JP2010520043A - 炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用 - Google Patents

炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010520043A
JP2010520043A JP2009551269A JP2009551269A JP2010520043A JP 2010520043 A JP2010520043 A JP 2010520043A JP 2009551269 A JP2009551269 A JP 2009551269A JP 2009551269 A JP2009551269 A JP 2009551269A JP 2010520043 A JP2010520043 A JP 2010520043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
catalyst precursor
cobalt
precursor
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009551269A
Other languages
English (en)
Inventor
シャオ、チャンカン
チェン、ヤンドン
Original Assignee
オックスフォード カタリスツ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オックスフォード カタリスツ リミテッド filed Critical オックスフォード カタリスツ リミテッド
Publication of JP2010520043A publication Critical patent/JP2010520043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8913Cobalt and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8906Iron and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0203Impregnation the impregnation liquid containing organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0209Impregnation involving a reaction between the support and a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0213Preparation of the impregnating solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0236Drying, e.g. preparing a suspension, adding a soluble salt and drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/333Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the platinum-group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/20Carbon compounds
    • B01J27/22Carbides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

本発明はフィッシャー−トロプシュ触媒用の先駆体に関し、この先駆体は触媒支持体、触媒支持体上のコバルトまたは鉄、および触媒支持体上の1種または2種以上の貴金属を含み、このコバルトまたは鉄は製造されたままの触媒先駆体において少なくとも部分的にその炭化物の形態である。本発明はまた、上記先駆体の製造方法および上記先駆体のフィッシャー−トロプシュ法における使用に関する。

Description

本発明は炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用に関する。
ガス ツウ リキッド(Gas to Liquids)(GTL)法による天然ガスから液体炭化水素への変換またはコール ツウ リキッド(Coal to Liquids)(CTL)法による石炭から液体炭化水素への変換は石油を基材とする燃料の代替品として使用することができる清潔で高性能の液体燃料をもたらす。GTL法およびCTL法は、(1)合成ガスの製造;(2)フィッシャー−トロプシュ法による合成ガス変換;および(3)フィッシャー−トロプシュ生成物の所望の燃料への改質;の3工程からなる。
フィッシャー−トロプシュ法において、一酸化炭素および水素を含む合成ガス(「syngas」)はフィッシャー−トロプシュ触媒の存在下に液体炭化水素に変換される。この変換工程は加熱方法である。フィッシャー−トロプシュ反応は下記のとおりに簡略化された形で表すことができる:
CO+2H→−CH−+H
フィッシャー−トロプシュ触媒の製造、ならびにGTLおよびCTL法のプロセスおよび反応を開示しているかなりの特許が出願されている。
主要な2種のフィッシャー−トロプシュ触媒が存在する:一方は鉄を基材とするものであり、他方はコバルトを基材とするものである。フィッシャー−トロプシュ合成用のコバルトを基材とする触媒の製造を開示する多くの特許が存在する。
コバルトを基材とするフィッシャー−トロプシュ触媒の活性は促進剤および/または改質剤の使用によって改善することができることはまた、周知である。
公知促進剤はアルカリ土類金属、例えばマグネシウム、カルシウム、バリウムおよび/またはストロンチウムなどを基材とする化合物を包含する。
公知改質剤は稀土類金属、例えばランタンまたはセリウム、あるいはd−ブロック遷移元素、例えばリン、ホウ素、ガリウム、ゲルマニウム、ヒ素および/またはアンチモニイを基材とする化合物を包含する。
活性触媒において、第一触媒金属、促進剤(1種または2種以上)および/または改質剤(1種または2種以上)は、元素形態で、酸化物形態で、1種または2種以上の別種の元素を含む合金の形態で、および/またはこれらの形態の2種または3種以上の混合物として存在することができる。
コバルトを基材とする触媒は一般に、コバルト先駆化合物およびいずれかの促進剤または改質剤の先駆化合物を触媒支持体上に沈着させ、このその上に先駆化合物が沈着されている触媒支持体を乾燥させ、次いで乾燥された支持体を焼成し、当該先駆化合物を酸化物に変換することによって製造される。この触媒は次いで、水素を用い活性化し、コバルト酸化物を少なくとも部分的にコバルト金属に、および存在する場合、促進剤および改質剤酸化物を活性促進剤(1種または2種以上)および/または改質剤(1種または2種以上)に変換する。
その上に必要な先駆化合物が沈着されている触媒支持体の製造について多くの方法が知られている。
一例として、WO 01/96017は、触媒的に活性な成分の先駆化合物の水性溶液または懸濁液を触媒支持体に含浸させる方法を開示している。
EP−A−0569624は、先駆化合物を触媒支持体上に沈殿によって沈着させる方法を開示している。
触媒支持体上に先駆化合物を沈着させるさらに別の方法は、ゾル−ゲル法である。このゾル−ゲル法では、金属化合物を安定剤、例えば両親媒性ベタインの存在下に加水分解し、酸化物のコロイド状粒子を生成させる。これらの粒子を、多くの場合、ゲル先駆体から形成された支持体、例えば加水分解されたSi(OMe)上に共−沈殿させる。このような方法の例は、DE−A−19852547に記載されている。
WO 03/0022552は、改良されたコバルトを基材とするフィッシャー−トロプシュ触媒を開示している。この改良触媒では、コバルトは少なくとも部分的にその炭化物として存在する。WO 03/0022552はまた、コバルト−炭化物を基材とする触媒の製造方法を開示している。
WO 2004/000456は、金属炭化物を基材とする触媒の改良された製造方法を開示している。第一触媒金属として、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Moおよび/またはWを使用することができることが示されている。
WO 2004/000456はまた、Zr、U、Ti、Th、Ha、Ce、La、Y、Mg、Ca、Sr、Cs、Ru、Mo、W、Cr、Mnおよび/または稀土類元素を基材とする促進剤をコバルト−および/またはニッケル基材触媒と組合わせて使用することを記載している。
フィッシャー−トロプシュ合成は炭化水素の製造に使用される。これらはメタン(C炭化水素)からほぼC50炭化水素までの範囲にわたることができる。そこで処理される炭化水素の用途に応じて、適当なサイズの炭化水素を得ることができることが望まれる。一例として、液状燃料製造の場合、主として5個または6個以上の炭素原子を有する炭化水素の生成が望まれる。
本発明の目的は、5個または6個以上の炭素原子を有する炭化水素の製造に対し改善された選択性を有するフィッシャー−トロプシュ触媒を生成させるために、活性化可能なフィッシャー−トロプシュ触媒先駆体を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、強化されている活性を有するフィッシャー−トロプシュ触媒を生成させるために、活性化可能なフィッシャー−トロプシュ触媒先駆体を提供することにある。
従来技術で開示されている方法を使用し、フィッシャー−トロプシュ触媒先駆体を生成させる場合、特に触媒支持体を反応器に適合するように成形する場合、またはペレットの形態である場合、支持体の強度が減少される傾向があることがまた、見出されている。
本発明のもう一つの目的は、触媒支持体の強度減少傾向を減少させるフィッシャー−トロプシュ触媒先駆体の製造方法を提供することにある。
従って、本発明の一態様に従い:
(i)触媒支持体;
(ii)触媒支持体上のコバルトまたは鉄;および
(iii)触媒支持体上の1種または2種以上の貴金属;
を含むフィッシャー−トロプシュ触媒用先駆体が提供され、この先駆体において、コバルトまたは鉄は、生成されたままの触媒先駆体として、少なくとも部分的にその炭化物の形態である。
このコバルトまたは鉄はまた、部分的に、その酸化物としてまたは元素状金属として存在することができる。
好ましくは、触媒支持体は耐火性固形酸化物、炭素、ゼオライト、窒化ホウ素または炭化ケイ素である。これらの触媒支持体の混合物を使用することができる。好適固形酸化物は、アルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニアおよび酸化アエンである。特に、耐火性固形酸化物の混合物を使用することができる。
コバルトを基材とする触媒用の触媒支持体としてシリカを使用する場合、シリカの表面を非ケイ素酸化物である耐火性固形酸化物、特にジルコニア、アルミナまたはチタニアで被覆し、ケイ酸コバルトの形成を防止するか、または少なくともその形成を遅延させると好ましい。
触媒支持体は、明確な構造を有する形状、ペレットまたは粉末の形態であることができる。
好ましくは、触媒先駆体は10〜50%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして金属の重量に基づく)のコバルトおよび/または鉄を含んでいる。さらに好ましくは、触媒先駆体は15〜35%のコバルトおよび/または鉄を含んでいる。最も好ましくは、触媒先駆体は約30%のコバルトおよび/または鉄を含んでいる。
触媒先駆体はコバルトおよび鉄の両方を含むことができるが、触媒先駆体は鉄を含んでいないと好ましい。
好ましくは、貴金属はPd、Pt、Rh、Ru、Ir、Au、AgおよびOsの中の1種または2種以上である。さらに好ましくは、貴金属はRuである。
触媒先駆体が貴金属(1種または2種以上)全体を総量で0.01〜30%(触媒支持体の総重量のパーセントとして貴金属全体の総重量に基づく)を含んでいると好ましい。さらに好ましくは、触媒先駆体は貴金属(1種または2種以上)を全体で0.05〜20%の量で含んでいる。最も好ましくは、触媒先駆体は貴金属(1種または2種以上)を全体で0.1〜5%の量で含んでいる。触媒先駆体が貴金属(1種または2種以上)を全体で約0.2%の量で含んでいると有利である。
所望により、触媒先駆体は促進剤または改質剤として1種または2種以上の別種の金属を基材とする成分を包含することができる。これらの金属を基材とする成分はまた、触媒先駆体中に少なくとも部分的に、炭化物、酸化物または元素状金属として存在することができる。
この1種または2種以上の別種の金属として好適な金属は、Zr、Ti、V、Cr、Mn、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Tc、Cd、Hf、Ta、W、Re、Hg、Tlおよび4f−ブロックランタニド類である。好適4f−ブロックランタニド類は、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuである。
好ましくは、1種または2種以上の別種の金属としての金属はZn、Cu、Mn、MoおよびWの1種または2種以上である。
好ましくは、触媒先駆体は別種の金属(1種または2種以上)を全体で0.01〜10%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして別種の金属全体の総重量に基づく)の量で含んでいる。さらに好ましくは、触媒先駆体は別種の金属を全体で0.1〜5%の量で含んでいる。最も好ましくは、触媒先駆体は別種の金属を全体で約3%の量で含んでいる。
好ましくは、触媒先駆体は炭素を0.0001〜10%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして触媒中の全ての形態の炭素の重量に基づく)の量で含有する。さらに好ましくは、触媒先駆体は炭素を0.001〜5%の量で含有する。最も好ましくは、触媒先駆体は炭素を約0.01%の量で含有する。
場合により、触媒先駆体は窒素含有有機化合物、例えば尿素、あるいは有機リガンド、例えばアンモニアまたは塩あるいはエステルの形態であることができるカルボン酸、例えば酢酸を含有することができる。
当該先駆体は、例えば触媒先駆体を水素および/または炭化水素気体中で加熱し、少なくとも若干の炭化物を元素状金属に変換することによって活性化し、フィッシャー−トロプシュ触媒を生成することができる。
本発明はまた、このような活性化触媒を包含する。活性触媒において、コバルトまたは鉄は少なくとも部分的に、その炭化物の形態である。
活性化されたならば、本発明のこの態様に従う触媒は、炭素原子5個または6個以上を有する炭化水素を生成するためのフィッシャー−トロプシュ合成において改善された選択性を有する。さらに、特にRuが貴金属である場合、当該触媒の活性は強化される。
本発明の第一の態様による触媒先駆体は、当業者に公知の全方法のいずれかによって、例えば含浸法、沈殿法またはゾル−ゲル法によって製造することができる。しかしながら、好ましくは、触媒先駆体はWO 03/002252またはWO 2004/000456に記載の方式の方法によって製造する。全製造方法において、触媒支持体は、焼成中にコバルトまたは鉄炭化物が生成可能である溶媒または化合物がその上に沈着していることを確実にしなければならない。
さらに好ましくは、本発明の第一の態様による触媒先駆体は以下に記載する本発明の第二の態様の方法を使用することによって製造する。
本発明の第二の態様に従い、触媒先駆体の製造方法が提供され、この方法は:
少なくとも1種の触媒金属先駆化合物および極性有機化合物を含む溶液または懸濁液であって、少量の水を含有するか、または含有していない溶液または懸濁液を触媒支持体上に沈着させる;
必要に応じて、その上に溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体を乾燥させる;次いで
その上に溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体を少量の酸素を含有しているか、または含有していない雰囲気中で焼成し、当該触媒金属先駆化合物をその炭化物に変換する;
ことを含んでいる。
溶液または懸濁液は噴霧、含浸または浸漬により触媒支持体に適用することができる。
好ましくは、この溶液または懸濁液は水を全く含有しておらず、この場合、乾燥工程は不必要であり、焼成工程はまた、沈着工程後に直接に行うことができる。しかしながら、水和物である触媒金属先駆化合物が使用される場合、溶液または懸濁液は必ず、若干の水を含有する。この水は溶液または懸濁液の成分の一部分、例えば尿素を溶解させるのに充分であることができる。しかしながら、いくつかの場合、触媒金属先駆化合物(1種または2種以上)およびその他の全成分を溶解または懸濁させることができることを確実にするために、溶液または懸濁液に若干の水を添加する必要があることがある。このような場合、水の使用量は触媒金属先駆化合物(1種または2種以上)およびその他の成分が溶解または懸濁されるのに要する最低量であると好ましい。
溶液または懸濁液が水を含有する場合、水を懸濁液の重量に基づき10%より多いことはない量、好ましくは5%より多いことはない量、最も好ましくは2%より多いことはない量、有利には1%より多いことはない量で含有すると好ましい。
好ましくは、焼成工程において、その雰囲気は酸素を含有していない。雰囲気が或る量の酸素を含有する場合、極性有機化合物の少なくとも一部分は酸化され、また極性有機化合物の酸化された部分は炭化物の生成に利用することはできない。
若干の酸素を含有する雰囲気を使用することもできる。しかしながら、このような場合、存在する酸素レベルは焼成工程中における充分な量の金属炭化物(1種または2種以上)の生成を防止するほどには高くないようにしなければならない。
極性有機化合物は単極性有機化合物であることができ、またはその中の少なくとも1種が極性である2種または3種以上の有機化合物の混合物を含むことができる。
極性有機化合物(1種または2種以上)は好ましくは、室温(20℃)で液体である。しかしながら、室温以上の温度で液体になる極性有機化合物を使用することもできる。このような場合、極性有機化合物(1種または2種以上)は好ましくは、溶液または懸濁液の全成分が分解される温度よりも低い温度で液体でなければならない。
別法として、極性有機化合物(1種または2種以上)は、それ/それらが溶液または懸濁液の調製に使用される別の成分の1種または2種以上により溶液化または懸濁液化されるように選択することができる。これらの成分(1種または2種以上)はまた、熱処理により溶液化または懸濁液化させることもできる。
溶液または懸濁液中に包含させるのに適する有機化合物の例には、有機アミン化合物、有機カルボン酸化合物およびその塩、アンモニウム塩化合物、アルコール化合物、フェノオキシド化合物、特にアンモニウムフェノオキシド、アルコキシド、特にアンモニウムアルコキシド、アミノ酸化合物、ならびに1個または2個以上のヒドロキシル、アミン、アミド、カルボン酸、エステル、アルデヒド、ケトン、イミンまたはイミド基のような官能性基を含有する化合物、例えば尿素、ヒドロキシアミン化合物、トリメチルアミン、トリエチルアミン、テトラメチルアミンクロライドおよびテトラエチルアミンクロライド、および界面活性剤がある。
好適アルコール化合物は炭素原子1〜30個、好ましくは炭素原子1〜15個を含有する化合物である。適当なアルコール化合物の例は、メタノール、エタノールおよびグリコールを包含する。
好適カルボン酸化合物は、クエン酸、シュウ酸およびEDTAである。
好ましくは、この溶液または懸濁液はコバルト含有または鉄含有先駆化合物を含有する。さらに好ましくは、この溶液または懸濁液はコバルト含有先駆化合物を含有する。
適当なコバルト含有先駆化合物は、コバルトベンゾイルアセトネート、炭酸コバルト、シアン化コバルト、水酸化コバルト、シュウ酸コバルト、酸化コバルト、硝酸コバルト、酢酸コバルト、コバルトアセチルアセトネートおよびコバルトカルボニルを包含する。これらのコバルト先駆化合物は別々に使用することができ、または組合わせて使用することができる。これらのコバルト先駆化合物は水和物の形態であることができるが、無水形態であると好ましい。或る種の場合、コバルト先駆化合物が水に不溶性である場合、例えば炭酸コバルトまたは水酸化コバルトである場合、少量の硝酸またはカルボン酸を添加し、当該先駆化合物を溶液または懸濁液に充分に溶解できるようにすることができる。
この溶液または懸濁液は少なくとも1種の第一触媒金属先駆化合物、例えばコバルト含有先駆化合物またはコバルト含有先駆化合物の混合物、および少なくとも1種の第二の触媒金属先駆化合物を含有することができる。このような第二の触媒金属先駆化合物(1種または2種以上)を存在させることによって、促進剤および/または改質剤を触媒に付与することができる。適当な第二触媒金属は、貴金属、例えばPd、Pt、Rh、Ru、Ir、Au、AgおよびOs、遷移金属、例えばZr、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Tc、Cd、Hf、Ta、W、Re、HgおよびTi、ならびに4f−ブロックランタニド類、例えばLa、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuを包含する。
好適第二触媒金属は、Pd、Pt、Ru、Ni、Co(第一触媒金属がCoでない場合)、Fe(第一触媒金属がFeでない場合)、Cu、Mn、MoおよびWである。
好ましくは、沈着工程、乾燥工程および焼成工程は1回または2回以上、反復することができる。各反復において、沈着工程に使用される溶液または懸濁液は同一であってもよく、相違していてもよい。
各反復における溶液または懸濁液が同一である場合、この工程の反復は、各反復毎に触媒支持体上の触媒金属(1種または2種以上)の量を所望のレベルまで段階的に増加することを可能にする。
各反復における溶液または懸濁液が相違する場合、この工程の反復は、一連の工程で相違する触媒金属の量が所望のレベルにまでスキーム的に増加されるようにすることができる。
一例として、これらの工程を初回として行う場合、これらの処理は最終的に望ましい量の第一触媒金属の全部をその上に有する触媒支持体をもたらすことができる。引続く反復において、第二金属を触媒支持体上に付加することができる。別法として、多くの第二金属を1回目の反復時点で触媒支持体上に付加することができる。
触媒支持体上に金属AA、BBおよびCCを付加するための3つの具体的スキームを下表に示す。触媒支持体上に触媒金属を付加するための多くの別のスキームは当業者にとって明白である。
金属付加のスキーム
Figure 2010520043
好ましくは、その上に溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体は、必要に応じて乾燥した後、触媒金属先駆化合物および溶液または懸濁液のその他の成分からの気体および熱の発生が制御されるように温度を徐々に高めるスキームされている加熱方式を用いて焼成する。
処理期間中、触媒支持体は大気圧において1000℃より高いことはない、さらに好ましくは700℃より高いことはない、最も好ましくは500℃より高いことはない最高温度に達すると好ましい。
この温度は0.0001〜10℃/分の速度で、好ましくは0.1〜5℃/分の速度で高めると好ましい。
具体的スキーム加熱方式は:
(a)その上に溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体をほぼ室温(20℃)に0〜100時間、好ましくは1〜20時間にわたり保持する;
(b)これを80〜120℃、好ましくは約100℃の温度にまで加熱する;
(c)これを工程(b)で獲得された温度に少なくとも10時間、好ましくは少なくとも15時間にわたり保持する;
(d)これを0.1〜10℃/分、好ましくは0.5〜5℃/分の速度で250〜800℃、好ましくは350〜400℃の温度にまで加熱する;次いで
(e)これを工程(d)で獲得された温度に少なくとも0.1時間、好ましくは少なくとも2時間にわたり保持する;
ことからなる。
場合により、工程(c)と(d)との間で、触媒支持体を100〜150℃の温度に加熱し、この温度で1〜10時間、好ましくは3〜4時間にわたり保持し、約200℃に加熱し、次いでこの温度で1〜10時間、好ましくは3〜4時間にわたり保持する。
乾燥工程(使用する場合)および焼成工程は回転窯炉、静止オーブンまたは流動床において行うことができる。
別法として、焼成工程が一度完了した時点、各工程を最初に行なった後の時点または反復の終了時点で、当業者に知られている全ての方法、特にWO 03/0022552またはWO 2004/000456に記載されている全部の方法を用いて触媒支持体上に追加の触媒金属を付加することができる。
触媒支持体は当技術で慣用される触媒支持体のいずれか1種であることができ、特に本発明の第一の態様に関連して前記されている全触媒支持体のうちの1種であることができる。
本発明の第二の態様の方法は、特に触媒支持体が成形構造体またはペレットである場合、触媒支持体の少ない分解を導くことから、特に触媒金属を各工程の1回または2回以上の反復を用いて触媒支持体上に付加する場合、非常に有利であることが見出された。
本発明の第一の態様の触媒先駆体または本発明の第二の態様の方法によって生成される触媒先駆体は、あらゆる常習的活性化方法によって活性化することができる。
好ましくは、触媒先駆体は還元性気体、例えば水素、気体状炭化水素、水素と気体状炭化水素との混合物、気体状炭化水素の混合物、水素と気体状炭化水素またはsyngasとの混合物を用いて活性化される。
気体は1バール(大気圧)〜100バールの圧力であることができ、好ましくは30バール未満の圧力である。
触媒先駆体はその活性化温度に0.01〜20℃/分の速度で加熱すると好ましい。活性化温度は好ましくは、600℃より高いことはなく、さらに好ましくは400℃より高いことはない。
好ましくは、触媒先駆体は2〜24時間、さらに好ましくは8〜12時間にわたり活性化温度に保持する。
活性化後、触媒は望ましい反応温度に冷却させると好ましい。
活性化後、触媒はフィッシャー−トロプシュ法で好ましく使用される。この方法は固定床反応器、連続攪拌タンク反応器、スラリイ発泡カラム反応器または循環流動床反応器で行うことができる。
フィッシャー−トロプシュ法は周知であり、反応条件は当業者に公知のあらゆる条件であることができ、例えばこの条件はWO 03/002252またはWO 2004/000456に記載されている。一例として、フィッシャー−トロプシュ法は150〜300℃、好ましくは200〜260℃の温度、1〜100バール、好ましくは15〜25バールの圧力、1:2〜8:1、好ましくは約2:1のH:COモル比および200〜5000、好ましくは1000〜2000の時間当たり気体空間速度で行うことができる。
ここで、本発明を例示の目的のみで、下記実施例によって説明する。これらの実施例は制限するものではなく、また上記のとおりの、および下記特許請求の範囲に規定されている本発明の精神および範囲内で変更および修正をなすことができるものと理解されるべきである。
(実施例1)
SiO 上の10重量%Co、1重量%Zr触媒先駆体
成形SiO支持体を、2℃/分の速度で450℃の温度に高め、その含浸に先立ち、この温度で10時間にわたり保持した。室温において、Co(NO・6HO10gを小型ビーカー内で尿素3〜4gと混合した。もう一つのビーカーにおいて、ZrO(NO0.7gを脱イオン(DI)水に完全に溶解させた(このDI水の量は支持体の孔容積またはHO吸収に従い決定される)。ZrO(NOの溶液または懸濁液を、Co(NO・6HOと尿素との混合物に添加した。加温後、ZrO(NO、Co(NO・6HOおよび尿素の清明な溶液または懸濁液を得た。この溶液または懸濁液を、初期湿潤含浸法によって支持体(SiO)13gに添加し、次いでオーブン中で12時間かけて約100℃で乾燥させた。この含浸された触媒支持体を静止空気環境内で下記のとおりの温度スキーム焼成(TPC)に付した:1℃/分で130℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5℃/分で150℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5〜1℃/分で350℃まで加熱する;次いでこの温度に3時間にわたり保持する。成形SiO上の10%Co、1%Zr触媒先駆体が得られた。
(実施例2)
SiO 上の20重量%Co、2重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに、実施例1で生成されたSiO上の10重量%Co、1重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例1のとおりにして製造した。
(実施例3)
SiO 上の30重量%Co、3重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに、実施例2で生成されたSiO上の20重量%Co、2重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例1のとおりにして製造した。
(実施例4)
Al 上の10重量%Co、1重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに、Al13gを使用する以外は、実施例1のとおりにして製造した。
(実施例5)
Al 上の20重量%Co、2重量%Zr触媒先駆体
これは、Al支持体13gの代わりに、実施例4で生成されたAl上の10重量%Co、1重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例4のとおりにして製造した。
(実施例6)
Al 上の30重量%Co、3重量%Zr触媒先駆体
これは、Al支持体13gの代わりに、実施例5で生成されたAl上の20重量%Co、2重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例4のとおりにして製造した。
(実施例7)
SiO 上の30重量%Co、3重量%Zr、0.5重量%Ru触媒先駆体
これは、ZrO(NO、Co(NO・6HOおよび尿素の溶液または懸濁液の代わりに、DIHO5ml中の1.5重量%Ru(NO)(NO6.7gを使用する以外は、実施例3のとおりにして製造した。
(実施例8)
SiO 上の30重量%Co、3重量%Zr、0.1重量%Ru触媒先駆体
これは、1.5重量%Ru(NO)(NO6.7gの代わりに1.5重量%Ru(NO)(NO1.3gを使用する以外は、実施例7のとおりにして製造した。
(実施例9および実施例10)
Al 上の30重量%Co、3重量%Zr、0.5重量%Ru触媒先駆体およびAl 上の30重量%Co、3重量%Zr、0.1重量%Ru触媒先駆体
これらは、SiOの代わりにAlを使用する以外は、実施例7および実施例8のとおりにして製造した。
(実施例11)
SiO 上のCo、Zr、RuおよびAl 上のCo、Zr、Ru触媒先駆体
これらは、ZrO(NO、Co(NO・6HOおよび尿素の溶液または懸濁液の代わりに、ZrO(NO、Co(NO・6HO、Ru(NO)(NOおよび尿素を使用する以外は、実施例1〜6のとおりにして製造した。
これらの実施例に記載のプロセス期間中、多回の各工程の反復により金属の高付加が達成された場合でも、触媒支持体に見出された損傷は非常に僅かであった。
実施例1〜11に従い製造された触媒先駆体を、2000/時間のGHSVのH流動、300℃までの1℃/分の速度での加熱、300℃における2時間の保持、次いで200℃(この温度で反応は開始される)までの冷却によって活性化した。
この活性化触媒を下記条件下にフィッシャー−トロプシュ法で使用した:
温度:220℃、圧力:17.5バール、GHSV:2000/時間、
/CO比:2
このフィッシャー−トロプシュ法の結果を下記表に示す。
Figure 2010520043
上記表に示されている結果から見ることができるように、本発明による活性化触媒のフィッシャー−トロプシュ合成における使用は、炭素原子5個または6個以上の炭化水素に対するより大きい選択性および強化された活性を導く。
(実施例12)
SiO 上の13重量%Co、1.3重量%Zr触媒先駆体
成形SiO支持体を、2℃/分の速度で450℃の温度にまで高め、その含浸に先立ち、この温度で10時間にわたり保持した。室温において、Co(NO・6HO10gを小型ビーカー内で尿素3〜4gと混合した。もう一つの小型ビーカーにおいて、ZrO(NO0.7gを脱イオン(DI)水に完全に溶解させた(このDI水の量は支持体の孔容積またはHO吸収に従い決定される)。ZrO(NOの溶液または懸濁液をCo(NO・6HOと尿素との混合物に添加した。加温後、ZrO(NO、Co(NO・6HOおよび尿素の清明な溶液または懸濁液を得た。この溶液または懸濁液を、初期湿潤含浸法によって支持体(SiO)13gに添加し、次いでオーブン中で12時間かけて約100℃で乾燥させた。この含浸済触媒支持体を静止空気環境内で下記のとおりの温度スキーム焼成(TPC)に付した:1℃/分で130℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5℃/分で150℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5〜1℃/分で350℃まで加熱する;次いでこの温度に3時間にわたり保持する。成形SiO上13%Co、1.3%Zr触媒先駆体が得られた。
(実施例13)
SiO 上の22.7重量%Co、2.3重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに実施例12で製造された種類のSiO上13重量%Co、1.3重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例12のとおりにして製造した。
(実施例14)
SiO 上の30重量%Co、3.1重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに実施例13で製造された種類のSiO上22.7重量%Co、2.3重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例12のとおりにして製造した。
(実施例15)
Al 上の13重量%Co、1.3重量%Zr触媒先駆体
これは、SiO支持体13gの代わりに、Al13gを使用する以外は、実施例12のとおりにして製造した。
(実施例16)
Al 上の22.7重量%Co、2.3重量%Zr触媒先駆体
これは、Al支持体13gの代わりに、実施例15で生成された種類のAl上13重量%Co、1.3重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例15のとおりにして製造した。
(実施例17)
Al 上の30重量%Co、3.1重量%Zr触媒先駆体
これは、Al支持体13gの代わりに、実施例16で生成された種類のAl上22.7重量%Co、2.3重量%Zr触媒先駆体を使用する以外は、実施例15のとおりにして製造した。
(実施例18)
SiO 上の30重量%Co、3.1重量%Zr、0.5重量%Ru触媒先駆体
この触媒は、実施例14に従い製造した。この製造において、特定量のSiO上30重量%Co、3.1重量%Zr(350℃における焼成後の酸化物形態)にDIHO5mlおよび1.5重量%Ru(NO)(NO6.7gの混合物を含浸した。含浸後、オーブン中で100℃で12時間であった。この含浸された触媒支持体を静止空気環境内で次のとおりの温度スキーム焼成(TPC)に付した:1℃/分で130℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5℃/分で150℃まで加熱する;この温度に3時間にわたり保持する;0.5〜1℃/分で350℃まで加熱する;次いでこの温度に3時間にわたり保持する。これによりSiO上に30重量%Co、3.1重量%Zr、0.5重量%Ruを含有する触媒先駆体が得られた。
(実施例19)
SiO 上の30重量%Co、3.1重量%Zr、0.1重量%Ru触媒
これは、1.5重量%Ru(NO)(NO6.7gの代わりに1.5重量%Ru(NO)(NO1.3gを使用する以外は、実施例18のとおりにして製造した。
(実施例20および実施例21)
Al 上の30重量%Co、3.1重量%Zr、0.5重量%Ru触媒先駆体およびAl 上の30重量%Co、3.1重量%Zr、0.1重量%Ru触媒先駆体
これらは、SiOの代わりにAlを使用する以外は、実施例18および19のとおりにして製造した。
(実施例22)
SiO/30%Co3.1%Zr1%Ruの製造
これは、1.5重量%Ru(NO)(NO6.7gの代わりに、1.5重量%Ru(NO)(NO13gを使用する以外は、実施例18のとおりにして製造した。
SiO 上Co、Zr、RuおよびAl 上Co、Zr、Ru触媒先駆体
これらは、ZrO(NO、Co(NO・6HOおよび尿素の溶液または懸濁液の代わりに、ZrO(NO、Co(NO・6HO、Ru(NO)(NOおよび尿素を使用する以外は、実施例12〜17のとおりにして製造した。
これらの実施例に記載の方法の期間中、多回の各工程の反復により金属の高付加が達成された場合でも、触媒支持体に見出された損傷は非常に僅かであった。
実施例12〜22に従い製造された触媒先駆体を、2000/時間のGHSVのH流動、300℃までの1℃/分の速度における加熱、300℃における2時間の保持、次いで200℃(この温度で反応は開始される)までの冷却によって活性化した。
この活性化触媒を下記条件下にフィッシャー−トロプシュ法で使用した:
温度:220℃、圧力:17.5バール、GHSV:2000/時間、
/CO比:2
このフィッシャー−トロプシュ法の結果を下記表に示す。
Figure 2010520043
上記表に示されている結果から見ることができるように、本発明による活性化触媒のフィッシャー−トロプシュ合成における使用は、炭素原子5個または6個以上の炭化水素に対するより大きい選択性および強化された活性を導く。
(実施例23)
シリカ支持体のチタニウムによる改質:TiO/SiO
室温において、(CO)Ti2.75gを小型ビーカー内で無水エタノール5.95gと混合した:エタノールの量は支持体の孔容積に従い決定した。この溶液を、初期湿潤含浸法によってシリカ支持体9.30g(200〜350ミクロンで篩い分けされている)に添加した。この含浸された支持体を、100℃ホットプレート上で3時間かけて乾燥させ、次いでマッフル炉において下記のとおりの温度スキームで焼成に付した:試料を100℃で炉に導入する;この温度を100℃で3時間にわたり保持する;温度を2℃/分で350℃まで高める;この温度を4時間にわたり350℃に保持する。シリカチタニウム改質支持体が得られる。
(実施例24)
Coによる初回の含浸
室温において、小型ビーカー内でCo(NO・6HO11.27gを尿素4.50gと桃色ペーストが得られるまで混合した。ZrO(NO0.77gを脱イオン水5.05g(水の量は実施例23で得られた支持体の孔容積により決定される)と混合し、次いで清明な溶液が得られるまでホットプレート上で100℃で加熱した。このZrO(NOの溶液をCo(NO・6HOと尿素との混合物上に添加した。生成する混合物を清明な溶液が得られるまでホットプレート上において100℃で加熱した。この溶液を実施例23で合成された支持体に初期湿潤含浸法によって添加した。含浸された触媒をホットプレート上において100℃で3時間かけて乾燥させ、次いでマッフル炉において次のとおりの温度スキームによる焼成に付した:試料を100℃で炉に導入する;この温度を100℃で3時間にわたり保持する;温度を1℃/分で128℃まで高める;この温度を3時間にわたり128℃に保持する;温度を1℃/分で150℃まで高める;この温度を150℃で3時間にわたり保持する;温度を0.5℃/分で350℃まで高める;この温度を350℃で3時間にわたり保持する。コバルト含浸触媒が得られる。
(実施例25)
Coの2回目の含浸により30%Co3.0%Zr/5.0%TiO /SiO を得る
これは、実施例23のシリカチタニウム改質支持体の代わりに、実施例24で得られたコバルト含浸触媒を使用する以外は実施例24のとおりに製造した。
(実施例26)
Ruの含浸により30.0%Co3.0%Zr/5.0%TiO /0.2%Ru/SiO を得る
室温において、Ru(NO)(NO(水中1.5%Ru)2gを小型ビーカー内で水4.52g(水の量は実施例25で得られた触媒の孔容積により決定される)と混合した。この溶液を実施例25で合成された触媒15gに初期湿潤含浸法によって添加した。この含浸された支持体をホットプレート上において100℃で3時間かけて乾燥させ、次いでマッフル炉において次のとおりの温度スキームによる焼成に付した:試料を100℃で炉に導入する;この温度を100℃で3時間にわたり保持する;温度を2℃/分で350℃まで高める;この温度を350℃で3時間にわたり保持する。
(実施例27)
Coによる3回目の含浸により37.5%Co2.7%Zr/4.5%TiO /SiO を得る
室温において、Co(NO・6HO9.0gを小型ビーカー内で尿素3.6gと桃色ペーストが得られるまで混合した。脱イオン水4.52g(水の量は実施例25で得られた触媒の孔容積により決定される)をホットプレート上において100℃で10分間にわたり加熱した。この熱水をCo(NO・6HOと尿素との混合物上に添加した。生成する混合物を清明な赤色溶液が得られるまでホットプレート上において100℃で加熱した。この溶液を実施例25で合成された触媒15gに初期湿潤含浸法によって添加した。この含浸された触媒をホットプレート上において100℃で3時間かけて乾燥させ、次いでマッフル炉において次のとおりの温度スキームによる焼成に付した:試料を100℃で炉に導入する;この温度を100℃で3時間にわたり保持する;温度を1℃/分で128℃まで高める;この温度を3時間にわたり128℃に保持する;温度を1℃/分で150℃まで高める;この温度を150℃で3時間にわたり保持する;温度を0.5℃/分で350℃まで高める;この温度を350℃で3時間にわたり保持する。コバルト含浸触媒が得られる。
(実施例28)
Ruの含浸により37.5%Co2.7%Zr/4.5%TiO/0.2%Ru/SiOを得る
これは、実施例25で得られたコバルト含浸触媒の代わりに、実施例27で得られたコバルト含浸触媒15gを使用する以外は実施例26のとおりに製造した。
(実施例29)
4回目のCo含浸により44.4%Co2.4%Zr/4.0%TiO/SiOを得る
これは、実施例25で得られたコバルト含浸触媒の代わりに、実施例27で得られたコバルト含浸触媒14.5gを使用する以外は実施例27のとおりに製造した。
(実施例30)
Ru含浸により44.4%Co2.4%Zr/4.0%TiO/0.2%Ru/SiOを得る
これは、実施例25で得られたコバルト含浸触媒の代わりに、実施例29で得られたコバルト含浸触媒15gを使用する以外は実施例26のとおりに製造した。
(実施例31)
5回目のCo含浸により50.9%Co2.1%Zr/3.5%TiO/SiOを得る
これは、実施例25で得られたコバルト含浸触媒の代わりに、実施例29で得られたコバルト含浸済触媒13.7gを使用する以外は実施例27のとおりに製造した。
(実施例32)
Ru含浸により50.8%Co2.1%Zr/3.5%TiO/0.2%Ru/SiOを得る
これは、実施例25で得られたコバルト含浸触媒の代わりに、実施例31で得られたコバルト含浸触媒15gを使用する以外は実施例26のとおりに製造した。
分析結果
実施例25、実施例27、実施例28および実施例29に従い製造された触媒先駆体を、6000/時間の流動水素、400℃までの1K/分の加熱速度、および2時間の保持、190℃への冷却により活性化した。この活性化触媒を下記操作条件下にフィッシャー−トロプシュ反応に使用した:圧力=21バール、GHSV=6,050/時間。
コバルト付加の効果
温度=200℃
Figure 2010520043
CO変換率およびC 生産率はCo付加により増加する。CHおよびCOの選択性はC の選択性を失って増加する。
ルテニウムの付加効果
温度=220℃
Figure 2010520043
CO変換率およびC 生産率がルテニウム付加により増加する。CHおよびCOの選択性はC の選択性を失って増加する。
実施例31に従い製造された触媒先駆体を、8,000/時間の流動水素、400℃までの1℃/分の加熱速度、および2時間の保持、160℃への冷却により活性化した。この活性化触媒を下記操作条件下にフィッシャー−トロプシュ反応に使用した:圧力=20バール。
GHSVの効果
温度=199℃
Figure 2010520043
CO変換およびC 生産率はGHSV(/時間)が5,000から14,150に増加するに従い2付近で分かれる。選択性はGHSVにより変化しない。
温度の効果
GHSV=5,000/時間
Figure 2010520043
CO変換率およびC 生産率は温度の上昇により増加する。C 選択性は一定である。COおよびCHの選択性は温度とともに増加する。
実施例29に従い製造された触媒先駆体を、8,000/時間のGHSV、400℃までの1℃/分の加熱速度、および2時間の保持、160℃への冷却により活性化した。この活性化触媒を下記操作条件下にフィッシャー−トロプシュ反応に使用した:温度=206℃、圧力=20バール、GHSV=8,688/時間。
オンストリーム時間の効果
Figure 2010520043
CO変換率およびC 生産率はオンストリーム時間とともに減少する:この変換率の減少はほぼ1%/日である。C 、COおよびCHの選択性は一定である。
尿素の存在下に合成された触媒は、広範囲のGHSV、温度、オンストリーム時間にわたり強靭な性能を示す。Co付加の増加およびルテニウムの添加はC 選択性の大きい減少を伴うことなく、この変換率を増加させる。チタニウムの添加はまた、C における選択性を改善する。これらの触媒は高GHSV(/時間)および低温度におけるフィッシャー−トロプシュ法用途に適している。

Claims (66)

  1. フィッシャー−トロプシュ触媒用先駆体であって、
    (i)触媒支持体;
    (ii)触媒支持体上のコバルトまたは鉄;および
    (iii)触媒支持体上の1種または2種以上の貴金属;
    を含んでおり、この先駆体において、コバルトまたは鉄は生成されたままの触媒先駆体として、少なくとも部分的にその炭化物の形態である、触媒用先駆体。
  2. 触媒支持体が、耐火性固形酸化物、炭素、ゼオライト、窒化ホウ素、炭化ケイ素、あるいはその2種または3種以上の混合物である、請求項1に記載の触媒先駆体。
  3. 触媒支持体が耐火性固形酸化物であって、アルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア、酸化アエンまたはその2種または3種以上の混合物である、請求項2に記載の触媒先駆体。
  4. 耐火性固形酸化物がシリカであり、第一触媒金属がコバルトであり、および当該シリカの表面が非ケイ素酸化物耐火性固形酸化物、例えばジルコニア、アルミナまたはチタニアで被覆されている、請求項3に記載の触媒先駆体。
  5. 触媒支持体が、構造形状体、ペレットまたは粉末の形態である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  6. コバルトまたは鉄を10〜50%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして金属の重量に基づく)の量で含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  7. 15〜35%のコバルトまたは鉄を含んでいる、請求項6に記載の触媒先駆体。
  8. 約30%のコバルトまたは鉄を含む、請求項7に記載の触媒先駆体。
  9. 鉄を含んでいない、請求項8に記載の触媒先駆体。
  10. 貴金属が、Pd、Pt、Rh、Ru、Ir、Au、AgおよびOsの中の1種または2種以上である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  11. 貴金属がRuである、請求項10に記載の触媒先駆体。
  12. 貴金属(1種または2種以上)を全体で0.01〜30%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして存在する貴金属全体の総重量に基づく)の量で含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  13. 貴金属(1種または2種以上)を全体で0.05〜20%の量で含む、請求項12に記載の触媒先駆体。
  14. 貴金属(1種または2種以上)を全体で0.1〜5%の量で含む、請求項13に記載の触媒先駆体。
  15. 貴金属(1種または2種以上)を全体で約0.2%の量で含む、請求項14に記載の触媒先駆体。
  16. 促進剤または改質剤として1種または2種以上の別種の金属を基材とする成分を包含する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  17. 別種の金属を基材とする成分用の金属が、1種または2種以上のZr、Ti、V、Cr、Mn、Ni、Cu、Nb、Mo、Tc、Cd、Hf、Ta、W、Re、Hg、Tlおよび4f−ブロックランタニド類、例えばLa、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuである、請求項16に記載の触媒先駆体。
  18. 1種または2種以上の別種の金属を基材とする成分用の金属が、1種または2種以上のZn、Cu、Mn、MoおよびWである、請求項17に記載の触媒先駆体。
  19. 別種の金属(1種または2種以上)を全体で0.1〜10%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして別種の金属全体の総重量に基づく)を含む、請求項16〜18のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  20. 別種の金属を全体で0.1〜5%の量で含む、請求項19に記載の触媒先駆体。
  21. 別種の金属を全体で約0.3%の量で含む、請求項20に記載の触媒先駆体。
  22. 炭素を0.0001〜10%(触媒先駆体の総重量のパーセントとして触媒中に存在する全ての形態の炭素の重量に基づく)の量で含有する、請求項1〜21のいずれか一項に記載の触媒先駆体。
  23. 炭素を0.001〜5%の量で含有する、請求項22に記載の触媒先駆体。
  24. 炭素を約0.01%の量で含有する、請求項23に記載の触媒先駆体。
  25. 活性化された請求項1〜24のいずれか一項に記載の触媒先駆体である触媒。
  26. フィッシャー−トロプシュ法における請求項25に記載の触媒の使用。
  27. 触媒先駆体の製造方法であって、
    少なくとも1種の触媒金属先駆化合物および極性有機化合物を含む溶液または懸濁液であって、少量の水を含有するか、または含有していない溶液または懸濁液を触媒支持体上に沈着させる;
    必要に応じて、その上に上記溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体を乾燥させる;次いで
    その上に上記溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体を少量の酸素を含有しているか、または含有していない雰囲気中で焼成し、当該触媒金属先駆化合物の少なくとも一部分をその炭化物に変換する;
    ことを含む製造方法。
  28. 溶液または懸濁液を噴霧、含浸または浸漬によって触媒支持体に沈着させる、請求項27に記載の方法。
  29. 溶液または懸濁液が水を全く含有しておらず、焼成工程を沈着工程後に直接に行う、請求項27または請求項28に記載の方法。
  30. 溶液または懸濁液が水を含有し、乾燥工程を行う、請求項27または請求項8に記載の方法。
  31. 水の使用量が、触媒金属先駆化合物(1種または2種以上)およびその他の成分を溶解または懸濁させることを可能にするのに要する最低量である、請求項30に記載の方法。
  32. 焼成工程において、雰囲気が酸素を含有していない、請求項27〜31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 極性有機化合物が単極性有機化合物を含む、請求項27〜32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 極性有機化合物が、その中の少なくとも1種が極性である2種または3種以上の有機化合物の混合物を含む、請求項27〜33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 極性有機化合物が、室温(20℃)で固体である、請求項27〜34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 極性有機化合物が、有機アミン化合物、有機カルボン酸化合物またはその塩、アンモニウム塩、アルコール化合物、フェノオキシド化合物、特にアンモニウムフェノオキシド、アルコキシド、特にアンモニウムアルコキシド、アミノ酸、ならびに1個または2個以上のヒドロキシル、アミン、アミド、カルボン酸、エステル、アルデヒド、ケトン、イミンまたはイミド基のような官能性基を含有する化合物、例えば尿素、ヒドロキシアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、テトラメチルアミンクロライドまたはテトラエチルアミンクロライド、あるいは界面活性剤を包含する、請求項27〜35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 極性有機液体が、炭素原子1〜30個、好ましくは炭素原子1〜15個を含有する1種または2種以上のアルコール化合物を含有する、請求項36に記載の方法。
  38. アルコール化合物が、メタノール、エタノールまたはグリコールである、請求項37に記載の方法。
  39. 極性有機液体が、クエン酸、シュウ酸またはEDTAであるカルボン酸化合物を含有する、請求項36に記載の方法。
  40. 溶液または懸濁液が、コバルト含有先駆化合物または鉄含有先駆化合物を含有する、請求項27〜39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 溶液または懸濁液が、コバルト含有先駆化合物を含有する、請求項40に記載の方法。
  42. コバルト含有先駆化合物が、1種または2種以上のコバルトベンゾイルアセトネート、炭酸コバルト、シアン化コバルト、水酸化コバルト、シュウ酸コバルト、酸化コバルト、硝酸コバルト、酢酸コバルト、コバルトアセチルアセトネートおよびコバルトカルボニルである、請求項41に記載の方法。
  43. 溶液または懸濁液が、少なくとも1種の第一触媒金属先駆化合物および少なくとも1種の第二触媒金属先駆化合物を含有する、請求項27〜42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 第二触媒金属が、1種または2種以上の貴金属、例えばPd、Pt、Rh、Ru、Ir、Au、AgおよびOs、遷移金属、例えばZr、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Tc、Cd、Hf、Ta、W、Re、HgおよびTi、および4f−ブロックランタニド類、例えばLa、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuである、請求項43に記載の方法。
  45. 第二触媒金属が、Pd、Pt、Ru、Ni、Co(第一触媒金属がCoでない場合)、Fe(第一触媒金属がFeでない場合)、Cu、Mn、MoまたはWである、請求項44に記載の方法。
  46. 沈着工程、乾燥工程(使用する場合)および焼成工程を1回または2回以上、反復する、請求項27〜45のいずれか一項に記載の方法。
  47. 沈着工程で使用される溶液または懸濁液が、各反復毎に同一である、請求項46に記載の方法。
  48. 沈着工程で使用される溶液または懸濁液が、各反復毎に相違している、請求項46に記載の方法。
  49. 沈着工程で使用される溶液または懸濁液が、或る反復では同一であり、他の反復では相違している、請求項46に記載の方法。
  50. その上に溶液または懸濁液が沈着されている触媒支持体を、必要に応じて乾燥させた後、溶液または懸濁液の触媒金属先駆化合物およびその他の成分からの気体および熱の発生が制御されるように温度を徐々に高めるスキームされている加熱方式を用いて焼成する、請求項27〜49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 処理期間中、触媒支持体を大気圧において1000℃より高いことはない、さらに好ましくは700℃より高いことはない、最も好ましくは500℃より高いことはない最高温度に到達させる、請求項50に記載の方法。
  52. 温度を0.0001〜10℃/分の速度、好ましくは0.1〜5℃/分の速度で高める、請求項50または請求項51に記載の方法。
  53. 加熱スキーム方式が:
    (a)噴霧または含浸されている触媒支持体をほぼ室温(20℃)に0〜100時間、好ましくは1〜20時間にわたり保持する;
    (b)これを80〜120℃、好ましくは約100℃の温度まで加熱する;
    (c)これを工程(b)で到達された温度に少なくとも10時間、好ましくは少なくとも15時間にわたり保持する;
    (d)これを0.1〜10℃/分、好ましくは0.5〜1℃/分の速度で250〜800℃、好ましくは350〜400℃の温度まで加熱する;次いで
    (e)これを工程(d)で到達された温度に少なくとも0.1時間、好ましくは少なくとも2時間にわたり保持する;
    ことからなる、請求項50〜52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 工程(c)と(d)との間において、噴霧されている触媒支持体を100〜150℃の温度に加熱し、この温度で1〜10時間、好ましくは3〜4時間にわたり保持し、約200℃に加熱し、次いでこの温度で1〜10時間、好ましくは3〜4時間にわたり保持する、請求項53に記載の方法。
  55. 乾燥工程(使用する場合)および焼成工程を回転窯炉、静止オーブンまたは流動床において行う、請求項27〜54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 焼成工程が一度完了したならば、各工程を初回として行なった後または反復の終了時のどちらかの時点で、相違する方法を用いて触媒支持体上に追加の触媒金属を付加する、請求項27〜55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 触媒先駆体を活性化し、触媒を得る工程をさらに包含する、請求項27〜56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 触媒先駆体を、還元性気体、例えば水素、気体状炭化水素、水素および気体状炭化水素の混合物、気体状炭化水素の混合物、水素および気体状炭化水素またはsyngasとの混合物を用いて活性化する、請求項57に記載の方法。
  59. 気体が1バール(大気圧)〜100バールの圧力であり、好ましくは約30バールの圧力である、請求項58に記載の方法。
  60. 触媒先駆体を、0.01〜20℃/分の速度でその活性化温度にまで加熱する、請求項57〜59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 活性化温度が600℃より高いことはなく、好ましくは400℃より高いことはない、請求項57〜60のいずれか一項に記載の方法。
  62. 触媒先駆体を、2〜24時間、さらに好ましくは8〜12時間にわたり活性化温度に保持する、請求項57〜61のいずれか一項に記載の方法。
  63. 請求項57〜62のいずれか一項に記載の方法によって製造される触媒のフィッシャー−トロプシュ法における使用。
  64. 本明細書に実施例を引用して実質的に前記されている、請求項1に記載の触媒先駆体。
  65. 本明細書に実施例を引用して実質的に前記されている、請求項25に記載の触媒。
  66. 本明細書に実施例を引用して実質的に前記されている、請求項27に記載の方法。
JP2009551269A 2007-03-01 2008-02-29 炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用 Pending JP2010520043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0704003.3A GB0704003D0 (en) 2007-03-01 2007-03-01 Promoted carbide-based fischer-tropsch catalyst, method for its preparation and uses thereof
PCT/GB2008/000703 WO2008104793A2 (en) 2007-03-01 2008-02-29 Promoted carbide-based fischer-tropsch catalyst, method for its preparation and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010520043A true JP2010520043A (ja) 2010-06-10

Family

ID=37965761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551269A Pending JP2010520043A (ja) 2007-03-01 2008-02-29 炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20100168259A1 (ja)
EP (1) EP2121181A2 (ja)
JP (1) JP2010520043A (ja)
CN (1) CN101663090A (ja)
AU (1) AU2008220544B2 (ja)
BR (1) BRPI0808255B1 (ja)
CA (1) CA2679418C (ja)
GB (1) GB0704003D0 (ja)
RU (1) RU2009136329A (ja)
WO (1) WO2008104793A2 (ja)
ZA (1) ZA200906057B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101342514B1 (ko) 2012-06-25 2013-12-17 한국에너지기술연구원 피셔-트롭쉬 합성 반응용 철/탄소 복합계 촉매의 제조 방법 및 그 촉매와, 제조 방법을 이용한 액체 탄화수소 제조 방법
JP2014518757A (ja) * 2011-05-06 2014-08-07 サゾル テクノロジー(プロプライアタリー)リミティド コバルト含有炭化水素合成触媒前駆体を調製する方法
JP2018512264A (ja) * 2015-02-25 2018-05-17 サゾル テクノロジー(プロプライアタリー)リミティド 炭化水素合成触媒、その調製方法及びその使用
JP2019063754A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 合成ガスから炭化水素を製造する触媒、触媒の製造方法、及び合成ガスから炭化水素を製造する方法
KR20190070990A (ko) * 2016-12-15 2019-06-21 로스네프트 오일 컴퍼니 피셔-트롭쉬 공정에서 촉매 활성화 방법, 반응기 및 탄화수소를 얻는 방법
JP2019529065A (ja) * 2016-08-11 2019-10-17 サソル サウス アフリカ リミティド コバルト含有触媒組成物
US10828599B2 (en) 2016-10-14 2020-11-10 Rosneft Oil Company (Rosneft) Method of extracting components of gas mixtures by pertraction on nanoporous membranes

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8100996B2 (en) 2008-04-09 2012-01-24 Velocys, Inc. Process for upgrading a carbonaceous material using microchannel process technology
AU2009233786B2 (en) 2008-04-09 2014-04-24 Velocys Inc. Process for converting a carbonaceous material to methane, methanol and/or dimethyl ether using microchannel process technology
AU2009302276B2 (en) 2008-10-10 2015-12-03 Velocys Inc. Process and apparatus employing microchannel process technology
JP5442776B2 (ja) * 2009-02-26 2014-03-12 サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド フィッシャー・トロプシュ触媒の調製およびその使用
US8318999B2 (en) 2010-04-20 2012-11-27 Fina Technology Inc. Method of coupling a carbon source with toluene to form a styrene ethylbenzene
GB201201619D0 (en) 2012-01-30 2012-03-14 Oxford Catalysts Ltd Treating of catalyst support
CN103442806B (zh) 2011-02-07 2017-07-11 维洛塞斯科技有限公司 费‑托催化剂及其制备方法
MY165448A (en) * 2011-05-06 2018-03-22 Sasol Tech Pty Ltd Process for preparing a cobalt - containing hydrocarbon synthesis catalyst precursor
WO2013106040A1 (en) * 2011-05-22 2013-07-18 Fina Technology, Inc. Use of an additive in the coupling toluene with a carbon source
FR2978682B1 (fr) * 2011-06-01 2016-01-01 Sicat Llc Procede catalytique pour la conversion d'un gaz de synthese en hydrocarbures
EP2864044B1 (fr) * 2012-06-26 2019-12-25 Sicat Catalysts, Inc. Supports de catalyseur à base de carbure de silicium recouvert de TiO2 pour la synthèse de Fischer-Tropsch
WO2014020507A2 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Sasol Technology (Proprietary) Limited Catalysts
GB201214122D0 (en) 2012-08-07 2012-09-19 Oxford Catalysts Ltd Treating of catalyst support
CN103627425B (zh) * 2012-08-23 2016-02-10 中国石油天然气股份有限公司 一种渣油加氢脱硫的方法
CN108753342B (zh) * 2012-10-22 2021-05-18 万罗赛斯公司 微通道反应器中的费托方法
CN103962148B (zh) * 2013-01-29 2016-05-18 中国石油化工股份有限公司 用于合成气直接制备低碳烯烃的流化床催化剂及其生产方法
US9676623B2 (en) 2013-03-14 2017-06-13 Velocys, Inc. Process and apparatus for conducting simultaneous endothermic and exothermic reactions
CN104056627B (zh) * 2013-03-21 2016-12-28 中国科学院大连化学物理研究所 一种合成气制低碳烯烃催化剂及其在费托反应中的应用
KR101339902B1 (ko) * 2013-03-27 2013-12-10 한국에너지기술연구원 칼륨이 포함된 고온 피셔-트롭쉬 합성 반응용 철-카바이드/탄소 나노복합 촉매의 제조 방법 및 그 촉매, 철-카바이드/탄소 나노복합 촉매를 이용한 액체 탄화수소의 제조방법 및 그 액체 탄화수소
KR101436428B1 (ko) 2013-05-15 2014-09-01 고려대학교 산학협력단 하수 슬러지로부터 바이오디젤을 제조하는 방법 및 제조 장치
CN103272603B (zh) * 2013-05-21 2015-05-27 神华集团有限责任公司 一种含锌钴基费托催化剂及其制备方法
CN104549342B (zh) * 2013-10-28 2017-03-15 中国石油化工股份有限公司 合成气制低碳烯烃铁催化剂及其制备方法
WO2016011299A1 (en) 2014-07-16 2016-01-21 Velocys, Inc. Cobalt-containing fischer-tropsch catalysts, methods of making, and methods of conducting fischer-tropsch synthesis
CN104841434B (zh) * 2015-04-09 2017-08-25 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种改性二氧化硅及其负载钴的催化剂及制备方法和应用
CN106140164B (zh) * 2015-04-20 2019-11-26 中国科学院大连化学物理研究所 负载型金属催化剂及其在合成气制重质烃反应中的应用
CN106179438B (zh) * 2015-05-07 2018-06-29 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于合成气甲烷化反应的金属@bn核-壳结构纳米催化剂及其制备方法
WO2016201218A2 (en) 2015-06-12 2016-12-15 Velocys, Inc. Synthesis gas conversion process
CN104971784A (zh) * 2015-07-07 2015-10-14 厦门大学 负载型金属催化剂的制备方法
EP3399169A4 (en) * 2015-12-30 2019-05-22 Alsalahi, Bader Mousa Ahmed SYSTEM FOR GENERATING ENERGY FROM WASTE WATER AND HOUSEHOLD AND AGRICULTURAL WASTE BY INTEGRATING FOUR DEVICES
CN105833883A (zh) * 2016-05-03 2016-08-10 华东理工大学 用于费托合成的贵金属改性催化剂及其制备方法
FR3053898A1 (fr) * 2016-07-13 2018-01-19 IFP Energies Nouvelles Procede de prepation d'une composition a base de cobalt assiste par irradiation
CN106423040B (zh) * 2016-09-27 2018-10-16 厦门大学 一种贵金属微区镶嵌型氧化物复合材料的制备方法
CN108722426B (zh) * 2017-04-19 2021-06-11 中国石油化工股份有限公司 催化剂及制备方法和应用以及催化剂前体还原活化方法以及低碳烯烃的制备方法
CN107185572A (zh) 2017-05-09 2017-09-22 中科合成油技术有限公司 包含氮化物载体的费托合成催化剂及其制备方法和应用
CN108854931B (zh) * 2018-07-06 2024-02-09 中北大学 一种制备金属催化剂的装置及方法
GB2599998A (en) 2020-10-13 2022-04-20 Velocys Tech Ltd Catalyst
CN114225894B (zh) * 2021-12-27 2022-11-29 河北科技大学 一种富含氧空位的氧化铝基异质结材料及其制备方法
CN115043475B (zh) * 2022-05-31 2023-06-13 广东邦普循环科技有限公司 含铁氰络合物和草酸盐废水的处理方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150641A (ja) * 1984-06-29 1986-03-12 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− フイツシヤ−・トロプシユ触媒としてのva族酸化物改質チタニア表面上担持炭化鉄
JPH04227060A (ja) * 1990-07-10 1992-08-17 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 炭化水素合成用の触媒および触媒先駆体
WO2003002252A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-09 Isis Innovation Limited A process for the activation of a catalyst comprising a cobalt compound and a support
JP2003511219A (ja) * 1999-10-01 2003-03-25 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 不動態化された鉄の活性化
JP2005529744A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 アイシス・イノベーション・リミテッド 触媒
US20050245621A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Engelhard Corporation Supported catalyst
WO2005107942A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Johnson Matthey Plc Catalysts
JP2007535403A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 エンゲルハード・コーポレーシヨン 芯−外殻型触媒、その製造法並びにFischer−Tropsch合成におけるその使用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2153423B1 (ja) * 1971-09-24 1978-09-29 Standard Oil Co
US3972837A (en) * 1973-07-03 1976-08-03 Johnson Matthey & Co., Limited Catalyst for purifying automotive exhaust gases
US4089810A (en) * 1973-08-20 1978-05-16 Johnson, Matthey & Co., Limited Catalyst
GB1568391A (en) * 1976-04-14 1980-05-29 Atomic Energy Authority Uk Catalysts having metallic substrates
US4072501A (en) * 1977-04-13 1978-02-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of producing homogeneous mixed metal oxides and metal-metal oxide mixtures
US4289652A (en) * 1978-02-10 1981-09-15 Johnson Matthey Inc. Catalyst comprising a metal substrate
JPH01210035A (ja) * 1988-02-18 1989-08-23 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 白金触媒とその製造方法
US5248251A (en) * 1990-11-26 1993-09-28 Catalytica, Inc. Graded palladium-containing partial combustion catalyst and a process for using it
US6040266A (en) * 1994-02-22 2000-03-21 Ultramet Foam catalyst support for exhaust purification
US6440895B1 (en) * 1998-07-27 2002-08-27 Battelle Memorial Institute Catalyst, method of making, and reactions using the catalyst
US7259286B2 (en) * 2000-08-28 2007-08-21 Research Triangle Institute Attrition resistant bulk iron catalysts and processes for preparing and using same
WO2004000458A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. 改質ガス中の一酸化炭素の選択酸化触媒
CA2509230A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Conocophilips Company Attrition resistant bulk metal catalysts and methods of making and using same
GB0510316D0 (en) * 2005-05-20 2005-06-29 Johnson Matthey Plc Catalyst manufacture

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150641A (ja) * 1984-06-29 1986-03-12 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− フイツシヤ−・トロプシユ触媒としてのva族酸化物改質チタニア表面上担持炭化鉄
JPH04227060A (ja) * 1990-07-10 1992-08-17 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 炭化水素合成用の触媒および触媒先駆体
JP2003511219A (ja) * 1999-10-01 2003-03-25 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 不動態化された鉄の活性化
WO2003002252A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-09 Isis Innovation Limited A process for the activation of a catalyst comprising a cobalt compound and a support
JP2005529744A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 アイシス・イノベーション・リミテッド 触媒
US20050245621A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Engelhard Corporation Supported catalyst
JP2007535403A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 エンゲルハード・コーポレーシヨン 芯−外殻型触媒、その製造法並びにFischer−Tropsch合成におけるその使用
WO2005107942A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Johnson Matthey Plc Catalysts
JP2007537035A (ja) * 2004-05-11 2007-12-20 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 触媒

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518757A (ja) * 2011-05-06 2014-08-07 サゾル テクノロジー(プロプライアタリー)リミティド コバルト含有炭化水素合成触媒前駆体を調製する方法
KR101342514B1 (ko) 2012-06-25 2013-12-17 한국에너지기술연구원 피셔-트롭쉬 합성 반응용 철/탄소 복합계 촉매의 제조 방법 및 그 촉매와, 제조 방법을 이용한 액체 탄화수소 제조 방법
JP2018512264A (ja) * 2015-02-25 2018-05-17 サゾル テクノロジー(プロプライアタリー)リミティド 炭化水素合成触媒、その調製方法及びその使用
JP2019529065A (ja) * 2016-08-11 2019-10-17 サソル サウス アフリカ リミティド コバルト含有触媒組成物
US11278870B2 (en) 2016-08-11 2022-03-22 Sasol South Africa Limited Cobalt-containing catalyst composition
US10828599B2 (en) 2016-10-14 2020-11-10 Rosneft Oil Company (Rosneft) Method of extracting components of gas mixtures by pertraction on nanoporous membranes
KR20190070990A (ko) * 2016-12-15 2019-06-21 로스네프트 오일 컴퍼니 피셔-트롭쉬 공정에서 촉매 활성화 방법, 반응기 및 탄화수소를 얻는 방법
KR102081172B1 (ko) * 2016-12-15 2020-05-18 로스네프트 오일 컴퍼니 피셔-트롭쉬 공정에서 촉매 활성화 방법, 반응기 및 탄화수소를 얻는 방법
JP2019063754A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 合成ガスから炭化水素を製造する触媒、触媒の製造方法、及び合成ガスから炭化水素を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200906057B (en) 2014-02-26
US20160199820A1 (en) 2016-07-14
BRPI0808255A2 (pt) 2014-07-01
CA2679418A1 (en) 2009-09-04
AU2008220544B2 (en) 2013-05-02
US20100168259A1 (en) 2010-07-01
US20190070592A1 (en) 2019-03-07
CN101663090A (zh) 2010-03-03
AU2008220544A1 (en) 2008-09-04
GB0704003D0 (en) 2007-04-11
CA2679418C (en) 2016-01-26
WO2008104793A2 (en) 2008-09-04
WO2008104793A3 (en) 2008-12-04
EP2121181A2 (en) 2009-11-25
BRPI0808255B1 (pt) 2017-06-20
RU2009136329A (ru) 2011-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010520043A (ja) 炭化物を基材とする促進化フィッシャー−トロプシュ触媒、その製造方法およびその使用
JP5442776B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ触媒の調製およびその使用
US9523040B2 (en) Catalysts
JP5395164B2 (ja) コバルト系フィッシャートロプシュ合成触媒前駆体及びフィッシャートロプシュ合成触媒を製造する方法並びに炭化水素を製造する方法
JP4949592B2 (ja) コバルト触媒
TW593242B (en) A process for the hydrogenation of carbonyl compounds
JP3882044B2 (ja) Fischer−Tropsch合成用触媒の調製方法
AU2013336290B2 (en) Process for preparing a Fischer-Tropsch catalyst
JP3118565B2 (ja) メタノール合成用触媒及びメタノールの合成方法
JP2005506190A (ja) コバルト触媒を活性化するための方法
JP6916219B2 (ja) コバルト含有触媒組成物
EP2318131B1 (en) Catalyst for direct production of light olefins and preparation method thereof
JP4462763B2 (ja) 水素の製造方法
JP7009294B2 (ja) 二酸化炭素と水素から炭化水素を製造するための触媒、その触媒の製造方法、及び二酸化炭素と水素とから炭化水素を製造する方法
JP2018512264A (ja) 炭化水素合成触媒、その調製方法及びその使用
US20040259960A1 (en) Attrition resistant bulk metal catalysts and methods of making and using same
JP6089894B2 (ja) 合成ガス製造用触媒及び合成ガスの製造方法
JP6802353B2 (ja) メタンの二酸化炭素改質用触媒及びその製造方法、並びに合成ガスの製造方法
AU2015264798B2 (en) Fischer-Tropsch catalysts and method of preparation thereof
JP3727257B2 (ja) メタノールの水蒸気改質触媒およびそれを用いる水素製造法
JP2022165370A (ja) アンモニア合成触媒、その製造方法、及びそれを用いたアンモニアの合成方法
CN116943669A (zh) 一种Ni-Ce类固溶体催化剂及其制备方法和应用
NZ618839A (en) Process for preparing a cobalt-containing fischer tropsch catalyst
NZ618839B2 (en) Process for preparing a cobalt-containing fischer tropsch catalyst

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140418