JP2010538358A - メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム - Google Patents

メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010538358A
JP2010538358A JP2010522950A JP2010522950A JP2010538358A JP 2010538358 A JP2010538358 A JP 2010538358A JP 2010522950 A JP2010522950 A JP 2010522950A JP 2010522950 A JP2010522950 A JP 2010522950A JP 2010538358 A JP2010538358 A JP 2010538358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
interface chip
memory die
array
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010522950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5354390B2 (ja
Inventor
エム. ジェデロー,ジョセフ
Original Assignee
マイクロン テクノロジー, インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー, インク. filed Critical マイクロン テクノロジー, インク.
Publication of JP2010538358A publication Critical patent/JP2010538358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5354390B2 publication Critical patent/JP5354390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0652Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next and on each other, i.e. mixed assemblies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]

Abstract

装置及びシステムは、基板と、基板上に配置されたインターフェースチップと、インターフェースチップ上に配置された複数のメモリアレイを有する第1のメモリダイであって、複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)に接続された第1のメモリダイと、第1のメモリダイ上に配置された複数のメモリアレイを有する第2のメモリダイであって、複数のビアを含む第2のメモリダイと、を含み、複数のビアは、複数のTWIが第2のメモリダイを貫通するように構成される。第2のメモリダイは、第2の複数のTWIと接続されてもよい。このような方法で、インターフェースチップは、第1の複数のTWIと第2の複数のTWIを使用して、第1のメモリダイと第2のメモリダイを連通するために使用されてもよい。他の装置、システム、及び方法が開示される。

Description

<関連する出願>
この特許出願は、参照によりここに援用される2007年8月29日に出願された米国出願番号11/847,113からの優先権の利益を主張する。
多くの電子デバイス、例えば、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、コンピュータサーバ、メインフレーム、並びに、プリンタ、スキャナ、及びハードディスクドライブを含む他のコンピュータ関連機器などは、大きなデータ記憶容量を備えるメモリデバイスを使用しており、同時に、電力消費を低下させる努力がなされている。上述のデバイスでの使用に適したメモリデバイスの一種として、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)が挙げられる。
より大容量のDRAMへの需要は増加し続けているが、その反面、チップサイズの制限が、DRAMデバイスの容量を抑制している。DRAMデバイスのメモリ容量を増加させるために、半導体基板上のメモリセルのパッケージ密度が増加するように、個々のメモリセルのコンポーネントによって占められる表面領域は、着実に縮小されている。デバイス表面領域の縮小は、製造上における生産高の低下や、DRAMデバイス内の多数のバンクを他のデバイスと接続するために使用される相互接続技術の複雑化を招きうる。
本発明のさまざまな実施形態は、以下の図面を参照して、以下で詳細に記載する。
図1は、本発明のさまざまな実施形態に係るメモリシステムのブロック図を説明する。 図2Aは、本発明のある実施形態に係るメモリシステムの斜視図を説明する。 図2Bは、本発明のある実施形態に係る、図2Aに示されるメモリシステムの断面図を説明する。 図3は、本発明のある実施形態に従ったシステムの概略図を説明する。 図4は、本発明のある実施形態に係る、図3に示されるシステムの断面図を説明する。 図5は、本発明のある実施形態に係る、図3に示されるシステムの動作方法のフローチャートを説明する。
表面領域の縮小及びその結果生じるメモリのパッケージ密度の増加は、メモリセルコンポーネントの水平方向のフィーチャサイズの縮小によって実現されうる。これは、有意に三次元のメモリコンポーネントを形成すること、つまり、通常の基板表面への広がりに加えて、基板の内部へまたは上方へ垂直に伸びるメモリセルコンポーネントを形成することによって、さまざまな実施形態で実現されうる。
図1は、本発明のさまざまな実施形態に係るメモリシステム100のブロック図を説明する。メモリシステム100は、128ビットのデータバス50を使用して、メモリデバイス110、メモリデバイス120、メモリデバイス130、及び、メモリデバイス140に接続されたインターフェースチップ150を含んでいる。メモリデバイス110は、メモリアレイ110−1、メモリアレイ110−2、及び、メモリアレイ110−3を含み、各々が行と列に配列されたメモリセルを有している。同様に、メモリデバイス120、メモリデバイス130、及び、メモリデバイス140は、それぞれ、メモリアレイ120−1とメモリアレイ120−2とメモリアレイ120−3、メモリアレイ130−1とメモリアレイ130−2とメモリアレイ130−3、メモリアレイ140−1とメモリアレイ140−2とメモリアレイ140−3を含んでいる。インターフェースチップ150は、メモリデバイス110〜140内の選択されたメモリアドレスに対して、アドレス及びメモリコマンドを提供する。ある実施形態では、メモリデバイス110〜140は、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイスを含んでいる。ある実施形態では、メモリデバイス110〜140は、それぞれ、列デコーダ112、列デコーダ122、列デコーダ132、列デコーダ142に接続される。さらに、メモリデバイス110〜140は、それぞれ、行デコーダ114、行デコーダ124、行デコーダ134、行デコーダ144に接続される。列デコーダ112、列デコーダ122、列デコーダ132、列デコーダ142、及び、行デコーダ114、行デコーダ124、行デコーダ134、行デコーダ144は、データバス50を使用して提供されるアドレスコマンドに応答し、メモリデバイス110〜140のメモリアレイ内のメモリセルにアクセスする。インターフェースチップ150は、128ビット以外の幅のデータバスでもよいが、128ビットのデータバス50に提供される信号に基づいて、メモリデバイス110〜140を制御する。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、DRAMシークエンシングを実行するように構成される。
ある実施形態では、メモリデバイス110〜140は、フラッシュメモリデバイスを含んでもよい。ある実施形態では、メモリデバイス110〜140のメモリアレイ内のメモリセルは、NANDフラッシュメモリ配列に配列されたフラッシュメモリセルを含んでもよい。ある実施形態では、メモリデバイス110〜140のメモリアレイ内のメモリセルは、NORフラッシュメモリ配列に配列されたフラッシュメモリセルを含んでもよい。メモリデバイス100が、ここで記載されるさまざまな実施形態に対してよりはっきりと焦点を合わせるために、図1から省略された他の部品を含んでもよいことを、当業者は容易に認識するだろう。
メモリデバイス110〜140に提供されるメモリコマンドは、128ビットのデータバス50からのデータをメモリデバイス110〜140内のメモリセルに書き込むためのプログラミング動作、メモリデバイス110〜140内のメモリセルからデータを読み取るための読取動作、及び、メモリデバイス110〜140内のメモリセルのすべてまたは一部からデータを消去する消去動作を含む。
図2Aは、本発明のある実施形態に従ったメモリシステム200の斜視図を説明する。メモリシステム200は、図1のメモリシステム100と同様または同一であってもよいが、半田ボール244のマトリックスを有する基板242と、インターフェースチップ150と、第1のメモリアレイ202と、第2のメモリアレイ204と、第3のメモリアレイ206と、第4のメモリアレイ208と、を含んでいる。ある実施形態では、第1のメモリアレイ202は、第2のメモリアレイ204上に配置され、第2のメモリアレイ204は、インターフェースチップ150上に配置される。ある実施形態では、第3のメモリアレイ206は、第4のメモリアレイ208上に配置され、第4のメモリアレイ208は、インターフェースチップ150上に配置される。第1のメモリアレイ202は、スルーウェハインターコネクト(TWI)221に接続され、順次、インターフェースチップ150に接続される。ある実施形態では、TWI221は、第2のメモリアレイ204内のビア群222を貫通して、インターフェースチップ150と接続する。ある実施形態では、TWI221は、インターフェースチップ150内のビア群223を貫通して、基板242内のデバイスに接続する。ある実施形態では、第2のメモリアレイ204は、接続ピン226を使用してインターフェースチップ150に接続される。ある実施形態では、接続ピン230は、メモリアレイ208をインターフェースチップ150に連通し、TWI225は、メモリアレイ206をインターフェース150に連通する。ある実施形態では、接続ピン232は、インターフェースチップ150と基板242内に埋め込まれた他のデバイスの間の通信を可能にする。ある実施形態では、基板242は、インターフェースチップ150に連通された回路を有する回路基板を含んでもよい。
図2Bは、本発明のある実施形態に従った図2Aに示されるメモリシステム200の断面図を説明する。メモリシステム200は、半田ボール244のマトリックスを有する基板242と、インターフェースチップ150と、第1のメモリアレイ202と、第2のメモリアレイ204と、第3のメモリアレイ206と、第4のメモリアレイ208と、を含んでいる。ある実施形態では、メモリシステム200は、第2のメモリアレイ204内にビア210、ビア211、ビア212、及び、ビア213を含んでいて、TWI218、TWI219、TWI220、及び、TWI221が、第2のメモリアレイ204を貫通し、第1のメモリアレイ202とインターフェースチップ150の間に接続を提供することを可能にしている。ある実施形態では、TWI218、TWI219、TWI220、及び、TWI221は、第2のメモリダイを含む平面に対して垂直な方向(すなわち、図2Aに示されるz方向)に伸びている。ある実施形態では、TWI218、TWI219、TWI220、及び、TWI221は、第2のメモリダイを貫通して、第1のメモリダイをインターフェースチップ150に接続する。ある実施形態では、メモリシステム200は、第4のメモリアレイ208内にビア214、ビア215、ビア216、及び、ビア217を含んでいて、TWI222、TWI223、TWI224、及び、TWI225が、第4のメモリアレイ208を貫通し、第3のメモリアレイ206とインターフェースチップ150の間に接続を提供することを可能にしている。ある実施形態では、接続ピン226、接続ピン227、接続ピン228、及び、接続ピン229は、第2のメモリアレイ204とインターフェースチップ150の間の通信を提供する。ある実施形態では、接続ピン230、接続ピン231、接続ピン232、及び接続ピン233は、第4のメモリアレイ208とインターフェースチップ150の間の通信を提供する。ある実施形態では、接続ピン232は、インターフェースチップと基板242内に埋め込まれた他のデバイスとの間の通信を可能にする。ある実施形態では、基板242は、インターフェースチップ150に連通される回路を有する回路基板を含んでもよい。ある実施形態では、基板242は、集積回路パッケージを含んでいる。図3は、本発明のある実施形態に係るシステム300の概略図を説明する。システム300は、プロセッシングユニット360と、インターフェースチップ150と、メモリダイ310及びメモリダイ320と、を含んでいる。インターフェースチップ150は、マルチプレクサ/デマルチプレクサ回路350と、DRAMコントローラ330と、フラッシュコントローラ340と、を含んでいる。ある実施形態では、メモリダイ310は、DRAMアレイ310−1、DRAMアレイ310−2、DRAMアレイ310−3、及び、DRAMアレイ310−4を含んでいる。ある実施形態では、メモリダイ320は、フラッシュアレイ320−1、フラッシュアレイ320−2、フラッシュアレイ320−3、及び、フラッシュアレイ320−4を含んでいる。ある実施形態では、DRAMコントローラ330は、TWI335を使用して、DRAMアレイ310−1、DRAMアレイ310−2、DRAMアレイ310−3、及び、DRAMアレイ310−4の各々に接続される。ある実施形態では、フラッシュコントローラ340は、TWI345を使用して、フラッシュアレイ320−1、フラッシュアレイ320−2、フラッシュアレイ320−3、及び、フラッシュアレイ320−4の各々に接続される。スルーウェハインターコネクト335及びスルーウェハインターコネクト345は、メモリダイ310及びメモリダイ320内でz方向(垂直)に伸びるビアを貫通する。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、リフレッシュスキームが動作するように構成され、メモリダイ320内で使用されるDRAMの種類に基づいて、エラー率を制御する。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、リフレッシュスキームが動作するように構成され、メモリダイ310及びメモリダイ320の信号特性に基づいて、エラー率を制御する。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、メモリダイ320内に含まれる複数のメモリアレイで不良セル回復スキームが動作するように構成される。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、その上に配置されたメモリダイの種類に基づいて動作するようにプログラムされて、且つ、構成されている。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、複数のメモリアレイ202、メモリアレイ204、メモリアレイ206、及びメモリアレイ208で、不良セル回復スキームが動作するように構成される。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、メモリダイ320のテストまたは診断解析に使用されるテストパターン信号を発生させるように構成されたパターン発生器を含んでいる。
システム300はまた、例えば、回路基板などの基板242(図2Aを参照)を含み、その上に、システム300のいくつかのコンポーネントが配置されてもよい。基板242は、電源(図示しない)に接続された端子244を含んで、メモリデバイス310及びメモリデバイス320を含むシステム300のコンポーネントに電力または電圧を提供してもよい。電源は、交流電流‐直流電流(ACからDC)変換回路、バッテリー、及び、その他を備えていてもよい。メモリデバイス110〜140は、揮発性メモリデバイス、不揮発性メモリデバイス、または、両方の組み合わせを含んでもよい。例えば、メモリデバイス110は、DRAMデバイス、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)デバイス、フラッシュメモリデバイス、または、これらのメモリデバイスの組み合わせを含んでもよい。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、有線通信または無線通信のための通信モジュールを含んでもよい。ある実施形態では、システム300のコンポーネントの数が異なってもよい。
プロセッシングユニット360は、バス50を介して他のコンポーネントとやり取りするデータを処理する。プロセッシングユニット360は、汎用プロセッサ、または、特定用途向け集積回路(ASIC)を含んでもよい。プロセッシングユニット360は、シングルコアプロセッシングユニット、または、マルチコアプロセッシングユニットを含んでもよい。
ある実施形態では、メモリデバイス310及びメモリデバイス320は、図1、図2A、及び、図2Bを参照して上述されたメモリデバイスの一つ以上の実施形態を含んでもよい。
ある実施形態では、システム300の動作方法は、プロセッサ360と、マルチプレクサ/デマルチプレクサ350、メモリコントローラ330、及び、メモリコントローラ340を含むインターフェースチップ150との間で、データを送受信する工程を含んでいる。その方法はまた、スルーウェハインターコネクト335、スルーウェハインターコネクト345を使用して、インターフェースチップ150から多数のメモリダイ310、メモリダイ320へ、上述のデータを送受信する工程を含んでいて、スルーウェハインターコネクト335、スルーウェハインターコネクト345は、メモリデバイス310、メモリデバイス320内でz方向に形成されたビアを貫通している。その方法はまた、メモリダイ310、メモリダイ320に上述のデータを記憶する工程を含み、メモリダイ310、メモリダイ320の各々は、それぞれ、多数のメモリアレイ310−1とメモリアレイ310−2とメモリアレイ310−3、多数のメモリアレイ320−1とメモリアレイ320−2とメモリアレイ320−3を含んでいる。ある実施形態では、その方法は、DRAMアレイ310内にデータを記憶する工程を含んでいる。ある実施形態では、その方法は、NANDフラッシュアレイ320にデータを記憶する工程を含んでいる。ある実施形態では、その方法は、NORフラッシュアレイ320にデータを記憶する工程を含んでいる。
システム300は、コンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、ハンドヘルドデバイス、サーバ、Webアプライアンス、ルータなど)、無線通信デバイス(例えば、セル式電話、コードレスフォン、ポケットベル、携帯情報端末(PDA)など)、コンピュータ関連の周辺機器(例えば、プリンタ、スキャナ、モニタなど)、娯楽機器(例えば、テレビ、ラジオ、ステレオ、テーププレーヤ、コンパクトディスクプレーヤ、DVDプレーヤ、ビデオカセットレコーダ、DVDレコーダ、ビデオカメラ、デジタルカメラ、MP3(Motion Picture Experts Group, Audio Layer 3)プレーヤ、ビデオゲーム、時計など)などに含まれてもよい。
図4は、本発明のある実施形態に係る、図3に示されるシステムと同様のシステム400の断面図を説明する。システム400は、その内部に埋め込まれたインターフェースチップ150を有する基板(パッケージと呼ばれることもある)402と、半田ボール408のマトリックスを使用して基板402に取り付けられるプロセッサ406と、メモリアレイ410−1、メモリアレイ410−2、メモリアレイ410−3をインターフェースチップ150に接続するTWI412−1、TWI412−2を備えたメモリアレイ410−1、メモリアレイ410−2、メモリアレイ410−3とを含むメモリデバイス410と、を含んでいる。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、プロセッサ406上に配置され、メモリデバイス410は、インターフェースチップ150上に配置される。ある実施形態では、パッケージ402は、回路基板403を含んでもよく、インターフェースチップ150は、回路基板403上に配置され、メモリデバイス410は、インターフェースチップ150上に配置される。
ある実施形態では、基板402は、システム400を他のデバイスを有する回路基板上に備え付け可能にする半田ボール404のマトリックスに取り付けられる。ある実施形態では、メモリデバイス410は、メモリデバイス410を基板402に連通するために使用される半田ボール414のマトリックスに取り付けられている。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、相互接続デバイス及びI/Oドライバの機能を果たす。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、DRAMダイス内に存在する従来の機能ブロック、例えば、I/Oパッド、遅延ロックループ(DLL)回路、及び、読み書きポインタとストレージと制御論理とを提供する先入れ先出し(FIFO)回路など、を含んでいる。当業者にとって既知であるこれらの機能ブロックを、DRAMダイスからインターフェースチップ150へ移すことで、DRAMダイスの記憶領域を増加させることができる。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、例えば、図4に示されるTWIなどの独立したインターコネクトで、32の異なるメモリバンク(各々がいくつかのメモリアレイを有している。他のバンク数であってもよい。)に接続される。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、エンドユーザの用途に基づいて異なる種類の相互接続を提供するように構成されたTWI群に接続される。ある実施形態では、TWIは、独立したDRAMダイスのグループとインターフェースチップ150の間に接続性を提供するように構成されてもよい。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、インターフェースチップ150とDRAMダイスの間でテストパターン信号を送信および受信して、各インターコネクトの最適なタイミングレベルを算出するように構成される。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、外部システム相互接続を可能にする任意の数(例えば、8、16、32、64、128など)のI/Oパッドを有してもよい。ある実施形態では、テストパターン信号は、インターフェースチップ150のI/O端子とDRAMダイスの間で送受信されて、学習アルゴリズムが、各入力/出力接続の最適なタイミングを算出するために実行される。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、システム400内の電源管理を実行するように構成されて、インターフェースチップ150は、インターフェースチップ150とメモリデバイス410の間の通信でのエラービットの発生を防止するために十分な電圧で動作される。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、メモリデバイス410と基板402上に配置されたプロセッサ406の間でのデータ通信中にエラー検出及び/又はエラー訂正を実行するように構成される。ある実施形態では、インターフェースチップ150は、エラービットがその電圧では生じないように予め決定されたある電圧で動作することによって、システム400の電源管理を実行するように構成される。
ある実施形態では、インターフェースチップ150は、診断及びビルトインセルフテスト(BIST)モジュール152を含んでいる。ある実施形態では、BISTモジュールは、インターフェースチップ150とメモリデバイス410の間に接続されているメンテナンスバス154に接続される。ある実施形態では、BISTモジュールは、メンテナンスバス154を通じてメモリデバイス410へ、ユーザから受信したコマンド信号及びデータを送るように構成される。ある実施形態では、メンテナンスバス154はまた、診断テストの結果を受信するために使用される。ある実施形態では、診断及びBISTモジュール152は、制御信号を発生させ、ユーザに供給されたコマンド及びデータ信号を転送して、ユーザのコマンドを実行する。例えば、診断及びBISTモジュール152は、ユーザのコマンド及びデータに従って、パターン発生器のプログラムまたはハードウェアモジュールを起動させて、テストパターンを発生させ始めてもよく、また、ユーザに提供されたメモリコマンドを、メモリデバイス410の診断動作を実行するためにメモリデバイス410に適用されることになる制御信号に変換するためのシーケンサ156へ転送してもよい。
図5は、本発明のある実施形態に係る、図3に示されるシステムの動作方法500のフローチャートを説明する。502において、方法500は、プロセッサと、マルチプレクサ、デマルチプレクサ、及びメモリコントローラを含むインターフェースチップとの間で、データを送受信する工程を含んでいる。504において、方法500は、メモリダイ内に形成された複数のビアを貫通する複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)を使用して、インターフェースチップから複数のメモリダイにデータを送受信する工程を含んでいる。506において、方法500は、複数のメモリダイにデータを記憶する工程を含んでいて、複数のメモリダイの各々は、複数のメモリアレイを含んでいる。ある実施形態では、506において、その方法は、DRAMアレイにデータを記憶する工程を含んでいる。ある実施形態では、506において、その方法は、NANDフラッシュアレイにデータを記憶する工程を含んでいる。ある実施形態では、506において、その方法は、NORフラッシュアレイにデータを記憶する工程を含んでいる。
ここで開示される装置、システム、及び方法は、従来の設計に比べて高密度のメモリアレイを実現することに加えて、メモリアレイへのアクセス時における加速化及び向上したスループットを可能にする。ある実施形態では、その結果として、DRAMダイのサイズもまた、縮小される。さらに、スルーウェハインターコネクトの使用は、より多数のインターコネクトがより短い距離を横断し、その結果として、インターコネクトによって確立された各接続の速度が向上することを可能にする。さらに、ここで開示された装置、システム、及び、方法は、改善されたパッケージ密度を有する設計で、削減された待ち時間でより大きなバンド幅を処理することができるメモリアレイに接続されたプロセッサを提供する。
この一部を形成する添付の図面は、限定ためではなく説明のために、本主題を実施し得る具体的な実施形態を示している。説明された実施形態は、当業者がここで開示された教示を実施できるように、十分に詳細に記載されている。他の実施形態が使用されたり派生したりしてもよく、その結果、構造的及び論理的置換及び変更が、この開示の範囲から逸脱しない範囲でなされてもよい。従って、この「発明を実施するための形態」は、限定する意図としてみなされるべきではなく、さまざまな実施形態の範囲は、添付された請求項、及び、権利が付与されるそのような請求項と均等な全範囲によってのみ、定義される。
本発明の主題の各実施形態は、この中において、単に便宜上“発明”という用語によって、個別的にも集合的にも参照されうるが、現に一つ以上が開示されている場合でも、この出願の範囲を自発的に任意の単一の発明または発明思想に制限する意図はない。従って、具体的な実施形態がここで図示されて説明されているが、同じ目的を達成するために計算された任意の構成は、示された具体的な実施形態を代替し得る。この開示は、さまざまな実施形態の任意の及びすべての翻案または変形を含むことを意図している。上述の実施形態及びここでは特に記載されていない他の実施形態の組み合わせは、上述の記載を精査することによって、当業者に明らかであろう。
本開示の「要約」は、読者がこの技術的開示の本質を迅速に確認することができる要約を要求する、米国特許法施行規則1.72(b)へ適合するために提供される。要約は、請求項の範囲または意味を解釈または制限するために使用されないという理解の下に提出される。上述の「発明を実施するための形態」において、さまざまなフィーチャがこの開示を簡素化する目的で単一の実施形態でまとめられている。この開示の方法は、各請求項に明示的に挙げられているよりも多くのフィーチャを要求するものであると解釈されるべきではない。むしろ、発明の主題は、単一の開示された実施形態のすべてのフィーチャよりも少ないものとして理解されてもよい。従って、以下の請求項は、これによって、自立した各請求項を独立した実施形態として、「発明を実施するための形態」に援用される。
<結論>
方法、装置、及び、システムは、所定の水平空間内でのメモリ容量を増加させるメモリデバイス接続方法を開示した。さまざまな実施形態は、基板と、基板上に配置されたインターフェースチップと、インターフェースチップ上に配置された複数のメモリアレイを有する第1のメモリダイを含み、第1のメモリダイは、複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)と接続されている。さまざまな実施形態は、第1のメモリダイ上に配置された複数のメモリアレイを有する第2のメモリダイであって、複数のビアを含む第2のメモリダイを含んでいて、その複数のビアは、複数のTWIが第2のメモリダイを貫通するように構成されている。同様に、第2のメモリダイは、第2の複数のTWIと接続されてもよく、インターフェースチップは、第1のメモリダイと第2のメモリダイを、第1の複数のTWIと第2の複数のTWIを使用して、連通するために使用されてもよい。
一つ以上の実施形態は、メモリデバイスの相互接続のための改善された仕組みを提供する。さらに、ここで開示されたさまざまな実施形態は、メモリデバイス内のいくつかのメモリアレイの密度を改善することができ、その結果、メモリデバイスのサイズを縮小することができる。

Claims (33)

  1. 基板と、
    前記基板上に配置されたインターフェースチップと、
    前記インターフェースチップ上に配置された、少なくとも一つのメモリアレイを有する第1のメモリダイであって、複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)と接続された前記第1のメモリダイと、
    前記第1のメモリダイ上に配置された、少なくとも一つのメモリアレイを有する第2のメモリダイであって、複数のビアを含む前記第2のメモリダイと、を含み、
    前記複数のビアは、前記複数のTWIが前記第2のメモリダイを貫通することができるように構成されて、前記第2のメモリダイは第2の複数のTWIと接続されていて、
    前記インターフェースチップは、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイを、前記第1の複数のTWI及び前記第2の複数のTWIを使用して、連通する
    ことを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、アドレス及びコマンドデータを提供して、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイ内のメモリセルにアクセスするように構成される
    ことを特徴とする装置。
  3. 請求項1に記載の装置において、
    前記少なくとも一つのメモリアレイは、DRAMアレイを含む
    ことを特徴とする装置。
  4. 請求項3に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、前記DRAMアレイのシークエンシングを実行するように構成される
    ことを特徴とする装置。
  5. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、前記装置の電源管理を実行するように構成され、
    前記インターフェースチップは、エラービットの発生を防止するのに十分な電圧で動作される
    ことを特徴とする装置。
  6. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、入力/出力ドライバ回路を含む
    ことを特徴とする装置。
  7. 請求項3に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、リフレッシュスキームを動作させて、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイ内で使用されるDRAMアレイの種類に基づいてエラー率を制御するように構成される
    ことを特徴とする装置。
  8. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、リフレッシュスキームを動作させて、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイの信号特性に基づいてエラー率を制御するように構成される
    ことを特徴とする装置。
  9. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、その上に配置された前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイの種類に基づいて動作するように、プログラム可能であり、且つ、構成される
    ことを特徴とする装置。
  10. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、前記少なくとも一つのメモリアレイに対して、不良セル回復スキームを動作させるように、構成される
    ことを特徴とする装置。
  11. 請求項2に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイと、前記基板上に配置されたプロセッサとの間でのデータ通信中に、エラーチェック及び訂正(ECC)を実行するように、構成される
    ことを特徴とする装置。
  12. 請求項1に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、さらに、診断及びビルトインセルフテスト(BIST)モジュールを含む
    ことを特徴とする装置。
  13. 請求項3に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、さらに、前記装置のテスト及び診断解析のために使用されるテストパターン信号を発生させるように構成されたパターン発生器を含む
    ことを特徴とする装置。
  14. 請求項13に記載の装置において、
    前記テストパターン信号は、前記インターフェースチップのI/O端子と前記DRAMアレイのI/O端子の間で送受信され、
    学習アルゴリズムは、各入力/出力接続のための最適なタイミングを算出するために実行される
    ことを特徴とする装置。
  15. 請求項1に記載の装置において、
    前記少なくとも一つのメモリアレイは、NANDフラッシュメモリアレイを含む
    ことを特徴とする装置。
  16. 請求項1に記載の装置において、
    前記少なくとも一つのメモリアレイは、NORフラッシュメモリアレイを含む
    ことを特徴とする装置。
  17. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1の複数のTWI及び前記第2の複数のTWIは、前記第1メモリダイを前記インターフェースチップと接続するために、前記第2のメモリダイを通って、前記第2のメモリダイを含む平面に対して垂直方向に伸びる
    ことを特徴とする装置。
  18. 請求項11に記載の装置において、
    前記インターフェースチップは、前記プロセッサ上に配置され、
    前記プロセッサは、前記基板上に配置されたマルチコアプロセッサを含む
    ことを特徴とする装置。
  19. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1のTWI及び前記第2のTWIは、データバスの少なくとも一部を形成し、
    前記データバスは、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイ内の前記メモリアレイと、前記インターフェースチップと、を接続する
    ことを特徴とする装置。
  20. 請求項1に記載の装置において、
    前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイ内の前記複数のメモリアレイは、列デコーダと行デコーダを含む
    ことを特徴とする装置。
  21. 請求項1に記載の装置において、さらに、
    前記第2のメモリダイを前記インターフェースチップに接続するための接続ピンを含む
    ことを特徴とする装置。
  22. 複数のメモリアレイを有し、第1の複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)と接続される、第1のメモリダイと、
    前記第1のメモリダイがその上方に配置され、且つ、複数のメモリアレイを有する第2のメモリダイであって、前記第2のメモリダイは、第2の複数のTWIに接続され、前記第1の複数のTWIが前記第2のメモリダイを貫通することができるように構成された複数のビアを含む、という前記第2のメモリダイと、
    前記第1の複数のTWI及び前記第2の複数のTWIを使用して前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイに接続されるインターフェースチップであって、前記第1のメモリダイ及び前記第2のメモリダイが前記インターフェースチップ上に配置される、という前記インターフェースチップと、
    前記インターフェースチップ、前記第1のメモリダイ、及び前記第2のメモリダイに連通されたプロセッシングユニットと、を含む
    ことを特徴とするシステム。
  23. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記複数のメモリアレイは、DRAMアレイを含む
    ことを特徴とするシステム。
  24. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記複数のメモリアレイは、NANDフラッシュメモリアレイを含む
    ことを特徴とするシステム。
  25. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記複数のメモリアレイは、NORフラッシュメモリアレイを含む
    ことを特徴とするシステム。
  26. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記インターフェースチップは、さらに、マルチプレクサ/デマルチプレクサ回路と、メモリコントローラとを含む
    ことを特徴とするシステム。
  27. 請求項26に記載のシステムにおいて、
    前記メモリコントローラは、DRAMメモリアレイを制御するように、構成される
    ことを特徴とするシステム。
  28. 請求項26に記載のシステムにおいて、
    前記メモリコントローラは、フラッシュメモリアレイを制御するように、構成される
    ことを特徴とするシステム。
  29. 請求項26に記載のシステムにおいて、さらに、
    前記プロセッサは、前記マルチプレクサ/デマルチプレクサ回路と接続される
    ことを特徴とするシステム。
  30. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記インターフェースチップは、さらに、有線通信及び無線通信の少なくとも一方を提供するための通信モジュールを含む
    ことを特徴とするシステム。
  31. 請求項22に記載のシステムにおいて、
    前記インターフェースチップは、前記基板に埋め込まれる
    ことを特徴とするシステム。
  32. プロセッシングユニットと、マルチプレクサ回路及びデマルチプレクサ回路の少なくとも一つとメモリコントローラとを含むインターフェースチップとの間で、データを送信する工程及び受信する工程の少なくとも一つと、
    複数のスルーウェハインターコネクト(TWI)を使用して、前記インターフェースチップから複数のメモリダイへ前記データを送信する工程及び受信する工程の少なくとも一つであって、前記複数のTWIは前記メモリダイに形成される複数のビアを貫通する、という工程と、
    前記複数のメモリダイに前記データを記憶する工程であって、前記複数のメモリダイの各々は、少なくとも一つのメモリアレイを含む、という工程と、を含む
    ことを特徴とする方法。
  33. 請求項32に記載の方法において、
    前記複数のメモリダイに前記データを記憶する工程は、DRAMアレイに前記データを記憶する工程を含む
    ことを特徴とする方法。
JP2010522950A 2007-08-29 2008-08-28 メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム Active JP5354390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/847,113 US7623365B2 (en) 2007-08-29 2007-08-29 Memory device interface methods, apparatus, and systems
US11/847,113 2007-08-29
PCT/US2008/010188 WO2009032153A2 (en) 2007-08-29 2008-08-28 Memory device interface methods, apparatus, and systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168771A Division JP5643884B2 (ja) 2007-08-29 2013-08-15 メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010538358A true JP2010538358A (ja) 2010-12-09
JP5354390B2 JP5354390B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=40344981

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010522950A Active JP5354390B2 (ja) 2007-08-29 2008-08-28 メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム
JP2013168771A Active JP5643884B2 (ja) 2007-08-29 2013-08-15 メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168771A Active JP5643884B2 (ja) 2007-08-29 2013-08-15 メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム

Country Status (7)

Country Link
US (5) US7623365B2 (ja)
EP (1) EP2195841A2 (ja)
JP (2) JP5354390B2 (ja)
KR (3) KR101460955B1 (ja)
CN (1) CN101809738B (ja)
TW (1) TWI470740B (ja)
WO (1) WO2009032153A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9129828B2 (en) 2012-09-14 2015-09-08 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device with chip having a different number of front surface electrodes and back surface electrodes
KR20160091831A (ko) 2015-01-26 2016-08-03 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
US9484326B2 (en) 2010-03-30 2016-11-01 Micron Technology, Inc. Apparatuses having stacked devices and methods of connecting dice stacks
US9524254B2 (en) 2008-07-02 2016-12-20 Micron Technology, Inc. Multi-serial interface stacked-die memory architecture
KR20170018301A (ko) * 2014-06-13 2017-02-17 샌디스크 테크놀로지스 엘엘씨 메모리 모듈
JP2017224382A (ja) * 2009-12-31 2017-12-21 インテル コーポレイション ハイブリッドメモリのためのシステム、方法及び装置
US9917026B2 (en) 2014-12-24 2018-03-13 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US10332614B2 (en) 2008-09-11 2019-06-25 Micron Technology, Inc. Methods, apparatus, and systems to repair memory

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008204581A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Elpida Memory Inc 不揮発性ram
US7623365B2 (en) 2007-08-29 2009-11-24 Micron Technology, Inc. Memory device interface methods, apparatus, and systems
US8120958B2 (en) * 2007-12-24 2012-02-21 Qimonda Ag Multi-die memory, apparatus and multi-die memory stack
US9229887B2 (en) * 2008-02-19 2016-01-05 Micron Technology, Inc. Memory device with network on chip methods, apparatus, and systems
US8106520B2 (en) 2008-09-11 2012-01-31 Micron Technology, Inc. Signal delivery in stacked device
US9170897B2 (en) 2012-05-29 2015-10-27 SanDisk Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for managing solid-state storage reliability
WO2010054410A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Fusion Multisystems, Inc. (Dba Fusion-Io) Apparatus, system, and method for predicting failures in solid-state storage
US9063874B2 (en) 2008-11-10 2015-06-23 SanDisk Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for wear management
US8549092B2 (en) * 2009-02-19 2013-10-01 Micron Technology, Inc. Memory network methods, apparatus, and systems
US7894230B2 (en) 2009-02-24 2011-02-22 Mosaid Technologies Incorporated Stacked semiconductor devices including a master device
US9779057B2 (en) 2009-09-11 2017-10-03 Micron Technology, Inc. Autonomous memory architecture
CN105045423B (zh) * 2010-02-26 2020-09-29 辛纳普蒂克斯公司 修改解调以避免干扰
US20110230711A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Kano Akihito Endoscopic Surgical Instrument
WO2011139496A2 (en) 2010-04-26 2011-11-10 Rambus Inc. Techniques for interconnecting stacked dies using connection sites
US8595429B2 (en) 2010-08-24 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Wide input/output memory with low density, low latency and high density, high latency blocks
US8793419B1 (en) * 2010-11-22 2014-07-29 Sk Hynix Memory Solutions Inc. Interface between multiple controllers
US9213594B2 (en) 2011-01-19 2015-12-15 Intelligent Intellectual Property Holdings 2 Llc Apparatus, system, and method for managing out-of-service conditions
CN102148761B (zh) * 2011-04-11 2013-11-20 北京星网锐捷网络技术有限公司 通信接口芯片、通讯设备及通信接口节能的实现方法
WO2013081634A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Intel Corporation Stacked memory with interface providing offset interconnects
DE112011106076B4 (de) 2011-12-28 2020-01-23 Intel Corp. Generischer Adressen-Scrambler für Speicherschaltungs-Testengine
US9239355B1 (en) * 2012-03-06 2016-01-19 Inphi Corporation Memory test sequencer
US9298573B2 (en) 2012-03-30 2016-03-29 Intel Corporation Built-in self-test for stacked memory architecture
DE112012006172B4 (de) * 2012-03-30 2020-12-03 Intel Corporation Generischer Adressen-Scrambler für Speicherschaltungs-Testengine
US9697147B2 (en) 2012-08-06 2017-07-04 Advanced Micro Devices, Inc. Stacked memory device with metadata management
KR20140027859A (ko) 2012-08-27 2014-03-07 삼성전자주식회사 호스트 장치 및 이를 포함하는 시스템
US9431064B2 (en) * 2012-11-02 2016-08-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory circuit and cache circuit configuration
US20140138815A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-22 Nvidia Corporation Server processing module
US9065722B2 (en) * 2012-12-23 2015-06-23 Advanced Micro Devices, Inc. Die-stacked device with partitioned multi-hop network
US9190133B2 (en) 2013-03-11 2015-11-17 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for a memory die architecture including an interface memory
US9679615B2 (en) * 2013-03-15 2017-06-13 Micron Technology, Inc. Flexible memory system with a controller and a stack of memory
US10089043B2 (en) 2013-03-15 2018-10-02 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for a distributed memory system including memory nodes
US9286948B2 (en) 2013-07-15 2016-03-15 Advanced Micro Devices, Inc. Query operations for stacked-die memory device
US9779138B2 (en) 2013-08-13 2017-10-03 Micron Technology, Inc. Methods and systems for autonomous memory searching
US9230940B2 (en) * 2013-09-13 2016-01-05 Globalfoundries Inc. Three-dimensional chip stack for self-powered integrated circuit
US10003675B2 (en) 2013-12-02 2018-06-19 Micron Technology, Inc. Packet processor receiving packets containing instructions, data, and starting location and generating packets containing instructions and data
KR102197069B1 (ko) 2014-02-04 2020-12-30 삼성전자 주식회사 이미지 센서 및 이미지 처리 장치
US20150234726A1 (en) * 2014-02-19 2015-08-20 Brian P. Moran Apparatus, system and method to provide platform support for multiple memory technologies
US9875185B2 (en) * 2014-07-09 2018-01-23 Intel Corporation Memory sequencing with coherent and non-coherent sub-systems
KR102204391B1 (ko) 2014-08-18 2021-01-18 삼성전자주식회사 공유 가능한 ecc 셀 어레이를 갖는 메모리 장치
TWI556247B (zh) 2014-11-12 2016-11-01 財團法人工業技術研究院 錯誤容忍穿矽孔介面及其控制方法
KR102336455B1 (ko) 2015-01-22 2021-12-08 삼성전자주식회사 집적 회로 및 집적 회로를 포함하는 스토리지 장치
KR102222445B1 (ko) 2015-01-26 2021-03-04 삼성전자주식회사 선택적으로 동작하는 복수의 디램 장치를 포함하는 메모리 시스템
KR102373543B1 (ko) * 2015-04-08 2022-03-11 삼성전자주식회사 멀티칩 패키지에서 온도 편차를 이용하여 동작 제어하는 방법 및 장치
US9570142B2 (en) * 2015-05-18 2017-02-14 Micron Technology, Inc. Apparatus having dice to perorm refresh operations
KR102401109B1 (ko) 2015-06-03 2022-05-23 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US10241941B2 (en) 2015-06-29 2019-03-26 Nxp Usa, Inc. Systems and methods for asymmetric memory access to memory banks within integrated circuit systems
CN106711139B (zh) * 2015-11-18 2019-09-17 凌阳科技股份有限公司 多晶胞芯片
KR102451156B1 (ko) 2015-12-09 2022-10-06 삼성전자주식회사 메모리 모듈 내에서 랭크 인터리빙 동작을 갖는 반도체 메모리 장치
US10334334B2 (en) * 2016-07-22 2019-06-25 Intel Corporation Storage sled and techniques for a data center
WO2018055734A1 (ja) 2016-09-23 2018-03-29 東芝メモリ株式会社 メモリデバイス
US10381327B2 (en) 2016-10-06 2019-08-13 Sandisk Technologies Llc Non-volatile memory system with wide I/O memory die
US10490251B2 (en) 2017-01-30 2019-11-26 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for distributing row hammer refresh events across a memory device
US11037817B2 (en) * 2017-03-30 2021-06-15 Intel Corporation Apparatus with multi-wafer based device and method for forming such
US10446200B2 (en) * 2018-03-19 2019-10-15 Micron Technology, Inc. Memory device with configurable input/output interface
KR102457825B1 (ko) 2018-04-10 2022-10-24 에스케이하이닉스 주식회사 반도체시스템
US10998291B2 (en) 2018-05-07 2021-05-04 Micron Technology, Inc. Channel routing for memory devices
WO2019222960A1 (en) 2018-05-24 2019-11-28 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for pure-time, self adopt sampling for row hammer refresh sampling
US11152050B2 (en) 2018-06-19 2021-10-19 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for multiple row hammer refresh address sequences
US10573370B2 (en) 2018-07-02 2020-02-25 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for triggering row hammer address sampling
US10685696B2 (en) 2018-10-31 2020-06-16 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for access based refresh timing
WO2020117686A1 (en) 2018-12-03 2020-06-11 Micron Technology, Inc. Semiconductor device performing row hammer refresh operation
CN117198356A (zh) 2018-12-21 2023-12-08 美光科技公司 用于目标刷新操作的时序交错的设备和方法
US10957377B2 (en) 2018-12-26 2021-03-23 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for distributed targeted refresh operations
US10770127B2 (en) 2019-02-06 2020-09-08 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for managing row access counts
US11615831B2 (en) 2019-02-26 2023-03-28 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for memory mat refresh sequencing
US11043254B2 (en) 2019-03-19 2021-06-22 Micron Technology, Inc. Semiconductor device having cam that stores address signals
US11227649B2 (en) 2019-04-04 2022-01-18 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations
US11264096B2 (en) 2019-05-14 2022-03-01 Micron Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for a content addressable memory cell with latch and comparator circuits
US11158364B2 (en) 2019-05-31 2021-10-26 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for tracking victim rows
US11069393B2 (en) 2019-06-04 2021-07-20 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for controlling steal rates
US10978132B2 (en) 2019-06-05 2021-04-13 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for staggered timing of skipped refresh operations
US11158373B2 (en) 2019-06-11 2021-10-26 Micron Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for determining extremum numerical values
US10832792B1 (en) 2019-07-01 2020-11-10 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for adjusting victim data
US11139015B2 (en) 2019-07-01 2021-10-05 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for monitoring word line accesses
US11386946B2 (en) 2019-07-16 2022-07-12 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for tracking row accesses
US10943636B1 (en) 2019-08-20 2021-03-09 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for analog row access tracking
US10964378B2 (en) 2019-08-22 2021-03-30 Micron Technology, Inc. Apparatus and method including analog accumulator for determining row access rate and target row address used for refresh operation
US11200942B2 (en) 2019-08-23 2021-12-14 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for lossy row access counting
US11302374B2 (en) 2019-08-23 2022-04-12 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for dynamic refresh allocation
US11302377B2 (en) 2019-10-16 2022-04-12 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for dynamic targeted refresh steals
WO2022015741A1 (en) * 2020-07-14 2022-01-20 Micron Technology, Inc. Multiplexed memory device interface and method
CN117219145A (zh) * 2020-08-06 2023-12-12 长江存储科技有限责任公司 用于三维存储器的多管芯峰值功率管理
US11309010B2 (en) 2020-08-14 2022-04-19 Micron Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for memory directed access pause
US11348631B2 (en) 2020-08-19 2022-05-31 Micron Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for identifying victim rows in a memory device which cannot be simultaneously refreshed
US11380382B2 (en) 2020-08-19 2022-07-05 Micron Technology, Inc. Refresh logic circuit layout having aggressor detector circuit sampling circuit and row hammer refresh control circuit
US11222682B1 (en) 2020-08-31 2022-01-11 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for providing refresh addresses
US11557331B2 (en) 2020-09-23 2023-01-17 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for controlling refresh operations
US11222686B1 (en) 2020-11-12 2022-01-11 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for controlling refresh timing
US11462291B2 (en) 2020-11-23 2022-10-04 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for tracking word line accesses
KR20220083291A (ko) 2020-12-11 2022-06-20 삼성전자주식회사 메모리 시스템 및 상기 메모리 시스템을 포함하는 전자 시스템
US11264079B1 (en) 2020-12-18 2022-03-01 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for row hammer based cache lockdown
US11482275B2 (en) 2021-01-20 2022-10-25 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for dynamically allocated aggressor detection
US11600314B2 (en) 2021-03-15 2023-03-07 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for sketch circuits for refresh binning
US11664063B2 (en) 2021-08-12 2023-05-30 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for countering memory attacks
US11688451B2 (en) 2021-11-29 2023-06-27 Micron Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for main sketch and slim sketch circuit for row address tracking

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02287847A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Ricoh Co Ltd 電子機器
JP2004327474A (ja) * 2003-04-21 2004-11-18 Elpida Memory Inc メモリモジュール及びメモリシステム
JP2005141829A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Elpida Memory Inc 積層メモリ、メモリモジュール及びメモリシステム
JP2005244143A (ja) * 2004-03-01 2005-09-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2006330974A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置
JP2007129412A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Sony Corp 通信用半導体チップ、キャリブレーション方法、並びにプログラム
JP2007157266A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Elpida Memory Inc 積層型半導体装置およびチップ選択回路

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347428A (en) * 1992-12-03 1994-09-13 Irvine Sensors Corporation Module comprising IC memory stack dedicated to and structurally combined with an IC microprocessor chip
JP2605968B2 (ja) * 1993-04-06 1997-04-30 日本電気株式会社 半導体集積回路およびその形成方法
WO1994026083A1 (en) * 1993-04-23 1994-11-10 Irvine Sensors Corporation Electronic module comprising a stack of ic chips
US5567654A (en) * 1994-09-28 1996-10-22 International Business Machines Corporation Method and workpiece for connecting a thin layer to a monolithic electronic module's surface and associated module packaging
US5807791A (en) * 1995-02-22 1998-09-15 International Business Machines Corporation Methods for fabricating multichip semiconductor structures with consolidated circuitry and programmable ESD protection for input/output nodes
US6170048B1 (en) * 1997-03-24 2001-01-02 Texas Instruments Incorporated PC circuits, systems and methods
US5815427A (en) * 1997-04-02 1998-09-29 Micron Technology, Inc. Modular memory circuit and method for forming same
US7301748B2 (en) * 1997-04-08 2007-11-27 Anthony Anthony A Universal energy conditioning interposer with circuit architecture
US6038133A (en) 1997-11-25 2000-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit component built-in module and method for producing the same
US5982027A (en) * 1997-12-10 1999-11-09 Micron Technology, Inc. Integrated circuit interposer with power and ground planes
US6081463A (en) * 1998-02-25 2000-06-27 Micron Technology, Inc. Semiconductor memory remapping
US6600364B1 (en) * 1999-01-05 2003-07-29 Intel Corporation Active interposer technology for high performance CMOS packaging application
US6461895B1 (en) * 1999-01-05 2002-10-08 Intel Corporation Process for making active interposer for high performance packaging applications
US20030214800A1 (en) * 1999-07-15 2003-11-20 Dibene Joseph Ted System and method for processor power delivery and thermal management
US6376909B1 (en) * 1999-09-02 2002-04-23 Micron Technology, Inc. Mixed-mode stacked integrated circuit with power supply circuit part of the stack
JP3879816B2 (ja) 2000-06-02 2007-02-14 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法、積層型半導体装置、回路基板並びに電子機器
US6320812B1 (en) * 2000-09-20 2001-11-20 Agilent Technologies, Inc. Error catch RAM for memory tester has SDRAM memory sets configurable for size and speed
JP2002170844A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP4722305B2 (ja) * 2001-02-27 2011-07-13 富士通セミコンダクター株式会社 メモリシステム
JP2003060153A (ja) 2001-07-27 2003-02-28 Nokia Corp 半導体パッケージ
US6979904B2 (en) * 2002-04-19 2005-12-27 Micron Technology, Inc. Integrated circuit package having reduced interconnects
US6742058B2 (en) * 2002-09-27 2004-05-25 Texas Instruments Incorporated Memory controller having a multiplexer selecting either second set of input signals or converted signals from first set of input signals by a bus mode input
JP2004158595A (ja) 2002-11-06 2004-06-03 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置、回路モジュールおよび回路装置の製造方法
US6856009B2 (en) * 2003-03-11 2005-02-15 Micron Technology, Inc. Techniques for packaging multiple device components
JP4463503B2 (ja) * 2003-07-15 2010-05-19 株式会社ルネサステクノロジ メモリモジュール及びメモリシステム
US7145249B2 (en) * 2004-03-29 2006-12-05 Intel Corporation Semiconducting device with folded interposer
US7217994B2 (en) 2004-12-01 2007-05-15 Kyocera Wireless Corp. Stack package for high density integrated circuits
US7400047B2 (en) * 2004-12-13 2008-07-15 Agere Systems Inc. Integrated circuit with stacked-die configuration utilizing substrate conduction
JP4356683B2 (ja) 2005-01-25 2009-11-04 セイコーエプソン株式会社 デバイス実装構造とデバイス実装方法、液滴吐出ヘッド及びコネクタ並びに半導体装置
JP4747621B2 (ja) * 2005-03-18 2011-08-17 日本電気株式会社 メモリインターフェイス制御回路
JP4309368B2 (ja) * 2005-03-30 2009-08-05 エルピーダメモリ株式会社 半導体記憶装置
US7030317B1 (en) * 2005-04-13 2006-04-18 Delphi Technologies, Inc. Electronic assembly with stacked integrated circuit die
KR101318116B1 (ko) * 2005-06-24 2013-11-14 구글 인코포레이티드 집적 메모리 코어 및 메모리 인터페이스 회로
US20070013080A1 (en) 2005-06-29 2007-01-18 Intel Corporation Voltage regulators and systems containing same
JP4507101B2 (ja) 2005-06-30 2010-07-21 エルピーダメモリ株式会社 半導体記憶装置及びその製造方法
US7517798B2 (en) * 2005-09-01 2009-04-14 Micron Technology, Inc. Methods for forming through-wafer interconnects and structures resulting therefrom
US8274792B2 (en) 2005-09-06 2012-09-25 Beyond Blades Ltd. 3-dimensional multi-layered modular computer architecture
US7464225B2 (en) * 2005-09-26 2008-12-09 Rambus Inc. Memory module including a plurality of integrated circuit memory devices and a plurality of buffer devices in a matrix topology
US7564066B2 (en) * 2005-11-09 2009-07-21 Intel Corporation Multi-chip assembly with optically coupled die
JP2007157226A (ja) 2005-12-02 2007-06-21 Fujitsu Ltd ディスク装置及びデータ読み書き方法
US20070126085A1 (en) 2005-12-02 2007-06-07 Nec Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7279795B2 (en) * 2005-12-29 2007-10-09 Intel Corporation Stacked die semiconductor package
JP2007188916A (ja) 2006-01-11 2007-07-26 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP4753725B2 (ja) 2006-01-20 2011-08-24 エルピーダメモリ株式会社 積層型半導体装置
JP2008004853A (ja) 2006-06-26 2008-01-10 Hitachi Ltd 積層半導体装置およびモジュール
US20080001271A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Flipped, stacked-chip IC packaging for high bandwidth data transfer buses
EP2509075B1 (en) * 2006-12-14 2019-05-15 Rambus Inc. Multi-die memory device
US8143719B2 (en) 2007-06-07 2012-03-27 United Test And Assembly Center Ltd. Vented die and package
US7623365B2 (en) * 2007-08-29 2009-11-24 Micron Technology, Inc. Memory device interface methods, apparatus, and systems
US8106520B2 (en) 2008-09-11 2012-01-31 Micron Technology, Inc. Signal delivery in stacked device
US7872936B2 (en) * 2008-09-17 2011-01-18 Qimonda Ag System and method for packaged memory

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02287847A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Ricoh Co Ltd 電子機器
JP2004327474A (ja) * 2003-04-21 2004-11-18 Elpida Memory Inc メモリモジュール及びメモリシステム
JP2005141829A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Elpida Memory Inc 積層メモリ、メモリモジュール及びメモリシステム
JP2005244143A (ja) * 2004-03-01 2005-09-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2006330974A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置
JP2007129412A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Sony Corp 通信用半導体チップ、キャリブレーション方法、並びにプログラム
JP2007157266A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Elpida Memory Inc 積層型半導体装置およびチップ選択回路

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9524254B2 (en) 2008-07-02 2016-12-20 Micron Technology, Inc. Multi-serial interface stacked-die memory architecture
US10332614B2 (en) 2008-09-11 2019-06-25 Micron Technology, Inc. Methods, apparatus, and systems to repair memory
JP2017224382A (ja) * 2009-12-31 2017-12-21 インテル コーポレイション ハイブリッドメモリのためのシステム、方法及び装置
US9484326B2 (en) 2010-03-30 2016-11-01 Micron Technology, Inc. Apparatuses having stacked devices and methods of connecting dice stacks
US9129828B2 (en) 2012-09-14 2015-09-08 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device with chip having a different number of front surface electrodes and back surface electrodes
KR20170018301A (ko) * 2014-06-13 2017-02-17 샌디스크 테크놀로지스 엘엘씨 메모리 모듈
JP2017523587A (ja) * 2014-06-13 2017-08-17 サンディスク テクノロジーズ エルエルシー メモリモジュール
KR101908206B1 (ko) * 2014-06-13 2018-10-15 샌디스크 테크놀로지스 엘엘씨 메모리 모듈
US9917026B2 (en) 2014-12-24 2018-03-13 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US10347552B2 (en) 2014-12-24 2019-07-09 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
KR20160091831A (ko) 2015-01-26 2016-08-03 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
US9461016B2 (en) 2015-01-26 2016-10-04 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009032153A3 (en) 2009-07-09
KR101382985B1 (ko) 2014-04-08
KR20100058605A (ko) 2010-06-03
US8339827B2 (en) 2012-12-25
JP5643884B2 (ja) 2014-12-17
KR101460936B1 (ko) 2014-11-12
CN101809738B (zh) 2012-07-04
US7623365B2 (en) 2009-11-24
JP2013242922A (ja) 2013-12-05
US20100061134A1 (en) 2010-03-11
TW200921852A (en) 2009-05-16
KR101460955B1 (ko) 2014-11-13
TWI470740B (zh) 2015-01-21
KR20140100554A (ko) 2014-08-14
US20130083585A1 (en) 2013-04-04
CN101809738A (zh) 2010-08-18
KR20140018383A (ko) 2014-02-12
US20140063942A1 (en) 2014-03-06
US20120218803A1 (en) 2012-08-30
US20090059641A1 (en) 2009-03-05
EP2195841A2 (en) 2010-06-16
US9001548B2 (en) 2015-04-07
JP5354390B2 (ja) 2013-11-27
US8593849B2 (en) 2013-11-26
WO2009032153A2 (en) 2009-03-12
US8174859B2 (en) 2012-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5643884B2 (ja) メモリデバイスのインターフェースメソッド、装置、及び、システム
US11915774B2 (en) Memory devices and methods for managing error regions
JP5610293B2 (ja) チップ上にネットワークを有するメモリ・デバイスの方法、装置、及びシステム
US8797818B2 (en) Variable memory refresh devices and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5354390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250