JP2011005562A - 保持パッド - Google Patents
保持パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011005562A JP2011005562A JP2009149097A JP2009149097A JP2011005562A JP 2011005562 A JP2011005562 A JP 2011005562A JP 2009149097 A JP2009149097 A JP 2009149097A JP 2009149097 A JP2009149097 A JP 2009149097A JP 2011005562 A JP2011005562 A JP 2011005562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- holding
- sheet
- base material
- holding pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B37/00—Lapping machines or devices; Accessories
- B24B37/27—Work carriers
- B24B37/30—Work carriers for single side lapping of plane surfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Abstract
【解決手段】保持パッド10は、略平坦な保持面Pの背面側にバフ処理が施されたウレタンシート2を備えている。ウレタンシート2の保持面Pの背面側に粘着シート4が一面で貼り合わされている。粘着シート4では、粘着性を有するノンサポテープ41、42が隣接するように配さている。粘着シート4の他面に樹脂基材5が一面で貼り合わされている。樹脂基材5は一面および他面がそれぞれ連続した面である。樹脂基材5の他面に粘着シート6が貼り合わされている。粘着シート6は保持定盤に装着するための一面を有している。粘着シート6では、粘着性を有するノンサポテープ61、62が隣接するように配されている。保持パッド10が樹脂基材5により全面で支持される。
【選択図】図1
Description
図1に示すように、本実施形態の保持パッド10は、略平坦な保持面Pを有するシート材としてのウレタンシート2と、ウレタンシート2を研磨機の保持定盤に装着するための装着シート7と、を備えている。
保持パッド10は、ウレタンシート2および装着シート7をそれぞれ作製し、貼り合わせることで製造される。以下、ウレタンシート2の作製、装着シート7の作製、貼り合わせの順に説明する。
ウレタンシート2は、樹脂溶液を調製する準備ステップ、樹脂溶液を成膜基材に連続的に塗布し、水系凝固液中でポリウレタン樹脂をフィルム状に凝固再生させる凝固再生ステップ、凝固再生したポリウレタン樹脂を洗浄し乾燥させてウレタンシート2を得る洗浄・乾燥ステップ、乾燥後のウレタンシート2の保持面Pの反対面側に厚みを均一化させるようにバフ処理を施す平滑化処理ステップを経て作製される。
装着シート7の作製では、まず、粘着シート4を構成する粘着テープ41、42と、粘着シート6を構成する粘着テープ61、62と、樹脂基材5とをそれぞれ準備する。ラミネート機(詳細後述)を用いて樹脂基材5に粘着シート6および粘着シート4を貼り合わせて作製する。
作製したウレタンシート2と装着シート7とを一対の加圧ローラを備えたラミネート機を用いて貼り合わせる。すなわち、ウレタンシート2と装着シート7とがそれぞれ加圧ローラに向けて供給される。このとき装着シート7のセパレータが剥離される。加圧ローラ間を通過させることでウレタンシート2と装着シート7とを加圧して貼り合わせる。装着シート7が貼着されたウレタンシート2がロール状に巻き取られる。その後、長さ2000mmに裁断し、汚れや異物等の付着がないことを確認する等の検査を行い、長さ2000mm、幅2000mmの大型の保持パッド10を完成させる。
次に、本実施形態の保持パッド10の作用等について、装着シート7の作用を中心に説明する。
2 ウレタンシート(シート材)
4 粘着シート(第1の粘着層)
5 樹脂基材
6 粘着シート(第2の粘着層)
10 保持パッド
41、42 ノンサポテープ(第1の粘着部材)
61、62 ノンサポテープ(第2の粘着部材)
Claims (7)
- 被研磨物を保持するための保持面を有する樹脂製のシート材と、
前記シート材の保持面の背面側に貼り合わされた一面を有しており、粘着性を有する複数の第1の粘着部材が隣接するように配された第1の粘着層と、
定盤に装着するための一面を有しており、粘着性を有する複数の第2の粘着部材が隣接するように配された第2の粘着層と、
前記第1の粘着層と第2の粘着層との間に介在し、一面が前記第1の粘着層の他面に貼り合わされ、他面が前記第2の粘着層の他面に貼り合わされた樹脂基材と、
を備え、
前記樹脂基材は、前記一面および他面がそれぞれ連続した面であることを特徴とする保持パッド。 - 前記第1の粘着部材および前記第2の粘着部材は、粘着剤のみで構成されるノンサポート型粘着テープであることを特徴とする請求項1に記載の保持パッド。
- 前記粘着剤は、アクリル系、ウレタン系、エポキシ系の粘着剤から選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項2に記載の保持パッド。
- 前記第2の粘着層の一面側は、前記複数の第2の粘着部材の表面が、それぞれ剥離可能なセパレータで覆われていることを特徴とする請求項3に記載の保持パッド。
- 前記シート材および前記樹脂基材は合同な形状であり、対向する2辺の長さが2000mm以上の矩形状または直径が2000mm以上の円形状であることを特徴とする請求項4に記載の保持パッド。
- 前記第1の粘着層と、前記樹脂基材と、前記第2の粘着層とが予め貼り合わされたものであることを特徴とする請求項5に記載の保持パッド。
- 前記複数の第2の粘着部材の境界部分同士が、前記複数の第1の粘着部材の境界部分同士と前記樹脂基材を介して厚さ方向と交差する方向で同じ位置に配されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の保持パッド。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149097A JP5398376B2 (ja) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | 保持パッド |
PCT/JP2009/004587 WO2010150326A1 (ja) | 2009-06-23 | 2009-09-15 | 保持パッド |
CN200980160011.3A CN102802873B (zh) | 2009-06-23 | 2009-09-15 | 保持垫 |
KR1020117029530A KR101585706B1 (ko) | 2009-06-23 | 2009-09-15 | 홀딩패드 |
TW098132164A TWI450795B (zh) | 2009-06-23 | 2009-09-23 | Keep the pad |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149097A JP5398376B2 (ja) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | 保持パッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011005562A true JP2011005562A (ja) | 2011-01-13 |
JP5398376B2 JP5398376B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=43386122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009149097A Active JP5398376B2 (ja) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | 保持パッド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5398376B2 (ja) |
KR (1) | KR101585706B1 (ja) |
CN (1) | CN102802873B (ja) |
TW (1) | TWI450795B (ja) |
WO (1) | WO2010150326A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013052471A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Teijin Cordley Ltd | 研磨用吸着パッド素材及びその製造方法 |
JP2014042969A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Nitta Haas Inc | 被研磨物保持材 |
JP2019038090A (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-14 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッドを用いた研磨加工方法 |
JP2019055448A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及びその製造方法 |
JP2020049622A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及びその搬送又は保管方法 |
JP2023008130A (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-19 | 株式会社イフス | 包装袋用袋口補助具 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2899226B1 (en) * | 2013-03-19 | 2017-05-10 | LG Chem, Ltd. | Method for preparing polyurethane support pad |
CN105451989B (zh) * | 2013-09-05 | 2017-10-13 | 积水化学工业株式会社 | 脱模片及使用其的背衬片叠层体 |
WO2015046203A1 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド |
KR101857435B1 (ko) * | 2016-12-15 | 2018-05-15 | 한국생산기술연구원 | 다공성 구조체를 가진 정반 및 그것의 제작방법 |
JP6987584B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2022-01-05 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッドの製造に用いるための積層体及びその製造方法 |
KR102607586B1 (ko) * | 2018-11-05 | 2023-11-30 | 삼성디스플레이 주식회사 | 기판 지지 장치 및 이를 이용한 기판 연마 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001353663A (ja) * | 2000-06-13 | 2001-12-25 | Torataro Yoshida | 家庭用包丁研ぎ、仕上用研摩板 |
JP2003324087A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Toyobo Co Ltd | 研磨材 |
JP2006294742A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Nitto Denko Corp | 被着体の加工方法、該方法により得られる電子素子、及び該方法に用いる両面粘着シート |
JP2009119533A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Fujibo Holdings Inc | 保持パッド |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6069080A (en) * | 1992-08-19 | 2000-05-30 | Rodel Holdings, Inc. | Fixed abrasive polishing system for the manufacture of semiconductor devices, memory disks and the like |
JP4455230B2 (ja) | 2004-08-30 | 2010-04-21 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及び保持パッドの製造方法 |
JP4948936B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-06-06 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド |
JP2009119553A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性と耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 |
-
2009
- 2009-06-23 JP JP2009149097A patent/JP5398376B2/ja active Active
- 2009-09-15 CN CN200980160011.3A patent/CN102802873B/zh active Active
- 2009-09-15 KR KR1020117029530A patent/KR101585706B1/ko active IP Right Grant
- 2009-09-15 WO PCT/JP2009/004587 patent/WO2010150326A1/ja active Application Filing
- 2009-09-23 TW TW098132164A patent/TWI450795B/zh active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001353663A (ja) * | 2000-06-13 | 2001-12-25 | Torataro Yoshida | 家庭用包丁研ぎ、仕上用研摩板 |
JP2003324087A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Toyobo Co Ltd | 研磨材 |
JP2006294742A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Nitto Denko Corp | 被着体の加工方法、該方法により得られる電子素子、及び該方法に用いる両面粘着シート |
JP2009119533A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Fujibo Holdings Inc | 保持パッド |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013052471A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Teijin Cordley Ltd | 研磨用吸着パッド素材及びその製造方法 |
JP2014042969A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Nitta Haas Inc | 被研磨物保持材 |
JP2019038090A (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-14 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッドを用いた研磨加工方法 |
JP7025863B2 (ja) | 2017-08-29 | 2022-02-25 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッドを用いた研磨加工方法 |
JP2019055448A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及びその製造方法 |
JP2020049622A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及びその搬送又は保管方法 |
JP7193287B2 (ja) | 2018-09-28 | 2022-12-20 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 保持パッド及びその搬送又は保管方法 |
JP2023008130A (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-19 | 株式会社イフス | 包装袋用袋口補助具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102802873B (zh) | 2015-11-25 |
KR20120109994A (ko) | 2012-10-09 |
TW201100202A (en) | 2011-01-01 |
WO2010150326A1 (ja) | 2010-12-29 |
CN102802873A (zh) | 2012-11-28 |
JP5398376B2 (ja) | 2014-01-29 |
KR101585706B1 (ko) | 2016-01-14 |
TWI450795B (zh) | 2014-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5398376B2 (ja) | 保持パッド | |
JP5421635B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP5501561B2 (ja) | 保持パッド | |
JP4961191B2 (ja) | 保持パッド用ポリウレタンシートの表面平坦化方法 | |
JP2006297515A (ja) | 研磨布 | |
JP5216238B2 (ja) | 保持パッドおよび保持パッドの製造方法 | |
JP5567373B2 (ja) | 保持材および保持材の製造方法 | |
JP4455230B2 (ja) | 保持パッド及び保持パッドの製造方法 | |
JP5297133B2 (ja) | 装着材 | |
JP2006062058A (ja) | 仕上げ研磨用研磨布及び研磨布の製造方法 | |
JP5297169B2 (ja) | 保持パッド | |
JP4948936B2 (ja) | 保持パッド | |
JP2007044844A (ja) | 研磨布装着具 | |
JP2010201588A (ja) | 研磨加工方法 | |
JP5567280B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP2011020189A (ja) | 被加工物保持材の製造方法および被加工物保持材 | |
JP5503049B2 (ja) | 保持パッド | |
JP2009061524A (ja) | 保持パッド | |
JP5457897B2 (ja) | 保持材 | |
JP6214249B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP6963446B2 (ja) | 保持パッド | |
JP7046539B2 (ja) | 保持パッド及びその搬送又は保管方法 | |
JP2019038090A (ja) | 保持パッドを用いた研磨加工方法 | |
JP5501719B2 (ja) | シート状研磨部材 | |
JP2011016169A (ja) | 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5398376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |