JP2010536158A - ナノワイヤ電池の方法及び構成 - Google Patents

ナノワイヤ電池の方法及び構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2010536158A
JP2010536158A JP2010521093A JP2010521093A JP2010536158A JP 2010536158 A JP2010536158 A JP 2010536158A JP 2010521093 A JP2010521093 A JP 2010521093A JP 2010521093 A JP2010521093 A JP 2010521093A JP 2010536158 A JP2010536158 A JP 2010536158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanowire
battery
nanometers
substrate
nanowires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010521093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010536158A5 (ja
Inventor
クイ、イー
チャン、キャンデス、ケー.
Original Assignee
ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リランド スタンフォード ジュニア ユニヴァーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リランド スタンフォード ジュニア ユニヴァーシティ filed Critical ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リランド スタンフォード ジュニア ユニヴァーシティ
Publication of JP2010536158A publication Critical patent/JP2010536158A/ja
Publication of JP2010536158A5 publication Critical patent/JP2010536158A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0421Methods of deposition of the material involving vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1395Processes of manufacture of electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/75Wires, rods or strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

様々な方法及び装置が、電池に関連して実現される。そのような一構成によれば、イオンが移動する電池において使用するための装置が提供される。この装置は、基材と、複数の根付けられて成長したナノワイヤとを備えている。根付けられて成長したナノワイヤが、イオンと相互作用すべく基材から延びている。

Description

本発明は、一般に、イオン電池の構成及び方法に関し、さらに詳細には、ナノワイヤ基盤の電極の構成及びその製造のための手法に関する。
高いエネルギ容量、軽い重量、及び長い寿命を有する電池への需要が、携帯電子デバイス、電動車両、及び埋め込み可能な医療装置に関する分野及び産業など、さまざまな分野及び産業において重要になってきている。例えば、多くの場合に、エネルギ容量、重量、及びサイクル寿命の特性が、電池を使用する特定の装置の機能の改善に有用である。携帯電子デバイス及び埋め込み可能な医療装置において、これらの態様及び他の関連する側面が、パワーの向上(例えば、さらなる処理能力)及び/又は装置サイズの小型化を可能にするために有用である。電動車両においては、これらの側面が、電動車両の速度、出力、及び稼働範囲の制限因子であることが多い。
電池のさまざまな市販の実施形態は、化学的な酸化及び還元反応からの化学エネルギを貯蔵し、使用可能な電気の形態へと変換する電気化学セルとして機能する。化学反応は、カソードにおいて生じる還元及びアノードにおいて生じる酸化など、電池の2つの電極を構成している材料において生じる。これらの反応は、一部は、アノード及びカソードを構成する材料の間の電気化学ポテンシャルの相違に起因する。多くのイオン基盤の電池においては、2つの材料からなる電極が、他の点では電気絶縁性である電解質などのイオン導電体によって隔てられている。各々の電極材料が、集電体(current collector)と呼ばれることもある導電性材料(好ましくは、金属材料)へと電気的に接続される。次いで、集電体を、集電体間の電子の移動を可能にする外部の回路を使用して互いに接続することができる。電子が外部の回路を通って流れることができるとき、電位の差を等しくするために、アノードがイオンを放出する(例えば、イオンを形成するための酸化によって)。電子の流れが、電解質を通過するイオンの流れによって精算される。次いで、イオンが、カソードの化学的に反応性の材料と反応する。材料が受け入れることができるイオンの数が、その材料の比容量として知られている。電池の電極材料は、重量当たりのエネルギ容量(例えば、単位はAh/g)に関して定められることが多い。多くの研究が、より大容量の電池のためのよりエネルギ密度の高い電極材料の創造及び開発に向けられている。
電池の特定の一種類が、リチウムイオン電池、又はLiイオン電池である。Liイオン電池は、電池における充電及び放電状態を実現するために、電極間でLiイオンを移動させる。電極の一種類は、アノードとしてグラファイトを使用する。グラファイトアノードは、372mAh/g程度である可逆の(充電可能な)容量を有する。グラファイトアノードは、層構造の間へのLiイオンのインターカレーションによって機能する。いくつかのグラファイトアノードにおける限界は、LiがグラファイトにおいてLiC6の化学量論で飽和する点にある。従って、より大量のLiの導入を可能にする材料が、大容量のLi電池のアノードとして使用するためには魅力的である。
グラファイトアノードのいくつかの代案は、層構造の材料の間へのLiイオンのインターカレーションを含まない貯蔵機構を利用する。例えば、一部の遷移金属酸化物は、700mAh/gという比較的高エネルギのアノードをもたらすことができる変換機構を使用する。他の代案は、Si、Sn、Bi、及びAlなど、Liの導入によってLiとの合金を形成する元素を含む。これらの元素のいくつかは、比較的大きい理論エネルギ容量をもたらす。多くの場合、そのような元素は、Liの導入時に体積変化を示す。例えば、純粋なSiは、Li4.4Siにおいて4200mAh/gという理論容量を有するが、Liの導入(合金化)の際に400%もの体積変化を生じることが示されている。膜及びミクロンサイズの粒子において、このような体積変化に起因してSiが粉々になり、集電体との接触を失い、容量の減退及び電池寿命の短縮につながる可能性がある。薄い非晶質のSiで製作された電極は、多数のサイクルにわたって容量の安定性の改善を示すことができるが、そのような膜が実行可能な電池にとって充分な活物質を有することは稀である。導電カーボン添加材を使用して導電性を高める試みは、このような問題を完全には解決していない。なぜならば、脱合金(リチウムの解放)時に粒子が収縮し、結果としてカーボンとの接触を失う可能性があるからである。Siアノードは、粒子を一体に保持するように試みるために、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)などのポリマー結合剤によって作成されているが、PVDFの弾性特性は、大きなSiの体積変化にとって充分でない可能性があり、導電性の乏しさを完全には軽減しない。これが、結果として、低いクーロン効率及び乏しいサイクル特性につながる。例えば、10μmというサイズのSi粒子をカーボンブラック及びPVDFと混合して使用することで、3260mAh/gという最初の放電容量がもたらされることが示されているが、充電容量はわずかに1170mAh/gであって、わずか35%という乏しいクーロン効率を示している。10サイクルの後に、さらに容量は94%へと減退する。さらに、導電添加材及び結合剤によって電極の重量が増し、電池の全体としての重量当たり及び体積当たりの容量が小さくなる。
これらの特性及び他の特性が、Li電池のアノードにおけるLi合金材料の設計、製造、及び使用における課題である。1つの解決策は、ナノ構造の電池電極材料を使用することである。ナノ材料として、ナノワイヤ、ナノ粒子、及びナノチューブが挙げられ、これらはすべて、少なくとも1つの寸法をナノメートルの寸法に有している。ナノ材料は、変形によりよく適応し、電解質との界面の接触面積がより大きく、電子の移動における経路長が短いため、Li電池における使用に関して、以前より関心の対象である。これらの特性は、サイクル特性の改善、出力率の向上、及び容量の改善をもたらすことができる。しかしながら、現時点での取り組みは、改善の余地を残している。
エイ.エム.モレイルズ(A.M.Morales)及びシー.エム.リーバー(C.M.Lieber)著、Science 279、208ページ(1998) エム.エイチ.フアン(M.H.Huang)ら、Adv.Mater.13、113ページ〜116ページ(2001) ディック,ケイ.エイ(Dick,K.A.)ら、Adv.Funct.Mater.15、1603ページ1603〜1610(2005) パン,ゼット.ダブル.(Pan,Z.W.)ら、Science 291、1947〜1949(2001)
本発明は、上述の種類の用途及び他の用途に関係する上述の課題及び他の課題の克服に向けられている。本発明のこれらの態様及び他の態様が、いくつかの説明用の実例及び用途において例示され、その一部が図面に示され、後続の特許請求の範囲において特徴付けられる。
一典型的な実施形態によれば、電池において使用するための装置が提供される。この装置は、イオンと合金を形成するナノワイヤの新規な使用を通じて、高いエネルギ容量をもたらす。装置の具体的な例は、カーボン以外の材料から作られ、電池の充電状態においてLi+イオンと合金を形成し、放電状態においてLi+イオンを放出するナノワイヤを使用する。集電体へと接続される基材から直接にナノワイヤを注意深く成長させることで、実質的にすべてが基材へと直接接続されて基材から延びているナノワイヤを有する装置をもたらすことができる。
別の実施形態によれば、イオンを移動させる電池において使用するための装置が提供される。この装置は、基材と、各々が前記基材に根ざして成長させられ(growth-rooted)、イオンと相互作用する分子を有する外表面を有している複数のナノワイヤとを備えている。
本発明の別の実施形態によれば、安定なエネルギ容量を有する電池が提供される。この電池は、イオンを供給するためのイオン輸送体、前記イオン輸送体の一方の側に位置する第1の集電体、及び前記イオン輸送体のもう一方の側に位置する第2の集電体を備えている。第2の集電体が、基材と、前記基材に根ざして成長させられ、前記イオンと相互作用して約2000mAh/gよりも大きい前記安定なエネルギ容量を設定する複数の固体(solid)ナノワイヤとを含んでいる。
本発明の別の実施形態によれば、充電される電池が提供される。この電池は、イオンを供給するためのイオン輸送体、前記イオン輸送体の一方の側に位置する第1の集電体、及び前記イオン輸送体のもう一方の側に位置し、基材と複数の固体ナノワイヤとを含んでいる第2の集電体を備えている。固体ナノワイヤが、前記基材に根ざして成長させられ、前記イオンと相互作用して、後のエネルギ充電の間の容量の最大減退を約25パーセント未満に設定する。
本発明の別の実施形態によれば、エネルギ容量を有する電池が提供される。この電池は、基材を有する第1の集電体と、第2の集電体と、前記第1及び第2の集電体の間に位置し、イオンを供給するイオン輸送体と、ナノワイヤからなる層とを備えている。ナノワイヤからなる層は、ナノワイヤのうちの約1つの長さに等しい層高さを有している。さらに、ナノワイヤからなる層は、前記イオン輸送体からのイオンと結合すべく前記基材から前記イオン輸送体に向かって延び、当該電池の前記エネルギ容量を設定するナノワイヤを含んでいる。
本発明の別の実施形態によれば、電池が提供される。この電池は、一方が基材を含んでいる第1及び第2の集電体と、前記第1及び第2の集電体の間に位置するイオン輸送体と、前記イオン輸送体によってもたらされるイオンと結合して公称のエネルギ容量を定める固体ナノワイヤとを備えている。多数の前記固体ナノワイヤが、前記基材上に位置し、前記基材上に位置する端部を有している。
本発明の別の実施形態によれば、集電体へと接続される基材を有する電極機構の方法が実現される。電極機構は、電池において使用されるように設計されている。この方法は、基材から固体ナノワイヤを成長させるステップを含んでいる。
本発明の別の実施形態によれば、電池において使用するための電極機構を製作するための方法が実現される。この方法は、固体ナノワイヤを根付かせて成長させてなる基材を、集電体へと取り付けるステップ、前記基材及び集電体ともう1つの集電体との間に位置するイオン輸送体によって、集電体アセンブリを形成するステップ、及び前記集電体アセンブリをハウジング内に配置するステップを含んでいる。
以上の概要は、例示の実施形態の各々を説明しようとしたものでも、本発明のすべての実例を説明しようとしたものでもない。
本発明を、添付の図面に関連して後述される本発明の種々の実施形態についての詳細な説明を考慮して、さらに完全に理解できるであろう。
図1は、イオンが移動する電池において使用するための本発明の一実施形態による装置を示している。 図2は、本発明の実施形態によるナノワイヤを有する電池セルを示している。 図3は、集電体アノード上にナノワイヤを有している本発明の典型的な実施形態によるリチウムイオン電池セルの機能を示している。 図4Aは、イオン電池において使用するための本発明の典型的な実施形態による構造の製造における種々の段階を示している。 図4Bは、イオン電池において使用するための本発明の典型的な実施形態による構造の製造における種々の段階を示している。 図4Cは、イオン電池において使用するための本発明の典型的な実施形態による構造の製造における種々の段階を示している。 図5Aは、本発明の典型的な実施形態による実験用の電池機構の結果を示している。 図5Bは、本発明の典型的な実施形態による実験用の電池機構の結果を示している。 図5Cは、本発明の典型的な実施形態による実験用の電池機構の結果を示している。 図5Dは、本発明の典型的な実施形態による実験用の電池機構の結果を示している。
本発明について、さまざまな変更及び代案の形態が容易に可能であるが、本発明のいくつかの実施例が、図面に例示され詳細に説明される。しかしながら、本発明を図示及び説明される特定の実施形態に限定しようとする意図はない。むしろ、本発明の技術的思想及び技術的範囲に包含されるすべての変更、同等物、及び代案を保護することが意図される。
本発明は、ナノワイヤ電極が関係するさまざまな種類のイオン電池及び装置ならびに構成に応用可能であると考えられる。本発明は、必ずしもそれに限定されるわけではないが、本発明の種々の態様を、この文脈を使用する実施例の説明によって理解できるであろう。
本発明の一実施形態によれば、アノードと、カソードと、アノード及びカソードに接触する集電体と、電解質とを有する電池が実現される。負極又はアノードが、基材から延びる複数のナノワイヤで構成される。ナノワイヤは、イオンと相互作用する多数の分子を備える外表面を有している。ナノワイヤを延在させてなる基材が、集電体へと取り付けられる。集電体を構成する材料として、これらに限られるわけではないが、ステンレス鋼、銅、ニッケル、アルミニウム、及び他の好ましくはLiに対して不活性な金属材料を挙げることができる。集電体を、導電性にするために銅又はニッケルなどの金属の層でコートされたプラスチックなどの可撓材料で構成することも可能である。具体的な実施形態においては、ナノワイヤが、一端が基材に直接接触し、他端が基材から離れるように延びているナノワイヤを生み出すようなやり方で、基材から成長させられる。
本発明の別の実施形態に関しては、電池において使用するための構成が実現される。この構成は、基材に根ざして成長する固体ナノワイヤを含んでいる。基材が、集電体へと取り付けられる。このやり方で、この構成を、電池における電極として使用することができる。
本発明の別の実施形態に関しては、電池が、安定なエネルギ容量を備えて実現される。電解質などのイオン輸送体が、イオンがイオン輸送体の両側に位置した電極の間を移動できるようにする。電極のうちの一方が、基材を有している。複数のナノワイヤが、基材に根ざして成長させられる。これらのナノワイヤが、約2000mAh/gよりも大きい安定なエネルギ容量を設定すべくイオンと相互作用する。このようにして、電池が、複数回の充電及び放電サイクルを経てもエネルギ容量を維持する。これらのナノワイヤは、ナノワイヤへのイオンの拡散を可能にする非フラーレン型のナノワイヤである。
本発明の別の実施形態に関しては、電池が、基材から延びるナノワイヤを使用して実現され、ナノワイヤが、2000mAh/g未満であってよい安定なエネルギ容量を提供する。
特定の事例においては、ナノワイヤへのイオンの拡散により、結果として、ナノワイヤが一時的に、拡散したイオンと基礎をなすナノワイヤ材料との合金で構成される。そのような合金の具体的な例が、SiナノワイヤへのLiイオンの拡散から形成されるLi4.4Siである。他に考えられるナノワイヤ材料の例として、Ge及びSn、ならびにSnO2、TiO2、Co34、Li2.6Co0.4N、Li3N、LiMnN、FeP2、CuP、CoP3、及びMnP4などの種々の金属酸化物、チッ化物、及びリン化物が挙げられる。さらには、ナノワイヤを、例えばSi−Ge合金又はSi−Sn合金など、これらの材料の他の材料との合金を含むように構成することができる。
本発明の他の実施形態によれば、電池の構成の生成方法が実現される。ナノワイヤが、集電体基材上に直接成長させられることで、ナノワイヤと集電体との間に直接の電子的接触が形成される。これを行うことができるいくつかの方法として、蒸気−液体−固体(VLS)又は蒸気−固体(VS)成長法の使用が挙げられる。
特定の実施例においては、Siナノワイヤが、SiH4の分解を使用して合成される。成長のための基材は、金属材料などの適切な導体、あるいはより詳しくは、ステンレス鋼304の箔であってよい。金などの触媒が、コロイド溶液からもたらされ、あるいは電子ビーム蒸発又はスパッタリングを用いてAuの薄膜を堆積させることによって、集電体基材上に付着させられる。あるいは、ナノワイヤを、これらに限られるわけではないが溶液−液体−固体(SLS)成長法、ソルボサーマル法、熱水法、ゾル−ゲル法、及び超臨界流体−液体−固体(SFLS)法など、テンプレート不要の溶液相の方法を使用して基材上に成長させることができる。
得られるナノワイヤは、さまざまなサイズの用途に合わせて特定的にあつらえられた直径を呈することができる。直径の注意深い選択を、いくつかの因子をバランスさせることによって達成することができる。例えば、適切に小さい直径を有するナノワイヤは、イオンの導入(又は、脱離)のひずみに起因する基材からの分離を、生じにくいであろう。そのようなひずみは、(例えば材料の粉状化に起因する)集電体からのナノワイヤの分離につながりかねず、エネルギ容量の低下を引き起こす。大きな直径は、基材上のナノワイヤ材料の総量を多くすることができるが、直径が大きいと、イオンがナノワイヤの中心へと充分に拡散することが不可能になりうる。そのような充分な拡散の不足は、ナノワイヤの一部分が使用されないため、ナノワイヤのグラム当たりのエネルギ容量を相応に減少させる結果になりかねない。これらの因子及び他の因子を、最適なナノワイヤのサイズの決定に使用することができる。
本明細書で検討される種々のナノワイヤの構成及び方法のいくつかは、実質的にすべてが金属製の集電体に直接接続されているナノワイヤを提供するために、特に有用でありうる。そのように接続されたナノワイヤは、介在の導電材料を使用することなく、直接的に容量に貢献する。これらの接続されたナノワイヤを、電池のサイクルにおいて見られる体積変化に耐えるように構成することもできる。このように、いくつかの構成及び成長方法は、余分な重量の付加及び電池の全体としての容量の低下につながりかねない結合材又は導電性の添加材の使用を避けるために、有用でありうる。さらに、いくつかのナノワイヤは、ワイヤの長さに沿って集電体へと至る直接の(1次元の)電子の経路を可能にする。これは、集電体への効率的な電荷の輸送のために、特に有用でありうる。一事例においては、この電極が、電池のアノード、すなわち負極として使用される。
本発明の特定の実施形態においては、正極又はカソードが、集電体基材から延びる複数のナノワイヤを有するという点で、アノードと同様の電極を含むことができる。これらのナノワイヤを、すでに述べた気相法及びテンプレートをテンプレート不要の溶液相法を使用して、成長させることができる。あるいは、カソードを、Liイオン電池において現在使用されている粉末複合材料で構成してもよい。本発明は、そのような実施例には限定されないが、市販のカソード材料のいくつかの例は、LiCoO2、LiFePO4、LiMnO2、LiMn24、及びLiNiO2である。2つの電極の間には、電極間のイオンの移動を促進する電解質を含んでいるイオン伝導性かつ電子絶縁性の領域が存在する。この領域は、電解質で満ちた膜セパレータを含んでおり、電解質は、例えば1:1(w/w)のエチレンカーボネート:ジエチルカーボネート中の1MのLiPF6など、有機溶媒に溶かされたLi塩である。あるいは、電解質が、ポリマー又は無機材料などの固体イオン伝導材料に混合されたLi塩であってもよい。
本発明の種々の典型的な実施形態によれば、ナノワイヤ装置が、約2000mAh/gよりも大きい安定なエネルギ容量を提供する。特定の事例においては、基材から成長したナノワイヤが、最初に結晶構造を呈する。第1の充電及び第1の放電サイクルの後、ナノワイヤの一部(又は、すべて)は、非晶質状態へと変態できる。これは、ナノワイヤの分子構造へとイオンが導入され、ナノワイヤの結晶構造が崩壊することに起因すると考えられる。さらに、充電サイクルも、ナノワイヤのサイズの増加につながる可能性がある。例えば、Siから形成された結晶構造が、Si−Li合金の形成後にサイズの400%の増加を呈することが示されている。充分に小さいナノワイヤの成長が、ひずみの適切な緩和のため、及び割れを生じることなく大きな体積の変化により良好に対応するために、特に有用でありうる。また、ナノワイヤを、比較的短いイオン(例えば、Li)拡散経路を有するように成長させることができる。いくつかの事例では、ナノワイヤを集電体基材上に直接成長させることで、各々のナノワイヤを電気的に向けて、各々のナノワイヤの長さを下る連続的な電子輸送経路を可能にすることによって、1次元の電子の経路が利用される。
ここで図面に目を向けると、図1が、イオンが移動する電池において使用するための本発明の一実施形態による装置を示している。ナノワイヤ104が、基材102から延び、電池の充電及び放電の際にイオン106と相互作用するように構成されている。
一事例においては、ナノワイヤ104が、基材102に根ざして成長させられた非フラーレンのナノワイヤである。非フラーレンのナノワイヤは、イオンとの相互作用のために、カーボンから形成される単層ナノチューブ(SWNT)及び多層ナノチューブ(MENT)などの層状の材料へのインターカレーションを使用するのではなく、合金化機構を使用する。これは、高いエネルギ容量の電池を提供するために、きわめて有用でありうる。
ナノワイヤ104を、イオン106と適切に相互作用する(例えば、充電時にイオンを貯蔵し、放電時にイオンを解放する)さまざまな材料から構成することができる。
図2が、ナノワイヤを有する本発明の実施形態による電池セルを示している。電池200が、負荷/充電回路204へと接続されている。放電モードで動作するとき、電池200が、回路204へと電流を供給する。充電モードで動作するとき、回路204からの電流が、電池200を充電するために使用される。集電体206及び212は、アノード及びカソードに電子的に接触する導体である。特定の実施形態においては、集電体が金属であり、Liに対して非反応性である。
ナノワイヤ202が、集電体212へと接続されている。特定の実施形態においては、集電体212が、電池200のアノードの一部である。ナノワイヤは、イオン源208からのイオンと相互作用する。イオン源208は、LiCoO2など、リチウムを含む材料を含むことができる。セパレータ210を、イオン源208からのイオンの通過を許しつつ、イオン源208とナノワイヤ202との間の物理的な分離を維持するために、随意により備えることが可能である。これは、種々の多孔質材料を使用することによって達成できる。他の事例では、イオン源208が、Li箔などの固体のイオン源を含むことができる。さらに別の事例では、イオン源208が、集電体206へと接続されたカソード材料で構成されるナノワイヤを含むことができる。
本発明の一実施形態によれば、集電体が、イオン源によって隔てられた平行なシートとして配置される。
他の実施形態においては、集電体を、さまざまな向きに配置することができる。例えば、集電体を、同心の円筒の様相で配置することができる。これは、C、AA、AAAといったセルサイズの電池など、現行の電池技術と同様のフォームファクタを有する電池を生成するために、特に有用でありうる。他の事例では、各々がそれぞれのアノード、カソード、及びイオン源を有している複数の電池セルを、所望の容量及び電圧特性を有するただ1つの電池を形成するように、直列及び/又は並列の構成に配置することができる。
図3は、集電体アノード上にナノワイヤを有している本発明の典型的な実施形態によるリチウムイオン電池セルの機能を示している。集電体304及び308が、負荷310からアノードのナノワイヤ302及びカソード部分306の両者への仲立ちをもたらしている。特定の実施形態においては、カソード部分306をナノ構造から構成することができるが、本発明は、そのような実施形態に限られない。アノードのナノワイヤ302が、充電状態の際には、例えば合金化によってLi+イオンを受け取って引き受ける。このような充電状態は、適切な電圧を集電体304及び308へと印加することによって実現される。印加電圧からのエネルギが、例えばナノワイヤ−Li合金のかたちで貯蔵される。カソード部分306が、充電状態の際にLi+イオンを放出する。特定の実施例では、カソードが充電状態の際に自身の酸化電荷を変化させる金属酸化物(例えば、LiCoO2)である。例えば、LiCoO2の場合、Co3+がCo4+へと酸化してLi+イオンを電解質へと放出する充電状態が、放電状態よりも高い酸化状態である。したがって、充電状態においては、より多くのイオンが、アノードのナノワイヤと反応すべく自由である。
図3に示されているとおり、Li+イオンは、アノードとカソードとの間の領域に位置する電解質の一部であってもよい。これは、充電及び放電状態のいずれかにおいてアノードとカソードとの間を移動するためのLi+イオンの自由度を可能にする。一事例においては、多孔質のセパレータ層が、アノードとカソードとの間に構造的な支持をもたらしつつ、依然として両者の間のLi+イオンの移動を許容するために使用される。本発明の特定の実施形態は、Li塩を有機溶媒に溶解させて有する電解質を使用して、電池を実現する。具体的な例は、1:1(w/w)のエチレンカーボネート:ジエチルカーボネート中の1.0MのLiPF6である。電解質は、ポリマー又は無機材料によって溶解されたLi塩であってもよい。
図3の構造体を、アノード及びカソードの集電体の間に位置するイオン輸送体を有している電極構成を形成することによって組み立てることができる。アノード及びカソードの一方が、固体なナノワイヤを成長させてなる基材を含む、次いで、この構造体を、少なくとも2つの導電端子を有する絶縁材料など、適切なハウジングによって囲むことができる。1つの端子が、構造体のアノード部分へと電気的につながるように使用される一方で、もう1つの端子は、構造体のカソード部分へと電気的に接続される。特定の実施形態においては、構造体を、市販の電池のフォームファクタに一致するように形作ることができる。
図4A〜4Cは、本発明の典型的な実施形態に従ってイオン電池においてナノワイヤ電極として使用するための構造を蒸気−液体−固体成長(VLS)を使用することによって製造する際の種々の段階を示している。図4Aにおいて、触媒404が基材402へと直接付着させられる。基材402は、金属材料などの適切な導体から製作され、さらに詳しくはステンレス鋼の箔から製作される。他の適切な導体の例として、銅、ニッケル、アルミニウム、又は金属でコートされたプラスチックなどの可撓材料が挙げられる。金などの触媒404が、コロイド溶液からもたらされ、あるいは電子ビーム蒸発又はスパッタリングを用いてAuの薄膜を付着させることによってもたらされる。他の適切な触媒は、対象となる特定のナノワイヤ材料系によって決定される。あるいは、ナノワイヤを集電体表面に直接成長させるためにテンプレート不要の溶液相の方法が使用される場合、触媒は不要であるかもしれない。
図4Bは、基材402上のナノワイヤ406の成長を示している。次いで、蒸気−液体−固体(VLS)又は蒸気−固体(VS)成長法が、基材へと接続され、基材から延びるナノワイヤを製造するために使用される。そのような技法の例が、
エイ.エム.モレイルズ(A.M.Morales)及びシー.エム.リーバー(C.M.Lieber)著、Science 279、208ページ(1998)、
エム.エイチ.フアン(M.H.Huang)ら、Adv.Mater.13、113ページ〜116ページ(2001)、
ディック,ケイ.エイ(Dick,K.A.)ら、Adv.Funct.Mater.15、1603ページ1603〜1610(2005)、及び、
パン,ゼット.ダブル.(Pan,Z.W.)ら、Science 291、1947〜1949(2001)
にさらに詳しく記載されており、これらの各々は、その全体がここでの言及によって本明細書に引用される。特定の例では、Siナノワイヤが、SiH4の分解を使用して合成される。
上述したように、本発明に従って実行される種々の実施形態は、一部は比較的大きく、一部は比較的小さい、さまざまな外径のナノワイヤを実現する。例えば、特定の典型的な実施形態においては、本発明に従って実現されるナノワイヤが、10ナノメートル〜100ナノメートルの範囲の平均外径を有する。他の実施形態においては、そのようなナノワイヤが、100ナノメートルを超える外径を有し、特定の実施形態においては、1000ナノメートルにもなる平均外径を有する。
特定の実施形態においては、充電−放電段階の前に、ナノワイヤの長さが、数十ミクロン程度であり、直径が50nm〜300nmの間である。決してそのような寸法に示されてはいないが、図4Cは、基材402からのナノワイヤ406の成長の完了を示している。成長のプロセスに起因して、ナノワイヤの大部分は、基材からの実質的に垂直な成長を呈することができる。これを、ナノワイヤの大部分が角度Xによって示されるとおりに基材から約50度よりも大きい角度を有する特定の実施例において特徴付けることができる。
本発明の特定の実施形態によれば、Siナノワイヤ(SiNW)が、Au触媒を用いて基材から成長させられる。単結晶SiNWが、蒸気−液体−個体成長法を使用して、環状炉の内部で成長させられる。ステンレス鋼304の箔(厚さ0.002インチ)からなる基材に、0.1%(w/v)のポリ−L−リシン水溶液での官能化及び50nm径のAuのコロイド溶液への浸漬により、あるいは電子ビーム気化を用いた75nmのAuの気化及び成長の直前の30分にわたる530℃での熱処理によって、Au触媒が授けられる。基材を530℃まで加熱し、シラン(SiH4、Ar中に2%)を、30Torrのチャンバ全圧にて80sccmで流した。
この実施例において、SiNW電極の電気化学的特性を、サイクリックボルタンメトリを使用して評価した。リチウムシリサイド化合物Li12Si7の形成に関係する充電電流が、約330mVで始まり、Li21Si5の形成に対応して、25mVにおいてピークを示す。370及び620mVにおける充電ピークは、脱リチウム化を表わしており、マイクロ構造シリコンアノードについて行った先の検討に矛盾していない。これらの特徴的な電流ピークは、スキャン速度が高速であり、より多くのSiNWがサイクリングによって活性化されるため、サイクリングにつれて高くなる。Au触媒も、約150mVで始まるリチウム化にて電気化学的に活性化された。脱リチウム化のピークを、SiNWサンプルにおいて約180mVに見て取ることができた。ステンレス鋼の表面に75nmのAu膜を有する基準サンプルについて、サイクリックボルタンメトリ及び定電流測定の両者が、AuのLiとの合金化及び脱合金化に関する電流が、SiNWのそれと比べて少なく、初期の放電容量が20mAh/gであって、10サイクルの後に10mAh/g未満まで減退することを示した。すなわち、Auからの容量の寄与を、SiNW電極においては無視できると考えることができる。他の実施形態においては、そのような寄与を回避するために、触媒を除去してもよい。
図5A〜5Dが、本発明の一典型的な実施形態に従い、ステンレス鋼製の基材上に成長させた複数のSiナノワイヤ(SiNW)を一方の電極とし、リチウム箔を他方の電極として製作された半電池の実験的な実施から得られた結果を示している。電気化学的特性を、溶媒としての1:1(w/w)のエチレンカーボネート:ジエチルカーボネート中の1.0MのLiPF6電解質を有するガラスセルにおいて実行した。SiNWへのLiの導入が、比較的高いエネルギ容量を呈することが発見された。
図5Aは、1mV/sのスキャン速度で2.0〜0.01Vまでの範囲にわたって測定された電位(V)対Li/Li+のサイクリックボルタモグラムを示している。Li−Si合金の形成に関係する充電電流が、約330mVで始まり、100mV未満でかなり大きくなっている。放電時には、電流ピークが、約370及び620mVに現れている。図5Bが、C/20という速度での第1及び第2のサイクルの結果を示している。観察された電圧の推移は、Siアノードについての先の検討と矛盾せず、結晶質のSiから非晶質LixSiが形成される第1の充電の際の長くて平坦な水平域を有している。続く放電及び充電サイクルは、非晶質シリコンに特徴的な別の電圧推移を有している。この第1の充電動作の際に観察された容量は、4277mAh/gであり、理論的な容量と基本的に同等(すなわち、実験誤差の範囲内)であった。第1の放電容量は、3124mAh/gであり、73%というクーロン効率を示した。第2の充電容量は、3541mAh/gへと17%だけ減少したが、第2の放電容量は、3193mAh/gへとわずかに増加し、90%というクーロン効率をもたらした。図5Dが、充電容量及び放電容量の両方が以後のサイクルにおいてほぼ一定のままであり、10サイクルまで減退がわずかであることを示している。さらに図5Dは、充電及び放電データをリチウム電池のアノードに現在使用されているリチウム化グラファイトの理論容量(372mAh/g)とともに示しており、さらに12nmのSiナノ結晶(NC)を含有する薄膜についての充電データを示している。SiNWは、高い電流においても高い容量を示した。図5Cは、C/10、C/5、C/2、及び1Cの速度で観察された放電及び充電曲線を示している。1Cという速度でも、容量は>2100mAh/gに保たれていた。
本発明を上述し、以下の特許請求の範囲に記載したが、本発明の技術的思想及び技術的範囲から離れることなく多数の変更を加えることが可能であることを、当業者であれば理解できるであろう。そのような変更として、例えば、ナノワイヤについていくつかの異なる合金の組み合わせを使用することが挙げられる。さらに、電池を、イオンとの相互作用のためのナノワイヤを備える集電体を各々が含んでいる複数のセルを使用して構成することが可能である。以下の意図される特許請求の範囲に記載されるとおりのこれらの手法及び他の手法が、本発明の態様を特徴付ける。

Claims (56)

  1. イオンを移動させる電池において使用するための装置であって、
    基材と、
    各々が前記基材に根ざして成長させられ、イオンと相互作用する分子を有する外表面を有している複数のナノワイヤと
    を備えている装置。
  2. 第1及び第2の集電体をさらに備えており、前記集電体の一方が、前記基材及び前記ナノワイヤを含んでいる請求項1に記載の装置。
  3. 前記集電体の間に位置するリチウム主体のイオン輸送体をさらに備えている請求項2に記載の装置。
  4. 前記リチウム主体のイオン輸送体が、前記ナノワイヤへの半径方向の拡散のためにリチウムイオンを提供する請求項3に記載の装置。
  5. 前記ナノワイヤが、電子を1次元においてのみ移動させるように充分に小さい請求項4に記載の装置。
  6. 前記ナノワイヤが、ケイ素を含んでいる請求項1に記載の装置。
  7. 前記ナノワイヤが、10ナノメートル〜100ナノメートルの範囲の平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  8. 前記ナノワイヤが、10ナノメートル以下の平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  9. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル以上の平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  10. 前記ナノワイヤが、50ナノメートル〜300ナノメートルの範囲の平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  11. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  12. 前記ナノワイヤが、約300nmの平均外径を有する請求項1に記載の装置。
  13. 前記ナノワイヤが、結晶質状態の構造を含んでいる請求項1に記載の装置。
  14. 前記ナノワイヤが、非晶質状態の構造を含んでいる請求項1に記載の装置。
  15. 前記ナノワイヤが、カーボンナノチューブを含んでいない請求項1に記載の装置。
  16. イオン輸送体と、前記イオン輸送体の各側に位置する第1及び第2の集電体とをさらに備えており、前記集電体のうちの一方が、電池のアノードの一部として機能し、前記基材及び前記ナノワイヤを含んでいる請求項1に記載の装置。
  17. 前記イオン及び前記ナノワイヤが、互いに異なる第1及び第2の材料でそれぞれ構成され、前記ナノワイヤが、前記第1及び第2の材料から形成される合金構造であって、前記電池のサイクリングの際に形成される合金構造を含む請求項16に記載の装置。
  18. 前記イオンが、リチウムイオンを含み、前記ナノワイヤが、ケイ素を含み、前記合金構造が、リチウム及びケイ素を含む請求項17に記載の装置。
  19. 安定なエネルギ容量を有する電池であって、
    イオンを移動させるためのイオン輸送体と、
    前記イオン輸送体の一方の側に位置する第1の集電体と、及び
    前記イオン輸送体のもう一方の側に位置し、基材と、前記基材に根ざして成長させられ、前記イオンと相互作用して約2000mAh/gよりも大きい前記安定なエネルギ容量を設定する複数の固体ナノワイヤとを含んでいる第2の集電体と、
    を備えている電池。
  20. 充電される電池であって、
    イオンを移動させるためのイオン輸送体と、
    前記イオン輸送体の一方の側に位置する第1の集電体と、及び
    前記イオン輸送体のもう一方の側に位置し、基材と、前記基材に根ざして成長させられ、前記イオンと相互作用して後の電池のエネルギサイクルの間の容量の最大減退を約25パーセント未満に設定する複数の固体ナノワイヤとを含んでいる第2の集電体と、
    を備えている電池。
  21. 前記ナノワイヤが、50ナノメートル〜300ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  22. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  23. 放電状態において、前記ナノワイヤが、Siと他の材料とからなる合金を含んでいる請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  24. 放電状態において、前記ナノワイヤがSiである請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  25. 放電状態において、前記ナノワイヤがGeである請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  26. 放電状態において、前記ナノワイヤがSnである請求項1、19、及び20のいずれか一項に記載の装置又は電池。
  27. 放電状態において、前記固体ナノワイヤが、Geと他の材料との合金を含んでいる請求項19又は20に記載の電池。
  28. 放電状態において、前記固体ナノワイヤが、Snと他の材料との合金を含んでいる請求項19又は20に記載の電池。
  29. 前記固体ナノワイヤの実質的にすべてが、前記基材へと直接接続されている請求項20に記載の電池。
  30. 充電状態において、前記固体ナノワイヤが、前記固体ナノワイヤと前記イオンとの組み合わせから形成された合金を含む非晶質部分を有している請求項20に記載の電池。
  31. エネルギ容量を有する電池であって、
    基材を有する第1の集電体と、
    第2の集電体と、
    前記第1及び第2の集電体の間に位置し、イオンを供給するイオン輸送体、及び
    前記イオン輸送体からのイオンと結合すべく前記基材から前記イオン輸送体に向かって延び、当該電池の前記エネルギ容量を設定しているナノワイヤを含んでおり、前記ナノワイヤのうちの約1つの長さに等しい高さを有しているナノワイヤ層と、
    を備えている電池。
  32. 前記ナノワイヤが、50ナノメートル〜300ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項31に記載の電池。
  33. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項31に記載の電池。
  34. 前記ナノワイヤが、前記基材へと化学的に結合した材料を含んでおり、当該電池の前記エネルギ容量が、約2000mAh/gよりも大きい請求項31に記載の電池。
  35. 前記ナノワイヤが、固体であり、前記基材に根ざして成長させられており、カーボンナノチューブではない請求項31に記載の電池。
  36. 放電状態において、前記ナノワイヤが、Si、Ge、及びSnのうちの1つであり、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項31に記載の電池。
  37. 放電状態において、前記ナノワイヤが、Si、Ge、及びSnのうちの1つである請求項31に記載の電池。
  38. 放電状態において、前記ナノワイヤが、Si、Ge、又はSnのうちの1つと別の材料との合金を含んでいる請求項31に記載の電池。
  39. 前記第1の集電体が、アノード集電体であり、前記第2の集電体が、カソード集電体である請求項31に記載の電池。
  40. 当該電池の前記エネルギ容量が、約2000mAh/g未満である請求項39に記載の電池。
  41. 前記ナノワイヤの実質的にすべてが、前記基材に直接接続されている請求項31に記載の電池。
  42. 前記ナノワイヤの大部分が、前記基材上に位置する端部から第2の端部への約60度よりも大きい角度を有しており、前記角度は、90度が前記第1の端部が位置する前記基材の表面に対して垂直であるような角度である請求項31に記載の電池。
  43. 前記ナノワイヤが、金属酸化物及び金属チッ化物のうちの1つを含んでいる請求項31に記載の電池。
  44. 一方が基材を含んでいる第1及び第2の集電体と、
    前記第1及び第2の集電体の間に位置するイオン輸送体と、及び
    前記イオン輸送体によってもたらされるイオンと結合して公称のエネルギ容量を定める固体ナノワイヤと
    を備えており、
    多数の前記固体ナノワイヤが、前記基材上に位置し、前記基材上に位置した端部を有している電池。
  45. 前記ナノワイヤが、50ナノメートル〜300ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項44に記載の電池。
  46. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項44に記載の電池。
  47. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有しており、放電状態において、前記ナノワイヤが、Si、Ge、又はSnのうちの1つと別の材料との合金を含んでいる請求項44に記載の電池。
  48. 前記イオン輸送体によってもたらされるイオンと結合する前記固体ナノワイヤと、前記基材へと電力を届けるための前記固体ナノワイヤの能力との関数として定められる公称エネルギ容量を有している請求項44に記載の電池。
  49. 前記固体ナノワイヤが、約2000mAh/gよりも大きい平均エネルギ容量をもたらす請求項44に記載の電池。
  50. 前記固体ナノワイヤの大部分が、前記基材上に位置する端部から第2の端部への約60度よりも大きい角度を有しており、前記角度は、90度が前記第1の端部が位置する前記基材の表面に対して垂直であるような角度である請求項44に記載の電池。
  51. 電池において使用するための電極機構を製作する方法であって、
    固体ナノワイヤを根付かせて成長させてなる基材を、集電体へと取り付けるステップと、
    前記基材及び集電体ともう1つの集電体との間に位置するイオン輸送体によって、集電体アセンブリを形成するステップと、及び
    前記集電体アセンブリをハウジング内に配置するステップと、
    を含む方法。
  52. 前記ナノワイヤが、50ナノメートル〜300ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項51に記載の方法。
  53. 前記ナノワイヤが、100ナノメートル〜1000ナノメートルの範囲の平均外径を有している請求項51に記載の方法。
  54. 前記固体ナノワイヤを、蒸気−液体−固体成長法及び蒸気−固体成長法の一方を使用して成長させるステップ
    をさらに含んでいる請求項51に記載の方法。
  55. 前記固体ナノワイヤが、ケイ素を含んでいる請求項51に記載の方法。
  56. 複数の触媒を複数の位置において前記基材上に付着させるステップ
    をさらに含んでおり、
    前記固体ナノワイヤが、前記複数の位置において成長させられる請求項51に記載の方法。
JP2010521093A 2007-08-10 2008-08-07 ナノワイヤ電池の方法及び構成 Pending JP2010536158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/837,291 US7816031B2 (en) 2007-08-10 2007-08-10 Nanowire battery methods and arrangements
PCT/US2008/072489 WO2009038897A2 (en) 2007-08-10 2008-08-07 Nanowire battery methods and arrangements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536158A true JP2010536158A (ja) 2010-11-25
JP2010536158A5 JP2010536158A5 (ja) 2012-07-12

Family

ID=40346853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521093A Pending JP2010536158A (ja) 2007-08-10 2008-08-07 ナノワイヤ電池の方法及び構成

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7816031B2 (ja)
EP (1) EP2191526A4 (ja)
JP (1) JP2010536158A (ja)
KR (1) KR20100053635A (ja)
CN (1) CN101849307A (ja)
WO (1) WO2009038897A2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540679A (ja) * 2010-08-27 2013-11-07 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティ オブ ニューヨーク 電池電極用の分枝状ナノ構造物
JP2014516419A (ja) * 2011-03-21 2014-07-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 電力層を有する機能インサートのための方法及び装置
JP2015159121A (ja) * 2010-05-28 2015-09-03 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の作製方法
US10345620B2 (en) 2016-02-18 2019-07-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization elements incorporating fuel cells for biomedical devices
US10361404B2 (en) 2014-08-21 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Anodes for use in biocompatible energization elements
US10361405B2 (en) 2014-08-21 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical energization elements with polymer electrolytes
US10367233B2 (en) 2014-08-21 2019-07-30 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical energization elements with polymer electrolytes and cavity structures
US10374216B2 (en) 2014-08-21 2019-08-06 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Pellet form cathode for use in a biocompatible battery
US10381687B2 (en) 2014-08-21 2019-08-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods of forming biocompatible rechargable energization elements for biomedical devices
US10386656B2 (en) 2014-08-21 2019-08-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form separators for biocompatible energization elements for biomedical devices
US10451897B2 (en) 2011-03-18 2019-10-22 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Components with multiple energization elements for biomedical devices
US10558062B2 (en) 2014-08-21 2020-02-11 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical device
US10598958B2 (en) 2014-08-21 2020-03-24 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Device and methods for sealing and encapsulation for biocompatible energization elements
US10627651B2 (en) 2014-08-21 2020-04-21 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical devices with electroless sealing layers

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110039690A1 (en) * 2004-02-02 2011-02-17 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
CN101584065B (zh) 2007-01-12 2013-07-10 易诺维公司 三维电池及其制造方法
GB0709165D0 (en) 2007-05-11 2007-06-20 Nexeon Ltd A silicon anode for a rechargeable battery
GB0713896D0 (en) * 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Method
GB0713898D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silcon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
US7816031B2 (en) 2007-08-10 2010-10-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Nanowire battery methods and arrangements
DE112009000443B4 (de) * 2008-02-25 2017-05-11 Ronald Anthony Rojeski Elektroden für wiederaufladbare Batterie mit hoher Kapazität
US10056602B2 (en) 2009-02-25 2018-08-21 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage device production
US10193142B2 (en) 2008-02-25 2019-01-29 Cf Traverse Llc Lithium-ion battery anode including preloaded lithium
US10727481B2 (en) 2009-02-25 2020-07-28 Cf Traverse Llc Energy storage devices
US9349544B2 (en) 2009-02-25 2016-05-24 Ronald A Rojeski Hybrid energy storage devices including support filaments
US9941709B2 (en) 2009-02-25 2018-04-10 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage device charging
US8481214B2 (en) * 2008-02-25 2013-07-09 Catalyst Power Technologies Electrodes including support filament with collar stop
US9362549B2 (en) 2011-12-21 2016-06-07 Cpt Ip Holdings, Llc Lithium-ion battery anode including core-shell heterostructure of silicon coated vertically aligned carbon nanofibers
US11233234B2 (en) 2008-02-25 2022-01-25 Cf Traverse Llc Energy storage devices
US9412998B2 (en) 2009-02-25 2016-08-09 Ronald A. Rojeski Energy storage devices
US9917300B2 (en) 2009-02-25 2018-03-13 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage devices including surface effect dominant sites
US9979017B2 (en) 2009-02-25 2018-05-22 Cf Traverse Llc Energy storage devices
US10205166B2 (en) 2008-02-25 2019-02-12 Cf Traverse Llc Energy storage devices including stabilized silicon
US9705136B2 (en) 2008-02-25 2017-07-11 Traverse Technologies Corp. High capacity energy storage
US9431181B2 (en) 2009-02-25 2016-08-30 Catalyst Power Technologies Energy storage devices including silicon and graphite
US9966197B2 (en) 2009-02-25 2018-05-08 Cf Traverse Llc Energy storage devices including support filaments
JP2011523902A (ja) 2008-04-14 2011-08-25 バンドギャップ エンジニアリング, インコーポレイテッド ナノワイヤアレイを製造するためのプロセス
WO2009131700A2 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion batteries with particular negative electrode compositions
US9882241B2 (en) 2008-08-01 2018-01-30 Seeo, Inc. High capacity cathode
US9054372B2 (en) * 2008-08-01 2015-06-09 Seeo, Inc. High capacity anodes
US9675443B2 (en) 2009-09-10 2017-06-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Energized ophthalmic lens including stacked integrated components
US20100178568A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 Nokia Corporation Process for producing carbon nanostructure on a flexible substrate, and energy storage devices comprising flexible carbon nanostructure electrodes
US9406985B2 (en) * 2009-01-13 2016-08-02 Nokia Technologies Oy High efficiency energy conversion and storage systems using carbon nanostructured materials
US20100216023A1 (en) * 2009-01-13 2010-08-26 Di Wei Process for producing carbon nanostructure on a flexible substrate, and energy storage devices comprising flexible carbon nanostructure electrodes
US8110167B2 (en) * 2009-02-10 2012-02-07 Battelle Memorial Institute Nanowire synthesis from vapor and solid sources
WO2010100599A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Large capacity thin film battery and method for making same
JP2010262752A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Furukawa Electric Co Ltd:The リチウムイオン二次電池用の負極、それを用いたリチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用の負極の製造方法
US20140370380A9 (en) * 2009-05-07 2014-12-18 Yi Cui Core-shell high capacity nanowires for battery electrodes
US11996550B2 (en) 2009-05-07 2024-05-28 Amprius Technologies, Inc. Template electrode structures for depositing active materials
US20100285358A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Amprius, Inc. Electrode Including Nanostructures for Rechargeable Cells
US8426052B2 (en) * 2009-05-08 2013-04-23 Robert Bosch Gmbh Li-ion battery with porous anode support
HUE054466T2 (hu) 2009-05-19 2021-09-28 Oned Mat Inc Nanoszerkezetû anyagok akkumulátor alkalmazásokhoz
US8450012B2 (en) 2009-05-27 2013-05-28 Amprius, Inc. Interconnected hollow nanostructures containing high capacity active materials for use in rechargeable batteries
US20100330419A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-30 Yi Cui Electrospinning to fabricate battery electrodes
WO2011017173A2 (en) * 2009-07-28 2011-02-10 Bandgap Engineering Inc. Silicon nanowire arrays on an organic conductor
DE102009035745A1 (de) * 2009-08-01 2011-02-17 Christian-Albrechts-Universität Zu Kiel Elektrode für Lithium-Ionen Akkumulatoren
WO2011029012A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 G4 Synergetics, Inc. Methods for forming foamed electrode structures
EP2481110A1 (en) * 2009-09-22 2012-08-01 G4 Synergetics, Inc. High performance electrodes
US9005806B2 (en) * 2009-10-15 2015-04-14 Nokia Corporation Nano-structured lithium-sulfur battery and method of making same
JP2011108639A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Ronald Anthony Rojeski カラーストップを含む電極
WO2011059766A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Devices, systems and methods for advanced rechargeable batteries
WO2011056847A2 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Envia Systems, Inc. High capacity anode materials for lithium ion batteries
US8801810B1 (en) 2009-11-11 2014-08-12 Amprius, Inc. Conducting formation cycles
WO2011060024A2 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Amprius, Inc. Open structures in substrates for electrodes
EP2499686A2 (en) 2009-11-11 2012-09-19 Amprius, Inc. Intermediate layers for electrode fabrication
WO2011060023A2 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Amprius Inc. Preloading lithium ion cell components with lithium
US20110143019A1 (en) 2009-12-14 2011-06-16 Amprius, Inc. Apparatus for Deposition on Two Sides of the Web
US9061902B2 (en) 2009-12-18 2015-06-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Crystalline-amorphous nanowires for battery electrodes
WO2011085327A2 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Amprius Inc. Variable capacity cell assembly
JP5581716B2 (ja) * 2010-02-05 2014-09-03 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、電動工具、電気自動車および電力貯蔵システム
CN102844917B (zh) 2010-03-03 2015-11-25 安普雷斯股份有限公司 用于沉积活性材料的模板电极结构
US9780365B2 (en) 2010-03-03 2017-10-03 Amprius, Inc. High-capacity electrodes with active material coatings on multilayered nanostructured templates
US9172088B2 (en) 2010-05-24 2015-10-27 Amprius, Inc. Multidimensional electrochemically active structures for battery electrodes
EP2550698A4 (en) * 2010-03-22 2015-04-08 Amprius Inc NETWORKING OF NANOSTRUCTURES FROM AN ELECTROCHEMICAL ACTIVE MATERIAL
WO2011136028A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and method for manufacturing the same
US9876221B2 (en) * 2010-05-14 2018-01-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative active material for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same
JP5859746B2 (ja) * 2010-05-28 2016-02-16 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置およびその作製方法
US8852294B2 (en) * 2010-05-28 2014-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and method for manufacturing the same
CN102906913B (zh) * 2010-06-01 2016-08-03 株式会社半导体能源研究所 蓄能装置及其制造方法
WO2012002136A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of power storage device
US9843027B1 (en) 2010-09-14 2017-12-12 Enovix Corporation Battery cell having package anode plate in contact with a plurality of dies
WO2012054767A2 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Amprius Inc. Battery electrode structures for high mass loadings of high capacity active materials
US9112212B1 (en) 2010-10-26 2015-08-18 Amprius, Inc. Forming multilayered solid electrolyte interphase structures on high capacity electrodes
WO2012067943A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-24 Amprius, Inc. Electrolytes for rechargeable batteries
US8950862B2 (en) 2011-02-28 2015-02-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus for an ophthalmic lens with functional insert layers
US9698129B2 (en) 2011-03-18 2017-07-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Stacked integrated component devices with energization
US9233513B2 (en) 2011-03-18 2016-01-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for manufacturing stacked integrated component media inserts for ophthalmic devices
JP6035054B2 (ja) * 2011-06-24 2016-11-30 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の電極の作製方法
EP2727175A4 (en) 2011-07-01 2015-07-01 Amprius Inc ELECTRODE TEMPLATE STRUCTURES WITH IMPROVED ADHESION PROPERTIES
KR101271252B1 (ko) * 2011-07-04 2013-06-07 고려대학교 산학협력단 이차전지의 음극 및 그 제조방법
US9780291B2 (en) 2011-09-13 2017-10-03 Georgia Tech Research Corporation Self-charging energy storage system
FR2984014B1 (fr) * 2011-12-13 2014-09-19 Renault Sa Methode de preparation d'un collecteur nanostructure a base de nanotubes de carbone alignes recouverts de silicium pour une application dans les batteries lithium-ion
US9139441B2 (en) 2012-01-19 2015-09-22 Envia Systems, Inc. Porous silicon based anode material formed using metal reduction
US9012075B2 (en) * 2012-01-23 2015-04-21 GM Global Technology Operations LLC Fade-resistant high capacity electrodes for a lithium-ion battery
US8841030B2 (en) * 2012-01-24 2014-09-23 Enovix Corporation Microstructured electrode structures
US8857983B2 (en) 2012-01-26 2014-10-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens assembly having an integrated antenna structure
CN102623678A (zh) * 2012-03-22 2012-08-01 华中科技大学 Li-Se电池及锂电池正极材料的制备方法
KR101351252B1 (ko) * 2012-04-16 2014-01-24 희성전자 주식회사 다직경 구조를 갖는 음극 활물질의 제조방법 및 이를 이용한 리튬 이차전지
FR2992477A3 (fr) * 2012-06-26 2013-12-27 Renault Sa Electrode a nanofils de silicium synthetises sur des nanofils primaires
CN104662714B (zh) 2012-08-16 2017-09-29 艾诺维克斯公司 三维电池的电极结构
US9461304B2 (en) 2012-08-21 2016-10-04 Kratos LLC Group IVA functionalized particles and methods of use thereof
US9461309B2 (en) 2012-08-21 2016-10-04 Kratos LLC Group IVA functionalized particles and methods of use thereof
US9251934B2 (en) 2013-01-11 2016-02-02 Infineon Technologies Ag Method for manufacturing a plurality of nanowires
DE102013201307B4 (de) 2013-01-28 2017-11-02 Namlab Ggmbh Galvanische Zelle
CA2901517C (en) 2013-03-08 2017-08-29 Baker Hughes Incorporated Method of enhancing the complexity of a fracture network within a subterranean formation
EP4358271A2 (en) 2013-03-15 2024-04-24 Enovix Corporation Three-dimensional batteries
US9287560B2 (en) * 2013-04-17 2016-03-15 Amprius, Inc. Silicon-embedded copper nanostructure network for high energy storage
KR20150029426A (ko) * 2013-09-10 2015-03-18 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질 및 이를 채용한 리튬 전지
EP2854204B1 (en) 2013-09-30 2017-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd Composite, carbon composite including the composite, electrode, lithium battery, electroluminescent device, biosensor, semiconductor device, and thermoelectric device including the composite and/or the carbon composite
US10381651B2 (en) 2014-02-21 2019-08-13 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Device and method of manufacturing high-aspect ratio structures
EP3143657B1 (en) 2014-05-12 2019-07-10 Amprius, Inc. Structurally controlled deposition of silicon onto nanowires
WO2016063281A1 (en) 2014-10-21 2016-04-28 Ramot At Tel-Aviv University Ltd High-capacity silicon nanowire based anode for lithium-ion batteries
KR20160071799A (ko) * 2014-12-12 2016-06-22 현대자동차주식회사 리튬공기전지용 바이폴라 집전체, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬공기전지
US20160233539A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-11 Sakti3, Inc. Solid state energy storage device
KR102658953B1 (ko) 2015-05-14 2024-04-18 에노빅스 코오퍼레이션 에너지 저장 디바이스들에 대한 종방향 구속부들
JP7059203B2 (ja) 2016-05-13 2022-04-25 エノビクス・コーポレイション 3次元電池の寸法的制限
JP2019520682A (ja) 2016-07-05 2019-07-18 クラトス・エル・エル・シー 不動態化されたプレリチウム化ミクロン及びサブミクロンiva族元素粒子及びこの調製方法
US10622624B2 (en) 2016-09-19 2020-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Porous silicon composite cluster and carbon composite thereof, and electrode, lithium battery, field emission device, biosensor and semiconductor device each including the same
TWI757370B (zh) 2016-11-16 2022-03-11 美商易諾維公司 具有可壓縮陰極之三維電池
US10978701B2 (en) 2016-11-18 2021-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Porous silicon composite cluster structure, method of preparing the same, carbon composite using the same, and electrode, lithium battery, and device each including the same
DE102017104902A1 (de) 2017-03-08 2018-09-13 Olav Birlem Anordnung von Halbleiterchips und Verfahren zur Herstellung davon
US11637280B2 (en) 2017-03-31 2023-04-25 Kratos LLC Precharged negative electrode material for secondary battery
KR102473534B1 (ko) 2017-09-26 2022-12-05 삼성전자주식회사 음극 활물질 및 이를 채용한 리튬 이차 전지, 및 상기 음극 활물질의 제조방법
US10256507B1 (en) 2017-11-15 2019-04-09 Enovix Corporation Constrained electrode assembly
TW202347861A (zh) 2017-11-15 2023-12-01 美商易諾維公司 電極總成及蓄電池組
EP3509136A1 (en) 2018-01-03 2019-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Silicon composite cluster and carbon composite thereof, and electrode, lithium battery, and electronic device each including the same
US11211639B2 (en) 2018-08-06 2021-12-28 Enovix Corporation Electrode assembly manufacture and device
KR20200047879A (ko) 2018-10-25 2020-05-08 삼성전자주식회사 다공성 실리콘 함유 복합체, 이를 이용한 탄소 복합체, 이를 포함한 전극, 리튬 전지 및 전자소자
KR20210126747A (ko) * 2019-02-22 2021-10-20 암프리우스, 인코포레이티드 리튬 이온 배터리 애노드에서 사용하기 위한 조성적으로 변성된 실리콘 코팅
CN110556535A (zh) * 2019-09-17 2019-12-10 上海理工大学 一种柔性三维金属锂负极材料的制备方法
KR20230121994A (ko) 2020-09-18 2023-08-22 에노빅스 코오퍼레이션 레이저 빔을 사용하여 웹에서 전극 구조의 집합체를 윤곽 형성하기 위한 방법
WO2022125529A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Enovix Operations Inc. Method and apparatus for the production of electrode assemblies for secondary batteries
KR20230032830A (ko) * 2021-08-30 2023-03-07 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 정극 활물질, 고온 동작형 리튬 이온 폴리머 이차 전지, 고온 동작형 리튬 이온 무기 전고체 이차 전지
SE2250245A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-24 Northvolt Ab Battery assembly with nanowires

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004281317A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用電極材料とその製造方法、ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
JP2004533699A (ja) * 2000-06-15 2004-11-04 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ − チャペル ヒル ナノ構造をベースとする高エネルギー容量の材料
JP2005011725A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2005116509A (ja) * 2003-09-18 2005-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とこれを用いた非水電解質二次電池
JP2005196970A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とその製造方法ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
JP2008305781A (ja) * 2007-05-09 2008-12-18 Mitsubishi Chemicals Corp 電極及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4436796A (en) * 1981-07-30 1984-03-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy All-solid electrodes with mixed conductor matrix
JP2546114B2 (ja) * 1992-12-22 1996-10-23 日本電気株式会社 異物質内包カーボンナノチューブとその製造方法
US5997832A (en) * 1997-03-07 1999-12-07 President And Fellows Of Harvard College Preparation of carbide nanorods
KR20010074667A (ko) * 1998-06-19 2001-08-08 추후보정 자립 정렬형 탄소 나노튜브 및 그 합성방법
JP4352475B2 (ja) * 1998-08-20 2009-10-28 ソニー株式会社 固体電解質二次電池
US6465132B1 (en) * 1999-07-22 2002-10-15 Agere Systems Guardian Corp. Article comprising small diameter nanowires and method for making the same
US7301199B2 (en) * 2000-08-22 2007-11-27 President And Fellows Of Harvard College Nanoscale wires and related devices
US20040126659A1 (en) * 2002-09-10 2004-07-01 Graetz Jason A. High-capacity nanostructured silicon and lithium alloys thereof
GB2395059B (en) * 2002-11-05 2005-03-16 Imp College Innovations Ltd Structured silicon anode
TWI261045B (en) 2002-12-30 2006-09-01 Ind Tech Res Inst Composite nanofibers and their fabrications
US7747255B2 (en) * 2003-03-26 2010-06-29 Sony Corporation System and method for dynamic bandwidth estimation of network links
WO2005076389A2 (en) 2003-12-23 2005-08-18 Carnegie Mellon University Self-contained, alloy type, thin film anodes for lithium-ion batteries
JP2005259637A (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池用負極、その製造方法及びこれを用いた二次電池
US20050238810A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Mainstream Engineering Corp. Nanotube/metal substrate composites and methods for producing such composites
US20050279274A1 (en) * 2004-04-30 2005-12-22 Chunming Niu Systems and methods for nanowire growth and manufacturing
US7842432B2 (en) * 2004-12-09 2010-11-30 Nanosys, Inc. Nanowire structures comprising carbon
FR2880198B1 (fr) * 2004-12-23 2007-07-06 Commissariat Energie Atomique Electrode nanostructuree pour microbatterie
FR2880197B1 (fr) * 2004-12-23 2007-02-02 Commissariat Energie Atomique Electrolyte structure pour microbatterie
US20060216603A1 (en) * 2005-03-26 2006-09-28 Enable Ipc Lithium-ion rechargeable battery based on nanostructures
FR2885913B1 (fr) * 2005-05-18 2007-08-10 Centre Nat Rech Scient Element composite comprenant un substrat conducteur et un revetement metallique nanostructure.
US8080334B2 (en) * 2005-08-02 2011-12-20 Panasonic Corporation Lithium secondary battery
FR2895572B1 (fr) * 2005-12-23 2008-02-15 Commissariat Energie Atomique Materiau a base de nanotubes de carbone et de silicium utilisable dans des electrodes negatives pour accumulateur au lithium
GB0601318D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Imp Innovations Ltd Method of etching a silicon-based material
GB0601319D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Imp Innovations Ltd A method of fabricating pillars composed of silicon-based material
US7408829B2 (en) * 2006-02-13 2008-08-05 International Business Machines Corporation Methods and arrangements for enhancing power management systems in integrated circuits
US7583359B2 (en) * 2006-05-05 2009-09-01 Asml Netherlands B.V. Reduction of fit error due to non-uniform sample distribution
US20080008844A1 (en) * 2006-06-05 2008-01-10 Martin Bettge Method for growing arrays of aligned nanostructures on surfaces
CN1909265B (zh) * 2006-07-13 2012-10-31 昆明理工大学 一种金属纳米线制作的锂离子电池负极及其制备方法
GB0709165D0 (en) 2007-05-11 2007-06-20 Nexeon Ltd A silicon anode for a rechargeable battery
GB0713895D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Production
GB0713898D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silcon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
GB0713896D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Method
US7816031B2 (en) 2007-08-10 2010-10-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Nanowire battery methods and arrangements
US7937068B2 (en) * 2007-08-23 2011-05-03 Motorola Solutions, Inc. Emergency dispatch management and prioritization of communication resources
US20100221596A1 (en) 2009-02-06 2010-09-02 Huggins Robert A Systems, methods of manufacture and use involving lithium and/or hydrogen for energy-storage applications

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533699A (ja) * 2000-06-15 2004-11-04 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ − チャペル ヒル ナノ構造をベースとする高エネルギー容量の材料
JP2004281317A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用電極材料とその製造方法、ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
JP2005011725A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2005116509A (ja) * 2003-09-18 2005-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とこれを用いた非水電解質二次電池
JP2005196970A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とその製造方法ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
JP2008305781A (ja) * 2007-05-09 2008-12-18 Mitsubishi Chemicals Corp 電極及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015159121A (ja) * 2010-05-28 2015-09-03 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の作製方法
JP2013540679A (ja) * 2010-08-27 2013-11-07 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティ オブ ニューヨーク 電池電極用の分枝状ナノ構造物
US10451897B2 (en) 2011-03-18 2019-10-22 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Components with multiple energization elements for biomedical devices
JP2014516419A (ja) * 2011-03-21 2014-07-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 電力層を有する機能インサートのための方法及び装置
US10386656B2 (en) 2014-08-21 2019-08-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form separators for biocompatible energization elements for biomedical devices
US10361405B2 (en) 2014-08-21 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical energization elements with polymer electrolytes
US10367233B2 (en) 2014-08-21 2019-07-30 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical energization elements with polymer electrolytes and cavity structures
US10374216B2 (en) 2014-08-21 2019-08-06 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Pellet form cathode for use in a biocompatible battery
US10381687B2 (en) 2014-08-21 2019-08-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods of forming biocompatible rechargable energization elements for biomedical devices
US10361404B2 (en) 2014-08-21 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Anodes for use in biocompatible energization elements
US10558062B2 (en) 2014-08-21 2020-02-11 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical device
US10598958B2 (en) 2014-08-21 2020-03-24 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Device and methods for sealing and encapsulation for biocompatible energization elements
US10627651B2 (en) 2014-08-21 2020-04-21 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical devices with electroless sealing layers
US10345620B2 (en) 2016-02-18 2019-07-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods and apparatus to form biocompatible energization elements incorporating fuel cells for biomedical devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN101849307A (zh) 2010-09-29
EP2191526A4 (en) 2010-11-24
US8877374B2 (en) 2014-11-04
WO2009038897A3 (en) 2009-06-18
EP2191526A2 (en) 2010-06-02
US20090042102A1 (en) 2009-02-12
WO2009038897A2 (en) 2009-03-26
US7816031B2 (en) 2010-10-19
US20110020713A1 (en) 2011-01-27
KR20100053635A (ko) 2010-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8877374B2 (en) Nanowire battery methods and arrangements
US9061902B2 (en) Crystalline-amorphous nanowires for battery electrodes
Zhang et al. Recent progress in self‐supported metal oxide nanoarray electrodes for advanced lithium‐ion batteries
Ji et al. Recent developments in nanostructured anode materials for rechargeable lithium-ion batteries
US10003075B2 (en) Carbon nanotube-metal nanocomposites as flexible, free standing, binder free high performance anode for Li-ion battery
CN102884658B (zh) 互连的电化学活性材料纳米结构
TWI521773B (zh) 以矽爲基底的多孔性陽極活性材料、彼之製法、及含該陽極活性材料之鋰二次電池
Lu et al. Lithium-ion batteries based on vertically-aligned carbon nanotube electrodes and ionic liquid electrolytes
US20110104551A1 (en) Nanotube composite anode materials suitable for lithium ion battery applications
US20110281156A1 (en) Vertically Aligned Carbon Nanotube Augmented lithium Ion Anode for Batteries
KR101825918B1 (ko) 음극 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP2013516746A (ja) 可変容量電池アセンブリ
JP2016528678A (ja) セパレータフリー型シリコン‐硫黄電池用カーボンナノチューブ‐グラフェンハイブリッド構造
JP2013084600A (ja) 負極活物質及び該物質を採用したリチウム電池
JP2016207644A (ja) 電極材料、それを含む二次電池、及びそれらの製造方法
US20120025147A1 (en) Method for preparing unique composition high performance anode materials for lithium ion batteries
CN103534842A (zh) 二次电池、二次电池的制造方法、二次电池的正电极、二次电池的正电极的制造方法、电池组、电子设备、电动车辆、电力系统和蓄电电源
US8475961B2 (en) High performance energy storage and collection devices containing exfoliated microtubules and spatially controlled attached nanoscale particles and layers
US9979018B2 (en) Electrode active material, electrode and energy storage device including the same, and method of preparing the electrode active material
CN113380978A (zh) 一种柔性高倍率电池、极片及其制备方法
KR20170018332A (ko) 황 충전된 탄소 나노튜브를 생산하기 위한 방법 및 리튬 이온 배터리를 위한 캐소드
JP2023520194A (ja) 負極及びこれを含む二次電池
KR20160064899A (ko) 음극 활물질, 이를 포함하는 리튬 전지, 및 상기 음극 활물질의 제조방법
Zhang et al. Silicon-based anodes for Li-ion batteries
CN110120500B (zh) 金属二次电池用负极、金属二次电池和金属二次电池的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826