JP2010533585A - シェーピングエア及びベルカップの組み合わせ - Google Patents

シェーピングエア及びベルカップの組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2010533585A
JP2010533585A JP2010517053A JP2010517053A JP2010533585A JP 2010533585 A JP2010533585 A JP 2010533585A JP 2010517053 A JP2010517053 A JP 2010517053A JP 2010517053 A JP2010517053 A JP 2010517053A JP 2010533585 A JP2010533585 A JP 2010533585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bell cup
pat
opening
air
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010517053A
Other languages
English (en)
Inventor
エム. セイツ,デイビッド
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JP2010533585A publication Critical patent/JP2010533585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1007Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B3/1014Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

ベルカップと、該ベルカップをその回転軸を中心として回転させるモータを備える塗料塗布装置。モータはハウジングに収容される。ベルカップがモータによって回転される時に塗料をベルカップ内部に供給する導管を備える。塗料はベルカップの端部まで流れ、公知の方式でそこから噴霧される。ハウジングはベルカップ端部の周囲に形成される環状スロットを含む。圧縮空気は環状スロットに入ってベルカップの外部に第一気流を生成して方向づける。ハウジングの環状スロットよりも半径方向で外側に少なくとも1つの付加開口部が形成される。圧縮空気は少なくとも1つの付加開口部に入って第二気流を生成して方向づけ、第二気流と第一気流を合わせて空気帯を提供する。

Description

本発明は噴霧器に関する。液体或いは流動性粉体塗料などの流動性塗料を噴霧するための回転式噴霧器に関して開示しているが、他に適用しても有用である。
流動性塗料を噴霧及び塗布するための、さまざまな型の噴霧器が知られている。このような噴霧器は、例えば、米国特許第2890388号明細書、米国特許第2960273号明細書、米国特許第3393662号明細書、米国特許第3408985号明細書、米国特許第3536514号明細書、米国特許第3575344号明細書、米国特許第3608823号明細書、米国特許第3698636号明細書、米国特許第3843054号明細書、米国特許第3913523号明細書、米国特許第3952951号明細書、米国特許第3964683号明細書、米国特許第4037561号明細書、米国特許第4114564号明細書、米国特許第4114810号明細書、米国特許第4135667号明細書、米国特許第4143819号明細書、米国特許第4216915号明細書、米国特許第4228961号明細書、米国特許第4381079号明細書、米国特許第4447008号明細書、米国特許第4450785号明細書、米国再発行特許発明第31867号明細書、米国特許第4760965号明細書、米国特許第4771949号明細書、米国特許第4784331号明細書、米国特許第4788933号明細書、米国特許第4802625号明細書、米国特許第4811898号明細書、米国特許第4852810号明細書、米国特許第4872616号明細書、米国特許第4943005号明細書、米国特許第4955960号明細書、米国特許第4997130号明細書、米国特許第5085373号明細書、米国特許第5353995号明細書、米国特許第5433387号明細書、米国特許第5582347号明細書、米国特許第5622563号明細書、米国特許第5633306号明細書、米国特許第5662278号明細書、米国特許第5697559号明細書、米国特許第5720436号明細書、米国特許第5803372号明細書、米国特許第5853126号明細書、米国特許第5862988号明細書、米国特許第5957395号明細書、米国特許第6006999号明細書、米国特許第6012657号明細書、米国特許第6042030号明細書、米国特許第6053428号明細書、米国特許第6076751号明細書、米国特許第6230993号明細書、米国特許第6328224号明細書、米国特許第6676049号明細書、米国特許第6991178号明細書、米国特許出願公開第2004/0061007号明細書、米国特許出願公開第2005/0035229号明細書、及び国際公開第03/031075号パンフレット、に図示、記載される。また、米国特許第2759763号明細書、米国特許第2877137号明細書、米国特許第2955565号明細書、米国特許第2996042号明細書、米国特許第3589607号明細書、米国特許第3610528号明細書、米国特許第3684174号明細書、米国特許第4066041号明細書、米国特許第4171100号明細書、米国特許第4214708号明細書、米国特許第4215818号明細書、米国特許第4323197号明細書、米国特許第4350304号明細書、米国特許第4402991号明細書、米国特許第4422577号明細書、米国再発行特許発明第31590号明細書、米国特許第4518119号明細書、米国特許第4726521号明細書、米国特許第4779805号明細書、米国特許第4785995号明細書、米国特許第4879137号明細書、米国特許第4890190号明細書、米国特許第5011086号明細書、米国特許第5058812号明細書:米国特許第4896384号明細書、英国特許第1209653号明細書、特開昭62−140660号公報、特開平1−315361号公報、特開平3−169361号公報、特開平3−221166号公報、特開平08−099053号公報、特開平08−108103号公報、特開平08−131902号公報、特開平08−196945号公報、特開平08−196946号公報、特開平20−0005645号公報、特開昭60−151554号公報、特開昭60−94166号公報、特開昭63−116776、国際出願PCT/JP2005/018045、特開昭58−124560号公報、及び仏国特許発明第1274814号明細書等に図示、記載される装置もある。更に、「Aerobell(商標名) Powder Applicator ITW Automatic Division」、「Aerobell(商標名) & Aerobell Plus(商標名) Rotary Atomizer, DeVilbiss Ransburg Industrial Liquid Systems」及び「Wagner PEM-C3 Spare parts list」に図示、記載される装置もある。
本発明によれば、塗料塗布装置は、ベルカップ及びベルカップをその回転軸を中心として回転させるモータを有する。モータはハウジングに収容されている。ベルカップがモータによって回転される時に、塗料をベルカップ内部へ供給する導管を備える。塗料はベルカップの端部へ流れ込み、そこから噴霧される。ハウジングは、ベルカップ端部周囲に形成される環状スロットを含む。圧縮空気は環状スロットに入り、ベルカップの外側に第一気流を生成して、方向づける。ハウジングの環状スロットよりも半径方向で外側に延びる少なくとも1つの付加開口部が形成される。圧縮空気は、この少なくとも1つの付加開口部に入り、第二気流を生成して、方向づけ、第二気流と第一気流と合わせて空気帯を提供する。
図示例では、少なくとも1つの開口部は、第二環状スロットである。
別の図示例では、少なくとも1つの開口部は、環状孔列である。
本発明によって構成された装置の一部を破断して示す略示側面図である。 図1に示した装置の正面斜視図である。 図1に示した装置の他の例の正面斜視図である。 図4a〜図4cは、本発明によって構成された装置の動作の詳細を示す。
本発明は、以下の詳細な説明及び発明を図示する添付図面を参照することによって、最も良く理解できる。
回転式噴霧器によって形成される噴霧パターンに関する典型的な問題の一つは、生成される粒子のサイズを、全範囲に亘って制御できないことにある。例えば、米国特許第4148932号明細書にあるように、粒子サイズ範囲を均一にするために、何年にもわたり、相当の努力がなされているが、サイズのばらつきは実際上不可避である。典型的には、より大きく重い粒子は、シェーピングエア法や静電気力の影響をあまり受けない。これらの粒子は、塗装すべき物品(以下、「対象物」とも称する)の上にはっきりと視覚的に観察できる噴霧パターンである、「ゴースト」パターンとも称されるものを、塗装中に、主噴霧パターンに隣接して形成する。
より小さく軽い粒子は、概してシェーピングエアや静電気力の影響を受けやすく、塗装すべき物品へより直接的に向かうように動く。より大きい粒子は、シェーピングエアや静電気力の影響を若干受けにくく、その結果、噴霧された後、ベルカップから、半径方向外方へ向かって動き続ける。このような、より重い粒子は、影響を受けにくいために、塗装すべき物品以外の場所に堆積する。塗装ブースの壁及び天井、塗装ロボット、ロボット・ハウジング、及び塗装用噴霧器の部品自体までもが、これらの噴霧粒子によって塗装されてしまう。シェーピングエアや静電気力の影響を多少強く受ける大粒子は、シェーピングエアや静電気力影響を最も受けるより小さい粒子がより高密度に堆積した部分に隣接して、ゴースト、すなわち、より低密度の輪を形成する。本文に記載した図示のシステムは、パターンの大半を形成するより小さい粒子の主流に、より大きな粒子の多くを組み入れようとするものである。これは、周辺部をきれいに保つのに役立つ。更に、噴霧器から塗装すべき物品への塗料の移動効率が、全体として向上する。
オリフィスを離れた空気は、ある角度で拡がることが知られている。ベルカップの噴霧端の後部に配置するオリフィスの間隔次第で、ベルカップの端部から噴霧される塗料粒子に対するシェーピングエア流の影響を強めることも弱めることもできる。一般に、塗料粒子がシェーピングエア流内にある時間が長いほど、塗料粒子の経路がシェーピングエア流に影響を受ける可能性が高くなり、塗料粒子の経路はベルカップの噴霧端から吐出される時の半径方向から、対象物に向かって進む一層好ましい方向へと変わる。ベルカップから吐出された粒子と、シェーピングエアの帯との好ましい関係は保たれなければならない。シェーピングエアの帯がベルカップの端部に近すぎる場合、空気は限定的な影響しか受けない粒子、一般にはより小さい、つまりより軽い粒子の間を通り易くなる。
塗料塗布装置はベルカップ10を含む。ベルカップ10は、モータ11、例えば圧縮ガスタービンモータ、の出力軸に取り付けられ、ベルカップ10をその回転軸を中心として回転させる。モータ11は通常、ハウジング13に収容される。ベルカップ10がモータ11によって回転される時、塗料は、塗料源15から導管17を通ってベルカップ10の内部へ供給される。塗料は公知の方法でベルカップ10の端部28まで流れ、そこから噴霧される。ハウジング13はベルカップ端部28の周囲に形成される環状スロット26を含む。圧縮空気は、圧縮空気源29からハウジング13を通って環状スロット26に入り、第一気流20(図4b、図4cの上部にのみ図示)をベルカップ10の外部38に生成し、方向づける。少なくとも1つの付加開口部42、44は、ハウジング13の環状スロット26よりも半径方向で外側に形成される。供給源29又は別の適切な供給源(図示しない)からの圧縮空気は、少なくとも1つの付加開口部42、44に入り、第二気流22(図4b、図4cの上部にのみ図示)を生成し、方向づけ、第二気流と第一気流20を合わせて空気帯24を提供する。
図に示す実施例は、二つの気流20、22を含み、空気帯24の幅を広げている。図2に示す実施例では、第一気流20はベルカップ端部28の周囲に形成された環26から流出する。第二気流22は、環26より半径方向で外側に、間隔をあけて形成された複数の孔42から流出する。一連の孔42を、環26及びベルカップ端部28に対して間隔をあけて配置することで、端部28から噴霧される塗料粒子に影響を与えるシェーピングエア帯24の位置をより柔軟に変えることができる。第一気流20、第二気流22、及びベルカップ端部28の間の関係は、様々に変えることができる。第一気流20を環状に形成すると、完全に満たされたエアパターンをベルカップ端部28に隣接して提供できる。即ち、環26から流出する圧縮空気流には、気流が複数の孔によって提供される場合に、孔間の空間によってもたらされる空間や隙間がない。また、この第一気流20は、間に壁を挟む孔によって生成される気流よりも、ベルカップ10の外面38に留まりやすいと考えられている。第二気流22は、複数の孔42によって生成されてもよいが、図1、3に示すように、環26と同様の環状開口部44によって生成されてもよい。
ここで図4a〜図4cを参照するに、開口部横断時の圧力差或いは圧力降下が100psi(約690KPa)程度以下の状態で平面開口部から吐出される空気は、開口部が円形断面或いは別の断面を有する孔であっても、或いは環状であっても、開口部平面の垂線対して約7°の範囲で、開口部端から拡がる。そのため、環26から流出する空気は、約7°の範囲で環26の外端から拡散する。当然ながら、環26から流出する空気がベルカップ10の前方端部28に至る前に、内側に拡がってベルカップ10の軸方向に向かうのを、前方に延びるベルカップ10の外側壁38によって防いでいる。各孔42及び環は直径方向に対向する二つの端部を有するので、孔42又は環44から流出する空気は、2×7°、つまり14°の範囲で拡散する。
この場合、空気帯24がどの程度狭いか或いは広いかが分かると、開口部26、42、44をベルカップ端部に対してどの程度近づけて或いは遠ざけて配置するかを決定する助けになる。
加えて、他のパラメータが全て同じ場合、開口部26、42、44がベルカップ端部28に近いほど、当然ながら、端部28での空気速度は上がる。開口部26、42、44がベルカップ端部28から遠いほど、ベルカップ端部28での空気速度は下がる。環26(環26、44)の直径及び半径方向幅、孔42の寸法、第一環26と第二環44或いは一連の孔42との間の距離も、帯24の幅に影響を与える。
これらの変数の影響は、図4a〜図4cを参照すると最も良く理解できる。図4a〜図4cでは、ベルカップ10はITW社製の、直径1インチ(約2.54cm)のマイクロベル(商標名)ベルカップ10である。図示するものは、カップ10の外面38とハウジング13の内面との環状隙間が、約0.020インチ(約0.5mm)である。環状開口部44を備える場合には、開口部の、ハウジング13とベルカップ10との図示する回転軸に対する半径方向の幅も、同じく約0.020インチ(約0.5mm)である。孔42を備える場合、図示する孔は直径約0.026〜0.027インチ(約0.66〜0.69mm)の円断面を有し、40個の孔がベルカップ10の回転軸に対して9°の等間隔をあけて周囲に設けられる。
図4aは、開口部26及び開口部42又は44から流出する気流20、22が、約7°の範囲で各開口部端部から拡がり、端部28で融合する状態を示す。図4aにおいて、開口部26及び開口部42又は44を備える面とベルカップ10の端部28との間の距離は、約0.5インチ(約1.27cm)である。
図4bは、開口部26及び開口部42又は44から流出する気流20、22が、約7°の範囲で各開口部端部から拡がっているが、端部28に至ってもまだ融合していない状態を示す。この状態は、(1)開口部26及び開口部42又は44を備える面を後方へ動かす、(2)開口部26及び/又は開口部42又は44の表面積を増やす、及び/又は(3)開口部26と開口部42又は44との間の間隔を狭める、ことによって是正することができる。図4bにおいて、開口部26及び開口部42又は44を備える面とベルカップ10の端部28との間隔は、約0.35インチ(約0.89cm)である。
図4cは、開口部26及び開口部42又は44から流出する気流20、22が、約7°の範囲で各開口部端部から拡がっているが、気流が端部28へ到達する前に融合している状態を示す。この状態は、(1)開口部26及び開口部42又は44を備える面を前方へ動かす、(2)開口部26及び/又は開口部42又は44の表面積を減らす、及び/又は(3)開口部26と開口部42又は44との間の間隔を広げる、ことによって是正することができる。図4cにおいて、開口部26及び開口部42又は44を備える面とベルカップ10の端部28との間隔は、約0.56インチ(約1.42cm)である。
このように、図に示す実施例では、より容易にパターン制御ができ、より均一なパターンを得られ、塗装効率を改善して溶剤や塗料の使用量を減らし、過剰噴霧を減らして機器、周辺環境、及び全体的な環境をより清潔にし、塗装すべき物品上の凹部等のためのより小さなパターンを提供でき、手作業による清掃とその結果生じる休止時間を減らすことができる。
10 ベルカップ
11 モータ
13 ハウジング
15 塗料源
17 導管
20 第一気流
22 第二気流
24 シェーピングエア帯
26 環状スロット
28 ベルカップ端部
42 開口部
44 開口部

Claims (3)

  1. ベルカップと、ハウジングに収容され該ベルカップをその回転軸を中心として回転させるモータと、ベルカップがモータによって回転される時に塗料をベルカップ内部に供給する導管とを備える塗料塗布装置であって、塗料はベルカップの端部まで流れてそこから噴霧され、ハウジングはベルカップ端部周囲に形成される環状スロットを含み、圧縮空気は該環状スロットに入ってベルカップの外部に第一気流を形成して方向づけ、ハウジングの環状スロットよりも半径方向で外側に少なくとも1つの付加開口部が形成され、圧縮空気は該少なくとも1つの付加開口部に入って第二気流を形成して方向づけ、第二気流と第一気流を合わせて空気帯を提供することを特徴とする塗料塗布装置。
  2. 前記少なくとも1つの開口部は第二環状スロットである請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つの開口部は環状孔列である請求項1に記載の装置。
JP2010517053A 2007-07-16 2008-06-25 シェーピングエア及びベルカップの組み合わせ Pending JP2010533585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/778,393 US20090020626A1 (en) 2007-07-16 2007-07-16 Shaping air and bell cup combination
PCT/US2008/068077 WO2009012025A2 (en) 2007-07-16 2008-06-25 Shaping air and bell cup combination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010533585A true JP2010533585A (ja) 2010-10-28

Family

ID=39736859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517053A Pending JP2010533585A (ja) 2007-07-16 2008-06-25 シェーピングエア及びベルカップの組み合わせ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090020626A1 (ja)
EP (1) EP2173493A2 (ja)
JP (1) JP2010533585A (ja)
CN (1) CN101795780A (ja)
CA (1) CA2688158A1 (ja)
WO (1) WO2009012025A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010060086A1 (de) * 2010-10-20 2012-04-26 Sata Gmbh & Co. Kg Farbauftragssystem und Verfahren zu dessen Betrieb
DE102012010610A1 (de) 2012-05-30 2013-12-05 Eisenmann Ag Verfahren zum Betreiben eines Rotationszerstäubers, Düsenkopf und Rotationszerstäuber mit einem solchen
KR101634298B1 (ko) * 2016-01-20 2016-06-30 박상은 더블 벨컵
FR3103717B1 (fr) * 2019-12-02 2022-07-01 Exel Ind Projecteur électrostatique rotatif de produit de revêtement, installation de projection comprenant un tel projecteur et procédé de revêtement au moyen d’un tel projecteur
US20210387213A1 (en) * 2021-05-28 2021-12-16 Graco Minnesota Inc. Rotory bell atomizer shaping air configuration and air cap apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08224505A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Mazda Motor Corp ベル型塗装装置
JPH1071345A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置
JPH10296136A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Nissan Motor Co Ltd 回転霧化静電塗装装置および回転霧化静電塗装方法
JP2003117439A (ja) * 2001-10-17 2003-04-22 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置
WO2005115636A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Abb K.K. 回転霧化頭型塗装装置の噴霧パターン制御方法及び回転霧化頭型塗装装置
JP2007537864A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 リンド ファイナンス アンド ディベラップメント アクチボラゲット モータの冷却

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2877137A (en) * 1952-05-13 1959-03-10 Ransburg Electro Coating Corp Method of electrostatically coating an article
US2759763A (en) * 1952-07-22 1956-08-21 Ransburg Electro Coating Corp Spray coating apparatus and method
US2996042A (en) * 1955-02-11 1961-08-15 Ransburg Electro Coating Corp Electrostatic spray coating system
US2890388A (en) * 1955-11-30 1959-06-09 Gen Motors Corp Electrostatic spray charger
US2955565A (en) * 1956-03-19 1960-10-11 Electro Dispersion Corp Electrostatic coating apparatus
US2960273A (en) * 1958-06-24 1960-11-15 Gen Motors Corp Electrostatic spray painting apparatus
US3102062A (en) * 1960-03-28 1963-08-27 Stratford Eng Corp Apparatus for continuous edible oil finishing
US4114564A (en) * 1963-06-13 1978-09-19 Ransburg Corporation Electrostatic coating apparatus
US3233655A (en) * 1964-05-07 1966-02-08 Stratford Eng Corp Liquid atomization apparatus
US3393662A (en) * 1964-12-30 1968-07-23 Ronald J. Blackwell Apparatus for electrostatic spray coating
US3408985A (en) * 1966-11-07 1968-11-05 Interplanetary Res & Dev Corp Electrostatic spray coating apparatus
FR1589618A (ja) * 1968-10-21 1970-03-31
FR1594779A (ja) * 1968-11-14 1970-06-08
US3589607A (en) * 1969-05-28 1971-06-29 Gourdine Systems Inc Electrostatic spray gun having an adjustable spray material orifice
CH496481A (de) * 1969-06-25 1970-09-30 Gema Ag App Bau Vorrichtung zum elektrostatischen Beschichten von Gegenständen mit zerstäubten Feststoffpartikeln
US3575344A (en) * 1969-09-22 1971-04-20 Electrostatic Equip Corp Nozzle and apparatus for electrostatic powder spraying
DE2022088C3 (de) * 1970-05-06 1981-04-23 Graco Inc., Minneapolis, Minn. Spritzpistole zum Aufbringen von Schutzschichten aus Kunststoffpulver
US3684174A (en) * 1970-06-11 1972-08-15 Georg Wilhelm Bein Rotating atomizer for electrostatic painting apparatus
US3843054A (en) * 1971-03-22 1974-10-22 Ransburg Electro Coating Corp Powder apparatus
US3913523A (en) * 1972-08-07 1975-10-21 Ransburg Electro Coating Corp Powder coating apparatus
DE2412131C3 (de) * 1974-03-13 1982-07-15 Ernst Mueller Gmbh & Co, 7057 Winnenden Vorrichtung zum elektrostatischen Überziehen von Gegenständen mit flüssigem oder pulverförmigem Überzugsmaterial
FR2283729A1 (fr) * 1974-09-06 1976-04-02 Air Ind Buse de projection electrostatique de produits en poudre
US4169560A (en) * 1975-03-29 1979-10-02 Elektrostatische Spritz-- und Beflockungsgesellschaft G.F. Vohringer GmbH Electrostatic spray gun for powdered material
CH579951A5 (ja) * 1975-04-11 1976-09-30 Gema Ag
US3964683A (en) * 1975-09-02 1976-06-22 Champion Spark Plug Company Electrostatic spray apparatus
JPS5243846A (en) * 1975-10-03 1977-04-06 Senichi Masuda Device for electrostatic powder coating
US4079894A (en) * 1976-07-14 1978-03-21 Nordson Corporation Electrostatic spray coating gun
HU173207B (hu) * 1976-11-10 1979-03-28 Hajtomuevek Es Festoekeszuelek Ustanovka dlja pul'verizacionnoj okraski s povorotnoj golovkoj i mnogoslojnym elektrodom
AU517923B2 (en) * 1977-02-07 1981-09-03 Ransburg Japan Ltd. Rotary paint atomizing device
US4135667A (en) * 1977-03-23 1979-01-23 Hajtomuvek Es Festoberendezesek Gyara Apparatus for the electrostatic coating of workpieces
CH620600A5 (ja) * 1977-05-12 1980-12-15 Alex Hengartner
GB1599303A (en) * 1977-09-20 1981-09-30 Nat Res Dev Electrostatic spraying
FR2412351A1 (fr) * 1977-12-20 1979-07-20 Air Ind Projecteur electrostatique de peinture a bol ou a disque tournant avec un joint d'etancheite pneumatique
USRE31867E (en) * 1978-02-13 1985-04-16 Nordson Corporation Electrostatic spray gun
US4228961A (en) * 1979-05-07 1980-10-21 Onoda Cement Co., Ltd. Electrostatic power painting head
US4360155A (en) * 1979-12-21 1982-11-23 G & R Electro-Powder Coating Corporation Powder coating distributor
DE3005677C2 (de) * 1980-02-15 1982-06-24 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zum elektrostatischen Überziehen von Gegenständen mit Flüssigkeiten
DE3005678C2 (de) * 1980-02-15 1982-06-24 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zum elektrostatischen Pulverbeschichten von Gegenständen
JPS5921668B2 (ja) * 1980-02-18 1984-05-21 トヨタ自動車株式会社 回転霧化静電塗装装置
JPS56141868A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Toyota Motor Corp Rotary atomizing electrostatic coating device
DE3129151A1 (de) * 1980-08-06 1982-03-18 National Research Development Corp., London "vorrichtung zum elektrostatischen spruehen von fluessigkeit"
DE3040136A1 (de) * 1980-10-24 1982-06-03 Hermann Behr & Sohn Gmbh & Co, 7121 Ingersheim Zerstaeuber
US4381079A (en) * 1980-11-03 1983-04-26 Ransburg Corporation Atomizing device motor
US4447008A (en) * 1980-11-03 1984-05-08 Ransburg Corporation Atomizing device motor
IT1149716B (it) * 1982-02-02 1986-12-10 Edt Spa Procedimento ed apparecchio per l'applicazione elettrostatica di liquidi o polveri su sostanze ed oggetti
DE3214314A1 (de) * 1982-04-19 1983-10-20 J. Wagner AG, 9450 Altstätten Elektrostatische spruehvorrichtung
DE3220796A1 (de) * 1982-06-03 1983-12-08 Ransburg-Gema AG, 9015 St.Gallen Zerstaeubervorrichtung zum beschichten mit pulver
EP0107324B1 (en) * 1982-10-13 1989-03-22 Imperial Chemical Industries Plc Electrostatic sprayhead assembly
US4505430A (en) * 1982-11-22 1985-03-19 Ransburg Corporation Self-cleaning atomizer
DE3330665A1 (de) * 1983-08-25 1985-03-14 Weitmann & Konrad GmbH & Co KG, 7022 Leinfelden-Echterdingen Vorrichtung zum bestaeuben bewegter gegenstaende, insbesondere flaechiger unterlagen
US4771949A (en) * 1984-10-29 1988-09-20 Hermann Behr & Sohn Gmbh & Co. Apparatus for electrostatic coating of objects
DE3522979A1 (de) * 1985-06-27 1987-01-02 Bayer Ag Verfahren zur erzeugung elektrisch geladenen spruehnebels aus leitfaehigen fluessigkeiten
CA1266561A (en) * 1985-08-26 1990-03-13 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Rotating spraying type coating apparatus
US4685620A (en) * 1985-09-30 1987-08-11 The University Of Georgia Research Foundation Inc. Low-volume electrostatic spraying
DE3600808A1 (de) * 1986-01-14 1987-07-16 Esb Voehringer Elektrostatische pulverspruehvorrichtung mit triboelektrischer pulveraufladung
ES2019888B3 (es) * 1986-03-13 1991-07-16 Ransburg-Gema Ag Pulverizadora electrostatica para polvos de revestimiento.
DE3608415A1 (de) * 1986-03-13 1987-09-24 Gema Ransburg Ag Elektrostatische sprueheinrichtung fuer beschichtungspulver
US4785995A (en) * 1986-03-18 1988-11-22 Mazda Motor Corporation Methods and apparatus for conducting electrostatic spray coating
DE3609240C2 (de) * 1986-03-19 1996-08-01 Behr Industrieanlagen Vorrichtung zum elektrostatischen Beschichten von Gegenständen
DE3616684A1 (de) * 1986-05-16 1987-11-19 Behr Industrieanlagen Zerstaeuber zum elektrostatischen beschichten von gegenstaenden
US4997130A (en) * 1986-06-26 1991-03-05 Illinois Tool Works, Inc. Air bearing rotary atomizer
DE8631764U1 (de) * 1986-11-27 1987-06-25 Ucosan B.V., Roden Austrittsdüse für das Austrittsventil einer Whirlpool-Wanne
FR2620354B2 (fr) * 1987-02-12 1990-01-05 Sames Sa Dispositif de projection electrostatique de produit en poudre
US5085373A (en) * 1987-03-23 1992-02-04 Behr Industrieanlagen Gmbh & Co. Apparatus for coating workpieces electrostatically
EP0283918B1 (de) * 1987-03-23 1991-07-10 Behr Industrieanlagen GmbH & Co. Vorrichtung zum elektrostatischen Beschichten von Werkstücken
US4784331A (en) * 1987-05-27 1988-11-15 Nordson Corporation Electrostatic spray gun device and cable assembly
DE3725172A1 (de) * 1987-05-27 1989-02-09 Behr Industrieanlagen Verfahren und anlage zum elektrostatischen beschichten mit leitfaehigem material
DE3720201C1 (de) * 1987-06-16 1988-09-08 Ransburg Gmbh Spruehbeschichtungseinrichtung mit einer ringfoermigen Elektrodenanordnung fuer elektrisch leitfaehige Beschichtungsfluessigkeiten
US4811898A (en) * 1987-09-21 1989-03-14 Nordson Corporation Electrostatic powder spray gun with adjustable deflector and electrostatic shield
JPH01123033A (ja) * 1987-11-05 1989-05-16 Nippon Steel Corp 方向性電磁鋼帯コイルへの焼鈍分離剤塗布装置
DE68924532T2 (de) * 1988-06-17 1996-04-18 Abb Flexible Automation Gmbh System zur verabreichung von sowohl auf wasser basierenden als auch auf organischen lösemitteln basierenden beschichtungen.
US4890190A (en) * 1988-12-09 1989-12-26 Graco Inc. Method of selecting optimum series limiting resistance for high voltage control circuit
US4943005A (en) * 1989-07-26 1990-07-24 Illinois Tool Works, Inc. Rotary atomizing device
FR2692173B1 (fr) * 1992-06-10 1994-09-02 Sames Sa Dispositif de projection électrostatique d'un produit de revêtement en poudre à tête d'ionisation tournante.
FR2692501B1 (fr) * 1992-06-22 1995-08-04 Sames Sa Dispositif de projection electrostatique de produit de revetement liquide a tete de pulverisation rotative.
US5832448A (en) * 1996-10-16 1998-11-03 Health Hero Network Multiple patient monitoring system for proactive health management
US5433387A (en) * 1992-12-03 1995-07-18 Ransburg Corporation Nonincendive rotary atomizer
US5633306A (en) * 1992-12-03 1997-05-27 Ransburg Corporation Nonincendive rotary atomizer
JP2875127B2 (ja) * 1992-12-17 1999-03-24 富士写真フイルム株式会社 記録材料のマット化方法及びそのための霧化装置
US5582347A (en) * 1994-10-11 1996-12-10 Nordson Corporation Particle spray apparatus and method
US5632448A (en) * 1995-01-25 1997-05-27 Ransburg Corporation Rotary powder applicator
US5697559A (en) * 1995-03-15 1997-12-16 Nordson Corporation Electrostatic rotary atomizing spray device
DE19528398A1 (de) * 1995-08-02 1997-02-06 Gema Volstatic Ag Elektrostatische Sprühvorrichtung für Beschichtungsmaterial
US5862988A (en) * 1996-05-15 1999-01-26 Van Der Steur; Gunnar Coating apparatus and shroud thereof
US5853126A (en) * 1997-02-05 1998-12-29 Illinois Tool Works, Inc. Quick disconnect for powder coating apparatus
US5803372A (en) * 1997-04-03 1998-09-08 Asahi Sunac Corporation Hand held rotary atomizer spray gun
US6012657A (en) * 1997-10-03 2000-01-11 Nordson Corporation Powder spray head for fan-like patterns
US5957395A (en) * 1997-10-21 1999-09-28 Illinois Tool Works Inc. Safe charging
US6053428A (en) * 1997-11-21 2000-04-25 Van Der Steur; Gunnar Rotary atomizer with integrated shaping air
US6006999A (en) * 1998-02-27 1999-12-28 Chrysler Corporation Air knife blow-off for maintaining cleanliness of rotary powder applications
US6042030A (en) * 1998-03-23 2000-03-28 Howe; Varce E. Safe charging with non-insulative atomizer
US6076751A (en) * 1998-12-15 2000-06-20 Illinois Tool Works Inc. Method of charging using nonincendive rotary atomizer
CA2367140C (en) * 1999-03-16 2007-06-12 Gunter Borner High-speed rotary atomizer with directing air ring
JP2001046925A (ja) * 1999-08-06 2001-02-20 Kansai Paint Co Ltd 回転ベル型塗装装置
US6322011B1 (en) * 2000-03-14 2001-11-27 Illinois Tool Works Inc. Electrostatic coating system and dual lip bell cup therefor
AU782220B2 (en) * 2000-10-13 2005-07-14 Talex Optical Co., Ltd. Polyurethane resin composition and optical lens having impact resistance
US6991178B2 (en) * 2003-01-24 2006-01-31 Dürr Systems, Inc. Concentric paint atomizer shaping air rings

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08224505A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Mazda Motor Corp ベル型塗装装置
JPH1071345A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置
JPH10296136A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Nissan Motor Co Ltd 回転霧化静電塗装装置および回転霧化静電塗装方法
JP2003117439A (ja) * 2001-10-17 2003-04-22 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置
JP2007537864A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 リンド ファイナンス アンド ディベラップメント アクチボラゲット モータの冷却
WO2005115636A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Abb K.K. 回転霧化頭型塗装装置の噴霧パターン制御方法及び回転霧化頭型塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101795780A (zh) 2010-08-04
WO2009012025A2 (en) 2009-01-22
CA2688158A1 (en) 2009-01-22
WO2009012025A3 (en) 2009-07-23
US20090020626A1 (en) 2009-01-22
EP2173493A2 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101452351B1 (ko) 분무기용 쉐이핑 에어 링 및 이를 이용한 도장 공정
JP5951815B2 (ja) 汎用アトマイザ
JP5733996B2 (ja) 回転霧化式塗装装置
RU2514984C2 (ru) Пульверизатор и орган распыления материала покрытия и способ распыления с применением такого пульверизатора
US9295999B2 (en) Rotary atomizing painting device
JP5865406B2 (ja) 被覆材料を噴霧するための回転噴霧器及びその噴霧器を備える装置
JP2010533585A (ja) シェーピングエア及びベルカップの組み合わせ
CN105709954B (zh) 喷头和具有这种喷头的旋转式喷雾器
JP2809170B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
JPH0899052A (ja) 回転霧化頭型塗装装置
JP7441235B2 (ja) コーティング製品を噴霧するためのボウル、そのようなボウルを含む回転噴霧装置、およびそのような噴霧装置を洗浄するための方法
JP5698143B2 (ja) 被覆材料噴霧器
CA2988061A1 (en) Painting device
JP2007000826A (ja) ベル型塗装装置
JP3837600B2 (ja) スパイラルスプレー塗布方法およびスパイラルスプレー塗布装置
JP5684672B2 (ja) 塗装方法及び塗装装置
US20210387213A1 (en) Rotory bell atomizer shaping air configuration and air cap apparatus
JPH0985134A (ja) 回転霧化静電塗装方法および装置
JP4954488B2 (ja) 霧化塗装機
JP6294303B2 (ja) コーティング材を噴霧するための回転式噴射装置および方法
JP4568631B2 (ja) 静電塗装機
JP4194911B2 (ja) 塗布方法及び塗布装置
JP5342600B2 (ja) 回転霧化塗装装置
JP2014079714A (ja) 塗装ガン及び塗装方法
JPH06134353A (ja) 静電塗装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603