JP2010521394A - セラミック材料および該セラミック材料を含む電子セラミック部品 - Google Patents

セラミック材料および該セラミック材料を含む電子セラミック部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2010521394A
JP2010521394A JP2009553107A JP2009553107A JP2010521394A JP 2010521394 A JP2010521394 A JP 2010521394A JP 2009553107 A JP2009553107 A JP 2009553107A JP 2009553107 A JP2009553107 A JP 2009553107A JP 2010521394 A JP2010521394 A JP 2010521394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iii
ceramic material
material according
ceramic
perovskite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009553107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5275261B2 (ja
Inventor
セルノッホ、クラウス
フェルツ、アダルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Electronics AG
Original Assignee
Epcos AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epcos AG filed Critical Epcos AG
Publication of JP2010521394A publication Critical patent/JP2010521394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275261B2 publication Critical patent/JP5275261B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/42Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on chromites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/016Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on manganites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3265Mn2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/525Perovskite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31533Of polythioether

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態は、比抵抗の負の温度係数を有し、以下の一般式で表されるセラミック材料に関する。
Figure 2010521394

ここで、SE IIIおよびSE IIIは異なる希土金属カチオンであり、M IIおよびM IIはCaII、SrIIから選ばれ、Me IIIおよびMe IIIは、酸化還元において安定的な(redox−stable)3価の金属カチオンである。パラメータについては、0<x<1;0<z<1;0<y<1−zを適用する。
【選択図】図1

Description

本特許出願は、セラミック材料および該セラミック材料を含む部品に関する。
負の温度係数を有するセラミックは、例えば、サーミスター内で温度測定用に用いられる。特許文献1に開示された高温で安定なサーミスターは、Y、Cr、MnおよびCaを79.5:8.5:8.5:3.5のモル比で含む金属酸化物の焼結体を有する。
特開2006−054258号公報
本発明の少なくとも一部の実施形態は、負の温度係数を有する別のセラミック材料を明らかにすることを課題としている。
この課題は、請求項1に係るセラミック材料によって達成される。該セラミック材料の付加的な構成、さらに、該セラミック材料の製造方法および該セラミック材料を含む電子セラミック部品を、従属項の要旨とする。
本発明の一実施形態によって、以下の一般式で表されて、比抵抗について負の温度係数を有するセラミック材料が明らかにされる。
Figure 2010521394
ここで、SE IIIまたはSE IIIは希土金属カチオンである。M IIおよびM IIはCaII,SrIIから選ばれる。Me IIIおよびMe IIIは、酸化還元において安定的な(redox−stable)3価の金属カチオンである。
パラメータzを任意に変化させて、Crを少なくとも部分的に3価の金属Me III,Me IIIで置換することにより、このセラミック材料の抵抗を所望の値に設定できる。さらに、このセラミック材料は、一般式ABXで表されるペロブスカイト結晶構造を有してもよく、希土金属カチオンSE III,SE IIIおよび2価の金属カチオンM IIおよびM IIは、結晶格子中でAサイトを占有している。Bサイトは、金属カチオンCr,Mn,Me IIIおよびMe IIIで占有され、Xサイトは、酸素で占有される。パラメータx,zおよびyについては、以下の数式が適用される。
Figure 2010521394
本発明に係るセラミック材料の別の実施形態では、Crと同様にMnも3価および4価の金属カチオンの形で存在するので、このセラミック材料には、以下の一般式が適用される。
Figure 2010521394
ただし、SE IIIまたはSE IIIは希土金属カチオンである。M IIおよびM IIはCaII,SrIIから選ばれる。Me IIIおよびMe IIIは酸化還元において安定的な(redox−stable)3価の金属カチオンである。パラメータx,yおよびzには、以下の数式が適用される。
Figure 2010521394
ここで、0<t<xの場合、t≦y≦1+t−x−zが適用され、t=0の場合、0<y≦1−x−zが適用され、t=xの場合、x<y<1−zが適用される。
上述の一般式中の式(SE III,SE III)は、セラミック材料の結晶格子内の等価な格子サイトに、希土金属SE IIIまたはSE IIIのいずれか一方のみが存在すること、あるいは、セラミック材料内の異なる位置にある等価な格子サイトに、SE IIIとSE IIIの双方が、隣接して存在することを意味する。2価の金属カチオンについての式(M II,M II)と、3価の酸化還元において安定的な(redox−stable)金属カチオンについての式(Me III,Me III)も、同様に解釈される。
本願発明者らは、上記の一般式で表されるセラミック材料において、位置切替処理によって、金属カチオンの間、特に酸化状態の異なる遷移金属カチオンの間で、電流輸送が生じうることを知った。これをポーラロン伝導(ホッピング伝導)と呼ぶこともできる。これは、酸化還元において安定的でない(non−redox−stable)遷移金属カチオンの間、例えば、CrIIIからCrIVの間、あるいはMnIIIからMnIVの間の電荷輸送をもたらす。あるいは、該セラミック材料内のCrIII/MnIV間またはMnIII/CrIV間の双方向遷移をもたらす。これらの酸化還元において安定的でない(non−redox−stable)遷移金属カチオンを酸化還元において安定的な(redox−stable)3価の金属MeIIIと交換することにより、平均ホッピング距離が増加し、結果として、電流路が減少するので、電荷輸送を減少させることができる。3価の金属MeIIIのパラメータzを調節すれば、酸化還元において安定的でない(non−redox−stable)遷移金属カチオンが酸化還元において安定的な(redox−stable)3価の金属MeIIIに交換されていないセラミック材料に比べて、抵抗とB定数が大きいセラミック材料を製造できる。パラメータzの変更に加えて、パラメータxおよびyを変更すれば、このセラミック材料の電気特性を、広い範囲で、所望の値に設定できる。ポーラロンは、このセラミック材料内に出現する準粒子と解され、電荷輸送中に出現する電荷担体は、このセラミック材料の少なくとも一部がイオン結合された固体部の周辺に格子変形を生じさせる。ここでは、電荷担体と格子変形を総称して、ポーラロンと呼ぶことにする。
上記の一般式で表されるセラミック材料は、CrIVとMnIII間の電荷輸送に基づいて、2つの一般限定式で表すことができる。CrIVとMnIII間で、完全な電荷輸送が生じる場合、つまり、t=xの場合は、該セラミック材料は、以下の一般式で表すことができる。
Figure 2010521394
CrIVとMnIII間で電荷輸送が生じない、つまり、t=0の場合は、該セラミック材料は、以下の一般式で表すことができる。
Figure 2010521394
前記2式は、「限定式」を示している。しかし、酸化状態にある酸化還元において安定的でない(non−redox−stable)遷移金属カチオンが、該セラミック材料の内部に分布することもあり得る。このセラミック材料では、この電荷輸送は部分的にのみ生じる、すなわち、0<t<xの場合である。
別の実施形態では、該セラミック材料は、単一の均一相を形成してもよい。相不均一系での境界では、異なる相の接触領域で、物質輸送が時間に依存することが原因となって生じる電気特性が不利に変動するが、これらを回避し、あるいは少なくとも減じることができる。
別の実施形態では、該セラミック材料は、半導電性の第1のペロブスカイト系と非導電性の第2のペロブスカイト系からなる相均一なペロブスカイト混晶系であると見なすことができる。そのため、高温でも熱力学的に安定的なセラミック材料を提供できる。そのため、温度測定に使用される温度範囲で、相不均一なセラミック系に由来する電気パラメータが時間変動するという不都合を、設定された範囲内で減じるか、あるいは回避できる。したがって、該セラミック材料から抵抗器を生産することができる。これらの抵抗器は、高温NTCサーミスタに要求される抵抗値と温度依存性の条件を満たす。
このような相均一なペロブスカイト混晶系を有するので、例えば、酸化状態の異なる遷移金属カチオン間での電荷担体の上述の位置切替によって、電荷輸送を生じさせることができる。これらの遷移金属カチオンは、ペロブスカイト構造の頂点共有型酸素八面体のネットワークに配置される。
本発明の別の実施形態では、第1の半導電性のペロブスカイト系は、一般構造式{(SE III,SE III1−x(M II,M II}(CrIII 1−x−y+tCrIV x−tMnIII y−tMnIV )Oを有してもよく、CrIVまたはMnIVの割合は、0≦t≦xに対応させて変えることができる。第2の非導電性のペロブスカイト系は、一般構造式(SE III,SE III)(Me III,Me III)Oを有する。第1の半導電性のペロブスカイト系と第2の非導電性のペロブスカイト系を組み合わせて、両者の混合比率を変えることによって、電気特性を同様に容易に調節できる。
さらに、パラメータx,yおよびzを、広範なパラメータ範囲で設定することによって、該セラミック材料の電気特性を調節できる。xのパラメータ範囲を、0.01〜0.5間の範囲で、好ましくは0.01〜0.3間の範囲で、パラメータyは、0.01〜0.7間の範囲で、好ましくは0.1〜0.3間の範囲で、パラメータzは、0.05〜0.9間の範囲で、好ましくは0.1〜0.5間の範囲で、それぞれ設定することは容易にできる。また、上記の各値は、前述した範囲内に含まれている。
ここで、希土金属SEIIIは、独立して、あるいは、相均一なペロブスカイト混晶系の結晶構造の同じ位置に、種々の濃度の混合で存在できる。なお、混晶系には、Y,La,CeおよびSmが好適である。
3価の酸化還元において安定的な(redox−stable)金属MeIIIは、主に、AlIII,GaIIIまたはそれらの混合物であってもよい。
前記相均一なペロブスカイト混晶系は、半導電性のペロブスカイト系とSEIIIAlOまたはSEIIIGaO間が混晶状態にあるものであると言うことができる。このため、不均一な、あるいは非単相状態にある2つの粒子成分の混合物において一般的に生じるような、導体部品のセラミック材料の種々の隣接粒子間に生じるマイクロメータの範囲の接触変動を、ペロブスカイト構造の原子スケールに係る数ナノメートル領域まで小さくすることができる。
また、本発明の別の実施形態の要旨は、上述のセラミック材料の1つを含む電子セラミック部品である。ここで、該電子セラミク部品は、上述のセラミック材料を含むセラミックベース本体を有し、さらに、例えば、白金を基部とする表面上に導電接触部を含み得る。
このような電子セラミック部品は、例えば、NTCサーミスタであってもよく、約1000℃の高温範囲までのサーミスタ温度測定に使用することができる。このようなNTCサーミスタは、例えば、燃焼機関の粒子フィルタと触媒コンバータ用の排ガスセンサのテクニカルデバイスに使用されてもよい。
上述のセラミック材料の種々の実施形態によれば、特性を有さない、あるいは特性の時間変動のみを有するとともに、高温でのエージングにおいても十分に安定なNTCサーミスタを製造できる。また、抵抗Rまたは比抵抗ρと係数Nで表される公称温度、例えば摂氏25℃、についての特性曲線は、以下に示すようなアレニウスの関係式で近似的に表現できる。
Figure 2010521394
ただし、ケルビン温度でのB定数は、B=E/kに従って、ボルツマン定数kを介して熱活性化エネルギーEと相互に関連付けられる。熱活性化エネルギーは、ポーラロン伝導に対する活性化エネルギーを特定し、一般に、例えば、B25/100℃に対応して、特定の温度区間、つまり25〜100℃に関連する。さらに、B定数は、温度依存性の感度αの尺度であり、感度αは次式に示すサーミスタの温度の関数として、抵抗の変化を特定する。
Figure 2010521394
また、本発明の別の実施形態の要旨は、所望量の化合物SEIII ,MIICO,Cr,Mn,Mn,MnCOおよびMeIII を混合し、次いで焼結によってセラミック材料を製造するセラミック材料の製造方法である。焼結して、種々の金属カチオン間で酸化還元転移を生じさせることによって、上述のペロブスカイト系と上述の一般式で表されるセラミック材料を形成できる。
ここで、上述の化合物を、例えば、水相から凝結させて、次いで、乾燥と焼結をすることもできる。また、上述の化合物は混合され、その後、約1000〜1300℃、好ましくは、1050〜1200℃の温度で、か焼されてもよい。そして、中間粉砕によって、粒径d50を約1マイクロメータにすることができる(このとき、粒子の約50%が約1マイクロメータの粒径を有する)。粉末の分散度は、中間粉砕後とその後の微粉砕後に、粒径範囲d50を約0.3〜1マイクロメータにすることもできる。
また、本発明に係る方法の他の実施形態によれば、均一相を形成する相均一なペロブスカイト混晶系を形成することができる。
焼結工程は、例えば、1400と1600℃の間、好ましくは1400と1500℃の間の温度で実行することができる。ここで、十分に焼結圧縮するために、例えば、LiCO,LiSOまたはBiなどの焼結助剤を加えることもできる。
以下では、本発明の種々の実施形態を、実施例と図面を参照して説明する。
電子セラミック部品を示す断面図である。
さて、図1は、電子セラミック部品1を断面図で示している。ここで、セラミックベース本体2は、NTCサーミスタを示して、上述のセラミック材料の実施形態を少なくとも1つ含んでいる。導電接触面10および15は、互いに反対側にある2つの主面上に配置されている。
一実施形態について説明する。
0.84Ca0.16Cr0.6Mn0.2Al0.2(x=0.16;y=0.2;z=0.2)で示されるセラミック材料の製造について説明する。
250gの粉末を製造するために、51.99重量%のY,8.04重量%のCaCO,22.95重量%のCr,7.73重量%のMnおよび5.60重量%のAlを計量し、200〜300gの脱イオン水とともに、事前粉砕を行う。乾燥した後、1050〜1150℃で4時間に渡って、粉末の一次か焼を行う。その後、目標粒径d50が1.5μm未満になるように、イットリウム安定化ジルコニウム酸化物ペレットとともに、水性縣濁液に主粉砕を行う。粉末材料をさらに乾燥し、1100〜1200℃で4時間に渡って、二次か焼を行った後、粒子径d50が、0.8μm未満になるように、微粉砕工程を行う。焼結活性を増すため、例えば、1〜2mol%のBiを、この粉末に加えて、偏心ミルで均質化する。
試験体を製造するために、セラミック粉末を、練ってプレス粒状物にして、この粒状物から円盤状にプレスされた部品が製造される。NTCセラミックの電気的接続は、試験ディスクの2つの主面上にスクリーン印刷でPtペーストを塗布して、導電接触面とすることによってもたらされる。その後、導電接触面の双方は、セラミックベース本体に焼き固められ、さらに、セラミック材料はKo焼結によって焼結される。焼結は、通常の脱バインダ後に、1400〜1500℃、滞留時間1〜3時間で行われる。
このような方法で製造されたNTC部品の安定性は、定温槽における抵抗値の測定によって評価される。また、共通の高温保持の間のエージングに起因する電気変動が特徴付けられる(以下の表1および表2参照)。
ある実施形態のセラミック材料の電気パラメータを決定するために、上述の方法に従って、径3mm、高さ1.5mmの寸法で、導電性の白金接触面を備える円筒状のセラミック試料を製造する。該セラミック材料を所望の組成で製造するには、種々の質量を有する原料を使用する。使用される該セラミック材料の一般式は、以下に示される。
Figure 2010521394
Crと同様にMnも、3価および4価の金属カチオンとして存在できるので、以下の一般限定式が導出される。
Figure 2010521394
該円筒状のセラミック試料の電気特性とエージング挙動は、その後に決定される。該エージング挙動は、プレエージング段階の期間に、つまり、500℃までの各指定温度で、72時間保持した後と、これに加えて72時間保持した後、つまり144時間保持した後の比抵抗の変化率Δρ25またはB値の変化ΔBから決定される。ここで、特定されるのは、保持段階における変化である。800℃と1000℃での値は、500℃でのエージング後に続いて測定される。
Figure 2010521394
Figure 2010521394
表1および2に示した例では、1000℃で1000時間に渡って高温硬度試験を行えば、抵抗の温度変化は3%未満になる。温度測定の標準偏差ΔTは、B定数が3600Kで、標準抵抗ρ25℃=200kΩcmの場合、5Kにつき±3だけ生じる。
そのため、上述の表1および2の測定値は、本発明に係るセラミック材料の実施形態が異なっていて、組成x、yおよびzが異なっていても、1000℃まで高温安定性を有するとともに、信頼して使用できるサーミスタを製造できることを特に明らかにしている。
本発明は、実施形態の記載に限定されない。それどころか、本発明は、特に請求項に記載の全ての特徴の組み合わせを包含しており、全ての特徴の組み合わせと同様に、全ての新規な特徴を含んでいる。例え、この特徴やこの組み合わせ自体が、請求項や実施形態に明示されていなくてもである。

Claims (17)

  1. 負の温度抵抗係数を有するとともに、以下の一般式で表される、
    ことを特徴とするセラミック材料。
    Figure 2010521394
    (ここで、(SE III,SE III)は希土金属カチオンであって、SE IIIはSE IIIと同一であっても良く、SE IIIとSE IIIからなる混合物において、異なる希土金属カチオンを表してもよい。また、M IIは、M IIと同一であるか、様々な割合で混合されたそれらの混合物であっても良く、2価の金属カチオンを表している。また、Me IIIおよびMe IIIは、酸化還元において安定的な(redox−stable)、同一あるいは異なる3価の金属カチオンであり、0<x<1;0<z<1;0<y<1−zを適用する。)
  2. 以下の一般式で表される、
    ことを特徴とする前記請求項に記載のセラミック材料。
    Figure 2010521394
    (ここで、各パラメータについては、x+y+z<1;0<x<1;0<z<1;0≦t≦xを適用する。また、0<t<xの場合、t≦y<1+t−x−zを適用し、t=0の場合、0<y≦1−x−zを適用し、t=xの場合、x<y<1−zを適用する。)
  3. SE IIIおよびSE IIIは、YIII,CeIII,SmIIIおよびLaIIIからなる群から選ばれたカチオンで構成される、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のセラミック材料。
  4. Me IIIおよびMe IIIは、AlIIIおよびGaIIIからなる群から選ばれた金属カチオンで構成される、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  5. t=0またはt=xにおいて、以下の一般式で表される、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
    Figure 2010521394
  6. パラメータxについて、0.01≦x≦0.5、好ましくは、0.01≦x≦0.3を適用する、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  7. パラメータyについて、0.01≦y≦0.7、好ましくは、0.1≦y≦0.3を適用する、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  8. パラメータzについて、0.05≦z≦0.9、好ましくは、0.1≦z≦0.5を適用する、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  9. 第1の半導電性のペロブスカイト系と第2の非導電性のペロブスカイト系からなる相均一なペロブスカイト混晶系として構成される、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  10. 前記第1の半導電性のペロブスカイト系は、SEIII 1−xII (Cr1−yMn)Oを含み、前記第2の非導電性のペロブスカイト系は、SEIIIMeIIIを含む、
    ことを特徴とする前記請求項に記載のセラミック材料。
  11. 2価の金属カチオンM II,M IIは、CaII,SrIIから選ばれる、
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  12. 前記請求項のいずれか1項に記載のセラミック材料を製造する方法であって、
    所望量の化合物SEIII ,MIICO,Cr,Mn,Mn,MnCOおよびMeIII が混合されて、焼結される、
    ことを特徴とするセラミック材料の製造方法。
  13. さらに、焼結前に、化合物の混合物をか焼する工程を含む、
    ことを特徴とする前記請求項に記載のセラミック材料の製造方法。
  14. 相均一なペロブスカイト混晶系が形成される、
    ことを特徴とする請求項12または13に記載のセラミック材料の製造方法。
  15. さらに、焼結補助剤を加える工程を含む、
    ことを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載のセラミック材料の製造方法。
  16. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のセラミック材料を含む、
    ことを特徴とする電子セラミック部品。
  17. 前記セラミック材料と導電性の電極表面を含有するセラミックベース本体を含む、
    ことを特徴とする前記請求項に記載の電子セラミック部品。
JP2009553107A 2007-03-15 2008-03-04 セラミック材料および該セラミック材料を含む電子セラミック部品 Active JP5275261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200710012468 DE102007012468A1 (de) 2007-03-15 2007-03-15 Keramikmaterial und elektrokeramisches Bauelement mit dem Keramikmaterial
DE102007012468.8 2007-03-15
PCT/EP2008/052628 WO2008110485A2 (de) 2007-03-15 2008-03-04 Keramikmaterial und elektrokeramisches bauelement mit dem keramikmaterial

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521394A true JP2010521394A (ja) 2010-06-24
JP5275261B2 JP5275261B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=39267924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553107A Active JP5275261B2 (ja) 2007-03-15 2008-03-04 セラミック材料および該セラミック材料を含む電子セラミック部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8147990B2 (ja)
EP (1) EP2118037B1 (ja)
JP (1) JP5275261B2 (ja)
DE (1) DE102007012468A1 (ja)
WO (1) WO2008110485A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013199396A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、サーミスタ素子及び温度センサ
JP2014506007A (ja) * 2010-12-29 2014-03-06 コリア インスティチュート オブ セラミック エンジニアリング アンド テクノロジー プラセオジミウムがドーピングされたカルシウム−マンガン系熱電組成物及びその製造方法
JP2017122032A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 日本特殊陶業株式会社 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、および、これを用いた温度センサ
JP2018131347A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 日本特殊陶業株式会社 導電性酸化物焼結体、それを用いたサーミスタ素子及び温度センサ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008046858A1 (de) 2008-09-12 2010-03-18 Epcos Ag Keramikmaterial, Verfahren zur Herstellung eines Keramikmaterials, elektrokeramisches Bauelement umfassend das Keramikmaterial
JP5678520B2 (ja) * 2010-08-26 2015-03-04 Tdk株式会社 サーミスタ素子

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108298A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Koondoyosaamisutajikizairyo
JPS51150692A (en) * 1975-06-20 1976-12-24 Arita Kosei High conductivity composed substance
JPH06338402A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ用磁器組成物
JPH0799103A (ja) * 1993-05-24 1995-04-11 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ用磁器組成物およびサーミスタ素子
JPH118103A (ja) * 1997-06-13 1999-01-12 Nippon Soken Inc ワイドレンジ型サーミスタ素子
JPH11251109A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Nippon Soken Inc サーミスタ素子およびその製造方法
JP2003183075A (ja) * 2001-10-11 2003-07-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体
JP2006054258A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Shibaura Electronics Co Ltd 高温耐熱型サーミスタ
WO2006109792A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Ngk Spark Plug Co., Ltd. 導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体を用いたサーミスタ素子、及びサーミスタ素子を用いた温度センサ
JP2006315946A (ja) * 2005-04-11 2006-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ
JP2007246381A (ja) * 2005-04-11 2007-09-27 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ
JP2009059756A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Oizumi Seisakusho:Kk 高温用サーミスタ
JP2012501953A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 エプコス アクチエンゲゼルシャフト セラミックス材料、このセラミックス材料の製造方法、およびこのセラミックス材料からなる電子セラミックス素子

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4049583A (en) * 1974-04-25 1977-09-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Metal oxide catalytic compositions having perovskite crystal structures and containing metals of the platinum group
NL9000030A (nl) * 1990-01-05 1991-08-01 Nch Hydraul Systemen Bv Wagen voor het opnemen en verplaatsen van containers en werkwijze voor het gebruiken daarvan.
JPH0799102A (ja) * 1993-05-07 1995-04-11 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ用磁器組成物およびサーミスタ素子
DE4420657A1 (de) 1994-06-14 1995-12-21 Siemens Matsushita Components Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19740262C1 (de) 1997-09-12 1999-04-22 Siemens Matsushita Components Sinterkeramik für hochstabile Thermistoren und Verfahren zur Herstellung
US6306315B1 (en) * 1998-02-27 2001-10-23 Denso Corporation Thermistor device thermistor device manufacturing method and temperature sensor
DE19832843A1 (de) 1998-07-21 2000-02-10 Heraeus Electro Nite Int Thermistor
DE19834423B4 (de) 1998-07-30 2007-01-11 Epcos Ag Verwendung einer Sinterkeramik für hochstabile NTC-Einschaltstrombegrenzer und niederohmige NTC-Thermistoren
JP4352594B2 (ja) * 2000-03-15 2009-10-28 三菱マテリアル株式会社 酸化物イオン伝導体及びその製造方法並びにこれを用いた燃料電池
JP2002057003A (ja) 2000-08-10 2002-02-22 Nippon Soken Inc 耐還元性サーミスタ素子とその製造方法および温度センサ
DE10059280A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-20 Forschungszentrum Juelich Gmbh Keramischer Werkstoff sowie dessen Herstellung

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108298A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Koondoyosaamisutajikizairyo
JPS51150692A (en) * 1975-06-20 1976-12-24 Arita Kosei High conductivity composed substance
JPH0799103A (ja) * 1993-05-24 1995-04-11 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ用磁器組成物およびサーミスタ素子
JPH06338402A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ用磁器組成物
JPH118103A (ja) * 1997-06-13 1999-01-12 Nippon Soken Inc ワイドレンジ型サーミスタ素子
JPH11251109A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Nippon Soken Inc サーミスタ素子およびその製造方法
JP2003183075A (ja) * 2001-10-11 2003-07-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体
JP2006054258A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Shibaura Electronics Co Ltd 高温耐熱型サーミスタ
WO2006109792A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Ngk Spark Plug Co., Ltd. 導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体を用いたサーミスタ素子、及びサーミスタ素子を用いた温度センサ
JP2006315946A (ja) * 2005-04-11 2006-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ
JP2007246381A (ja) * 2005-04-11 2007-09-27 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ
JP2009059756A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Oizumi Seisakusho:Kk 高温用サーミスタ
JP2012501953A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 エプコス アクチエンゲゼルシャフト セラミックス材料、このセラミックス材料の製造方法、およびこのセラミックス材料からなる電子セラミックス素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506007A (ja) * 2010-12-29 2014-03-06 コリア インスティチュート オブ セラミック エンジニアリング アンド テクノロジー プラセオジミウムがドーピングされたカルシウム−マンガン系熱電組成物及びその製造方法
JP2013199396A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 導電性酸化物焼結体、サーミスタ素子及び温度センサ
JP2017122032A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 日本特殊陶業株式会社 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、および、これを用いた温度センサ
JP2018131347A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 日本特殊陶業株式会社 導電性酸化物焼結体、それを用いたサーミスタ素子及び温度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2118037A2 (de) 2009-11-18
WO2008110485A3 (de) 2009-07-23
US20100055497A1 (en) 2010-03-04
WO2008110485A2 (de) 2008-09-18
JP5275261B2 (ja) 2013-08-28
DE102007012468A1 (de) 2008-09-18
EP2118037B1 (de) 2018-05-02
US8147990B2 (en) 2012-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275261B2 (ja) セラミック材料および該セラミック材料を含む電子セラミック部品
CN107324799B (zh) 一种类钙钛矿型高温热敏电阻材料及其制备方法
WO2019096335A1 (zh) 一种复合型热敏电阻材料及其制备方法和应用
EP2840073A1 (en) Semiconductor ceramic composition, method for producing same, and ptc element
JP5851591B2 (ja) 酸化物焼結体及びそれを用いた配線基板
JPH0799102A (ja) サーミスタ用磁器組成物およびサーミスタ素子
JP2013507320A (ja) セラミック材料、セラミック材料の製造方法およびセラミック材料を有する抵抗素子
US20190348201A1 (en) Thermistor sintered body and thermistor element
JPH06263518A (ja) 高温安定性サーミスタ用焼結セラミック及びその製造方法
JP4527347B2 (ja) サーミスタ用焼結体
US8822044B2 (en) Ceramic material, method for the manufacture of a ceramic material and electroceramic component comprising the ceramic material
JPH0799103A (ja) サーミスタ用磁器組成物およびサーミスタ素子
US10629322B2 (en) Electrically conductive oxide sintered compact, member for electrical conduction, gas sensor, piezoelectric element, and method for producing piezoelectric element
KR101511840B1 (ko) 온도센서용 금속산화물 소결체 및 이의 제조방법
KR100427900B1 (ko) 희토류금속원소함유의고온서미스터
JP2004221519A (ja) サーミスタ素子用焼結体及びその製造方法、並びにサーミスタ素子、温度センサ
JP2009173484A (ja) サーミスタ用金属酸化物焼結体及びサーミスタ素子並びにサーミスタ用金属酸化物焼結体の製造方法
JP4276180B2 (ja) 負の温度係数を有するセラミック混合物、セラミック混合物を含有するサーミスタ及びその調製方法
JP2013534508A (ja) コバルトフリーntcセラミックおよびコバルトフリーntcセラミックを製造する方法
JP3331447B2 (ja) サーミスタ用磁器組成物の製造方法
JP2010225903A (ja) サーミスタ用組成物とサーミスタ素子及びその製造方法
US20060186385A1 (en) Sintered compact for thermistor element, process for producing the same, thermistor element and temperature sensor
JPH1092609A (ja) インジウムを含有した酸化物セラミックサーミスタ
CN115894029B (zh) 基于高熵稀土锆酸盐的氧不敏感型负温度系数热敏材料
KR101647354B1 (ko) La 산화물을 주성분으로 하는 온도센서용 서미스터 세라믹 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5275261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250