JP2011024930A - 眼科観察装置 - Google Patents
眼科観察装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011024930A JP2011024930A JP2009176201A JP2009176201A JP2011024930A JP 2011024930 A JP2011024930 A JP 2011024930A JP 2009176201 A JP2009176201 A JP 2009176201A JP 2009176201 A JP2009176201 A JP 2009176201A JP 2011024930 A JP2011024930 A JP 2011024930A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- analysis
- operation mode
- information
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 246
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 102
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 69
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 67
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 claims description 67
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 60
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 48
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 claims description 46
- 210000004220 fundus oculi Anatomy 0.000 claims description 41
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 25
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 21
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 20
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 19
- 210000003733 optic disk Anatomy 0.000 claims description 19
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 claims description 16
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 10
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000003902 lesion Effects 0.000 claims description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 7
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 claims description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 3
- 208000002367 Retinal Perforations Diseases 0.000 claims 1
- 206010038897 Retinal tear Diseases 0.000 claims 1
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 abstract description 75
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 15
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 abstract description 2
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 33
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 3
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 3
- 210000001775 bruch membrane Anatomy 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 210000005081 epithelial layer Anatomy 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 description 1
- MOFVSTNWEDAEEK-UHFFFAOYSA-M indocyanine green Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)CCCCN1C2=CC=C3C=CC=CC3=C2C(C)(C)C1=CC=CC=CC=CC1=[N+](CCCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=C(C=CC=C3)C3=C2C1(C)C MOFVSTNWEDAEEK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960004657 indocyanine green Drugs 0.000 description 1
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000000608 photoreceptor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000000790 retinal pigment Substances 0.000 description 1
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/47—Scattering, i.e. diffuse reflection
- G01N21/4795—Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0091—Fixation targets for viewing direction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02015—Interferometers characterised by the beam path configuration
- G01B9/02029—Combination with non-interferometric systems, i.e. for measuring the object
- G01B9/0203—With imaging systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02083—Interferometers characterised by particular signal processing and presentation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/0209—Low-coherence interferometers
- G01B9/02091—Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0062—Arrangements for scanning
- A61B5/0066—Optical coherence imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6813—Specially adapted to be attached to a specific body part
- A61B5/6814—Head
- A61B5/6821—Eye
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】眼科観察装置1は眼底EfのOCT計測を行ってOCT画像を形成し、このOCT画像に対して解析処理を施して、その解析結果を含む検査結果情報を出力する。眼科観察装置1は、複数の動作モードを選択的に実行可能とされる。眼科観察装置1は、各動作モードに対して各種動作内容が関連付けられた動作モード情報214を予め記憶している。1つの動作モードが指定されると、眼科観察装置1は、この動作モードに関連付けられた動作内容を動作モード情報214を参照して特定し、特定された動作内容に基づいて光学系、画像形成部220、3次元画像形成部231、解析処理部232、表示部240、プリンタ300等を制御する。
【選択図】図3
Description
図1及び図2に示すように、眼科観察装置1は、眼底カメラユニット2、OCTユニット100及び演算制御ユニット200を含んで構成される。眼底カメラユニット2は、従来の眼底カメラとほぼ同様の光学系を有する。OCTユニット100には、眼底のOCT画像を取得するための光学系が設けられている。演算制御ユニット200は、各種の演算処理や制御処理等を実行するコンピュータを具備している。
図1に示す眼底カメラユニット2には、被検眼Eの眼底Efの表面形態を表す2次元画像(眼底像)を形成するための光学系が設けられている。眼底像には、観察画像や撮影画像などが含まれる。観察画像は、たとえば、近赤外光を用いて所定のフレームレートで形成されるモノクロの動画像である。撮影画像は、たとえば、可視光をフラッシュ発光して得られるカラー画像である。また、撮影画像には、フルオレセイン蛍光画像やインドシアニングリーン蛍光画像等の蛍光撮影画像も含まれる。
OCTユニット100には、眼底EfのOCT画像を取得するための光学系が設けられている(図2を参照)。この光学系は、従来のフーリエドメインタイプのOCT装置と同様の構成を有する。すなわち、この光学系は、低コヒーレンス光を参照光と信号光に分割し、眼底Efを経由した信号光と参照光路を経由した参照光とを干渉させて干渉光を生成し、この干渉光のスペクトル成分を検出するように構成されている。この検出結果(検出信号)は演算制御ユニット200に送られる。
演算制御ユニット200の構成について説明する。演算制御ユニット200は、CCDイメージセンサ120から入力される検出信号を解析して眼底EfのOCT画像を形成する。そのための演算処理は、従来のフーリエドメインタイプのOCT装置と同様である。
眼科観察装置1の制御系の構成について図3及び図4を参照しつつ説明する。
眼科観察装置1の制御系は、演算制御ユニット200の制御部210を中心に構成される。制御部210は、たとえば、前述のマイクロプロセッサ、RAM、ROM、ハードディスクドライブ、通信インターフェイス等を含んで構成される。制御部210には、主制御部211と記憶部213が設けられている。
主制御部211は、前述の各種制御を行う。特に、主制御部211は、眼底カメラユニット2のLCD39、走査駆動部70及び合焦駆動部80、更にOCTユニット100の光源ユニット101及び参照駆動部130を制御する。
主制御部211には動作モード制御部212が設けられている。動作モード制御部212は、動作モードを実行するための各種制御を行う。動作モード制御部212には、図4に示すように、動作モード指定部212a、固視方向制御部212b、走査パターン制御部212c、画像制御部212d、解析制御部212e、出力情報制御部212f、及び出力制御部212gが設けられている。動作モード制御部212を含む主制御部211は、この発明の「制御手段」の一例である。
オペレータがたとえば操作部250を用いて複数の動作モードのうちの一つを選択したときに、動作モード指定部212aは、この選択された動作モードを実行対象の動作モードとして指定する。
固視方向制御部212bは、記憶部213に記憶された動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連付けられた固視方向を特定する。
走査パターン制御部212cは、動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連付けられた走査パターンを特定する。走査パターンとしては、後述のように、3次元スキャン、ラジアルスキャン、ラインスキャン、サークルスキャンなどがある。
画像制御部212dは、動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連づけられた画像種別を特定する。画像種別としては、断層像、3次元画像、撮影画像などがある。
解析制御部212eは、動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連付けられた解析処理を特定する。解析処理の種別としては、後述のように、黄斑の状態を解析する処理、視神経乳頭の状態を解析する処理、緑内障の有無や程度を解析する処理、黄斑変性の有無や程度を解析する処理などがある。
出力情報制御部212fは、動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連付けられた情報種別を特定する。この情報種別は、検査結果として出力される検査結果情報に含まれる情報の種別である。
出力制御部212gは、動作モード情報214を参照し、動作モード指定部212aにより指定された動作モードに関連付けられた出力レイアウトを特定する。出力レイアウトは、検査結果情報を出力するときの各情報の配置を表す情報である。出力レイアウトとしては、表示出力用の表示レイアウトや、印刷出力用の印刷レイアウトなどがある。各出力レイアウトは、たとえば、表示出力用の画面レイアウトや、印刷出力用の用紙レイアウトのテンプレート画像を含んでいる。これらテンプレート画像は記憶部213に予め記憶されている。
記憶部213は、各種のデータを記憶する。記憶されるデータとしては、たとえば、OCT画像の画像データ、眼底像の画像データ、被検眼情報などがある。被検眼情報は、患者IDや氏名などの被検者に関する情報や、左眼/右眼の識別情報などの被検眼に関する情報を含む。
画像形成部220は、CCDイメージセンサ120からの検出信号に基づいて、眼底Efの断層像の画像データを形成する。この処理には、従来のフーリエドメインタイプの光コヒーレンストモグラフィと同様に、ノイズ除去(ノイズ低減)、フィルタ処理、FFT(Fast Fourier Transform)などの処理が含まれている。
画像処理部230は、画像形成部220により形成された画像に対して各種の画像処理や解析処理を施す。たとえば、画像処理部230は、画像の輝度補正や分散補正等の各種補正処理を実行する。画像処理部230には、3次元画像形成部231と解析処理部232が設けられている。
3次元画像形成部231は、画像形成部220により形成された断層像の間の画素を補間する補間処理を実行するなどして眼底Efの3次元画像の画像データを形成する。
解析処理部232は眼底Efの画像に対して解析処理を施す。解析対象の画像としては、断層像、3次元画像、撮影画像などがある。解析処理部232は、この発明の「解析手段」に相当する。
表示部240は、前述した演算制御ユニット200の表示デバイスを含んで構成される。また、表示部240は、眼底カメラユニット2の筺体に設けられたタッチパネルモニタなどの各種表示デバイスを含んでいてもよい。
ここで、信号光LSの走査及びOCT画像について説明しておく。
眼科観察装置1の動作について説明する。眼科観察装置1の動作例を図6に示す。被検眼Eのアライメントとピント合わせは既になされているものとする。アライメントは、オペレータが手作業で行ってもよいし、前眼部像などに基づき自動で行ってもよい。
以上のような眼科観察装置1の作用及び効果について説明する。
以上に説明した構成は、この発明を好適に実施するための一例に過ぎない。よって、この発明を実施しようとする者は、この発明の要旨の範囲内における任意の変形を適宜に施すことが可能である。以下、上記の実施形態と同様の構成部分については同じ符号を用いて説明する。
経過観察や術前術後観察等のように同じ検査を繰り返し行うことがある。このような場合、過去の検査と同じ動作モードが自動的に指定されれば便利である。この変形例では、過去の検査と同じ動作モードを自動で指定することが可能な構成を説明する。
経過観察等のように同じ検査を繰り返し行う場合に複数の検査を行うことがある。各検査は実施間隔が同じとは限らない。たとえば検査Aを2週間間隔で行い、検査Bを3週間間隔で行うことがある。このような場合、今日実施する検査を自動的に特定して動作モードを自動で指定することができれば便利である。この変形例では、このような処理を実現することが可能な構成を説明する。
検査結果に応じて次回実施する検査が異なる場合がある。たとえば、前回実施した検査に異常が無かった場合には検査Aを今回実施し、前回の検査で異常が見つかった場合には検査Bを今回実施することがある。このような場合、前回の検査の結果に応じて動作内容を自動的に変更できれば便利である。この変形例では、このような処理を実現することが可能な構成を説明する。
上記の実施形態では、網膜厚やRNFL厚を健常眼の標準的な値(所定の標準厚の一例)と比較するnormative data比較について説明した。この変形例では、所定の標準厚の他の例について説明する。なお、所定の標準厚は上記実施形態や以下の変形例に限定されるものではない。
上記の実施形態の動作モード情報214では、固視方向、走査パターン、画像種別、解析処理、情報種別、表示レイアウト及び印刷レイアウトが動作項目として設定されているが、これらのうちのいくつかを動作項目として設定した動作モード情報を作成して使用することが可能である。なお、処理の自動化を図るためには、多くの動作項目を設定することが望ましい。
2 眼底カメラユニット
3 表示装置
10 照明光学系
11 観察光源
15 撮影光源
30 撮影光学系
31 合焦レンズ
35、38 CCDイメージセンサ
39 LCD
43、44 ガルバノミラー
50 アライメント光学系
60 フォーカス光学系
70 走査駆動部
80 合焦駆動部
100 OCTユニット
101 光源ユニット
114 参照ミラー
118 回折格子
120 CCDイメージセンサ
130 参照駆動部
200 演算制御ユニット
210 制御部
211 主制御部
212 動作モード制御部
212a 動作モード指定部
212b 固視方向制御部
212c 走査パターン制御部
212d 画像制御部
212e 解析制御部
212f 出力情報制御部
212g 出力制御部
213 記憶部
214 動作モード情報
220 画像形成部
230 画像処理部
231 3次元画像形成部
232 解析処理部
233 黄斑解析部
234 乳頭解析部
235 緑内障解析部
236 黄斑変性解析部
240 表示部
250 操作部
300 プリンタ
E 被検眼
Ef 眼底
K 観察画像
H 撮影画像
G 断層像
Claims (16)
- 低コヒーレンス光を信号光と参照光とに分割し、被検眼を経由した前記信号光と参照光路を経由した参照光とを重畳させて干渉光を生成して検出する光学系と、
前記光学系による前記干渉光の検出結果に基づいて前記被検眼の画像を形成する画像形成手段と、
前記形成された画像を解析する解析手段と、
前記解析手段による画像の解析結果を含む検査結果情報を出力する出力手段と、
検査の種別に応じた複数の動作モードのそれぞれに対し、前記光学系、前記画像形成手段、前記解析手段及び前記出力手段のうちの少なくとも1つの動作内容が関連付けられた動作モード情報を予め記憶する記憶手段と、
前記複数の動作モードのうちの1つを指定する指定手段と、
前記指定された動作モードに関連付けられた動作内容を前記記憶部に記憶された動作モード情報を参照して特定し、前記特定された動作内容に基づいて前記光学系、前記画像形成手段、前記解析手段及び/又は前記出力手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察装置。 - 前記光学系は、前記被検眼を所定の固視方向に固視させるための視標を前記被検眼に呈示する固視光学系を含み、
前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのそれぞれに対して前記固視光学系による固視方向を関連付けられており、
前記制御手段は、前記指定された動作モードに関連付けられた固視方向を前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記固視光学系を制御して当該特定された固視方向に固視させるための前記視標を呈示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の眼科観察装置。 - 前記固視光学系は、前記視標を表示する表示デバイスと、前記表示された視標を前記被検眼に投影する投影光学系とを含み、
前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのそれぞれに対する固視方向として、前記表示デバイス上の前記視標の表示位置が関連付けられており、
前記制御手段は、前記指定された動作モードに関連付けられた表示位置を前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記表示デバイスを制御して前記表示デバイス上の当該特定された表示位置に前記視標を表示させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の眼科観察装置。 - 前記光学系は、前記被検眼に対する前記信号光の照射位置を走査する走査手段を含み、
前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのそれぞれに対して、前記走査手段による前記照射位置の走査パターンと、前記画像形成手段により形成される画像種別とが関連付けられており、
前記制御手段は、前記指定された動作モードに関連付けられた走査パターン及び画像種別を前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記走査手段を制御して当該特定された走査パターンで前記信号光の照射位置を走査させ、前記画像形成手段を制御して当該特定された画像種別の前記被検眼の画像を形成させる、
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 前記解析手段は、前記被検眼の所定層の厚さを求める層厚解析と前記被検眼における病変の位置を特定する病変特定解析とを含む複数の解析処理を実行可能であり、
前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのそれぞれに対して前記複数の解析処理のうちの少なくとも1つが関連付けられており、
前記制御手段は、前記指定された動作モードに関連付けられた解析処理を前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記解析手段を制御して当該特定された解析処理を実行させる、
ことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのそれぞれに対して、前記検査結果情報に含まれる情報種別と前記出力手段による前記検査結果情報の出力レイアウトとを関連付けられており、
前記制御手段は、前記指定された動作モードに関連付けられた情報種別及び出力レイアウトを前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記出力手段を制御して当該特定された情報種別を含む前記検査結果情報を当該特定された出力レイアウトで配置して出力させる、
ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 被検眼を所定の固視方向に固視させるための視標を前記被検眼に呈示する固視光学系と、低コヒーレンス光を信号光と参照光とに分割する分割手段と、前記被検眼に対する前記信号光の照射位置を走査する走査手段と、前記被検眼を経由した前記信号光と参照光路を経由した参照光とを重畳させて干渉光を生成する重畳手段と、前記生成された干渉光を検出する検出手段とを含む光学系と、
前記検出手段による前記干渉光の検出結果に基づいて前記被検眼の画像を形成する画像形成手段と、
前記形成された画像を解析して前記被検眼の所定層の厚さを求める層厚解析と、前記形成された画像を解析して前記被検眼における病変の位置を特定する病変特定解析とを含む複数の解析処理を実行可能な解析手段と、
前記解析手段による画像の解析結果を含む検査結果情報を出力する出力手段と、
検査の種別に応じた複数の動作モードのそれぞれに対し、前記固視光学系による固視方向、前記走査手段による前記照射位置の走査パターン、前記画像形成手段により形成される画像種別、前記複数の解析処理のうちの少なくとも1つ、前記検査結果情報に含まれる情報種別、及び前記出力手段による前記検査結果情報の出力レイアウトが関連付けられた動作モード情報を予め記憶する記憶手段と、
前記複数の動作モードのうちの1つを指定する指定手段と、
前記指定された動作モードに関連付けられた固視方向、走査パターン、画像種別、解析処理、情報種別及び出力レイアウトを前記動作モード情報を参照して特定し、更に、前記固視光学系を制御して当該特定された固視方向に固視させるための前記視標を呈示させ、前記走査手段を制御して当該特定された走査パターンで前記信号光の照射位置を走査させ、前記画像形成手段を制御して当該特定された画像種別の前記被検眼の画像を形成させ、前記解析手段を制御して当該特定された解析処理を実行させ、前記出力手段を制御して当該特定された情報種別を含む前記検査結果情報を当該特定された出力レイアウトで配置して出力させる制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察装置。 - 前記複数の動作モードは、眼底の黄斑を検査するための黄斑検査モードを含み、
前記動作モード情報には、前記黄斑検査モードに対し、黄斑及びその近傍に前記信号光を照射するための黄斑用固視方向が前記固視方向として関連づけられており、格子点状に配列された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射する3次元スキャン、放射線状に配置された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射するラジアルスキャン又は直線状に配置された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射するラインスキャンが前記走査パターンとして関連づけられており、前記走査パターンが前記3次元スキャンである場合には3次元画像が又は前記走査パターンが前記ラジアルスキャン若しくは前記ラインスキャンの場合には断層像が前記画像種別として関連づけられており、網膜厚を求めて所定の標準厚と比較する網膜厚解析が前記解析処理として関連づけられており、断層像及び前記網膜厚解析による前記比較の結果が前記情報種別として関連づけられており、前記断層像及び前記比較の結果を所定の配置で並べた黄斑検査テンプレートが前記出力レイアウトとして関連づけられている、
ことを特徴とする請求項7に記載の眼科観察装置。 - 前記複数の動作モードは、眼底の視神経乳頭を検査するための乳頭検査モードを含み、
前記動作モード情報には、前記乳頭検査モードに対し、視神経乳頭及びその近傍に前記信号光を照射するための乳頭用固視方向が前記固視方向として関連づけられており、円形状に配置された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射するサークルスキャン又は格子点状に配列された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射する3次元スキャンが前記走査パターンとして関連づけられており、前記走査パターンが前記サークルスキャンの場合には断層像が又は前記走査パターンが前記3次元スキャンである場合には3次元画像が前記画像種別として関連づけられており、RNFL(網膜神経線維層)厚を求めて所定の標準厚と比較するRNFL厚解析と網膜の孔部を検出して視神経乳頭の形状を解析する乳頭形状解析とが前記解析処理として関連づけられており、断層像と前記RNFL厚解析による前記比較の結果と前記乳頭形状解析の結果とが前記情報種別として関連づけられており、前記断層像と前記比較の結果と前記乳頭形状解析の結果とを所定の配置で並べた乳頭検査テンプレートが前記出力レイアウトとして関連づけられている、
ことを特徴とする請求項7に記載の眼科観察装置。 - 前記複数の動作モードは、緑内障の検査を行うための緑内障検査モードを含み、
前記動作モード情報には、前記緑内障検査モードに対し、黄斑及びその近傍に前記信号光を照射するための黄斑用固視方向と視神経乳頭及びその近傍に前記信号光を照射するための乳頭用固視方向とが前記固視方向として関連づけられており、格子点状に配列された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射する3次元スキャンが前記走査パターンとして関連づけられており、黄斑及びその近傍の3次元画像と視神経乳頭及びその近傍の3次元画像とが前記画像種別として関連づけられており、RNFL(網膜神経線維層)厚を求めて所定の標準厚と比較するRNFL厚解析と網膜の孔部を検出して視神経乳頭の形状を解析する乳頭形状解析とが前記解析処理として関連づけられており、断層像と前記RNFL厚解析による前記比較の結果と前記乳頭形状解析の結果とが前記情報種別として関連づけられており、前記断層像と前記比較の結果と前記乳頭形状解析の結果とを所定の配置で並べた緑内障診断テンプレートが前記出力レイアウトとして関連づけられている、
ことを特徴とする請求項7に記載の眼科観察装置。 - 前記複数の動作モードは、黄斑変性の検査を行うための黄斑変性検査モードを含み、
前記動作モード情報には、前記黄斑変性検査モードに対し、黄斑及びその近傍に前記信号光を照射するための黄斑用固視方向が前記固視方向として関連づけられており、格子点状に配列された複数の照射位置に順次に前記信号光を照射する3次元スキャンが前記走査パターンとして関連づけられており、黄斑及びその近傍の3次元画像が前記画像種別として関連づけられており、網膜厚を求めて所定の標準厚と比較する網膜厚解析とドルーゼンの分布を求めるドルーゼン解析とが前記解析処理として関連づけられており、断層像、前記網膜厚解析による前記網膜厚解析の結果及び前記ドルーゼン解析の結果が前記情報種別として関連づけられており、前記断層像、前記網膜厚解析の結果及び前記ドルーゼン解析の結果を所定の配置で並べた黄斑変性診断テンプレートが前記出力レイアウトとして関連づけられている、
ことを特徴とする請求項7に記載の眼科観察装置。 - 患者識別情報を入力する入力手段を更に備え、
前記制御手段は、各検査における動作モードを前記入力された患者識別情報とともに前記記憶手段に記憶させ、
前記指定手段は、前記入力手段により患者識別情報が入力されたときに、過去に当該患者識別情報とともに記憶された動作モードを前記記憶手段から検索し、
前記制御手段は、前記検索された動作モードに関連づけられた動作内容に基づいて前記光学系、前記画像形成手段、前記解析手段及び/又は前記出力手段を制御する、
ことを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 患者識別情報を入力する入力手段と、現在の日時を計時する計時手段とを更に備え、
前記動作モード情報には、前記動作モードに対し、当該動作モードで検査を行う時間間隔を表す検査間隔が関連づけられており、
前記制御手段は、各検査における動作モードを前記入力された患者識別情報及び前記計時された日時とともに前記記憶手段に記憶させ、
前記指定手段は、前記入力手段により患者識別情報が入力されたときに、過去に当該患者識別情報とともに記憶された動作モード及び日時を前記記憶手段から検索し、前記検索された過去の日時と前記計時手段により計時されている現在の日時との差を算出して検査間隔を求め、前記求められた検査間隔に関連づけられた動作モードを前記複数の動作モードのうちから選択し、
前記制御手段は、前記選択された動作モードに関連づけられた動作内容に基づいて前記光学系、前記画像形成手段、前記解析手段及び/又は前記出力手段を制御する、
ことを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 患者識別情報を入力する入力手段を更に備え、
前記制御手段は、前記解析手段により得られた解析結果に異常が存在した場合に、その旨を表す異常存在情報を前記入力された患者識別情報とともに前記記憶手段に記憶させ、
前記動作モード情報には、前記動作モードに対し、前記異常が存在した場合における動作内容の変更を表す動作内容変更情報が関連づけられており、
前記指定手段は、前記入力手段により患者識別情報が入力されたときに、過去に当該患者識別情報とともに記憶された異常存在情報を前記記憶手段から検索し、前記異常存在情報が検索された場合、前記動作内容変更情報に基づいて前記動作モードの動作内容を変更し、
前記制御手段は、前記変更後の動作内容に基づいて前記光学系、前記画像形成手段、前記解析手段及び/又は前記出力手段を制御する、
ことを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 被検眼の眼底に照明光を照射し、この照明光の眼底反射光を受光して前記眼底の撮影画像を形成する撮影手段を更に備え、
前記動作モード情報には、前記複数の動作モードのうちの少なくとも1つに対し、前記撮影手段の動作内容が関連づけられており、
前記指定手段により指定された動作モードに対して前記撮影手段の動作内容が関連づけられている場合、前記制御手段は、当該動作内容に基づいて前記撮影手段を制御して前記眼底の撮影画像を形成させる、
ことを特徴とする請求項1〜請求項14のいずれか一項に記載の眼科観察装置。 - 前記動作モード情報により前記動作モードに対して関連づけられる動作内容を編集するための操作手段を更に備える、
ことを特徴とする請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の眼科観察装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009176201A JP5432625B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 眼科観察装置 |
EP10804067.6A EP2460460B1 (en) | 2009-07-29 | 2010-07-14 | Ophthalmological observation device |
PCT/JP2010/004579 WO2011013314A1 (ja) | 2009-07-29 | 2010-07-14 | 眼科観察装置 |
US13/387,007 US8724870B2 (en) | 2009-07-29 | 2010-07-14 | Ophthalmic observation apparatus |
US14/086,429 US20140078466A1 (en) | 2009-07-29 | 2013-11-21 | Method of controlling ophthalmic observation apparatus and ophthalmic observation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009176201A JP5432625B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 眼科観察装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082245A Division JP5658305B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011024930A true JP2011024930A (ja) | 2011-02-10 |
JP2011024930A5 JP2011024930A5 (ja) | 2012-07-19 |
JP5432625B2 JP5432625B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43528988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009176201A Active JP5432625B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 眼科観察装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8724870B2 (ja) |
EP (1) | EP2460460B1 (ja) |
JP (1) | JP5432625B2 (ja) |
WO (1) | WO2011013314A1 (ja) |
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013081763A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-05-09 | Nidek Co Ltd | 眼底断層像撮影装置 |
JP2013146445A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2013150815A (ja) * | 2011-03-31 | 2013-08-08 | Canon Inc | 制御装置、撮像制御方法、およびプログラム |
JP2013153882A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
JP2013153879A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、眼科装置、眼科装置の制御方法、眼科システムおよびプログラム |
JP2013153880A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
JP2013153881A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
WO2013128975A1 (ja) | 2012-02-29 | 2013-09-06 | 国立大学法人京都大学 | 眼底観察装置及び眼底画像解析装置 |
JP2013208395A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法 |
JP2014045905A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2014045861A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Canon Inc | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 |
JP2014090748A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
WO2014203901A1 (ja) * | 2013-06-19 | 2014-12-24 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科画像表示装置 |
JP2015080677A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | キヤノン株式会社 | 眼科装置、比較方法及びプログラム |
JP2016509913A (ja) * | 2013-03-14 | 2016-04-04 | カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト | 眼科診断データの取得、表示、および分析のための改善されたユーザ・インターフェース |
JP2016073473A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 満里 平岡 | 検査システム、機能回復システム、及びこれらの方法、プログラム |
JP2016105945A (ja) * | 2012-11-30 | 2016-06-16 | 株式会社トプコン | 眼底撮影装置 |
JP2016182525A (ja) * | 2016-07-29 | 2016-10-20 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
JP2016187475A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | キヤノン株式会社 | 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法 |
US9675241B2 (en) | 2015-06-09 | 2017-06-13 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic examination apparatus and ophthalmic examination system |
US9693687B2 (en) | 2015-06-09 | 2017-07-04 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic examination system and management apparatus |
JP2017127731A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-07-27 | 株式会社トプコン | プログラムおよび眼科システム |
JP2017164521A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017164520A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017164522A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017176842A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-10-05 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
US9993152B2 (en) | 2012-01-20 | 2018-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
WO2019172043A1 (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP2019202183A (ja) * | 2015-03-30 | 2019-11-28 | キヤノン株式会社 | 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法 |
US11141056B2 (en) | 2018-06-04 | 2021-10-12 | Tomey Corporation | Ophthalmic device |
EP4070716A1 (en) | 2020-12-14 | 2022-10-12 | Tomey Corporation | Optical coherence tomographic device |
US11857255B2 (en) | 2019-10-15 | 2024-01-02 | Tomey Corporation | Ophthalmic apparatus |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011145319A1 (ja) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | 株式会社ニコン | 形状測定装置及び形状測定方法 |
JP5220208B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像制御方法、およびプログラム |
JP5289496B2 (ja) | 2011-03-31 | 2013-09-11 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
JP5981213B2 (ja) | 2012-02-28 | 2016-08-31 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
EP2644086B1 (en) * | 2012-03-30 | 2015-11-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Fundus inspection apparatus |
JP6161237B2 (ja) | 2012-03-30 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
JP2014045868A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Canon Inc | インタラクティブ制御装置 |
DE102012022058A1 (de) | 2012-11-08 | 2014-05-08 | Carl Zeiss Meditec Ag | Flexibles, multimodales Retina-Bildaufnahme- und Messsystem |
JP6160808B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-07-12 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置及び眼科撮影プログラム |
US9237847B2 (en) | 2014-02-11 | 2016-01-19 | Welch Allyn, Inc. | Ophthalmoscope device |
US9211064B2 (en) | 2014-02-11 | 2015-12-15 | Welch Allyn, Inc. | Fundus imaging system |
JP6463047B2 (ja) | 2014-09-05 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 眼科装置及び眼科装置の作動方法 |
US11045088B2 (en) | 2015-02-27 | 2021-06-29 | Welch Allyn, Inc. | Through focus retinal image capturing |
US10799115B2 (en) | 2015-02-27 | 2020-10-13 | Welch Allyn, Inc. | Through focus retinal image capturing |
US10136804B2 (en) | 2015-07-24 | 2018-11-27 | Welch Allyn, Inc. | Automatic fundus image capture system |
JP5975155B2 (ja) * | 2015-08-05 | 2016-08-23 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP6712106B2 (ja) | 2015-10-13 | 2020-06-17 | 株式会社吉田製作所 | 光干渉断層画像生成装置 |
US10506165B2 (en) | 2015-10-29 | 2019-12-10 | Welch Allyn, Inc. | Concussion screening system |
US10772495B2 (en) | 2015-11-02 | 2020-09-15 | Welch Allyn, Inc. | Retinal image capturing |
US10413179B2 (en) | 2016-01-07 | 2019-09-17 | Welch Allyn, Inc. | Infrared fundus imaging system |
US10602926B2 (en) | 2016-09-29 | 2020-03-31 | Welch Allyn, Inc. | Through focus retinal image capturing |
US10285589B2 (en) | 2016-09-30 | 2019-05-14 | Welch Allyn, Inc. | Fundus image capture system |
AU2017382218B2 (en) | 2016-12-21 | 2023-05-11 | Acucela Inc. | Miniaturized mobile, low cost optical coherence tomography system for home based ophthalmic applications |
US11617509B2 (en) * | 2017-08-14 | 2023-04-04 | Optos Plc | Ophthalmic device |
US11096574B2 (en) | 2018-05-24 | 2021-08-24 | Welch Allyn, Inc. | Retinal image capturing |
WO2019246412A1 (en) | 2018-06-20 | 2019-12-26 | Acucela Inc. | Miniaturized mobile, low cost optical coherence tomography system for home based ophthalmic applications |
WO2020123868A1 (en) * | 2018-12-12 | 2020-06-18 | Tesseract Health, Inc. | Biometric identification and health status determination |
US11730363B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-08-22 | Acucela Inc. | Optical coherence tomography patient alignment system for home based ophthalmic applications |
US10959613B1 (en) | 2020-08-04 | 2021-03-30 | Acucela Inc. | Scan pattern and signal processing for optical coherence tomography |
WO2022035809A1 (en) | 2020-08-14 | 2022-02-17 | Acucela Inc. | System and method for optical coherence tomography a-scan decurving |
US11393094B2 (en) | 2020-09-11 | 2022-07-19 | Acucela Inc. | Artificial intelligence for evaluation of optical coherence tomography images |
CN116322471A (zh) | 2020-09-30 | 2023-06-23 | 奥克塞拉有限公司 | 近视预测、诊断、计划和监测设备 |
US11497396B2 (en) | 2021-03-24 | 2022-11-15 | Acucela Inc. | Axial length measurement monitor |
CN112967360B (zh) * | 2021-04-23 | 2024-05-03 | 自然资源部国土卫星遥感应用中心 | 顾及多维度的合成孔径雷达影像Voronoi多边形镶嵌方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06237900A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Nikon Corp | 眼底カメラ装置 |
JP2008086670A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Osaka Univ | 眼底観察装置、眼底画像表示装置及びプログラム |
JP2008237237A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Topcon Corp | 眼底観察装置、眼科画像表示装置及びプログラム |
JP2008267892A (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Topcon Corp | 光画像計測装置及びそれを制御するプログラム |
JP2008289642A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Topcon Corp | 光画像計測装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09276232A (ja) | 1996-04-12 | 1997-10-28 | Nikon Corp | 眼底カメラ |
DE19814057B4 (de) | 1998-03-30 | 2009-01-02 | Carl Zeiss Meditec Ag | Anordnung zur optischen Kohärenztomographie und Kohärenztopographie |
JP2002139421A (ja) | 2000-11-01 | 2002-05-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光断層画像取得装置 |
JP3756127B2 (ja) | 2002-04-19 | 2006-03-15 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
WO2004034278A1 (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | テキスト編集装置及びプログラム |
JP2004147829A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Canon Inc | 眼底血流計 |
JP4597744B2 (ja) | 2004-11-08 | 2010-12-15 | 株式会社トプコン | 光画像計測装置及び光画像計測方法 |
JP4804820B2 (ja) | 2005-07-15 | 2011-11-02 | サンテック株式会社 | 光断層画像表示システム |
WO2007079189A2 (en) * | 2005-12-30 | 2007-07-12 | Tti Ellebeau, Inc. | System and method for remote based control of an iontophoresis device |
JP4869756B2 (ja) | 2006-03-24 | 2012-02-08 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
JP4855150B2 (ja) | 2006-06-09 | 2012-01-18 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置、眼科画像処理装置及び眼科画像処理プログラム |
JP4969925B2 (ja) * | 2006-06-28 | 2012-07-04 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
JP5089940B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2012-12-05 | 株式会社トプコン | 眼球運動測定装置、眼球運動測定方法及び眼球運動測定プログラム |
JP5095167B2 (ja) | 2006-09-19 | 2012-12-12 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置、眼底画像表示装置及び眼底観察プログラム |
US8223143B2 (en) * | 2006-10-27 | 2012-07-17 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | User interface for efficiently displaying relevant OCT imaging data |
JP5007114B2 (ja) | 2006-12-22 | 2012-08-22 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置、眼底画像表示装置及びプログラム |
JP5179063B2 (ja) * | 2007-01-06 | 2013-04-10 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
JP5058627B2 (ja) | 2007-02-26 | 2012-10-24 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
JP2008259544A (ja) | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Topcon Corp | スリットランプ |
JP5148928B2 (ja) | 2007-05-31 | 2013-02-20 | 株式会社トプコン | 眼底検査装置及びプログラム |
US20080312552A1 (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-18 | Qienyuan Zhou | Method to detect change in tissue measurements |
US7934832B2 (en) * | 2007-08-02 | 2011-05-03 | Topcon Medical Systems, Inc. | Characterization of the retinal nerve fiber layer |
JP4940069B2 (ja) | 2007-09-10 | 2012-05-30 | 国立大学法人 東京大学 | 眼底観察装置、眼底画像処理装置及びプログラム |
JP4940070B2 (ja) | 2007-09-10 | 2012-05-30 | 国立大学法人 東京大学 | 眼底観察装置、眼科画像処理装置及びプログラム |
-
2009
- 2009-07-29 JP JP2009176201A patent/JP5432625B2/ja active Active
-
2010
- 2010-07-14 US US13/387,007 patent/US8724870B2/en active Active
- 2010-07-14 WO PCT/JP2010/004579 patent/WO2011013314A1/ja active Application Filing
- 2010-07-14 EP EP10804067.6A patent/EP2460460B1/en active Active
-
2013
- 2013-11-21 US US14/086,429 patent/US20140078466A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06237900A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Nikon Corp | 眼底カメラ装置 |
JP2008086670A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Osaka Univ | 眼底観察装置、眼底画像表示装置及びプログラム |
JP2008237237A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Topcon Corp | 眼底観察装置、眼科画像表示装置及びプログラム |
JP2008267892A (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Topcon Corp | 光画像計測装置及びそれを制御するプログラム |
JP2008289642A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Topcon Corp | 光画像計測装置 |
Cited By (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013150815A (ja) * | 2011-03-31 | 2013-08-08 | Canon Inc | 制御装置、撮像制御方法、およびプログラム |
JP2013081763A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-05-09 | Nidek Co Ltd | 眼底断層像撮影装置 |
US9993152B2 (en) | 2012-01-20 | 2018-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
JP2013146445A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US9717409B2 (en) | 2012-01-20 | 2017-08-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
JP2013153882A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
JP2013153879A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、眼科装置、眼科装置の制御方法、眼科システムおよびプログラム |
JP2013153880A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
JP2013153881A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
WO2013128975A1 (ja) | 2012-02-29 | 2013-09-06 | 国立大学法人京都大学 | 眼底観察装置及び眼底画像解析装置 |
US9456745B2 (en) | 2012-02-29 | 2016-10-04 | Kyoto University | Fundus observation apparatus and fundus image analyzing apparatus |
JP2013208395A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法 |
JP2014045861A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Canon Inc | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 |
CN103654717B (zh) * | 2012-08-30 | 2016-04-06 | 佳能株式会社 | 眼科设备和眼科设备的控制方法 |
US9314156B2 (en) | 2012-08-30 | 2016-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ophthalmologic apparatus and control method of ophthalmologic apparatus |
US9585554B2 (en) | 2012-08-30 | 2017-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
JP2014045905A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2014090748A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
US10226175B2 (en) | 2012-11-30 | 2019-03-12 | Kabushiki Kaisha Topcon | Fundus imaging apparatus |
US10149615B2 (en) | 2012-11-30 | 2018-12-11 | Kabushiki Kaisha Topcon | Fundus imaging apparatus that determines a state of alignment |
JP2016105945A (ja) * | 2012-11-30 | 2016-06-16 | 株式会社トプコン | 眼底撮影装置 |
JP2016509913A (ja) * | 2013-03-14 | 2016-04-04 | カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト | 眼科診断データの取得、表示、および分析のための改善されたユーザ・インターフェース |
JP6046250B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2016-12-14 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科画像表示装置 |
JPWO2014203901A1 (ja) * | 2013-06-19 | 2017-02-23 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科画像表示装置 |
WO2014203901A1 (ja) * | 2013-06-19 | 2014-12-24 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科画像表示装置 |
JP2015080677A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | キヤノン株式会社 | 眼科装置、比較方法及びプログラム |
JP2016073473A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 満里 平岡 | 検査システム、機能回復システム、及びこれらの方法、プログラム |
JP2016187475A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | キヤノン株式会社 | 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法 |
JP2019202183A (ja) * | 2015-03-30 | 2019-11-28 | キヤノン株式会社 | 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法 |
US9675241B2 (en) | 2015-06-09 | 2017-06-13 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic examination apparatus and ophthalmic examination system |
US9693687B2 (en) | 2015-06-09 | 2017-07-04 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic examination system and management apparatus |
JP2016182525A (ja) * | 2016-07-29 | 2016-10-20 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
JP2017176842A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-10-05 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017164522A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017164520A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017164521A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-09-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2017127731A (ja) * | 2017-05-01 | 2017-07-27 | 株式会社トプコン | プログラムおよび眼科システム |
WO2019172043A1 (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
US11141056B2 (en) | 2018-06-04 | 2021-10-12 | Tomey Corporation | Ophthalmic device |
US11857255B2 (en) | 2019-10-15 | 2024-01-02 | Tomey Corporation | Ophthalmic apparatus |
EP4070716A1 (en) | 2020-12-14 | 2022-10-12 | Tomey Corporation | Optical coherence tomographic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5432625B2 (ja) | 2014-03-05 |
EP2460460A4 (en) | 2013-03-27 |
WO2011013314A1 (ja) | 2011-02-03 |
EP2460460A1 (en) | 2012-06-06 |
US8724870B2 (en) | 2014-05-13 |
EP2460460B1 (en) | 2016-12-28 |
US20120121158A1 (en) | 2012-05-17 |
US20140078466A1 (en) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5432625B2 (ja) | 眼科観察装置 | |
JP4969925B2 (ja) | 眼底観察装置 | |
JP5981213B2 (ja) | 眼底観察装置 | |
JP5415902B2 (ja) | 眼科観察装置 | |
JP5543171B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
JP5941761B2 (ja) | 眼科撮影装置及び眼科画像処理装置 | |
JP5936254B2 (ja) | 眼底観察装置及び眼底画像解析装置 | |
JP5378157B2 (ja) | 眼科観察装置 | |
JP5837143B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP5956518B2 (ja) | 眼科解析装置及び眼科撮影装置 | |
JP5514026B2 (ja) | 眼底画像処理装置及び眼底観察装置 | |
JP5658305B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP6378795B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6254724B2 (ja) | 眼底観察装置 | |
JP6099782B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6374549B2 (ja) | 眼科解析装置 | |
JP6186454B2 (ja) | 眼科解析装置 | |
JP6186453B2 (ja) | 眼科解析装置及び眼科撮影装置 | |
JP6254729B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6106300B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6106299B2 (ja) | 眼科撮影装置及び眼科画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5432625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |