JP2010526774A - 二重の作用を有する血圧降下剤 - Google Patents

二重の作用を有する血圧降下剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526774A
JP2010526774A JP2010506239A JP2010506239A JP2010526774A JP 2010526774 A JP2010526774 A JP 2010526774A JP 2010506239 A JP2010506239 A JP 2010506239A JP 2010506239 A JP2010506239 A JP 2010506239A JP 2010526774 A JP2010526774 A JP 2010526774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
alkyl
nhc
compound
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5553386B2 (ja
JP2010526774A5 (ja
Inventor
ポール アレグレッティ,
ソク−キ チョウイ,
ローランド ジェンドロン,
ポール アール. ファザリー,
キース ジェンザ,
ロバート マレー マッキネル,
ダレン マクマートリー,
ブルック オルソン,
Original Assignee
セラヴァンス, インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セラヴァンス, インコーポレーテッド filed Critical セラヴァンス, インコーポレーテッド
Publication of JP2010526774A publication Critical patent/JP2010526774A/ja
Publication of JP2010526774A5 publication Critical patent/JP2010526774A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5553386B2 publication Critical patent/JP5553386B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/61Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/70One oxygen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/417Imidazole-alkylamines, e.g. histamine, phentolamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/89Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/68Halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D255/00Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00
    • C07D255/02Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D513/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、下式を有する化合物(I)およびその医薬的に許容される塩に関する:
Figure 2010526774

式中、Ar、r、Y、Z、Q、W、XおよびR5〜7は、本明細書に定義されるとおりである。この化合物は、AT受容体アンタゴニスト活性およびネプリライシン阻害活性を有する。さらに、本発明は、この化合物を含む医薬組成物、この化合物の使用方法、およびこの化合物を調製するためのプロセスおよび中間体に関する。本発明の化合物は、高血圧および心不全のような状態を治療する治療薬として有用であり、利点を有すると予想される。

Description

本発明は、アンジオテンシンIIの1型(AT)受容体アンタゴニスト活性およびネプリライシン阻害活性を有する新規化合物に関する。さらに、本発明は、この化合物を含む医薬組成物、この化合物を調製するプロセスおよび中間体、およびこの化合物を使用し、高血圧のような疾患を治療する方法に関する。
降圧治療の目的は、血圧を下げ、心筋梗塞、卒中および腎疾患といった高血圧に関連する合併症を予防することである。合併症を伴わない高血圧患者(すなわち、リスク因子が存在せず、標的臓器の損傷や、心疾患を伴わない患者)の場合、血圧を下げれば、心血管および腎臓の併存疾患(この患者の主要な状態と同時に存在する状態)の進行を予防できるという望みがある。リスク因子が存在するか、または併存疾患のある患者では、治療の標的は、併存疾患の進行を遅らせ、死亡率を下げることである。
医師は、一般的に、食事および/またはライフスタイルを変えることによって血圧を十分に制御できない患者には、医薬による治療を処方する。一般的に使用される医薬群は、利尿、アドレナリンの阻害または血管拡張を促進する作用がある。薬物は、どんな併存疾患があるかによって、組み合わせて処方されることも多い。
高血圧を治療するのに使用される薬物群は、一般的なもので5種類ある:利尿薬、チアジドおよびチアジド様利尿薬(例えば、ヒドロクロロチアジド、ループ系利尿薬(例えば、フロセミド)およびカリウム保持性利尿薬(例えばトリアムテレン)を含む;βアドレナリン受容体遮断薬、例えば、コハク酸メトプロロールおよびカルベジロール;カルシウムチャネル遮断薬、例えば、アムロジピン;アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、例えば、カプトプリル、ベナゼプリル、エナラプリル、エナラプリラト、リシノプリル、キナプリルおよびラミプリル;およびAT受容体アンタゴニスト(アンジオテンシンIIの1型受容体遮断薬(ARB)としても知られる)、例えば、カンデサルタンシレキセチル、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタンメドキソミル、テルミサルタンおよびバルサルタン。これらの薬物を組み合わせて投与することもあり、例えば、カルシウムチャネル遮断薬(アムロジピン)とACE阻害剤(ベナゼプリル)、または利尿薬(ヒドロクロロチアジド)とACE阻害剤(エナラプリル)を組み合わせる。上述の薬物はすべて、適切に使用すると、高血圧を治療するのに有効である。しかし、高血圧を標的とする新規薬物では、効力と忍容性の両方をさらに向上させる必要がある。治療には多くの選択肢があるが、最近の国民健康栄養調査(National Health And Nutrition Examination Survey(NHANES))では、高血圧を治療した患者のうち、血圧を適切に制御できているのは約50%にすぎないことが示された。さらに、利用可能な治療法の忍容性に問題があるために患者のコンプライアンスが低くなり、このことも治療の成功率を下げている。
さらに、主要な種類の血圧降下剤にはそれぞれ、いくつかの欠点がある。利尿薬は、脂質代謝および糖代謝に悪影響を与えることがあり、起立性低血圧、低カリウム血症および高尿酸血症を含む他の副作用にも関係する。β遮断薬は、疲労、不眠症およびインポテンスを引き起こすことがあり、β遮断薬の中には、心拍出量を低下させ、徐脈を引き起こすものもあり、ある患者群には望ましくない場合がある。カルシウムチャネル遮断薬は、広く使用されているが、他の薬剤群と比べて、致命的な心臓の事象および致命的ではない心臓の事象を減らすのにどれほど有効かという点には、議論の余地がある。ACE阻害剤は、咳を引き起こすことがあり、まれに発疹、血管性浮腫、高カリウム血症および腎機能障害を含む副作用を起こすこともある。AT受容体アンタゴニストは、ACE阻害剤と同程度の有効性があるが、咳の発生率は高くない。
ネプリライシン(中性エンドペプチダーゼ、EC3.4.24.11)(NEP)は、内皮膜に結合したZn2+メタロペプチダーゼであり、脳、腎臓、肺、胃腸管、心臓および末梢血管系を含む多くの組織にみられる。NEPは、多くの血管作動性ペプチド(例えば、血中のブラジキニンおよびアンジオテンシンペプチド)およびナトリウム利尿ペプチドの分解および不活化に関与しており、ナトリウム利尿ペプチドは、血管拡張および利尿を含むいくつかの効果を有する。したがって、NEPは、血圧を恒常状態にするのに重要な役割を果たす。NEP阻害剤は、有望な治療薬として研究されてきており、NEP阻害剤としては、チオルファン、カンドキサトリルおよびカンドキサトリラトが挙げられる。さらに、NEPおよびACEの両方を阻害するように設計された化合物もあり、例えば、オマパトリラト、ジェムパトリラト(gempatrilat)およびサムパトリラトが挙げられる。バソペプチダーゼ阻害剤と呼ばれるこの種の化合物は、Roblら(1999)非特許文献1に記載されている。
Darrowらの特許文献1(Schering Corporation);Ksanderらの特許文献2;Puら、非特許文献2;およびGardinerら非特許文献3;およびGlasspoolらの特許文献3(Novartis AG)に記載のAT受容体アンタゴニスト/NEP阻害剤の組み合わせで実証されたように、AT受容体アンタゴナイズ作用と、NEP阻害作用とを組み合わせると、降圧能を高めることがある。
近年、Fengらの特許文献4(Novartis AG)には、AT受容体アンタゴニストとNEP阻害剤との複合体が記載されており、この場合、AT受容体アンタゴニスト化合物は、NEP阻害化合物に非共有結合で結合しているか、またはAT受容体アンタゴニスト化合物は、NEP阻害化合物とカチオンによって結合している。
当該技術分野での利点にもかかわらず、現時点では組み合わせ治療によってしか達成できない程度まで、血圧を制御する複数の作用機序を有する、効力の高い単剤療法が必要とされている。したがって、種々の降圧剤が知られており、種々の組み合わせで投与されているものの、AT受容体アンタゴニスト活性とNEP阻害活性を同一分子であわせもつ化合物を提供することがきわめて望ましい。上述の活性をあわせもつ化合物は、1個の分子の薬物動態を有しつつ、2つの独立した作用態様で降圧活性を示すため、治療薬として特に有用であると予想される。
さらに、上述の二重の作用を有する化合物は、AT受容体をアンタゴナイズし、および/またはNEP酵素を阻害することによって治療可能な種々の他の疾患を治療するのにも有用であると予想される。
国際公開第9213564号パンフレット 米国特許出願公開第20030144215号明細書 国際公開第2007/045663号パンフレット 国際公開第2007/056546号パンフレット
Exp.Opin.Ther.Patents 9(12):1665−1677 Abstract presented at the Canadian Cardiovascular Congress(2004年10月) (2006)JPET 319:340−348
本発明は、AT受容体アンタゴニスト活性およびネプリライシン(NEP)酵素阻害活性を有することが発見された新規化合物を提供する。したがって、本発明の化合物は、高血圧および心不全のような状態を治療する治療薬として有用であり、利点を有すると予想される。
本発明のある態様は、式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩に関する:
Figure 2010526774
式中、
rは、0、1または2であり;
Arは、
Figure 2010526774
から選択され;
は、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
Figure 2010526774
から選択され、
1aは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
Figure 2010526774
であり、
1aaは、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR1ab1acまたは−CH(NH)CHCOOCHであり;R1abおよびR1acは、独立して、H、−C1〜6アルキルおよびベンジルから選択されるか、または、R1abとR1acとで、−(CH3〜6−になり;R1bは、R1cまたは−NHC(O)R1cであり;R1cは、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−O−R1ca、−C1〜5アルキレン−NR1cb1cc、−C0〜4アルキレンアリールまたは−C0〜4アルキレンヘテロアリールであり;R1caは、H、−C1〜6アルキルまたは−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルであり;R1cbおよびR1ccは、独立して、Hおよび−C1〜6アルキルから選択されるか、または、R1cbとR1ccとで、−(CH−O−(CH−または−(CH−N[C(O)CH]−(CH−になり;R1dは、H、R1c、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cであり;R1eは、−C1〜4アルキルまたはアリールであり;
Yは−C(R)−であり、Zは−N−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合であり;Yは−N−であり、Zは−C(R)−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合であり;Yは−C(R)−であり、Zは−N−であり、Qは−N−であり、Wは結合であり;Yは−C(R)−であり、Zは−CH−であり、Qは−N−であり、Wは結合であるか;またはYは−C(R)−であり、Zは−CH−であり、Qは−C(R)−であり、Wは−C(O)−であり;
は、H、ハロ、−NO、−C1〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C3〜6シクロアルキル、−CN、−C(O)R2a、−C0〜5アルキレン−OR2b、−C0〜5アルキレン−NR2c2d、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレンヘテロアリールから選択され;R2aは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−OR2bおよび−NR2c2dから選択され;R2bは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択され;R2cおよびR2dは、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択され;
は、−C1〜10アルキル、−C2〜10アルケニル、−C3〜10アルキニル、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルケニレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルキニレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜5アルキレン−NR3a−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−S−C1〜5アルキレン−R3bおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R3aは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R3bは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニルおよびアリールから選択され;
Xは−C1〜12アルキレン−であり、アルキレンの少なくとも1個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−または−C(O)−NR4a−部分と交換されており、R4aは、H、−OHおよび−C1〜4アルキルから選択され;
は、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOH、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択され;R5aは、Hまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaは、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリール、−C0〜6アルキレンヘテロアリール、−C0〜6アルキレンモルホリン、−C0〜6アルキレンピペラジン−CH、−CH[N(R5ab]−aa(aaは、アミノ酸側鎖である)、−2−ピロリジン、−C0〜6アルキレン−OR5ab、−O−C0〜6アルキレンアリール、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C1〜6アルキル、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C0〜6アルキレンアリールまたは−O−C1〜2アルキレン−OC(O)O−C1〜6アルキルであり;R5abは、独立してHまたは−C1〜6アルキルであり;R5bは、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5baは、H、−C1〜6アルキル、アリール、−OCH−アリール、−CHO−アリールまたは−NR5bb5bcであり;R5bbおよびR5bcは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5cは、H、−C1〜6アルキルまたは−C(O)−R5caであり;R5caは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;R5dは、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−NR5da5db、−CHSHまたは−O−C1〜6アルキルであり;R5daおよびR5dbは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5eは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
Figure 2010526774
であり;
5eaは、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR5eb5ecまたは−CH(NH)CHCOOCHであり;R5ebおよびR5ecは、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C1〜3アルキレンアリールから選択されるか、または、R5ebとR5ecとで、−(CH3−6−になり;R5fは、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレン−NR5fa5fbまたは−C1〜3アルキレン(アリール)−C0〜3アルキレン−NR5fa5fbであり;R5faおよびR5fbは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5gは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリールまたは−CH−O−(CH−O−CHであり;R5hは、Hまたは−C1〜4アルキルであり;R5iは、H、−C1〜4アルキルまたは−C0〜3アルキレンアリールであり;R5jは、−C1〜6アルキル、アリールまたは−CHCH(NH)COOHであり;
は、−C1〜6アルキル、−CHO(CH−O−CH、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;
は、Hであるか、またはRとともに−C3〜8シクロアルキルを形成し;
ここで、−(CH−のそれぞれの−CH−基は、任意に、−C1〜4アルキルおよびフルオロから独立して選択される1個または2個の置換基で置換され;Arのそれぞれの環、ならびにR1〜3およびR5〜6のそれぞれのアリールおよびヘテロアリールは、任意に、−OH、−C1〜6アルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニル、−CN、ハロ、−O−C1〜6アルキル、−S−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜4アルキル、−フェニル、−NO、−NH、−NH−C1〜6アルキルおよび−N(C1〜6アルキル)から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、ここで、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、それぞれ、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されており;Xのそれぞれの炭素原子は、1個以上のR4b基で任意に置換されており、Xの1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換されていてもよく;R4bは、−C0〜5アルキレン−COOR4c、−C1〜6アルキル、−C0〜1アルキレン−CONH、−C1〜2アルキレン−OH、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、1H−インドール−3−イル、ベンジルおよびヒドロキシベンジルから選択され、R4cは、Hまたは−C1〜4アルキルであり;R4dは、−CH−チオフェンおよびフェニルから選択され;R1〜3、R4a〜4dおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。
本発明の別の態様は、医薬的に許容される担体と、本発明の化合物とを含む医薬組成物に関する。この組成物は、任意に、利尿薬、βアドレナリン受容体遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、AT受容体アンタゴニスト、ネプリライシン阻害剤、非ステロイド性抗炎症剤、プロスタグランジン、抗脂質剤、抗糖尿病薬、抗血栓剤、レニン阻害剤、エンドセリン受容体アンタゴニスト、エンドセリン変換酵素阻害剤、アルドステロンアンタゴニスト、アンジオテンシン変換酵素/ネプリライシン阻害剤、バソプレシン受容体アンタゴニストおよびこれらの組み合わせのような他の治療薬剤をさらに含有してもよい。したがって、本発明のさらに別の態様では、医薬組成物は、本発明の化合物と、第2の治療薬剤と、医薬的に許容される担体とを含む。本発明の別の態様は、本発明の化合物と第2の治療薬剤とを含む活性薬剤の組み合わせに関する。本発明の化合物は、さらなる薬剤と一緒に、またはさらなる薬剤とは別個に配合されていてもよい。別個に配合される場合、医薬的に許容される担体は、さらなる薬剤を含んでいてもよい。したがって、本発明のさらに別の態様は、医薬組成物の組み合わせに関し、この組み合わせは、本発明の化合物および第1の医薬的に許容される担体を含む第1の医薬組成物と、第2の治療薬剤および第2の医薬的に許容される担体を含む第2の医薬組成物とを含む。さらに、本発明は、例えば、第1の医薬組成物と第2の医薬組成物とが別個の医薬組成物である、上述の医薬組成物を含むキットに関する。
本発明の化合物は、AT受容体アンタゴニスト活性とNEP阻害活性をあわせもち、したがって、AT受容体をアンタゴナイズし、および/またはNEP酵素を阻害することによって治療可能な種々の疾患または障害を患う患者を治療する治療薬として有用であると予想される。したがって、本発明のある態様は、治療的に有効量の本発明の化合物を患者に投与する工程を含む、AT受容体をアンタゴナイズし、および/またはNEP酵素を阻害することによって治療される疾患または障害を患う患者を治療する方法に関する。本発明の別の態様は、治療的に有効量の本発明の化合物を患者に投与する工程を含む、高血圧または心不全を治療する方法に関する。本発明のさらに別の態様は、AT型受容体の機能をアンタゴナイズするのに有効な量の本発明の化合物を哺乳動物に投与する工程を含む、哺乳動物においてAT受容体の機能をアンタゴナイズする方法に関する。本発明のさらに別の態様では、NEP酵素を阻害するのに有効な量の本発明の化合物を哺乳動物に投与する工程を含む、哺乳動物においてNEP酵素を阻害する方法に関する。
式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩は、AT受容体への結合に対する阻害定数(pK)が約5.0以上、特に約6.0以上、ある実施形態では約7.0以上、さらに特定的には約8.0以上、さらに別の実施形態では、約8.0〜10.0を示す化合物を含む、特に興味深い化合物である。特に興味深い化合物は、NEP酵素阻害濃度(pIC50)が約5.0以上、ある実施形態では約6.0以上、特に約7.0以上、最も特定的には約7.0〜10.0の範囲の化合物を含む。さらに興味深い化合物は、AT受容体への結合に対するpKが約7.5以上で、NEP酵素のpIC50が約7.0以上の化合物を含む。
本発明の化合物は、AT受容体アンタゴニスト活性とNEP阻害活性をあわせもつため、この化合物は、研究ツールとしても有用である。したがって、本発明のある態様は、本発明の化合物を研究ツールとして使用する方法に関し、この方法は、本発明の方法を用いて生物学的アッセイを行う工程を含む。本発明の化合物を使用し、新規化学化合物を評価することができる。したがって、本発明の別の態様は、(a)試験化合物を用いて生物学的アッセイを行い、第1のアッセイ値を得る工程と、(b)この生物学的アッセイを本発明の化合物を用いて行い、第2のアッセイ値を得る工程と、(c)工程(a)から得た第1のアッセイ値と、工程(b)から得た第2のアッセイ値とを比較する工程とを含み、工程(a)を工程(b)の前後、または同時に行う、生物学的アッセイで試験化合物を評価する方法に関する。例示的な生物学的アッセイとしては、AT受容体結合アッセイおよびNEP酵素阻害アッセイが挙げられる。本発明のさらに別の態様は、(a)生体系または生体サンプルと本発明の化合物とを接触させる工程と、(b)この化合物が、上述の生体系または生体サンプルに与える影響を決定する工程とを含む、AT受容体、NEP酵素、または両者を含む生体系または生体サンプルを試験する方法に関する。
さらに、本発明は、本発明の化合物を調製するのに有用なプロセスおよび中間体に関する。したがって、本発明の別の態様は、式1の化合物と、式2の化合物とをカップリングさせる工程と:
Figure 2010526774
〔式中、Aは−NHであり、Bは−COOHであるか、またはAは−COOHであり、Bは−NHであり;aとbの合計は、0〜11の範囲にあり;Arは、Ar−R1*をあらわし、R1*は、Rであるか、またはRの保護された形態であり;R5*は、Rであるか、Rの保護された形態であり;−(CH基および−(CH基の炭素原子は、1個以上のR4b基で置換されており;−(CH基および−(CH基の1個の−CH−基は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−または−CH=CR4d−と交換されていてもよい〕
任意に、R1*が、Rの保護された形態であり、および/またはR5*が、Rが保護された形態である場合、上述の生成物を脱保護する工程を含む、本発明の化合物を調製するプロセスに関する。本発明の別の態様は、遊離酸または遊離塩基の形態の式Iの化合物と、医薬的に許容される塩基または酸とを接触させる工程を含む、式Iの化合物の医薬的に許容される塩を調製するプロセスに関する。他の態様では、本発明は、本明細書に記載の任意のプロセスによって調製される生成物、およびこのプロセスで使用する新規中間体に関する。本発明のある態様では、新規中間体は、式VIII、IXまたはXを有する。
本発明のさらに別の態様は、医薬を製造するための(特に、高血圧または心不全を治療するのに有用な医薬を製造するための)、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩の使用に関する。本発明の別の態様は、哺乳動物においてAT受容体の機能をアンタゴナイズするか、またはNEP酵素を阻害するための、本発明の化合物の使用に関する。本発明のさらに別の態様は、本発明の化合物の、研究ツールとしての使用に関する。本発明の他の態様および他の実施形態は、本明細書中に開示している。
本発明は、式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩に関する:
Figure 2010526774
本明細書で使用される場合、用語「本発明の化合物」は、式Iの化合物、および式II〜VIに記載される化合物群を含むことを意味している。さらに、本発明の化合物は、いくつかの塩基性基または酸性基(例えば、アミノ基またはカルボキシル基)を含有していてもよく、したがって、このような化合物は、遊離塩基または有機酸として存在していてもよく、または種々の塩形態で存在していてもよい。このような塩形態は、すべて本発明の範囲内に含まれる。さらに、式Iの化合物の溶媒和物またはその塩も、本発明の範囲内に含まれる。最後に、本発明の化合物は、プロドラッグとして存在してもよい。したがって、本明細書の化合物と記載する場合(例えば、「本発明の化合物」と記載する場合)、特段示されていない限り、式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩、溶媒和物およびプロドラッグを含むことが、当業者には理解されるであろう。さらに、用語「またはその医薬的に許容される塩、溶媒和物および/またはプロドラッグ」は、塩および溶媒和物のすべての置換体(例えば、医薬的に許容される塩の溶媒和物)を含むことを意味している。
式Iの化合物は、1個以上のキラル中心を有していてもよく、多くの立体異性体形態で存在してもよい。このようなキラル中心が存在する場合、本発明は、特段示されていない限り、ラセミ体混合物、純粋な立体異性体(エナンチオマーまたはジアステレオマー)、ある立体異性体を豊富に含む混合物などに関する。化学構造に立体化学がなんら示されていない場合、すべての可能な立体異性体がその構造に含まれることが理解される。したがって、例えば、用語「式Iの化合物」は、この化合物のすべての可能な立体異性体を含むことを意味している。同様に、本明細書中で特定の立体異性体が示されているか、または図示されている場合、特段示されていない限り、本発明の組成物中に、他の立体異性体が少量含まれていてもよいことは、当業者は理解するであろう。但し、その組成物の有用性が、他の異性体の存在によって全体として失われない場合に限る。個々のエナンチオマーは、当該技術分野でよく知られた多くの方法(適切なキラル固定相またはキラル支持体を用いたキラルクロマトグラフィー、または化学的にジアステレオマーに変換し、クロマトグラフィーまたは再結晶のような従来の手段でジアステレオマーを分割し、元々のエナンチオマーを再生することによる方法)で得てもよい。さらに、適用可能な場合、本発明の化合物のあらゆるcis−trans異性体またはE/Z異性体(幾何異性体)、互変異性体形態およびトポイソマー形態は、特段特定されていない限り、本発明の範囲内に含まれる。
式Iの化合物は、1個以上のキラル中心を有していてもよい。1個の可能なキラル中心が、化合物の「X」部分に存在していてもよい。例えば、キラル中心が、Xのアルキレン部分の炭素原子に存在しており、この炭素原子が、−C1〜6アルキル(例えば−CH)のようなR4b基で置換されている。このキラル中心は、以下の部分式の記号*で示される炭素原子に存在している:
Figure 2010526774
が、−C1〜6アルキルのような基(例えば、−CHCH(CH)であり、Rが水素である場合、別の可能なキラル中心が−X−CR基の炭素に存在していてもよい。このキラル中心は、以下の部分式の記号**で示される炭素原子に存在している:
Figure 2010526774
本発明のある実施形態では、記号*および/または**で特定される炭素原子は、(R)配置を有している。この実施形態では、式Iの化合物は、記号*および/または**で特定される炭素原子が(R)配置であるか、またはこの炭素原子(または原子群)が(R)配置の立体異性体形態を豊富に含む。別の実施形態では、記号*および/または**で特定される炭素原子は、(S)配置を有している。この実施形態では、式Iの化合物は、記号*および/または**で特定される炭素原子が(S)配置であるか、またはこの炭素原子(または原子群)が(S)配置の立体異性体形態を豊富に含む。ある化合物が、*の炭素原子および**の炭素原子の両方にキラル中心を有していてもよいことが理解される。この場合には、4個のジアステレオマーが存在する可能性がある。いくつかの場合には、本発明の化合物の治療活性(例えば、降圧剤としての活性)を最適化するために、記号*および/または**で特定される炭素原子が、特定の(R)配置または(S)配置を有することが望ましい場合がある。
本発明の化合物、およびその合成で使用する化合物は、同位体標識された化合物(すなわち、1個以上の原子が、天然に最も多く存在する原子とは異なる原子数を有する原子を豊富に含む化合物)を含んでもよい。式Iの化合物に組み込むことが可能な同位体の例としては、例えば、限定されないが、H、H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、36Clおよび18Fが挙げられる。
式Iの化合物は、AT受容体アンタゴニスト活性とNEP阻害活性をあわせもつことが分かっている。他の性質の中でも、この化合物は、高血圧のような疾患を治療する治療薬として有用であると予想される。1個の化合物が2重の活性をあわせもつことによって、2つの治療を行うことができる。すなわち、1個の活性成分を用いて、AT受容体アンタゴニスト活性およびNEP酵素阻害活性を与えることができる。1個の活性成分を含有する医薬組成物は、典型的には、2個の活性成分を含有する医薬組成物よりも配合しやすいため、このような1成分組成物は、2個の活性成分を含有する組成物と比べて、顕著な利点を有する。さらに、本発明の特定の化合物は、アンジオテンシンIIの2型(AT)受容体よりも選択的にAT受容体を阻害することがわかっており、この性質は治療の際に利点となり得る。
本発明の化合物を命名するのに本明細書で使用する命名法を、本明細書の実施例に示す。この命名法は、市販のAutoNomソフトウェア(MDL、San Leandro、California)を使用して得た。
(代表的な実施形態)
以下の置換基および値は、本発明の種々の態様および実施形態の代表例を提供するためのものである。これらの代表的な値は、上述の態様および実施形態をさらに規定し、説明するためのものであり、他の実施形態を排除したり、本発明の範囲を限定したりするためのものではない。この観点で、特定の値または置換基が好ましいという表現は、特段示されていない限り、本発明から、他の値または置換基をいかなる様式でも排除することを意図したものではない。
本発明は、式Iの化合物に関する:
Figure 2010526774
ある実施形態では、Yは−C(R)−をあらわし、Zは−N−であり、Qは−C(R)−であり、Wが結合である。式Iのこの実施形態は、式IIによってあらわすことができる:
Figure 2010526774
別の実施形態では、Yは−C(R)−をあらわし、Zは−N−であり、Qは−N−であり、Wは結合である。式Iのこの実施形態は、式IIIによってあらわすことができる:
Figure 2010526774
さらに別の実施形態では、Yは−C(R)−をあらわし、Zは−CH−であり、Qは−C(R)−であり、Wは−C(O)−である。式Iのこの実施形態は、式IVによってあらわすことができる:
Figure 2010526774
さらに別の実施形態では、Yは−N−をあらわし、Zは−C(R)−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合である。式Iのこの実施形態は、式Vによってあらわすことができる:
Figure 2010526774
別の実施形態では、Yは−C(R)−をあらわし、Zは−CH−であり、Qは−N−であり、Wは結合である。この実施形態では、式Iは、式VIによってあらわすことができる:
Figure 2010526774
特定の実施形態では、Yは−C(R)−をあらわし、Zは−N−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合であるか、またはYは−C(R)−であり、Zは−N−であり、Qは−N−であり、Wは結合である。
rの値は、0、1または2である。ある実施形態では、rは1である。−(CH−基のそれぞれの−CH−基は、−C1〜4アルキル(例えば−CH)およびフルオロから独立して選択される1個または2個の置換基で置換されていてもよい。ある特定の実施形態では、−(CH−基は置換されておらず、別の実施形態では、−(CH−の1個または2個の−CH−基は、−C1〜4アルキル基で置換されている。
Arは、
Figure 2010526774
から選択されるアリール基をあらわす。
Ar部分のそれぞれの環は、−OH、−C1〜6アルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニル、−CN、ハロ、−O−C1〜6アルキル、−S−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜4アルキル、−フェニル、−NO、−NH、−NH−C1〜6アルキルおよび−N(C1〜6アルキル)から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基は、それぞれ、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されている。
ある特定の実施形態では、Ar部分のそれぞれの環は、−OH、−C1〜4アルキル(例えば−CH)、ハロ(例えば、ブロモ、フルオロ、クロロおよびジフルオロ)、−O−C1〜4アルキル(例えば−OCH)および−フェニルから独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよい。例示的な置換Ar部分としては、
Figure 2010526774
が挙げられる。
特に興味深い化合物は、Arが、1個または2個のハロ原子(特にフッ素原子)で置換された化合物である。
下式
Figure 2010526774
は、
Figure 2010526774
をあらわすことが理解される。
ある特定の実施形態では、Arは
Figure 2010526774
から選択される。
別の特定の実施形態では、Arは
Figure 2010526774
であり、特に
Figure 2010526774
である。
は、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
Figure 2010526774
から選択される。
1a部分は、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
Figure 2010526774
である。
1aaは、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR1ab1acまたは−CH(NH)CHCOOCHである。R1abおよびR1acは、独立して、H、−C1〜6アルキルおよびベンジルから選択されるか、または、R1abとR1acとで、−(CH3〜6−になる。
1b部分は、R1cまたは−NHC(O)R1cである。R1c基は、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−O−R1ca、−C1〜5アルキレン−NR1cb1ccまたは−C0〜4アルキレンアリールである。R1ca部分は、H、−C1〜6アルキルまたは−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルである。R1cb基およびR1c基は、独立して、Hおよび−C1〜6アルキルから選択されるか、または、R1cbとR1ccとで、−(CH−O−(CH−または−(CH−N[C(O)CH]−(CH−になる。R1d部分は、H、R1c、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cである。R1e基は、−C1〜4アルキルまたはアリールである。
のそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。さらに、用語「アルキル」は、例えば、−C1〜3アルキレンアリールおよび−C1〜3アルキレンヘテロアリール中に存在するような、二価アルキレン基を含むことを意味する。さらに、R中に存在し得るアリール基およびヘテロアリール基はそれぞれ、1〜3個の−OH基、−C1〜6アルキル基、−C2〜4アルケニル基、−C2〜4アルキニル基、−CN基、ハロ基、−O−C1〜6アルキル基、−S−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜4アルキル基、−フェニル基、−NO基、−NH基、−NH−C1〜6アルキル基または−N(C1〜6アルキル)基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基はそれぞれ、1〜5個のフッ素原子で置換されていてもよい。Rで「それぞれのアルキル」基、「それぞれのアリール」基および「それぞれのヘテロアリール」基と記載する場合、これらの用語は、R1a〜R1e部分に存在してもよい任意のアルキル基、アリール基およびヘテロアリール基を含むことが理解される。
ある実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aはHである。別の実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−C1〜6アルキルであり、−C1〜6アルキルの例としては、−CH、−CHCH、−(CHCH、−(CH−CF、−CHCH(CH2、−CH(CH2、−CH(CH)−CF、−CH(CHF)、−C(CH、−(CHCHおよび−(CH−CFCFが挙げられる。したがって、Rの例としては、−C(O)OCH、−COOCHCHなどが挙げられる。
ある実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは、−C1〜3アルキレンアリール(例えばベンジル基)であり、置換されていてもよい(例えば、クロロベンジル、フルオロベンジル、ジフルオロベンジル、−ベンジル−CH、−ベンジル−CFおよび−ベンジル−O−CF)。したがって、Rの例としては、−C(O)OCH−ベンジル、
Figure 2010526774
が挙げられる。
ある実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−C1〜3アルキレンヘテロアリールであり、−C1〜3アルキレンヘテロアリールの例としては、−CH−ピリジニルが挙げられる。ある実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−C3〜7シクロアルキルであり、−C3〜7シクロアルキルの例としては、シクロペンチルが挙げられる。
さらに別の実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa(R1aaは−O−C1〜6アルキルである)、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR1ab1acまたは−CH(NH)CHCOOCHである。R1abおよびR1acは、独立して、H、−C1〜6アルキルおよびベンジルから選択されるか、または、R1abとR1acとで、−(CH3〜6−になる。−O−C1〜6アルキル基の例としては、−O−CHCHおよび−O−CH(CHが挙げられる。例示的な−O−C3〜7シクロアルキル基としては、−O−シクロヘキシルが挙げられる。したがって、Rの例としては、−C(O)OCH(CH)OC(O)−O−CHCH、−C(O)OCH(CH)OC(O)−O−CH(CHおよび−C(O)OCH(CH)OC(O)−O−シクロヘキシルが挙げられる。
ある実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−C0〜6アルキレンモルホリンであり、−C0〜6アルキレンモルホリンの例としては、−(CH−モルホリンおよび−(CH−モルホリンが挙げられる。別の実施形態では、R1a
Figure 2010526774
である。
ある実施形態では、Rは−NHSO1bであり、R1bはR1cである。R1c基は、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−O−R1ca、−C1〜5アルキレン−NR1cb1cc、−C0〜4アルキレンアリールまたは−C0〜4アルキレンヘテロアリールである。R1ca部分は、H、−C1〜6アルキルまたは−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルである。R1cbおよびR1cc基は、独立して、Hおよび−C1〜6アルキルから選択されるか、または、R1cbとR1ccとで、−(CH−O−(CH−または−(CH−N[C(O)CH]−(CH−になる。ある実施形態では、R1cは−C1〜6アルキルであり、例示的なR基としては、−NHSO−CHおよびこれがフッ素置換された基である−NHSO−CFが挙げられる。別の実施形態では、R1cは−C0〜4アルキレンアリールであり、その結果、例示的なR基としては、−NHSO−フェニルが挙げられる。別の実施形態では、R1cは−C0〜4アルキレンヘテロアリールであり、その結果、例示的なR基としては、−NHSO−4,5−ジメチルイソオキサゾール−3−イルが挙げられる。
別の実施形態では、Rは−NHSO1bであり、R1bは−NHC(O)R1cであり、R1cは、上に定義されている。特定の実施形態では、Rは−NHSO1bであり、R1bは−NHC(O)R1cであり、R1cは−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールである。
ある実施形態では、Rは−SONHR1dであり、R1dはHである。別の実施形態では、Rは−SONHR1dであり、R1dはR1cであり、R1cは、上に定義されている。特定の実施形態では、R1cは、−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールである。R1cが−C1〜6アルキルの場合、例示的なR基としては、フッ素置換された基である−SONH−CF、−SONH−CHF、−SONH−CFCHFおよび−SONH−CFCFCFが挙げられる。
別の実施形態では、Rは−SONHR1dであり、R1dは−C(O)R1cであり、R1cは、上に定義されている。特に興味深いある実施形態では、R1cは、−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールである。R1cが−C1〜6アルキルの場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)CHおよび−SONHC(O)−(CHCHが挙げられる。R1cが−C0〜6アルキレン−O−R1caであり、R1caがHである場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)CHOH、−SONHC(O)CH(CH)OHおよび−SONHC(O)C(CHOHが挙げられる。R1cが−C0〜6アルキレン−O−R1caであり、R1caが−C1〜6アルキルである場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)CH−O−CH、−SONHC(O)−O−CHおよび−SONHC(O)−O−CHCHが挙げられる。R1cが−C0〜6アルキレン−O−R1caであり、R1caが−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルである場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)CH−O−(CH−O−CHが挙げられる。R1cが−C1〜5アルキレン−NR1cb1ccの場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)CHN(CH、−SONHC(O)−CH−NHおよび−SONHC(O)−CH(CH)−NHが挙げられる。R1cが−C1〜5アルキレン−NR1cb1ccである別の例は、R1cbとR1ccとで、−(CH−O−(CH−または−(CH−N[C(O)CH]−(CH−になるものである。このような例示的なR基としては、
Figure 2010526774
が挙げられる。
別の実施形態では、Rは−SONHR1dであり、R1dは−C(O)NHR1cであり、R1cは、上に定義されている。特定の実施形態では、R1cは−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールである。R1cが−C1〜6アルキルである場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)NH−CHCHおよび−SONHC(O)NH−(CHCHが挙げられる。R1cが−C0〜4アルキレンアリールである場合、例示的なR基としては、−SONHC(O)NH−フェニルが挙げられる。
別の実施形態では、Rは−SOOHであり、さらに別の実施形態では、Rは−P(O)(OH)である。さらに別の実施形態では、Rは−CNである。
別の実施形態では、Rは−C(O)NH−SO1cであり、R1cは、上に定義されている。特定の実施形態では、R1cは−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールである。R1cが−C1〜6アルキルの場合、例示的なR基としては、−C(O)−NH−SO−CH、−C(O)−NH−SO−CHCHおよびフッ素置換された−C(O)−NH−SO−CF基が挙げられる。
別の実施形態では、Rは−O−CH(R1e)−COOHであり、R1eは、−C1〜4アルキルまたはアリールである。このようなR基の例としては、−O−CH(CH)−COOHおよび−O−CH(フェニル)−COOHが挙げられる。
特に興味深い実施形態では、Rはテトラゾール−5−イルである。別の実施形態では、R
Figure 2010526774
である。
は、H、ハロ、−NO、−C1〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C3〜6シクロアルキル、−CN、−C(O)R2a、−C0〜5アルキレン−OR2b、−C0〜5アルキレン−NR2c2d、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレンヘテロアリールから選択される。ある特定の実施形態では、Rは、H、−C0〜5アルキレン−OR2bおよびハロから選択され、別の実施形態では、Rは、Hおよびハロから選択される。ある実施形態では、Rは、クロロまたはフルオロのようなハロである。別の実施形態では、Rは、−C1〜6アルキルである(例えば、−CHおよび−CHCH)。さらに別の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレンアリールである(例えば、フェニル)。ある実施形態では、Rは−C(O)R2aである。R2a置換基は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−OR2bまたは−NR2c2dであってもよい。R2bは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択される。R2c基およびR2d基は、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択される。別の特定の実施形態では、Rは−C0〜5アルキレン−OR2bであり、より特定的には、−C0〜3アルキレン−OR2bである。例示的な実施形態では、R2bはHまたは−C1〜6アルキルであり、例えば、Rは、−CHOH、−C(CHOHまたは−OCHであってもよい。
のそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。Rで「アルキル」と記載する場合、この用語は、R2a部分、R2b部分、R2c部分およびR2d部分に存在してもよい任意のアルキル基を含むことが理解される。さらに、R(例えば、−C0〜3アルキレンアリールまたは−C0〜3アルキレンヘテロアリール)のアリールおよびヘテロアリールは、1〜3個の−OH基、−C1〜6アルキル基、−C2〜4アルケニル基、−C2〜4アルキニル基、−CN基、ハロ基、−O−C1〜6アルキル基、−S−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜4アルキル基、−フェニル基、−NO基、−NH基、−NH−C1〜6アルキル基または−N(C1〜6アルキル)基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基はそれぞれ、1〜5個のフッ素原子で置換されていてもよい。Rで「アリール」または「ヘテロアリール」基と記載する場合、これらの用語は、R2a部分、R2b部分、R2c部分およびR2d部分に存在してもよい任意のアリール基およびヘテロアリール基を含むことが理解される。
は、−C1〜10アルキル、−C2〜10アルケニル、−C3〜10アルキニル、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルケニレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルキニレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜5アルキレン−NR3a−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−S−C1〜5アルキレン−R3bおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択される。R3a基は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールである(例えば、フェニルおよびベンジルのような、−C0〜1アルキレンアリール)。R3b基は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニルおよびアリールである(例えば、フェニル)。
さらに、Rのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されており、さらに、用語「アルキル」は、例えば、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルおよび−C0〜3アルキレンアリール中に存在するような、二価アルキレン基を含むことを意味する。R(例えば、−C0〜3アルキレンアリールまたはアリール)のそれぞれのアリールは、1〜3個の−OH基、−C1〜6アルキル基、−C2〜4アルケニル基、−C2〜4アルキニル基、−CN基、ハロ基、−O−C1〜6アルキル基、−S−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜4アルキル基、−フェニル基、−NO基、−NH基、−NH−C1〜6アルキル基または−N(C1〜6アルキル)基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基はそれぞれ、1〜5個のフッ素原子で置換されていてもよい。Rで「それぞれのアルキル」基または「それぞれのアリール」基と記載する場合、これらの用語は、R3a部分およびR3b部分に存在してもよい任意のアルキル基およびアリール基を含むことが理解される。
ある実施形態では、Rは、−C1〜10アルキルであり、任意に、1〜7個のフッ素原子で置換されている(例えば−CF)。別の実施形態では、Rは−C2〜7アルキルであり、さらに別の実施形態では、Rは−C2〜5アルキルであり、−C2〜5アルキルの例としては、−CHCH、−(CHCHおよび−(CHCHが挙げられる。
別の実施形態では、Rは、−C2〜10アルケニルである(例えば−CHCH=CHCH)。さらに別の実施形態では、Rは−C3〜10アルキニルである(例えば−CHC≡CCH)。
別の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルであり、例えば、−シクロプロピル、−CH−シクロプロピル、シクロペンチル、−CH−シクロペンチル、−(CH−シクロペンチルおよび−CH−シクロヘキシルである。特定の実施形態では、Rは−C0〜1アルキレン−C3−5シクロアルキルである。ある実施形態では、Rは−C2〜3アルケニレン−C3〜7シクロアルキルであり(例えば−CHCH=CH−シクロペンチル)、別の実施形態では、Rは−C2〜3アルキニレン−C3〜7シクロアルキルである(例えば−CHC≡C−シクロペンチル)。
さらに別の実施形態では、Rは−C0〜5アルキレン−NR3a−C0〜5アルキレン−R3bである。ある特定の実施形態では、R3aはHであり、R3bは−C1〜6アルキルである。このようなR基の例としては、−NHCHCH、−NHCH(CH、−NH(CHCH、−NH(CHCH、−NHCH(CH)CHCH、−NH(CHCHおよび−NH(CHCHが挙げられる。
ある実施形態では、Rは−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3bである。ある特定の実施形態では、R3bは、H、−C1〜6アルキルおよびアリールから選択される。このようなR基の例としては、−OCH、−OCHCH、−OCH(CH、−O(CHCH、−O(CHCH、−OCHCH(CH、−O−フェニルおよび−O−ベンジルが挙げられる。別の実施形態では、Rは−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3bであり、R3bは−C1〜6アルキルであり、別の実施形態では、Rは−O−C1〜5アルキルである。
別の実施形態では、Rは−C0〜5アルキレン−S−C1〜5アルキレン−R3bであり、ある特定の実施形態では、R3bはHである(例えばRが−CH−S−CHCHの場合)。別の実施形態では、Rは−C0〜3アルキレンアリールであり、例えば、フェニル、ベンジルおよび−(CH−フェニルである。
ある特に興味深い実施形態では、Rは、−C1〜10アルキルまたは−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3bであり、R3bはHであり、特定の実施形態では、Rは、−C2〜5アルキルおよび−Cアルキレン−O−C1〜5アルキレン−Hから選択される。
Xは−C1〜12アルキレン−であり、アルキレンの少なくとも1個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−または−C(O)−NR4a−部分と交換されている。したがって、Xは、少なくとも1個の−CH−部分が交換された、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン−、−Cアルキレン、−Cアルキレン−、−C10アルキレン−、−C11アルキレン−および−C12アルキレン−であってもよい。R4aは、H、−OHおよび−C1〜4アルキルから選択される。ある実施形態では、R4aはHである。
−C1〜12アルキレン−基のそれぞれの炭素原子は、1個以上のR4b基で置換されていてもよい。R4bは、−C0〜5アルキレン−COOR4c、−C1〜6アルキル、−C0〜1アルキレン−CONH、−C1〜2アルキレン−OH、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、1H−インドール−3−イル、ベンジルおよびヒドロキシベンジルから選択され、R4cは、Hまたは−C1〜4アルキルである。ある実施形態では、−C1〜12アルキレン−の炭素原子は、R4b基で置換されていない。別の実施形態では、1個または2個の炭素原子は、1個または2個のR4b基で置換されている。別の実施形態では、1個の炭素原子は、1個のR4b基で置換されている。ある特定の実施形態では、R4bは、−COOH、ベンジルまたは−C1〜6アルキルである(−CHおよび−CH(CHのような−C1〜3アルキル基を含む)。
さらに、Xの1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換されていてもよい。R4dは、−CH−2−チオフェンおよびフェニルから選択される。ある実施形態では、−CH−部分はどれも交換されていない。別の実施形態では、1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−(例えばシクロヘキシレン)と交換されている。別の実施形態では、1個の−CH−部分は、−CH=CR4d−と交換されており、R4dは、−CH−チオフェンである(例えば−CH−チオフェン−2−イル)。
4a、R4b、R4cおよびR4dのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で置換されており、さらに、用語「アルキル」は、例えば、−C0〜5アルキレン−COOR4c中に存在するような、二価アルキレン基を含むことを意味する。R4b基(−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル)は、X−C1〜12アルキレン−鎖に結合によって接続したC3〜7シクロアルキル、および以下に示すような、鎖に直接接続したC3〜7シクロアルキルを含むことを意味する。
Figure 2010526774
ある実施形態では、1〜4個の−CH−部分が、交換されている。別の実施形態では、1個の−CH−部分が交換されており、この例としては、−C(O)NH−および−CH−NHC(O)−が挙げられる。ある実施形態では、Xは−C2〜11アルキレン−であり、1個、2個または3個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換されている。別の実施形態では、Xは−C2〜5アルキレン−であり、1個または2個の−CH−部分が交換されている。C1〜12アルキレンの2個以上の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換されている場合、交換した部分は、連続していてもよいし、不連続であってもよい。例示的なX基としては、以下に示すように、1個以上の−CH−部分が−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換したもの、−CH−部分が、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換したもの、および−C1〜12アルキレン−基の炭素原子が、1個以上のR4b基で置換されたものが得られる。
1個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−
−NHC(O)−
1個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−
−C(O)NH−CH
−CH−C(O)NH−
−CH[CH(CH]−C(O)NH−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−NHC(O)−
−CH=C(−CH−2−チオフェン)−C(O)NH−
1個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−(CH−NHC(O)−
−CH(CH)−CH−NHC(O)−
−CH[CH(CH]−CH−NHC(O)−
−CH(COOH)−CH−NHC(O)−
−CH−CH(COOH)−NHC(O)−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−NHC(O)−CH−NHC(O)−
1個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−(CH−NHC(O)−
−C(O)NH−CH−CH(COOH)−CH
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−NHC(O)−
−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−C(O)NH−
−CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
3個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
−CH−N(OH)C(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−CH−CH(COOH)−NHC(O)−
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−
−C(O)NH−(CH−C(O)N(OH)−CH
−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−
−CH(COOH)−CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−
−CH−NHC(O)−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−
−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−
3個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−
−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−
3個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH[CH(CH]−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
−CH−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
3個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
2個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したCアルキレン
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したC10アルキレン
−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
3個の−CH−部分が交換したC11アルキレン
−CH(CH(CH)−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−
4個の−CH−部分が交換したC11アルキレン
−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−
ある特定の実施形態では、Xは、−C(O)NH−または−CH−NHC(O)−である。
は、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOH、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択される。Rのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されており、さらに、用語「アルキル」は、例えば、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f中に存在するような、二価アルキレン基を含むことを意味する。Rのそれぞれのアリールおよびヘテロアリールは、1〜3個の−OH基、−C1〜6アルキル基、−C2〜4アルケニル基、−C2〜4アルキニル基、−CN基、ハロ基、−O−C1〜6アルキル基、−S−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜4アルキル基、−フェニル基、−NO基、−NH基、−NH−C1〜6アルキル基または−N(C1〜6アルキル)基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基はそれぞれ、1〜5個のフッ素原子で置換されていてもよい。Rで「それぞれのアルキル」基、「それぞれのアリール」基および「それぞれのヘテロアリール」基と記載する場合、これらの用語は、R5a〜5j部分、R5aa部分、R5ab部分、R5ba部分、R5bb部分、R5bc部分、R5ca部分、R5da部分、R5db部分、R5ea部分、R5eb部分、R5ec部分、R5fa部分およびR5fb部分に存在してもよい任意のアルキル基、アリール基およびヘテロアリール基を含むことが理解される。
ある実施形態では、Rは−C0〜3アルキレン−SR5aである。R5aは、Hまたは−C(O)−R5aaである。R5aa基は、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリール、−C0〜6アルキレンヘテロアリール、−C0〜6アルキレンモルホリン、−C0〜6アルキレンピペラジン−CH、−CH[N(R5ab]−aa(aaは、アミノ酸側鎖である)、−2−ピロリジン、−C0〜6アルキレン−OR5ab、−O−C0〜6アルキレンアリール、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C1〜6アルキル、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C0〜6アルキレンアリールまたは−O−C1〜2アルキレン−OC(O)O−C1〜6アルキルである。R5ab基は、Hまたは−C1〜6アルキルである。特定の実施形態では、R5aはHであり、例えば、Rは、−SHまたは−CHSHであってもよい。別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C1〜6アルキルである。例示的な−C1〜6アルキル基としては、−CH、−CHCH、−CH(CH、−C(CHおよび−CHCH(CHが挙げられる。したがって、Rの例としては、−SC(O)CH、−CHSC(O)CH、−CHSC(O)CHCH、−CHSC(O)CH(CHおよび−CHSC(O)C(CHおよび−CHSC(O)CHCH(CHが挙げられる。ある実施形態では、R5aは、Hおよび−C(O)−C1〜6アルキルから選択される。
ある実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキルである。例示的なC3〜7シクロアルキル基としては、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが挙げられる。したがって、Rの例としては、−CHSC(O)−シクロペンチル、−CHSC(O)−シクロヘキシルおよび−CHSC(O)−CH−シクロペンチルが挙げられる。別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C0〜6アルキレンアリールである。ある特定の実施形態では、アリールは、−O−C1〜6アルキルのような1〜3個の置換基で任意に置換されている。例示的なアリール基としては、フェニルおよび−フェニル−OCHが挙げられる。したがって、Rの例としては、−CHSC(O)−フェニルおよび−CHSC(O)−フェニル−OCHが挙げられる。さらに別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C0〜6アルキレンヘテロアリールである。例示的なヘテロアリール基としては、フラニル、チエニルおよびピリジニルが挙げられる。したがって、Rの例としては、−CHSC(O)−2−ピリジン、−CHSC(O)−3−ピリジンおよび−CHSC(O)−4−ピリジンが挙げられる。別の実施形態では、R5aは、−C(O)−R5aaであり、R5aaは、−C0〜6アルキレンモルホリン
Figure 2010526774
であり、より特定的には、−C1〜3アルキレンモルホリンである。したがって、Rの例としては、−CHS−C(O)CH−モルホリンおよび−CHS−C(O)(CH−モルホリンが挙げられる。別の実施形態では、R5aは、−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C0〜6アルキレンピペラジン−CHである。したがって、Rの例としては、−CHS−C(O)(CH−ピペラジン−CHが挙げられる。ある実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−CH[N(R5ab]−aaであり、aaは、アミノ酸側鎖である。例えば、アミノ酸側鎖は、−CH(CH(バリン側鎖)であってもよい。したがって、Rの例としては、−CHS−C(O)CH(NH)−CH(CHが挙げられる。さらに別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−2−ピロリジン
Figure 2010526774
である。したがって、Rの例は、−CHS−C(O)−2−ピロリジンである。
別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C0〜6アルキレン−OR5abである。ある実施形態では、R5abはHであり、その結果、R5aは−C(O)−C0〜6アルキレン−OHである。別の実施形態では、R5abは−C1〜6アルキルであり、その結果、R5aは−C(O)−C0〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルであり、例えば、Rは、−CHSC(O)−O−CHCHであってもよい。
別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−O−C0〜6アルキレンアリールである。さらに別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C1〜2アルキレン−OC(O)−C1〜6アルキルであり、別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−C1〜2アルキレン−OC(O)−C0〜6アルキレンアリールである。さらに別の実施形態では、R5aは−C(O)−R5aaであり、R5aaは−O−C1〜2アルキレン−OC(O)O−C1〜6アルキルであり、例えば、Rは、−CHSC(O)OCH(CH)−OC(O)O−CH(CHであってもよい。
ある実施形態では、Rは−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5cである。R5b部分は、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcである。R5baは、H、−C1〜6アルキル、アリール、−OCH−アリール(例えば、−OCH−フェニル)、−CHO−アリール(例えば、−CHO−フェニル)または−NR5bb5bcである。R5bb部分およびR5bc部分は、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択される。ある実施形態では、R5bは−OHまたは−OC(O)R5baであり、−R5baは−C1〜6アルキルである。R5cは、H、−C1〜6アルキルまたは−C(O)−R5caである。R5caは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールである。ある特定の実施形態では、R5cはHである。別の実施形態では、R5bは−OHであり、R5cはHであり、例えば、Rは、−C(O)NH(OH)または−CHC(O)NH(OH)であってもよい。別の実施形態では、R5bは−OC(O)R5baであり、−R5baは−C1〜6アルキルであり、R5cはHであり、例えば、Rは、−C(O)N[OC(O)CH]Hまたは−C(O)N[OC(O)C(CH]Hであってもよい。さらに別の実施形態では、R5bおおよびR5cは両方ともHであり、例えば、Rは、−C(O)NHであってもよい。別の実施形態では、R5bは−CHCOOHであり、R5cはHであり、例えば、Rは、−C(O)N(CHCOOH)Hであってもよい。さらに別の実施形態では、R5bは、−OC(O)R5baであり、−R5baは、−O−CH−アリールまたは−CH−O−アリールであり、例えば、R5bは、−OC(O)OCH−フェニルまたは−OC(O)CH−O−フェニルであってもよく、R5cはHである。したがって、Rの例としては、−CH−C(O)NH[OC(O)OCH−フェニル]および−CH−C(O)N[OC(O)−CHO−フェニル]Hが挙げられる。別の実施形態では、R5bは、−OC(S)NR5bb5bcであり、R5bbおよびR5bcは両方とも−C1〜4アルキルであり、例えば、R5bは、−O−C(S)N(CHであってもよい。別の実施形態では、R5bは−OC(S)NR5bb5bcであり、R5cはHであり、例えば、Rは、−CH−C(O)N[OC(S)N(CH]Hであってもよい。
ある実施形態では、Rは−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5dである。R5dは、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−NR5da5db、−CHSHまたは−O−C1〜6アルキルである。R5daおよびR5db部分は、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択される。別の実施形態では、R5bは−OHであり、R5dはHであり、例えば、Rは、−CH−N(OH)C(O)Hであってもよい。別の実施形態では、R5bは−OHであり、R5dは−C1〜4アルキルであり、例えば、Rは、−CH−N(OH)C(O)CHであってもよい。別の実施形態では、R5bはHであり、R5dは−CHSHであり、例えば、Rは、−NHC(O)CHSHまたは−CHNHC(O)−CHSHであってもよい。
さらに別の実施形態では、Rは、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5eである。R5e部分は、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
Figure 2010526774
である。
5ea基は、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR5eb5ecまたは−CH(NH)CHCOOCHである。R5ebおよびR5ecは、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C1〜3アルキレンアリールから選択される(例えばベンジル)。R5ebとR5ecとで、−(CH3〜6−になってもよい。ある実施形態では、R5eはHであり、例えば、Rは、−NH−CH−P(O)(OH)2-であってもよい。
ある実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5fである。R5f部分は、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレン−NR5fa5fbまたは−C1〜3アルキレン(アリール)−C0〜3アルキレン−NR5fa5fbである。R5fa基およびR5fb基は、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択される。ある実施形態では、R5eはHであり、例えば、Rは、−C0〜3アルキレンP(O)(OH)R5fであってもよい。
ある実施形態では、Rは、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHである。R5g部分は、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリールまたは−CH−O−(CH−OCHである。ある実施形態では、R5gは、−CH−O−(CH−OCHであり、例えば、Rは、−CH−C[CH−O−(CH−OCH]H−COOHであってもよい。別の実施形態では、R5gはHであり、例えば、Rは−CHCOOHであってもよい。
ある実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHである。R5h部分は、Hまたは−C1〜4アルキルである。R5i部分は、H、−C1〜4アルキルまたは−C0〜3アルキレンアリールである。ある実施形態では、R5hはHであり、R5iは−C0〜3アルキレンアリールであり、アリールは、任意に、−OHのような1〜3個の置換基で置換されており、例えば、Rは、−C(O)NH−CH(CH−フェニル−OH)(COOH)であってもよい。
別の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−S−SR5jであり、R5jは、−C1〜6アルキル、アリールおよび−CHCH(NH)COOHから選択される。このようなR基の例としては、−C0〜3アルキレン−S−S−CH、−C0〜3アルキレン−S−S−フェニルおよび−C0〜3アルキレン−S−S−CHCH(NH)−COOHが挙げられる。
は、−C1〜6アルキル、−CHO(CHOCH、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択される。ある特定の実施形態では、Rは、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択される。Rのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されており、用語「アルキル」は、例えば、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル中に存在するような、二価アルキレン基を含むことを意味する。さらに、Rのアリールおよびヘテロアリールは、1〜3個の−OH基、−C1〜6アルキル基、−C2〜4アルケニル基、−C2〜4アルキニル基、−CN基、ハロ基、−O−C1〜6アルキル基、−S−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜6アルキル基、−S(O)−C1〜4アルキル基、−フェニル基、−NO基、−NH基、−NH−C1〜6アルキル基または−N(C1〜6アルキル)基で置換されていてもよい。さらに、上述のアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基はそれぞれ、1〜5個のフッ素原子で置換されていてもよい。
ある実施形態では、Rは、−C1〜6アルキルであり、例えば、−CH、−CHCH、−CH(CH、−(CHCH、−(CHCH、−CH(CH)CHCH、−CHCH(CH、−CHC(CH、−(CHCH(CHまたは−(CHCHである。上述のように、Rのそれぞれのアルキルは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。このようなフッ素置換されたR基の例としては、−(CHCFおよび−(CHCFが挙げられる。
別の実施形態では、Rは、−CHO(CHOCHである。さらに別のある実施形態では、Rは、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルであり、例えば、−OCHおよび−CHOCHである。
ある実施形態では、Rは−C0〜3アルキレンアリールであり、例えば、フェニル、ベンジル、−CH−ビフェニル、−(CH−フェニルおよび−CH−ナフタレン−1−イルである。アリールは、1〜3個の置換基で置換されていてもよい。したがって、Rの他の例としては、一置換された基(例えば、メチルベンジル、クロロベンジル、フルオロベンジル、フルオロフェニル、ブロモベンジル、ヨードベンジル、−ベンジル−CF、2−トリフルオロメチル−ベンジル、−ベンジル−CNおよび−ベンジル−NO)および二置換基(例えば、ジ−クロロベンジルおよびジフルオロベンジル)が挙げられる。それぞれのアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されていてもよい。したがって、Rの他の例としては、ペンタ−フルオロベンジルが挙げられる。
ある実施形態では、Rは−C0〜3アルキレンヘテロアリールであり、例えば、−CH−ピリジル、−CH−フラニル、−CH−チエニルおよび−CH−チオフェニルが挙げられる。別の実施形態では、Rは−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルであり、例えば、−CH−シクロプロピル、シクロペンチル、−CH−シクロペンチル、−シクロヘキシルおよび−CH−シクロヘキシルが挙げられる。
は、Hであるか、またはRとともに−C3〜8シクロアルキルを形成する。ある実施形態では、RはHである。別の実施形態では、Rは、Rとともに−C3〜8シクロアルキルを形成する(例えばシクロペンチル)。
本発明のある特定の実施形態は、Ar**−COOHがAr−Rをあらわし、Rが−C0〜3アルキレン−SHである、式Iの活性化合物を提供する。ある対応するプロドラッグ(プロドラッグA)は、チオエステル結合を含有していてもよく、in vivoで開裂し、−COOH(R)部分および−C0〜3アルキレン−SH(R)部分を形成してもよい。別の対応するプロドラッグ(プロドラッグB、Zは−C1〜6アルキレンであり、任意に、ヒドロキシル、フェニル、カルボキシルなどの1つ以上の部分で置換されている)が、エステル基およびチオエステル基の両方を含んでいてもよく、同様にin vivoで開裂するものの、α−ヒドロキシ酸(Zが−CH−)、β−ヒドロキシ酸(Zが−(CH−)、(R)−2−ヒドロキシプロピオン酸または乳酸(Zが−CH(CH)−)、(R)−ヒドロキシフェニル酢酸またはマンデル酸(Zが−CH(フェニル)−)、サリチル酸(Zが−フェニレン−)、2,3−ジヒドロキシコハク酸または酒石酸(Zが−CH[CH(OH)(COOH)]−)、クエン酸(Zが−C[CHCOOH]−)、ヒドロキシ二酸およびヒドロキシ三酸などの生理学的に許容される塩を放出してもよい。
Figure 2010526774
さらに別の対応するプロドラッグ(プロドラッグC)は、プロドラッグAのダイマーであり、したがって、2個のチオエステル結合を含有し、両方ともがin vivoで開裂し、2個の活性部分を形成してもよく、これらの部分はそれぞれ、−COOH(R)部分および−C0〜3アルキレン−SH(R)部分を含有する。
Figure 2010526774
プロドラッグAおよびCの例は、実施例33に記載している。
本発明の別の実施形態は、Rが−C0〜3アルキレン−SHである式Iの活性化合物を提供し、プロドラッグ(プロドラッグD)は、この化合物のダイマー形態である。
Figure 2010526774
プロドラッグDのある例は、実施例19(c)の化合物のダイマー形態である。MS m/z:[M+H]C5666として計算値、1053.44;実測値 1053.6.
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式IIaに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Ar、R2〜3、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Arが
Figure 2010526774
から選択され;
が、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−O−CH(R1e)−COOHおよびテトラゾール−5−イルから選択され;R1aが、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aaまたは
Figure 2010526774
から選択され;
1aaが、−O−C1〜6アルキルまたは−O−C3〜7シクロアルキルであり;R1bがR1cであり;R1cが、−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールであり;R1dが、H、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cであり;R1eが−C1〜4アルキルであり;Rが、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OR2bから選択され;R2bが、Hおよび−C1〜6アルキルから選択され;Rが、−C1〜10アルキルおよび−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−C1〜6アルキルから選択され;Xが−C1〜11アルキレン−であり、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換されており、R4aが、Hおよび−OHから選択され;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaが、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリールまたは−C0〜6アルキレンモルホリンであり;R5bが、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOHまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5baが、−OCH−アリールまたは−CHO−アリールであり;R5bbおよびR5bcが、独立して、−C1〜4アルキルであり;R5cがHであり;R5eがHであり;R5gが−CH−O−(CH−O−CHであり;R5hがHであり;R5iが−C0〜3アルキレンアリールであり;Rが、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;RがHであるか、またはRとともにシクロペンチルを形成する。ある実施形態では、Arのそれぞれの環、ならびにR1〜3およびR5〜6のそれぞれのアリール、Xのそれぞれの炭素原子、およびR1〜3、R4a〜4dおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iに定義されるように置換されている。さらに別の実施形態では、Arのそれぞれの環、ならびにRおよびR5〜6のそれぞれのアリールは、任意に、−C1〜6アルキル、−CN、ハロ、−O−C1〜6アルキルおよび−NOから独立して選択される1〜2個の置換基で置換されており、それぞれのアルキルは、任意に、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されており;Xのそれぞれの炭素原子は、任意に、1個のR4b基で置換されており、Xの1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換されていてもよく;R4bは、−C0〜5アルキレン−COOR4cまたはベンジルであり;R4cはHであり;R4dは−CH−チオフェンであり;RおよびRのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。さらに別の実施形態では、Arの1個の環は、1個または2個のフッ素原子で置換されている。
式IIaの化合物のある特定の実施形態では、Rは、−COOH、−CO(O)(C1〜6アルキル)、−NHSO(C1〜6アルキル)および−SONH[−C(O)(C1〜6アルキル)]から選択され;Rが、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OHから選択され;Rが、−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−C1〜6アルキルであり;Xが−C1〜11アルキレン−であり、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NHC(O)−または−C(O)NH−と交換されており;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aまたは−C0〜3アルキレン−C(O)NH(OH)であり;R5aがHまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaが、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレンアリールまたは−C0〜6アルキレンモルホリンであり;Rが、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;RがHである。ある実施形態では、Arのそれぞれの環およびRおよびRのそれぞれのアリールは、1〜2個のハロ基で任意に置換されており;RおよびRのそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。さらに別の実施形態では、Arの1個の環は、1個または2個のフッ素原子で置換されている。ある特定の実施形態では、Xは−C1〜5アルキレン−であり、別の実施形態では、Xは、−C(O)NH−および−CH−NHC(O)−から選択されている。
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式IIIaに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Ar、R、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Arが
Figure 2010526774
から選択され;
が−COOR1aであり、R1aがHまたは−C1〜6アルキルであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−CH−NHC(O)−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aがHまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;RがHである。ある実施形態では、Arのそれぞれの環およびRのアリール、Xの炭素原子およびR、RおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iに定義されるように置換されている。
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式IVaに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Ar、R2〜3、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Arが
Figure 2010526774
であり;
が−COOR1aであり、R1aがHまたは−C1〜6アルキルであり;RがHであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−CH−NHC(O)−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aがHまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;RがHである。ある実施形態では、Arのそれぞれの環およびRのアリール、Xの炭素原子およびR、RおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iに定義されるように置換されている。
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式Vaに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Ar、R2〜3、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Arが
Figure 2010526774
であり;Rが−COOR1aであり、R1aが、Hまたは−C1〜6アルキルであり;RがHであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−C(O)NH−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C0〜3アルキレンアリールであり;RがHである。ある実施形態では、Arの環およびRのアリール、およびR、RおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iに定義されるように置換されている。
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式VIaに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Ar、R、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Arが
Figure 2010526774
から選択され;Rが−COOR1aであり、R1aが、Hまたは−C1〜6アルキルであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−C(O)NH−または−CH−NHC(O)−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;RがHである。ある実施形態では、Arのそれぞれの環およびRのアリール、Xの炭素原子およびR、RおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iに定義されるように置換されている。
本発明のある実施形態では、式Iの化合物は、式VIIに含まれる一種の化合物およびその医薬的に許容される塩である:
Figure 2010526774
式中、Yが−C(R)−であり、Zが−N−であり、Qが−C(R)−であり、Wが結合であるか;Yが−N−であり、Zが−C(R)−であり、Qが−C(R)−であり、Wが結合であるか;Yが−C(R)−であり、Zが−N−であり、Qが−N−であり、Wが結合であるか;またはYが−C(R)−であり、Zが−CH−であり、Qが−C(R)−であり、Wが−C(O)−であり;R2〜3、Ar、XおよびR5〜7は、式Iで定義されるとおりである。
別の特定の実施形態では、Arは
Figure 2010526774
から選択され;Rが、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−O−CH(R1e)−COOHおよびテトラゾール−5−イルから選択され;R1aが、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aaまたは
Figure 2010526774
であり;R1aaが、−O−C1〜6アルキルまたは−O−C3〜7シクロアルキルであり;R1bがR1cであり;R1cが、−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールであり;R1dが、H、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cであり;R1eが−C1〜4アルキルであり;Rが、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OR2bから選択され;R2bが、Hおよび−C1〜6アルキルから選択され;Rが、−C1〜10アルキルおよび−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3から選択され;R3が−C1〜6アルキルであり;Xが−C1〜11アルキレン−であり、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換されており、R4aが、Hおよび−OHから選択され;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaが、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリールまたは−C0〜6アルキレンモルホリンであり;R5bが、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOHまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5baが、−OCH−アリールまたは−CHO−アリールであり;R5bbおよびR5bcが、独立して、−C1〜4アルキルであり;R5cがHであり;R5eがHであり;R5gが−CH−O−(CH−O−CHであり;R5hがHであり;R5iが−C0〜3アルキレンアリールであり;Rが、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;RがHであるか、またはRとともに−C〜Cシクロアルキルを形成する。ある実施形態では、Arのそれぞれの環、ならびにR1〜3およびR5〜6のそれぞれのアリール、Xの炭素原子、およびR1〜3、R4a〜4dおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびアリールは、任意に、式Iで定義されるように置換されている。さらに別の実施形態では、Arのそれぞれの環、ならびにRおよびR5〜6のそれぞれのアリールは、任意に、−C1〜6アルキル、−CN、ハロ、−O−C1〜6アルキルおよび−NOから独立して選択される1〜2個の置換基で置換され、それぞれのアルキルは、任意に、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されており;Xのそれぞれの炭素原子は、任意に、1個のR4b基で置換されており、Xの1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換されていてもよく;R4bは−C0〜5アルキレン−COOR4cまたはベンジルであり;R4cはHであり;R4dは−CH−チオフェンであり;RおよびRのアルキルおよびアリールは、任意に、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている。別の態様では、上述の実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
別の特定の実施形態では、Xは、−C(O)NH−;−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH−;−C(O)NH−NHC(O)−;−CH=C(−CH−2−チオフェン)−C(O)NH−;−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH−CH(COOH)−CH−;−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−C(O)NH−;−CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−N(OH)C(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−C(O)N(OH)−CH−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;および−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−から選択される。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
ある特定の実施形態では、Arは
Figure 2010526774
から選択される。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
別の特定の実施形態では、Rは、−COOH、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
Figure 2010526774
から選択され;R1b、R1c、R1dおよびR1eは、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Rは、−COOR1a、−SONHR1dおよびテトラゾール−5−イルから選択される。別の実施形態では、Rが−COOH、−SONHC(O)−C1〜6アルキルおよびテトラゾール−5−イルから選択される。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
ある特定の実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
Figure 2010526774
であり、R1aaは、式Iで定義されるとおりである。本発明のある態様では、これらの化合物は、プロドラッグまたは本明細書に記載の合成手順での中間体として特定の有用性が発見されてもよい。ある特定の実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは−C1〜6アルキルである。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
ある特定の実施形態では、Rは、−COOR1aおよびテトラゾール−5−イルから選択され、R1aはHまたは−C1〜6アルキルである。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
ある実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、および−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aがHであり、R5bが−OHであり、R5cがHであり、R5dがHであり、R5eがHであり;R5f、R5g、R5h、R5iは、式Iで定義されるとおりである。より特定的には、ある実施形態では、Rは、−C0〜1アルキレン−SH、−C0〜1アルキレン−C(O)−N(OH)Hおよび−C0〜3アルキレン−N(OH)−C(O)Hから選択される。別の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5cから選択され、R5aはHであり;R5bは−OHである。ある特定の実施形態では、R5cはHである。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
さらに別の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5fおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択され;R5aは、−C(O)−R5aaであり;R5bは、H、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5eは、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
Figure 2010526774
であり;
5aa、R5ba、R5bb、R5bc、R5c、R5d、R5ea、R5fおよびR5jは、式Iで定義されるとおりである。本発明のある態様では、上述の化合物は、プロドラッグまたは本明細書に記載の合成手順での中間体として特定の有用性が発見されてもよい。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
ある特定の実施形態では、Rは、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5cから選択され;R5aは、Hおよび−C(O)−C1〜6アルキルから選択され;R5bは、H、−OHおよび−OC(O)−C1〜6アルキルから選択され;R5cは、Hおよび−C1〜6アルキルから選択される。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
別の実施形態では、Rは、−COOR1a(R1aはHである)、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
Figure 2010526774
から選択され;Rは、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5cおよび−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aはHであり、R5bは−OHであり、R5cはHであり、R5dはHであり、R5eはHであり;R5f、R5g、R5h、R5iは、式Iで定義されるとおりである。ある特定の実施形態では、Rは、−COOH、−SONHR1dおよびテトラゾール−5−イルから選択され;Rは、−C0〜3アルキレン−SHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択される。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
別の実施形態では、Rは−COOR1aであり、R1aは、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
Figure 2010526774
であり;Rは、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5fおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択され;R5aは−C(O)−R5aaであり;R5bは、H、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5eは、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
Figure 2010526774
であり、R5aa、R5ba、R5bb、R5bc、R5c、R5d、R5ea、R5fおよびR5jは、式Iで定義されるとおりである。別の態様では、この実施形態は、式II、IIa、III、IIIa、IV、IVa、V、Va、VI、VIaまたはVIIを有する。
式Iの特定の化合物群は、米国仮特許出願番号第60/925,931号(2007年4月24日出願)に開示されている。この群には、式(I’)の化合物およびその医薬的に許容される塩が含まれている:
Figure 2010526774
式中、Y’は−C(R’)−であり、Z’は−N−であり、Q’は−C(R’)−であり、A’は結合であるか;Y’は−N−であり、Z’は−C(R’)−であり、Q’は−C(R2’)−であり、A’は結合であるか;Y’は−C(R’)−であり、Z’は−N−であり、Q’は−N−であり、A’は結合であるか;Y’は−C(R’)−であり、Z’は−CH−であり、Q’は−N−であり、A’は結合であるか;またはY’は−C(R’)−であり、Z’は−CH−であり、Q’は−C(R’)−であり、A’は−C(O)−であり;r’は、0、1または2であり;Ar’は、
Figure 2010526774
から選択されるアリール基であり;R’は、−COOR1a’、−NHSO−C1〜6アルキル、−NHSOアリール、−NHSONHC(O)−C1〜6アルキル、−NHSONHC(O)−アリール、−SONHC(O)−C1〜6アルキル、−SONHC(O)−アリール、−SONHC(O)NH−C1〜6アルキル、−SONHC(O)NH−アリール、−SOOH、−SONH、−SONH−C1〜6アルキル、−SONH−アリール、−C(O)NH−SO−C1〜6アルキル、−C(O)NH−SO−アリール、−P(O)(OH)、−CN、−OCH(CH)−COOH、−OCH(アリール)−COOH、テトラゾール−5−イル、
Figure 2010526774
から選択され;R1a’は、H、−C1〜6アルキル、ベンジル、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、シクロアルキル、−CH(CH)OC(O)R1b’、
Figure 2010526774
から選択され;R1b’は、−O−C1〜6アルキル、−O−シクロアルキル、−NR1c’R1d’、−CH(NH)CHCOOCHから選択され;R1c’およびR1d’は、独立して、H、−C1〜6アルキルおよびベンジルから選択されるか、またはR1c’とR1d’とで、−(CH3〜6−になり;R’は、H、−CHOH、ハロ、−NO、−C1〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C3〜6シクロアルキル、−CN、−C(O)R2aおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R2a’は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−C0〜3アルキレン−フェニル、−OR2b’および−NR2c’R2d’から選択され;R2b’は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、フェニルおよびベンジルから選択され;R2c’およびR2d’は、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C0〜1アルキレン−フェニルから選択され;R’は、−C1〜10アルキル、−C2〜10アルケニル、−C3〜10アルキニル、−C3〜7シクロアルキル、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜3アルケニレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜3アルキニレン−C3〜7シクロアルキル、−(CH0〜5NR3a’(CH0〜53b’、−(CH0〜5O(CH1〜53b’、−(CH1〜5S(CH1〜53b’および−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R3a’は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜1アルキレン−フェニルから選択され;R3b’は、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニルおよびフェニルから選択され;R’は、−X’−CR’R’R’であり;X’はC1〜12アルキレンであり、アルキレンの少なくとも1個の−CH−部分が、−NR4a’−C(O)−部分または−C(O)−NR4a’−部分と交換されており、R4a’は、H、−OHおよび−C1〜4アルキルから選択され;R’は、−C0〜3アルキレン−SR5a’、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b’R5c’、−C0〜3アルキレン−NR5b’−C(O)R5d’、−C0〜1アルキレン−NHC(O)CHSH、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OH)、−C0〜3アルキレン−P(O)OH−R5e’、−C0〜2アルキレン−CHR5f’−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5g’−CHR5h’−COOHから選択され;R5a’は、H、−C(O)−C1〜6アルキル、−C(O)−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C(O)−C0〜6アルキレンアリールおよび−C(O)−C0〜6アルキレンヘテロアリールから選択され;R5b’は、H、−OH、−OC(O)C1〜6アルキル、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジル、−OC(O)OCH−フェニル、−OC(O)CHO−フェニル、−OC(O)N(CHおよび−OC(S)N(CHから選択され;R5c’は、H、−C1〜6アルキルおよび−C(O)−R5c’’から選択され、R5c’’は、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールから選択され;R5d’は、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−NR5d’’R5d’’’および−O−C1〜6アルキルから選択され、R5d’’およびR5d’’’は、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5e’は、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレン−NR5e’’R5e’’’および−C1〜3アルキレン(アリール)−C0〜3アルキレン−NR5e’’R5e’’’から選択され、R5e’’およびR5e’’’は、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5f’は、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリールおよび−CH−O−(CH−OCHから選択され;R5g’は、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5h’は、H、−C1〜4アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R’は、−C1〜6アルキル、−CHO(CHOCH、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;R’はHであるか、またはR’とともに−C3〜8シクロアルキルを形成し;−(CHr’−の−CH−基は、任意に、−C1〜4アルキルおよびフルオロから独立して選択される1個または2個の置換基で置換されており;R〜4’のそれぞれのアルキルおよびアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されており;Ar’のそれぞれの環およびR〜4’のそれぞれのアリールは、任意に、−OH、−C1〜6アルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニル、−CN、ハロ、−O(C1〜6アルキル)、−S(C1〜6アルキル)、−S(O)(C1〜6アルキル)、−S(O)(C1〜4アルキル)、−フェニル、−NO、−NH、−NH(C1〜6アルキル)および−N(C1〜6アルキル)から独立して選択される1〜3個の置換基で置換され、ここで、それぞれのアルキル、アルケニルおよびアルキニルは、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されており;X’のアルキレン部分のそれぞれの炭素原子は、1個以上のR4b’基で任意に置換されており、X’の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレンと交換されていてもよく;R4b’は、−C0〜5アルキレン−COOH、−C1〜6アルキル、−C0〜1アルキレン−CONH、−C1〜2アルキレン−OH、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルおよびベンジルから選択される。
式(I’)の化合物のある特定の実施形態では、Y’は−C(R’)−をあらわし、Z’は−N−であり、Q’は−C(R’)−であり、A’は結合であり、以下の式であらわすことができる:
Figure 2010526774
さらに、式Iの特定の興味深い化合物としては、以下の実施例に記載の化合物およびその医薬的に許容される塩が挙げられる。
(定義)
上述の本発明の化合物、組成物、方法およびプロセスを記載する場合、以下の用語は、特段示されていない限り、以下の意味を有する。さらに、本明細書で使用する場合、単数形である「1つの(a)」、「1つの(an)」および「その(the)」は、文脈に特段明確に示されていない限り、対応する複数形も含む。用語「含む(comprising)」、「含む(including)」および「有する(having)」は、包括的(inclusive)であることを意味し、列挙した要素以外のさらなる要素が存在してもよいことを意味する。
用語「医薬的に許容される」は、生物学的にも他の意味にも望ましくないものではない物質を指す。例えば、用語「医薬的に許容される担体」は、組成物に組み込むことが可能で、望ましくない生体効果を生じさせることがないか、または組成物の他の成分と悪い相互作用を起こさない状態で患者に投与される物質を意味する。このような医薬的に許容される物質は、典型的には、必要な毒性試験および製造試験の基準を満たしており、米国食品医薬品局によって、適切な不活性成分であると特定された物質を含む。
用語「医薬的に許容される塩」は、患者に投与することが許容される塩基または酸から調製された塩を意味する(例えば、哺乳動物(例えば、所与の投薬計画で、許容される哺乳動物への安全性を有する塩))。しかし、本発明に含まれる塩が、医薬的に許容される塩である必要はないことが理解される(例えば、患者に投与することを目的としない中間体化合物の塩)。医薬的に許容される塩は、医薬的に許容される無機塩基または有機塩基と、医薬的に許容される無機酸または有機酸とから誘導することができる。さらに、式Iの化合物が、塩基性部分(例えば、アミン、ピリジンまたはイミダゾール)と酸性部分(例えば、カルボン酸またはテトラゾール)を両方含む場合、双性イオンを形成してもよく、この物質は、本明細書で使用する用語「塩」に含まれる。医薬的に許容される無機塩基から誘導される塩としては、アンモニウム塩、カルシウム塩、銅塩、第二鉄塩、第一鉄塩、リチウム塩、マグネシウム塩、マンガン(III)塩、マンガン(II)塩、カリウム塩、ナトリウム塩および亜鉛塩などが挙げられる。医薬的に許容される有機塩基から誘導される塩としては、一級アミン、二級アミンおよび三級アミン(置換アミン、環状アミン、天然に存在するアミンなど)の塩、例えば、アルギニン塩、ベタイン塩、カフェイン塩、コリン塩、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン塩、ジエチルアミン塩、2−ジエチルアミノエタノール塩、2−ジメチルアミノエタノール塩、エタノールアミン塩、エチレンジアミン塩、N−エチルモルホリン塩、N−エチルピペリジン塩、グルカミン塩、グルコサミン塩、ヒスチジン塩、ヒドラバミン塩、イソプロピルアミン塩、リジン,メチルグルカミン塩、モルホリン塩、ピペラジン塩、ピペラジン塩、ポリアミン樹脂塩、プロカイン塩、プリン塩、テオブロミン塩、トリエチルアミン塩、トリメチルアミン塩、トリプロピルアミン塩、トロメタミン塩などが挙げられる。医薬的に許容される無機酸から誘導される塩としては、ホウ酸、カルボン酸、ハロゲン化水素酸(臭化水素酸、塩酸、フッ化水素酸またはヨウ化水素酸)、硝酸、リン酸、スルファミン酸および硫酸の塩が挙げられる。医薬的に許容される有機酸から誘導される塩としては、脂肪族ヒドロキシル酸(例えば、クエン酸、グルコン酸、グリコール酸、乳酸、ラクトビオン酸、リンゴ酸および酒石酸)、脂肪族モノカルボン酸(例えば、酢酸、ブチル酸、ギ酸、プロパン酸およびトリフルオロ酢酸)、アミノ酸(例えば、アスパラギン酸およびグルタミン酸)、芳香族カルボン酸(例えば、安息香酸、p−クロロ安息香酸、ジフェニル酢酸、ゲンチシン酸、馬尿酸およびトリフェニル酢酸)、芳香族ヒドロキシル酸(例えば、o−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、1−ヒドロキシナフタレン−2−カルボン酸および3−ヒドロキシナフタレン−2−カルボン酸)、アスコルビン酸、ジカルボン酸(例えば、フマル酸、マレイン酸、シュウ酸およびコハク酸)、グルクロン酸(glucoronic)、マンデル酸、ムチン酸、ニコチン酸、オロチン酸、パモ酸、パントテン酸、スルホン酸(例えば、ベンゼンスルホン酸、カンファースルホン酸、エジシル酸(edisylic)、エタンスルホン酸、イセチオン酸、メタンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2,6−ジスルホン酸およびp−トルエンスルホン酸)、キシナホン酸(xinafoic acid)の塩などが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「プロドラッグ」は、生理条件下(例えば、通常の代謝プロセス)で、体内で活性成分に変換される、不活性な(または顕著に活性の低い)薬物前駆体を意味することを意図とする。さらに、この用語は、最終的な脱保護段階の前に製造されてもよい、式Iの特定の保護された誘導体化合物を含むことも意味している。このような化合物は、ATおよび/またはNEPの薬理活性を保有していなくてもよいが、経口投与または非経口投与されてもよく、その後、体内で代謝されて、ATおよび/またはNEPで医薬的に活性な本発明の化合物を形成してもよい。したがって、式Iの化合物のあらゆる保護された誘導体およびプロドラッグは、本発明の範囲内に含まれる。遊離カルボキシル基、スルフヒドリル基またはヒドロキシ基を有する式Iの化合物のプロドラッグは、当該技術分野で周知の技術によって容易に合成することができる。次いで、これらのプロドラッグ誘導体は、加溶媒分解によって、または生理条件下で遊離カルボキシル化合物、遊離スルフヒドリル化合物および/または遊離ヒドロキシ化合物に変換される。例示的なプロドラッグとしては、C1〜6アルキルエステルおよびアリール−C1〜6アルキルエステル、炭酸エステル、ヘミエステル、リン酸エステル、ニトロエステル、硫酸エステル、スルホキシド、アミド、カルバメート、アゾ化合物、ホスファミド、配糖体、エーテル、アセタール、ケタールおよびジスルフィドを含むエステルが挙げられる。ある実施形態では、式Iの化合物は、遊離スルフヒドリルまたは遊離カルボボキシルを有し、プロドラッグは、エステル誘導体である。
用語「溶媒和物」は、溶質の1個以上の分子によって形成される複合体または凝集物を意味する(例えば、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩と1個以上の溶媒分子)。このような溶媒和物は、典型的には、溶質および溶媒のモル比が実質的に固定された結晶性固体である。代表的な溶媒としては、例えば、水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、酢酸などが挙げられる。溶媒が水の場合、形成される溶媒和物は水和物である。
用語「治療的に有効量」は、処置の必要な患者に投与された場合に、有効な治療に十分な量を意味する(すなわち、所望の治療効果を得るのに必要な薬物の量)。例えば、高血圧を治療するための、治療的に有効量は、血圧を下げるのに必要な薬物の量または血圧を正常値に維持するのに必要な薬物の量を意味する。一方、用語「有効量」は、所望な結果を得るのに十分な量を意味し、必ずしも治療結果が得られる必要はない。例えば、AT受容体を含むシステムを試験する場合、「有効量」は、受容体をアンタゴナイズするのに必要な量であってもよい。
用語「治療する」または「治療」は、本明細書で使用する場合、患者(例えば、哺乳動物(特にヒト))の疾患または医学的状態(例えば高血圧)を治療すること、または治療を意味し、以下の内容を含む:(a)上述の疾患または医学的状態が発生するのを防ぐこと、つまり、患者の予防的治療;(b)例えば、患者の上述の疾患または医学的状態をなくすか、または回復させることによって、上述の疾患または医学的状態を軽減すること;(c)例えば、患者の上述の疾患または医学的状態の進行を遅らせるか、または止めることによって、上述の疾患または医学的状態を抑制すること;または(d)患者の上述の疾患または医学的状態の症状を軽減すること。例えば、用語「高血圧を治療する」は、高血圧が発生するのを予防し、高血圧を軽減し、高血圧を抑制し、高血圧の症状を軽減すること(例えば、血圧を下げること)を含む。用語「患者」は、治療が必要であるか、または疾患の予防が必要であるか、現時点で疾患の予防または特定の疾患または医学的状態の治療を受けている、哺乳動物(例えばヒト)を含むことを目的とする。さらに、用語「患者」は、本発明の化合物で評価される試験対象、またはアッセイで使用される試験対象を含み、例えば動物モデルを含む。
用語「アルキル」は、直鎖または分枝鎖であってもよい一価の飽和炭化水素基を意味する。特段定義されていない限り、このようなアルキル基は、典型的には、1〜10個の炭素原子を含有し、例えば、−C1〜4アルキル、−C1〜6アルキルおよび−C1〜10アルキルが挙げられる。代表的なアルキル基としては、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシルなどが挙げられる。
本明細書で使用される特定の用語で、特定の炭素原子数であることを意図している場合、炭素原子数は、添え字として用語の前に示されている。例えば、用語「−C1〜6アルキル」は、炭素原子1〜6個のアルキル基を有し、用語「−C3〜6シクロアルキル」は、炭素原子3〜6個のシクロアルキル基を意味し、炭素原子は、任意の許容される構造である。
用語「アルキレン」は、直鎖または分枝鎖であってもよい二価の飽和炭化水素基を意味する。特段定義されていない限り、このようなアルキレン基は、典型的には、0〜10個の炭素原子を含有し、例えば、−C0〜1アルキレン−、−C0〜2アルキレン−、−C0〜3アルキレン−、−C0〜5アルキレン−、−C0〜6アルキレン−、−C1〜2アルキレン−および−C1〜12アルキレン−が挙げられる。代表的なアルキレン基としては、例えば、メチレン、エタン−1,2−ジイル(「エチレン」)、プロパン−1,2−ジイル、プロパン−1,3−ジイル、ブタン−1,4−ジイル、ペンタン−1,5−ジイルなどが挙げられる。アルキレンという用語には、炭素が0個の場合も含むことが理解され(例えば、−C0〜1アルキレン−または−C0〜5アルキレン−)、この用語は、単結合を含むことを意図している。
用語「アルキルチオ」は、式−S−アルキルの一価の基をあらわし、アルキルは、本明細書に定義されるとおりである。特段定義されていない限り、このようなアルキルチオ基は、典型的には、1〜10個の炭素原子を含有し、例えば、−S−C1〜4アルキルおよび−S−C1〜6アルキルが挙げられる。代表的なアルキルチオ基としては、例えば、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、s−ブチルチオおよびt−ブチルチオが挙げられる。
用語「アルケニル」は、少なくとも1個、典型的には、1個、2個または3個の炭素−炭素二重結合を含む、直鎖または分枝鎖であってもよい一価不飽和炭化水素基を意味する。特段定義されていない限り、このようなアルケニル基は、典型的には、炭素原子を2〜10個含有し、例えば、−C2〜4アルケニルおよび−C2〜10アルケニルが挙げられる。代表的なアルケニル基としては、例えば、エテニル、n−プロペニル、イソプロペニル、n−ブタ−2−エニル、n−ヘキサ−3−エニルなどが挙げられる。用語「アルケニレン」は、二価アルケニル基を意味し、例えば、−C2〜3アルケニレン−のような基を含む。
用語「アルコキシ」は、式−O−アルキルの一価の基を意味し、アルキルは、本明細書で定義されるとおりである。特段定義されていない限り、このようなアルコキシ基は、典型的には、炭素原子を1〜10個含有し、例えば、−O−C1〜4アルキルおよび−O−C1〜6アルキルが挙げられる。代表的なアルコキシ基としては、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、isoブトキシ、t−ブトキシなどが挙げられる。
用語「アルキニル」は、少なくとも1個、典型的には、1個、2個または3個の炭素−炭素三重結合を含む、直鎖または分枝鎖であってもよい一価不飽和炭化水素基を意味する。特段定義されていない限り、このようなアルキニル基は、典型的には、炭素原子を2〜10個含有し、例えば、−C2〜4アルキニルおよび−C3〜10アルキニルが挙げられる。代表的なアルキニル基としては、例えば、エチニル、n−プロピニル、n−ブタ−2−イニル、n−ヘキサ−3−イニルなどが挙げられる。用語「“アルキニレン」は、二価のアルキニル基を意味し、−C2〜3アルキニレンのような基を含む。
アミノ酸残基は、−C(O)−CHR−NH−で表されることが多く、R部分は、「アミノ酸側鎖」と呼ばれる。したがって、バリンというアミノ酸、HO−C(O)−CH[−CH(CH]−NHの場合、側鎖は−CH(CHである。用語「アミノ酸側鎖」は、20種の一般的に天然に存在するアミノ酸(アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリン)の側鎖を含むことを意図している。特に興味深いのは、イソロイシン、ロイシンおよびバリンのような非極性アミノ酸の側鎖である。
用語「アリール」は、1個の環を有する一価芳香族炭化水素(例えばフェニル)または縮合環を有する一価芳香族炭化水素を意味する。縮合環系としては、完全に不飽和なもの(例えばナフタレン)および部分的に不飽和なもの(例えば、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン)が挙げられる。特段定義されていない限り、このようなアリール基は、典型的には、6〜10個の炭素環原子を含有し、例えば、−C6−10アリールが挙げられる。代表的なアリール基としては、例えば、フェニルおよびナフタレン−1−イル、ナフタレン−2−イルなどが挙げられる。用語「アリーレン」は、フェニレンのような二価アリール基を意味する。
用語「シクロアルキル」は、一価飽和炭素環炭化水素基を意味する。特段定義されていない限り、このようなシクロアルキル基は、典型的には、3〜10個の炭素原子を含有し、例えば、−C3−5シクロアルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C3〜7シクロアルキルが挙げられる。代表的なシクロアルキル基としては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。用語「シクロアルキレン」は、−C4〜8シクロアルキレンのような二価アリール基を意味する。
用語「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを意味する。
用語「ヘテロアリール」は、1個の環または2個の縮合環を有し、環に少なくとも1個(典型的には1〜3個)の、窒素、酸素または硫黄から選択されるヘテロ原子を含有する一価芳香族基を意味する。特段定義されていない限り、このようなヘテロアリール基は、典型的には、合計で5〜10個の環原子を含有し、例えば、−C2〜9ヘテロアリールが挙げられる。代表的なヘテロアリール基としては、例えば、一価の種であるピロール,イミダゾール、チアゾール、オキサゾール、フラン、チオフェン、トリアゾール、ピラゾール、イソオキサゾール、イソチアゾール、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、ピリミジン、トリアジン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾイミダゾール、ベンズチアゾール、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリンなどが挙げられ、結合点は、任意の利用可能な環炭素原子上または環窒素原子上にある。
用語「任意に置換された」は、目的の基が、置換されていなくてもよいし、または1個または複数個(例えば、1〜3個、1〜5個)置換されていてもよいことを意味する。例えば、1〜5個のフッ素原子で「任意に置換された」アルキル基は、置換されていなくてもよいし、1個、2個、3個、4個または5個のフッ素原子を含んでいてもよい。
用語「その保護された誘導体」は、特定の化合物の1個以上の官能基が、保護基またはブロック基で、望ましくない反応から保護されているか、またはブロックされている、この化合物の誘導体を意味する。保護されてもよい官能基としては、例えば、カルボキシ基、アミノ基、ヒドロキシル基、チオール基、カルボニル基などが挙げられる。カルボキシ基の代表的な保護基としては、エステル(例えば、p−メトキシベンジルエステル)、アミドおよびヒドラジドが挙げられ、アミノ基の場合、カルバメート(例えばt−ブトキシカルボニル)およびアミドが挙げられ、ヒドロキシル基の場合、エーテルおよびエステルが挙げられ、チオール基の場合、チオエーテルおよびチオエステルが挙げられ、カルボニル基の場合、アセタールおよびケタールなどが挙げられる。このような保護基は、当業者に周知であり、例えば、T.W.GreeneおよびG.M.Wuts、Protecting Groups in Organic Synthesis、Third Edition、Wiley、New York、1999およびそこに引用した参考文献に記載されている。
本明細書で使用するすべての他の用語は、関連する分野の通常の技術を有するものによって理解されているような、通常の意味を有することが意図される。
(一般的な合成手順)
本発明の化合物は、以下の一般的な方法、実施例に記載の手順を用い、または当業者に既知の他の方法、試薬および出発物質を用いることによって、容易に入手可能な出発物質から調製することができる。以下の手順は、本発明の特定の実施形態を説明しているが、本発明の他の実施形態が、同じ方法または同様の方法を用いて、または当業者に既知の他の方法、試薬および出発物質を用いることによって、同じように調製することができることが理解される。典型的なプロセス条件または好ましいプロセス条件(例えば、反応温度、時間、反応剤のモル比、溶媒、圧力など)が与えられている場合、特段記載されていない限り、他のプロセス条件を使用してもよいことも理解される。最適な反応条件は、典型的には、種々の反応パラメータ(例えば、使用する特定の反応剤、溶媒および量)に依存して変わるが、当業者は、通常の最適化手順を用いて、適切な反応条件を簡単に決定することができる。
さらに、当業者に明らかなように、特定の官能基が望ましくない反応を受けるのを予防するために、従来の保護基が必要であるか、望ましい場合がある。特定の官能基に対する適切な保護基、およびこの官能基の保護および脱保護に適切な条件および試薬の選択は、当該技術分野で周知である。所望な場合、本明細書で記載したもの以外の手順で示される保護基を使用してもよい。例えば、多くの保護基、およびその導入および除去は、T.W.GreeneおよびG.M.Wuts、Protecting Groups in Organic Synthesis、Third Edition、Wiley、New York、1999およびこの文献に引用されている参考文献に記載されている。より特定的には、以下の省略語および試薬を、以下のスキームで使用する。
は、「アミノ保護基」をあらわし、本明細書では、アミノ基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なアミノ保護基としては、限定されないが、t−ブトキシカルボニル(BOC)、トリチル(Tr)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、9−フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)、ホルミル、トリメチルシリル(TMS)、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)などが挙げられる。標準的な脱保護技術を使用し、P基を除去する。例えばN−BOC基の脱保護は、DCM中のTFA、または1,4−ジオキサンのHClのような試薬を含んでもよく、Cbz基は、アルコール溶媒中、H(1atm)、10% Pd/Cのような触媒的水素化条件を使用して除去することができる。
は、「カルボキシ保護基」をあらわし、本明細書では、カルボキシ基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なカルボキシ保護基としては、限定されないが、メチル、エチル、t−ブチル、ベンジル(Bn)、p−メトキシベンジル(PMB)、9−フルロレニルメチル(Fm)、トリメチルシリル(TMS)、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、ジフェニルメチル(ベンズヒドリル、DPM)などが挙げられる。標準的な脱保護技術および試薬を使用し、P基を除去し、脱保護技術は、どの基を使用するかによって変わってもよい。例えば、Pがメチルの場合、一般的にNaOHを使用し、Pがt−ブチルの場合、TFAまたはHClのような酸を一般的に使用し、Pがベンジルの場合、アルコール溶媒中のH(1atm)および10% Pd/C(「H/Pd/C」)のような触媒的水素化条件を使用してもよい。
は、「チオール保護基」をあらわし、本明細書では、チオール基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なチオール保護基としては、限定されないが、エーテル、エステル(例えば−C(O)CH)などが挙げられる。標準的な脱保護の技術および試薬(例えば、NaOH、一級アルキルアミンおよびヒドラジン)を使用し、P基を除去してもよい。
は、「テトラゾール保護基」をあらわし、本明細書では、テトラゾール基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なテトラゾール保護基としては、限定されないが、トリチルおよびジフェニルメチルが挙げられる。標準的な脱保護の技術および試薬(例えば、DCM中のTFAまたは1,4−ジオキサン中のHCl)を使用し、P基を除去してもよい。
は、「ヒドロキシル保護基」をあらわし、本明細書では、ヒドロキシル基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なヒドロキシル保護基としては、限定されないが、C1〜6アルキル、トリC1〜6アルキルシリル基を含むシリル基、例えば、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)およびtert−ブチルジメチルシリル(TBDMS);C1〜6アルカノイル基を含むエステル(アシル基)、例えば、ホルミル、アセチルおよびピバロイル、およびベンゾイルのような芳香族アシル基;ベンジル(Bn)、p−メトキシベンジル(PMB)、9−フルオレニルメチル(Fm)およびジフェニルメチル(ベンズヒドリル、DPM)のようなアリールメチル基など。標準的な脱保護の技術および試薬を使用し、P基を除去してもよい。標準的な脱保護の技術および試薬は、使用される基によって変わってもよい。例えば、Pがベンジルの場合、H/Pd/Cが一般的に使用され、Pがアシル基の場合、NaOHが一般的に使用される。
は、「スルホンアミド保護基」をあらわし、本明細書では、スルホンアミド基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なスルホンアミド保護基としては、限定されないが、t−ブチル基およびアシル基が挙げられる。例示的なアシル基としては、脂肪族低級アシル基、例えば、ホルミル基、アセチル基、フェニルアセチル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、イソバレリル基およびピバロイル基、芳香族アシル基(例えば、ベンゾイルおよび4−アセトキシベンゾイル)が挙げられる。標準的な脱保護の技術および試薬を使用し、P基を除去してもよい。標準的な脱保護の技術および試薬は、使用される基によって変わってもよい。例えば、Pがt−ブチルの場合、HClが一般的に使用され、Pがアシル基の場合、NaOHが一般的に使用される。
は、「ホスフェート保護基」または「ホスフィネート保護基」をあらわし、本明細書では、ホスフェート基またはホスフィネート基が望ましくない反応を受けるのを予防するのに適した保護基を意味する。代表的なホスフェート保護基およびホスフィネート保護基としては、限定されないが、C1〜4アルキル、アリール(例えばフェニル)および置換アリール(例えば、クロロフェニルおよびメチルフェニル)が挙げられる。保護された基は、−P(O)(OR)であらわされ、Rは、C1〜6アルキルまたはフェニルのような基である。標準的な脱保護の技術および試薬(例えば、TMS−1/2,6−ルチジンおよびH/Pd/C)を使用し、P基(例えば、エチルおよびベンジル)を除去してもよい。
さらに、Lは、「脱離基」を示すために使用し、本明細書では、置換反応(例えば、求核置換反応)で別の官能基または原子と交換可能な官能基または原子を意味するために使用される用語である。例えば、代表的な脱離基としては、クロロ基、ブロモ基およびヨード基;スルホン酸エステル基、例えば、メシレート、トリフラート、トシラート、ブロシラート、ノシラートなど;およびアシルオキシ基、例えば、アセトキシ、トリフルオロアセトキシなどが挙げられる。
上述のスキームで使用するのに適した塩基としては、限定されないが、一例として、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン、ピリジン、1,8−ジアゾビシクロ−[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、カリウムt−ブトキシドおよび金属水素化物が挙げられる。
上述のスキームで使用するのに適した不活性希釈剤または溶媒としては、限定されないが、一例として、テトラヒドロフラン(THF)、アセトニトリル(MeCN)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、トルエン、ジクロロメタン(DCM)、クロロホルム(CHCl)、四塩化炭素(CCl)、1,4−ジオキサン、メタノール、エタノール、水などが挙げられる。
適切なカルボン酸/アミンカップリング試薬としては、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBOP)、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド(EDC)、カルボニルジイミダゾール(CDI)などが挙げられる。カップリング反応を、塩基存在下、不活性希釈剤中、従来のアミド結合形成条件下で行う。
すべての反応は、典型的には、約−78℃〜100℃の範囲の温度(例えば室温)で行われる。反応は、終了するまで、薄層クロマトグラフィー(TLC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)および/またはLCMSを用いて監視してもよい。反応は、数分で完了してもよいし、数時間で完了してもよい(典型的には、1〜2時間から48時間まで)。終了したら、得られた混合物または反応生成物をさらに処理し、所望の生成物を得てもよい。例えば、得られた混合物または反応生成物を、以下の1つ以上の手順で処理してもよい。濃縮または分配(例えば、EtOAcと水、または5% THF−EtOAc溶液と1M リン酸);抽出(例えば、EtOAc、CHCl、DCM、HCl);洗浄(例えば、飽和NaCl水溶液、飽和NaHCO、NaCO(5%)、CHClまたは1M NaOHを用いて);乾燥(例えば、MgSOで、NaSOで、または真空下で);濾過;結晶化(例えば、EtOAcおよびヘキサンから);および/または濃縮(例えば、真空下で)。
一例として、式Iの化合物およびその塩、溶媒和物およびプロドラッグは、以下の1個以上の例示的なプロセスで調製することができる。
スキームI:ペプチドカップリング反応および任意の脱保護
X部分は、1個以上のアミド基を含有し、したがって、本発明の化合物は、従来のアミド結合形成条件下でのカップリング反応、次いで必要な場合、脱保護工程によって合成されてもよい。スキームIでは、A部分およびB部分がカップリングしてXを形成し、aとbの合計は0〜11の範囲である。したがって、ある部分はアミン基を含み、ある部分はカルボン酸基を含む。すなわち、Aは−NHであり、Bは−COOHであるか、またはAは−COOHであり、Bは−NHである。
Figure 2010526774
例えば、式Iの化合物(Xが−CONH−である)を合成するために、Aは−COOHであり、Bは−NHである。同様に、−NHであるAと−COOHであるBとをカップリングさせ、X部分として−NHCO−を合成する。さらに長いXが望ましい場合、AおよびBは、アルキレン部分またはさらなるアミド基を含有しているか否かにかかわらず、容易に改変できる。例えば、−CHNHであるAと−COOHであるBとをカップリングさせ、X部分として−CHNHCO−を合成する。
−(CH基および−(CH基の炭素原子で「X」リンカーが作られていることが理解される。したがって、これらの炭素原子は、1個以上のR4b基で置換されていてもよい。さらに、−(CH基または−(CH基の1個の−CH−基は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−または−CH=CR4d−基と交換されていてもよい。
Arは、Ar−R1*であり;R1*は、本明細書に定義されるようなRをあらわしていてもよく、またはRの保護された形態をあらわしていてもよく(例えば、−テトラゾール−5−イル−P、または−C(O)O−C1〜6アルキルのような−C(O)O−P)、またはRの前駆体(例えば、テトラゾールに変換される−CN、またはアミノに変換されるニトロであってもよく、ここから所望のRが調製される)。R5*は、本明細書に定義されるようなRをあらわすか、またはRの保護された形態をあらわす。したがって、R1*がRをあらわし、R5*がRをあらわす場合、カップリング工程の後にこの反応を終了させる。
一方、R1*がRの保護された形態であり、および/またはR5*がRの保護された形態である場合、それに続く全体的な脱保護工程または逐次的に行う脱保護反応によって、保護されていない化合物を得る。同様に、R1*がRの前駆体をあらわす場合、その後に続く変換工程によって、所望の化合物を得る。脱保護のための試薬および条件は、化合物の保護基の性質によってさまざまに変わる。R5*がC0〜3アルキレン−S−Pをあらわす場合、典型的な脱保護条件は、上述の化合物と、NaOHとを、アルコール溶媒中、0℃または室温で反応させ、保護されていない化合物を得る工程を含む。R1*がC(O)O−Pをあらわし、Pがt−ブチルをあらわす場合、典型的な脱保護条件は、上述の化合物と、TFAとを、DCM中、室温で反応させ、保護されていない化合物を得る工程を含む。したがって、本発明の化合物を調製するある方法は、化合物(1)および(2)をカップリングさせ、R1*がRの保護された形態であり、および/またはR5*がRの保護された形態である場合、任意に、脱保護し、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を得る工程を含む。
化合物(1)の例としては、以下のものが挙げられる:4’−(5−アミノメチル−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;2−ブチル−3−(4−メトキシカルボニルベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸;4−(5−アミノメチル−2−ブチル−イミダゾール−1−イルメチル)−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル;C−{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イル}メチルアミン;4’−(3−アミノメチル−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸;4’−(3−アミノメチル−6−ブチル−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸;4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;4’−(5−アミノメチル−2−プロポキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;および4’−(5−アミノメチル−4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステルが挙げられる。
化合物(2)の例としては、以下のものが挙げられる:(R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)−カルバミン酸;(R)−2−((R)−2−アミノ−3−フェニルプロピルジスルファニル)−1−ベンジルエチルアミン;(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸;2−アセチルスルファニルメチル−4−メチル−ペンタン酸および(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸;および(R)−2−(2−ベンジルオキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)コハク酸 1−メチルエステル。
(化合物(1))
化合物(1)は、以下の反応によって調製することができる。
Figure 2010526774
化合物(1a)および(1b)を、溶媒(例えばDMF)中、KCOと混合し、中間体(1c)を得て、ピリジン中、塩酸ヒドロキシルアミン(NHOH・HCl)と反応させることによってオキシムを合成し、中間体(1d)を得る。溶媒(例えばMeOH)中、中間体(1d)をNaBHCN、NHOAcおよびTiClと反応させ、化合物(1)(Aは−NH(R4a)である)を得る。中間体(1c)と2−メチル−2−ブテン、リン酸二水素ナトリウムおよび塩化ナトリウムを反応させることによって、化合物(1)(Aが−COOHである)を合成することができる。
(化合物(1a))
当該技術分野で周知の技術によって、化合物(1a)を容易に調製することができ、および/または化合物(1a)は市販されている。化合物(1a)の例としては、2−ブチル−5−クロロ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド、5−ブロモ−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド、5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド、ブロモ−2−プロポキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドおよび5−クロロ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドが挙げられ、これらの化合物はすべて市販されているか、または当該技術分野で周知の技術によって容易に合成される。例えば、DMFのような溶媒中、2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドとN−ブロモスクシンイミドとを反応させることによって、5−ブロモ−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドを合成することができ、2,4,5−トリブロモ−1H−イミダゾールと[β−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルクロリドとを反応させ、次いでエタノール中のカリウム t−ブトキシドと反応させ、次いでn−ブチルリチウムおよびDMFと反応させ、最後に脱保護することによって、5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドを調製することができ、4,5−ジブロモ−2−エトキシ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−イミダゾールおよびヘキサクロロエタンを反応させ、次いでDMFと反応させ、両方の工程を、n−ブチルリチウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンおよび適切な溶媒を用いて行い、最後に脱保護することによって、5−クロロ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒドを調製することができる。
(化合物(1b))
Figure 2010526774
例えば、Dunciaら(1991)J.Org.Chem.56:2395−400およびその参考文献に報告されている合成方法を用い、出発物質(1e)を調製することができる。あるいは、出発物質の保護された形態(1f)は、市販されている場合もある。市販の保護されていない出発物質(1e)を用い、R基を最初に保護し、保護された中間体(1f)を得て、次いで脱離基(L)を加え、例えば、ハロゲン化反応によって化合物(1b)を得る。例えば、N−トリフェニルメチル−5−[4’−メチルビフェニル−2−イル]テトラゾールのメチル基のブロモ化反応は、Chaoら(2005)J.Chinese Chem.Soc.52:539−544に記載されている。それに加え、Arが−CN基を有する場合、次いで、所望のテトラゾリル基に変換し、保護してもよい。ニトリル基の変換は、適切なアジド(例えばナトリウムアジド、トリアルキルスズアジド(特に、トリブチルスズアジド)またはトリアリールスズアジドとの反応によって行うことができる。化合物(1b)(Arは残りの式の1つを有する)は、当該技術分野で周知の類似の方法または他の方法を用いて容易に合成される。
化合物(1b)を調製する例示的な方法は、以下の工程を含む。出発物質(1e)および塩化チオニルの溶液を室温で撹拌する。終了したら、反応物を減圧下で濃縮して固体を得て、これをTHFのような溶媒に溶解し、0℃まで冷却する。次にカリウム t−ブトキシドを加える。終了したら、反応物をEtOAcと水とに分配する。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して化合物(1f)を得る。あるいは、出発物質(1e)および溶媒(例えばメタノール)の溶液にHClを加える。反応物を還流するまで加熱し、終了するまで撹拌し(約48時間)、冷却し、濃縮する。回収した物質を真空下で乾燥し、中間体(1f)を得る。中間体(1f)、過酸化ベンゾイルおよびN−ブロモスクシンイミドをCClまたはベンゼンに溶解し、還流するまで加熱する。反応が終了するまで撹拌し、室温まで冷却し、濾過し、真空下で濃縮する。得られた残渣をジエチルエーテルおよびヘキサンから結晶化させるか、またはフラッシュクロマトグラフィーによって化合物(1b)を得る。化合物(1e)の例としては、4’−メチルビフェニル−2−カルボン酸;2,3−ジフルオロ−4−メチル−安息香酸;および2−フルオロ−4−メチル安息香酸が挙げられる。化合物(1f)の例としては、N−トリフェニルメチル−5−[4’−メチルビフェニル−2−イル]テトラゾールが挙げられる。
化合物(1b)(Rは−SONHR1dである)は、以下のように合成してもよい。
Figure 2010526774
出発物質である2−ブロモベンゼン−1−スルホンアミドは市販されている。DMFのような溶媒中、2−ブロモベンゼン−1−スルホンアミドと1,1−ジメトキシ−N,N−ジメチルメタンアミンとを反応させ、次いで硫酸水素ナトリウム水溶液を加え、2−ブロモ−N−[1−ジメチルアミノメタ−(E)−イリデン]ベンゼンスルホンアミドを得る。この化合物を4−メチルフェニルボロン酸と反応させ、4’−メチルビフェニル−2−スルホン酸 1−ジメチルアミノメタ−(E)−イリデンアミドを得て、次いで−(CH−L部分を、例えば、ハロゲン化反応によって付加させ、化合物(1b)を得る。
化合物(1b)(Ar部分は置換されている)は、以下のように合成されていてもよい。
Figure 2010526774
出発物質である2−ブロモ安息香酸は市販されている。適切な溶媒中、2−ブロモ安息香酸と、t−ブチルアルコール、DCCおよびDMAPとを反応させ、2−ブロモ−安息香酸 t−ブチルエステルを得る。この化合物を3−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸と反応させ、3’−フルオロ−4’−メチル−ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステルを得て、次いで−(CH−L部分を、例えば、ハロゲン化反応によって付加させ、化合物(1b)を得る。
化合物(1b)の例としては、5−(4’−ブロモメチルビフェニル−2−イル)−1−トリチル−1H−テトラゾール;4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;4−ブロモメチル安息香酸メチルエステル;4−ブロモメチル−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル;4’−ホルミル−ビフェニル−2−スルホン酸 t−ブチルアミド;4’−アミノメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル;および4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステルが挙げられる。
(化合物(2))
化合物(2)は、例えば、Neustadtら(1994)J.Med.Chem.37:2461−2476およびMoreeら(1995)J.Org.Chem.60:5157−69のような文献に記載されている技術にしたがって、および以下に記載する例示的な手順を用いて、容易に合成される。化合物(2)(キラリティは記載されていない)の例としては、以下のものが挙げられる:
Figure 2010526774
化合物(2)にはキラル中心があるため、特定の立体異性体を合成することが望ましい場合もあり、例を以下のように提供する。
(キラルアミノヒドロキサマート化合物(2)の調製)
Figure 2010526774
化合物(2a)を、HOBTおよび塩酸ヒドロキシルアミンを含有するDMF溶液に加え、これにDIPEAのような塩基と、EDCのようなカップリング剤とを加える。終了するまで(約12時間)、混合物を室温で撹拌し、真空下で濃縮する。得られた物質を5% THF−EtOAc溶液と1M リン酸とに分配する。有機層を集め、1M NaOHのような塩基で洗浄する。アルカリ性水層を、例えば1M リン酸で酸性にし、EtOAcで抽出する。有機層を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、化合物(2)を得る。化合物(2a)の例としては、(R)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−4−フェニル酪酸が挙げられる。
(キラルアミノスルフヒドリルダイマー化合物(2ii)の調製)
Figure 2010526774
トリフェニルホスフィンを溶媒(例えばTHF)に溶かした溶液にジイソプロピルアゾジカルボキシレートを加え、氷浴で冷却する。溶液を撹拌し、化合物(2b)およびチオ酢酸を加える。混合物を0℃で1時間撹拌し、室温で終了するまで撹拌する(約12時間)。混合物を蒸発させ、EtOAcで希釈し、冷飽和NaHCO溶液で洗浄する。有機層をMgSOで乾燥し、濾液を乾燥するまで蒸発させる。得られた物質を、フラッシュクロマトグラフィーによって精製し、化合物(2c)を得る。化合物(2c)を溶媒に溶解し、1M LiOHのような塩基を加える。溶液に空気を1時間流し、溶媒を加える。反応物を終了するまで室温で撹拌する(約24時間)。例えば、酢酸を加え、この溶液をpH約5になるまで酸性にする。沈殿を濾過し、脱イオン水ですすぎ、化合物(2d)ダイマーを得る。固体をMeCNに懸濁させ、減圧下で濃縮する。回収した物質を4M HClの1,4−ジオキサン溶液に溶解させ、反応が終了するまで室温で撹拌する(約2時間)。反応物を減圧下で濃縮し、EtOAcで微粉化する。生成物を濾過し、EtOAcで洗浄し、真空下で乾燥して化合物(2ii)を得る。化合物(2b)の例としては、((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル)カルバミン酸 t−ブチルエステルが挙げられる。
(キラルスルファニル酸化合物(2iii)の調製)
Figure 2010526774
化合物(例えばD−ロイシン(例えば、R=イソブチルの場合))を3M HBr(水性)に溶解し、0℃まで冷却することによって、化合物(2e)を合成する。NaNOの水溶液を加え、反応物を終了するまで0℃で撹拌する(約2.5時間)。次いで、反応物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して化合物(2e)を得る。化合物(2e)とチオ酢酸カリウムまたはチオ酢酸ナトリウムおよびDMFと混合し、反応が終了するまで室温で撹拌する(約1時間)。水を加える。反応物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して化合物(2iii)を得る。生成物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製する。化合物(2e)の例としては、(R)−2−ブロモ−4−メチルペンタン酸が挙げられる。化合物(2iii)の例としては、(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸が挙げられる。
(スルファニル酸化合物(2iv)の調製)
Figure 2010526774
化合物(2f)をジエチルアミンと混合し、氷浴で冷却する。ホルムアルデヒド水溶液(37%)を加え、混合物を0℃で約2時間撹拌し、室温まで加温し、一晩撹拌する。次いで、混合物をエーテルで抽出し、洗浄し、乾燥し、乾燥するまで蒸発させ、化合物(2g)を得る。化合物(2g)を1,4−ジオキサンに溶解させ、1M NaOH溶液を加える。混合物を終了するまで室温で撹拌する(約2日)。有機溶媒を真空下で除去し、水性残渣をEtOAcですすぎ、濃HClでpHが約1になるまで酸性にする。生成物をEtOAcで抽出し、乾燥し、乾燥するまで蒸発させ、化合物(2h)を得る。化合物(2h)をチオール酢酸(10mL)と加え、混合物を終了するまで80℃で撹拌し(約2時間)、乾燥するまで濃縮し、化合物(2iv)を得て、トルエンに溶解し、濃縮し、痕跡量のチオール酢酸を除去する。化合物(2f)の例としては、2−ベンジルマロン酸モノエチルエステル(R=ベンジル)および2−イソブチルマロン酸モノエチルエステル(R=イソブチル)が挙げられる。
(キラルスルファニル酸化合物(2)の調製)
Figure 2010526774
化合物(2i)である(S)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノンは市販されている。さらに、化合物(2j)は、典型的には市販されているか、または容易に合成することができる。例えば、R−CH−COOH(例えば、イソカプロン酸または3−フェニルプロピオン酸)を塩化メチレンに溶解し、塩化チオニルを加える。反応が終了するまで、混合物を室温で撹拌し(例えば一晩)、濃縮して(2j)を得る。化合物(2j)の例としては、4−メチルペンタノイルクロリドおよび3−フェニルプロピオニルクロリドが挙げられる。
化合物(2i)を適切な溶媒に溶解させ、窒素下で冷却する(−78℃)。n−ブチルリチウム−ヘキサン溶液を滴下し攪拌し、次いで(2j)を滴下する。混合物を−78℃で撹拌し、0℃に加温する。飽和NaHCOを加え、混合物を室温まで加温する。混合物を抽出し、洗浄し、乾燥し、濾過し、濃縮して(2k)を得る。化合物(2k)をDCMに溶解し、窒素下で0℃で撹拌する。適切な溶媒中、1M 四塩化チタンを加え、次いで1,3,5−トリオキサンを加える。1M 四塩化チタンをさらに当量加え、反応が終了するまで、混合物を0℃で撹拌する。次いで、反応物に飽和塩化アンモニウムを加えて、反応を停止させる。適切な溶媒を加え、水相を抽出し、有機層を合わせ、乾燥し、濾過し、濃縮して(2l)を得て、これをシリカゲルクロマトグラフィーで精製するか、さらに精製することなく次の工程で使用することができる。化合物(2l)を溶媒に溶解し、これに9M 過酸化水素水溶液を加え、1.5M 水酸化リチウム一水和物水溶液を滴下して加える。混合物を室温まで加温し、撹拌する。任意に、水酸化カリウムを加え、混合物を60℃で加熱し、室温で冷却する。これに、亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、次いで水およびクロロホルムを加える。水層を抽出し、酸性にし、再び抽出する。有機層を洗浄し、乾燥し、濾過し、回転させながら蒸発させ、(2m)を得る。トリフェニルホスフィンを適切な溶媒で溶解し、0℃で冷却する(氷浴)。ジイソプロピルアゾカルボキシレートを滴下し、混合物を撹拌する。化合物(2m)およびチオ酢酸を適切な溶媒に溶解し、混合物に滴下する。加えた後、混合物を氷浴からはずし、反応が終了するまで、室温で撹拌し(約3.5時間)、濃縮し、分配する。有機層を抽出し、水性抽出物を合わせて洗浄し、酸性にし、抽出する。有機層を再び洗浄し、乾燥し、濾過し、回転させながら蒸発させ、化合物(2)を得る。化合物(2)の例としては、(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸が挙げられる。
(スキームII:ペプチドカップリング反応)
式Iの化合物は、化合物(3)および化合物(1)(Aは−COOHである)をカップリングさせ、次いで化合物(4)と反応させることによって調製することもできる。化合物(1)および(3)では、aとbの合計は、0〜11の範囲である。化合物(3)および(4)では、[R]部分および[[R]]部分は、R部分の一部をあらわす。例えば、Rが−CHC(O)N(OH)Hの場合、[R]は−CHC(O)−であり、[[R]]は−N(OH)Hである。
Figure 2010526774
化合物(1)および(3)のアミドカップリングは、典型的には、DMFのような溶媒中、カップリング剤(例えば、ペンタフルオロフェノール)とEDCおよびDIPEAとを混合することによって、室温で行われる。化合物(3)および(4)は、市販されているか、または当該技術分野で周知の技術によって容易に合成することができる。化合物(3)の例としては、3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)酪酸が挙げられる。化合物(4)の例としては、HNOH、HNO−ベンジルおよびHNO−t−ブチルが挙げられる。
スキームIII:ペプチドカップリング反応
式Iの化合物は、従来のアミド結合形成条件下、化合物(1)および(5)をカップリングさせることによって調製することができる。この合成は、特に、式Iの化合物(アルキレンの2個以上の−CH−部分が−NR4a−C(O)−または−C(O)−NR4a−と交換したもの)を調製するのに有用である。以下に示す化合物では、bは、典型的には少なくとも1であり、a、bおよびcの合計は、1〜10の範囲である。
Figure 2010526774
化合物(5)は、塩基を用いてエステル化合物(6)を酸に変換し、N−ヒドロキシスクシンイミドを用いて酸をジオキソピロリジニルエステルを変換し、化合物(7)を用いてジオキソピロリジニルエステルを変換し、化合物(5)を得ることによって合成される。化合物(5)は、−(CH−部分および/または−(CH−部分の炭素原子上に1個以上のR4b置換基を有してもよい。
Figure 2010526774
化合物(6)は、例えば、Fournie−Zaluskiら(1985)J.Med.Chem.28(9):1158−1169)の文献に記載の技術にしたがって容易に合成することができる。化合物(6)の例としては、2−ベンジル−N−ベンジルオキシマロンアミド酸エチルエステルが挙げられる。化合物(7)は、市販されているか、または当該技術分野で周知の技術によって容易に合成することができる。この反応剤は、Xのアルキレン部分の炭素原子が、R4b基と置換されている化合物に特に有用である。例えば、2−アミノコハク酸 1−メチルエステルは、化合物(7)の一例であり、化合物(R4bは−COOHであり、R4b部分は、保護された形態の−COOMeである)を調製するのに有用である。
(スキームIV:2工程反応)
Figure 2010526774
式Iの化合物は、2工程方法でも調製することができ、第1の工程は、ハロゲン置換されたアルカン酸(「L酸」)(例えば、α−ブロモイソカプロン酸)を化合物(1)に付加し、中間体(8)(Lは、ブロモのような脱離基である)を得る。中間体(8)を、所望のR5*基を含有する、チオール含有または硫黄含有求核反応剤(例えば、チオ酢酸カリウムまたはチオウレア)と反応させる。
所望な場合、式Iの化合物の医薬的に許容される塩は、式Iの化合物の遊離酸形態または遊離塩基形態と、医薬的に許容される塩基または酸とを接触させることによって調製することができる。
(スキームV:プロドラッグの合成)
プロドラッグは、上述の技術によって容易に合成することができる。それに加え、プロドラッグは、式Iの活性化合物(Ar**−COOHはAr−Rをあらわし、Rは−C0〜3アルキレン−SHである)を、以下に示すようにさらに改変することによって合成することができる。
Figure 2010526774
したがって、プロドラッグAもプロドラッグCも、対応する活性なプロドラッグから容易に合成することができる。
本明細書に記載する特定の中間体は、新規であると考えられ、したがって、この化合物は、本発明のさらなる態様として提供される(例えば、式VIII、IXおよびXの化合物およびその塩を含む):
Figure 2010526774
式中、Arは、Ar−R1*であり;Ar、r、Y、Z、Q、W、XおよびR5〜7は、式Iに定義されるとおりであり;R1*は、−C(O)O−P、−SOO−P、−SONH−P、−P(O)(O−P、−OCH(CH)−C(O)O−P、−OCH(アリール)−C(O)O−Pおよびテトラゾール−5−イル−Pから選択され;Pは、カルボキシ保護基であり、Pは、テトラゾール保護基であり、Pは、ヒドロキシル保護基であり、Pは、スルホンアミド保護基であり、Pは、ホスフェート保護基であり;
Figure 2010526774
式中、Ar、r、Y、Z、Q、W、XおよびR6〜7は、式Iに定義されるとおりであり;R5*は、−C0〜3アルキレン−S−P、−C0〜3アルキレン−C(O)NH(O−P)、−C0〜3アルキレン−N(O−P)−C(O)R5d、−C0〜1アルキレン−NHC(O)CHS−P、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(O−P、−C0〜3アルキレン−P(O)(O−P)−R5e、−C0〜2アルキレン−CHR5f−C(O)O−Pおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5g−CHR5h−C(O)O−Pから選択され;R5d〜hは、式Iに定義されるとおりであり;Pは、カルボキシ保護基であり、Pは、チオール保護基であり、Pは、ヒドロキシル保護基であり、Pは、ホスフェート保護基であり;
Figure 2010526774
式中、Arは、Ar−R1*であり;Ar、r、Y、Z、Q、W、XおよびR6〜7は、式Iに定義されるとおりであり;R1*は、−C(O)O−P、−SOO−P、−SONH−P、−P(O)(O−P、−OCH(CH)−C(O)O−P、−OCH(アリール)−C(O)O−Pおよびテトラゾール−5−イル−Pから選択され;R5*は、−C0〜3アルキレン−S−P、−C0〜3アルキレン−C(O)NH(O−P)、−C0〜3アルキレン−N(O−P)−C(O)R5d、−C0〜1アルキレン−NHC(O)CHS−P、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(O−P、−C0〜3アルキレン−P(O)(O−P)−R5e、−C0〜2アルキレン−CHR5f−C(O)O−Pおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5g−CHR5h−C(O)O−Pから選択され;R5d〜hは、式Iに定義されるとおりであり;Pは、カルボキシ保護基であり、Pは、チオール保護基であり、Pは、テトラゾール保護基であり、Pは、ヒドロキシル保護基であり、Pは、スルホンアミド保護基であり、Pは、ホスフェート保護基である。したがって、本発明の化合物を調製する別の方法は、式VIII、IXまたはXの化合物を脱保護する工程を含む。
本発明の代表的な化合物またはその中間体を調製する特定の反応条件および他の手順に関し、さらなる詳細を以下の実施例に記載する。
(有用性)
本発明の化合物は、アンジオテンシンIIの1型(AT)受容体アンタゴニスト活性を有する。ある実施形態では、本発明の化合物は、AT受容体よりもAT受容体を選択的に阻害する。さらに本発明の化合物は、ネプリライシン(NEP)阻害活性を有し、すなわち、この化合物は、酵素−基質活性を阻害することが可能である。別の実施形態では、この化合物は、アンジオテンシン変換酵素の顕著な阻害活性を示さない。式Iの化合物は、活性薬物であってもプロドラッグであってもよい。したがって、本発明の化合物の活性について記載する場合、このような任意のプロドラッグは、代謝されると、予想通りの活性を有することが理解される。
AT受容体に対する化合物のアフィニティを示す1つの測定値は、AT受容体に対する結合に関する阻害定数(K)である。pK値は、Kの基数10の負の対数である。ある化合物がNEP活性を阻害する能力を示す1つの測定値は、阻害濃度(IC50)であり、この値は、NEP酵素による基質の変換を最大の半分だけ阻害する化合物濃度である。pIC50値は、IC50の基数10の負の対数である。AT受容体アンタゴニスト活性とNEP酵素阻害活性をあわせもつ式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩は、特に興味深いものであり、AT受容体でのpKが約5.0以上であり、NEPのpIC50が約5.0以上のものを含む。
ある実施形態では、興味深い化合物は、AT受容体でのpKが約6.0以上であり、AT受容体でのpKが約7.0以上であり、AT受容体でのpKが約8.0以上である。さらに、興味深い化合物は、NEPのpIC50が約6.0以上であるか、またはNEPのpIC50が約7.0以上である。別の実施形態では、興味深い化合物は、AT受容体でのpKが約8.0〜10.0の範囲内であり、NEPのpIC50が約7.0〜10.0の範囲内である。
別の実施形態では、特に興味深い化合物は、AT受容体への結合に対するpKが約7.5以上であり、NEP酵素のpIC50が約7.0以上である。別の実施形態では、興味深い化合物は、AT受容体への結合に対するpKが約8.0以上であり、NEP酵素のpIC50が約8.0以上である。
いくつかの場合では、本発明の化合物は、上述の二重の作用を有しつつ、AT受容体アンタゴニスト活性が弱いか、またはNEP阻害活性が弱いかのいずれかであってもよい。このような場合では、当業者は、上述の化合物が、NEP阻害剤またはAT受容体アンタゴニストとして主に有用性を有するか、または研究ツールとしての有用性を有することを認識するであろう。
本発明の化合物の性質(例えば、AT受容体結合活性および/またはNEP阻害活性)を決定する例示的なアッセイを実施例に記載しているが、一例として、限定されないが、AT結合およびAT結合を測定するアッセイ(アッセイ1に記載)、およびNEP阻害を測定するアッセイ(アッセイ2に記載)が挙げられる。有用な二次的なアッセイとしては、ACE阻害を測定するアッセイ(これもアッセイ2に記載)およびアミノペプチダーゼP(APP)阻害を測定するアッセイ(Sulpizioら(2005)JPET 315:1306−1313に記載)が挙げられる。麻酔したラットでACE、ATおよびNEPに対するin vivoでの阻害性能を評価する薬力学アッセイは、アッセイ3に記載しており(Seymourら、Hypertension 7(Suppl I):I−35−I−42、1985およびWigleら、Can.J.Physiol.Pharmacol.70:1525−1528、1992も参照)、ここで、AT阻害は、アンジオテンシンII前駆体応答の阻害率として測定され、ACE阻害は、アンジオテンシンI前駆体応答の阻害率として測定され、NEP阻害は、尿の環状グアノシン3’,5’−モノホスフェート(cGMP)の発生量増加として測定される。有用なin vivoアッセイは、意識のある高血圧自然発症ラット(SHR)モデルを含み、このモデルは、AT受容体の遮断を測定するのに有用なレニン依存性高血圧モデルである(アッセイ4に記載;Intenganら(1999)Circulation 100(22):2267−2275およびBadyalら(2003)Indian Journal of Pharmacology 35:349−362に記載)、意識のあるデソキシコルチコステロン酢酸塩(DOCA塩)ラットモデルを含み、このモデルは、NEP活性を測定するのに有用な容積依存性高血圧モデルである(アッセイ5に記載;Trapaniら(1989)J.Cardiovasc.Pharmacol.14:419−424、Intenganら(1999)Hypertension 34(4):907−913およびBadyalら(2003)(前出)も参照)。SHRモデルおよびDOCA塩モデルは、試験化合物が血圧を下げる能力を評価するのに有用である。さらに、DOCA塩モデルは、試験化合物が、血圧の上昇を予防するか、または遅らせる能力を測定するのに有用である。本発明の化合物は、上に列挙したいずれかのアッセイで、または同様の性質を有するアッセイで、AT受容体をアンタゴナイズするか、および/またはNEP酵素を阻害すると考えられる。したがって、上述のアッセイは、本発明の化合物の治療的な有用性(例えば、血圧降下剤としての有用性)を決定するのに有用である。本発明の化合物の他の性質および有用性は、当業者に周知のin vitroアッセイおよびin vivoアッセイを用いて示すことができる。
本発明の化合物は、AT受容体のアンタゴナイズおよび/またはNEP阻害に対して応答する医学的状態を治療および/または予防するのに有用であると考えられる。したがって、AT受容体をアンタゴナイズし、および/またはNEP酵素を阻害することによって治療可能な疾患または障害を患う患者に、治療的に有効量の本発明の化合物を投与することによって治療することができると考えられる。例えば、AT受容体をアンタゴナイズし、AT受容体に対するアンジオテンシンIIの作用を妨害することによって、上述の化合物は、強力な昇圧剤であるアンジオテンシンIIによって作り出される血圧増加を予防することに対し、有用性があると考えられる。さらに、NEPを阻害することによって、上述の化合物は、NEPによって代謝される内因性ペプチド(例えば、ナトリウム利尿ペプチド、ボンベシン、ブラジキニン、カルシトニン、エンドセリン、エンケファリン、ニューロテンシン、サブスタンスPおよび血管作動性腸ペプチド)の生体での効果を高めると考えられる。例えば、ナトリウム利尿ペプチドの効果を高めることによって、本発明の化合物は、緑内障の治療に有用であると考えられる。上述の化合物は、他の生理作用(例えば、腎臓、中枢神経、生殖系および胃腸系での作用)も有すると考えられる。
本発明の化合物は、心疾患および腎疾患のような医学的状態を治療および/または予防する有用性があると考えられる。特定の興味深い心疾患としては、うっ血性心不全、急性心不全、慢性心不全、および急性および慢性の非代償性心不全のような心不全が挙げられる。特に興味深い腎疾患としては、糖尿病性ネフロパシーおよび慢性腎疾患が挙げられる。本発明のある実施形態は、治療的に有効量の本発明の化合物を患者に投与する工程を含む、高血圧を治療する方法に関する。典型的には、治療的に有効量は、患者の血圧を下げるのに十分な量である。ある実施形態では、この化合物は、経口投薬形態で投与される。
本発明の別の実施形態は、治療的に有効量の本発明の化合物を患者に投与する工程を含む、心不全を治療する方法に関する。典型的には、治療的に有効量は、患者の血圧を下げるのに十分な量および/または腎機能を高めるのに十分な量である。ある実施形態では、この化合物は、静脈内投薬形態で投与される。心不全を治療するのに使用する場合、この化合物は、利尿薬、ナトリウム利尿ペプチドおよびアデノシン受容体アンタゴニストのような他の治療薬剤と組み合わせて投与されてもよい。
さらに、本発明の化合物は、予防的な治療にも有用であると考えられ、例えば、心筋梗塞後の心不全の進行の予防、血管形成術後の動脈再狭窄の予防、血管手術後の血管壁の肥大予防、アテローム性動脈硬化症の予防および糖尿病性血管症の予防にも有用であると考えられる。
さらに、NEP阻害剤として、本発明の化合物は、エンケファリナーゼを阻害し、内因性エンケファリンの分解を阻害すると考えられ、この化合物は、鎮痛薬としても有用である。NEP阻害性に起因し、本発明の化合物は、鎮咳薬および下痢止め薬としても有用であると考えられ(例えば、水下痢の治療)、月経障害、早期陣痛、子癇前症、子宮内膜症、生殖障害の治療にも有用性があると考えられ(例えば、男性および女性の不妊症、多嚢胞性卵巣症候群、着床不全)、男性および女性の性的不全(男性の勃起障害および女性の性的興奮障害を含む)にも有用性があると考えられる。より特定的には、本発明の化合物は、女性の性的不全の治療に有用であると考えられる。ここで、女性の性的不全とは、女性の患者に、性表現で満足度をもたせることは難しいか、不可能であると定義されることが多い。この言葉には、多様な女性の性的障害が含まれ、限定されないが、一例を挙げると、性的欲求低下障害、性的興奮障害、オルガズム障害および性的な疼痛性障害が挙げられる。このような障害(特に女性の性的不全)を治療するために使用する場合、本発明の化合物は、PDE5阻害剤、ドーパミンアゴニスト、エストロゲン受容体アゴニストおよび/またはアンタゴニスト、アンドロゲンおよびエストロゲンのうち、1つ以上の第2の薬剤と組み合わせてもよい。
1回の投薬当たり、または1日の合計投薬量あたり、本発明の化合物の投与量は、あらかじめ決められていてもよく、または多くの因子(患者の状態の性質および重篤度、治療される状態、患者の年齢、体重および全身の健康状態、活性薬剤に対する患者の忍容性、投与経路、例えば、化合物の活性、効力、投与される化合物および任意の第2の薬剤の薬物動態および毒性プロフィールを含む薬理学的な考察など)を考慮して、個々の患者によって決定してもよい。疾患または医学的状態(例えば高血圧)を患う患者に、あらかじめ決められた投薬量または治療する医師が決定した投薬量から治療を始め、この疾患または医学的状態の症状を予防し、軽減し、抑制し、または好転させるのに必要な時間、投薬を続ける。このような治療を受けた患者は、典型的には、治療の有効性を決定するための通常の基準によって監視される。例えば、高血圧の治療の場合、血圧の測定値を使用し、治療の有効性を決定してもよい。本明細書に記載される他の疾患および状態の類似する指標は、周知であり、治療する医師が容易に利用可能である。医師による連続的な監視によって、本発明の化合物の最適量を任意の所定の時間で確実に投与し、治療の持続時間を決定しやすくなる。第2の薬剤も投与される場合、治療の選択、投薬量および治療の持続時間を調節することが必要なため、このことは特に価値がある。この様式で、治療計画および投薬計画を治療全期間にわたって調節することができ、その結果、望ましい有効性を示す最小限の量の活性薬剤を投与し、さらに、疾患または医学的状態を首尾よく治療するのに必要なだけ、投与を続けることができる。
本発明の化合物がAT受容体アンタゴニスト活性および/またはNEP阻害活性を有するため、例えば、AT受容体またはNEP酵素が、所定の役割をはたす疾患を試験するために、この化合物は、AT受容体またはNEP酵素を含む生体系または生体サンプルを観察または試験する研究ツールとしても有用である。AT受容体および/またはNEP酵素を含む任意の適切な生体系または生体サンプルを、in vitroまたはin vivoのいずれかで行われる上述の試験で使用してもよい。このような試験に適した代表的な生体系または生体サンプルとしては、限定されないが、細胞、細胞抽出物、血漿膜、組織サンプル、単離された臓器、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、テンジクネズミ、ウサギ、イヌ、ブタ、ヒトなど)などが挙げられ、哺乳動物が特に興味深い。本発明のある特定の実施形態では、AT受容体をアンタゴナイズする量の本発明の化合物を投与することによって、哺乳動物のAT受容体をアンタゴナイズする。別の特定の実施形態では、哺乳動物のNEP酵素活性は、NEPを阻害する量の本発明の化合物を投与することによって、阻害される。さらに、上述の化合物を用いて生体アッセイを行うことによって、本発明の化合物を研究ツールとしても使用できる。
研究ツールとして使用する場合、典型的には、AT受容体および/またはNEP酵素を含む生体系または生体サンプルを、AT受容体をアンタゴナイズする量またはNEP酵素を阻害する量の本発明の化合物と接触させる。生体系または生体サンプルを化合物に暴露させた後、AT受容体をアンタゴナイズする効果および/またはNEP酵素を阻害する効果を従来の手順および装置で決定する(例えば、結合アッセイで受容体の結合を測定することによって、または機能アッセイでのリガンドが介在する変化を測定することによって)。暴露とは、細胞または組織と化合物とを接触させること、化合物を哺乳動物に例えば腹腔内投与、静脈投与または皮下注射することによって投与することなどを含む。この決定する工程は、応答を測定する工程(定量分析)を含むか、または観察(定性分析)を含んでもよい。応答を測定することは、従来の手順および装置(例えば、放射性リガンド結合アッセイ)を用いて、例えば、生体系または生体サンプルへの化合物の効果を決定する工程と、機能アッセイのリガンドが介在する変化を測定する工程とを含む。このアッセイの結果を使用し、所望な効果を得るのに必要な化合物の活性レベルおよび量(すなわち、AT受容体をアンタゴナイズする量および/またはNEP酵素を阻害する量)を決定することができる。典型的には、この決定する工程は、AT受容体リガンドが介在する効果を決定する工程および/またはNEP酵素の阻害効果を決定する工程を含んでいる。
さらに、本発明の化合物は、他の化学化合物を評価する研究ツールとして使用することも可能であり、例えば、AT受容体をアンタゴナイズする活性および/またはNEP阻害活性を有する新規化合物を発見するスクリーニングアッセイでも有用である。この様式で、本発明の化合物をアッセイの標準として使用し、可能な場合、試験化合物から得た結果と、本発明の化合物から得た結果とを比較し、試験化合物が同等または優れた活性を有しているか否かを特定する。例えば、試験化合物または試験化合物群のKデータ(例えば、結合アッセイで決定)を、本発明の化合物のKデータと比較し、試験化合物が、望ましい性質を有しているか否かを特定する。例えば、試験化合物が、可能な場合、本発明の化合物と同等または優れたK値を有する。本発明のこの態様は、別個の実施形態として、比較データの作成(適切なアッセイを用いる)および試験データの分析を含み、目的の試験化合物を特定する。したがって、(a)試験化合物を用いて生物学的アッセイを行い、第1のアッセイ値を得る工程と、(b)この生物学的アッセイを本発明の化合物を用いて行い、第2のアッセイ値を得る工程と、(c)工程(a)から得た第1のアッセイ値と、工程(b)から得た第2のアッセイ値とを比較する工程とを含み、工程(a)を工程(b)の前後、または同時に行う方法によって、生体アッセイで試験化合物を評価することができる。例示的な生物学的アッセイとしては、AT受容体結合アッセイおよびNEP酵素阻害アッセイが挙げられる。
(医薬組成物および配合物)
本発明の化合物は、典型的には、医薬組成物または配合物の形態で患者に投与される。このような医薬組成物は、限定されないが、経口、直腸、膣内、経鼻、吸入、局所(経皮を含む)、眼球内および非経口の投与態様を含む任意の許容される投与経路で患者に投与されてもよい。さらに、本発明の化合物を、例えば、1日に複数回、経口投与してもよく(例えば、1日に2回、3回または4回)、1日に1回、または1週間に1回投与してもよい。特定の投与態様に適した本発明の化合物の任意の形態(すなわち、遊離塩基、遊離酸、医薬的に許容される塩、溶媒和物など)を、本明細書に記載の医薬組成物で使用してもよいことが理解されるであろう。
したがって、ある実施形態では、本発明は、医薬的に許容される担体と、本発明の化合物とを含む医薬組成物に関する。所望な場合、組成物は、他の治療薬剤および/または配合剤を含有してもよい。組成物について記載する場合、「本発明の化合物」は、本明細書では、「活性薬剤」とも呼ばれ、配合物の他の成分(例えば担体)とは区別される。したがって、用語「活性薬剤」は、式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩、溶媒和物およびプロドラッグを含むことが理解される。
本発明の医薬組成物は、典型的には、治療的に有効量の本発明の化合物を含有する。しかし、当業者は、医薬組成物に、治療的に有効な量を超える量を含有してもよく(例えば、バルク組成物)、治療的に有効な量よりも少ない量を含有してもよいことを認識する(すなわち、個々の単位投薬量が複数投与して治療的に有効量を達成するように設計されている)。典型的には、組成物は、活性薬剤を約0.01〜95wt%含む(約0.01〜30wt%、例えば、約0.01〜10wt%を含む)が、実際の量は、配合物、投与経路および投薬回数などによって変わる。ある実施形態では、経口投薬形態に適した組成物は、例えば、約5〜70wt%、または約10〜60wt%の活性薬剤を含有してもよい。
任意の従来の担体または賦形剤を本発明の医薬組成物に使用してもよい。特定の担体または賦形剤の選択、または担体または賦形剤の組み合わせは、特定の患者を治療するのに使用する投与態様、または医学的状態または疾患の状態の種類によって変わる。この観点で、特定の投与態様に適した組成物の調合は、医薬分野の当業者の範囲に十分に入る。さらに、このような組成物で使用する担体または賦形剤は、市販されている。さらなる説明として、従来の配合技術は、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、20th Edition、Lippincott Williams & White、Baltimore、Maryland(2000);およびH.C.Anselら、Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems、7th Edition、Lippincott Williams & White、Baltimore、Maryland(1999)に記載されている。
医薬的に許容される担体として使用可能な物質の代表例としては、限定されないが、以下のものが挙げられる:糖類(例えば、ラクトース、グルコースおよびショ糖)、デンプン類(例えば、トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプン)、セルロース(例えば、微晶質セルロースおよびその誘導体、例えば、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロースおよび酢酸セルロース)、粉末トラガカント、麦芽、ゼラチン、タルク、賦形剤(例えば、ココアバターおよび坐剤用ワックス)、油(例えば、ピーナッツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油および大豆油)、グリコール(例えば、プロピレングリコール)、ポリオール(例えば、グリセリン、ソルビトール、マンニトールおよびポリエチレングリコール)、エステル(例えば、オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチル)、寒天、緩衝剤(例えば、水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウム)、アルギン酸、発熱物質を含まない水、等張性食塩水、Ringer溶液、エチルアルコール、リン酸緩衝化溶液、圧縮噴射剤(例えば、クロロフルオロカーボンおよびヒドロフルオロカーボン)、および医薬組成物で使用する他の非毒性で適合性の基質。
医薬組成物は、典型的には、活性薬剤と医薬的に許容される担体と、1個以上の任意の成分とを十分に、しっかりと混合またはブレンドすることによって調合される。得られた均一に混合された混合物を、従来の手順および装置を用い、錠剤、カプセル、丸薬、キャニスター、カートリッジ、ディスペンサなどに成型するか、または入れてもよい。
本発明の化合物がチオール基を含有する配合物の場合、チオールがジスルフィドに酸化してしまうのをできる限り抑えるか、または完全に抑えることも考えてもよい。固体配合物では、乾燥時間を減らし、配合物の含水量を減らし、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウムおよび重亜硫酸ナトリウムのような物質、およびラクトースおよび微晶質セルロースの混合物のような物質を含むことによって、チオールがジスルフィドに酸化してしまうのをできる限り抑えるか、または完全に抑えてもよい。液体配合物では、アミノ酸、酸化防止剤またはエデト酸二ナトリウムおよびアスコルビン酸の組み合わせを加えることによって、チオールの安定性を高めてもよい。
ある実施形態では、医薬組成物は、経口投与に適している。適切な経口投与用組成物は、カプセル、錠剤、丸薬、トローチ剤、小包、糖衣錠、粉末、顆粒の形態であってもよく、水性液体または非水性液体の溶液または懸濁物であってもよく、水中油または油中水の液体エマルションの形態であってもよく、エリキシルまたはシロップなどの形態であってもよく、それぞれ、所定の量の活性薬剤を含有している。
経口投与用の固体形態を意図している場合(カプセル、錠剤、丸薬など)、組成物は、典型的には、活性薬剤と、1つ以上の医薬的に許容される担体(例えば、クエン酸ナトリウムまたは二リン酸カルシウム)とを含む。固体投薬形態は、以下のものを含んでもよい:フィラーまたは増量剤(例えば、デンプン、微晶質セルロース、ラクトース、ショ糖、グルコース、マンニトールおよび/またはケイ酸)、バインダー(例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、ショ糖および/またはアカシア)、保湿剤(例えば、グリセロール)、崩壊剤(例えば、寒天−寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモデンプンまたはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のシリケートおよび/または炭酸ナトリウム)、溶液抑制剤(例えば、パラフィン)、吸収促進剤(例えば、四級アンモニウム化合物)、湿潤剤(例えば、セチルアルコールおよび/またはグリセロールモノステアレー)、吸収剤(例えば、カオリンおよび/またはベントナイトクレー)、滑剤(例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムおよび/またはその混合物)、着色剤および緩衝化剤。
放出剤、湿潤剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤および香料、防腐剤および酸化防止剤も、医薬組成物中に存在してもよい。錠剤、カプセル、丸薬などのための例示的なコーティング剤としては、腸溶性コーティングのために使用されるもの、例えば、セルロースアセテートフタレート、ポリビニルアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、メタクリル酸−メタクリル酸エステルコポリマー、セルロースアセテートトリメリテート、カルボキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートなどが挙げられる。医薬的に許容される酸化防止剤の例としては、水溶性酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸、塩酸システイン、硫酸水素ナトリウム、メタ硫酸水素亜硫酸ナトリウム(metabisulfate sodium sulfite)など)、油溶性酸化防止剤(例えば、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、レシチン、没食子酸プロピル、α−トコフェロールなど)および金属キレート化剤(例えば、クエン酸、エチレンジアミン四酢酸、ソルビトール、酒石酸、リン酸など)が挙げられる。
組成物は、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを種々の比率で用いるか、または他のポリマーマトリックスまたはリポソームおよび/または微小球を用い、活性薬剤を遅延放出または制御放出するように配合されてもよい。さらに、本発明の医薬組成物は、乳白剤を含有してもよく、胃腸管の特定の部分にのみ、任意に遅延様式で活性薬剤を放出するように、または優先的に活性薬剤を放出するように配合してもよい。使用可能な組み込み組成物の例としては、ポリマー基質およびワックスが挙げられる。活性薬剤は、マイクロカプセル化された形態に入れられていてもよく、任意に、1個以上の上述の賦形剤を含有している。
経口投与に適した液体投薬形態としては、一例をあげると、医薬的に許容されるエマルション、マイクロエマルション、溶液、懸濁物、シロップおよびエリキシル剤が挙げられる。液体投薬形態は、典型的には、活性薬剤と、不活性希釈剤(例えば、水または他の溶媒)、可溶化剤および乳化剤(例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール)、油(例えば、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタン脂肪酸エステル、およびこれらの混合物とを含んでもよい。懸濁物は、懸濁剤(例えば、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微晶質セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド(aluminium metahydroxide)、ベントナイト、寒天−寒天およびトラガカント、およびこれらの混合物を含む。
経口投与を目的とする場合、本発明の医薬組成物は、単位投薬形態で包装されていてもよい。用語「単位投薬形態」は、患者が摂取するのに適した物理的に別個の単位を指す。すなわち、個々の単位には、所望の治療効果を単独で、または1つ以上のさらなる単位と組み合わせて所望の治療効果が得られるように計算された量の活性薬剤が含まれている。例えば、このような単位投薬形態は、カプセル、錠剤、丸薬などであってもよい。
別の実施形態では、本発明の組成物は、吸入投与に適しており、典型的には、エアロゾルまたは粉末の形態であってもよい。このような組成物は、一般的に、周知の送達デバイスで投与される(例えば、ネブライザ、乾燥粉末または一定投薬量の吸入器)。ネブライザデバイスは、高速の空気流を作り出し、組成物は霧となって噴霧され、患者の呼吸管に運ばれる。例示的なネブライザ配合物は、活性薬剤を担体に溶解させ、溶液を作成するか、または微粉化し、担体と混合し、呼吸によって吸い込むことが可能な大きさに微粉化された粒子の懸濁物を作成する。乾燥粉末吸入器は、活性薬剤を自由に流動する粉末として投与し、患者が呼吸する間に、患者の空気流に分散する。例示的な乾燥粉末配合物は、賦形剤(例えば、ラクトース、デンプン、マンニトール、デキストロース、ポリ乳酸、ポリラクチド−コ−グリコリドおよびこれらの組み合わせ)と乾式混合した活性薬剤を含む。一定投薬量の吸入器は、圧縮噴射気体を用い、一定量の活性薬剤を放出する。例示的な一定投薬量の配合物は、活性薬剤の液化噴射剤(例えば、クロロフルオロカーボンまたはヒドロフルオロアルカン)溶液または懸濁物を含む。このような配合物の任意性分としては、共溶媒(例えば、エタノールまたはペンタン)および界面活性剤(例えば、ソルビタントリオレエート、オレイン酸、レシチン、グリセリンおよびラウリル硫酸ナトリウム)が挙げられる。このような組成物は、典型的には、冷却したヒドロフルオロアルカンまたは圧縮したヒドロフルオロアルカンを、活性薬剤、エタノール(存在する場合)および界面活性剤(存在する場合)を含有する適切な容器に加えることによって調製される。懸濁物を調製するために、活性薬剤を微粉化し、噴射剤と混合する。あるいは、懸濁配合物は、界面活性剤のコーティングを、活性薬剤の微粉化粒子にスプレー乾燥することによって調製することができる。次いで、配合物をエアロゾルキャニスター(吸入器の一部分を形成する)に入れる。
さらに、本発明の化合物は、非経口(例えば、皮下注射、静脈注射、筋肉注射または腹腔内注射)で投与してもよい。このような投与の場合、活性薬剤は、滅菌溶液、懸濁物またはエマルションの状態で提供される。このような配合物を調製するのに例示的な溶媒としては、水、塩水、低分子量アルコール(例えば、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール)、油、ゼラチン、脂肪酸エステル(例えばオレイン酸エチルなど)が挙げられる。非経口配合物は、1つ以上の酸化防止剤、可溶化剤、安定化剤、防腐剤、湿潤剤、乳化剤および分散剤を含有してもよい。界面活性剤、さらなる安定化剤またはpH調節剤(酸、塩基またはバッファ)および酸化防止剤は、配合物に安定性を与えるため、またはエステル結合およびアミド結合の加水分解、化合物中に存在してもよいチオールの二量化をできるだけ減らすため、または完全になくすために特に有用である。これらの配合物は、滅菌注射用媒体、滅菌剤、濾過、照射または熱を使用することによって、滅菌にしてもよい。ある特定の実施形態では、非経口配合物は、医薬的に許容される担体としてシクロデキストリン水溶液を含む。適切なシクロデキストリンは、6個以上のα−D−グルコピラノース単位がアミラーゼ、β−シクロデキストリンまたは環状ヘプタアミロースのような結合によって1,4位に結合した環状分子を含む。例示的なシクロデキストリンとしては、シクロデキストリン誘導体(例えば、ヒドロキシプロピルシクロデキストリンおよびスルホブチルエーテルシクロデキストリン、例えば、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンおよびスルホブチルエーテルβ−シクロデキストリン)が挙げられる。このような配合物の例示的なバッファとしては、カルボン酸系バッファ、例えば、クエン酸バッファ溶液、乳酸バッファ溶液およびマレイン酸バッファ溶液が挙げられる。
さらに、本発明の化合物は、既知の経皮送達系および賦形剤を用い、経皮投与されてもよい。例えば、上述の化合物を浸透性向上剤(例えば、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールモノラウレート、アザシクロアルカン−2−オンなど)と混合し、パッチまたは類似の送達系に組み込む。ゲル化剤、乳化剤およびバッファを含むさらなる賦形剤を、所望な場合、このような経皮組成物で使用してもよい。
所望な場合、本発明の化合物を、1つ以上の他の治療薬剤と組み合わせて投与してもよい。したがって、ある実施形態では、本発明の医薬組成物は、他の薬物を含有しており、本発明の化合物と一緒に投与される。例えば、組成物は、利尿薬、βアドレナリン受容体遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、AT受容体アンタゴニスト、ネプリライシン阻害剤、非ステロイド性抗炎症剤、プロスタグランジン、抗脂質剤、抗糖尿病薬、抗血栓剤、レニン阻害剤、エンドセリン受容体アンタゴニスト、エンドセリン変換酵素阻害剤、アルドステロンアンタゴニスト、アンジオテンシン変換酵素/ネプリライシン阻害剤およびこれらの組み合わせから選択される1つ以上の薬物(「第2の薬剤」とも呼ばれる)をさらに含んでいてもよい。このような治療薬剤は、当該技術分野で周知であり、以下に例を記載している。本発明の化合物を第2の薬剤と混合することによって、AT受容体アンタゴニスト活性、NEP阻害活性、および第2の薬剤に関連する活性(例えば、βアドレナリン受容体遮断薬)という三重の治療を、たった2個の活性要素を用いて達成することができる。2個の活性成分を含む組成物は、典型的には、3個の活性成分を含有する組成物よりも配合しやすいため、このような2成分組成物は、3個の活性成分を含有する組成物と比べて、顕著な利点を有する。したがって、本発明のさらに別の態様では、医薬組成物は、本発明の化合物と、第2の活性薬剤と、医薬的に許容される担体とを含む。第3、第4などの活性薬剤を組成物に含んでいてもよい。組み合わせ治療では、本発明の化合物の投与量、および第2の薬剤の量は、典型的には、単剤療法で投与される量よりも少なくてもよい。
本発明の化合物を、第2の活性薬剤と物理的に混合し、両薬剤を含有する組成物を作成してもよく、またはそれぞれの薬剤が、分離した別個の組成物中に存在してもよく、これらを、患者に同時または別個に投与する。例えば、従来の手順および装置を用い、本発明の化合物を第2の活性薬剤と組み合わせ、本発明の化合物と第2の薬剤とを含む活性薬剤の組み合わせを作成することができる。さらに、活性薬剤を、医薬的に許容される担体と混合し、本発明の化合物と、第2の活性薬剤と、医薬的に許容される担体とを含む医薬組成物を作成してもよい。この実施形態では、典型的には、この組成物の成分を混合またはブレンドし、物理的な混合物を作る。この物理的な混合物を、本明細書に記載の任意の経路を用い、治療的に有効量投与する。
あるいは、患者に投与するまでの間、活性薬剤を分離して別個に保持しておいてもよい。この実施形態では、上述の薬剤は、投与前には物理的に混合した状態ではないが、同時に投与するか、または別個の組成物として別個に投与する。このような組成物は、別個に包装されていてもよいし、またはキットに一緒に包装されていてもよい。別個の時間に投与する場合、第2の薬剤は、典型的には、本発明の化合物を投与して24時間以内に投与する。本発明の化合物の投与と同時から、投与から約24時間後までの範囲なら、いつでもよい。これを、連続投与とも呼ぶ。したがって、本発明の化合物を、それぞれの錠剤にそれぞれの活性薬剤が入った2個の錠剤を用い、別の活性薬剤と同時に、または連続して経口投与してもよい。連続とは、本発明の化合物を投与してからすぐに投与すること、または所定の時間が経過した後に投与することを意味する場合がある(例えば、1時間後または3時間後)。あるいは、異なる投与経路を組み合わせて投与してもよい。すなわち、片方は経口で、他方は吸入である。
ある実施形態では、キットは、本発明の化合物を含む第1の投薬形態と、本明細書に記載の1つ以上の第2の薬剤を含む少なくとも1つのさらなる投薬形態とを、本発明の方法を実施するのに十分な量含む。第1の投薬形態および第2の(または第3の、など)投薬形態には、患者の疾患または医学的状態を治療または予防するために、治療的に有効量の活性薬剤を含む。
第2の薬剤が入っている場合には、第2の薬剤は、典型的には、本発明の化合物と同時投与されたら、治療的に有益な効果を与える量で投与されるような、治療的に有効量存在する。第2の薬剤は、医薬的に許容される塩、溶媒和物、任意に純粋な立体異性体などの形態であってもよい。第2の薬剤は、プロドラッグの形態であってもよく、例えば、エステル化されたカルボン酸基を有する化合物であってもよい。したがって、以下に列挙した第2の薬剤は、上述のあらゆる形態を含むことを意味しており、市販されているか、または従来の手順および試薬を用いて調製することができる。
ある実施形態では、本発明の化合物は、利尿薬と組み合わせて投与される。代表的な利尿薬としては、限定されないが、カルボニックアンヒドラーゼ阻害剤(例えば、アセタゾールアミドおよびジクロルフェンアミド)、ループ系利尿薬(アセタゾールアミド、アンブシド(ambuside)、アゾセルニド、ブメタニド、ブタゾラミド、クロラミノフェナミド、クロフェナミド、クロパミド、クロレキソロン、ジスルファミド、エトクスゾラミド(ethoxolamide)、フロセミド、メフルシド、メタゾラミド、ピレタニド、トラセミド、トリパミド及びキシパミド(xipamide)のようなスルホン酸アミド誘導体を含む);および非スルホンアミド系利尿薬(例えば、エタクリン酸および他のフェノキシ酢酸化合物、例えば、チエニル酸、インダクリノンおよびキンカルバート)、浸透圧利尿薬(例えばマンニトール)、カリウム保持性利尿薬(スピロノラクトンのようなアルドステロンアンタゴニスト)、Naチャネル阻害剤(例えば、アミロリドおよびトリアムテレン)、チアジドおよびチアジド系利尿薬(例えば、アルチアジド、ベンドロフルメチアジド、ベンジルヒドロクロロチアジド、ベンズチアジド、ブチアジド、クロルタリドン、クロロチアジド、シクロペンチアジド、シクロチアジド、エピチアジド、エチアジド、フェンキゾン、フルメチアジド、ヒドロクロロチアジド、ヒドロフルメチアジド、インダパミド,メチルクロチアジド、メチクラン、メトラゾン、パラフルチジド、ポリチアジド、キネサゾン、テクロチアジドおよびトリクロロメチアジド)およびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、利尿薬は、アミロリド、ブメタニド、クロロチアジド、クロルタリドン、ジクロルフェンアミド、エタクリン酸、フロセミド、ヒドロクロロチアジド、ヒドロフルメチアジド、インダパミド,メチルクロチアジド、メトラゾン、トルセミド、トリアムテレンおよびこれらの組み合わせから選択される。利尿薬は、1日に約5〜50mg、より典型的には1日で6〜25mgを提供するのに十分な量で投与され、一般的な投薬量は、1日に6.25mg、12.5mgまたは25mgである。
本発明の化合物は、βアドレナリン受容体遮断薬と組み合わせて投与してもよい。代表的なβアドレナリン受容体遮断薬の例としては、限定されないが、アセブトロール、アルプレノロール、アモスラロール、アロチノロール、アテノロール、ベフノロール、ベタキソロール、ベバントロール、ビソプロロール、ボピンドロール、ブシンドロール、ブクモロール、ブフェトロール、ブフラロール、ブニトロール、ブプラノロール、ブブリジン(bubridine)、ブトフィロロール、カラゾロール、カルテオロール、カルベジロール、セリプロロール、セタモロール、クロラノロール、ジレバロール、エパノロール、エスモロール、インデノロール、ラベトロール、レボブノロール、メピンドロール、メチプラノロール、メトプロロール(例えば、コハク酸メトプロロールおよび酒石酸メトプロロール)、モプロロール、ナドロール、ナドキソロール、ネビバロール(nebivalol)、ニプラジロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ペルブトロール(perbutolol)、ピンドロール、プラクトロール、プロネタロール、プロプラノロール、ソタロール、スフィナロール(sufinalol)、タルインドール、テルタトロール、チリソロール、チモロール、トリプロロール、キシベノロールおよびこれらの組み合わせが挙げられる。ある特定の実施形態では、βアドレナリン受容体遮断薬は、アテノロール、ビソプロロール、メトプロロール、プロプラノロール、ソタロールおよびこれらの組み合わせから選択される。
ある実施形態では、本発明の化合物は、カルシウムチャネル遮断薬と組み合わせて投与される。代表的なカルシウムチャネル遮断薬としては、限定されないが、アムロジピン、アニパミル、アラニピン(aranipine)、バルニジピン、ベンシクラン、ベニジピン、ベプリジル、クレンチアゼム、シルニジピン、シンナリジン、ジルチアゼム、エホニジピン、エルゴジピン、エタフェノン、フェロジピン、フェンジリン、フルナリジン、ガロパミル、イスラジピン、ラシジピン、レルカニジピン、リドフラジン、ロメリジン、マニジピン、ミベフラジル、ニカルジピン、ニフェジピン、ニグルジピン、ニルジピン、ニルバジピン、ニモジピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、ニバルジピン、ペルヘキシリン、プレニラミン、リオシジン(ryosidine)、セモチアジル、テロジリン、チアパミル、ベラパミルおよびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、カルシウムチャネル遮断薬は、アムロジピン、ベプリジル、ジルチアゼム、フェロジピン、イスラジピン、ラシジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニグルジピン、ニルジピン、ニモジピン、ニソルジピン、リョシジン(ryosidine)、ベラパミルおよびこれらの組み合わせから選択される。
本発明の化合物は、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤と組み合わせて投与されてもよい。代表的なACE阻害剤としては、限定されないが、アキュプリル、アラセプリル、ベナゼプリル、ベナゼプリラト、カプトプリル、セラナプリル、シラザプリル、デラプリル、エナラプリル、エナラプリラト、フォシノプリル、フォシノプリラト、イミダプリル、リシノプリル、モエキシプリル(moexipril)、モノプリル、モベルトプリル(moveltopril)、ペントプリル(pentopril)、ペリンドプリル、キナプリル、キナプリラト、ラミプリル、ラミプリラト、酢酸サララシン、スピラプリル、テモカプリル、トランドラプリル、ゾフェノプリルおよびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、ACE阻害剤は、ベナゼプリル、エナラプリル、リシノプリル、ラミプリルおよびこれらの組み合わせから選択される。
ある実施形態では、本発明の化合物は、AT受容体アンタゴニスト(アンジオテンシンIIの1型受容体遮断薬(ARB)とも呼ばれる)と組み合わせて投与される。代表的なARBとしては、限定されないが、アビテサルタン、ベンジルロサルタン、カンデサルタン、カンデサルタンシレキセチル、エリサルタン、エムブサルタン、エノールタソサルタン、エプロサルタン、フォンサルタン(fonsartan)、フォラサルタン、グリシルロサルタン、イルベサルタン、イソテオリン(isoteoline)、ロサルタン、メドキソミル、ミファサルタン(milfasartan)、オルメサルタン、オポミサルタン(opomisartan)、プラトサルタン、リピサルタン、サプリサルタン、サララシン、サルメシン(sarmesin)、タソサルタン、テルミサルタン、バルサルタン、ゾラサルタンおよびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、ARBは、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタン、イルベサルタン、サプリサルタン、タソサルタン、テルミサルタンおよびこれらの組み合わせから選択される。例示的な塩としては、メシル酸エプロサルタン、ロサルタンカリウム塩およびオルメサルタンメドキソミルが挙げられる。典型的には、ARBは、1回の投薬あたり約4〜600mgを提供するのに十分な量で投与され、例示的な1日の投薬量は、1日あたり20〜320mgの範囲である。
別の実施形態では、本発明の化合物は、ネプリライシン(NEP)阻害剤と組み合わせて投与される。代表的なNEP阻害剤としては、限定されないが、カンドキサトリル、カンドキサトリラト、デキセカドトリル((+)−N−[2(R)−(アセチルチオメチル)−3−フェニルプロピオニル]グリシンベンジルエステル)、CGS−24128(3−[3−(ビフェニル−4−イル)−2−(ホスホノメチルアミノ)プロピオンアミド]プロピオン酸)、CGS−24592((S)−3−[3−(ビフェニル−4−イル)−2−(ホスホノメチルアミノ)プロピオンアミド]プロピオン酸)、CGS−25155(N−[9(R)−(アセチルチオメチル)−10−オキソ−1−アザシクロデカン−2(S)−イルカルボニル]−4(R)−ヒドロキシ−L−プロリンベンジルエステル)、HepworthらのWO 2006/027680に記載される3−(1−カルバモイルシクロヘキシル)プロピオン酸誘導体(Pfizer Inc.)、JMV−390−1(2(R)−ベンジル−3−(N−ヒドロキシカルバモイル)プロピオニル−L−イソロイシル−L−ロイシン)、エカドトリル、ホスホラミドン、レトロチオルファン、RU−42827(2−(メルカプトメチル)−N−(4−ピリジニル)ベンゼンプロピオンアミド)、RU−44004(N−(4−モルホリニル)−3−フェニル−2−(スルファニルメチル)プロピオンアミド)、SCH−32615((S)−N−[N−(1−カルボキシ−2−フェニルエチル)−L−フェニルアラニル]−β−アラニン)およびそのプロドラッグであるSCH−34826((S)−N−[N−[1−[[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メトキシ]カルボニル]−2−フェニルエチル]−L−フェニルアラニル]−β−アラニン)、シアロルフィン、SCH−42495(N−[2(S)−(アセチルスルファニルメチル)−3−(2−メチルフェニル)プロピオニル]−L−メチオニンエチルエステル)、スパイノルフィン、SQ−28132(N−[2−(メルカプトメチル)−1−オキソ−3−フェニルプロピル]ロイシン)、SQ−28603(N−[2−(メルカプトメチル)−1−オキソ−3−フェニルプロピル]−β−アラニン)、SQ−29072(7−[[2−(メルカプトメチル)−1−オキソ−3−フェニルプロピル]アミノ]ヘプタン酸)、チオルファンおよびそのプロドラッグであるラセカドトリル、UK−69578(cis−4−[[[1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンチル]カルボニル]アミノ]シクロヘキサンカルボン酸)、UK−447,841(2−{1−[3−(4−クロロフェニル)プロピルカルバモイル]−シクロペンチルメチル}−4−メトキシ酪酸)、UK−505,749((R)−2−メチル−3−{1−[3−(2−メチルベンゾチアゾール−6−イル)プロピルカルバモイル]シクロペンチル}プロピオン酸)、5−ビフェニル−4−イル−4−(3−カルボキシプロピオニルアミノ)−2−メチルペンタン酸および5−ビフェニル−4−イル−4−(3−カルボキシプロピオニルアミノ)−2−メチルペンタン酸エチルエステル(WO 2007/056546)、KhderらのWO 2007/106708に記載されるダグルトリル[(3S,2’R)−3−{1−[2’−(エトキシカルボニル)−4’−フェニルブチル]−シクロペンタン−1−カルボニルアミノ}−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−オキソ−1H−1−ベンズアゼピン−1−酢酸](Novartis AG)およびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、NEP阻害剤は、カンドキサトリル、カンドキサトリラト、CGS−24128、ホスホラミドン、SCH−32615、SCH−34826、SQ−28603、チオルファンおよびこれらの組み合わせから選択される。NEP阻害剤は、1日あたりの投薬量約20〜800mgを提供するのに十分な量で投与され、典型的な1日の投薬量は、1日あたり50〜700mgの範囲であり、より一般的には1日あたり100〜600mgまたは100〜300mgの範囲である。
さらに別の実施形態では、本発明の化合物は、非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)と組み合わせて投与される。代表的なNSAIDとしては、限定されないが、アセメタシン、アセチルサリチル酸、アルクロフェナク、アルミノプロフェン、アンフェナク、アミプリロース、アモキシプリン(amoxiprin)、アニロラク、アパゾン、アザプロパゾン、ベノリラート、ベノキサプロフェン、ベズピペリロン(bezpiperylon)、ブロペラモール、ブクロキシ酸(bucloxic acid)、カルプロフェン、クリダナク、ジクロフェナク、ジフルニサル、ジフタロン、エノリカム、エトドラク、エトリコキシブ、フェンブフェン、フェンクロフェナク、フェンクロジン酸、フェノプロフェン、フェンチアザク、フェプラゾン、フルフェナム酸、フルフェニサール、フルプロフェン、フルルビプロフェン、フロフェナク、イブフェナク、イブプロフェン、インドメタシン、インドプロフェン、イソキセパク、イソキシカム、ケトプロフェン、ケトロラク、ロフェミゾール、ロルノキシカム、メクロフェナメート、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、メサラミン、ミロプロフェン、モフェブタゾン、ナブメトン、ナプロキセン、ニフルム酸、オキサプロジン、オキシピナク(oxpinac)、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、ピルプロフェン(pirprofen)、プラノプロフェン、サルサラート、スドキシカム、スルファサラジン、スリンダク、スプロフェン、テノキシカム、チオピナク、チアプロフェン酸、チオキサプロフェン、トルフェナム酸、トルメチン、トリフルミダート(triflumidate)、ジドメタシン、ゾメピラクおよびこれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、NSAIDは、エトドラク、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラク、メロキシカム、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカムおよびこれらの組み合わせから選択される。
さらに別の実施形態では、本発明の化合物は、抗脂質剤と組み合わせて投与される。代表的な抗脂質剤としては、限定されないが、スタチン(例えば、アトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチンおよびシンバスタチン)、コレステリルエステルトランスファータンパク質(CETP)およびこれらの組み合わせが挙げられる。
さらに別の実施形態では、本発明の化合物は、抗糖尿病薬と組み合わせて投与される。代表的な抗糖尿病薬としては、限定されないが、インスリンおよびインスリン誘導体のような注射用薬物、ビグアニドを含む経口で有効な薬物(例えば、メトホルミン、グルカゴンアンタゴニスト)、α−グルコシダーゼ阻害剤(例えば、アカルボースおよびミグリトール)、メグリチニド(例えば、レパグリニド)、オキサジアゾリジンジオン、スルホニルウレア(例えば、クロルプロパミド、グリメピリド、グリピザイド、グリブリドおよびトラザミド)、チアゾリジンジオン(例えば、ピオグリタゾンおよびロシグリタゾン)およびこれらの組み合わせが挙げられる。
ある実施形態では、本発明の化合物は、抗血栓剤と組み合わせて投与される。代表的な抗血栓剤としては、限定されないが、アスピリン、抗血小板剤、ヘパリンおよびこれらの組み合わせが挙げられる。本発明の化合物は、レニン阻害剤と組み合わせて投与され、レニン阻害剤の例としては、限定されないが、アリスキレン、エナルキレン、レミキレンおよびこれらの組み合わせが挙げられる。別の実施形態では、本発明の化合物は、エンドセリン受容体アンタゴニストと組み合わせて投与され、エンドセリン受容体アンタゴニストの代表例としては、限定されないが、ボセンタン、ダルセンタン、テゾセンタンおよびこれらの組み合わせが挙げられる。本発明の化合物は、エンドセリン変換酵素阻害剤と組みわせて投与されてもよく、エンドセリン変換酵素阻害剤の例としては、限定されないが、ホスホラミドン、CGS 26303およびこれらの組み合わせが挙げられる。さらに別の実施形態では、本発明の化合物は、アルドステロンアンタゴニストと組み合わせて投与され、アルドステロンアンタゴニストの代表例としては、限定されないが、エプレレノン、スピロノラクトンおよびこれらの組み合わせが挙げられる。
組み合わせ治療薬剤は、本発明の化合物を用いたさらなる組み合わせ治療にも有用である場合がある。例えば、ACE阻害剤であるエナラプリル(マレイン酸塩形態)と、利尿薬であるヒドロクロロチアジド(Vaseretic(R)という商品名で販売)の組み合わせ、またはカルシウムチャネル遮断薬であるアムロジピン(ベシル酸塩形態)とARBであるオルメサルタン(メドキソミルプロドラッグ形態)の組み合わせ、またはカルシウムチャネル遮断薬とスタチンの組み合わせ。すべて、本発明の化合物とともに使用してもよい。二重に作用する薬剤を、本発明の化合物と組み合わせることも有用である場合がある。例えば、アンジオテンシン変換酵素/ネプリライシン(ACE/NEP)阻害剤、例えば、AVE−0848((4S,7S,12bR)−7−[3−メチル−2(S)−スルファニルブチルアミド]−6−オキソ−1,2,3,4,6,7,8,12b−オクタヒドロピリド[2,1−a][2]ベンズアゼピン−4−カルボン酸);AVE−7688(イレパトリル)およびその親化合物;BMS−182657(2−[2−オキソ−3(S)−[3−フェニル−2(S)−スルファニルプロピオンアミド]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−1−イル]酢酸);CGS−26303([N−[2−(ビフェニル−4−イル)−1(S)−(1H−テトラゾール−5−イル)エチル]アミノ]メチルホスホン酸);CGS−35601(N−[1−[4−メチル−2(S)−スルファニルペンタンアミド]シクロペンチルカルボニル]−L−トリプトファン);ファシドトリル;ファシドトリラト;エナラプリラト;ER−32935((3R,6S,9aR)−6−[3(S)−メチル−2(S)−スルファニルペンタンアミド]−5−オキソペルヒドロチアゾロ[3,2−a]アゼピン−3−カルボン酸);ジェムパトリラト(gempatrilat);MDL−101264((4S,7S,12bR)−7−[2(S)−(2−モルホリノアセチルチオ)−3−フェニルプロピオンアミド]−6−オキソ−1,2,3,4,6,7,8,12b−オクタヒドロピリド[2,1−a][2]ベンズアゼピン−4−カルボン酸);MDL−101287([4S−[4α,7α(R*),12bβ]]−7−[2−(カルボキシメチル)−3−フェニルプロピオンアミド]−6−オキソ−1,2,3,4,6,7,8,12b−オクタヒドロピリド[2,1−a][2]ベンズアゼピン−4−カルボン酸);オマパトリラト;RB−105(N−[2(S)−(メルカプトメチル)−3(R)−フェニルブチル]−L−アラニン);サムパトリラト;SA−898((2R,4R)−N−[2−(2−ヒドロキシフェニル)−3−(3−メルカプトプロピオニル)チアゾリジン−4−イルカルボニル]−L−フェニルアラニン);Sch−50690(N−[1(S)−カルボキシ−2−[N2−(メタンスルホニル)−L−リシルアミノ]エチル]−L−バリル−L−チロシン);およびこれらの組み合わせを含んでもよい。ある特定の実施形態では、ACE/NEP阻害剤は、AVE−7688、エナラプリラト、ファシドトリル、ファシドトリラト、オマパトリラト、サムパトリラトおよびこれらの組み合わせから選択される。
他の治療薬剤(例えば、α−アドレナリン受容体アゴニストおよびバソプレシン受容体アンタゴニスト)も、組み合わせ治療に有用な場合がある。例示的なα−アドレナリン受容体アゴニストとしては、クロニジン、デクスメデトミジンおよびグアンファシンが挙げられる。例示的なバソプレシン受容体アンタゴニストとしては、トルバプタンが挙げられる。
以下の配合物は、本発明の代表的な医薬組成物を示す。
(例示的な経口投与用硬質ゼラチンカプセル)
本発明の化合物(50g)、スプレー乾燥したラクトース440gおよびステアリン酸マグネシウム10gを十分に混合する。得られた組成物を硬質ゼラチンカプセルに入れる(カプセル1個あたり、組成物500mg)。または、本発明の化合物(20mg)を、デンプン(89mg)、微晶質セルロース(89mg)およびステアリン酸マグネシウム(2mg)と十分に混合する。次いで、混合物を米国製の45番メッシュのふるいに通し、硬質ゼラチンカプセルに入れる(カプセル1個あたり、組成物200mg)。
(例示的な経口用ゼラチンカプセル配合物)
本発明の化合物(100mg)を、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(50mg)およびデンプン粉末(250mg)と十分に混合する。次いで、混合物をゼラチンカプセルに入れる(カプセル1個あたり、組成物300mg)。
あるいは、本発明の化合物(40mg)を、微晶質セルロース(Avicel PH 103;260mg)およびステアリン酸マグネシウム(0.8mg)と十分に混合する。次いで、混合物をゼラチンカプセル(大きさ1番、白色、不透明)(カプセル1個あたり、組成物300mg)に入れる。
(例示的な経口投与用錠剤配合物)
本発明の化合物(10mg)、デンプン(45mg)および微晶質セルロース(35mg)を米国製の20番メッシュのふるいに通し、十分に混合する。このようにして得た顆粒を50〜60℃で乾燥し、米国製の16番メッシュのふるいに通す。ポリビニルピロリドン(滅菌水10%溶液として4mg)をナトリウムカルボキシメチルデンプン(4.5mg)、ステアリン酸マグネシウム(0.5mg)およびタルク(1mg)と十分に混合し、この混合物を米国製の16番メッシュのふるいに通す。ナトリウムカルボキシメチルデンプン、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクを顆粒に加える。混合した後、混合物を錠剤作成機で圧縮し、重さ100mgの錠剤を得る。
または、本発明の化合物(250mg)を、微晶質セルロース(400mg)、ヒュームド二酸化ケイ素(10mg)およびステアリン酸(5mg)と十分に混合する。次いで、混合物を圧縮し、錠剤を得る(錠剤1個あたり、組成物665mg)。
あるいは、本発明の化合物(400mg)を、トウモロコシデンプン(50mg)、クロスカルメロースナトリウム(25mg)、ラクトース(120mg)およびステアリン酸マグネシウム(5mg)と十分に混合する。次いで、混合物を圧縮し、1個ずつ分割した錠剤(錠剤1個当たり、組成物600mg)を作成する。
あるいは、本発明の化合物(100mg)を、トウモロコシデンプン(100mg)と、ゼラチン水溶液(20mg)と十分に混合する。この混合物を乾燥し、粉砕して微粉末を得る。微晶質セルロース(50mg)およびステアリン酸マグネシウム(5mg)をゼラチン配合物と混合し、顆粒化し、得られた混合物を圧縮して錠剤を作成する(錠剤1個あたり、活性物質100mg)。
(例示的な経口投与用懸濁配合物)
以下の成分を混合し、懸濁物10mLあたり、活性薬剤100mgを含有する懸濁物を作成する。
Figure 2010526774
(例示的な経口投与用液体配合物)
適切な液体配合物は、クエン酸緩衝化溶液、乳酸緩衝化溶液およびマレイン酸緩衝化溶液のようなカルボン酸系バッファを用いるものである。例えば、本発明の化合物(DMSOとあらかじめ混合していてもよい)を、100mM クエン酸アンモニウムバッファと混合し、pHを5に調節するか、または100mM クエン酸溶液と混合し、pHを2に調節する。このような溶液は、シクロデキストリンのような賦形剤を可溶化することを含んでもよく、例えば、この溶液は、10wt% ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含んでもよい。
他の適切な配合物としては、5% NaHCO溶液が挙げられる(シクロデキストリンは入っていても入っていなくてもよい)。
(注射によって投与するための、例示的な注射用配合物)
本発明の化合物(0.2g)を0.4M 酢酸ナトリウムバッファ溶液(2.0mL)と混合する。必要な場合、0.5N塩酸水溶液または0.5N水酸化ナトリウム水溶液を用い、得られた溶液のpHを4に調節し、注射するのに十分な水を加え、全量を20mLにする。次いで、この混合物を滅菌フィルタ(0.22ミクロン)で濾過し、注射によって投与するのに適した滅菌溶液を提供する。
(例示的な吸入投与用組成物)
本発明の化合物(0.2mg)を微粉化し、ラクトース(25mg)と混合する。このブレンドした混合物をゼラチン吸入カートリッジに入れる。カートリッジの内容物を、例えば乾燥粉末吸入器を用いて投与する。
あるいは、レシチン(0.2g)を脱イオン化水(200mL)に溶解して調製した溶液に、本発明の微粉化した化合物(10g)を分散させる。得られた懸濁物をスプレー乾燥し、微粉化し、平均粒径が約1.5μmの粒子を含む微粉化組成物を作成する。微粉化組成物を、吸入器で投与した場合、1回の投薬あたり、本発明の化合物約10μg〜約500μgを与えるのに十分な量で、1,1,1,2−テトラフルオロエタンで加圧した一定用量吸入カートリッジに入れる。
あるいは、本発明の化合物(25mg)をクエン酸緩衝化(pH5)等張性塩水(125mL)に入れる。混合物を撹拌し、化合物が溶解するまで超音波処理する。溶液のpHを調べ、必要な場合には、1N 水酸化ナトリウム水溶液をゆっくりと加え、pHを5に調節する。1回の投薬あたり、本発明の化合物約10μg〜約500μgを与えるのに十分な量で、この溶液をネブライザデバイスを用いて投与する。
以下の調製例および実施例は、本発明の特定の実施形態を説明するために与えられている。しかし、これらの特定の実施形態は、特段示されていない限り、本発明の範囲をいかなる様式にも限定することを意図したものではない。
以下の省略語は、特段示されていない限り、以下の意味を有し、本明細書で使用され、定義されていない任意の他の省略語は、標準的で、一般的に受け入れられている意味を有する。
ACE アンジオテンシン変換酵素
APP アミノペプチダーゼP
AT アンジオテンシンIIの1型(受容体)
AT アンジオテンシンIIの2型(受容体)
BSA ウシ血清アルブミン
DCM ジクロロメタンまたは塩化メチレン
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
Dnp 2,4−ジニトロフェニル
DOCA 酢酸デオキシコルチコステロン
EDC N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド
EDTA エチレンジアミン四酢酸
EGTA エチレングリコールビス(β−アミノエチルエーテル)−N,N,N’N’−四酢酸
EtOAc 酢酸エチル
HATU N,N,N’,N’−テトラメチル−O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート
Mca (7−メトキシクマリン−4−イル)アシル
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
NaBHCN シアノホウ化水素ナトリウム
NBS N−ブロモスクシンイミド
NEP ネプリライシン(EC 3.4.24.11)
PBS リン酸緩衝化食塩水
SHR 高血圧自然発症ラット
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
Tris トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン
Tween−20 ポリエチレングリコールソルビタンモノラウレート。
特段示されていない限り、すべての材料(例えば、試薬、出発物質および溶媒)は、市販業者(例えば、Sigma−Aldrich、Fluka Riedel−de Haenなど)から購入し、さらに精製することなく使用した。
特段示されていない限り、反応は、窒素雰囲気下で行った。反応の進行は、薄層クロマトグラフィー(TLC)、分析用高速液体クロマトグラフィー(分析HPLC)および質量分析で監視し、その詳細は、特定の実施例に記載している。分析HPLCで使用した溶媒は、以下のとおりであった。溶媒Aは、98% 水/2% MeCN/1.0mL/L TFAであり、溶媒Bは、90% MeCN/10% 水/1.0 mL/L TFAであった。
反応は、それぞれの調製例または実施例で特定的に記載するように行い、通常は、反応混合物を抽出および他の精製法(例えば、温度に依存する結晶化および溶媒に依存する結晶化および沈殿生成)によって精製した。それに加え、反応混合物は、通常は、典型的には、Microsorb C18カラム充填剤およびMicrosorb BDSカラム充填剤を用い、一般的な溶出液を用い、分取HPLCで精製した。反応生成物の特性決定は、通常は、質量分析計およびH−NMR分光計で行った。NMR測定の場合、サンプルを重水素化溶媒(CDOD、CDClまたはDMSO−d)に溶解し、標準的な観察条件下、Varian Gemini 2000装置(400MHz)でH−NMRスペクトルを得た。化合物の質量分析計による同定は、典型的には、Applied Biosystems(Foster City、CA)のAPI 150 EX型装置またはAgilent(Palo Alto、CA)の1200 LC/MSD型装置で、電子スプレーイオン化法(ESMS)を用いて行った。
(調製例1)
(4−メチルペンタノイルクロリド)
イソカプロン酸(10.0g、86.1mmol)を塩化メチレン(30.0mL、468.0mmol)に溶解し、塩化チオニル(18.8mL、258mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌し、回転させながら蒸発させて表題化合物を得て、これをすぐに次の反応で使用した。
(調製例2)
((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸)
Figure 2010526774
(S)−4−ベンジル−3−(4−メチルペンタノイル)オキサゾリジン−2−オン(2a):(S)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノン(15.1g、85.0mmol)をTHF(200mL、2.5mol)に溶解し、窒素下、−78℃で冷却し、10分間撹拌した。1.6M n−ブチルリチウム−ヘキサン混合物(53.1mL)を滴下し、15分間撹拌した。4−メチルペンタノイルクロリド(12.6g、93.5mmol)を滴下し、−78℃で30分間撹拌し、次いで2時間かけて0℃まで加温した。飽和NaHCO 150mLを加え、混合物を30分で室温まで加温した。混合物をDCMで抽出し、NaCO(5%)および飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。ヘキサンを用いて過剰のオキサゾリジノンを除去し、中間体(2a)を得た(14.5g)。
(S)−4−ベンジル−3−((R)−2−ヒドロキシメチル−4−メチルペンタノイル)オキサゾリジン−2−オン(2b):中間体(2a)(14.5g、46.3mmol)をDCM(151mL、2.4mol)に溶解し、窒素下、0℃で撹拌した。1M 四塩化チタン−DCM混合物(48.6mL)を加え、15分間撹拌した。DIPEA(8.9mL、51.0mmol)を0℃で滴下し、混合物を75分間撹拌した。1,3,5−トリオキサン(4.6g、51.0mmol)をDCM(30mL)と混合したものを加えた。10分後、当量の1M 四塩化チタン−DCM混合物(48.6mL)をさらに加え、混合物を0℃で5時間撹拌した。反応物に飽和塩化アンモニウム250mLを加えて反応を停止させた。水およびDCMを加え、水相をDCMで2回以上抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−60% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(2b)を得た(13.9g)。
(R)−2−ヒドロキシメチル−4−メチルペンタン酸(2c):中間体(2b)(13.9g、40.8mmol)をTHF(200mL、2mol)に溶解し、0℃で撹拌した。9M 過酸化水素水溶液(46.3mL)を加え、次いで1.5M 水酸化リチウム一水和物水溶液(54.4mL)を滴下した。混合物を室温まで加温し、2.5時間撹拌した。水酸化カリウム(4.6g、81.6mmol)を加え、混合物を30分、60℃で加熱し、室温まで冷却した。これに、亜硫酸ナトリウム溶液(10gの水200mL溶液)を加え、次いで、水およびクロロホルム(それぞれ200mL)を加えた。水層をCHCl(150mL)で2回以上抽出し、酸性にし、EtOAcで抽出した。次いで、有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、回転させながら蒸発させ、中間体(2c)を得た(5.4g)。
トリフェニルホスフィン(19.5g、74.3mmol)をTHF(200mL、2mol)に溶解し、0℃で冷却した。ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(14.6mL、74.3mmol)を滴下し、混合物を0℃で10分間撹拌した。中間体(2c)(5.4g、37.1mmol)およびチオ酢酸(8.0mL、111mmol)をTHF(20mL)に溶解し、反応物に滴下した。加え終わったら、混合物を氷浴からはずし、室温で撹拌した。混合物を3.5時間撹拌し、容積が約3分の1になるまで濃縮し、EtOAcと飽和NaHCOとに分配した。有機層を飽和NaHCOで3回以上抽出し、水性抽出物を合わせ、CHClで2回洗浄し、1N HClで酸性にし、EtOAcで3回抽出した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、回転させながら蒸発させ、表題化合物を得た(収率33%)。
(調製例3)
(4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−メチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(3a):4’−メチルビフェニル−2−カルボン酸(48.7g、230mmol)および塩化チオニル(150mL)の溶液を室温で撹拌した。5.5時間後、混合物を真空下で濃縮した。過剰量の塩化チオニルをトルエンと共沸させることによって除去し、黄色固体を得た(52.6g)。次いで、この物質をTHF(500mL)に溶解し、0℃まで冷却した。カリウム t−ブトキシド(15.0g、130mmol)を何回かに分けて加え、次いで、1M カリウム t−ブトキシド−THF溶液(250mL)を加えた。さらに、固体のカリウム t−ブトキシド(21.4g、100mmol)を加え、混合物を0℃で1.5時間撹拌した。次いで、混合物をEtOAcと水とに分配し、有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、中間体(3a)を黄色油状物として得て(62.3g)、これを次の工程に直接使用した。
中間体(3a)(62g、230mmol)およびNBS(41.2g、230mmol)のベンゼン(800mL)溶液に、過酸化ベンゾイル(3.9g、16.0mmol)を加えた。次いで、混合物を加熱し、還流させた。4.5時間後、過酸化ベンゾイル(1g)を加え、30分後にNBS(16g、66.0mmol)を加えた。混合物を合計で6時間撹拌し、冷却し、濾過し、真空下で濃縮した。得られた残渣を、4℃でジエチルエーテルおよびヘキサンから一晩かけて結晶化させ、表題化合物を淡黄色固体として得た(40.7g)。H−NMR(DMSO):δ(ppm)1.1(s、9H)、4.6(s、2H)、7.1−7.6(m、8H)。
(調製例4)
(4’−(5−アミノメチル−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(2−ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4a):2−ブチル−5−クロロ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(9.9g、53.3mmol)、4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(18.5g、53.3mmol)およびKCO(7.4g、53.3mmol)をDMF(200mL)中で混合し、室温で一晩撹拌した。水を加えて反応を停止させ、EtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗混合物をフラッシュクロマトグラフィー(0−40% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(4a)を21.5g得た。
4’−[2−ブチル−4−クロロ−5−(ヒドロキシイミノメチル)イミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4b):中間体(4a)(12.1g、26.7mmol)およびNHOH・HCl(2.4g、34.7mmol)を、水80mLおよびピリジン160mL中で混合し、室温で一晩撹拌した。水(80mL)を加え、混合物を1時間撹拌した。沈殿を濾過し、乾燥し、中間体(4b)を11.7g得て、これをさらに精製することなく、次の工程で使用した。
中間体(4b)(8.8g、19mmol)、NaBHCN(5.3g、84.6mmol)およびNHOAc(3.2g、41.4mmol)をMeOH(100mL)に溶解し、0℃まで冷却した。15分後、TiCl(8.70g、56.4mmol)を3回に分けて加え、混合物を0℃で10分間撹拌した。次いで、混合物を氷浴からはずし、撹拌しながら、3時間かけて室温まで加温した。混合物を0℃まで冷却し、反応物にNHOH(100mL)を加えて反応を停止させ、混合物を15分間撹拌した。得られたチタニウム塩の沈殿を濾別し、MeOHで複数回すすいだ。濾液を濃縮した。得られた残渣を、CHClおよびイソプロパノールの3:1混合物に入れた。飽和NaCl水溶液および飽和NaHCO水溶液を加えた。CHClおよびイソプロパノールの3:1混合物で生成物を2回抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、表題化合物8.2gを得た。
(実施例1)
(4’−5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(1a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチルビフェニル−2−カルボン酸(1b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);および4’−2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチルビフェニル−2−カルボン酸(1c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸(371mg、1.8mmol)およびHATU(691mg、1.8mmol)をDMF(5mL、60mmol)に溶解し、室温で15分間撹拌した。DIPEA(0.3mL、2mmol)を加え、混合物を1時間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(750mg、1.7mmol)およびDIPEA(0.3mL、2mmol)をDMF(2mL)と混合したものを加え、混合物を室温で4時間撹拌した。反応物に水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。反応物をシリカゲルクロマトグラフィー(1:1 EtOAc:ヘキサン)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(1a)を得た。この中間体をDCM:TFA(1:1)(それぞれ3mL)に溶解し、室温で3.5時間撹拌し、濃縮し、アセチルスルファニル酸中間体(1b)を得た。この中間体をMeOH:NaOH 1:1(1N)(それぞれ2mL)に溶解し、窒素下、室温で1時間撹拌し、反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、混合物を濃縮した。得られた物質を分取HPLC(30−70%)で精製し、最終生成物(1c)を360mg得た。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値、542.4。H−NMR(DMSO):8.4(1H、t)、7.69(1H、d)、7.53(1H、t)、7.42(1H、t)、7.33(1H、d)、7.27(2H、d)、7.01(2H、d)、5.23(2H、s)、4.18(2H、m)、2.35(1H、m)、2.05(1H、t)、1.45(2H、m)1.38(2H、m)1.2(3H、m)、0.77(9H、m)。
(調製例5)
((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸)
Figure 2010526774
(R)−2−ブロモ−4−メチルペンタン酸(5a):D−ロイシン(9.9g、75.2mmol)を3.0M HBr水溶液(120mL)に加え、0℃まで冷却した。NaNO(8.3g、120mmol)の水(20mL、100mmol)溶液を加えた。反応物を0℃で2.5時間撹拌し、EtOAcで2回抽出し、飽和NaCl水溶液で2回洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、中間体(5a)12.6gを淡黄色油状物として得た。これをさらに精製することなく、次の工程で使用した。H−NMR(DMSO):4.31(1H、t)、1.75(2H、m)1.65(1H、m)0.82(6H、dd)。
中間体(5a)(12.5g、64.1mmol)、チオ酢酸カリウム(11.0g、96.1mmol)およびDMF(100mL、1.0mol)を混合し、混合物を室温で1時間撹拌した。水(100mL)を加え、混合物をEtOAcで3回抽出し、飽和NaCl水溶液で2回洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−40% EtOAc:ヘキサン、5%酢酸含有)で精製し、表題化合物6.8gを淡黄色油状物として得た。H−NMR(DMSO):3.96(1H、t)、2.45(3H、s)、1.70(1H、m)、1.55(1H、m)、1.42(1H、m)、0.84(6H、dd)。
(表題化合物の代替的な合成)
(R)−2−ブロモ−4−メチルペンタン酸(5a):撹拌しながら、D−ロイシン(76.6g、584mmol、1.0当量)を、3.0M HBr水溶液920mL(2.8mol、4.7当量)に溶解し、0℃まで冷却した。NaNO(64.5g、934mmol、1.6当量)の水200mL溶液を20分間かけてゆっくりと加え、混合物を0℃で3時間撹拌した。混合物をEtOAc 500mLで2回抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮し、(R)−2−ブロモ−4−メチルペンタン酸を黄色油状物として得た(103g)。H−NMR(DMSO)δ(ppm):0.9(m、6H)、1.6−1.7(m、1H)、1.7−1.9(m、2H)、4.3(t、1H)。
中間体(5a)(103g、528mmol、1.0当量)をDMF800mLに溶解し、0℃まで冷却した。チオ酢酸カリウム(90.5g、792mmol、1.5当量)をゆっくりと加え、混合物を室温までゆっくりと加温した。8時間後、反応物に水600mLを加えて反応を停止させ、EtOAc 500mLで3回抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥した。有機物を濾過し、減圧下で濃縮し、粗表題化合物を褐色油状物として得た。粗生成物(85g)をジイソプロピルエーテル350mLに溶解し、氷中0℃で冷却した。1.0当量のジイソプロピルアミンをゆっくりと加え、得られた混合物を1時間撹拌した。この溶液を濾過し、固体を冷ジイソプロピルエーテル250mLで洗浄した。固体をEtOAc 500mLに懸濁させ、5% KHSO 900mL(水溶液)で洗浄した。有機物をMgSOで乾燥し、減圧下で濃縮し、表題化合物を黄色油状物として得た(39.6g)。H−NMR(CDCl)δ(ppm):0.9(m、6H)、1.6(m、1H)、1.7(m、1H)、1.8(m、1H)、2.3(s、3H)、4.2(t、1H)。
あるいは、チオ酢酸(13.7g、180mmol)およびDMF(300mL)を混合し、混合物を氷浴で冷却した。炭酸ナトリウム(19.0g、180mmol)を加えた。30分後、中間体(5a)(33.4g、171mmol)をDMF 20mLと混合して滴下し、混合物を7時間かけて0℃から室温までの温度で撹拌した。反応物をEtOAc 200mLで希釈し、飽和NaCl水溶液:1N HCl溶液(1:1)200mLで洗浄した。層分離させ、水相をEtOAc 200mLで再び抽出した。有機物を合わせ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。回収した油状物をジイソプロピルエーテル(150mL、1.1mol)に溶解し、0℃で冷却した。ジシクロヘキシルアミン(33.4mL、168mmol)を滴下し、溶液から出た固体を砕いた。さらに30分間撹拌した後、物質を濾過し、冷ジイソプロピルエーテル150mLで洗浄した。回収した固体(41g)をEtOAc 300mLに懸濁した。5% KHSO 500mLを加え、層分離させた。有機物を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮し、表題化合物を黄色油状物として得た(20.7g)。H NMR(CDCl)δ(ppm):0.9(m、6H)、1.6(m、1H)、1.7(m、1H)、1.8(m、1H)、2.3(s、3H)、4.2(t、1H)。
(調製例6)
(5−ブロモ−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド)
Figure 2010526774
2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(30.0g、197mmol)をDMF(220mL、2.8mol)に溶解した。NBS(36.8g、207mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAcおよび水に入れた。水層をEtOAcで3回抽出し、有機抽出物を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、表題化合物7.8gを灰色固体として得た。MS m/z:[M+H]C11BrNOとして計算値、232.09;実測値 233.0.H−NMR(DMSO):13.3(1H、br)、9.48(1H、s)、2.66(2H、t)、1.59(2H、m)、1.25(2H、m)、0.85(3H、t)。
(調製例7)
(4−ブロモメチル−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル)
Figure 2010526774
2,3−ジフルオロ−4−メチル−安息香酸メチルエステル(7a):2,3−ジフルオロ−4−メチル−安息香酸(10.0g、58.1mmol)をMeOH(200mL、6.0mol)および硫酸(1.00mL、19.0mmol)に溶解し、加熱して一晩還流させた。次いで、混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をEtOAcに入れ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、中間体(7a)9.0gを白色固体として得た。H−NMR(CDCl):7.61(1H、t)、7.00(1H、t)、3.93(3H、s)、2.35(3H、s)。
中間体(7a)(9.0g、48.4mmol)、NBS(8.6g、48.4mmol)および過酸化ベンゾイル(100mg、0.5mmol)をベンゼン(200mL、2.0mol)に溶解し、混合物を加熱して一晩還流させた。混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をEtOAcに入れ、水および飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗反応物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−10% EtOAc:ヘキサン)で精製し、表題化合物4.6gを淡黄色固体として得た。MS m/z:[M+H]CBrFとして計算値、266.05;実測値 267.1.H−NMR(CDCl):7.70(1H、t)、7.28(1H、t)、4.48(2H、s)、3.95(3H、s)。
(調製例8)
(4−(5−アミノメチル−2−ブチル−イミダゾール−1−イルメチル)−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル二塩酸塩)
Figure 2010526774
4−(4−ブロモ−2−ブチル−5−ホルミル−イミダゾール−1−イルメチル)−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル(8a):4−ブロモメチル−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル(3.5g、13.2mmol)、5−ブロモ−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(3.1g、13.2mmol)および炭酸カリウム(1.8g、13.2mmol)を混合し、DMF(20mL、300mmol)に溶解した。混合物を室温で一晩撹拌した。次いで、混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗反応物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(8a)4.16gを黄色固体として得た。MS m/z:[M+H]C1717BrFとして計算値、416.23;実測値 417.1.H−NMR(CDCl):9.68(1H、s)、7.64(1H、t)、6.55(1H、t)、5.64(2H、s)、3.95(3H、s)、2.63(2H、t)、1.69(2H、m)、1.36(2H、m)0.90(3H、t)。
4−[4−ブロモ−2−ブチル−5−(ヒドロキシイミノメチル)イミダゾール−1−イルメチル]−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル(8b):中間体(8a)(4.1g、10mmol)をピリジン(20mL、200mmol)および水(10mL、600mmol)に溶解した。NHOH・HCl(898mg、12.9mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物に水(20mL)を加えて反応を停止させ、混合物を20分間撹拌した。得られた固体を濾過し、乾燥し、中間体(8b)3.6gを淡黄色固体として得た。MS m/z:[M+H]C1718BrFとして計算値、431.24;実測値 432.2.
中間体(8b)(3.6g、8.2mmol)、水酸化パラジウム(0.58g、4.1mmol)、1M HCl水溶液(16.5mL)およびMeOH(190mL、4.7mol)を混合した。混合物を脱気し、水素下で4時間撹拌した。パラジウムを濾過し、溶質を濃縮し、表題化合物3.3gを黄色から橙色の固体として得た。MS m/z:[M+H]C1721として計算値、338.16;実測値 338.2.H−NMR(DMSO):9.69(2H、br)、7.84(1H、s)、7.67(1H、m)、6.94(1H、m)5.80(2H、s)、4.10(2H、d)、3.88(3H、s)、2.98(2H、t)、1.56(2H、m)、1.29(2H、m)、0.84(3H、t)。
(実施例2)
(4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸)
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(205mg、1.1mmol)をDMF(8.1mL、104mmol)に溶解した。HATU(409mg、1.1mmol)およびDIPEA(170μL、1.0mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。4−(5−アミノメチル−2−ブチル−イミダゾール−1−イルメチル)−2,3−ジフルオロ安息香酸メチルエステル二塩酸塩(401mg、1.0mmol)を、DIPEA(170μL、1.0mmol)を加えたDMF(1ml)に溶解し、混合物に加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。反応物に水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗残渣をMeOH:NaOH 1:1(4mL)に溶解し、窒素下、室温で1時間撹拌した。反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、混合物を濃縮した。生成物を分取HPLC(2−90%)で精製し、表題化合物108mgを白色固体として得た。MS m/z:[M+H]C2229Sとして計算値、454.19;実測値 454.2.H−NMR(DMSO):8.44(1H、t)、7.59(1H、t)、7.25(1H、s)、6.62(1H、t)、5.56(2H、s)、4.24(2H、m)、3.14(2H、q)、2.79(2H、t)、2.72(1H、d)、1.2−1.6(7H、m)、0.78(6H、d)、0.71(3H、d)。
(調製例9)
(2−ブチル−3−(4−メトキシカルボニルベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(TFA塩))
Figure 2010526774
4−(4−ブロモ−2−ブチル−5−ホルミル−イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸メチルエステル(9a):5−ブロモ−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(38g、160mmol)をDMF(400mL、5mol)に溶解した。炭酸カリウム(27g、200mmol)を加え、次いで4−ブロモメチル安息香酸メチル(38g、160mmol)を加え、溶液を室温で一晩撹拌した。次いで、混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(9a)を得た(32.2g、62.2mmol)。MS m/z:[M+H]C1719Brとして計算値、379.3;実測値 379.1.H−NMR(400 Mz、CDOD)δ(ppm):0.82(t、3H、J=5 Hz)、1.28(m、2H)、1.54(q、2H、J=5 Hz)、2.70(t、2H、J=5 Hz)、5.69(s、2H)、7.15(d、2H、J=5 Hz)、7.96(d、2H、J=5 Hz)、9.66(s、1H)。
5−ブロモ−2−ブチル−3−(4−メトキシカルボニルベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(9b):中間体(9a)(20g、50mmol)を1−ブタノール(580mL、6.3mol)に溶解した。これに、2.0M 2−メチル−2−ブテン−THF溶液(295mL)を加え、リン酸二水素ナトリウム(50.6g、422mmol)および塩化ナトリウム(50.6g、559mmol)を水(780mL、43mol)と混合したものを加えた。混合物を室温で一晩撹拌し、EtOAc 500mLaで抽出し、飽和亜硫酸ナトリウム溶液 250mLで2回洗浄した。有機抽出物をMgSOで乾燥し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(9b)(20g、50mol)を得た。MS m/z:[M+H]C1719Brとして計算値、395.3;実測値 397.2.H−NMR(400 Mz、CDOD):δ(ppm)0.82(t、3H、J=5 Hz)、1.27(m、2H)、1.53(q、2H、J=5 Hz)、2.64(t、2H、J=5 Hz)、5.71(s、2H)、7.10(d、2H、J=5 Hz)、7.96(d、2H、J=5 Hz)。
中間体(9b)(20g、50mmol)をMeOH(390mL、9.6mol)に溶解した。TFA(4.33mL、56.2mmol)を加え、この物質を溶解した。混合物を窒素下で脱気し、10wt% パラジウム/炭素(0.54g、5mmol)を加えた。混合物を水素下に置き、室温で4時間撹拌した。次いで、混合物をセライト(R)パッドで濾過し、濃縮した。得られた残渣をEtOAcで微粉化し、濾過し、表題化合物をTFA塩として得た(15.9g、36.9mmol)。MS m/z:[M+H]C1720として計算値、316.4;実測値 317.3.H−NMR(400 Mz、CDOD):δ(ppm)0.85(t、3H、J=5 Hz)、1.32(m、2H)、1.55(q、2H、J=5 Hz)、2.96(t、2H、J=5 Hz)、5.92(s、2H)、7.26(d、2H、J=5 Hz)、8.00(d、2H、J=5 Hz)、8.2(s、1H)。
(実施例3)
(4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(3−クロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸(TFA塩))
Figure 2010526774
2−ブチル−3−(4−メトキシカルボニルベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸TFA塩(2.7g、6.3mmol)をDMF(30mL)に溶解した。溶液を室温で撹拌し、ペンタフルオロフェノール(1.2g、6.3mmol)、EDC(1.2g、6.3mmol)およびDIPEA(1.1mL、6.3mmol)を加えた。この溶液を室温で一晩撹拌した。これに、(R)−3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)酪酸HCl塩(0.8g、6.3mmol)およびDIPEA(1.1mL、6.3mmol)を加え、この溶液を60℃で4時間撹拌した。粗反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮し、EtOAcで希釈した。有機溶液を1M リン酸で洗浄し、飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで乾燥した。濾過した後、有機溶液を減圧下で濃縮し、粗酸を得た。
粗酸をDMF(30mL)に溶解した。この溶液を室温で撹拌し、ペンタフルオロフェノール(1.2g、6.3mmol)、EDC(1.2g、6.3mmol)およびDIPEA(1.1mL、6.3mmol)を加えた。得られた溶液を室温で一晩撹拌した。これに、ヒドロキシルアミンHCl塩(450mg、6.3mmol)およびDIPEA(1.1mL、6.3mmol)を加え、この溶液を40℃で4時間撹拌した。粗反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮し、EtOAcで希釈した。次いで、有機層を1M リン酸で洗浄し、飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで乾燥した。濾過した後、混合物を減圧下で濃縮し、粗ヒドロキサム酸塩を得た。
この粗ヒドロキサム酸塩をTHF(10mL)に溶解し、1M NaOH(31.6mL、31.6mmol)を加えた。混合物を40℃で4時間撹拌し、1M HClでpH4になるまで酸性にした。水溶液をEtOAcで3回抽出し、有機抽出物を合わせ、減圧下で濃縮して粗物質を得て、これを逆相クロマトグラフィー(1:1 水:MeCN、0.1% TFA含有)で精製し、表題化合物をTFA塩として得た(279mg、0.23mmol)。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 513.5.H−NMR(400 Mz、(CDSO):δ(ppm)0.74(t、3H、J=5 Hz)、1.18(q、2H、J=5 Hz)、1.41(m、2H)、2.20(d、2H、J=5 Hz)、2.68(m、3H)、4.36(m、2H)、5.71(m、2H)、7.11(m、5H、J=5 Hz)、7.86(m、2H)、8.00(s、1H)、8.59(s、1H)。
(調製例10)
(5−(4’−ブロモメチルビフェニル−2−イル)−1−トリチル−1H−テトラゾール)
Figure 2010526774
N−トリフェニルメチル−5−[4’−メチルビフェニル−2−イル]テトラゾール(10g、20.9mmol)のDCM懸濁物を窒素飽和状態にし、NBS(3.7g、20.9mmol)および触媒量の過酸化ベンゾイル(60mg、0.24mmol)を加えた。混合物を還流下で15時間撹拌した。室温まで冷却した後、沈殿を濾過し、有機溶液を真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン)によって、表題化合物を白色固体として得た。H−NMR(400 MHz、DMSO−d):δ(ppm)4.61(s、2H)、6.80(d、6H)、7.01(d、2H)、7.24(d、2H)、7.28−7.35(m、9H)、7.43−7.45(dd、1H)、7.50−7.56(td、1H)、7.58−7.60(td、1H)、7.77−7.79(dd、1H)。
(調製例11)
(C−{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イル}メチルアミン・2[CHF])
Figure 2010526774
2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1−トリチル−1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(11a):5−(4’−ブロモメチル−ビフェニル−2−イル)−1−トリチル−1H−テトラゾール(30g、53.8mmol)のDMF(150mL)溶液に、2−ブチル−5−クロロ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(10g、53.8mmol)およびKCO(7.4g、53.8mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。EtOAc(500mL)を加え、有機物をNaHCO溶液(200mL)で3回洗浄し、飽和NaCl水溶液(200mL)で洗浄した。溶媒を除去し、シリカゲルクロマトグラフィー(50:50 EtOAc:ヘキサン)で定組成の勾配で精製し、中間体(11a)を白色固体(41g)として得た。MS m/z:[M+H]C4135ClNOとして計算値、663.26;実測値 663.4.H−NMR(d−MeOH):0.83(m、3H)、1.26(m、2H)、1.53(m、2H)、2.53(m、2H)、5.56(s、2H)、6.87−6.96(m、8H)、7.05(m、2H)、7.25−7.43(m、10H)、7.53−7.58(m、2H)、7.84(d、1H)、9.73(s、1H)。
{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1−トリチル−1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イル}−メタノール(11b):中間体(11a)(41.0g、61.8mmol)のEtOH(500mL)溶液に、固体NaBH(2.8g、74.1mmol)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。0℃まで冷却した後、反応物に酢酸/水(50/50)溶液を泡立ちがおさまるまで滴下して加え、反応を停止させた。EtOAc(500mL)を加え、有機物を飽和NaCl水溶液(100mL)で3回洗浄した。溶媒を除去し、シリカゲルクロマトグラフィー(50:50 EtOAc:ヘキサン)で定組成の勾配で精製し、中間体(11b)を白色固体(37g)として得た。MS m/z:[M+H]C4137ClNOとして計算値、665.28;実測値 665.3.H−NMR(d−MeOH):0.79(m、3H)、1.20(m、2H)、1.46(m、2H)、2.45(m、2H)、4.30(s、2H)、5.19(s、2H)、6.83−6.90(m、8H)、7.05(d、2H)、7.23−7.33(m、10H)、7.53(m、2H)、7.81(d、1H)。
メタンスルホン酸 2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1−トリチル−1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチルエステル(11c):中間体(11b)(13.6g、20.4mmol)のDCM(200mL)溶液を−78℃まで冷却し、塩化メタンスルホニル(6.3mL、81.6mmol)を加えた。混合物を−78℃で15分間撹拌した。この冷却した混合物に、飽和NaHCO溶液(100mL)およびEtOAc(500 mL)を加え、室温まで戻した。有機物を飽和NaCl水溶液(100mL)でさらに3回洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過した後、溶媒を除去し、中間体(11c)を黄色油状物(15g)として得て、これを次の工程に直接使用した。MS m/z:[M+H]C4239ClNSとして計算値、743.26;中間体(11c)の反応性に起因して、メタノールに溶解すると、質量スペクトル用サンプルを定しているときは、メタノール置換された生成物のみが観察される。メタノール置換された生成物[M+H]=679.6.
5−[4’−(5−アジドメチル−2−ブチル−4−クロロ−イミダゾール−1−イルメチル)−ビフェニル−2−イル]−1−トリチル−1H−テトラゾール(11d):中間体(11c)(15g、20mmol)のジメチルスルホキシド(100mL)溶液に、ナトリウムアジド(3.9g、60mmol)を加えた。混合物を室温で20分間撹拌した。EtOAc(500mL)および飽和NaCl水溶液(100mL)を加え、層分離させ、有機層を残した。有機物を飽和NaCl水溶液(100mL)でさらに3回洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過した後、溶媒を除去し、中間体(11d)を黄色固体(12g)として得て、これを次の工程で直接使用した。MS m/z:[M+H]C4136ClNとして計算値 690.29;実測値 690.5.
C−{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イル}メチルアミン・2[CHF](11e):中間体(11d)(12g、17mmol)のMeOH(150mL)溶液に、パラジウム/炭素(6.0g;10%Pd w/w)を加えた。最初に、溶液を脱気し、窒素気体(1atm)で満たし、次いで、さらに脱気し、水素気体(1atm)で満たした。この溶液を室温で2〜3時間撹拌し、この時点で、アジドの還元は50%終了していた。パラジウム/炭素(1.0g;10%Pd w/w)をさらに加え、この溶液を水素下で撹拌した。1.5時間後、反応が終了し、混合物を脱気し、窒素で満たした後、セライト濾過した。濾液の容積を50mLまで濃縮した。濾液に6N HCl(150mL)をゆっくりと加え、この溶液を4時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させた。分取HPLC(逆相)で精製し、中間体(11e)を白色固体のビス−TFA塩(4.0g)として得た。MS m/z:[M+H]C2224ClNとして計算値、422.19;実測値.422.0.H−NMR(d−MeOH):0.89(m、3H)、1.35(m、2H)、1.59(m、2H)、2.88(m、2H)、4.20(s、2H)、5.58(s、2H)、7.10(d、2H)、7.19(d、2H)、7.52−7.67(m、4H)。
中間体(11e)(2.34g、5.5mmol)のMeOH(195mL)溶液に、1N NaOH(58mL)およびパラジウム/炭素(1.9g;10%Pd w/w)を加えた。最初に、溶液を脱気し、窒素気体(1atm)で満たし、次いで、さらに脱気し、水素気体(1atm)で満たした。この溶液を室温で2〜3時間撹拌した。この溶液を脱気し、窒素で満たした後、セライト濾過した。濾液に1N HCl(58mL)をゆっくりと加え、中和した溶液を乾燥するまで蒸発させた。分取HPLC(逆相)で精製し、表題化合物を白色固体のビス−TFA塩(1.90g)として得た。MS m/z:[M+H]C2225として計算値、388.22;実測値 388.2.H−NMR(d−MeOH):0.91(m、3H)、1.38(m、2H)、1.63(m、2H)、3.00(m、2H)、4.21(s、2H)、5.61(s、2H)、7.10(d、2H)、7.19(d、2H)、7.52−7.67(m、4H)、7.74(s、1H)。
(調製例12)
((R)−2−(2−ベンジルオキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)コハク酸 1−メチルエステル)
Figure 2010526774
Fournie−Zaluskiら(1985)J.Med.Chem.28(9):1158−1169)に記載されるように、2−ベンジル−N−ベンジルオキシ−マロンアミド酸エチルエステルを調製した。
2−ベンジル−N−ベンジルオキシ−マロンアミド酸(12a):2−ベンジル−N−ベンジルオキシ−マロンアミド酸エチルエステル(19g、58.1mmol)を、THF(70mL)およびMeOH(200mL)の混合物に溶解し、この溶液に、NaOH(5.4g、135mmol)の水(100mL)溶液を加えた。混合物を室温で24時間撹拌し、蒸発させて揮発性有機溶媒を除去した。水性残渣を水(200mL)で希釈し、DCM(200mL)で洗浄した。水層を保存し、濃HClを加え、pHが約4になるまで酸性にした。所望の生成物が沈殿し、これを水で洗浄し、アセトン(200mL)に溶解し、乾燥するまで蒸発させ、中間体(12a)を白色固体(14.2g)として得た。H−NMR(CDOD、300 MHz)δ(ppm)7.20−7.06(m、5H)、4.60−4.56(d、1H)、4.42−4.38(d、1H)、3.10−2.98(m、2H)。
2−ベンジル−N−ベンジルオキシ−マロンアミド酸 2,5−ジオキソ−ピロリジン−1−イルエステル(12b):中間体(12a)(0.5g、1.7mmol)を、N−ヒドロキシスクシンイミド(290mg、2.6mmol)およびEDC(320mg、1.7mmol)に加え、MeCN(6mL)に溶解した。混合物を室温で一晩撹拌し、EtOAcと10%クエン酸水溶液とに分配した。有機層を分離し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、中間体(12b)を泡状物として得た(0.8g、2mmol)。
中間体(12b)(170mg、420μmol)をMeCN(4mL)に溶解し、H−D−Asp−OMe(0.09g、0.63mmol)を加え、次いで固体NaHCO(110mg、1.3mmol)および水(1mL)を加えた。反応物を室温で一晩撹拌し、EtOAcとHCl水溶液(0.01N)とに分配した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、分取HPLCで精製し、表題化合物(80mg、190μmol)を得た。
(実施例4)
((R)−N−{2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニル−プロピオニルアミノ)スクシンアミド酸)
Figure 2010526774
(R)−2−(2−ベンジルオキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)コハク酸 1−メチルエステル(70mg、160μmol)をDMF(1mL)と混合した。この溶液に、HATU(60mg、160μmol)を加え、この溶液を20分間撹拌した。{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イル}メチルアミン(60mg、160μmol)を加え、トリエチルアミン(70μL、480μmol)を加えた。約5時間後、反応物をEtOAcと0.01N HClとに分配した。水層を分離し、EtOAcで抽出し、有機層を合わせ、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、透明油状物140mgを得た。得られた油状物をMeOH(10mL)に溶解し、1N NaOHを加えた(0.5mL)。次いで、混合物を室温で一晩撹拌し、90分かけて45℃まですばやく加熱した。次いで、混合物を冷却し、酢酸(20滴)を加え、次いで10% パラジウム/炭素(25mg)を不活性雰囲気下で加えた。反応物に水素(1atm)を加え、29時間撹拌した。この溶液を濾過し、濃縮し、分取HPLC(逆相)で精製し、表題化合物をTFA塩として得た(18mg、20μmol)。MS m/z:[M+H]C3639として計算値 694.30;実測値 694.4.
(実施例5)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物5−1〜5−42(Rは任意の置換基である)も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(5−1) 4’−[2−ブチル−5−(6−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)シクロヘキサンカルボニル]アミノ}ヘキシルカルバモイル)−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4866ClNとして計算値、892.46;実測値 892.2。
(5−2) 4’−[2−ブチル−5−(4−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)シクロヘキサンカルボニル]アミノ}ブチルカルバモイル)−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4662ClNとして計算値、864.42;実測値 864.4。
(5−3) 4’−[2−ブチル−5−(2−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)シクロヘキサンカルボニル]−アミノ}−エチルカルバモイル)−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4458ClNとして計算値、836.39;実測値 836.4。
(5−4) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[4−((S)−2−メルカプト−3−フェニルプロピオニルアミノ)ブチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3539ClNSとして計算値、647.24;実測値 648.2。
(5−5) 4’−(2−ブチル−4−クロロ−5−{2−[2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]エチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3639ClNとして計算値、703.26;実測値 704.2。
(5−6) 4’−(2−ブチル−4−クロロ−5−{4−[2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]ブチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3843ClNとして計算値、731.29;実測値 732.2。
(5−7) 4’−(5−{[3−(2−ベンジル−3−メルカプト−プロピオニルアミノ)プロピオニルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3539ClNSとして計算値、647.24;実測値 647.2。
(5−8) 4’−(2−ブチル−4−クロロ−5−{[3−((s)−2−メルカプト3−フェニルプロピオニルアミノ)プロピオニルアミノ]メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3437ClNSとして計算値、633.22;実測値 633.2。
(5−9)4’−{2−ブチル−5−[(3−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)−シクロヘキサンカルボニル]アミノ}プロピオニルアミノ)メチル]−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4560ClNとして計算値、850.41;実測値 850.4。
(5−10) 4’−{2−ブチル−5−[(5−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)シクロヘキサンカルボニル]アミノ}ペンタノイルアミノ)メチル]−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4764ClNとして計算値、878.44;実測値 878.4。
(5−11) 4’−{2−ブチル−5−[(7−{[4−({1−[2−カルボキシ−3−(2−メトキシエトキシ)プロピル]シクロペンタンカルボニル}アミノ)シクロヘキサンカルボニル]アミノ}ヘプタノイルアミノ)メチル]−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C4968ClNとして計算値、906.47;実測値 906.4。
(5−12) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((s)−2−メルカプト−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3132ClNSとして計算値、562.19;実測値 562.3。
(5−13) 4’−{5−[(2−アセチルスルファニル−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036ClNSとして計算値、570.21;実測値 570.3。
(5−14) 4’−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2835Sとして計算値、494.24;実測値 494.2。
(5−15) 4’−{2−ブチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、521.27;実測値 521.2。H−NMR(DMSO)10.6(1H、s)、8.28(1H、t)、7.71(1H、d)、7.56(1H、t)、7.44(1H、d)、7.41(1H、d)、7.31(3H、t)、7.15(2H、d)、5.49(2H、s)、4.24(2H、d)、2.98(1H、t)、2.89、2H、t)、1.45、(5H、m)、1.2(2H、q)、0.77(9H、m)。
(5−16) 4’−{5−[(2−アセチルスルファニル−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3037Sとして計算値、536.25;実測値 536.5。
(5−17) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935ClNとして計算値、555.23;実測値 555.4。
(5−18) 4’−{5−[(2−アセトキシカルバモイル−4−メチル−ペンタノイルアミノ)−メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3137ClNとして計算値、597.24;実測値 597.2。
(5−19) 4’−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3234として計算値、555.25;実測値 556.4。
(5−20) 4’−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、521.27;実測値 522.4。
(5−21) 4’−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2937Sとして計算値、508.26;実測値 508.2。
(5−22) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値 542.4。H−NMR(DMSO)8.4(1H、t)、7.69(1H、d)、7.53(1H、t)、7.42(1H、t)、7.33(1H、d)、7.27(2H、d)、7.01(2H、d)、5.23(2H、s)、4.18(2H、m)、2.35(1H、m)、2.05(1H、t)、1.45(2H、m)1.38(2H、m)1.2(3H、m)、0.77(9H、m)。
(5−23) 4’−(2−ブチル−5−{[2−(2−メルカプト−アセチルアミノ)−4−メチルペンタノイルアミノ]メチル}イミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038Sとして計算値、551.26;実測値 551.3。
(5−24) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−シクロペンチル−2−ヒドロキシカルバモイルアセチルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3035ClNとして計算値、567.23;実測値 567.3。
(5−25) 4’−{2−ブチル−5−[(2−シクロペンチル−2−ヒドロキシカルバモイルアセチルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036として計算値、533.27;実測値 533.3。
(5−26) 4’−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニル−エチルカルバモイル)−4−ヒドロキシメチルイミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3336として計算値、585.26;実測値 585.2。
(5−27) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−シクロプロピルメチル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2934ClNSとして計算値、540.20;実測値 540.0。
(5−28) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((r)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値 542.4。H−NMR(DMSO)8.4(1H、t)、7.69(1H、d)、7.53(1H、t)、7.42(1H、t)、7.33(1H、d)、7.27(2H、d)、7.01(2H、d)、5.23(2H、s)、4.18(2H、m)、2.35(1H、m)、2.05(1H、t)、1.45(2H、m)1.38(2H、m)1.2(3H、m)、0.77(9H、m)。
(5−29) 4’−{5−[(2−ベンジル−3−メルカプト−プロピオニルアミノ)メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}−3−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3233ClFNSとして計算値、594.19;実測値 594.4。
(5−30)4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2934ClFNとして計算値、573.22;実測値 574。
(5−31) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C3038ClNSとして計算値、556.23;実測値 556.2。
(5−32) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチルヘキサノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値 542.2。
(5−33) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−5−メチルヘキサノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038ClNSとして計算値、556.23;実測値 556.2。
(5−34) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値 542.2。
(5−35) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(3−シクロペンチル−2−メルカプトメチルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3138ClNSとして計算値、568.23;実測値 568.2。
(5−36) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(3−シクロヘキシル−2−メルカプトメチルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3240ClNSとして計算値、582.25;実測値 582.2。
(5−37)4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−ナフタレン−1−イルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3636ClNSとして計算値、626.22;実測値 626.2。
(5−38) 4’−{2−ブチル−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3039Sとして計算値、522.27;実測値 522.4。
(5−39) 4’−{2−ブチル−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3141Sとして計算値、536.29;実測値 536.4。
(5−40) 4’−{2−ブチル−4−シクロプロピル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3241Sとして計算値、548.29;実測値 548.4。
(5−41) 4’−{2−ブチル−4−シクロプロピル−5−[((S)−3−シクロプロピル−2−メルカプト−プロピオニルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3137Sとして計算値、532.26;実測値 532.2。
(5−42) 4’−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3039Sとして計算値、538.27;実測値 538.6。
(実施例6)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物6−1〜6−44も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(6−1) 3−{1−[4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)シクロヘキシルカルバモイル]シクロペンチル}−2−(2−メトキシエトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4255ClNとして計算値、803.39;実測値 803.0。
(6−2) 3−(1−{4−[2−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}−アミノ)−エチルカルバモイル]−シクロヘキシルカルバモイル}−シクロペンチル)−2−(2−メトキシ−エトキシメチル)−プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4458ClNとして計算値、860.42;実測値 860.2。
(6−3) 3−(1−{4−[4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)ブチルカルバモイル]シクロヘキシルカルバモイル}シクロペンチル)−2−(2−メトキシエトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4662ClNとして計算値、888.45;実測値 888.4。
(6−4) 3−(1−{4−[6−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)ヘキシルカルバモイル]シクロヘキシルカルバモイル}シクロペンチル)−2−(2−メトキシエトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4866ClNとして計算値、916.48;実測値 916.4。
(6−5) 2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸[4−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)ブチル]アミド。MS m/z:[M+H]C3641ClNSとして計算値、685.28;実測値 685.2。
(6−6) 2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸[4−((R)−2−メルカプト−3−フェニルプロピオニルアミノ)ブチル]アミド。MS m/z:[M+H]C3539ClNSとして計算値、671.26;実測値 671.2。
(6−7) N−[2−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)エチル]−2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオンアミド。MS m/z:[M+H]C3539ClNSとして計算値、671.26;実測値 671.2。
(6−8) 5−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ペンタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C3743ClNSとして計算値、699.29;実測値 699.2。
(6−9) 7−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ヘプタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C3947ClNSとして計算値、727.32;実測値 727.2。
(6−10) [2−({[3−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)プロピオニル]ヒドロキシアミノ}メチル)−3−フェニルプロピオニルアミノ]酢酸。MS m/z:[M+H]C3740ClNとして計算値、742.28;実測値 742.2。
(6−11) (S)−6−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ヘキサン酸。MS m/z:[M+H]C3842ClNとして計算値、756.30;実測値 756.2。
(6−12) (S)−2−(2−ベンジル−3−メルカプト−プロピオニルアミノ)−6−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)ヘキサン酸。MS m/z:[M+H]C3843ClNSとして計算値、743.28;実測値 743.2。
(6−13) 3−(1−{4−[2−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)エチルカルバモイル]シクロヘキシルカルバモイル}シクロペンチル)−2−(2−メトキシ−エトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4560ClNとして計算値、874.43;実測値 874.6。
(6−14) 3−(1−{4−[4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)ブチルカルバモイル]シクロヘキシルカルバモイル}シクロペンチル)−2−(2−メトキシエトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4764ClNとして計算値、902.46;実測値 902.5。
(6−15) 3−{1−[4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}ヒドロキシカルバモイル)シクロヘキシルカルバモイル]シクロペンチル}−2−(2−メトキシエトキシメチル)プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4255ClNとして計算値、819.39;実測値 819.5。
(6−16) 2−[({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)メチル]−3−[1−(カルボキシメチルカルバモイル)シクロペンチル]プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C3439ClNとして計算値、691.27;実測値 692.2。
(6−17) (R)−N−{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)スクシンアミド酸。MS m/z:[M+H]C3638ClNとして計算値、728.26;実測値 728.5。
(6−18) (S)−N−{2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)スクシンアミド酸。MS m/z:[M+H]C3639として計算値、694.30;実測値 694.5。
(6−19) (R)−4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)酪酸。MS m/z:[M+H]C3740ClNとして計算値、742.28;実測値 742.5。
(6−20) 2−[({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)メチル]−3−{1−[(S)−1−カルボキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチルカルバモイル]シクロペンチル}プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C4145ClNとして計算値、797.31;実測値 797.2。
(6−21) (S)−5−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ペンタン酸。MS m/z:[M+H]C3740ClNとして計算値、742.28;実測値 742.5。
(6−22) (S)−4−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)酪酸。MS m/z:[M+H]C3638ClNとして計算値、728.26;実測値 728.5。
(6−23) (S)−2−(2−ビフェニル−4−イルメチル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)−6−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)ヘキサン酸。MS m/z:[M+H]C4447ClNSとして計算値、819.31;実測値 819.7。
(6−24) (S)−2−(3−ビフェニル−4−イル−2−ヒドロキシカルバモイルプロピオニルアミノ)−6−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)ヘキサン酸。MS m/z:[M+H]C4446ClNとして計算値、832.33;実測値 832.7。
(6−25) (S)−4−({2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)酪酸。MS m/z:[M+H]C3639として計算値、694.30;実測値 694.5。
(6−26) (S)−2−[(S)−3−ビフェニル−4−イル−2−(ホスホノメチルアミノ)プロピオニルアミノ]−N−{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}スクシンアミド酸。MS m/z:[M+H]C4246Pとして計算値、820.33;実測値 820.3。
(6−27) (S)−6−({2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−2−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ヘキサン酸。MS m/z:[M+H]C3843として計算値、722.33;実測値 722.3。
(6−28) (R)−N−{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−2−(2−カルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)スクシンアミド酸。MS m/z:[M+H]C3639として計算値、678.31;実測値 679.4。
(6−29) チオ酢酸 S−[1−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)−2−フェニルエチル]エステル。MS m/z:[M+H]C3334ClNSとして計算値、628.22;実測値 628.5。
(6−30) チオ酢酸 S−[2−({2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)−3−メチルブチル]エステル。MS m/z:[M+H]C3036ClNSとして計算値、594.23;実測値 594.5。
(6−31) N−{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−N’−ヒドロキシ−2−イソブチルマロンアミド。MS m/z:[M+H]C2935ClNとして計算値、579.25;実測値 579.4。
(6−32) 2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C3233ClNとして計算値、613.24;実測値 614.4。
(6−33) 2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、545.29;実測値 545.4。
(6−34) 2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2936ClNOSとして計算値、566.24;実測値 566.4。
(6−35) 2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C3234として計算値、579.28;実測値 580.0。
(6−36) 2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2937OSとして計算値、532.28;実測値 532.2。
(6−37) N−{2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}−N’−ヒドロキシ−2−イソブチルマロンアミド。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、545.29;実測値 545.5。
(6−38) (R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2936ClNOSとして計算値、566.24;実測値 567。
(6−39) (R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2937OSとして計算値、532.28;実測値 532。
(6−40) 2−ブチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸[(R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−(2−トリフルオロメチルフェニル)エチル]アミド。MS m/z:[M+H]C3333として計算値、647.26;実測値 647.4。
(6−41) (S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2937OSとして計算値、532.28;実測値 533。
(6−42) (S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2936ClNOSとして計算値、566.24;実測値 567。
(6−43) 2−ブチル−3−[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−メルカプトメチル−3−メチルブチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2835OSとして計算値、518.26;実測値 518.4。
(6−44) (S)−2−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸{2−ブチル−5−クロロ−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2834ClNOSとして計算値、552.22;実測値 552.4。
(実施例7)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物7−1〜7−8(Rは任意の置換基である)も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(7−1)4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834ClNSとして計算値、528.20;実測値 528.3。
(7−2) 4’{5−[(2−アセチルスルファニル−3−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル。MS m/z:[M+H]C3444ClNSとして計算値、626.27;実測値 626.5。
(7−3) 2−ブチル−N−(4−(ヒドロキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−((2’−(N−(プロピルカルバモイル)スルファモイル)ビフェニル−4−イル)メチル)−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド。MS m/z:[M+H]C3542Sとして計算値、675.29;実測値 675.2。
(7−4) 2−ブチル−3−(2’−トリフルオロメタンスルホニルアミノビフェニル−4−イルメチル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C3234Sとして計算値、658.22;実測値 658.2。
(7−5) 3−(2’−アセチルスルファモイルビフェニル−4−イルメチル)−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C3337Sとして計算値、632.25;実測値 632.4。
(7−6) (R)−2−ブチル−N−(4−(ヒドロキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−((2’−(N−(プロピルカルバモイル)スルファモイル)ビフェニル−4−イル)メチル)−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド。MS m/z:[M+H]C3542Sとして計算値、675.29;実測値 675.4。
(7−7) 3−(2’−アセチルスルファモイルビフェニル−4−イルメチル)−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C3337Sとして計算値、632.25;実測値 632.4。
(7−8) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935ClFNSとして計算値、560.21;実測値 561。
(実施例8)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物8−1〜8−77も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(8−1) 4−{2−ブチル−5−[(S)−5−カルボキシ−5−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)ペンチルカルバモイル]−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3238ClNとして計算値、656.24;実測値 656.2。
(8−2) 4−{2−ブチル−5−[(S)−3−カルボキシ−3−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)プロピルカルバモイル]−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3034ClNとして計算値、628.21;実測値 629.2。
(8−3) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプト−3−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230ClNSとして計算値、452.17;実測値 452.2。
(8−4) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331ClNとして計算値、479.20;実測値 479.2。
(8−5) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 479.3。
(8−6) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチル−ブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332として計算値、445.24;実測値 445.2。
(8−7) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 513.3。
(8−8) 4−[5−((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 479.4。
(8−9) 4−[5−((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 479.3。TFA塩の場合:H−NMR(400Mz、(CDSO):δ(ppm)0.74(t、3H、J=5 Hz)、1.20(q、2H、J=5 Hz)、1.41(m、2H)、2.19(d、2H、J=5 Hz)、2.73(m、3H)、5.69(m、4H)、7.11(m、7H、J=5 Hz)、7.85(m、2H)、8.50(s、1H)。
(8−10) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630ClNSとして計算値、500.17;実測値 501。
(8−11) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 467。
(8−12) 4−(2−ブチル−4−クロロ−5−{[2−(2−メルカプト−アセチルアミノ)−3−フェニルプロピオニルアミノ]−メチル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2731ClNSとして計算値、543.18;実測値 544。
(8−13) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチル−ブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230ClNSとして計算値、452.17;実測値 453。
(8−14) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−3−メルカプト−2−メチルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2026ClNSとして計算値、424.14;実測値 425。
(8−15) 4−(5−{[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2833ClNSとして計算値、557.19;実測値 558。
(8−16) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2433ClNとして計算値、493.21;実測値 494。
(8−17) 4−{2−ブチル−5−[(S)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−メチルベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.4。
(8−18) 4−{2−ブチル−5−[(S)−1−(3,4−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628として計算値、515.20;実測値 515.2。
(8−19) 4−[2−ブチル−5−(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニル−プロピルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 480.2。
(8−20) 4−[2−ブチル−4−クロロ−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−ピリジン−4−イルメチルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2528ClNとして計算値、514.18;実測値 515.2。
(8−21) 4−[2−ブチル−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−ナフタレン−2−イルメチルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C3032として計算値、529.24;実測値 529.4。
(8−22) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−メチルベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.4。
(8−23) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 514.2。
(8−24) (S)−4−((5−(4−(ベンジルオキシカルボニルオキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバモイル)−2−ブチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3436として計算値、613.26;実測値 613.2。
(8−25) 4−(2−ブチル−5−{(S)−1−[(2−フェノキシアセトキシカルバモイル)メチル]−2−フェニルエチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3436として計算値、613.26;実測値 613.4。
(8−26) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2333Sとして計算値、432.22;実測値 433。H−NMR(DMSO)8.07(2H、d)、7.6(1H、s)、7.2(2H、d)、5.6(2H、s)、4.45(1H、d)、4.32(1H、d)、2.9(2H、t)、2.55(2H、m)、2.4(1H、m)、1.58(2H、m)、1.35(5H、m)、0.83(9H、m)。
(8−27) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−フェニルプロピルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.5。
(8−28) 4−[2−ブチル−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−チオフェン−3−イルメチル−エチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2428Sとして計算値、485.18;実測値 485.5。
(8−29) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−フラン−2−イルメチル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2428として計算値、469.20;実測値 469.5。
(8−30) 4−{2−ブチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332として計算値、445.24;実測値 445.2。H−NMR(DMSO)10.6(1H、s)、8.92(1H、s)、8.15(1H、t)、7.91(2H、d)、7.41(1H、s)、7.15(2H、d)、5.53(2H、s)、4.19(2H、d)、2.89(1H、t)、2.81(2H、t)、1.48(3H、m)、1.21、4H、m)、0.74(9H、m)。
(8−31) 4−{2−ブチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値479.0。
(8−32) (S)−4−((2−ブチル−5−(4−(ジメチルカルバモチオイルオキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバモイル)−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2935Sとして計算値、566.24;実測値 566.2。
(8−33) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−トリフルオロメチルベンジル)エチル−カルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2729として計算値、547.21;実測値 547.7。
(8−34) 4−[2−ブチル−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−ナフタレン−2−イルメチルエチル−カルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C3032として計算値、529.24;実測値 529.7。
(8−35) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629FNとして計算値、497.21;実測値 497.6。
(8−36) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(3−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629FNとして計算値、497.21;実測値 497.7。
(8−37) 4−{5−[(R)−1−(4−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629BrNとして計算値、557.13;実測値 558.5。
(8−38) 4−{5−[(R)−1−(2−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629BrNとして計算値、557.13;実測値 558.4。
(8−39) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−ニトロベンジル)エチルカルバモイル]−イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629として計算値、524.212;実測値 524.7。
(8−40) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(2−メチルベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.8。
(8−41) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(3−メチルベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.7。
(8−42) 4−[2−ブチル−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−ペンタフルオロフェニルメチルエチル−カルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2625として計算値、569.17;実測値 569.7。
(8−43) 4−{2−ブチル−5−[(S)−1−(2,4−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628Clとして計算値、547.14;実測値 548.4。
(8−44) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(2,4−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628Clとして計算値、547.14;実測値 548.5。
(8−45) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(3,4−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628Clとして計算値、547.14;実測値 548.6。
(8−46) 4−{2−ブチル−5−[(S)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−ヨードベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629INとして計算値、605.12;実測値 605.5。
(8−47) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(4−ヨードベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629INとして計算値、605.12;実測値 605.5。
(8−48) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(2−トリフルオロメチルベンジル)エチル−カルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2729として計算値、547.21;実測値 547.6。
(8−49) 4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(3−トリフルオロメチルベンジル)エチル−カルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2729として計算値、547.21;実測値 547.6。
(8−50) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(2−シアノベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2729として計算値、504.22;実測値 504.7。
(8−51) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(3,4−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628として計算値、515.20;実測値 515.8。
(8−52) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(2−クロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 514.3。
(8−53) 4−{2−ブチル−5−[(R)−1−(2−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629FNとして計算値、497.21;実測値 497.5。
(8−54) 4−(2−ブチル−5−{(S)−1−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−2−フェニルエチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3539として計算値、626.29;実測値 626.4。
(8−55) 4−(2−ブチル−5−{(S)−1−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−2−フェニルエチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3540Sとして計算値、613.28;実測値 613.4。
(8−56) 4−(2−ブチル−5−{(S)−1−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−フェニルエチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3242Sとして計算値、579.29;実測値 579.4。
(8−57) 4−(2−ブチル−5−{(S)−1−[(2−メルカプトメチル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]−2−フェニルエチルカルバモイル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3140Sとして計算値、565.28;実測値 565.2。
(8−58) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 466.3。
(8−59) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2333Sとして計算値、432.22;実測値 432.3。H−NMR(DMSO)8.52(1H、t)、7.92(2H、d)、7.48(1H、s)、7.18(2H、d)、5.55(2H、s)、4.21(2H、m)、2.84(2H、t)、2.16(1H、t)、1.46(2H、m)、1.22(5 H、m)、0.76(9H、m)。
(8−60) 4−{5−[(S)−1−ベンジル−2−((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)エチルカルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3641として計算値、640.31;実測値 640.3。
(8−61) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2333Sとして計算値、432.22;実測値 432。
(8−62) 4−{5−[(S)−1−ベンジル−2−((R)−1−メルカプトメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)エチルカルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3540Sとして計算値、613.28;実測値 613.4。
(8−63) 4−[5−((R)−1−ベンジル−2−メルカプトエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2529Sとして計算値、452.19;実測値 452.2。
(8−64) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 467.2。
(8−65) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2027Sとして計算値、390.18;実測値 390.2。
(8−66) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−メルカプトメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2231Sとして計算値、418.21;実測値 418.2。
(8−67) 4−{2−ブチル−5−[N’−(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイル)ヒドラジノカルボニル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332Sとして計算値、461.21;実測値 461.4。
(8−68) 4−{5−[N’−(2−ベンジル−3−メルカプト−プロピオニル)ヒドラジノカルボニル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630Sとして計算値、495.20;実測値 495.4。
(8−69) 4−{5−[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)エチル]−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732ClNSとして計算値、514.19;実測値 514.2。
(8−70) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチルヘキサノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2333Sとして計算値、432.22;実測値 432.2。
(8−71) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−5−メチルヘキサノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2435Sとして計算値、446.24;実測値 446.2。
(8−72) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2333Sとして計算値、432.22;実測値 432.2。
(8−73) 4−{2−ブチル−5−[(3−シクロペンチル−2−メルカプトメチルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2535Sとして計算値、458.24;実測値 458.2。
(8−74) 4−{2−ブチル−5−[(3−シクロヘキシル−2−メルカプトメチルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2637Sとして計算値、472.26;実測値 472.2。
(8−75) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−3−ナフタレン−1−イルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3033Sとして計算値、516.22;実測値 517.2。
(8−76) 4−{5−[(E)−2−((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−3−チオフェン−2−イルプロペニル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3336Sとして計算値、601.24;実測値 602.5。
(8−77) 4−{5−[(E)−2−((R)−2−アセチルスルファニル−1−ベンジルエチルカルバモイル)−3−チオフェン−2−イルプロペニル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3437として計算値、616.22;実測値 616.4。
(実施例9)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物9−1〜9−63(R基は、任意に1個または2個存在する)も調製した。化合物9−1〜9−60では、Rは−(CHCHである。化合物9−61〜9−63では、Rは−(CHCHである。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(9−1) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2434ClNSとして計算値、496.20;実測値 497.2。
(9−2) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2732ClNSとして計算値、530.18;実測値 531.2。
(9−3) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、482.18;実測値 483.2。
(9−4) 4−(5−{[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)−アセチルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2935ClNSとして計算値、587.20;実測値 588.2。
(9−5) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2433ClNとして計算値、509.21;実測値 509.6。
(9−6) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2731ClNとして計算値、543.19;実測値 543.6。
(9−7) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイル−アミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2330BrClNとして計算値、557.11;実測値 558.2。
(9−8) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニル−アミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628BrClNとして計算値、591.09;実測値 593.2。
(9−9) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331BrClNSとして計算値、544.10;実測値 546.2。
(9−10) 5−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、542.22;実測値 543.2。
(9−11) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332BrNSとして計算値、510.13;実測値 510.4。H−NMR(DMSO)8.53(1H、t)、7.72(1H、d)、7.48(2H、d)、7.07(1H、d)、5.51(2H、s)、4.23(2H、m)、2.86(2H、t)、2.34(1H、m)、2.17(1H、t)、1.44、(2H、m)、1.25(5H、m)、0.76(9H、m)。
(9−12) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332BrNSとして計算値、510.13;実測値 510.4。H−NMR(DMSO)8.53(1H、t)、7.72(1H、d)、7.48(2H、d)、7.07(1H、d)、5.51(2H、s)、4.23(2H、m)、2.86(2H、t)、2.34(1H、m)、2.17(1H、t)、1.44、(2H、m)、1.25(5H、m)、0.76(9H、m)。
(9−13) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 451.2。H−NMR(DMSO)8.48(1H、t)、7.83(1H、t)、7.38(1H、s)、6.95(2H、d)、5.48(2H、s)、4.19(2H、m)、2.75(2H、t)、2.30(1H、m)、2.14(1H、t)、1.46(2H、m)、1.23(5H、m)、0.76(9H、m)。
(9−14) 2−ブロモ−4−{5−[(R)−1−(2−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2628Brとして計算値、635.04;実測値 636.0。
(9−15) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−(2−メチルベンジル)エチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2731BrNとして計算値、571.15;実測値 572.2。
(9−16) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 451.2。H−NMR(DMSO)8.48(1H、t)、7.73(2H、m)、7.46(1H、s)、5.59(2H、s)、4.22(2H、m)、2.85(2H、t)、2.3(1H、t)、2.16(1H、t)、1.47(2H、m)、1.22(5H、m)、0.75(9H、m)。
(9−17) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,6−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 469.2。H−NMR(DMSO)8.49(1H、t)、7.38(1H、s)、6.93(2H、d)、5.46(2H、s)、4.21(2H、m)、2.77(2H、t)、2.31(1H、m)、2.18(1H、t)、1.47(2H、m)、1.23(5H、m)、0.78(9H、m)。
(9−18) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 451.2。H−NMR(DMSO)8.48(1H、t)、7.73(2H、m)、7.46(1H、s)、5.59(2H、s)、4.22(2H、m)、2.85(2H、t)、2.3(1H、t)、2.16(1H、t)、1.47(2H、m)、1.22(5H、m)、0.75(9H、m)。
(9−19) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,6−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 469。H−NMR(DMSO)8.49(1H、t)、7.38(1H、s)、6.93(2H、d)、5.46(2H、s)、4.21(2H、m)、2.77(2H、t)、2.31(1H、m)、2.18(1H、t)、1.47(2H、m)、1.23(5H、m)、0.78(9H、m)。
(9−20) 2−ブロモ−4−(2−ブチル−5−{[2−(4−メトキシベンゾイルスルファニルメチル)−4−メチルペンタノイルアミノ]メチル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C3138BrNSとして計算値、644.17;実測値 645.2。
(9−21) 4−{5−[(2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−ブロモ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2534BrNSとして計算値、552.15;実測値 553.2。
(9−22) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−イソブチリルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2738BrNSとして計算値、580.18;実測値 581.2。
(9−23) 2−ブロモ−4−(2−ブチル−5−{[2−(2,2−ジメチルプロピオニルスルファニルメチル)−4−メチル−ペンタノイルアミノ]メチル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2840BrNSとして計算値、594.19;実測値 595.2。
(9−24) 2−ブロモ−4−(2−ブチル−5−{[4−メチル−2−(3−メチルブチリルスルファニルメチル)ペンタノイルアミノ]メチル}イミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2840BrNSとして計算値、594.19;実測値 595.2。
(9−25) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−シクロヘキサンカルボニルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C3042BrNSとして計算値、620.21;実測値 621.2。
(9−26) 4−{5−[(2−ベンゾイルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−ブロモ安息香酸。MS m/z:[M+H]C3036BrNSとして計算値、614.16;実測値 615.2。
(9−27) 4−[5−((R)−1−ベンジル−2−メルカプトエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]−2−ブロモ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2528BrNSとして計算値、530.10;実測値 530.2。
(9−28) 2−ブロモ−4−[2−ブチル−5−((R)−1−メルカプトメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230BrNSとして計算値、496.12;実測値 496.4。
(9−29) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C1924FNSとして計算値、394.15;実測値 394.2。
(9−30) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2026FNSとして計算値、408.17;実測値 408.2。
(9−31) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2128FNSとして計算値、422.18;実測値 422.2。
(9−32) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトヘキサノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230FNSとして計算値、436.20;実測値 436.2。
(9−33) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 450.2。H−NMR(DMSO)8.48(1H、t)、7.83(1H、t)、7.38(1H、s)、6.95(2H、d)、5.48(2H、s)、4.19(2H、m)、2.75(2H、t)、2.30(1H、m)、2.14(1H、t)、1.46(2H、m)、1.23(5H、m)、0.76(9H、m)。
(9−34) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−メチル安息香酸。MS m/z:[M+H]C2435Sとして計算値、446.24;実測値 446.6。
(9−35) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2435Sとして計算値、462.24;実測値 462.6。
(9−36) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−クロロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 466.2。
(9−37) 3−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332BrNSとして計算値、510.13;実測値 510.4。
(9−38) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230FNSとして計算値、436.20;実測値 436.2。
(9−39) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230FNSとして計算値、436.20;実測値 436.2。
(9−40) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトヘプタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 450.2。
(9−41) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3−クロロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 466.4。
(9−42) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−クロロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 466.4。
(9−43) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,5−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.3。H−NMR(DMSO)8.50(1H、t)、7.70(1H、m)、7.46(1H、s)、6.86(1H、m)、5.55(2H、s)、4.24(2H、m)、2.83(2H、t)、2.30(1H、m)、2.16(1H、m)、1.52(2H、m)、1.23(5H、m)、0.76(9H、m)。
(9−44) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−2−フェニルアセチルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2426FNSとして計算値、456.17;実測値 456.2。
(9−45) 4−(2−ブチル−5−{[2−(4−フルオロフェニル)−2−メルカプトアセチルアミノ]メチル}イミダゾール−1−イルメチル)−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2425Sとして計算値、474.16;実測値 474.2。
(9−46) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332FNSとして計算値、450.22;実測値 450.2。
(9−47) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,5−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.4。
(9−48) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.4。
(9−49) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.4。H−NMR(DMSO)8.45(1H、m)、7.62(1H、t)、7.42(1H、s)、6.71(1H、t)、5.59(2H、s)、4.21(2H、m)、2.83(2H、t)、2.28(1H、m)、2.16(1H、t)、2.51(2H、m)、1.24(5H、m)、0.75(9H、m)。
(9−50) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331ClFNSとして計算値、484.18;実測値 484.4。
(9−51) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z: [M+H]C2331ClFNSとして計算値、484.18;実測値 484.4。
(9−52) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230FNSとして計算値、436.20;実測値 436.2。H−NMR(DMSO)8.50(1H、t)、7.83(1H、t)、7.42(1H、s)、6.96(2H、t)、5.45(2H、s)、4.23(2H、m)、3.18(2H、m)、2.75(1H、m)、1.18−1.50(7H、m)、0.74(9H、m)。
(9−53) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプト−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2528FNSとして計算値、470.18;実測値 470.4。
(9−54) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプト−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.3。
(9−55) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230FNSとして計算値、436.20;実測値 436.4。
(9−56) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2229Sとして計算値、454.19;実測値 454.2。
(9−57) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.2。
(9−58) 4−{2−ブチル−5−[(4,4,4−トリフルオロ−2−メルカプトブチリルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2023Sとして計算値、462.14;実測値 462.4。
(9−59) 4−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプト−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.5。
(9−60) 4−{2−ブチル−5−[((R)−2−メルカプト−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.5。
(9−61) 4−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2433Sとして計算値、482.22;実測値 482.3。
(9−62) −{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331Sとして計算値、468.21;実測値 468.4。
(9−63) 2,3−ジフルオロ−4−{5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピル−イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2127Sとして計算値、440.17;実測値 440.2。
(実施例10)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物10−1〜10−5も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(10−1) 2−ブロモ−4−{5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230BrNSとして計算値、496.12;実測値 497.2。
(10−2) 2−ブロモ−4−{5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230BrNSとして計算値、496.12;実測値497.2。
(10−3) 2−ブロモ−4−{2−エチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2128BrNSとして計算値、482.10;実測値 483.2。
(10−4) 2−ブロモ−4−{2−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2128BrNSとして計算値、482.10;実測値 483.2。H−NMR(MeOH)8.67 (1H、t)、7.83(1H、d)、7.51(2H、d)、7.10(1H、d)、5.57(2H、d)、4.47(1H、dd)、4.61(1H、dd)、2.93(2H、q)、2.56(2H、m)、2.38(1H、m)、1.36(7H、m)、0.83(6H、dd)。
(10−5) 2−ブロモ−4−{4−クロロ−2−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2127BrClNSとして計算値、516.06;実測値 518.0。
(実施例11)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物11−1〜11−20も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(11−1) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチル−イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 1−エトキシカルボニルオキシエチルエステル。MS m/z:[M+H]C3138として計算値、595.27;実測値 595.5。
(11−2) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−フェニルプロピルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2834として計算値、507.25;実測値 508.1。
(11−3) 4−[2−ブチル−5−((R)−2−ヒドロキシカルバモイル−1−チオフェン−3−イルメチルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2530Sとして計算値、499.19;実測値 500.1。
(11−4) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−フラン−2−イルメチル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2530として計算値、483.22;実測値 483.9。
(11−5) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2732として計算値、493.24;実測値 493.2。
(11−6) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸エチルエステル。MS m/z:[M+H]C2834として計算値、507.25;実測値 507.2。
(11−7) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸プロピルエステル。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、521.27;実測値 521.2。
(11−8) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 2,2,2−トリフルオロ−1−メチルエチルエステル。MS m/z:[M+H]C2933として計算値、575.24;実測値 575。
(11−9) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 3,3,4,4,4−ペンタフルオロブチルエステル。MS m/z:[M+H]C3033として計算値、625.24;実測値 625。
(11−10) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 2−フルオロ−1−フルオロメチルエチルエステル。MS m/z:[M+H]C2934として計算値、557.25;実測値 557。
(11−11) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 1−イソプロポキシカルボニルオキシエチルエステル。MS m/z:[M+H]C3240として計算値、609.28;実測値 609.4。
(11−12) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 1−シクロヘキシルオキシカルボニルオキシエチルエステル。MS m/z:[M+H]C3544として計算値、649.32;実測値 649.4。
(11−13) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 シクロペンチルエステル。MS m/z:[M+H]C3138として計算値、547.28;実測値 547。
(11−14) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸イソプロピルエステル。MS m/z:[M+H]C2936として計算値、521.27;実測値 521。
(11−15) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 ピリジン−4−イルメチルエステル。MS m/z:[M+H]C3235として計算値、570.26;実測値 570.6。
(11−16) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸ベンジルエステル。MS m/z:[M+H]C3336として計算値、569.27;実測値 569.4。
(11−17) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 4−フルオロベンジルエステル。MS m/z:[M+H]C3335FNとして計算値、587.26;実測値 587.0。
(11−18) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 4−トリフルオロメチルベンジルエステル。MS m/z:[M+H]C3435として計算値、637.26;実測値 638.0。
(11−19) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 4−トリフルオロメトキシベンジルエステル。MS m/z:[M+H]C3435として計算値、653.25;実測値 653.2。
(11−20) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 インダン−5−イルエステル。MS m/z:[M+H]C3538として計算値、595.28;実測値 595.2。
(実施例12)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物12−1〜12−20(Rは任意の置換基である)も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(12−1) 4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2435Sとして計算値、446.24;実測値 446.3。
(12−2) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332BrNSとして計算値、510.13;実測値 511。
(12−3) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2434BrNSとして計算値、524.15;実測値 524.4。
(12−4) 4−{5−[(2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−ブロモ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636BrNSとして計算値、566.16;実測値 566.1。
(12−5) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸エチルエステル。MS m/z:[M+H]C2536BrNSとして計算値、538.17;実測値 539.2。
(12−6) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸イソプロピルエステル。MS m/z:[M+H]C2638BrNSとして計算値、552.18;実測値 553.2。
(12−7) 2−ブロモ−4−{2−ブチル−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸ブチルエステル。MS m/z:[M+H]C2740BrNSとして計算値、566.20;実測値 567.2。
(12−8) 4−{5−[((R)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチル−イミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636FNSとして計算値、506.24;実測値 506.2。
(12−9) 4−{5−[((R)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−メチル安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2739Sとして計算値、502.27;実測値 502.2。
(12−10) 4−{5−[((R)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2739Sとして計算値、518.26;実測値 518.2。
(12−11) 4−{5−[((R)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−クロロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636ClNSとして計算値、522.21;実測値 522.1。
(12−12) 4−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−3−クロロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636ClNSとして計算値、522.21;実測値 523.2。
(12−13) 4−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−クロロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636ClNSとして計算値、522.21;実測値 523.2。
(12−14) 4−{5−[(2−アセチルスルファニル−2−フェニルアセチルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2730FNSとして計算値、512.19;実測値 512.2。
(12−15) 4−(5−{[2−アセチルスルファニル−2−(2−クロロフェニル)−アセチルアミノ]メチル}−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル)−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2729ClFNSとして計算値、546.16;実測値 546.2。
(12−16) 4−(5−{[2−アセチルスルファニル−2−(4−フルオロフェニル)−アセチルアミノ]メチル}−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル)−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2729Sとして計算値、530.18;実測値 530.2。
(12−17) 4−(5−{[2−アセチルスルファニル−2−(4−クロロフェニル)−アセチルアミノ]メチル}−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル)−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2729ClFNSとして計算値、546.16;実測値 546.2。
(12−18) 4−{5−[(2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2534FNSとして計算値、492.23;実測値 492.2。
(12−19) 4−{5−[(2−アセチルスルファニル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2432FNSとして計算値、478.21;実測値 478.2。
(12−20) 4−{5−[(2−アセチルスルファニル−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}−2−フルオロ安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C2636FNSとして計算値、506.24;実測値 506.2。
(実施例13)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物も調製した。
Figure 2010526774
4−{5−[(R)−2−((S)−2−アセチルスルファニル−1−ベンジルエチルカルバモイル)−1−ベンジルエチル−カルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸メチルエステル。MS m/z:[M+H]C3844Sとして計算値、669.30;実測値 669.5。
(実施例14)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物14−1〜14−24も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(14−1) 2−{4−[2−ブチル−4−クロロ−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチル−カルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]フェノキシ}プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C2535ClNとして計算値、523.22;実測値 523.4。
(14−2) 2−ブチル−5−クロロ−3−(4−トリフルオロメタンスルホニルアミノベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2629ClFSとして計算値、616.15;実測値 616.4。
(14−3) 2−ブチル−3−(4−トリフルオロメタンスルホニルアミノベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2630Sとして計算値、582.19;実測値 582.4。
(14−4) 3−(4−アセチルスルファモイルベンジル)−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−カルボン酸(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2733Sとして計算値、556.22;実測値 556.3。
(14−5) 2−ブチル−N−(4−(ヒドロキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−(N−(プロピルカルバモイル)スルファモイル)ベンジル)−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド。MS m/z:[M+H]C2938Sとして計算値、599.26;実測値 599.4。
(14−6) (S)−2−ブチル−N−(1−(4−クロロフェニル)−4−(ヒドロキシアミノ)−4−オキソブタン−2−イル)−1−(4−(N−(プロピルカルバモイル)スルファモイル)ベンジル)−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド。MS m/z:[M+H]C2937ClNSとして計算値、633.22;実測値 634.2。
(14−7) 2−ブチル−3−(4−トリフルオロメタンスルホニルアミノベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((S)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2332Sとして計算値、548.21;実測値 548.3。
(14−8) 2−ブチル−3−(4−トリフルオロメタンスルホニルアミノ−ベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2630Sとして計算値、582.19;実測値 582.3。
(14−9) 2−{4−[2−ブチル−4−クロロ−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル−カルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]フェノキシ}プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C2833ClNとして計算値、557.21;実測値 557.0。
(14−10) 2−{4−[2−ブチル−5−((S)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]フェノキシ}プロピオン酸。MS m/z:[M+H]C2536として計算値、489.26;実測値 489.4。
(14−11) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]安息香酸 3,3,3−トリフルオロプロピルエステル。MS m/z:[M+H]C2933として計算値、575.24;実測値 575.4。
(14−12) 4−[5−(1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]ベンゼンスルホン酸。MS m/z:[M+H]C2530Sとして計算値、515.19;実測値 515.5。
(14−13) 4−[5−((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]ベンゼンスルホン酸。MS m/z:[M+H]C2530Sとして計算値、515.19;実測値 515.5。
(14−14) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ベンゼンスルホン酸。MS m/z:[M+H]C2232Sとして計算値、481.20;実測値 481.2。
(14−15) 4−{2−ブチル−5−[(S)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシカルバモイルエチルカルバモイル]イミダゾール−1−イルメチル}ベンゼンスルホン酸。MS m/z:[M+H]C2529ClNSとして計算値、549.15;実測値 550.2。
(14−16) 4−[5−((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイル−エチルカルバモイル)−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル]ベンゼンスルホン酸。MS m/z:[M+H]C2530Sとして計算値、515.19;実測値 515.2。
(14−17) 2−ブチル−3−(4−トリフルオロメタンスルホニルアミノベンジル)−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシカルバモイルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2630Sとして計算値、582.19;実測値 582.2。
(14−18) 2−ブチル−3−[4−(1H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸[(R)−2−(2−ブロモフェニル)−1−ヒドロキシカルバモイルメチルエチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2629BrNとして計算値、581.15;実測値 583.3。
(14−19) 2−ブチル−3−[4−(1H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、503.24;実測値 503.5。
(14−20) (R)−3−({2−ブチル−3−[4−(1H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボニル}アミノ)−4−フェニル酪酸。MS m/z:[M+H]C2629として計算値、488.23;実測値 488.3。
(14−21) 2−ブチル−3−[4−(1H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2332として計算値、469.26;実測値 469.2。
(14−22) 2−ブチル−3−[4−(2H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−メルカプトメチル−2−フェニルエチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2529OSとして計算値、476.22;実測値 476.4。
(14−23) 2−ブチル−3−[4−(2H−テトラゾール−5−イル)ベンジル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−メルカプトメチル−3−メチルブチル)アミド。MS m/z:[M+H]C2231OSとして計算値、442.23;実測値 442.4。
(14−24) 2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸[3−(4−ベンゾイルスルファモイルベンジル)−2−ブチル−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2938として計算値、571.23;実測値 571.2。
(実施例15)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物15−1〜15−12も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(15−1) 3−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332として計算値、445.24;実測値 445.2。
(15−2) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 466.2。
(15−3) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630ClNSとして計算値、500.17;実測値 500.2。
(15−4) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230ClNSとして計算値、452.17;実測値 452.2。
(15−5) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230ClNSとして計算値、452.17;実測値 452.2。
(15−6) 3−(5−{[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2833ClNSとして計算値、557.19;実測値 557.2。
(15−7) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2331ClNとして計算値、479.20;実測値 479.2。
(15−8) 3−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 513.2。
(15−9) 3−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 479.4。
(15−10) 3−[2−ブチル−5−((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630として計算値、479.22;実測値 479.4。
(15−11) 3−[2−ブチル−4−クロロ−5−((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチル−カルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 514.2。
(15−12) 3−[2−ブチル−4−クロロ−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]安息香酸。MS m/z:[M+H]C2629ClNとして計算値、513.18;実測値 514.2。
(実施例16)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物16−1〜16−4も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(16−1) 2−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2332ClNSとして計算値、466.19;実測値 467.
(16−2) 2−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2630ClNSとして計算値、500.17;実測値 501.
(16−3) 2−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2230ClNSとして計算値、452.17;実測値 453.
(16−4) 2−(5−{[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)安息香酸。MS m/z:[M+H]C2833ClNSとして計算値、557.19;実測値 558.
(実施例17)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物17−1〜17−14も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(17−1) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H] C2734ClNSとして計算値、516.20;実測値 517.2.
(17−2) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3032ClNSとして計算値、550.19;実測値 551.2.
(17−3) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−メルカプトメチル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2632ClNSとして計算値、502.19;実測値 502.2.
(17−4) 4−(5−{[2−(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)アセチルアミノ]メチル}−2−ブチル−4−クロロイミダゾール−1−イルメチル)ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3235ClNSとして計算値、607.21;実測値 607.2.
(17−5) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2733ClNとして計算値、529.21;実測値 529.2.
(17−6) 4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−メチルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2631ClNとして計算値、515.20;実測値 515.2.
(17−7) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−3−メチルブチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2734として計算値、495.25;実測値 495.4.
(17−8) 4−[2−ブチル−4−クロロ−5−((S)−1−ヒドロキシカルバモイル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2929ClNとして計算値、549.18;実測値 549.2.
(17−9) 4−[2−ブチル−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3032として計算値、529.24;実測値 529.4.
(17−10) 4−[2−ブチル−4−クロロ−5−(1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3031ClNとして計算値、563.20;実測値 563.4.
(17−11) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−ヒドロキシカルバモイルメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3032として計算値、529.24;実測値 529.5.
(17−12) 4−{5−[(R)−2−(2−ブロモフェニル)−1−ヒドロキシカルバモイルメチルエチルカルバモイル]−2−ブチルイミダゾール−1−イルメチル}ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3031BrNとして計算値、607.15;実測値 608.2.
(17−13) 4−[2−ブチル−5−((R)−1−カルボキシメチル−2−フェニルエチルカルバモイル)イミダゾール−1−イルメチル]ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3031として計算値、514.23;実測値 514.2.
(17−14) 4−{2−ブチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ナフタレン−1−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2734として計算値、495.25;実測値 495.2.
(実施例18)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の化合物も調製した。
Figure 2010526774
(4−{2−ブチル−4−クロロ−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}フェノキシ)フェニル酢酸。MS m/z:[M+H]C3037ClNとして計算値、585.24;実測値 585.4。
(調製例13)
(5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド)
Figure 2010526774
2,4,5−トリブロモ−1H−イミダゾール(13a)(98.7g、324mmol、1.0当量)を塩化メチレン1.20Lに溶解し、0℃まで冷却した。これに、DIPEA(62mL、360mmol、1.1当量)を加え、次いで[β−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルクロリド(60.2mL、340mmol、1.05当量)をゆっくりと加えた。この溶液を室温まで加温した。2時間後、混合物を、1M HPO/飽和NaCl水溶液(1/10mL)600mLで2回洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、乾燥するまで蒸発させ、中間体(13b)をかすかに黄色い溶液として得た。この溶液は、放置すると固化した(137g)。
中間体(13b)(130g、290mmol、1.0当量)を無水エタノール650mLに溶解した。これに、カリウム tert−ブトキシド(98.6g、879mmol、3.0当量)をゆっくりと加え、混合物を加熱し、16時間還流させた。混合物を室温まで冷却し、濾過し、濃縮した。得られた油状物をEtOAc 800mLに溶解し、飽和NaHCO 400mLで洗浄した。層分離させ、有機物を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して中間体(13c)を褐色油状物として得た(115.3g)。MS m/z:[M+H]C1120BrSiとして計算値、401.9 実測値 401.2。
中間体(13c)(69.5g、174mmol、1.0当量)を無水THF 600mLに溶解し、窒素下、−78℃まで冷却した。2.5M n−ブチルリチウム−ヘキサン溶液(72.9mL、180mmol、1.05当量)を滴下し、混合物を−78℃で10分間撹拌した。DMF(40mL、520mmol、3.0当量)を加え、混合物を−78℃で15分間撹拌し、室温まで加温した。反応物に水10mLを加えて反応を停止させ、EtOAc 600mLで希釈し、水100mL、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、減圧下で濃縮した。回収した物質をシリカゲルクロマトグラフィー(15−30% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(13d)を淡黄色油状物として得た(45g)。
中間体(13d)(105.8g、303mmol、1.0当量)を氷中0℃で冷却した。TFA(300mL)を加え、混合物を0℃で15分間撹拌し、室温まで加温した。90分後、混合物を減圧下で濃縮し、EtOAc 700mLに再び溶解した。有機物を飽和重炭酸塩600mLで2回洗浄し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、減圧下で濃縮して黄色固体を得た。この物質をヘキサン300mLに懸濁させ、0℃で30分間撹拌した。この物質を濾過し、固体を冷ヘキサン150mLで洗浄し、表題化合物を淡白色固体として得た(61.2g)。H−NMR(CDCl)δ(ppm):1.4(m、3H)、4.5(m、2H)、5.2(s、1H)、9.2(d、1H)。
(調製例14)
(4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
1.0M DCC−塩化メチレン溶液(505mL、505mmol、1.0当量)を0℃まで冷却し、これに2−ブロモ安息香酸(14a)(101.6g、505mmol、1.0当量)を加え、次いでDMAP(5.7g、470mmol、0.09当量)およびt−ブチルアルコール(53.2mL、560mmol、1.1当量)を加えた。混合物を室温で18時間撹拌し、濾過した。有機物を飽和NaHCO 400mL、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、粗中間体(14b)を油状物として得た(141.8g)。
粗中間体(14b)(111.2g、433mmol、1.0当量)および3−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸(73.2g、476mmol、1.1当量)をイソプロピルアルコール(370mL)に懸濁させた。2.0M炭酸ナトリウム水溶液(370mL)を加え、混合物を窒素下で脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(5.0g、4.3mmol、0.01当量)を加え、混合物を90℃で46時間撹拌した。混合物を室温まで冷却し、EtOAc 800mLで希釈し、層分離させた。有機物を飽和NaCl水溶液で洗浄し、減圧下で濃縮した。回収した油状物をシリカゲルクロマトグラフィー(4−6% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(14c)を油状物として得た(97.4g)。
中間体(14c)(89.8g、314mmol、1.0当量)をCCl(620mL)に溶解し、窒素下で脱気した。NBS(55.8g、314mmol、1.0当量)を加え、次いで過酸化ベンゾイル(1.5g、6.3mmol、0.02当量)を加え、窒素下、混合物を90℃で16時間加熱した。反応物を氷浴で冷却し、濾過し、減圧下で濃縮した。回収した油状物を3% EtOAc:ヘキサン150mLで微粉化した。この溶液を−20℃で2時間冷却し、濾過し、冷3% EtOAc:ヘキサン溶液200mLで洗浄し、表題化合物をオフホワイト色固体として得た(88.9g)。H−NMR(CDCl)δ(ppm):1.3(m、9H)、4.6(s、2H)、7.0−7.1(m、2H)、7.3(dd、1H)、7.4(m、1H)、7.5(m、1H)、7.8(dd、1H)。
(調製例15)
(4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(4−ブロモ−2−エトキシ−5−ホルミルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(15a):5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(15.0g、68.5mmol)、4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(25.0g、68.5mmol)および炭酸カリウム(9.5g、68.5mmol)をDMF(958mL、12.4mol)に溶解し、室温で2時間撹拌した。水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−30% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(15a)を得た(25g)。MS m/z:[M+H]C2424BrFNとして計算値、503.3;実測値 503.2.H−NMR(CDCl):9.57(1H、s)、7.80(1H、d)、7.48(2H、m)、7.27(1H、s)、7.11(1H、t)、7.01(2H、d)、5.47(2H、s)、4.33(2H、q)、1.41(3H、t)、1.24(9H、s)。
4’−(2−エトキシ−5−ホルミル−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(15b):中間体(15a)(11.0g、21.8mmol)を1,2−ジメトキシエタン(100mL、1mol)に溶解した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(252mg、218μmol)を加え、窒素下、混合物を20分間撹拌した。水(48mL、2.6mol)、2,4,6−トリビニルシクロトリボロキサンピリジン錯体(2.1g、8.7mmol)および炭酸カリウム(3.0g、21.8mmol)を加え、窒素下、混合物を90℃で加熱した。2時間後、混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、水で洗浄し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(15b)を得た(9.8g)。MS m/z:[M+H]C2627FNとして計算値、451.2;実測値 451.0.H−NMR(CDCl):8.17(1H、s)、7.79(1H、d)、7.48(1H、t)、7.40(1H、t)、7.28(1H、s)、7.01(2H、m)、6.86(1H、t)、6.67(1H、m)、5.95(1H、d)、5.41(2H、s)、5.27(1H、d)、4.48(2H、q)、1.38(3H、t)、1.25(9H、s)。
4’−[2−エトキシ−5−(ヒドロキシイミノメチル)−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(15c):中間体(15b)(19.5g、43.4mmol)をピリジン(100mL、1mol)に溶解した。塩酸ヒドロキシルアミン(9.0g、130mmol)を加え、次いで水(50mL、3mol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。水(100mL)を加え、混合物を20分間撹拌した。沈殿を濾別し、乾燥し、中間体(15c)を得た(13.5g)。MS m/z:[M+H]C2628FNとして計算値、466.2;実測値 466.4.H−NMR(CDCl):9.78(1H、s)、7.81(1H、d)、7.48(2H、m)、7.26(1H、s)、7.0(4H、m)、6.20(1H、d)、5.53(1H、d)、5.50(2H、s)、4.55(2H、q)、1.43(3H、t)、1.25(9H、s)。
中間体(15c)(4.0g、8.6mmol)をエタノール(250mL、4.3mol)および硫酸(0.50mL、9.4mmol)に溶解し、超音波処理した。完全に溶解したら、混合物を、10% Pd/C(Degussaのもの、湿潤、50%(0.05:0.45:0.5、パラジウム:カーボンブラック:水、3.0g、1.4mmol)をエタノール20mLと混合したものに加えた。溶液を脱気し、水素下、室温で5時間撹拌した。パラジウムを濾別し、混合物を濃縮し、表題化合物を得た(3.3g)。MS m/z:[M+H]C2632FNとして計算値、454.3;実測値 454.2.H−NMR(CDCl):7.82(1H、d)、7.50(1H、t)、7.42(1H、t)7.35(1H、d)、7.27(1H、d)、7.12(1H、s)、7.04(1H、d)、5.34(1H、b)、4.65(2H、s)、4.40(2H、q)、4.12(2H、q)、2.70(1H、b)、1.50(3H、t)、1.28(9H、s)、1.17(3H、t)。
(中間体(15a)の代替的な合成)
5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(19.8g、90.6mmol)および4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(33.1g、90.6mmol)をDMF(400mL)に溶解した。混合物を氷浴で冷却し、炭酸カリウム(12.5g、90.6mmol)を5分かけて加えた。温度を一晩でゆっくりと加温した。反応物に水を加えて反応を停止させた。混合物をEtOAc 300mLで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−30% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(15a)を白色固体として得た(34.2g)。MS m/z:[M+H]C2424BrFNとして計算値、503.3;実測値 503.2.H NMR(CDCl)9.57(1H、s)、7.80(1H、d)、7.48(2H、m)、7.27(1H、s)、7.11(1H、t)、7.01(2H、d)、5.47(2H、s)、4.33(2H、q)、1.41(3H、t)、1.24(9H、s)。
(表題化合物の代替的な合成)
中間体(15c)(4.5g、9.7mmol)を酢酸(100mL、2000mmol)に溶解し、室温で10分間撹拌した。亜鉛粉末(5.9g、90.2mmol)を加え、混合物を45分間撹拌した。亜鉛を濾別し、酢酸を濃縮した。残渣をEtOAcに入れ、重炭酸ナトリウムおよび飽和NaCl水溶液で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残渣を、10% Pd/C(Degussaのもの、湿潤、50%(0.05:0.45:0.5、パラジウム:カーボンブラック:水、400mg、0.2mmol)をエタノール(200mL、3mol)と混合したものに加えた。混合物を脱気し、水素下で1.5時間撹拌した。パラジウムを濾別し、溶媒を濃縮し、表題化合物を得た(4.6g)。MS m/z:[M+H]C2632FNとして計算値、454.3;実測値 454.2.H−NMR(CDCl):7.82(1H、d)、7.50(1H、t)、7.42(1H、t)7.35(1H、d)、7.27(1H、d)、7.12(1H、s)、7.04(1H、d)、5.34(1H、b)、4.65(2H、s)、4.40(2H、q)、4.12(2H、q)、2.70(1H、b)、1.50(3H、t)、1.28(9H、s)、1.17(3H、t)。
(表題化合物の代替的な合成)
中間体(15c)(5.1g、11mmol)を酢酸(100mL)および硫酸(640μL、12mmol)に溶解した。混合物を窒素下で脱気し、10% Pd/C(Degussaのもの、湿潤、50%(0.05:0.45:0.5、パラジウム:カーボンブラック:水、1.5g、723μmol)を加えた。Parrシェーカー上で、混合物を水素下50psiで脱気し、室温で振とうした。12時間後、混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。回収した物質をEtOAc 50mLに溶解し、飽和重炭酸塩50mL、飽和NaCl水溶液で洗浄し、蒸発させた。この物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−10% MeOH:DCM)で精製し、表題化合物を透明油状物として得た(4.6g)。MS m/z:[M+H]C2632FNとして計算値、454.3;実測値 454.2.H NMR(CDCl)7.82(1H、d)、7.50(1H、t)、7.42(1H、t)7.35(1H、d)、7.27(1H、d)、7.12(1H、s)、7.04(1H、d)、5.34(1H、b)、4.65(2H、s)、4.40(2H、q)、4.12(2H、q)、2.70(1H、b)、1.50(3H、t)、1.28(9H、s)、1.17(3H、t)。
(実施例19)
(4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(19a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(19b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);および4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(19c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(877mg、4.6mmol)をDMF(20mL、300mmol)に溶解した。HATU(1.8g、4.6mmol)およびDIPEA(0.8mL、4.6mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(1.9g、4.2mmol)と、DIPEA(0.8mL、4.6mmol)を含有するDMF(20mL、300mmol)とを混合したものを加え、混合物を室温で2時間撹拌した。水を加えて反応を停止させ、EtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(19a)を得た(2.4g)。MS m/z:[M+H]C3444FNSとして計算値、626.3;実測値 626.2.H−NMR(CDCl):7.80(1H、d)、7.48(1H、t)、7.40(1H、t)、7.25(1H、d)、7.06(2H、d)、6.88(1H、t)、6.08(1H、t)、4.96(2H、s)、4.38(2H、q)、4.22(2H、m)、3.86(1H、t)、2.50(2H、q)、2.32(3H、s)、1.82(1H、m)、1.64(1H、m)、1.52(1H、m)、1.34(3H、t)、1.26(9H、s)、1.18(3H、t)、0.87(6H、dd)。
中間体(19a)をDCM:TFA(1:1)(それぞれ5mL)に溶解し、室温で3時間撹拌し、濃縮し、処理をして、アセチルスルファニル酸中間体(19b)を得た。MS m/z:[M+H]C3036FNSとして計算値、570.2;実測値 570.4.H−NMR(DMSO):8.64(1H、b)、7.72(1H、d)、7.55(1H、t)、7.44(1H、t)、7.33(1H、d)、7.16(1H、d)、7.07(1H、d)、6.95(1H、b)、5.05(2H、s)、4.35(2H、d)、4.12(2H、t)、40.5(2H、t)、2.26(3H、s)、1.64(1H、m)、1.40(2H、m)、1.28(3H、t)、1.10(3H、t)、0.80(6H、dd)。
中間体(19b)をMeOH(20ml)に溶解し、10N NaOH(2ml)を加えた。窒素下、混合物を室温で25分間撹拌した後、反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、混合物を濃縮した。得られた物質を分取HPLC(10−70%)で精製し、最終生成物(19c)をTFA塩として得た(1.6g;純度98%)。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.2;実測値 528.2.H−NMR(DMSO):8.40(1H、s)、7.74(1H、d)、7.57(1H、t)、7.47(1H、t)、7.35(1H、d)、7.18(1H、d)、7.09(1H、d)、7.02(2H、b)、5.11(2H、s)、4.40(2H、d)、4.18(2H、d)、3.28(1H、q)、2.68(1H、d)、2.48(1H、d)、1.58(2H、m)、1.44(1H、m)、1.26(3H、t)、1.14(3H、t)、0.79(6H、dd)。
(表題化合物(19c)の代替的な合成)
または、中間体(19a)を以下の手順によって得た。4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(1.2g、2.7mmol)をDCM(45mL)に溶解し、氷−塩浴(−5℃)で冷却した溶液に、(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(キラル純度97.3% S:531mg、2.8mmol)とDCM 5mLおよびEDC(535mg、2.8mmol)とを混合したものを加えた。窒素下、混合物を−5℃で1時間撹拌した。反応物に、1M HPOおよび飽和NaCl水溶液の混合物(1:3;50mL)を加えることによって反応を停止させ、DCM(200mL)で希釈した。分液漏斗で振り混ぜた後、有機層を集め、飽和NaHCOで洗浄した。MgSOで乾燥した後、有機層を乾燥するまで蒸発させ、中間体(19a)を淡黄色油状物として得た。粗生成物(2.1g)をさらに精製することなく、次の工程で使用した。ESMS [M+H]C3444FNSとして計算値、626.31;実測値 626.4.分析HPLC保持時間=3.62分;勾配条件=5分で、25−95% MeCN/HO。TFA/DCM(2:1)で室温で1時間処理し、1M NaOH−MeOH水溶液で室温で5時間処理するという2段階工程によって、t−ブチルエステル基およびメルカプトアセチル基を完全に脱保護し、最終生成物(19c)をTFA塩として得た。キラル固定相を用いた分析HPLCによって、キラル純度は、97.1% Sの1個の異性体であることが分かった。
(表題化合物(19c)の代替的な合成)
フラスコ中で、4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4.0g、8.8mmol)、(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(1.7g、8.8mmol)、4−メチルモルホリン(970μL、8.82mmol)および1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(1.2g、8.8mmol)を混合し、DMF(100mL、1.300mol)に溶解し、0℃で10分間冷却した。次いで、EDC(1.6mL、8.8mmol)を加え、混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間15分撹拌した。反応物に水(100mL)を加えて反応を停止させ、EtOAc(100mL)で抽出し、濃縮した。混合物をカラムクロマトグラフィー(0−50% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(19a)4.2gを得た。中間体(19a)をDCM:TFA(それぞれ10mL)に溶解し、混合物を室温で3時間撹拌し、濃縮した。残渣をEtOAcに入れ、飽和NaHCO溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濃縮し、中間体(19b)3.7gを得た。中間体(19b)をMeOH 30mLに溶解した。この溶液を脱気し、窒素下で撹拌し、0℃で冷却した。0.5MナトリウムメトキシドMeOH溶液25mL(2当量)を加え、窒素下、混合物を0℃で20分間撹拌した。混合物を1N HCl(15mL)で酸性にした。混合物を濃縮し、EtOAcに溶解し、水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。生成物を分取HPLC(10−70% MeCN:水、0.5%TFA含有(70分法))で精製した。カラム注入用に、生成物をMeCN約4mL、水3mLおよびTFA0.5mLに溶解した。最終生成物(19c)2gを純度98%、93.6% eeで単離した。
(表題化合物(19c)をHCl塩として合成)
さらに、以下のように、表題化合物(19c)をHCl塩として得た。イオン交換カラム:amberlite IRA−900樹脂(Aldrich)40gを400mlの1M HClに懸濁させた。混合物を60分間振り混ぜ、上澄み部分をデカンテーションし、湿った樹脂を得て、これを100mLのプラスチック製カラムに移した。樹脂の上部層に少量の砂を乗せた。水(200mL)および50%MeCN水溶液(200mL)を含む溶出液で、カラムを通った溶出液のpHが約5になるまで、カラムを洗浄した。4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイル−アミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸のTFA塩(945mg)を50%MeCN水溶液(5mL)に溶解し、準備したカラムの上に乗せた。50%MeCN水溶液を用い、重力によって、この化合物を溶出させた。フラクションを容積5mLずつ集め、HPLCおよびLCMSで分析した。所望の質量を有するフラクションを合わせ、凍結乾燥し、表題化合物(19c)をHCl塩として得た(700mg)。この塩のイオン含量をイオンクロマトグラフィーで分析し、7.1% Cl(w/w)を得た。
(表題化合物(19c)の(R)エナンチオマーの調製)
表題化合物(19c)の(R)エナンチオマーを、以下の手順によって得た。
4’−{5−[((R)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(19a’):4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(128mg、282μmol)、(R)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(53.7mg、282μmol)、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(38.4mg、282μmol)および4−メチルモルホリン(31.0μL、282μmol)を合わせ、DMF(2.5mL、32.3mmol)に溶解し、0℃で10分間冷却した。EDC(50.0μL、282μmol)を加えた。20分後、混合物を室温まで加温した。HPLCおよびLCMSで判定すると、90分後に反応は終了しており、水(5mL)を加えた。混合物をEtOAcで2回抽出し、1N HCl(10mL)、水および飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して黄色油状物を得た(164mg)。この物質をシリカゲルクロマトグラフィー(12g、0−100% EtOAc:ヘキサン)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(19a’)の最初のロットを無色油状物として得た(46mg)。
4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(120.0mg、265μmol)および(R)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(50.3mg、264μmol)を塩化メチレン(2.0mL、31.2mmol)に溶解し、0℃で10分間冷却した。EDC(46.8μL、264μmol)を加えた。混合物を2時間かけて室温まで加温した。混合物を0℃で冷却し、DIPEA(46.1μL、264μmol)を加えた。この混合物を0℃で5分間撹拌し、室温まで加温した。30分後、水(5mL)を加えた。混合物をDCMで2回抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して黄色油状物を得た(164mg)。この物質をシリカゲルクロマトグラフィー(12g、0−100% EtOAc:ヘキサン)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(19a’)の第2のロットを無色油状物として得た(68mg)。
4’−{5−[((R)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(19b’):中間体(19a’)のロットを合わせ(114mg、182μmol)、塩化メチレン(2.0mL、31mmol)に溶解した。TFA(2.0mL、26mmol)を加えた。60分後、混合物を濃縮した。飽和重炭酸塩(5mL)を加え、混合物をEtOAcで3回抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、アセチルスルファニル酸中間体(19b’)の粗物質90mgを得た。
中間体(19b’)をMeOH(2.0mL)に入れ、窒素下、0℃で冷却した。0.50M ナトリウムメトキシド−MeOH溶液(729μL、364μmol)を加えた。30分後、混合物を6N HCl(90μL)で酸性にし、濃縮した。生成物を分取HPLCで精製し、4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((R)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸を白色固体のTFA塩として得た(59.4mg;純度96.0%)。生成物のキラル純度を分析し、99% eeであることがわかった。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.2。
(調製例16)
(4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(4−ブロモ−2−エトキシ−5−ホルミルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(16a):5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(6.0g、27.4mmol)、4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(10.0g、27.4mmol)および炭酸カリウム(3.8g、27.4mmol)をDMF(383mL、4950mmol)に溶解し、混合物を室温で2時間撹拌した。水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−30% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(16a)を得た(9.5g)。MS m/z:[M+H]C2424BrFNとして計算値、503.3;実測値 503.2.H−NMR(CDCl):9.57(1H、s)、7.80(1H、d)、7.48(2H、m)、7.27(1H、s)、7.11(1H、t)、7.01(2H、d)、5.47(2H、s)、4.33(2H、q)、1.41(3H、t)、1.24(9H、s)。
4’−(2−エトキシ−5−ホルミル−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(16b):中間体(16a)(9.5g、18.9mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(1.0g、0.9mmol)、(2−エテニル)トリ−n−ブチルスズ(11.0mL、37.8mmol)をDMF(70mL、900mmol)に溶解し、90℃で1.5時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、EtOAc 300mLを加えた。有機層を20%フッ化カリウム溶液で洗浄し(100mL×2回)、飽和NaCl水溶液で洗浄した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−60% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(16b)を得た(7.7g)。MS m/z:[M+H]C2627FNとして計算値、451.2;実測値 451.0.H−NMR(CDCl):8.17(1H、s)、7.79(1H、d)、7.48(1H、t)、7.40(1H、t)、7.28(1H、s)、7.01(2H、m)、6.86(1H、t)、6.67(1H、m)、5.95(1H、d)、5.41(2H、s)、5.27(1H、d)、4.48(2H、q)、1.38(3H、t)、1.25(9H、s)。
4’−[2−エトキシ−5−(ヒドロキシイミノメチル)−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(16c):中間体(16b)(7.7g、17.2mmol)をピリジン(40mL、500mmol)に溶解した。塩酸ヒドロキシルアミン(3.6g、51.5mmol)を加え、水(20mL、1mol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水(50ml)を加え、混合物を20分間撹拌した。沈殿を濾別し、乾燥し、中間体(16c)を得た(7.8g)。MS m/z:[M+H]C2628FNとして計算値、466.2;実測値 466.4.H−NMR(CDCl):9.78(1H、s)、7.81(1H、d)、7.48(2H、m)、7.26(1H、s)、7.0(4H、m)、6.20(1H、d)、5.53(1H、d)、5.50(2H、s)、4.55(2H、q)、1.43(3H、t)、1.25(9H、s)。
4’−[2−エトキシ−4−エチル−5−(ヒドロキシイミノメチル)イミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(16d):中間体(16c)(7.8g、16.6mmol)をエタノール(420mL、7.2mol)に溶解した。湿潤状態のPearlman触媒(0.1:0.4:0.5、水酸化パラジウム:カーボンブラック:水、6g、4mmol)を加えた。混合物を脱気し、水素下で2時間撹拌した。パラジウムを濾別し、溶媒を濃縮し、中間体(16d)を得た(7.7g)。MS m/z:[M+H]C2630FNとして計算値、468.2;実測値 468.4。
中間体(16d)(7.9g、16.8mmol)、NaBHCN(4.8g、75.7mmol)および酢酸アンモニウム(2.9g、37.0mmol)をMeOHに溶解した。混合物を0℃まで冷却し、15分間撹拌した後、塩化チタン(III)(7.8g、50.4mmol)を加えた。混合物を0℃で10分間撹拌し、室温まで加温し、4時間撹拌した。水酸化アンモニウム(75mL)を加えて反応を停止させ、混合物を室温で一晩撹拌した。飽和重炭酸ナトリウム75mlを加えた。得られた混合物をDCMで4回抽出し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−10% MeOH−DCM溶液)で精製し、表題化合物を得た(4.7g)。MS m/z:[M+H]C2632FNとして計算値、454.3;実測値 454.4.H−NMR(CDCl):7.82(1H、d)、7.50(1H、t)、7.42(1H、t)7.35(1H、d)、7.27(1H、d)、7.12(1H、s)、7.04(1H、d)、5.34(1H、b)、4.65(2H、s)、4.40(2H、q)、4.12(2H、q)、2.70(1H、b)、1.50(3H、t)、1.28(9H、s)、1.17(3H、t)。
(実施例20)
(4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(20a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(20b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(20c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸(2g、9.7mmol)をDMF(100mL、1000mmol)に溶解した。HATU(3.7g、9.7mmol)およびDIPEA(1.5mL、8.8mmol)を加え、混合物を室温で20分間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4.0g、8.8mmol)と、DIPEA(1.5mL、8.8mmol)を含有するDMF(20mL、200mmol)とを混合したものを加え、混合物を室温で一晩撹拌した。水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、アセチルスルファニルエステル中間体(20a)を得た。この中間体をDCM:TFA(それぞれ4mL)に入れ、室温で4時間撹拌し、濃縮し、アセチルスルファニル酸中間体(20b)を得た。この中間体を1:1 MeOH:1N NaOH(それぞれ4mL)に溶解し、窒素下、室温で1時間撹拌した後、反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(10−70% MeCN−水溶液/0.05% TFA)で精製し、最終生成物(20c)を得た(2.8g;純度98%)。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.2;実測値 542.4.H−NMR(DMSO):8.39(1H、s)、7.75(1H、d)、7.58(1H、t)、7.45(1H、t)、7.34(1H、d)、7.19(1H、d)、7.10(2H、m)、5.16(2H、s)、4.43(2H、m)、4.18(2H、m)、2.58(2H、m)、2.41(1H、m)、2.32(2H、m)、2.10(1H、t)、1.24(8H、m)、0.78(6H、dd)。
(調製例17)
(4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(4−ブロモ−2−エトキシ−5−ホルミルイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(17a):5−ブロモ−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(3.0g、13.7mmol)、4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4.8g、13.7mmol)および炭酸カリウム(1.9g、13.7mmol)をDMF(60mL、780mmol)に溶解し、混合物を室温で一晩撹拌した。水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−30% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(17a)を得た(5.6g)。MS m/z:[M+H]C2425BrNとして計算値、485.1;実測値 485.3.H−NMR(CDCl):9.58(1H、s)、7.80(1H、d)、7.50(1H、t)、7.40(1H、t)、7.30(5H、m)、5.42(2H、s)、4.57(2H、q)、1.46(3H、t)、1.18(9H、s)。
4’−(2−エトキシ−5−ホルミル−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(17b):中間体(17a)(5.6g、11.5mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.1g、1.8mmol)および(2−エテニル)トリ−n−ブチルスズ(13.5mL、46.2mmol)をDMF(70mL、900mmol)に溶解し、90℃で1.5時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、EtOAc 300mLを加えた。有機層を20%フッ化カリウム溶液で洗浄し(100mL×2回)、飽和NaCl水溶液で洗浄した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−60% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(17b)を得た(4.3g)。MS m/z:[M+H]C2628として計算値、433.2;実測値 433.4。
4’−[2−エトキシ−5−(ヒドロキシイミノメチル)−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(17c):中間体(17b)(4.3g、10mmol)をピリジン(40mL、500mmol)に溶解した。塩酸ヒドロキシルアミン(1.7g、25mmol)を加え、水(20mL、1000mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水(30mL)を加え、混合物を20分間撹拌した。沈殿を濾別し、乾燥し、中間体(17c)を得た(3.5g)。MS m/z:[M+H+]C2629として計算値、448.2;実測値 448.3。
4’−[2−エトキシ−4−エチル−5−(ヒドロキシイミノメチル)イミダゾール−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(17d):中間体(17c)(3.5g、7.7mmol)をエタノール(100mL、2mol)に溶解した。湿潤状態のPearlman触媒(0.1:0.4:0.5、水酸化パラジウム:カーボンブラック:水、660mg)を加えた。混合物を脱気し、水素下で、3時間室温で撹拌した。パラジウムを濾別し、溶媒を濃縮し、中間体(17d)を得た(3.3g)。MS m/z:[M+H+]C2631として計算値、450.2;実測値 450.3。
中間体(17d)(3.5g、7.7mmol)、NaBHCN(1.9g、30.5mmol)および酢酸アンモニウム(1150mg、14.9mmol)をMeOH(30mL、700mmol)に溶解した。混合物を0℃で冷却し、15分間撹拌した後、塩化チタン(III)(3.1g、20.3mmol)を加えた。混合物を0℃で10分間撹拌し、室温まで加温し、3時間撹拌した。水酸化アンモニウム(75ml)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。飽和重炭酸ナトリウム75mlを加えた。得られた混合物をDCMで抽出し、有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、表題化合物(2.5g)を得た。MS m/z:[M+H+]C2633として計算値、436.3;実測値 436.6。
(実施例21)
(4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(21a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(21b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(21c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸(1.0g、5.1mmol)をDMF(50mL、600mmol)に溶解した。HATU(1.8g、4.8mmol)およびDIPEA(800μL、4.6mmol)を加え、混合物を室温で20分間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.0g、4.6mmol)と、DIPEA(800μL、4.6mmol)を含有するDMF(25mL、300mmol)とを混合したものを加え、混合物を室温で一晩撹拌した。水を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、アセチルスルファニルエステル中間体(21a)を得た。この中間体をDCM:TFA(それぞれ4mL)に入れ、室温で4時間撹拌し、濃縮し、アセチルスルファニル酸中間体(21b)を得た。この中間体を1:1 MeOH:1N NaOH(それぞれ5mL)に溶解し、窒素下、室温で1時間撹拌した後、反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(10−70% MeCN−水溶液/0.05% TFA)で精製し、最終生成物(20c)を得た(822mg)。MS m/z:[M+H+]C2937Sとして計算値、524.6;実測値 524.4.H−NMR(DMSO):8.33(1H、s)、7.65(1H、d)、7.49(1H、t)、7.38(1H、t)、7.24(3H、m)、7.16(2H、d)、5.05(2H、s)、4.41(2H、d)、4.10(2H、m)、2.41(3H、m)、2.29(1H、m)、2.06(1H、t)、1.20(8H、m)、0.74(6H、dd)。
(調製例18)
(4’−(5−アミノメチル−2−プロポキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(4−ブロモ−2−プロポキシ−5−ホルミルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(18a):ブロモ−2−プロポキシ−3H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(4.5g、19.3mmol)、4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(7.1g、19.5mmol)および炭酸カリウム(8.0g、57.9mmol)をDMF(100mL)に溶解した。この溶液を室温で一晩撹拌した。水を加えて反応を停止させ、EtOAc 200mLで抽出し、飽和NaCl水溶液100mLで4回洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮し、中間体(18a)を無色油状物(10g)として得て、これをさらに精製することなく使用した。分析HPLC 保持時間=5.0分。勾配条件:6分間で、溶媒B 25%/溶媒A 75%から溶媒B 95%/溶媒A 5%。MS m/z:[M+H]C2526BrFNとして計算値、517.11;実測値 555.2.[M+KH−NMR(CDCl)9.55(1H、s)、7.77(1H、d)、7.46(2H、m)、7.41(2H、m)、7.12(1H、t)、6.99(2H、d)、5.45(2H、s)、1.78(2H、m)、1.28(2H、m)、1.24(9H、s)、0.98(3H、s)。
(4’−(2−プロポキシ−5−ホルミル−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(18b):中間体(18a)(10.0g、19.3mmol)をDMF(100mL)に溶解した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(400mg、0.4mmol)を加え、(2−エテニル)トリ−n−ブチルスズ(8.5mL、29.0mmol)を加えた。反応容器に還流コンデンサを取り付け、窒素下、1時間撹拌しながら110℃まで加熱した。混合物を冷却し、EtOAc 200mLを加えた。有機層を20%フッ化カリウム溶液(50mL×2回)で洗浄し、飽和NaCl水溶液(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィー(0−80% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(18b)を無色油状物として得た(7.2g)。分析HPLC保持時間=4.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 25%/溶媒A 75%から溶媒B 95%/溶媒A 5%。MS m/z:[M+H]C2729FNとして計算値、465.22;実測値 465.6。
4’−[2−プロポキシ−5−(ヒドロキシイミノメチル)−4−ビニルイミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(18c):中間体(18b)(7.2g、15.5mmol)をピリジン(30mL)に溶解した。塩酸ヒドロキシルアミン(4.0g、57.9mmol)を加え、次いで水(20mL)を加え、混合物を40℃で2時間撹拌した。水を加えて反応を停止させ、EtOAc200mLで抽出し、1Mリン酸 100mLで3回洗浄し、飽和重炭酸ナトリウム溶液100mLで1回洗浄し、飽和NaCl水溶液100mLで2回洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−80% EtOAc:ヘキサン)で精製し、中間体(18c)を白色固体として得た(7.4g)。分析HPLC保持時間=4.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 25%/溶媒A 75%から溶媒B 95%/溶媒A 5%。MS m/z:[M+H]C2730FNとして計算値、480.23;実測値 480.4.H−NMR(DMSO−d)10.99(1H、s)、8.21(1H、s)、7.67(1H、d)、7.54(1H、m)、7.44(1H、s)、7.34(1H、m)、7.11(2H、m)、6.81(2H、m)、5.73(1H、d)、5.36(2H、s)、5.10(1H、d)、1.66(2H、m)、1.13(9H、s)、0.85(4H、m)。
中間体(18c)(7.4g、15.0mmol)をEtOAc(200mL)に溶解し、硫酸(1.50mL)を加えた。10% Pd/C(Degussaのもの、湿潤、50%(0.05:0.45:0.5、パラジウム:カーボンブラック:水、16.0g)を加え、混合物を窒素で脱気し、水素下、室温で2時間撹拌した。混合物を窒素で脱気し、窒素下でパラジウムを濾別し、得られた物質を濃縮し、表題化合物を淡黄色油状物(6.5g)として得た。分析HPLC保持時間=3.2分。勾配条件:6分間で、溶媒B 10%/溶媒A 90%から溶媒B 90%/溶媒A 10%。MS m/z:[M+H]C2734FNとして計算値、468.27;実測値 468.4.H−NMR(DMSO−d)7.67(1H、d)、7.54(1H、t)、7.33(1H、t)7.10(1H、d)、7.03(2H、d)、6.87(1H、s)、5.08(1H、s)、4.12(2H、m)、4.00(2H、s)、3.99(2H、s)、3.48(2H、s)、2.32(2H、m)、1.62(3H、m)、1.14(9H、s)、0.85(3H、t)。
(実施例22)
(4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−エチル−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(22a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−エチル−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(22b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸・CHF(22c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸(1.7g、8.2mmol)のDMF(60mL)溶液にHATU(3.1g、8.2mmol)を加え、室温で5分間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−プロポキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(3.5g、7.5mmol)のDMF溶液(5mL)を加え、次いでDIPEA(2.6mL、15.0mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、EtOAc 200mLを加えた。有機層を飽和NaCl水溶液100mLで4回で洗浄し、MgSOで10分間乾燥し、濾過し、真空下で乾燥するまで蒸発させた。この物質を濃縮し、得られた粗固体をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、10−70% EtOAc)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(22a)を得た。分析HPLC保持時間=4.4分。勾配条件:6分間で、溶媒B 10%/溶媒A 90%から溶媒B 90%/溶媒A 10%。MS m/z:[M+H]C3648FNSとして計算値、654.34;実測値 654.5。
4N HClジオキサン溶液(10mL)を中間体(22a)に加え、混合物を室温で一晩撹拌した。揮発物質を真空下で除去し、アセチルスルファニル酸中間体(22b)を橙色油状物として得て、これをさらに精製することなく使用した。分析HPLC保持時間=3.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 10%/溶媒A 90%から溶媒B 90%/溶媒A 10%。MS m/z:[M+H]C3240FNSとして計算値、598.28;実測値 598.5。
中間体(22b)のメタノール(50mL)溶液に、10N NaOH(2.0mL)を加えた。窒素下、この溶液を室温で30分間撹拌し、酢酸(2.0mL)を加えた。この溶液を濃縮し、分取HPLC(逆相)(20−65%の勾配(60分間かけて);流速15mL/分;280nmで検出)で精製した。純粋なフラクションを合わせ、水/MeCN(50/50)中で凍結乾燥し、最終生成物(22c)を白色固体のTFA塩として得た(1.4g)。分析HPLC保持時間=3.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 10%/溶媒A 90%から溶媒B 90%/溶媒A 10%。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.2.H−NMR(d−MeOH)8.57(1H、t)、7.86(1H、d)、7.55(1H、t)、7.46(1H、t)7.32(1H、d)、7.22(2H、t)、7.12(2H、m)、5.32(1H、s)、4.42(2H、m)、4.3−4.4(1H、m)、2.73(2H、m)、2.55(2H、m)、2.42(1H、m)、1.80(2H、m)、1.48(2H、m)、1.26(2H、m)、0.94(3H、t)、0.86(3H、m)。
(実施例23)
(4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−エチル−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(23a;R1a=t−ブチル;R5a=−C(O)CH);4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−エチル−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸(23b;R1a=H;R5a=−C(O)CH);4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸・CHF(23c;R1a=H;R5a=H))
Figure 2010526774
(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(2.2g、11.3mmol)のDMF(80mL)溶液に、HATU(4.3g、11.3mmol)を加え、室温で5分間撹拌した。4’−(5−アミノメチル−2−プロポキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4.8g、10.3mmol)のDMF溶液(5mL)を加え、DIPEA(3.6mL、20.5mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、EtOAc 200mLを加えた。有機層を飽和NaCl水溶液100mLで4回洗浄し、MgSOで10分間乾燥し、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。混合物を濃縮し、得られた粗固体をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、10−70% EtOAc)で精製し、アセチルスルファニルエステル中間体(23a)を得た。分析HPLC保持時間=3.4分。勾配条件:6分間で、溶媒B 25%/溶媒A 75%から溶媒B 95%/溶媒A 5%。MS m/z:[M+H]C3546FNSとして計算値、640.32;実測値 640.0。
4N HClジオキサン溶液(10mL)を中間体(23a)に加え、混合物を室温で一晩撹拌した。揮発物質を真空下で除去し、アセチルスルファニル酸中間体(23b)を橙色油状物として得て、これをさらに精製することなく使用した。分析HPLC保持時間=2.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 25%/溶媒A 75%から溶媒B 95%/溶媒A 5%。MS m/z:[M+H]C3138FNSとして計算値、584.26;実測値 584.0。
中間体(23b)のメタノール(50mL)溶液に、10N NaOH(2.0mL)を加えた。窒素下、この溶液を室温で30分間撹拌し、酢酸(2.0mL)を加えた。この溶液を濃縮し、分取HPLC(逆相)(20−65%の勾配(60分間かけて);流速15mL/分;280nmで検出)で精製した。純粋なフラクションを合わせ、水/MeCN(50/50)中で凍結乾燥し、最終生成物(23c)を白色固体のTFA塩として得た(1.0g)。分析HPLC保持時間=3.9分。勾配条件:6分間で、溶媒B 10%/溶媒A 90%から溶媒B 90%/溶媒A 10%。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.25;実測値 542.6.H−NMR(d−MeOH)8.53(1H、t)、7.86(1H、d)、7.56(1H、t)、7.46(1H、t)7.32(1H、d)、7.20(2H、t)、7.12(2H、m)、5.29(1H、s)、4.42(2H、m)、4.3−4.4(1H、m)、2.73(2H、m)、2.55(2H、m)、1.80(2H、m)、1.48(2H、m)、1.26(2H、m)、0.94(3H、t)、0.86(3H、m)。
(実施例24)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物24−1〜24−3も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(24−1) 2,3−ジフルオロ−4−{5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2127Sとして計算値、456.17;実測値 456.2。
(24−2) 4−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2,3−ジフルオロ安息香酸。MS m/z:[M+H]C2127Sとして計算値、456.17;実測値 456.2。
(24−3) 2,3−ジフルオロ−4−{5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}安息香酸。MS m/z:[M+H]C2229Sとして計算値、470.18;実測値 470.4。
(実施例25)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物25−1〜25−70(1個または2個のR基が、任意に存在する)も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(25−1) 4’−{5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2835Sとして計算値、510.24;実測値 510.5。
(25−2) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2733Sとして計算値、496.22;実測値 496.3。
(25−3) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3039Sとして計算値、538.27;実測値 538.5。
(25−4) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2937Sとして計算値、524.25;実測値 524.6。
(25−5) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2835Sとして計算値、510.24;実測値 510.5。
(25−6) (S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸[3−(2’−アセチルスルファモイル−ビフェニル−4−イルメチル)−2−プロポキシ−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2938として計算値、587.23;実測値 587.5。
(25−7) (S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸[3−(2’−アセチルスルファモイル−ビフェニル−4−イルメチル)−5−エチル−2−プロポキシ−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C3142として計算値、615.26;実測値 615.4.
(25−8) (S)−N−((1−((2’−(N−(エチルカルバモイル)スルファモイル)ビフェニル−4−イル)メチル)−2−プロポキシ−1H−イミダゾール−5−イル)メチル)−2−(メルカプトメチル)−4−メチルペンタンアミド。MS m/z:[M+H]C3041として計算値、616.26;実測値 616.4。
(25−9) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.6。
(25−10) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.2。
(25−11) 4’−{4−エチル−5−[((R)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.6。
(25−12) 4’−{4−エチル−5−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.2。
(25−13) 2’−クロロ−4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、558.21;実測値 558.2。
(25−14) 3’−クロロ−4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936ClNSとして計算値、558.21;実測値 558.4。
(25−15) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3139Sとして計算値、566.26;実測値 566.6。
(25−16) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036FNSとして計算値、570.24;実測値 570.4。
(25−17) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.6。
(25−18) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.4。
(25−19) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−エチル−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3138FNSとして計算値、584.25;実測値 584.0。
(25−20) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−メトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.4。
(25−21) 4’−{4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−メトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2732FNSとして計算値、514.21;実測値 514.6。
(25−22) 4’−{5−[(2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036FNSとして計算値、570.24;実測値 570.4。
(25−23) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3138FNSとして計算値、584.25;実測値 584.5。
(25−24) 4’−{4−シクロプロピル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3037Sとして計算値、536.25;実測値 536.4。
(25−25) 4’−{4−シクロプロピル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3139Sとして計算値、550.27;実測値 550.4。
(25−26) 4’−{4−シクロプロピル−2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイル−アミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3037Sとして計算値、536.25;実測値 536.4。
(25−27) 4’−{5−[((S)−3−シクロプロピル−2−メルカプト−プロピオニルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2832FNSとして計算値、526.21;実測値 526.4。
(25−28) 4’−{4−シクロプロピル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036FNSとして計算値、554.24;実測値 554.2。
(25−29) (S)−2−メルカプト−4−メチルペンタン酸[2−エトキシ−5−エチル−3−(3−フルオロ−2’−トリフルオロメタンスルホニルアミノ−ビフェニル−4−イルメチル)−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2834として計算値、631.20;実測値 631.4。
(25−30) (S)−2−メルカプト−4−メチルペンタン酸[3−(2’−アセチルスルファモイル−ビフェニル−4−イルメチル)−2−エトキシ−5−エチル−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2938として計算値、587.23;実測値 587.2。
(25−31) (S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタン酸[3−(2’−アセチルスルファモイル−3−フルオロビフェニル−4−イルメチル)−5−エチル−2−メトキシ−3H−イミダゾール−4−イルメチル]アミド。MS m/z:[M+H]C2937FNとして計算値、605.22;実測値 605.4。
(25−32) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2732FNSとして計算値、514.21;実測値 514.4。
(25−33) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 529.0。
(25−34) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4,4−ジメチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.4。
(25−35) 4’−{5−[((S)−2−ベンゾイルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3538FNSとして計算値、632.25;実測値 632.4。
(25−36) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[(S)−4−メチル−2−(2−モルホリン−4−イル−アセチルスルファニル)−ペンタノイルアミノ]−メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3443FNSとして計算値、655.29;実測値 655.6。
(25−37) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[(S)−4−メチル−2−(3−モルホリン−4−イル−プロピオニルスルファニル)−ペンタノイルアミノ]メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3545FNSとして計算値、669.30;実測値 669.5。
(25−38) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メチル−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2733Sとして計算値、496.22;実測値 496.6。
(25−39) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メチル−イミダゾール−1−イルメチル}−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2835Sとして計算値、510.24;実測値 510.6。
(25−40) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトブチリルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2630FNSとして計算値、500.19;実測値 500.4。
(25−41) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((2S,3S)−2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.4。
(25−42) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−4−メチル−2−プロピオニルスルファニルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3138FNSとして計算値、584.25;実測値 584.2。
(25−43) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2732FNSとして計算値、514.21;実測値 514.6。
(25−44) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.2。
(25−45) 4’−{5−[((S)−3−シクロペンチル−2−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3036FNSとして計算値、554.24;実測値 554.4。
(25−46) 4’−{4−シクロプロピル−2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935Sとして計算値、522.24;実測値 522.4。
(25−47) 4’−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.2。
(25−48) 4’−{2−ブチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.2。
(25−49) 4’−{2−ブチル−5−[((2S,3S)−2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−メトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2936FNSとして計算値、542.24;実測値 542.2。
(25−50) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935ClFNSとして計算値、560.21;実測値 560.2。
(25−51) 4’−{4−シクロプロピル−2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2934FNSとして計算値、540.23;実測値 540.4。
(25−52) 4’−[2−エトキシ−4−エチル−5−({2−[(ホルミルヒドロキシアミノ)メチル]−4−メチルペンタノイル−アミノ}メチル)イミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3037FNとして計算値、569.27;実測値 569.6。
(25−53) 4’−(5−{[2−ベンジル−3−(ホルミルヒドロキシアミノ)プロピオニルアミノ]メチル}−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3335FNとして計算値、603.25;実測値 603.4。
(25−54) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2833ClFNSとして計算値、546.19;実測値 546.6。
(25−55) 4’−{2−ブチル−4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935ClFNSとして計算値、560.21;実測値 560.2。
(25−56) 4’−{2−エトキシ−4−ヒドロキシメチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2732FNSとして計算値、530.20;実測値 530.4。
(25−57) 4’−{2−エトキシ−4−ヒドロキシメチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイル−アミノ)−メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、544.22;実測値 544.4。
(25−58) (S)−2−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸{2−エトキシ−5−エチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。MS m/z:[M+H]C2835Sとして計算値、534.26;実測値 534.4。
(25−59) 3’−フルオロ−4’−{4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチル−ペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.4。
(25−60) 3’−フルオロ−4’−{4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3140FNSとして計算値、570.27;実測値 570.4。
(25−61) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(2−メルカプト−4−フェニルブチリルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3234FNSとして計算値、576.23;実測値 576.4。
(25−62) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((2S,3R)−2−メルカプト−3−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2834FNSとして計算値、528.23;実測値 528.4。
(25−63) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(2−メルカプト−2−フェニルアセチルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3030FNSとして計算値、548.19;実測値 548.4。
(25−64) 4’−(5−{[2−(2−クロロ−フェニル)−2−メルカプトアセチルアミノ]メチル}−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3029ClFNSとして計算値、582.16;実測値 582.2。
(25−65) 4’−{5−[((S)−3−シクロヘキシル−2−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3138FNSとして計算値、568.26;実測値 568.4。
(25−66) 4’−{5−[((S)−2−シクロペンチル−2−メルカプトアセチルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2934FNSとして計算値、540.23;実測値 540.4。
(25−67) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2831ClFNSとして計算値、576.17;実測値 576.4。
(25−68) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3233FNとして計算値、589.24;実測値 589.4.。
(25−69) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2935FNとして計算値、555.25;実測値 555.2。
(25−70) 4’−{5−[((S)−3−シクロブチル−2−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2934FNSとして計算値、540.23;実測値 540.5。
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物25−71〜25−95も簡単に調製することができる。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(25−71) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]−2−プロピル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−72) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−73) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−2’,5’−ジフルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−74) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−2’,5’−ジフルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−75) 4’−{2−エトキシ−4−フルオロメチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)−メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−76) 4’−{2−エトキシ−4−フルオロメチル−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイル−アミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−77) 4’−{2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−4−トリフルオロ−メチルイミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。
(25−78) 4’−{4−ブロモ−2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸。
(25−79) チオ酢酸 S−[(S)−1−({2−エトキシ−5−エチル−3−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}カルバモイル)−3−メチルブチル]エステル。
(25−80) (S)−2−メルカプト−4−メチルペンタン酸{5−クロロ−2−エトキシ−3−[3−フルオロ−2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。
(25−81) (S)−2−メルカプト−4−メチルペンタン酸{5−シクロプロピル−2−エトキシ−3−[3−フルオロ−2’−(1H−テトラゾール−5−イル)−ビフェニル−4−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−イルメチル}アミド。
(25−82) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−メトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−83) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−84) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−メトキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−85) 4’−{4−クロロ−5−[((S)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−プロポキシイミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−86) 4’−{5−[((S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−エトキシ−4−エチル−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸メチルエステル。
(25−87) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸メチルエステル。
(25−88) (S)−2−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸[2−エトキシ−5−エチル−3−(3−フルオロ−2’−トリフルオロメタンスルホニルアミノカルボニルビフェニル−4−イルメチル)−3H−イミダゾール−4−イルメチル]−アミド。
(25−89) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((R)−2−メルカプト−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−90) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(4,4,4−トリフルオロ−2−メルカプトブチリルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−91) 4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[(5,5,5−トリフルオロ−2−メルカプトペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−92) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[2−(2−フルオロフェニル)−2−メルカプトアセチルアミノ]メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−93) 4’−(5−{[3−(4−クロロフェニル)−2−メルカプトプロピオニルアミノ]メチル}−2−エトキシ−4−エチルイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−94) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[3−(2−フルオロフェニル)−2−メルカプトプロピオニルアミノ]−メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
(25−95) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[3−(3−フルオロフェニル)−2−メルカプトプロピオニルアミノ]−メチル}イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、化合物25−96も簡単に調製することができる。
Figure 2010526774
(25−96) 4’−(2−エトキシ−4−エチル−5−{[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイル)メチルアミノ]−メチル}−イミダゾール−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸。
(実施例26)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物26−1〜26−10も調製した。
Figure 2010526774
Figure 2010526774
(26−1) 3−(2’−アセチルスルファモイル−3−フルオロビフェニル−4−イルメチル)−2−エトキシ−3H−イミダゾール−4−カルボン酸((R)−1−ベンジル−2−メルカプトエチル)−アミド。MS m/z:[M+H]C3031FNとして計算値、611.17;実測値 611.4。
(26−2) 4’−{5−[(R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メルカプト−エチルカルバモイル]−2−エトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2926Sとして計算値、570.16;実測値 570.6。
(26−3) 4’−{2−エトキシ−5−[(R)−1−(2−フルオロベンジル)−2−メルカプト−エチルカルバモイル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2927Sとして計算値、552.17;実測値 552.8。
(26−4) 4’−{2−エトキシ−5−[(R)−1−(3−フルオロベンジル)−2−メルカプト−エチルカルバモイル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2927Sとして計算値、552.17;実測値 552.8。
(26−5) 4’−{5−[(R)−1−(2−クロロベンジル)−2−メルカプトエチルカルバモイル]−2−エトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2927ClFNSとして計算値、568.14;実測値 568.3。
(26−6) 4’−{5−[(R)−1−(3−クロロベンジル)−2−メルカプトエチルカルバモイル]−2−エトキシ−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2927ClFNSとして計算値、568.14;実測値 568.2。
(26−7) 4’−{2−エトキシ−5−[(R)−2−(4−フルオロフェニル)−1−メルカプトメチルエチルカルバモイル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C2927Sとして計算値、552.17;実測値 552.8。
(26−8) 4’−[2−エトキシ−5−((R)−1−メルカプトメチル−2−o−トリルエチルカルバモイル)−イミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3030FNSとして計算値、548.19;実測値 548.6。
(26−9) 4’−[5−((R)−1−ベンジル−2−メルカプト−エチルカルバモイル)−4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3336FNSとして計算値、590.24;実測値 590.4。
(26−10) 3’−フルオロ−4’−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−5−((R)−1−メルカプトメチル−3−メチルブチルカルバモイル)−2−プロピルイミダゾール−1−イルメチル]−ビフェニル−2−カルボン酸。MS m/z:[M+H]C3038FNSとして計算値、556.26;実測値 556.4。
(調製例19)
(1−(4−t−ブトキシカルボニルベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸)
Figure 2010526774
4−ブロモメチル安息香酸 t−ブチルエステル(19a):4−ブロモメチルベンゾイルブロミド(13.9g、50mmol、1.0当量)をDCM 50mLに加え、次いでt−ブタノール(9.6mL、100mmol、2.0当量)を加え、混合物をゆっくりと室温まで加温した。20時間後、反応物を減圧下で濃縮し、EtOAc 350mLに溶解し、飽和重炭酸塩400mLおよび飽和NaCl水溶液200mLで洗浄した。有機物をMgSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮し、中間体(19a)を半固体(7.3g)として得た。
1−(4−t−ブトキシカルボニル−ベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸エチルエステル(19b):回収した中間体(19a)(1.4g、5mmol、1.0当量)をDMF 15mLに溶解し、これに5−プロピル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸エチルエステル(910mg、5.0mmol、1.0当量)および炭酸カリウム(0.8g、5.5mmol、1.1当量)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。次いで、混合物を10% LiCl水溶液50mLに加え、EtOAc 50mLで抽出した。有機物をMgSOで乾燥し、減圧下で濃縮し、中間体(19b)および位置異性体を比率1:1で得た。回収した位置異性体をMeOH 25mLに溶解した。これに、1M NaOH10mLを加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を酢酸で酸性にし、減圧下で濃縮した。回収した油状物を分取HPLCで精製し、凍結乾燥した後、表題化合物の所望の位置異性体を白色固体のTFA塩として得た(230mg)。H NMR(DMSO)0.89(t、3H)、1.52(s、9H)、5.71(s、2H)、6.71(s、1H)、7.15(d、2H)、7.83(d、2H)、13.28(br s、1H)。
(調製例20)
(チオ酢酸 S−((S)−2−アミノ−3−フェニルプロピル)エステル)
Figure 2010526774
((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル)カルバミン酸 t−ブチルエステル(20a):(S)−2−アミノ−3−フェニル−プロパン−1−オール(5g、33mmol、1.0当量)をMeOH 100mLに溶解した。これに、ジ−t−ブチルジカーボネート(7.6g、35mmol、1.1当量)を加え、混合物を室温で4時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、EtOAcに溶解し、1M HPOおよび飽和NaCl水溶液で洗浄した。MgSOで乾燥した後、有機物を濾過し、減圧下で濃縮し、粗中間体(20a)を得た(8.5g)。
トルエン−4−スルホン酸(S)−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−3−フェニルプロピルエステル(20b):回収した中間体(20a)(8.5g、33mmol、1.0当量)を、水酸化カリウム(2.1g、37mmol、1.1当量)を含有するピリジン70mLに溶解し、混合物を氷浴で冷却した。塩化トシル(7.1g、37mmol、1.1当量)を加え、混合物を0℃で2時間撹拌し、一晩冷蔵した。混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。回収した残渣をEtOAc 300mLに溶解し、1M HPO 200mLで2回洗浄し、飽和重炭酸塩および飽和NaCl水溶液で洗浄した。有機物をMgSOで乾燥し、減圧下で濃縮し、中間体(20b)(10.3g)を淡褐色油状物として得た。
チオ酢酸(2.2mL、30mmol、1.2当量)およびKOH(1.7g、30mmol、1.2当量)のDMF 80mL溶液を0℃まで冷却し、中間体(20b)(10.3g、25mmol、1.0当量)を加えた。混合物を0℃で2時間撹拌し、室温までゆっくりと加温し、48時間撹拌した。混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。この物質を飽和重炭酸塩で2回洗浄し、飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥した。有機物を濾過し、減圧下で濃縮し、油状物を得た(7.1g)。この油状物をTFA:DCM(1:1)30mLに溶解し、室温で1時間撹拌した。混合物を濃縮し、表題化合物を定量的な収率で得た。
(実施例27)
(4−[5−((S)−1−ベンジル−2−メルカプトエチルカルバモイル)−3−プロピルピラゾール−1−イルメチル]安息香酸(化合物27−1;R=−CHSH))
Figure 2010526774
1−(4−t−ブトキシカルボニルベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸(460mg、0.1mmol、1.0当量)をDMF 1.0mLに溶解した。これにHATUを加え、混合物を10分間振り混ぜた。チオ酢酸 S−((S)−2−アミノ−3−フェニルプロピル)エステル(320mg、0.1mmol、1.0当量)を加え、次いでDIPEA(520μL、0.3mmol、3.0当量)を加えた。混合物を一晩振り混ぜ、減圧下で濃縮し、残渣を4N HCl−ジオキサン溶液3mLに再び溶解し、4時間振り混ぜた。混合物を減圧下で再び濃縮し、MeOH 2.0mLに溶解した。混合物に窒素を流し、3M NaOH 1.0mLを加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を酢酸0.5mLで酸性にし、減圧下で濃縮した。回収した油状物を逆相HPLCで精製し、化合物27−1を白色固体として得た(1.3mg)。MS m/z:[M+H]C2427Sとして計算値、438.2;実測値 438。
化合物(27−2)を、同様の様式で調製した。4−[5−((S)−1−ヒドロキシカルバモイル−2−フェニルエチルカルバモイル)−3−プロピルピラゾール−1−イルメチル]安息香酸(R=−C(O)N(OH)H)。MS m/z:[M+H]C2426として計算値、451.19;実測値 451。
(調製例21)
([1−エトキシ−ブタ−(E)−イリデン−ヒドラジノカルボニルメチル]カルバミン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
エチルブチルイミデート・HCl(21a):1−シアノプロパン(20g、290mmol)をブチルエーテル(250mL)と混合し、0℃まで冷却した。エタノール(18.6mL、320mmol)を加え、HCl気体を混合物に45分間流した。混合物を密閉し、5℃で一晩保存した。混合物100mLを取り出し、濃縮して油状物を得て、これをMeCNに溶解し、結晶化が始まるまで濃縮した。EtOAcを加え、混合物を−20℃で一晩維持した。得られた固体化した混合物をEtOAcで希釈し、濾過し、窒素下でジエチルエーテルで洗浄し、化合物(21a)7.8gを白色固体として得た。H−NMR(DMSO):11.5 ppm(bs、2H)、4.45 ppm(q、2H)、2.6 ppm(t、2H)、1.65 ppm(m、2H)、1.3 ppm(t、3H)、0.9 ppm(t、3H)。
化合物(21a)(3.0g、19.9mmol)をエタノール(10mL)に溶解し、−78℃まで冷却した。ヒドラジノカルボニルメチルカルバミン酸 t−ブチルエステルをエタノール(10mL)と混合したものを20分間かけて滴下した。混合物にふたをし、4℃で4日間保存した。沈殿を濾別し、溶媒を濃縮し、表題化合物を得た(4.0g)。
(調製例22)
(4’−アミノメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロイソインドール−2−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(22a):4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(4.0g、11.5mmol)およびカリウムフタルイミドを合わせ、DMF(30mL)に溶解し、混合物を50℃で2日間加熱した。混合物を室温まで冷却し、反応物に水を加えて反応を停止させた(30mL)。混合物をEtOAcで抽出し、10%塩化リチウム溶液で抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して中間体(22a)を得た(4.8g)。MS m/z:[M+H]C2623NOとして計算値、414.5;実測値 414.3。
中間体(22a)(4.8g、11.5mmol)およびヒドラジン(5.0mL、100mmol)をエタノール(50mL)に溶解し、80℃で5時間加熱した。次いで、混合物を室温まで冷却し、沈殿を濾別し、溶媒を濃縮して表題化合物を得た(3.4g)。MS m/z:[M+H]C1821NOとして計算値、284.4;実測値 284.3。
(調製例23)
(4’−(3−アミノメチル−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸)
Figure 2010526774
4’−[3−(t−ブトキシカルボニルアミノメチル)−5−プロピル−[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(23a):4’−アミノメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(1.5g、5.2mmol)および[1−エトキシ−ブタ−(E)−イリデン−ヒドラジノカルボニルメチル]カルバミン酸 t−ブチルエステル(1.0g、3.5mmol)を混合し、エタノール(50mL)に溶解した。混合物を50℃で2時間加熱し、70℃で一晩加熱した。次いで、混合物を冷却し、濃縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(0−20% MeOH:DCM)で精製し、中間体(23a)を得た(400g)。MS m/z:[M+H]C2938として計算値、507.6;実測値 507.3.
中間体(23a)(400mg、790μmol)を、TFA(1mL)およびDCM(2mL)の混合物に溶解した。混合物を室温で4時間撹拌し、濃縮した。生成物を分取HPLC(10−50% MeCN水溶液/0.05% TFA)で精製し、表題化合物(120mg)を得た。MS m/z:[M+H]C2022として計算値、351.4;実測値 351.2。
(実施例28)
(4’−{3−[(2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(28a;R5a=−C(O)CH)および4’−{3−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(28b;R5a=H))
Figure 2010526774
2−アセチルスルファニルメチル−4−メチルペンタン酸(66.0mg、0.314mmol)およびHATU(119mg、314μmol)を合わせ、DMF(2mL)に溶解し、15分間撹拌した。DIPEA(50μL、290μmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。4’−(3−アミノメチル−5−プロピル−1,2,4−トリアゾール−4−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸(100mg、290μmol)をDMF(1mL)と混合したものを、上述の混合物に加え、次いで、当量のDIPEA(50μL、290μmol)をさらに加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。水(5mL)を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAcで抽出し、10%塩化リチウム水溶液で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して中間体(28a)を得て(50mg)、次の反応に直接進んだ。MS m/z:[M+H]C2936Sとして計算値、537.7;実測値 537.3。
中間体(28a)(50mg、930μmol)をMeOH(2mL)および1N 炭酸水素ナトリウム(2mL)に溶解し、窒素下、室温で30分間撹拌した。反応物に酢酸を加えて反応を停止させ、得られた混合物を濃縮した。生成物を分取HPLC(30−70% MeCN水溶液/0.05% TFA)で精製し、表題化合物を得た(9mg)。MS m/z:[M+H]C2734Sとして計算値、494.7;実測値 494.4。
(実施例29)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物29−1〜29−4も調製した。
Figure 2010526774
(29−1) 4’−{3−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(R=−C(O)N(OH)H;R=−CHCH(CH)。MS m/z:[M+H]C2733として計算値、508.25;実測値 508.4。
(29−2) 4’−{3−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(R=−C(O)N(OH)H;R=ベンジル)。MS m/z:[M+H]C3031として計算値、542.23;実測値 542.2。
(29−3) 4’−{3−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(R=−CHSH;R=ベンジル)。MS m/z:[M+H]C3032Sとして計算値、529.22;実測値 529。
(29−4) 4’−{3−[((R)−2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(R=−CHSH;R=−CHCH(CH)。MS m/z:[M+H]C2734Sとして計算値、495.24;実測値 495.2。
(実施例30)
上述の実施例に記載した手順にしたがって、適切な出発物質および試薬に換え、以下の式を有する化合物30−1〜30−4も調製した。
Figure 2010526774
(30−1) 4−{3−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}安息香酸(R=−CHSH;R=−CHCH(CH)。MS m/z:[M+H]C2130Sとして計算値、419.20;実測値 419.2。
(30−2) 4−{3−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}安息香酸 (R=−CHSH;R=ベンジル)。MS m/z:[M+H]C2428Sとして計算値、453.19;実測値 453.2。
(30−3) 4−{3−[(2−ヒドロキシカルバモイル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}安息香酸(R=−C(O)N(OH)H;R=−CHCH(CH)。MS m/z:[M+H]C2129として計算値、432.22;実測値 432.2。
(30−4) 4−{3−[(2−ヒドロキシカルバモイル−3−フェニルプロピオニルアミノ)メチル]−5−プロピル[1,2,4]トリアゾール−4−イルメチル}安息香酸(R=−C(O)N(OH)H;R=ベンジル)。MS m/z:[M+H]C2427として計算値、466.20;実測値 466.2。
(調製例24)
(6−ブチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イルメチル)カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2010526774
6−ブチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−カルボニトリル(24a):ジイソプロピルアミン(20.5mL、2当量)のTHF(200mL)溶液を−5℃まで冷却した。n−ブチルリチウム(53.5mL、2.9Mヘキサン溶液、2当量)を10分間かけて加えた。この溶液の温度を0℃まで上げ、0.5時間撹拌し、−30℃まで再び冷却した。3−シアノ−6−メチル−2(1H)ピリジノン(10g、75mmol)を何度かにわけて加え、混合物を室温まで加温し、2時間撹拌した。この溶液を−50℃まで冷却し、1−ブロモプロパン(6.8mL、1当量)を加えた。この溶液を室温まで加温し、1時間撹拌し、飽和塩化アンモニウム溶液を加えて反応を停止させた。THFを蒸発させ、水相をDCMで抽出した(100mL×2回)。有機物を飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥し、蒸発させて中間体(24a)を橙色固体として得て(10.8g、61mmol)、これをさらに精製することなく使用した。MS m/z:[M+H]C1012Oとして計算値、177.2;実測値 177.0.H−NMR(DMSO)7.87(1H、d)、6.05(1H、d)、2.38(2H、t)、1.41(2H、m)、1.15(2H、m)、0.93(1H、d)、0.73(3H、t)。
3−アミノメチル−6−ブチル−1H−ピリジン−2−オン(24b):中間体(24a)(180mg、1mmol)をMeOH(10mL)に溶解した。アンモニア水溶液(1mL)を加え、湿潤状態のRaney Nickel(100mg)を加えた。混合物を水素下、室温で3時間撹拌した。次いで、混合物を濾過し、濾液を蒸発させて中間体(24b)を得て(157mg、870μmol)、さらに精製することなく使用した。MS m/z:[M+H]C1017Oとして計算値、181.3;実測値 181.3。
中間体(24b)(157mg、0.87mmol)をDCM(10mL)に溶解した。トリエチルアミン(121μL、1当量)を加え、ジ−tert−ブチルジカーボネート(189mg、1当量)を加えた。混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(1:1 EtOAc:ヘキサン)で精製し、表題化合物を得た(200mg、710μmol)。MS m/z:[M+H]C1525として計算値、281.4;実測値 281.3。
(調製例25)
(4’−(3−アミノメチル−6−ブチル−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸・HCl)
Figure 2010526774
4’−[3−(t−ブトキシカルボニルアミノメチル)−6−ブチル−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル]ビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(25a):(6−ブチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イルメチル)カルバミン酸 t−ブチルエステル(200mg、0.71mmol)をTHF(5mL)に溶解し、−5℃まで冷却した。n−ブチルリチウム(285μL、2.5Mヘキサン溶液、1当量)を加え、混合物を−5℃で5分間撹拌した。4’−ブロモメチルビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(247mg、1当量)を加え、溶液を加熱して還流させ、72時間撹拌した。溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:EtOAc)で精製し、中間体(25a)を白色固体として得た(180mg、330μmol)。MS m/z:[M+H]C3343として計算値、547.7;実測値 547.3。
中間体(25a)(180mg、0.33mmol)をDCM(3mL)およびTFA(3mL)に溶解した。混合物を室温で16時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させた。残渣をMeCNおよび水に溶解し、HCl(1M、0.5mL)を加えた。この溶液を凍結乾燥し、表題化合物(133mg、310μmol)を白色固体として得て、これをさらに精製することなく使用した。MS m/z:[M+H]C2427として計算値、391.5;実測値 391.3。
(実施例31)
(4’−{6−ブチル−3−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(化合物31−1;R=−CHCH(CH))
Figure 2010526774
2−アセチルスルファニルメチル−4−メチル−ペンタン酸(24mg、1.1当量)およびHATU(44mg、1.1当量)をDMF(2mL)に溶解した。DIPEA(740μL、4当量)を加え、混合物を室温で15分間撹拌した。4’−(3−アミノメチル−6−ブチル−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)ビフェニル−2−カルボン酸HCl(45mg、0.1mmol)を加え、溶液を室温で4時間撹拌した。反応物に水(8mL)、濃HCl(3滴)を加えて反応を停止させ、混合物をEtOAc(10mL)で抽出した。有機層をNaSOで乾燥し、蒸発させた。残渣をMeOH(1mL)および1M NaOH(3mL)に溶解した。この溶液を窒素下で20分間撹拌し、反応物に酢酸(2mL)を加えて反応を停止させた。MeOHを蒸発させ、水性成分をEtOAc(10mL)で抽出した。溶媒を蒸発させ、残渣を逆相クロマトグラフィーで精製し、表題化合物(7.5mg、140μmol)を得た。MS m/z:[M+H]C3139Sとして計算値、535.7;実測値 535.2。
化合物(31−2)を同様の様式で調製した。4’−{3−[(2−ベンジル−3−メルカプトプロピオニルアミノ)メチル]−6−ブチル−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル}ビフェニル−2−カルボン酸(R=ベンジル)。MS m/z:[M+H]C3436Sとして計算値、569.24;実測値 570.2。
(調製例26)
(4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−5−カルボキサアルデヒド)
Figure 2010526774
4−ブロモ−5−クロロ−2−エトキシ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−イミダゾール(26a):4,5−ジブロモ−2−エトキシ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−イミダゾール(3.0g、7.5mmol)およびN,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン(1.2mL、8.3mmol)のTHF(20mL)溶液に、−78℃でn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン、3.3mL)を加えた。3分後、ヘキサクロロエタン(2.3g、9.7mmol)のTHF(8mL)溶液を−78℃で加えた。混合物を−78℃で1時間撹拌し、室温まで加温した。飽和NHCl水溶液(3mL)を加え、混合物を真空下で濃縮した。混合物をEtOAcで抽出し(100mL×2回)、飽和NaHCO水溶液(30mL)で抽出した。有機フラクションを合わせ、NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン)によって、中間体(26a)を得た(2.3g)。
5−クロロ−2−エトキシ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−イミダゾール−4−カルボアルデヒド(26b):中間体(26a)(1.0g、2.8mmol)およびN,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン(0.5mL、3.1mmol)のTHF(8mL)溶液に、−78℃でn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン、1.2mL)を加えた。3分後にDMF(0.3mL、3.4mmol)を加えた。混合物を−78℃で1時間撹拌した。混合物を30分かけて室温まで加温した。飽和NHOH水溶液(1mL)を加え、混合物を真空下で濃縮した。混合物をDCMで抽出し(30mL×2回)、0.5M PO(10mL)で抽出した。有機フラクションを合わせ、飽和NaHCO水溶液(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン)によって、中間体(26b)を得た(600mg)。
中間体(26b)(500mg、2.0mmol)をDCM(2mL)およびTFA(4mL)に溶解し、室温で3時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮した。濃縮物をDCMで抽出し(8mL×2回)、飽和NaHCO水溶液(5mL)で抽出した。有機フラクションを合わせ、NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮し、粗表題化合物を得た(298mg)。
(調製例27)
(4’−(5−アミノメチル−4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル)
Figure 2010526774
4’−(4−クロロ−2−エトキシ−5−ホルミル−イミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロ−ビフェニル−2−カルボン酸 tert−ブチルエステル(27a):4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−5−カルボキサアルデヒド(295.0mg、1.7mmol)、4’−ブロモメチル−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(617mg、1.7mmol)および炭酸カリウム(467mg、3.4mmol)のDMF(6mL)溶液を一晩撹拌した。混合物を濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc)によって中間体(27a)を得た(598mg)。
4’−[4−クロロ−2−エトキシ−5−(ヒドロキシイミノメチル)イミダゾール−1−イルメチル]−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(27b):中間体(27)(610.0mg、1.3mmol)をピリジン(8mL)および水(3mL)に溶かし、この溶液に塩酸ヒドロキシルアミン(185mg)を加えた。1時間後、水(20mL)を加え、得られた沈殿を濾過した。固体を真空下で乾燥し、粗中間体(27b)を得た(468mg)。
中間体(27b)(459.0mg、1.0mmol)、NaBHCN(274mg、4.4mmol)および酢酸アンモニウム(164mg、2.1mmol)のMeOH(8mL)溶液に、0℃で塩化チタン(III)(448mg、2.90mmol)を加えた。混合物を室温で3時間撹拌した。飽和アンモニア水溶液(15mL)およびMeOH(15mL)に、上述の混合物を加えた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮した。濃縮物をDCMで抽出し(80mL×2回)、飽和NaHCO水溶液(50mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー[DCM:MeOH(5%トリエチルアミン)]によって、表題化合物(85 mg)を得た。
(実施例32)
(4’−{4−クロロ−2−エトキシ−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸・CHF
Figure 2010526774
4’−(5−アミノメチル−4−クロロ−2−エトキシイミダゾール−1−イルメチル)−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸 t−ブチルエステル(80.0mg、0.2mmol)、(S)−2−アセチルスルファニル−4−メチルペンタン酸(33.1mg、0.2mmol)、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(23.7mg、0.2mmol)および4−メチルモルホリン(19.1μL、0.2mmol)のDMF(1mL)溶液に、0℃でEDC(30μL、0.2mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物をEtOAcで抽出し(10mL×2回)、0.5M HCl水溶液(10mL)で抽出した。有機フラクションを合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空下で濃縮し、油状物を得た。この油状物をDCM(2mL)およびTFA(4mL)に溶かし、室温で撹拌した。2時間後、混合物を真空下で濃縮し、油状物を得た。この油状物をMeOH(2mL)および1M NaOH水溶液(3mL)に溶かし、窒素下で1.5時間撹拌した。混合物を6M HCl水溶液で中和し、真空下で濃縮した。逆相HPLCによって、表題化合物(9.7mg)を得た。MS m/z:[M+H]C2629ClFNSとして計算値、534.16;実測値:534.0。
(実施例33)
(4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイルアミノ)メチル]−イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸を環化し、環状プロドラッグ(33−1)および(33−2)を合成)
Figure 2010526774
4’−{2−エトキシ−4−エチル−5−[((S)−2−メルカプト−4−メチルペンタノイル−アミノ)メチル]イミダゾール−1−イルメチル}−3’−フルオロビフェニル−2−カルボン酸・CHF(138mg、215μmol)の塩化メチレン(20mL、0.3mol)溶液に、DMAP(27.6mg、0.226mmol)およびEDC(43.3mg、0.226mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。揮発性溶媒を蒸発させた後、残渣を分取HPLCで精製し、環状チオエステルをモノマー(33−1)およびダイマー(33−2)として純粋な形態で得た(>95%)。
(33−1) ESMS[M+H]C2832FNSとして計算値、510.22;実測値 510.6.分析HPLC保持時間=3.86分;勾配条件=5分間で、25−95% MeCN/HO。H−NMR(CDOD、300 MHz)δ(ppm)7.60(m、1H)、7.54(m、1H)、7.52−7.48(m、2H)、7.40(m、1H)、7.36−7.38(m、1H)、6.89−6.92(d、1H)、4.71(m、2H)、4.30−4.35(br d、1H)、4.20(br d、1H)、4.05(t、1H)、2.60−2.68(m、2H)、1.60−1.75(m、1H)、1.55−1.60(m、4H)、1.43(m、1H)、1.23(t、3H)、0.90(d、6H)。
(33−2) ESMS[M+H]C5664として計算値、1019.44;実測値 1019.8.分析HPLC保持時間=4.19分;勾配条件 5分間で、25−95% MeCN/HO。
(アッセイ1)
(ATおよびAT放射性リガンド結合アッセイ)
これらのin vitroアッセイを用い、試験化合物がAT受容体およびAT受容体に結合する能力を評価した。
(ヒトAT受容体およびAT受容体を発現する細胞から得た膜調製物)
クローン化したヒトAT受容体またはAT受容体をそれぞれ安定に発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞株を、5% CO加湿インキュベータで37℃で、10%ウシ胎児血清、10μg/mlペニシリン/ストレプトマイシンおよび500μg/mlジェネティシンを追加したHAM−F12培地で成長させた。AT受容体を発現する細胞を、100nM PD123,319(ATアンタゴニスト)が存在する状態で成長させた。密集率が80〜95%になるまで培養したら、細胞をPBSで十分に洗浄し、5mM EDTAではがした。細胞を遠心分離によってペレット状にし、MeOH−ドライアイスでパリパリになるまで凍結させ、使用するまで−80℃で保存した。
膜調製のために、細胞ペレットを溶解バッファ(25mM Tris/HCl pH7.5、4℃、1mM EDTA、バッファ50mLあたり、Complete Protease Inhibitor Cocktail Tabletの1個の薬剤と、2mM EDTA(Rocheカタログ番号1697498、Roche Molecular Biochemicals、Indianapolis、IN))で再び懸濁させ、氷の上で、大きさがピッタリのDounceガラス製ホモジナイザで均質にした(10ストークス)。均質物を1000×gで遠心分離し、上澄みを集め、20,000×gで遠心分離した。最終的に得られたペレットを膜バッファ(75mM Tris/HCl pH7.5、12.5mM MgCl、0.3mM EDTA、1mM EGTA、250mM ショ糖、4℃)に再び懸濁させ、20Gゲージ針を通して押し出すことによって均質にした。膜懸濁物のタンパク質濃度は、Bradford(1976)Anal Biochem.72:248−54に記載の方法によって決定した。膜をMeOH−ドライアイスによってパリパリになるまで凍結させ、使用するまで−80℃で保存した。
(ヒトATアンジオテンシン受容体およびATアンジオテンシン受容体に対する化合物のアフィニティを決定するリガンド結合アッセイ)
結合アッセイを、96ウェルAcrowellフィルタープレート(Pall Inc.、カタログ番号5020)中、アッセイバッファ(50mM Tris/HCl pH7.5、20℃、5mM MgCl、25μM EDTA、0.025% BSA)中で、最終アッセイ容積100μLで、ヒトAT受容体を含有する膜の場合には0.2μgの膜タンパク質を用いるか、またはヒトAT受容体を含有する膜の場合には2μgの膜タンパク質を用いて行った。N−末端がユーロピウムで標識されたアンジオテンシン−II([Eu]AngII、H−(Eu−N)−Ahx−Asp−Arg−Val−Tyr−Ile−His−Pro−Phe−OH;PerkinElmer、Boston、MA)を0.1nM〜30nMの8種類の異なる濃度で用い、リガンドのK値を決定するための飽和結合試験を行った。[Eu]AngII 2nMと、1pM〜10μMの11種類の異なる濃度範囲の薬物を用い、試験化合物のpK値を決定する交換アッセイを行った。濃度1mMになるように、薬物をDMSOに溶解し、順次アッセイバッファで希釈した。10μMの標識されていないアンジオテンシン−II存在下、特異的ではない結合を決定した。暗室でアッセイサンプルを室温または37℃で、120分間インキュベートし、Watersの濾過法を用い、Acrowellフィルタプレートで迅速に濾過し、氷冷した洗浄バッファ(50mM Tris/HCl pH7.5、4℃、5mM MgCl)200μLで3回洗浄し、結合反応を停止させた。プレートを叩いて乾燥させ、振とう機の上で、50μl DELFIA Enhancement Solution(PerkinElmerカタログ番号4001−0010)とともに室温で5分間インキュベートした。フィルタに結合した[Eu]AngIIを、時間分解蛍光(TRF)を用い、Fusionプレートリーダ(PerkinElmer)ですばやく計測した。結合データは、GraphPad Prism Softwareパッケージ(GraphPad Software、Inc.、San Diego、CA)を用い、1か所の競争に対し、3パラメータモデルを用い、非線形回帰分析で分析した。10μM アンジオテンシンII存在下で決定する場合、BOTTOM(曲線の最小部)を非特異的な結合の値に固定した。Chengら(1973)Biochem Pharmacol.22(23):3099−108に記載のCheng−Prusoff式にしたがって、[Eu]AngIIのIC50の実測値およびK値から、薬物のK値を算出した。試験化合物が、AT受容体よりもAT受容体に結合する選択性をAT/AT比として算出した。試験化合物の結合アフィニティは、K値の基数10の負の対数である(pK)。
このアッセイでは、pK値が高いほど、その試験化合物が、試験した受容体に対して高い結合アフィニティを有していることを示す。このアッセイで試験した本発明の例示的な化合物は、典型的には、AT受容体でのpKが、約5.0以上であることがわかった。例えば、式1の化合物は、pK値が約7.0よりも高いことがわかった。
(アッセイ2)
(ヒトNEPおよびラットNEPおよびヒトACEでの阻害能力を定量化するためのin vitroアッセイ(IC50))
ヒトNEPおよびラットNEPおよびヒトACEでの化合物の阻害活性を、以下に記載するin vitroアッセイで決定した。
(ラット腎臓由来のNEP活性の抽出)
Sprague Dawleyラット成体の腎臓から、ラットNEPを調製した。腎臓全体を冷PBSで洗浄し、氷冷した溶解バッファ(1% Triton X−114、150mM NaCl、50mM Tris pH7.5;Bordier(1981)、J.Biol.Chem.256:1604−1607)に、腎臓1gに対しバッファ5mLという比率で入れた。ポリトロン手持ち組織粉砕機を用い、氷の上でサンプルを均質化した。スウィング型ロータを用い、3℃で5分間、1000×gで均質物を遠心分離した。氷冷した溶解バッファ20mLにペレットを再び懸濁させ、氷上で30分間インキュベートした。サンプル(15〜20mL)を氷冷した25mLのクッションバッファ(6%w/v ショ糖、50mM pH7.5 Tris、150mM NaCl、0.06%、Triton X−114)の上に置き、37℃まで3〜5分間加熱し、スウィング型ロータを用い、室温で3分間、1000×gで遠心分離した。2層の上側の層をアスピレータで吸引し、膜フラクションを豊富に含む粘性油状沈殿を残した。グリセロールを濃度50%になるまで加え、サンプルを−20℃で保存した。標準としてBSAを用い、BCA検出システムでタンパク質濃度を定量した。
(酵素阻害アッセイ)
組み換えヒトNEPおよび組み換えヒトACEを購入して得た(R&D Systems、Minneapolis、MN、カタログ番号は、それぞれ1182−ZNおよび929−ZN)。蛍光ペプチド基質Mca−BK2(Mca−Arg−Pro−Pro−Gly−Phe−Ser−Ala−Phe−Lys(Dnp)−OH;Johnsonら、(2000)Anal.Biochem.286:112−118)をヒトNEPおよびACEアッセイに使用し、Mca−RRL(Mca−DArg−Arg−Leu−(Dnp)−OH;Medeirosら、(1997)Braz.J.Med.Biol.Res.30:1157−1162)をラットNEPアッセイに使用した(両方ともAnaspec、San Jose、CA)。
このアッセイは、アッセイバッファ(50mM Tris/HCL、25℃、100mM NaCl、0.01% Tween−20、1μM Zn、0.025% BSA)中で、それぞれの蛍光ペプチドを濃度10μMで用い、384ウェル白色不透明プレートで室温で行った。ヒトNEPおよびヒトACEを、室温で20分以内に、Mca−BK2 5μMを定量的にタンパク質分解する濃度で使用した。ラットNEP酵素の調製は、室温で20分以内に、Mca−RRL 3μMを定量的にタンパク質分解する濃度で使用した。
酵素25μLを12種類の濃度の試験化合物(10μM〜20pM)12.5μLに加えることによって、アッセイを開始した。阻害剤を酵素とともに10分間置いて平衡状態にした後、蛍光基質12.5μLを加え、反応を開始させた。インキュベート20分後に、3.6%氷酢酸10μLを加えることによって反応を停止させた。プレートの励起波長(320nm)および発光波長(405nm)での蛍光を蛍光計で読み取った。
生データ(相対蛍光単位)を、3つの標準的なNEP阻害剤およびACE阻害剤を用い、高い数値の平均から活性%に正規化し(阻害なし、酵素活性100%)、低い数値の平均から活性%に正規化した(完全な阻害、最も高い阻害剤濃度、酵素活性0%)。one site competition model(GraphPad Software、Inc.、San Diego、CA)を用い、正規化したデータを非線形回帰分析した。データをpIC50値として記録した。
本発明の例示的な化合物をこのアッセイで試験し、典型的には、NEP酵素のpIC50は、約5.0以上であった。例えば、実施例1の化合物は、pIC50値が約7.0以上であった。
(アッセイ3)
(麻酔したラットにおける、ACE活性、AT活性およびNEP活性の薬物動態(PD)アッセイ)
正常血圧を有するオスのSprague Dawleyラットに、イナクチン120mg/kg(静脈)を投与して麻酔した。麻酔したら、頸静脈、頸動脈にカニューレ(PE50管)を通し、膀胱にカニューレ(URI−1シリコーン製尿カテーテル)を通し、気管を切開し(Teflon Needle、14ゲージ)、自発呼吸をしやすくする。次いで、動物を60分間放置して安定させ、水和状態を保ち、尿を作り続けるように、連続して塩水5mL/kg/h(0.9%)を全体的に連続して注入した。熱パッドを用いることによって実験中は体温を維持する。安定期間60分の終了時に、15分間隔でアンジオテンシン(AngI、1.0μg/kg、ACE阻害剤活性;AngII、0.1μg/kg、AT受容体アンタゴニストの場合)を動物に2回静脈内投与して投薬する。アンジオテンシン(AngIまたはAngII)を2回目に投与して15分後に、動物をビヒクルまたは試験化合物で処置する。5分後に、動物の心房にナトリウム利尿ペプチド(ANP;30μg/kg)をボーラス静脈注射してさらに処置する。ANP処置直後から尿を集め始め(あらかじめ秤量しておいたエッペンドルフ管に)、60分集め続けた。尿を集め始めて30分経過時と60分経過時に、動物にアンジオテンシン(AngIまたはAngII)を与え、再びチャレンジ試験した。Notocord system(Kalamazoo、MI)を用いて血圧を測定する。cGMPアッセイで使用するまで、尿サンプルを−20℃で凍結する。市販のキット(Assay Designs、Ann Arbor、Michigan、カタログ番号901−013)を用い、尿cGMP濃度をEnzyme Immuno Assayで決定する。尿の容積を重量測定法で測定する。尿の排出量と、尿のcGMP濃度との掛け算によって、尿のcGMP排出量を算出する。ACE阻害またはATアンタゴニズムを、それぞれAngIまたはAngIIの昇圧反応の阻害率%を定量することによって評価する。尿cGMP排出量が、ANPによって誘発され、高められる程度を定量することによって、NEP阻害を評価する。
(アッセイ4)
(意識のある高血圧SHRモデルの降圧効果のin vivoでの評価)
自然に発生した高血圧ラット(SHR、14〜20週齢)が、試験場所に到着してから最低でも48時間、その場所に慣れさせる。試験7日前に、動物の餌を低塩のものに制限する。ナトリウム欠乏性SHR(SR−DHR)には、ナトリウム0.1%を含有する餌を置き、ナトリウムが正常値のSHR(SR−SHR)には、通常の餌を置く。試験2日前に、血圧測定用と、試験化合物送達用に、動物の頸動脈および頸静脈に、手術によってカテーテルを埋め込み(PE50ポリエチレン管)、選択されたシリコーン管(大きさ 内径0.020×外径0.037×壁0.008)に、PE10ポリエチレン管を介して接続する。動物を適切な術後処置で、回復させる。
実験日に、動物をそれぞれのカゴにいれ、回転台を介し、カテーテルを較正済の圧力変換器につなぐ。1時間慣れさせた後、少なくとも5分間、ベースラインを測定する。動物にビヒクルまたは試験化合物を60分ごとに徐々に投薬量を増やして静脈投与し、投与する毎に、0.3mLの塩水でカテーテルを洗浄する。Notocordソフトウェア(Kalamazoo、MI)を用い、試験中はずっと連続してデータを記録し、電子デジタル信号として保存する。いくつかの試験では、1回の静脈投与または経口投与(強制飼養)の効果を、投薬後少なくとも6時間監視する。測定するパラメータは、血圧(収縮期血圧、拡張期血圧および平均動脈圧)および心拍である。
(アッセイ5)
(意識のある高血圧のDOCA塩ラットモデルにおける、降圧効果のin vivoでの評価)
CDラット(オス、成体、200〜300グラム、Charles River Laboratory、USA)が試験場所に到着したら、最低でも48時間はその場所に慣れさせた後、高塩分の餌を置く。
高塩分の餌を食べさせて1週間経過後、DOCA塩ペレット(100mg、放出時間21日、Innovative Research of America、Sarasota、FL)を皮下移植し、片側腎摘出術を行う。DOCA塩ペレットを移植して16日または17日経過時に、血圧測定用と、試験化合物送達用に、動物の頸動脈および頸静脈に、手術によってカテーテルを埋め込み(PE50ポリエチレン管)、選択されたシリコーン管(大きさ 内径0.020×外径0.037×壁0.008)に、PE10ポリエチレン管を介して接続する。動物を適切な術後処置で、回復させる。
実験日に、動物をそれぞれのカゴにいれ、回転台を介し、カテーテルを較正済の圧力変換器につなぐ。1時間慣れさせた後、少なくとも5分間、ベースラインを測定する。動物にビヒクルまたは試験化合物を60分ごとに徐々に投薬量を増やして静脈投与し、投与する毎に、0.3mLの塩水でカテーテルを洗浄する。いくつかの試験では、1回の静脈投与または経口投与(強制飼養)の効果を、投薬後少なくとも6時間試験および監視する。Notocordソフトウェア(Kalamazoo、MI)を用い、試験中はずっと連続してデータを記録し、電子デジタル信号として保存する。測定するパラメータは、血圧(収縮期血圧、拡張期血圧および平均動脈圧)および心拍である。累積的に投薬する場合、および1回分の投薬の場合で、平均動脈圧(MAP、mmHg)または心拍(HR、bpm)の変化パーセントを、アッセイ4に記載したように決定する。
本発明を特定の態様または実施形態を参照して記載したが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、種々の変更がなされてもよく、等価物に置換してもよいことは、当業者には理解されるであろう。さらに、適用可能な特許法および規則で許される程度まで、本明細書に引用したあらゆる特許および特許明細書は、まるで本明細書にそれぞれが個々に組み込まれているのと同程度まで、本明細書全体に参考として組み込まれる。

Claims (45)

  1. 式(I)の化合物およびその医薬的に許容される塩:
    Figure 2010526774
    〔式中、
    rは、0、1または2であり;
    Arは、
    Figure 2010526774
    から選択され;
    は、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
    Figure 2010526774
    から選択され、
    1aは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
    Figure 2010526774
    であり、
    1aaは、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR1ab1acまたは−CH(NH)CHCOOCHであり;R1abおよびR1acは、独立して、H、−C1〜6アルキルおよびベンジルから選択されるか、または、R1abとR1acとで、−(CH3〜6−になり;R1bは、R1cまたは−NHC(O)R1cであり;R1cは、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−O−R1ca、−C1〜5アルキレン−NR1cb1cc、−C0〜4アルキレンアリールまたは−C0〜4アルキレンヘテロアリールであり;R1caは、H、−C1〜6アルキルまたは−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキルであり;R1cbおよびR1ccは、独立して、Hおよび−C1〜6アルキルから選択されるか、または、R1cbとR1ccとで、−(CH−O−(CH−または−(CH−N[C(O)CH]−(CH−になり;R1dは、H、R1c、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cであり;R1eは、−C1〜4アルキルまたはアリールであり;
    Yは−C(R)−であり、Zは−N−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合であり;Yは−N−であり、Zは−C(R)−であり、Qは−C(R)−であり、Wは結合であり;Yは−C(R)−であり、Zは−N−であり、Qは−N−であり、Wは結合であり;Yは−C(R)−であり、Zは−CH−であり、Qは−N−であり、Wは結合であるか;またはYは−C(R)−であり、Zは−CH−であり、Qは−C(R)−であり、Wは−C(O)−であり;
    は、H、ハロ、−NO、−C1〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C3〜6シクロアルキル、−CN、−C(O)R2a、−C0〜5アルキレン−OR2b、−C0〜5アルキレン−NR2c2d、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレン−ヘテロアリールから選択され;R2aは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−OR2bおよび−NR2c2dから選択され;R2bは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択され;R2cおよびR2dは、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C0〜1アルキレンアリールから選択され;
    は、−C1〜10アルキル、−C2〜10アルケニル、−C3〜10アルキニル、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルケニレン−C3〜7シクロアルキル、−C2〜3アルキニレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜5アルキレン−NR3a−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3b、−C0〜5アルキレン−S−C1〜5アルキレン−R3bおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R3aは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;R3bは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニルおよびアリールから選択され;
    Xは−C1〜12アルキレン−であり、アルキレンの少なくとも1個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−または−C(O)−NR4a−部分と交換されており、R4aは、H、−OHおよび−C1〜4アルキルから選択され;
    は、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOH、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択され;R5aは、Hまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaは、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリール、−C0〜6アルキレンヘテロアリール、−C0〜6アルキレンモルホリン、−C0〜6アルキレンピペラジン−CH、−CH[N(R5ab]−aa(aaは、アミノ酸側鎖である)、−2−ピロリジン、−C0〜6アルキレン−OR5ab、−O−C0〜6アルキレンアリール、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C1〜6アルキル、−C1〜2アルキレン−OC(O)−C0〜6アルキレンアリールまたは−O−C1〜2アルキレン−OC(O)O−C1〜6アルキルであり;R5abは、Hまたは−C1〜6アルキルであり;R5bは、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5baは、H、−C1〜6アルキル、アリール、−OCH−アリール、−CHO−アリールまたは−NR5bb5bcであり;R5bbおよびR5bcは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5cは、H、−C1〜6アルキルまたは−C(O)−R5caであり;R5caは、H、−C1〜6アルキル、−C3〜7シクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;R5dは、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−NR5da5db、−CHSHまたは−O−C1〜6アルキルであり;R5daおよびR5dbは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5eは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
    Figure 2010526774
    であり;
    5eaは、−O−C1〜6アルキル、−O−C3〜7シクロアルキル、−NR5eb5ecまたは−CH(NH)CHCOOCHであり;R5ebおよびR5ecは、独立して、H、−C1〜4アルキルおよび−C1〜3アルキレンアリールから選択されるか、または、R5ebとR5ecとで、−(CH3〜6−になり;R5fは、H、−C1〜4アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレン−NR5fa5fbまたは−C1〜3アルキレン(アリール)−C0〜3アルキレン−NR5fa5fbであり;R5faおよびR5fbは、独立して、Hおよび−C1〜4アルキルから選択され;R5gは、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリールまたは−CH−O−(CH−O−CHであり;R5hは、Hまたは−C1〜4アルキルであり;R5iは、H、−C1〜4アルキルまたは−C0〜3アルキレンアリールであり;R5jは、−C1〜6アルキル、アリールまたは−CHCH(NH)COOHであり;
    は、−C1〜6アルキル、−CHO(CH−O−CH、−C1〜6アルキレン−O−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;
    は、Hであるか、またはRとともに−C3〜8シクロアルキルを形成し;
    ここで、
    −(CH−のそれぞれの−CH−基は、任意に、−C1〜4アルキルおよびフルオロから独立して選択される1個または2個の置換基で置換され;
    Arのそれぞれの環、ならびにR1〜3およびR5〜6のそれぞれのアリールおよびヘテロアリールは、任意に、−OH、−C1〜6アルキル、−C2〜4アルケニル、−C2〜4アルキニル、−CN、ハロ、−O−C1〜6アルキル、−S−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜6アルキル、−S(O)−C1〜4アルキル、−フェニル、−NO、−NH、−NH−C1〜6アルキルおよび−N(C1〜6アルキル)から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、ここで、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、それぞれ、1〜5個のフッ素原子で任意に置換されており;
    Xのそれぞれの炭素原子は、1個以上のR4b基で任意に置換されており、Xの1個の−CH−部分は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−および−CH=CR4d−から選択される基と交換されていてもよく;R4bは、−C0〜5アルキレン−COOR4c、−C1〜6アルキル、−C0〜1アルキレン−CONH、−C1〜2アルキレン−OH、−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキル、1H−インドール−3−イル、ベンジルおよびヒドロキシベンジルから選択され、R4cは、Hまたは−C1〜4アルキルであり;R4dは、−CH−2−チオフェンおよびフェニルから選択され;
    1〜3、R4a〜4dおよびR5〜6のそれぞれのアルキルおよびそれぞれのアリールは、1〜7個のフッ素原子で任意に置換されている〕。
  2. rが1である、請求項1に記載の化合物。
  3. Arが
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. が、−COOH、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  5. が、−COOH、−SONHR1dおよびテトラゾール−5−イルから選択される、請求項4に記載の化合物。
  6. が−COOR1aであり、R1aが、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  7. Yが−C(R)−をあらわし、Zが−N−であり、Qが−C(R)−であり、Wが結合である、請求項1に記載の化合物。
  8. Yが−C(R)−をあらわし、Zが−N−であり、Qが−N−であり、Wが結合である、請求項1に記載の化合物。
  9. Yが−C(R)−をあらわし、Zが−CH−であり、Qが−C(R)−であり、Wが−C(O)−である、請求項1に記載の化合物。
  10. Yが−N−をあらわし、Zが−C(R)−であり、Qが−C(R)−であり、Wが結合である、請求項1に記載の化合物。
  11. Yが−C(R)−をあらわし、Zが−CH−であり、Qが−N−であり、Wが結合である、請求項1に記載の化合物。
  12. が、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OR2bから選択される、請求項1に記載の化合物。
  13. が−C1〜10アルキルおよび−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−R3bから選択され、R3bが−C1〜6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  14. が、−C2〜5アルキルおよび−O−C1〜5アルキルから選択される、請求項13に記載の化合物。
  15. Xが−C1〜11アルキレンであり−、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換しており、R4aが、Hおよび−OHから選択される、請求項1に記載の化合物。
  16. Xが、−C(O)NH−;−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH−;−C(O)NH−NHC(O)−;−CH=C(−CH−2−チオフェン)−C(O)NH−;−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH−CH(COOH)−CH−;−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−CH(ベンジル)−CH−C(O)NH−;−CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−N(OH)C(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−C(O)N(OH)−CH−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−CH(COOH)−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−CH−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−;−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;−C(O)NH−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−;および−CH−NHC(O)−(CH−NHC(O)−シクロヘキシレン−NHC(O)−から選択される、請求項15に記載の化合物。
  17. Xが、−C(O)NH−および−CH−NHC(O)−から選択される、請求項16に記載の化合物。
  18. が、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5f、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aがHであり、R5bが−OHであり、R5cがHであり、R5dがHであり、R5eがHである、請求項1に記載の化合物。
  19. が、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−C0〜3アルキレン−NR5b−C(O)R5d、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜3アルキレン−P(O)OR5e5fおよび−C0〜3アルキレン−S−SR5jから選択され;R5aが−C(O)−R5aaであり;R5bが、H、−OC(O)R5ba、−CHCOOH、−O−ベンジル、−ピリジルまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5eが、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(CH)−O−C(O)R5ea
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  20. が、−COOH、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項18に記載の化合物。
  21. が−COOR1aであり、R1aが、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
    Figure 2010526774
    である、請求項19に記載の化合物。
  22. が−COOR1aであり、R1aが、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aa、−C0〜6アルキレンモルホリン、
    Figure 2010526774
    である、請求項18に記載の化合物。
  23. が、−COOH、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−C(O)NH−SO1c、−P(O)(OH)、−CN、−O−CH(R1e)−COOH、テトラゾール−5−イル、
    Figure 2010526774
    から選択される、請求項19に記載の化合物。
  24. が、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択される、請求項1に記載の化合物。
  25. が、Hであるか、またはRとともにシクロペンチルを形成する、請求項1に記載の化合物。
  26. 式IIaを有する、請求項7に記載の化合物:
    Figure 2010526774
  27. Arが
    Figure 2010526774
    から選択され;
    が、−COOR1a、−NHSO1b、−SONHR1d、−SOOH、−O−CH(R1e)−COOHおよびテトラゾール−5−イルから選択され;R1aが、H、−C1〜6アルキル、−C1〜3アルキレンアリール、−C1〜3アルキレンヘテロアリール、−C3〜7シクロアルキル、−CH(C1〜4アルキル)OC(O)R1aaまたは
    Figure 2010526774
    であり;
    1aaが、−O−C1〜6アルキルまたは−O−C3〜7シクロアルキルであり;R1bがR1cであり;R1cが、−C1〜6アルキルまたは−C0〜4アルキレンアリールであり;R1dが、H、−C(O)R1cまたは−C(O)NHR1cであり;R1eが−C1〜4アルキルであり;
    が、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OR2bから選択され;R2bが、Hおよび−C1〜6アルキルから選択され;
    が、−C1〜10アルキルおよび−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−C1〜6アルキルから選択され;
    Xが−C1〜11アルキレン−であり、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NR4a−C(O)−部分または−C(O)−NR4a−部分と交換されており、R4aが、Hおよび−OHから選択され;
    が、−C0〜3アルキレン−SR5a、−C0〜3アルキレン−C(O)NR5b5c、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(OR5e、−C0〜2アルキレン−CHR5g−COOHおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5h−CHR5i−COOHから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaが、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレン−C3〜7シクロアルキル、−C0〜6アルキレンアリールまたは−C0〜6アルキレンモルホリンであり;R5bが、H、−OH、−OC(O)R5ba、−CHCOOHまたは−OC(S)NR5bb5bcであり;R5baが、−OCH−アリールまたは−CHO−アリールであり;R5bbおよびR5bcが、独立して、−C1〜4アルキルであり;R5cがHであり;R5eがHであり;R5gが−CH−O−(CH−O−CHであり;R5hがHであり;R5iが−C0〜3アルキレンアリールであり;
    が、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリール、−C0〜3アルキレンヘテロアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;
    がHであるか、またはRとともにシクロペンチルを形成する、請求項26に記載の化合物。
  28. が、−COOH、−CO(O)(C1〜6アルキル)、−NHSO(C1〜6アルキル)および−SONH[−C(O)(C1〜6アルキル)]から選択され;Rが、H、ハロ、−C1〜6アルキル、−C3〜6シクロアルキルおよび−C0〜5アルキレン−OHから選択され;Rが、−C0〜5アルキレン−O−C0〜5アルキレン−C1〜6アルキルであり;Xが−C1〜11アルキレン−であり、アルキレンの1〜4個の−CH−部分が、−NHC(O)−または−C(O)NH−と交換されており;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aまたは−C0〜3アルキレン−C(O)NH(OH)であり;R5aがHまたは−C(O)−R5aaであり;R5aaが、−C1〜6アルキル、−C0〜6アルキレンアリールまたは−C0〜6アルキレンモルホリンであり;Rが、−C1〜6アルキル、−C0〜3アルキレンアリールおよび−C0〜3アルキレン−C3〜7シクロアルキルから選択され;RがHである、請求項27に記載の化合物。
  29. Arの1個の環が、1個または2個のフッ素原子で置換されている、請求項28に記載の化合物。
  30. 式IIIaを有する、請求項8に記載の化合物:
    Figure 2010526774
  31. Arが
    Figure 2010526774
    から選択され;
    が−COOR1aであり、R1aがHまたは−C1〜6アルキルであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−CH−NHC(O)−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aがHまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;RがHである、請求項30に記載の化合物。
  32. 式IVaを有する、請求項9に記載の化合物:
    Figure 2010526774
  33. Arが
    Figure 2010526774
    であり;
    が−COOR1aであり、R1aが、Hまたは−C1〜6アルキルであり;RがHであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−CH−NHC(O)−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aが、Hまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが、−C1〜6アルキルおよび−C0〜3アルキレンアリールから選択され;RがHである、請求項32に記載の化合物。
  34. 式Vaを有する、請求項10に記載の化合物:
    Figure 2010526774
  35. Arが
    Figure 2010526774
    であり;
    が−COOR1aであり、R1aがHまたは−C1〜6アルキルであり;RがHであり;Rが−C1〜10アルキルであり;Xが−C(O)NH−であり;Rが、−C0〜3アルキレン−SR5aおよび−C0〜3アルキレン−C(O)N(OH)Hから選択され;R5aがHまたは−C(O)C1〜6アルキルであり;Rが−C0〜3アルキレンアリールであり;RがHである、請求項34に記載の化合物。
  36. 請求項1に記載の化合物と、医薬的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
  37. 利尿薬、βアドレナリン受容体遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、AT受容体アンタゴニスト、ネプリライシン阻害剤、非ステロイド性抗炎症剤、プロスタグランジン、抗脂質剤、抗糖尿病薬、抗血栓剤、レニン阻害剤、エンドセリン受容体アンタゴニスト、エンドセリン変換酵素阻害剤、アルドステロンアンタゴニスト、アンジオテンシン変換酵素/ネプリライシン阻害剤、バソプレシン受容体アンタゴニストおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される第2の治療薬剤をさらに含む、請求項36に記載の医薬組成物。
  38. (a)式1の化合物と、式2の化合物とをカップリングさせ、
    Figure 2010526774
    以下の式を有する化合物:
    Figure 2010526774
    〔式中、Aは−NHであり、Bは−COOHであるか、またはAは−COOHであり、Bは−NHであり;aとbの合計は、0〜11の範囲にあり;Arは、Ar−R1*をあらわし、R1*は、Rであるか、またはRの保護された形態であり;R5*は、Rであるか、Rの保護された形態であり;−(CH基および−(CH基の炭素原子は、1個以上のR4b基で置換されていてもよく;−(CH基または−(CH基の1個の−CH−基は、−C4〜8シクロアルキレン−、−CR4d=CH−または−CH=CR4d−と交換されていてもよい〕
    を製造する工程と、
    (b)R1*が、Rの保護された形態であり、および/またはR5*が、Rの保護された形態である場合、工程(a)の生成物を脱保護し、式Iの化合物を製造する工程とを含む、
    請求項1に記載の化合物を調製するプロセス。
  39. 請求項38に記載のプロセスによって調製される化合物。
  40. Figure 2010526774
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物を合成するのに有用な中間体およびその塩
    〔式中、Arは、Ar−R1*であり;R1*は、−C(O)O−P、−SOO−P、−SONH−P、−P(O)(O−P、−OCH(CH)−C(O)O−P、−OCH(アリール)−C(O)O−Pおよびテトラゾール−5−イル−Pから選択され;R5*は、−C0〜3アルキレン−S−P、−C0〜3アルキレン−C(O)NH(O−P)、−C0〜3アルキレン−N(O−P)−C(O)R5d、−C0〜1アルキレン−NHC(O)CHS−P、−NH−C0〜1アルキレン−P(O)(O−P、−C0〜3アルキレン−P(O)(O−P)−R5e、−C0〜2アルキレン−CHR5f−C(O)O−Pおよび−C0〜3アルキレン−C(O)NR5g−CHR5h−C(O)O−Pから選択され;Pは、カルボキシ保護基であり;Pは、チオール保護基であり;Pは、テトラゾール保護基であり;Pは、ヒドロキシル保護基であり;Pは、スルホンアミド保護基であり;Pは、ホスフェート保護基である〕。
  41. 医薬を製造するための、請求項1に記載の化合物の使用。
  42. 高血圧または心不全を治療するのに有用な、請求項1に記載の化合物。
  43. 哺乳動物においてアンジオテンシンIIの1型受容体をアンタゴナイズするのに有用な、請求項1に記載の化合物。
  44. 哺乳動物においてネプリライシン酵素を阻害するのに有用な、請求項1に記載の化合物。
  45. 請求項1の化合物の、研究ツールとしての使用。
JP2010506239A 2007-04-24 2008-04-23 二重の作用を有する血圧降下剤 Expired - Fee Related JP5553386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92593107P 2007-04-24 2007-04-24
US60/925,931 2007-04-24
PCT/US2008/005219 WO2008133896A2 (en) 2007-04-24 2008-04-23 Dual-acting antihypertensive agents

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013128354A Division JP2013224312A (ja) 2007-04-24 2013-06-19 二重の作用を有する血圧降下剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010526774A true JP2010526774A (ja) 2010-08-05
JP2010526774A5 JP2010526774A5 (ja) 2010-11-25
JP5553386B2 JP5553386B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=39791248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506239A Expired - Fee Related JP5553386B2 (ja) 2007-04-24 2008-04-23 二重の作用を有する血圧降下剤
JP2013128354A Withdrawn JP2013224312A (ja) 2007-04-24 2013-06-19 二重の作用を有する血圧降下剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013128354A Withdrawn JP2013224312A (ja) 2007-04-24 2013-06-19 二重の作用を有する血圧降下剤

Country Status (27)

Country Link
US (12) US8013005B2 (ja)
EP (1) EP2146963B1 (ja)
JP (2) JP5553386B2 (ja)
KR (2) KR101526438B1 (ja)
CN (1) CN101657424B (ja)
AR (1) AR066273A1 (ja)
AU (1) AU2008244511B2 (ja)
BR (1) BRPI0810813A2 (ja)
CA (1) CA2682508C (ja)
CL (1) CL2008001201A1 (ja)
CO (1) CO6230980A2 (ja)
DK (1) DK2146963T3 (ja)
ES (1) ES2529745T3 (ja)
HK (1) HK1139401A1 (ja)
HR (1) HRP20150198T1 (ja)
IL (1) IL200994A (ja)
MX (1) MX2009011487A (ja)
MY (1) MY156741A (ja)
NZ (1) NZ579913A (ja)
PL (1) PL2146963T3 (ja)
PT (1) PT2146963E (ja)
RU (1) RU2476427C2 (ja)
SG (1) SG172702A1 (ja)
SI (1) SI2146963T1 (ja)
TW (1) TWI448284B (ja)
WO (1) WO2008133896A2 (ja)
ZA (1) ZA200906702B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518884A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重活性抗高血圧剤
JP2011529072A (ja) * 2008-07-24 2011-12-01 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重作用血圧降下薬
JP2012504145A (ja) * 2008-09-30 2012-02-16 セラヴァンス, インコーポレーテッド アルコキシイミダゾール−1−イルメチルビフェニルカルボン酸の結晶形
JP2013542258A (ja) * 2010-11-10 2013-11-21 セラヴァンス, インコーポレーテッド アルコキシイミダゾール−1−イルメチルビフェニルカルボン酸の結晶性形態
JP2014528903A (ja) * 2011-05-31 2014-10-30 セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー ネプリライシン阻害剤
JP2016514702A (ja) * 2013-03-15 2016-05-23 ユニバーシティー オブ サウザン カリフォルニア アンギオテンシン関連疾患の処置のための方法、化合物および組成物

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200838501A (en) * 2007-02-02 2008-10-01 Theravance Inc Dual-acting antihypertensive agents
TWI448284B (zh) * 2007-04-24 2014-08-11 Theravance Inc 雙效抗高血壓劑
TWI406850B (zh) 2007-06-05 2013-09-01 Theravance Inc 雙效苯并咪唑抗高血壓劑
EP2200975A1 (en) 2007-09-07 2010-06-30 Theravance, Inc. Dual-acting antihypertensive agents
CA2705921A1 (en) 2007-12-11 2009-06-18 Theravance, Inc. Dual-acting benzoimidazole derivatives and their use as antihypertensive agents
WO2010045420A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Theravance, Inc. Methods for detecting sulfhydryl-containing compounds in a biological test sample
SG176010A1 (en) 2009-05-28 2011-12-29 Novartis Ag Substituted aminobutyric derivatives as neprilysin inhibitors
AU2010251967B9 (en) 2009-05-28 2014-04-03 Novartis Ag Substituted aminopropionic derivatives as neprilysin inhibitors
WO2010137336A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 興和株式会社 新規なα-フェノキシベンゼン酢酸誘導体及びこれを含有する医薬
EP2451782B1 (en) * 2009-07-07 2016-11-09 Theravance Biopharma R&D IP, LLC Dual-acting pyrazole antihypertensive agents
WO2011011232A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Theravance, Inc. Dual-acting oxazole antihypertensive agents
TWI545114B (zh) * 2009-09-29 2016-08-11 施萬生物製藥研發Ip有限責任公司 製備聯苯基咪唑化合物之方法
JO2967B1 (en) 2009-11-20 2016-03-15 نوفارتس ايه جي Acetic acid derivatives of carbamoyl methyl amino are substituted as new NEP inhibitors
EP2526095A1 (en) 2010-01-19 2012-11-28 Theravance, Inc. Dual-acting thiophene, pyrrole, thiazole and furan antihypertensive agents
US8399501B2 (en) * 2010-03-04 2013-03-19 Theravance, Inc. Crystalline alkoxyimidazol-1-ylmethyl biphenyl carboxylic acid and methods for preparing thereof
CN103476250A (zh) 2010-08-18 2013-12-25 德玛医药 改善未达最佳给药的化合物包括取代的己糖醇比如卫康醇与二乙酰二脱水卫矛醇的治疗效果的组合物和方法
US8993631B2 (en) 2010-11-16 2015-03-31 Novartis Ag Method of treating contrast-induced nephropathy
SI2651896T1 (sl) 2010-12-15 2015-11-30 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Inhibitorji neprilizina
MX354476B (es) 2010-12-15 2018-03-07 Theravance Inc Inhibidores de neprilisina.
MX342212B (es) 2011-02-17 2016-09-20 Theravance Inc Inhibidores de neprilisina.
US8449890B2 (en) 2011-02-17 2013-05-28 Theravance, Inc. Neprilysin inhibitors
WO2012166390A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Theravance, Inc. Neprilysin inhibitors
CA2835216A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Theravance, Inc. Neprilysin inhibitors
AU2012389562A1 (en) 2011-08-17 2014-07-24 Dennis Brown Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of subotimally administered chemical compounds including substituted hexitols such as dibromodulcitol
US10370409B2 (en) * 2011-10-25 2019-08-06 The Scripps Research Institute Synthesis of libraries of peptide tertiary amides
TWI560172B (en) 2011-11-02 2016-12-01 Theravance Biopharma R&D Ip Llc Neprilysin inhibitors
EP2804602A4 (en) 2012-01-20 2016-08-10 Dennis Brown USE OF SUBSTITUTED HEXITOLS WITH DIANHYDROGALACTITOL AND ANALOGUE FOR THE TREATMENT OF NEOPLASTIC DISEASES AND CANCER STEM CELLS INCLUDING GLIOBLASTOMA MULTFORME AND MEDULLOBLASTOMA
TW201336839A (zh) 2012-02-15 2013-09-16 Theravance Inc (2s,4r)-5-聯苯-4-基-2-羥甲基-2-甲基-4-[(1h-[1,2,3]三唑-4-羰基)-胺基]-戊酸5-甲基-2-酮基-[1,3]二氧雜環戊烯-4-基甲酯之結晶型
US9271965B2 (en) 2012-03-28 2016-03-01 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Crystalline forms of (R)-3-[N-(3'-chlorobiphenyl-4-ylmethyl)-N'-(3-hydroxyisoxazole-5-carbonyl)hydrazino]-2-hydroxyproprionic acid isopropyl ester
WO2013169600A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Delmar Pharmaceuticals Veterinary use of dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol, and dibromodulcitol to treat malignancies
CN104350052B (zh) 2012-05-31 2017-05-31 施万生物制药研发Ip有限责任公司 一氧化氮供体脑啡肽酶抑制剂
ME02698B (me) 2012-06-08 2017-10-20 Theravance Biopharma R&D Ip Llc Inhibitori neprilizina
US8871792B2 (en) 2012-06-08 2014-10-28 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Neprilysin inhibitors
WO2014004376A2 (en) 2012-06-26 2014-01-03 Del Mar Pharmaceuticals Methods for treating tyrosine-kinase-inhibitor-resistant malignancies in patients with genetic polymorphisms or ahi1 dysregulations or mutations employing dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol, dibromodulcitol, or analogs or derivatives thereof
CN104520277B (zh) 2012-08-08 2018-01-19 施万生物制药研发Ip有限责任公司 脑啡肽酶抑制剂
UY35144A (es) 2012-11-20 2014-06-30 Novartis Ag Miméticos lineales sintéticos de apelina para el tratamiento de insuficiencia cardiaca
CA2900226A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Novartis Ag Substituted bisphenyl butanoic acid derivatives as nep inhibitors with improved in vivo efficacy
JP6295277B2 (ja) 2013-02-14 2018-03-14 ノバルティス アーゲー Nep(中性エンドペプチダーゼ)阻害剤としての置換ビスフェニルブタン酸ホスホン酸誘導体
ES2634218T3 (es) 2013-03-05 2017-09-27 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Inhibidores de neprilisina
KR20160061911A (ko) 2013-04-08 2016-06-01 데니스 엠. 브라운 최적하 투여된 화학 화합물의 치료 효과
AU2014293387B2 (en) 2013-07-25 2017-04-20 Novartis Ag Bioconjugates of synthetic apelin polypeptides
KR20160031551A (ko) 2013-07-25 2016-03-22 노파르티스 아게 심부전의 치료를 위한 시클릭 폴리펩티드
JP2017507921A (ja) 2014-01-30 2017-03-23 セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー ネプリライシン阻害剤
US9585882B2 (en) 2014-01-30 2017-03-07 Theravance Biopharma R&D Ip, Llc Neprilysin inhibitors
EP3125920B1 (en) 2014-04-04 2020-12-23 Del Mar Pharmaceuticals Dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol or dibromodulcitol to treat non-small-cell carcinoma of the lung and ovarian cancer
EA201791668A1 (ru) 2015-01-23 2017-11-30 Новартис Аг Синтетические конъюгаты апелина с жирной кислотой с улучшенным периодом полураспада
MY187899A (en) 2015-02-11 2021-10-27 Theravance Biopharma R&D Ip Llc (2s,4r)-5-(5'-chloro-2'-fluorobiphenyl-4-yl)-4-(ethoxyoxalylamino)-2-hydroxymethyl-2-methylpentanoic acid as neprilysin inhibitor
JP6714009B2 (ja) 2015-02-19 2020-06-24 セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー (2r,4r)−5−(5’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−4−イル)−2−ヒドロキシ−4−[(5−メチルオキサゾール−2−カルボニル)アミノ]ペンタン酸
CN105017226A (zh) * 2015-06-29 2015-11-04 千辉药业(安徽)有限责任公司 一种三苯甲基洛沙坦的合成方法
KR20220035991A (ko) 2016-03-08 2022-03-22 세라밴스 바이오파마 알앤디 아이피, 엘엘씨 (2s,4r)-5-(5'-클로로-2'-플루오로-[1,1'-비페닐]-4-일)-2-(에톡시메틸)-4-(3-히드록시이속사졸-5-카르복사미도)-2-메틸펜탄산 결정 및 그 용도
TWI776812B (zh) * 2016-06-02 2022-09-11 荷蘭商菲林公司 血管收縮素-1-受體拮抗劑
UY38072A (es) 2018-02-07 2019-10-01 Novartis Ag Compuestos derivados de éster butanoico sustituido con bisfenilo como inhibidores de nep, composiciones y combinaciones de los mismos
CN113166204A (zh) 2018-11-27 2021-07-23 诺华股份有限公司 作为治疗代谢障碍的蛋白质原转换酶枯草杆菌蛋白酶/kexin 9型(PCSK9)抑制剂的环状肽
UY38485A (es) 2018-11-27 2020-06-30 Novartis Ag Compuestos tetrámeros cíclicos como inhibidores de proproteína convertasa subtilisina/kexina tipo 9 (pcsk9), método de tratamiento, uso y su preparación
CN113166101A (zh) 2018-11-27 2021-07-23 诺华股份有限公司 作为治疗代谢障碍的蛋白质原转换酶枯草杆菌蛋白酶/kexin 9型(PCSK9)抑制剂的环状五聚体化合物
US20230321123A1 (en) * 2020-08-25 2023-10-12 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH INHIBITORS OF PSEUDOMONAS AERUGINOSA VIRULENCE FACTOR LasB
WO2023084449A1 (en) 2021-11-12 2023-05-19 Novartis Ag Diaminocyclopentylpyridine derivatives for the treatment of a disease or disorder

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323868A (ja) * 1986-07-11 1988-02-01 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー アンギオテンシン2受容体遮断性イミダゾ−ル
WO1992002257A2 (en) * 1990-08-10 1992-02-20 G.D. Searle & Co. Renal-selective angiotensin ii antagonists for treatment of hypertension
JPH0578328A (ja) * 1991-02-21 1993-03-30 Sankyo Co Ltd ビフエニルメチルイミダゾール誘導体
JPH06505979A (ja) * 1991-03-25 1994-07-07 グラクソ、グループ、リミテッド ベンゾフラン誘導体
JPH07215944A (ja) * 1989-12-29 1995-08-15 Smithkline Beecham Corp 置換5−(アルキル)カルボキシアミドイミダゾール
WO2006008496A2 (en) * 2004-07-19 2006-01-26 Ge Healthcare Limited Improved n4 chelator conjugates

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1201216A (en) * 1915-05-05 1916-10-10 H C Dear Collapsible poultry-coop.
GB500297A (en) * 1937-08-07 1939-02-07 Evelyn Wilkins Improvements in or relating to brassieres
FR2480747A1 (fr) 1980-04-17 1981-10-23 Roques Bernard Derives d'acides amines et leur application therapeutique
US4610816A (en) * 1980-12-18 1986-09-09 Schering Corporation Substituted dipeptides as inhibitors of enkephalinases
US4722810A (en) 1984-08-16 1988-02-02 E. R. Squibb & Sons, Inc. Enkephalinase inhibitors
US4929641B1 (en) * 1988-05-11 1994-08-30 Schering Corp Mercapto-acylamino acid antihypertensives
US5138069A (en) * 1986-07-11 1992-08-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Angiotensin II receptor blocking imidazoles
KR880007441A (ko) 1986-12-11 1988-08-27 알렌 제이.스피겔 스피로-치환된 글루타르아미드 이뇨제
ZA89126B (en) * 1988-01-07 1990-09-26 Du Pont Substituted pyrrole,pyrazole and triazole angiotensin ii antagonists
US5015651A (en) 1988-01-07 1991-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treatment of hypertension with 1,2,4-angiotensin II antagonists
EP0361365A1 (en) 1988-09-30 1990-04-04 E.R. SQUIBB & SONS, INC. Aminobenzoic and aminocyclohexane-carboylic acid compounds, compositions, and their method of use
DE3928177A1 (de) * 1989-04-08 1991-02-28 Thomae Gmbh Dr K Benzimidazole, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
DE69013607T2 (de) 1989-08-02 1995-03-02 Takeda Chemical Industries Ltd Pyrazol-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und Anwendung.
DE122007000050I1 (de) 1990-02-19 2007-11-08 Novartis Ag Acylverbindungen
US5270317A (en) * 1990-03-20 1993-12-14 Elf Sanofi N-substituted heterocyclic derivatives, their preparation and the pharmaceutical compositions in which they are present
US5196444A (en) * 1990-04-27 1993-03-23 Takeda Chemical Industries, Ltd. 1-(cyclohexyloxycarbonyloxy)ethyl 2-ethoxy-1-[[2'-(1H-tetrazol-5-yl)biphenyl-4-yl]methyl]benzimidazole-7-carboxylate and compositions and methods of pharmaceutical use thereof
NZ238688A (en) * 1990-06-28 1992-05-26 Smithkline Beecham Corp Substituted histidines: pharmaceutical compositions, preparation and uses thereof
EP0498361A3 (en) 1991-02-06 1992-09-02 Schering Corporation Combination of an angiotensin ii antagonist or renin inhibitor with a neutral endopeptidase inhibitor
US5591762A (en) * 1991-02-06 1997-01-07 Dr. Karl Thomae Gmbh Benzimidazoles useful as angiotensin-11 antagonists
US5616599A (en) * 1991-02-21 1997-04-01 Sankyo Company, Limited Angiotensin II antagosist 1-biphenylmethylimidazole compounds and their therapeutic use
US5196537A (en) 1991-03-21 1993-03-23 G. D. Searle & Co. 5-apylheteroarylalkyl-1,3,5-trisubstituted-1,2,4-triazole compounds for treatment of circulatory disorders
US5155100A (en) 1991-05-01 1992-10-13 Ciba-Geigy Corporation Phosphono/biaryl substituted dipeptide derivatives
US5294632A (en) 1991-05-01 1994-03-15 Ciba-Geigy Corporation Phosphono/biaryl substituted dipetide derivatives
US5332750A (en) * 1991-09-04 1994-07-26 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 1,2-dihydro-2-oxopyridines
US5217996A (en) 1992-01-22 1993-06-08 Ciba-Geigy Corporation Biaryl substituted 4-amino-butyric acid amides
ATE199548T1 (de) * 1992-06-02 2001-03-15 Sankyo Co 4-carboxyimidazolderivate als angiotensin-ii- antagonisten und ihre therapeutische verwendung
RU2118956C1 (ru) * 1992-10-23 1998-09-20 Байер А.Г. Производные пиридонбифенила и их соли
DE4319041A1 (de) 1992-10-23 1994-04-28 Bayer Ag Trisubstituierte Biphenyle
JP3118738B2 (ja) 1992-12-22 2000-12-18 小野薬品工業株式会社 (チオ)ウレア誘導体
AU6516994A (en) 1993-03-24 1994-10-11 G.D. Searle & Co. 1-phenyl-imidazol-2-one biphenylmethyl compounds for treatment of circulatory disorders
JPH0748360A (ja) 1993-05-31 1995-02-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd ビフェニルテトラゾール誘導体
US5508272A (en) 1993-06-15 1996-04-16 Bristol-Myers Squibb Company Compounds containing a fused bicycle ring and processes therefor
CA2168066A1 (en) 1995-02-08 1996-08-09 James R. Powell Treatment of hypertension and congestive heart failure
US5587375A (en) * 1995-02-17 1996-12-24 Bristol-Myers Squibb Company Azepinone compounds useful in the inhibition of ACE and NEP
EP1045836B1 (en) * 1997-12-18 2008-03-05 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Pyridones as src family sh2 domain inhibitors
US6638937B2 (en) * 1998-07-06 2003-10-28 Bristol-Myers Squibb Co. Biphenyl sulfonamides as dual angiotensin endothelin receptor antagonists
ES2318899T3 (es) 1998-07-06 2009-05-01 Bristol-Myers Squibb Company Bifenil sulfonamidas como antagonistas duales de los receptores de angiotensina y endotelina.
BR9917112A (pt) * 1998-12-24 2002-01-29 Fujisawa Pharmaceutical Co Compostos de imidazol e seu uso medicinal
US6191147B1 (en) * 1998-12-24 2001-02-20 Ppd Discovery, Inc. Pyrazole compounds and uses thereof
ES2304996T3 (es) * 1999-11-15 2008-11-01 Janssen Pharmaceutica Nv Triazoles como inhibidores de farnesil transferasa.
DE10063008A1 (de) * 2000-12-16 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Carbonsäureamidderivate
GB0119305D0 (en) * 2001-04-12 2001-10-03 Aventis Pharma Gmbh Mercaptoacetylamide derivatives,a process for their preparation and their use
US6777443B2 (en) * 2001-05-15 2004-08-17 Novartis Ag Dipeptide derivatives
JP2003045574A (ja) 2001-07-30 2003-02-14 Canon Inc カードアダプタ
JP4842463B2 (ja) 2001-08-03 2011-12-21 株式会社ポーラファルマ 新規ビフェニルウレイド誘導体及びこれを有効成分とする医薬
US7468390B2 (en) * 2002-01-17 2008-12-23 Novartis Ag Methods of treatment and pharmaceutical composition
DE102004001458B4 (de) * 2004-01-08 2012-01-19 Schott Ag Glas mit deutlich verbesserter Stabilität gegen Strahlenbeschädigungen, ein Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung
US20060046978A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Morphochem Ag Novel compounds that inhibit dipeptidyl peptidase (DPP-IV) and neprilysin (NEP) and/or angiotensin converting enzyme (ACE)
WO2006027680A1 (en) 2004-09-10 2006-03-16 Pfizer Limited 3-(1-carbamoylcyclohexyl) propionic acid derivatives as inhibitors of neutral endopeptidase enzyme
MY146830A (en) 2005-02-11 2012-09-28 Novartis Ag Combination of organic compounds
WO2007045663A2 (en) 2005-10-19 2007-04-26 Novartis Ag Combination of an ati receptor antagonist and a np inhibitor fro treating ia hypertension and heartfailure
AR057882A1 (es) 2005-11-09 2007-12-26 Novartis Ag Compuestos de accion doble de bloqueadores del receptor de angiotensina e inhibidores de endopeptidasa neutra
WO2007106708A2 (en) 2006-03-10 2007-09-20 Novartis Ag Combinations of the angiotensin ii antagonist valsartan and the nep inhibitor daglutril
WO2007109456A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Pharmacopeia, Inc. Substituted biphenyl isoxazole sulfonamides as dual angiotensin endothelin receptor antagonists
TW200838501A (en) * 2007-02-02 2008-10-01 Theravance Inc Dual-acting antihypertensive agents
TWI448284B (zh) * 2007-04-24 2014-08-11 Theravance Inc 雙效抗高血壓劑
BRPI0811264A2 (pt) 2007-05-24 2014-11-04 Eldrug S A Compostos
TWI406850B (zh) * 2007-06-05 2013-09-01 Theravance Inc 雙效苯并咪唑抗高血壓劑
EP2200975A1 (en) * 2007-09-07 2010-06-30 Theravance, Inc. Dual-acting antihypertensive agents
CA2705921A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Theravance, Inc. Dual-acting benzoimidazole derivatives and their use as antihypertensive agents
JP2011518884A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重活性抗高血圧剤
JP2011529072A (ja) * 2008-07-24 2011-12-01 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重作用血圧降下薬
TW201014830A (en) * 2008-09-30 2010-04-16 Theravance Inc Crystalline form of an alkoxyimidazol-1-ylmethyl biphenyl carboxylic acid
WO2010045420A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Theravance, Inc. Methods for detecting sulfhydryl-containing compounds in a biological test sample
EP2451782B1 (en) * 2009-07-07 2016-11-09 Theravance Biopharma R&D IP, LLC Dual-acting pyrazole antihypertensive agents
WO2011011232A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Theravance, Inc. Dual-acting oxazole antihypertensive agents
TWI545114B (zh) 2009-09-29 2016-08-11 施萬生物製藥研發Ip有限責任公司 製備聯苯基咪唑化合物之方法
EP2526095A1 (en) * 2010-01-19 2012-11-28 Theravance, Inc. Dual-acting thiophene, pyrrole, thiazole and furan antihypertensive agents
US8399501B2 (en) * 2010-03-04 2013-03-19 Theravance, Inc. Crystalline alkoxyimidazol-1-ylmethyl biphenyl carboxylic acid and methods for preparing thereof
WO2012064807A1 (en) 2010-11-10 2012-05-18 Theravance, Inc. Crystalline forms of an alkoxyimidazol-1-ylmethyl biphenyl carboxylic acid

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323868A (ja) * 1986-07-11 1988-02-01 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー アンギオテンシン2受容体遮断性イミダゾ−ル
JPH07215944A (ja) * 1989-12-29 1995-08-15 Smithkline Beecham Corp 置換5−(アルキル)カルボキシアミドイミダゾール
WO1992002257A2 (en) * 1990-08-10 1992-02-20 G.D. Searle & Co. Renal-selective angiotensin ii antagonists for treatment of hypertension
JPH0578328A (ja) * 1991-02-21 1993-03-30 Sankyo Co Ltd ビフエニルメチルイミダゾール誘導体
JPH06505979A (ja) * 1991-03-25 1994-07-07 グラクソ、グループ、リミテッド ベンゾフラン誘導体
WO2006008496A2 (en) * 2004-07-19 2006-01-26 Ge Healthcare Limited Improved n4 chelator conjugates

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518884A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重活性抗高血圧剤
JP2011529072A (ja) * 2008-07-24 2011-12-01 セラヴァンス, インコーポレーテッド 二重作用血圧降下薬
JP2012504145A (ja) * 2008-09-30 2012-02-16 セラヴァンス, インコーポレーテッド アルコキシイミダゾール−1−イルメチルビフェニルカルボン酸の結晶形
JP2013542258A (ja) * 2010-11-10 2013-11-21 セラヴァンス, インコーポレーテッド アルコキシイミダゾール−1−イルメチルビフェニルカルボン酸の結晶性形態
JP2014528903A (ja) * 2011-05-31 2014-10-30 セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー ネプリライシン阻害剤
JP2016514702A (ja) * 2013-03-15 2016-05-23 ユニバーシティー オブ サウザン カリフォルニア アンギオテンシン関連疾患の処置のための方法、化合物および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
MY156741A (en) 2016-03-31
EP2146963A2 (en) 2010-01-27
HRP20150198T1 (hr) 2015-04-24
US8664254B2 (en) 2014-03-04
ZA200906702B (en) 2010-06-30
AU2008244511A1 (en) 2008-11-06
CA2682508A1 (en) 2008-11-06
US20150191435A1 (en) 2015-07-09
US8013005B2 (en) 2011-09-06
JP5553386B2 (ja) 2014-07-16
CN101657424A (zh) 2010-02-24
MX2009011487A (es) 2009-11-10
TWI448284B (zh) 2014-08-11
KR101526438B1 (ko) 2015-06-05
KR20100017241A (ko) 2010-02-16
US9273008B2 (en) 2016-03-01
EP2146963B1 (en) 2014-12-17
US8236846B2 (en) 2012-08-07
US20150065543A1 (en) 2015-03-05
BRPI0810813A2 (pt) 2015-06-16
TW200843744A (en) 2008-11-16
US8569351B2 (en) 2013-10-29
US20130096162A1 (en) 2013-04-18
NZ579913A (en) 2012-02-24
US8344013B2 (en) 2013-01-01
IL200994A0 (en) 2010-05-17
US8895755B2 (en) 2014-11-25
RU2009143362A (ru) 2011-05-27
WO2008133896A2 (en) 2008-11-06
US20080269305A1 (en) 2008-10-30
SG172702A1 (en) 2011-07-28
ES2529745T3 (es) 2015-02-25
US20090023228A1 (en) 2009-01-22
DK2146963T3 (en) 2015-03-02
US7879896B2 (en) 2011-02-01
US20140024835A1 (en) 2014-01-23
US20130245087A1 (en) 2013-09-19
AU2008244511B2 (en) 2013-03-07
IL200994A (en) 2015-08-31
KR20150018901A (ko) 2015-02-24
US20120264752A1 (en) 2012-10-18
US20110092551A1 (en) 2011-04-21
US8158659B2 (en) 2012-04-17
AR066273A1 (es) 2009-08-05
US20120165381A1 (en) 2012-06-28
CL2008001201A1 (es) 2008-08-08
US9150514B2 (en) 2015-10-06
US20140303222A1 (en) 2014-10-09
SI2146963T1 (sl) 2015-04-30
US9012485B2 (en) 2015-04-21
JP2013224312A (ja) 2013-10-31
CO6230980A2 (es) 2010-12-20
PT2146963E (pt) 2015-03-09
US20110281925A1 (en) 2011-11-17
PL2146963T3 (pl) 2015-08-31
WO2008133896A3 (en) 2009-04-23
CN101657424B (zh) 2014-09-24
HK1139401A1 (en) 2010-09-17
CA2682508C (en) 2016-02-02
RU2476427C2 (ru) 2013-02-27
US8349875B2 (en) 2013-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553386B2 (ja) 二重の作用を有する血圧降下剤
JP2011529072A (ja) 二重作用血圧降下薬
JP2010538071A (ja) 二重作用性降圧剤
JP2011506459A (ja) 抗高血圧剤としての二重作用性ベンゾイミダゾール誘導体およびその使用
JP2013517295A (ja) 二重に作用するチオフェン、ピロール、チアゾールおよびフラン抗高血圧症薬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5553386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees