JP 2009231548A JP 2009231548 A JP2009231548 A JP 2009231548A JP 2011080104 A JP2011080104 A JP 2011080104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- film forming
- pair
- forming rolls
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/503—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using dc or ac discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/54—Apparatus specially adapted for continuous coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/42—Silicides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4412—Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/505—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/505—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
- C23C16/509—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/54—Apparatus specially adapted for continuous coating
- C23C16/545—Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32018—Glow discharge
- H01J37/32036—AC powered
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32366—Localised processing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32458—Vessel
- H01J37/32513—Sealing means, e.g. sealing between different parts of the vessel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3266—Magnetic control means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32733—Means for moving the material to be treated
- H01J37/32752—Means for moving the material to be treated for moving the material across the discharge
- H01J37/32761—Continuous moving
- H01J37/3277—Continuous moving of continuous material
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
- H05H1/4645—Radiofrequency discharges
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/47—Generating plasma using corona discharges
- H05H1/473—Cylindrical electrodes, e.g. rotary drums
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のプラズマCVD装置1は、真空チャンバ3と、この真空チャンバ3内に配備され且つ交流電源8の両極が接続された一対の成膜ロール2,2とを有し、この一対の成膜ロール2,2に巻き掛けられたシート状の基材Wの表面に皮膜を形成するものであって、一対の成膜ロール2,2の回転中心を結んだラインより一方側の領域の一部又は全部が成膜エリアDとされ、成膜エリアDに原料ガスを供給するガス供給手段5と、成膜エリアDから原料ガスを排気する排気手段6とが成膜エリアD内に配設され、成膜エリアD内に位置する一対の成膜ロール2,2の表面にプラズマを生成しプラズマ領域Pを形成する磁場発生手段7が設けられ、基材Wが前記プラズマ領域Pを通過するように、一対の成膜ロール2,2に基材Wが巻き掛けられる。
【選択図】図1
Description
SiOx皮膜のコーティング技術としては、従来より、真空蒸着法,スパッタ法などの物理蒸着法(PVD法)があり、これらの技術に比して、成膜速度、高バリア皮膜の形成の面で優位な技術であるプラズマCVD法もある。
特許文献1は、減圧可能なチャンバと、該チャンバ内にプラズマを形成する手段とを有し、該プラズマ形成手段がチャンバ内にプラズマ対面表面を形成する電極を備え、基体がチャンバ内にあるときに、前記プラズマ対面表面を基体と転がり接触させることにより、前記電極から基体に電気を導き、且つプラズマ処理中に基体の連続的変化可能部分をプラズマに露出させるための導電/露出手段と、前記基体の連続的変化可能部分に隣接してプラズマを閉じ込めるため、接地形シールドを備える閉じ込め手段とを有するプラズマ処理装置を開示する。
しかしながら、このプラズマ処理装置では、対向電極のプラズマに接する面にも皮膜が形成され堆積する欠点がある。対向電極に皮膜が堆積し成長すると、絶縁性の皮膜は電極表面を被い、グロー放電の特性を変化させる要因となる。また、フィルム以外に皮膜が堆積するため、原料ガスの無駄となる。加えて、長時間の運転により堆積した皮膜は、対向電極から皮膜フレークという形で剥がれ、フィルム表面に付着し皮膜欠陥(コンタミネーション)の原因となる。
ところで、特許文献3に開示されたプラズマCVD装置は、特許文献1、特許文献2に存在する「対向電極の汚染に伴う問題点」を解消可能なものとなっている。
そこで、本発明は、上記問題点を鑑み、基材以外の部材に堆積した皮膜が剥がれ落ちる不都合が発生したとしても、皮膜形成対象である基材に皮膜欠陥が発生することを回避可能なプラズマCVD装置を提供することを目的とする。
本発明に係るプラズマCVD装置は、真空チャンバと、この真空チャンバ内に配備され且つ交流電源の両極が接続された一対の成膜ロールとを有し、この一対の成膜ロールに巻き掛けられたシート状の基材の表面に皮膜を形成するプラズマCVD装置において、前記一対の成膜ロールの回転中心を結んだラインより一方側の領域の一部又は全部が成膜エリアとされ、前記成膜エリアに原料ガスを含むガス(成膜ガス)を供給するガス供給手段と、成膜エリアを排気する排気手段とが前記成膜エリア内に配設され、前記成膜エリア内に位置する一対の成膜ロールの表面にプラズマを生成しプラズマ領域を形成する磁場発生手段が設けられ、前記基材が前記プラズマ領域を通過するように、一対の成膜ロールに基材が巻き掛けられるよう構成されていることを特徴とする。なお、成膜ガスとは、皮膜を形成する原料ガスを必須のものとして、必要に応じて、原料ガスと反応して化合物を形成する反応ガスや、皮膜には含まれないがプラズマ発生や膜質向上などに寄与する補助ガスが混合したものをいう。
すなわち、本発明のプラズマCVD装置であると、成膜ロールの周囲に対向電極が存在しないため、対向電極への皮膜形成に伴う放電の特性の変動や、皮膜フレークの発生が発生しない。また、成膜ロールの両端部(基材が巻き付いていない部分)に堆積した皮膜が皮膜フレークとして剥がれ落ちたとしても、下方側へ落下するため、基材への付着やコンタミネーションを回避可能となる。
この構成により、非成膜エリアと成膜エリアとは常に区画され両者は確実に遮断されるものとなる。
さらに好ましくは、前記非成膜エリアに、基材の巻出ロール及び巻取ロールが配備され、前記遮断手段は、その下端が前記一対の成膜ロールの回転中心を結んだラインより下方側となるように設けられているとよい。
この構成により、非成膜エリアと成膜エリアとは遮断されつつも、両エリア間の基材の移送は支障なく行えるようになる。
特に、前記非成膜エリアには、反応ガス及び/又は補助ガスが供給されており、前記非成膜エリアへの原料ガスの流入を抑制可能とすべく、前記非成膜エリアの圧力が、成膜エリアの圧力と同等又は高く設定されていることは好ましい。
なお、前記磁場発生手段は、一対の成膜ロールの下部表面にプラズマ領域を形成する位置に設けられ、前記ガス供給手段は、一対の成膜ロールの対面側で且つ下方側に配設され、前記排気手段は、一対の成膜ロールの非対面側で且つ下方側に配設されているとよい。
いずれの構成であっても、基材に成膜が行われるプラズマ領域の下方側に、ガス供給手段や排気手段が配置されることとなり、ガス供給手段及び/又は排気手段に堆積した皮膜が剥がれ落ちたとしても、上方側に位置する基材に皮膜フレークが達することはなく、基材への付着やコンタミネーションを防ぐことができる。
また、前記磁場発生手段は、一対の成膜ロールの下部表面にプラズマ領域を形成する位置に設けられ、前記ガス供給手段は、一対の成膜ロールの非対面側の一方で且つ下方側に配設され、前記排気手段は、一対の成膜ロールの非対面側の他方で且つ下方側に配設されていてもよい。
この構成によれば、一方側の成膜ロールを通過した基材を他方側の成膜ロールに送ることができるようになる。また、基材の向きを変える補助ロールは、非成膜エリアに配備されているため、補助ロールの表面に皮膜が堆積することがなく、巻き付いた上で方向転換される基材を汚染することはない。
なお、以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称及び機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係るプラズマCVD装置1の全体構成を示している。
本実施形態のプラズマCVD装置1は、真空チャンバ3と、この真空チャンバ3内に一対の成膜ロール2,2を備えており、この一対の成膜ロール2,2に巻き掛けられたシート状の基材Wの表面に皮膜を形成する。
成膜エリアD内には、成膜エリアDに成膜ガスを供給するガス供給手段5と、成膜エリアDを排気する排気手段6とが設けられている。加えて、成膜エリアD内に位置する一対の成膜ロール2,2の表面にプラズマを生成しプラズマ領域Pを形成する磁場発生手段7が設けられている。磁場発生手段7が形成したプラズマ領域Pを通過するように、一対の成膜ロール2,2に基材Wが巻き掛けられる。
図1,図2に基づき、プラズマCVD装置1の詳細について述べる。
一対の成膜ロール2,2は、真空チャンバ3から電気的に絶縁されると共に互いが電気的に絶縁されており、交流電源8の両極に接続される。この交流電源8は、高周波の交流電圧、または、両極の極性が反転可能なパルス状の電圧が発生可能とされている。
一対の成膜ロール2,2の回転中心を結んだラインより若干下側には、真空チャンバ3内を上下に隔離する遮断手段4の下端が設けられている。遮断手段4は、金属等で構成された隔壁であって、その下面が成膜ロール2,2の回転中心より下方位置を横切る形で、真空チャンバ3内に水平方向に設けられている。
図1に示すように、成膜エリアD内には、このエリアに成膜ガスGを供給するガス供給手段5が設けられている。
なお、ガス供給手段5が詳細後述のプラズマ領域Pより下方に位置するような配置は非常に好ましく、ガス供給手段5の長手方向に沿って設けられた噴射孔は、プラズマ領域Pを指向するように形成されている。
本実施形態の排気手段6は、一対の成膜ロール2,2の非対面側で且つ下方側に設けられている。すなわち、図1の左側に位置する成膜ロール2の左下側、右側に位置する成膜ロール2の右下側に、排気手段6が設けられている。なお、排気手段6が後述するプラズマ領域Pより下方に位置するような配置は非常に好ましい。
ガス供給手段5及び排気手段6を適切にコントロールすると共に、非成膜エリアE側に設けられたガス供給手段及び排気手段(図示せず)を制御し、反応ガス及び/又は補助ガスを供給することで、「成膜エリアDの圧力PD ≦ 非成膜エリアEの圧力PE」と設定し、間隙9を通って非成膜エリアEから成膜エリアDに向かうガスの流れを作り、これにより、非成膜エリアEへの原料ガスが流入することを抑制できる。また、非成膜エリアEには、特に排気手段を設けずに反応ガス及び/又は補助ガスを供給するだけでもよい。
本実施形態の場合、プラズマ領域Pを各成膜ロール2,2の下部表面とするために、成膜ロール2,2の内側に磁場発生手段7が配備されている。この磁場発生手段7は、発生した磁力線が成膜ロール2,2の下部内面から下部外面(表面)に至り、再び成膜ロール2,2内部へ戻るように、磁極を下に向けて配置されている。磁場発生手段7は真空チャンバ3に対して固定されており、成膜ロール2,2の回転時においても、常に下向きの磁場を発生できるものとなっている。
なお、磁場発生手段7としては、様々な形態のものが採用可能であるが、例えば、ロール軸方向に長い中央磁石と、この中央磁石を取り囲むレーストラック状の外周磁石と、これらをロール内側で接続する磁界短絡部材とを備えているマグネトロン磁場(レーストラック状磁場)発生機構であってもよい。
図2に示すように、巻回されている未成膜の基材Wを払い出す巻出ロール10は、真空チャンバ3内の上方左側に配備され、成膜後の基材Wを巻き取る巻取ロール11は、真空チャンバ3内の上方右側に配備されている。すなわち、巻出ロール10及び巻取ロール11は、非成膜エリアE内に設けられている。
以上述べたプラズマCVD装置1で、基材Wに成膜を行う手順について述べる。
まず、排気手段6を作動させ、皮膜形成作業の前に成膜エリアDを減圧した上で、ガス供給手段5により、成膜エリアD内に連続的に成膜ガスG(原料ガス、反応ガス、補助ガス)を供給するようにする。同時に「成膜エリアDの圧力PD(PD=0.1Pa〜10Pa程度) ≦ 非成膜エリアEの圧力PE」となるように圧力を調整・維持する。
プラズマ発生のための電極は、一対の成膜ロール2,2であるため、放電維持のための対向電極は必要がない。プラズマ発生に関わる機構は2本の成膜ロール2,2のみであるため、最小限のロール本数によりプラズマ発生機構を構成することができる。
なお、成膜ロール2,2の両端部には皮膜の堆積が止むを得ず発生するが、万一当該箇所の堆積物のフレークが飛散したとしても、下方への落下が大部分であり、プラズマ領域Pにある基材表面への皮膜フレークの付着、コンタミネーションはほとんどない。
[第2実施形態]
第1実施形態として述べたプラズマCVD装置1に代えて、ガス供給手段5、排気手段6、磁場発生手段7の配置を様々に変更したプラズマCVD装置1を考えることができる。それらを第2実施形態として、以下に述べる。なお、説明を省略した部分は、第1実施形態のプラズマCVD装置1と略同様な構成を有している。
図4は、第2実施形態の「例1」であり、磁場発生手段7が各成膜ロール2,2の外側であって当該成膜ロール2の下部表面に対面する位置に設けられている。
詳しくは、磁場発生手段7は、各成膜ロール2,2の下方であって真空チャンバ3の底壁3A上に配備されている。磁場発生手段7の構成は、第1実施形態と略同じで、マグネトロン磁場発生機構などが採用可能であるが、磁場発生手段7自体に皮膜が形成されないように、ステンレス製の筐体20で周囲を囲われた上で底壁3A上に配備されるとよい。
詳しくは、図5で左側に位置する成膜ロール2の内部の磁場発生手段7は右斜め下側を向き、右側に位置する成膜ロール2の内部の磁場発生手段7は左斜め下側を向いている。そのため、左側に位置する成膜ロール2はその右斜め下の表面近傍がプラズマ領域Pとなり、右側に位置する成膜ロール2はその左斜め下の表面近傍がプラズマ領域Pとなっている。
この構成であっても、ガス供給手段5から噴射された成膜ガスGは、確実にプラズマ領域Pに達し、基材W上への成膜が行われる。成膜後の成膜ガスGは、真空チャンバ3の底壁3Aの左右両側2カ所に設けられた排気手段6から外部に排気される。
詳しくは、第1実施形態同様に、成膜ロール2,2の内側に磁力線が下側を向くように磁場発生手段7が配備されており、この磁場発生手段7により、各成膜ロール2,2の下部表面がプラズマ領域Pとなっている。
両プラズマ領域Pに挟まれた空間、一対の成膜ロール2,2の対面側で且つ下方側には、排気手段6が配設され、真空チャンバ3の底壁3A中央部から成膜ガスGが外部に排気されるようになっている。
図7は、第2実施形態の「例4」であり、磁場発生手段7は、一対の成膜ロール2,2の下部表面にプラズマ領域Pを形成する位置に設けられ、ガス供給手段5は、一対の成膜ロール2,2の非対面側の一方で且つ下方側に配設され、排気手段6は、一対の成膜ロール2,2の非対面側の他方で且つ下方側に配設されている。
さらに、図7で左側に位置する成膜ロール2の外側で左斜め下側に、ガス供給手段5が配設され、成膜ガスGの噴射孔は右上方を向くものとなっている。右側に位置する成膜ロール2の外側で右斜め下側には、排気手段6が配設され、真空チャンバ3の底壁3A右部から成膜ガスGが外部に排気される。
図8は、第2実施形態の「例5」であり、前述した「例1」の変形例である。
磁場発生手段7としては、図8に示すようなミラー磁場発生機構21が採用可能であるものの、第1実施形態と略同じマグネトロン磁場発生機構などを用いることもできる。この構成を採用すると、磁場発生手段7自体を筐体20で囲う必要がなくなり、部品点数の削減、装置構成の簡略化を図ることができる。
[第3実施形態]
次に、本発明に係るプラズマCVD装置の第3実施形態について述べる。
この遮断手段4より左側が成膜が行われる成膜エリアDとされ、遮断手段4より右側が成膜に寄与しない非成膜エリアEとされている。
巻出ロール10は真空チャンバ3内の上方右側に配備され、巻取ロール11は真空チャンバ3内の下方右側に配備されている。すなわち、巻出ロール10及び巻取ロール11は、非成膜エリアE内に設けられている。補助ロール12は、左右一対の成膜ロール2,2の対面側で且つ右方側(非成膜エリアE)に1本設けられている。
ところで、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
さらに、本発明の装置はプラズマCVDによる成膜装置であるが、その構成はそのまま、プラズマ処理装置としても使用可能である。これは、成膜ガスの供給部から非成膜性のガスのみを供給することで実現可能で、樹脂フィルム表面の活性化やエッチングを行うことも可能である。
2 成膜ロール
3 真空チャンバ
3A (真空チャンバの)底壁
4 遮断手段
5 ガス供給手段
6 排気手段
7 磁場発生手段
8 交流電源
9 間隙
10 巻出ロール
11 巻取ロール
12 補助ロール
20 筐体
21 ミラー磁場発生機構
D 成膜エリア
E 非成膜エリア
F 床面
G 成膜ガス
P プラズマ領域
W 基材
Claims (10)
- 真空チャンバと、この真空チャンバ内に配備され且つ交流電源の両極が接続された一対の成膜ロールとを有し、この一対の成膜ロールに巻き掛けられたシート状の基材の表面に皮膜を形成するプラズマCVD装置において、
前記一対の成膜ロールの回転中心を結んだラインより一方側の領域の一部又は全部が成膜エリアとされ、
前記成膜エリアに原料ガスを含むガスを供給するガス供給手段と、成膜エリアを排気する排気手段とが前記成膜エリア内に配設され、
前記成膜エリア内に位置する一対の成膜ロールの表面にプラズマを生成しプラズマ領域を形成する磁場発生手段が設けられ、
前記基材が前記プラズマ領域を通過するように、一対の成膜ロールに基材が巻き掛けられるよう構成されていることを特徴とするプラズマCVD装置。 - 前記一対の成膜ロールは、互いの軸芯が平行で且つ水平となるように配備され、
前記成膜エリアは、前記一対の成膜ロールの回転中心を結んだラインより下方側の領域の一部又は全部とされていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマCVD装置。 - 前記成膜エリアより上方側の領域が非成膜エリアとされ、
前記非成膜エリアと成膜エリアとを区画し両者を遮断する遮断手段が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のプラズマCVD装置。 - 前記非成膜エリアに、基材の巻出ロール及び巻取ロールが配備され、
前記遮断手段は、その下端が前記一対の成膜ロールの回転中心を結んだラインより下方側となるように設けられていることを特徴とする請求項3に記載のプラズマCVD装置。 - 前記遮断手段と成膜ロールとの間には、前記基材の通過を可能とすると共に成膜エリアから非成膜エリアへの原料ガスの流入を抑制可能とする間隙が形成されていることを特徴とする請求項3又は4に記載のプラズマCVD装置。
- 前記非成膜エリアには、反応ガス及び/又は補助ガスが供給されており、
前記非成膜エリアへの原料ガスの流入を抑制可能とすべく、前記非成膜エリアの圧力が、成膜エリアの圧力と同等又は高く設定されていることを特徴とする請求項5に記載のプラズマCVD装置。 - 前記磁場発生手段は、一対の成膜ロールの下部表面にプラズマ領域を形成する位置に設けられ、
前記ガス供給手段は、一対の成膜ロールの対面側で且つ下方側に配設され、
前記排気手段は、一対の成膜ロールの非対面側で且つ下方側に配設されていることを特徴とする請求項2〜6のいずれかに記載のプラズマCVD装置。 - 前記磁場発生手段は、一対の成膜ロールの下部表面にプラズマ領域を形成する位置に設けられ、
前記ガス供給手段は、一対の成膜ロールの非対面側で且つ下方側に配設され、
前記排気手段は、一対の成膜ロールの対面側で且つ下方側に配設されていることを特徴とする請求項2〜6のいずれかに記載のプラズマCVD装置。 - 前記磁場発生手段は、一対の成膜ロールの下部表面にプラズマ領域を形成する位置に設けられ、
前記ガス供給手段は、一対の成膜ロールの非対面側の一方で且つ下方側に配設され、
前記排気手段は、一対の成膜ロールの非対面側の他方で且つ下方側に配設されていることを特徴とする請求項2〜6のいずれかに記載のプラズマCVD装置。 - 一方の成膜ロールを通過した基材を他方の成膜ロールへと送る一つの補助ロールが、前記一対の成膜ロール間であって且つ前記非成膜エリア内に配備されていることを特徴とする請求項3〜9のいずれかに記載のプラズマCVD装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231548A JP5270505B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | プラズマcvd装置 |
CN201080045649.5A CN102575349B (zh) | 2009-10-05 | 2010-10-01 | 等离子体cvd装置 |
US13/395,800 US9133547B2 (en) | 2009-10-05 | 2010-10-01 | Plasma CVD apparatus |
EP10821724.1A EP2487277A4 (en) | 2009-10-05 | 2010-10-01 | PLASMA ASSISTED CHEMICAL VAPOR DEPOSITION DEVICE |
KR1020127008690A KR101353865B1 (ko) | 2009-10-05 | 2010-10-01 | 플라즈마 cvd 장치 |
PCT/JP2010/005914 WO2011043047A1 (ja) | 2009-10-05 | 2010-10-01 | プラズマcvd装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231548A JP5270505B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | プラズマcvd装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011080104A true JP2011080104A (ja) | 2011-04-21 |
JP5270505B2 JP5270505B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=43856531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231548A Active JP5270505B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | プラズマcvd装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9133547B2 (ja) |
EP (1) | EP2487277A4 (ja) |
JP (1) | JP5270505B2 (ja) |
KR (1) | KR101353865B1 (ja) |
CN (1) | CN102575349B (ja) |
WO (1) | WO2011043047A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014080601A1 (ja) * | 2012-11-20 | 2014-05-30 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
WO2023157553A1 (ja) * | 2022-02-16 | 2023-08-24 | 日東電工株式会社 | プラズマcvd装置および膜の製造方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4268195B2 (ja) * | 2007-02-13 | 2009-05-27 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
JP5270505B2 (ja) * | 2009-10-05 | 2013-08-21 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
JP5673926B2 (ja) * | 2010-10-08 | 2015-02-18 | 住友化学株式会社 | 積層フィルム |
JP5673927B2 (ja) * | 2010-10-08 | 2015-02-18 | 住友化学株式会社 | 積層フィルム |
JP5641877B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2014-12-17 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
JP5649431B2 (ja) * | 2010-12-16 | 2015-01-07 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
US20130034666A1 (en) * | 2011-08-01 | 2013-02-07 | Applied Materials, Inc. | Inductive plasma sources for wafer processing and chamber cleaning |
JP5828770B2 (ja) * | 2012-01-24 | 2015-12-09 | 株式会社神戸製鋼所 | 真空成膜装置 |
US9413467B2 (en) | 2012-03-22 | 2016-08-09 | Nec Corporation | Optical transmitter, optical transmission/reception system, and drive circuit |
DE102013110328B4 (de) * | 2013-09-19 | 2018-05-09 | VON ARDENNE Asset GmbH & Co. KG | Beschichtungsanordnung und Beschichtungsverfahren |
JP6580829B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2019-09-25 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd成膜装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03183782A (ja) * | 1989-12-13 | 1991-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜製造装置 |
JPH10289445A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
JP2008196001A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Kobe Steel Ltd | プラズマcvd装置 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4767516A (en) * | 1985-05-20 | 1988-08-30 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method for making magnetic recording media |
US5618388A (en) * | 1988-02-08 | 1997-04-08 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Geometries and configurations for magnetron sputtering apparatus |
US5096562A (en) * | 1989-11-08 | 1992-03-17 | The Boc Group, Inc. | Rotating cylindrical magnetron structure for large area coating |
US5047131A (en) * | 1989-11-08 | 1991-09-10 | The Boc Group, Inc. | Method for coating substrates with silicon based compounds |
JPH03155278A (ja) | 1989-11-14 | 1991-07-03 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置 |
US5171411A (en) * | 1991-05-21 | 1992-12-15 | The Boc Group, Inc. | Rotating cylindrical magnetron structure with self supporting zinc alloy target |
US5364518A (en) * | 1991-05-28 | 1994-11-15 | Leybold Aktiengesellschaft | Magnetron cathode for a rotating target |
US5224441A (en) * | 1991-09-27 | 1993-07-06 | The Boc Group, Inc. | Apparatus for rapid plasma treatments and method |
FR2703073B1 (fr) * | 1993-03-26 | 1995-05-05 | Lorraine Laminage | Procédé et dispositif pour le revêtement en continu d'un matériau métallique en défilement par un dépôt de polymère à gradient de composition, et produit obtenu par ce procédé. |
JP3183782B2 (ja) * | 1994-09-20 | 2001-07-09 | 富士通株式会社 | ライブラリ装置及びライブラリシステム |
ES2202439T3 (es) * | 1995-04-25 | 2004-04-01 | Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh | Sistema de pulverizacion que utiliza un magnetron cilindrico rotativo alimentado electricamente utilizando corriente alterna. |
US5743966A (en) * | 1996-05-31 | 1998-04-28 | The Boc Group, Inc. | Unwinding of plastic film in the presence of a plasma |
KR100296692B1 (ko) * | 1996-09-10 | 2001-10-24 | 사토 도리 | 플라즈마cvd장치 |
JP3880697B2 (ja) | 1997-08-21 | 2007-02-14 | 株式会社アルバック | マグネトロンプラズマcvd装置 |
CN1196169C (zh) * | 1998-04-16 | 2005-04-06 | 贝克尔特Vds股份有限公司 | 磁控管中用于控制目标冲蚀和溅射的装置 |
US6149985A (en) * | 1999-07-07 | 2000-11-21 | Eastman Kodak Company | High-efficiency plasma treatment of imaging supports |
US7025856B2 (en) * | 2001-02-02 | 2006-04-11 | The Regents Of The University Of California | Processing materials inside an atmospheric-pressure radiofrequency nonthermal plasma discharge |
US7294283B2 (en) * | 2001-04-20 | 2007-11-13 | Applied Process Technologies, Inc. | Penning discharge plasma source |
EP1388159B1 (en) * | 2001-04-20 | 2011-12-07 | General Plasma, Inc. | Magnetic mirror plasma source |
US7023128B2 (en) * | 2001-04-20 | 2006-04-04 | Applied Process Technologies, Inc. | Dipole ion source |
JP3608529B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2005-01-12 | 松下電器産業株式会社 | 両面蒸着ポリプロピレンフィルムの製造方法およびそれを用いたコンデンサ |
CH696013A5 (de) * | 2002-10-03 | 2006-11-15 | Tetra Laval Holdings & Finance | Vorrichtung zur Behandlung eines bandförmigen Materials in einem Plasma-unterstützten Prozess. |
US7157123B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-01-02 | Cardinal Cg Company | Plasma-enhanced film deposition |
WO2005028697A1 (en) * | 2003-09-12 | 2005-03-31 | Applied Process Technologies, Inc. | Magnetic mirror plasma source and method using same |
JP4202889B2 (ja) * | 2003-10-29 | 2008-12-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 薄膜形成方法及び装置 |
WO2006019083A1 (ja) * | 2004-08-17 | 2006-02-23 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | ガスバリア性積層フィルムおよびその製造方法 |
JP4908801B2 (ja) * | 2005-08-16 | 2012-04-04 | 株式会社神戸製鋼所 | 電子部品用銅系基材及び電子部品 |
JP2009079233A (ja) * | 2006-06-16 | 2009-04-16 | Kobe Steel Ltd | 薄膜形成方法 |
JP5147510B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2013-02-20 | キヤノン株式会社 | 電子写真用ローラ部材の製造方法 |
CN201066954Y (zh) * | 2007-07-27 | 2008-05-28 | 北京印刷学院 | 具有磁场增强装置的等离子体装置 |
US8057649B2 (en) * | 2008-05-06 | 2011-11-15 | Applied Materials, Inc. | Microwave rotatable sputtering deposition |
US9011994B2 (en) * | 2009-04-09 | 2015-04-21 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Gas-barrier multilayer film |
US20120164353A1 (en) * | 2009-09-05 | 2012-06-28 | John Madocks | Plasma enhanced chemical vapor deposition apparatus |
JP5270505B2 (ja) * | 2009-10-05 | 2013-08-21 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
US7939363B1 (en) * | 2010-10-27 | 2011-05-10 | General Electric Company | Systems and methods of intermixing cadmium sulfide layers and cadmium telluride layers for thin film photovoltaic devices |
JP5641877B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2014-12-17 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
JP5649431B2 (ja) * | 2010-12-16 | 2015-01-07 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
KR101959742B1 (ko) * | 2011-01-06 | 2019-03-19 | 스퍼터링 컴포넌츠 인코포레이티드 | 스퍼터링 장치 |
JP5828770B2 (ja) * | 2012-01-24 | 2015-12-09 | 株式会社神戸製鋼所 | 真空成膜装置 |
US9255323B2 (en) * | 2012-06-18 | 2016-02-09 | Apollo Precision Fujian Limited | Sputtering target including a feature to reduce chalcogen build up and arcing on a backing tube |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231548A patent/JP5270505B2/ja active Active
-
2010
- 2010-10-01 KR KR1020127008690A patent/KR101353865B1/ko active IP Right Grant
- 2010-10-01 CN CN201080045649.5A patent/CN102575349B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 EP EP10821724.1A patent/EP2487277A4/en not_active Withdrawn
- 2010-10-01 US US13/395,800 patent/US9133547B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 WO PCT/JP2010/005914 patent/WO2011043047A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03183782A (ja) * | 1989-12-13 | 1991-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜製造装置 |
JPH10289445A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
JP2008196001A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Kobe Steel Ltd | プラズマcvd装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014080601A1 (ja) * | 2012-11-20 | 2014-05-30 | 株式会社神戸製鋼所 | プラズマcvd装置 |
WO2023157553A1 (ja) * | 2022-02-16 | 2023-08-24 | 日東電工株式会社 | プラズマcvd装置および膜の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102575349A (zh) | 2012-07-11 |
US9133547B2 (en) | 2015-09-15 |
WO2011043047A1 (ja) | 2011-04-14 |
JP5270505B2 (ja) | 2013-08-21 |
CN102575349B (zh) | 2014-03-05 |
KR20120056862A (ko) | 2012-06-04 |
KR101353865B1 (ko) | 2014-01-20 |
US20120174864A1 (en) | 2012-07-12 |
EP2487277A4 (en) | 2015-06-24 |
EP2487277A1 (en) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270505B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP4268195B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP5649431B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP5641877B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP4747658B2 (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
TWI539026B (zh) | 電漿cvd裝置、電漿cvd方法、反應性濺鍍裝置及反應性濺鍍方法 | |
US8592004B2 (en) | Film deposition method | |
WO2014156129A1 (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
JP2006316299A (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
JP2011084780A (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP4597756B2 (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
JP2008031521A (ja) | ロールツーロール型のプラズマ真空処理装置 | |
JP2011038162A (ja) | 薄膜積層体の製造装置 | |
JP2014122419A (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP2010095735A (ja) | 成膜装置、成膜方法およびガスバリアフィルム | |
JP2011068970A (ja) | 機能膜の製造装置および製造方法 | |
JP2011179084A (ja) | 大気圧プラズマ装置 | |
JP5900005B2 (ja) | プラズマcvd装置およびプラズマcvd方法 | |
WO2017104357A1 (ja) | プラズマcvd成膜装置用電極、電極の製造方法、プラズマcvd成膜装置および機能性フィルムの製造方法 | |
JP5853393B2 (ja) | プラズマcvd装置およびプラズマcvd方法 | |
JP2014084487A (ja) | 薄膜積層シートの形成方法、及び、薄膜積層シートの形成装置 | |
WO2018173505A1 (ja) | プラズマcvd成膜装置 | |
KR101538408B1 (ko) | 플라즈마 화학기상 장치 | |
JP2005290522A (ja) | 薄膜形成方法及びそれに用いる装置 | |
JP2011122178A (ja) | 成膜装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5270505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |