JP2011049498A - クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 - Google Patents
クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011049498A JP2011049498A JP2009198911A JP2009198911A JP2011049498A JP 2011049498 A JP2011049498 A JP 2011049498A JP 2009198911 A JP2009198911 A JP 2009198911A JP 2009198911 A JP2009198911 A JP 2009198911A JP 2011049498 A JP2011049498 A JP 2011049498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- displacement
- clamp mechanism
- clamp
- magnifying
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/7825—Means for applying energy, e.g. heating means
- H01L2224/78268—Discharge electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/7825—Means for applying energy, e.g. heating means
- H01L2224/783—Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
- H01L2224/78301—Capillary
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/786—Means for supplying the connector to be connected in the bonding apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85009—Pre-treatment of the connector or the bonding area
- H01L2224/8503—Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
- H01L2224/85035—Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
- H01L2224/85045—Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/851—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector the connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85203—Thermocompression bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01066—Dysprosium [Dy]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】対象物を把持する一対のクランプ部30、31と、該クランプ部に駆動力を付与する変位拡大部13と、押圧して前記変位拡大部に変位を発生させる変位手段としての圧電素子33とを備え、前記変位拡大部は、左右対称に一体で形成され、クランプ機構を固定するための第1の固定部19を有し前記変位手段からの変位を拡大する第1の変位拡大部15と、クランプ機構を固定するための第2の固定部32を有し前記第1の変位拡大部からの変位を拡大する第2の変位拡大部25と、前記第1の変位拡大部の変位を前記第2の変位拡大部に伝達する結合部23、24とからなり、前記変位手段は、前記第1の固定部と前記第2の固定部との間に配置する。
【選択図】 図4
Description
各固定部の左右に位置して、支点部と固定部が接近しているため、支点部からのモーメントが小さくなり、各固定部での振動の発生を抑えることができる。
最初に図1及び図2を参照してワイヤボンディング装置の構成を説明する。図1は、ワイヤボンディング装置の構成を示すブロック図、図2は、図1に示すワイヤボンディング装置のキャピラリ、クランプ機構、スパークロッド(放電電極)の位置関係を示す説明図である。
ボンディングアーム2をZ方向の上下に駆動するボンディングヘッド6には、ボンディングアーム2の位置を検出する位置検出用センサ7を備えており、位置検出用センサ7は、ボンディングアーム2の予め設定した原点位置及びボンディングアーム2先端に装着されたキャピラリ3の移動量を制御装置43に出力するようになっている。これにより、制御装置43は、位置検出用センサ7からの移動量を計数することによりキャピラリ3の位置を管理することができる。また、ボンディングヘッド6のリニアモータ8は、制御装置43によってボンディングアーム2を上下に駆動する他に、ボンディング時にキャピラリ3に対して荷重の大きさ、荷重の印加時間の制御がなされる。
次に、図3及び図4を用いてクランプ機構について詳述する。クランプ機構は、クランプ部開閉により対象物を把持するものである。
以下に、クランプ機構の圧電素子33によって発生した変位を拡大する変位拡大について図3及び図5を用いて説明する。図5は、クランプ機構による変位拡大を説明する図である。図5に示すように、第1の変位拡大部15に於けるアーム部材17、18上の第1の支点部17c、18cから第1の力点部17a、18aまでの距離をaとし、第1の支点部17c、18cから第1の作用点部17d、18dまでの距離をbとする。
以下に、クランプ機構における温度補償手段について説明する。 クランプ機構は、周囲温度の上昇により、変位拡大部13の寸法変化が起こり、先端の開き量と対象物(ワイヤ)の把持荷重が変化する。これは、変位拡大部13と圧電素子33との熱膨張係数の違いにより発生するものである。温度補償手段は、先端の開き量、対象物(ワイヤ)の把持荷重の変化を防ぐべく、温度補償用部材34を用いて、変位拡大部13と圧電素子33との熱膨張係数の差を相殺するためのものである。
[クランプ機構の無反動動作]
圧電素子33は、電圧を印加することにより変位して、 第1の変位拡大部15の一方の当接部17bを押し広げる力が発生する。このとき、第1の力点部17aに力が掛かる。また、第1の変位拡大部15の他方の当接部18bにも押し広げる力が発生する。このとき、第1の力点部18aにも力が掛かる。
次に、上記クランプ機構を具備したワイヤボンディング装置の動作について図1、図2及び図6を用いて簡単に説明する。
て、説明は省略する。図7は、クランプ部を交換可能にしたクランプ機構を示す平面図である。図7に示すように、クランプ機構37は、把持部30b、31bを備え、対象物を把持する一対のクランプアーム部38、39と一対の変位拡大部材36、37とクランプアーム部38、39を連結する一対の連結部36a、37aを有している。変位拡大部材36、37は、図3及び図4に示すクランプ機構10のクランプ部材28、29のクランプ部30、31を有しない構造となっている。変位拡大部材36、37の先端には連結部36a、37aを備えている。また、クランプアーム部38、39の把持部30b、31bと反対の端面に変位拡大部材36、37の連結部36a、37aと連結する突起部38a、39aを備えている。クランプ機構37は、変位拡大部材36、37にクランプアーム部38、39の突起部38a、39aを連結部36a、37aを介して連結することにより、クランプ機構10のクランプ部材28、29と同一の作用、動作を行うことができる。
2 超音波ホーン(ボンディングアーム)
3 キャピラリ(ボンディングツール)
5 スパークロッド(放電電極)
6 ボンディングヘッド
7 位置検出用センサ
8 リニアモータ
10、37 クランプ機構
13 変位拡大部
15 第1の変位拡大部
17、18 アーム部材
17a、18a 第1の力点部
17b、18b 当接部
17c、18c 第1の支点部
17d、18d 第1の作用点部
19 第1の固定部
23、24 結合部
25 第2の変位拡大部
28、29 クランプ部材
28a、29a 第2の力点部
28b、29b 第2の支点部
30、31 クランプ部
30a、31a 第2の作用点部
30b、31b 把持部
32 第2の固定部
33 圧電素子(アクチュエータ)
34 温度補償用部材
34a、34b くさび
36、37 変位拡大部材
36a、37a 連結部
38、39 クランプアーム部
38a、39a 突起部
40 XYテーブル40
41 ヒータ部
42 駆動装置
43 制御装置
44 クランプ駆動回路
45 超音波発振器
46 ボール形成装置
47 キーボード
50 半導体チップ(ICチップ)
52 リードフレーム
53 リード
54 ワイヤ
55 ボール
60 従来のクランプ機構
62 圧電素子
63、64 第2ヒンジ
66、67 レバーアーム
69、70 第1ヒンジ
72 取付け基板
74 梁
74a 平坦部
74b、74c 傾斜部
77、78 触手
Claims (11)
- 双方共に揺動自在にして対象物を把持するためのクランプ機構であって、
対象物を把持する一対のクランプ部と、
該クランプ部に駆動力を付与する変位拡大部と、
押圧して前記変位拡大部に変位を発生させる変位手段とを備え、
前記変位拡大部は、左右対称に一体で形成され、クランプ機構を固定するための第1の固定部を有し前記変位手段からの変位を拡大する第1の変位拡大部と、クランプ機構を固定するための第2の固定部を有し前記第1の変位拡大部からの変位を拡大する第2の変位拡大部と、前記第1の変位拡大部の変位を前記第2の変位拡大部に伝達する結合部とからなり、
前記変位手段は、その変位軸が前記変位拡大部のなす対称軸に対して垂直となるように配置され、前記第1の変位拡大部と前記第2の変位拡大部との間に位置し、前記第1の固定部と前記第2の固定部との間に配置されていることを特徴とするクランプ機構。 - 前記変位拡大部の第1の変位拡大部は、略L字形状を有する一対のアーム部材と前記第1の固定部を有する略コの字形状を成し、前記第1の変位拡大部の対称軸と略コの字形状との交差する点に前記第1の固定部を配し、該第1の固定部の両端に第1の支点部と、略コの字形状の両端に第1の作用点部と、略コの字形状内部に配した前記変位手段からの変位が作用する第1の力点部とを有し、
前記第1の支点部からの前記第1の力点部及び前記第1の作用点部の各々の距離に応じて前記第1の力点部の変位を拡大することを特徴とする請求項1に記載のクランプ機構。 - 前記変位拡大部の第2の変位拡大部は、先端に前記クランプ部を有する一対のクランプ部材と前記第2の固定部を有する略Uの字形状を成し、前記第2の変位拡大部の対称軸と略Uの字形状との交差する点に前記第2の固定部を配し、該第2の固定部の両端に第2の支点部と、略Uの字形状の両端に第2の作用点部と、前記第2の支点部と前記第2の作用点部間の略Uの字形状の両外側に、前記結合部を介して前記第1の変位拡大部からの変位が作用する第2の力点部とを有し、
前記第2の支点部からの前記第2の力点部及び前記第2の作用点部の各々の距離に応じて前記第2の力点部の変位を拡大することを特徴とする請求項1に記載のクランプ機構。 - 前記第1の固定部及び前記第2の固定部は、前記変位拡大部のなす対称軸上に設けたことを特徴とする請求項1に記載のクランプ機構。
- 前記変位拡大部は、チタンで形成されていることを特徴とする請求項1記載のクランプ機構。
- 前記変位手段は、圧電素子からなることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちいずれか1に記載のクランプ機構。
- 前記変位拡大部と前記変位手段との間に前記変位拡大部と前記変位手段との線膨張係数の違いを吸収する温度補償手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載のクランプ機構。
- 前記温度補償手段は、前記変位手段と前記第1の変位拡大部の第1の作用点部の当接部間に設けられていることを特徴とする請求項7記載のクランプ機構。
- 前記温度補償手段は、アルミニウムで形成されていることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載のクランプ機構。
- 前記一対のクランプ部が交換可能に構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のうちいずれか1に記載のクランプ機構。
- 双方共に揺動自在にしてワイヤを把持するためのクランプ機構を具備したワイヤボンディング装置であって、
前記クランプ機構は、ワイヤを把持する一対のクランプ部と、
クランプ機構を固定するための固定部を有し、該クランプ部に駆動力を付与する変位拡大部と、
押圧して前記変位拡大部に変位を発生させる変位手段とを備え、
前記変位拡大部は、左右対称に一体で形成され、前記変位手段からの変位を拡大する第1の変位拡大部と、前記第1の変位拡大部からの変位を拡大する第2の変位拡大部と、前記第1の変位拡大部の変位を前記第2の変位拡大部に伝達する結合部とからなり、
前記変位手段は、その変位軸が前記変位拡大部の成す対称軸に対して垂直となるように配置され、
前記変位拡大部と前記変位手段との間に前記変位拡大部と前記変位手段との線膨張係数の違いを吸収する温度補償手段を設けたことを特徴とするワイヤボンディング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198911A JP4842354B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198911A JP4842354B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011049498A true JP2011049498A (ja) | 2011-03-10 |
JP4842354B2 JP4842354B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=43835510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009198911A Active JP4842354B2 (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4842354B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102328311A (zh) * | 2011-08-03 | 2012-01-25 | 河北工业大学 | 一种二指柔性微动夹持器 |
CN105619428A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-01 | 武汉理工大学 | 一种面向光纤相位对准操作的复合式微夹钳 |
CN105798877A (zh) * | 2016-05-24 | 2016-07-27 | 苏州大学 | 一种压电驱动夹持器 |
WO2017217385A1 (ja) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 株式会社新川 | ワイヤクランプ装置のキャリブレーション方法及びワイヤボンディング装置 |
JP2018011375A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 有限会社メカノトランスフォーマ | 圧電アクチュエータ |
CN108000486A (zh) * | 2017-08-03 | 2018-05-08 | 宁波大学 | 三自由度柔顺压电微夹持器 |
CN108375998A (zh) * | 2018-03-15 | 2018-08-07 | 宁波尚进自动化科技有限公司 | 一种具有摩擦力的线夹开关状态控制方法及系统 |
CN110774260A (zh) * | 2019-04-08 | 2020-02-11 | 浙江师范大学 | 一种超精密压电微夹持机械手 |
CN111015625A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-17 | 天津职业技术师范大学(中国职业培训指导教师进修中心) | 一种具有搓动功能的微夹持器及控制方法 |
WO2021029174A1 (ja) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | 株式会社新川 | ワイヤボンディング装置 |
JPWO2022049721A1 (ja) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102689300B (zh) * | 2012-06-04 | 2015-10-28 | 中国科学院自动化研究所 | 用于精密装配的压电驱动微夹持钳及夹持零件的方法 |
CN103770123B (zh) * | 2013-12-11 | 2015-09-16 | 南京理工大学 | 一种光驱动的微夹钳装置 |
TWI643276B (zh) | 2016-08-23 | 2018-12-01 | 日商新川股份有限公司 | 夾線裝置的校準方法以及打線裝置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260524A (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-16 | Shinkawa Ltd | ワイヤクランパ |
JPH0890477A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-09 | Shimadzu Corp | マイクログリップ |
JPH0951013A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Kaijo Corp | ワイヤクランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 |
JP2009038901A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toshiba Corp | 圧電モータおよびカメラ装置 |
-
2009
- 2009-08-28 JP JP2009198911A patent/JP4842354B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260524A (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-16 | Shinkawa Ltd | ワイヤクランパ |
JPH0890477A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-09 | Shimadzu Corp | マイクログリップ |
JPH0951013A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Kaijo Corp | ワイヤクランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 |
JP2009038901A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toshiba Corp | 圧電モータおよびカメラ装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102328311A (zh) * | 2011-08-03 | 2012-01-25 | 河北工业大学 | 一种二指柔性微动夹持器 |
CN102328311B (zh) * | 2011-08-03 | 2013-07-03 | 河北工业大学 | 一种二指柔性微动夹持器 |
CN105619428A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-01 | 武汉理工大学 | 一种面向光纤相位对准操作的复合式微夹钳 |
CN105798877A (zh) * | 2016-05-24 | 2016-07-27 | 苏州大学 | 一种压电驱动夹持器 |
JPWO2017217385A1 (ja) * | 2016-06-15 | 2019-04-04 | 株式会社新川 | ワイヤクランプ装置のキャリブレーション方法及びワイヤボンディング装置 |
CN109564880A (zh) * | 2016-06-15 | 2019-04-02 | 株式会社新川 | 引线夹紧装置的校准方法及引线接合装置 |
US11257781B2 (en) | 2016-06-15 | 2022-02-22 | Shinkawa Ltd. | Method for calibrating wire clamp device |
WO2017217385A1 (ja) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 株式会社新川 | ワイヤクランプ装置のキャリブレーション方法及びワイヤボンディング装置 |
JP2018011375A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 有限会社メカノトランスフォーマ | 圧電アクチュエータ |
CN108000486A (zh) * | 2017-08-03 | 2018-05-08 | 宁波大学 | 三自由度柔顺压电微夹持器 |
CN108000486B (zh) * | 2017-08-03 | 2024-03-08 | 宁波大学 | 三自由度柔顺压电微夹持器 |
CN108375998A (zh) * | 2018-03-15 | 2018-08-07 | 宁波尚进自动化科技有限公司 | 一种具有摩擦力的线夹开关状态控制方法及系统 |
CN108375998B (zh) * | 2018-03-15 | 2024-05-17 | 宁波尚进自动化科技有限公司 | 一种具有摩擦力的线夹开关状态控制方法及系统 |
CN110774260A (zh) * | 2019-04-08 | 2020-02-11 | 浙江师范大学 | 一种超精密压电微夹持机械手 |
JPWO2021029174A1 (ja) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | ||
WO2021029174A1 (ja) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | 株式会社新川 | ワイヤボンディング装置 |
CN111015625A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-17 | 天津职业技术师范大学(中国职业培训指导教师进修中心) | 一种具有搓动功能的微夹持器及控制方法 |
JPWO2022049721A1 (ja) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 | ||
WO2022049721A1 (ja) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 | 株式会社新川 | ワイヤボンディング装置、クランプ装置の開き量の測定方法、及び、クランプ装置の校正方法 |
TWI785772B (zh) * | 2020-09-04 | 2022-12-01 | 日商新川股份有限公司 | 打線接合裝置、夾緊裝置的打開量的測定方法及夾緊裝置的校正方法 |
JP7393056B2 (ja) | 2020-09-04 | 2023-12-06 | 株式会社新川 | ワイヤボンディング装置、クランプ装置の開き量の測定方法、及び、クランプ装置の校正方法 |
US12087725B2 (en) | 2020-09-04 | 2024-09-10 | Shinkawa Ltd. | Wire bonding apparatus, method for measuring opening amount of clamp apparatus, and method for calibrating clamp apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4842354B2 (ja) | 2011-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4842354B2 (ja) | クランプ機構及びこれを具備したワイヤボンディング装置 | |
KR100571306B1 (ko) | 초음파 트랜스듀서 조립체 | |
US6685083B2 (en) | Ultrasonic vibration mode for wire bonding | |
KR20130105503A (ko) | 와이어 접합기에 변환기를 장착하기 위한 장치 | |
JP4762934B2 (ja) | ホーン取付用アーム | |
JPH07221141A (ja) | 超音波ワイヤボンディング装置 | |
JP2006126145A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡用走査機構および走査型プローブ顕微鏡 | |
JP6209800B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及びワイヤボンディング装置 | |
JP2009113083A (ja) | 超音波接合ツール及び超音波接合ツールの取付方法 | |
US20160358883A1 (en) | Bump forming method, bump forming apparatus, and semiconductor device manufacturing method | |
JP4210269B2 (ja) | 超音波フリップチップ実装装置 | |
JP2020001062A (ja) | 超音波接合ヘッド、超音波接合装置および超音波接合方法 | |
JP4213711B2 (ja) | ホーン、ホーンユニット及びそれを用いたボンディング装置 | |
TW201308458A (zh) | 導線接合裝置及半導體裝置之製造方法 | |
JP4213712B2 (ja) | ホーンユニット及びそれを用いたボンディング装置 | |
JP2001110850A (ja) | フリップチップ実装装置、及び方法 | |
JP4213713B2 (ja) | ホーンの使用方法及びホーンユニットの使用方法並びにボンディング装置 | |
JP2012039032A (ja) | ワイヤボンディング装置用キャピラリ及び超音波トランスデューサ | |
JP2004167435A (ja) | ボンディング用超音波ホーン及びこれを備えたボンディング装置 | |
Shah et al. | Advances in wire bonding technology to overcome resonance conditions | |
JP2618279B2 (ja) | ワイヤボンディング装置 | |
JP3356072B2 (ja) | ギャングボンディング装置及びギャングボンディング方法 | |
JP2002329752A (ja) | 電子部品のボンディング装置 | |
JP2005230845A (ja) | 超音波接合装置および電子デバイスの製造方法 | |
JP2024071281A (ja) | 超音波振動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4842354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |