JP2010285738A - 低融点糸を含む生地 - Google Patents

低融点糸を含む生地 Download PDF

Info

Publication number
JP2010285738A
JP2010285738A JP2010135036A JP2010135036A JP2010285738A JP 2010285738 A JP2010285738 A JP 2010285738A JP 2010135036 A JP2010135036 A JP 2010135036A JP 2010135036 A JP2010135036 A JP 2010135036A JP 2010285738 A JP2010285738 A JP 2010285738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
low
fabric
melting
weft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010135036A
Other languages
English (en)
Inventor
Hoo-Sung Chang
后成 張
Sung-Gun Kim
成君 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Chemical Korea Inc
Original Assignee
Woongjin Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Woongjin Chemical Co Ltd filed Critical Woongjin Chemical Co Ltd
Publication of JP2010285738A publication Critical patent/JP2010285738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/07Addition of substances to the spinning solution or to the melt for making fire- or flame-proof filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/292Conjugate, i.e. bi- or multicomponent, fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/44Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific cross-section or surface shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/47Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads multicomponent, e.g. blended yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/513Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads heat-resistant or fireproof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/06Load-responsive characteristics
    • D10B2401/062Load-responsive characteristics stiff, shape retention
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2503/00Domestic or personal
    • D10B2503/03Inside roller shades or blinds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/3154Sheath-core multicomponent strand material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/3171Strand material is a blend of polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3976Including strand which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous composition, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

【課題】低融点糸の融着率を抑えて形態安定性および環境安定性を有する低融点糸を含む生地の提供。
【解決手段】一般糸と低融点糸を含み、前記低融点糸が経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記一般糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれる様に製織することにより、前記低融点糸の融着率が30〜100%であり、糸滑り度が0.1〜2.5mmである特徴を備えた低融糸を含む生地が提供できる。
【選択図】図4

Description

本発明は、低融点糸が含まれた生地に関するものであり、特に低融点糸の融着率を抑えて形態安定性と環境安定性を同時に満足させる生地に関するものである。
最近、生地は衣類用だけでなく、産業用、生活用品用へと用途を広げている。その中でも、生活素材による生地がスクリーン用に使用されているが、一般的に窓隠し用やプロジェクターのスクリーンとして活用され、このうち窓隠し用スクリーンは、家庭、ホテル、レストラン、その他の建物等で内部の私生活保護および太陽光遮断のために使用されているものを指し、一定幅に生地を裁断し、ロールに巻いて窓に固定させ、使用者がロールを解いて窓を遮断したり、ロールを巻いて視野を確保できるように作られた製品である。この製品は、ロール、パネルの形態に生地を切断して、ロールスクリーン、パネルスクリーン、バーチカル等の名称で呼ばれている。
前記スクリーン生地は、広幅で使用される関係から硬直性が付与されなければならない。このために、従来のスクリーン生地の表面にポリウレタン系樹脂を利用してコーティングし、生地特有の柔軟性を確保すると共に硬直性を付与していた。
しかし、前記のような方法は、工程上、コーティング工程が追加されなければならなく、スクリーン生地は室内に設置されて使用され、コーティング物質が揮発性有機化合物でとして扱われので、室内環境汚染の問題を惹起している。
一方、本発明者等は、ポリエステル繊維の物性が、高強度で且つ耐薬品性があり、250〜255℃の範囲の融点を有し耐熱性に優れ、伸張・屈曲に対しては弾性を有するという長所があるため、紳士服地、シャツ等の衣類だけでなく、産業用材料としても用途が多様である点に注目している。
しかし、前記のポリエステルは比較的融点が高いため、一般的に繊維構造体を硬化させるときは、ホルマリン(ホルムアルデヒド水溶液)や有機溶剤を含有した接着剤、硬質樹脂(フェノール樹脂、メラニン樹脂、ウレア樹脂)を使用する。このような有機溶剤を含有した接着剤は、生地の内部まで浸透しないため接着性も低く、完成したときにザラつくという問題があった。また、揮発性が強く、人体に有害な物質が含まれているため、有毒ガス排出等の環境問題にもなっていた。
一方、このような問題点を改善するために、低融点糸を含んで製織された生地を熱処理して前記低融点糸を生地に融着させることにより、コーティング工程を省略できる技術が提案された。このような方式は、従来のコーティング方式の問題点を改善できるという長所はあるものの、融着率による物性制御が検討できないため多様な製品群を形成することはできず、用途に応じた必要な物性を保有できないという問題点がある。
前記のような問題点を解決するために、本発明の目的は揮発性物質が放出されない安定性が高い生地を提供することにある。
また、本発明は、融着率による物性制御が可能な生地を提供することにある。
また、本発明は、生地としての柔軟性と、スクリーン用としての硬直性を同時に満足させる生地を提供することにある。
また、本発明は、生地が柔軟性と硬直性を同時に満足させる適切な物性を提供することにある。
前記のような目的を達成するために、本発明は一般糸と低融点糸を含む生地において、前記低融点糸が経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記一般糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれ、前記低融点糸の融着率が30〜100%である低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記範囲の融着率を有する生地の場合、糸滑り度が0.1〜2.5mmである低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記生地のほつれ強度(1本基準)が0.2〜3.5Kgである低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記生地のほつれ強度(5mm基準)が10〜35Kgである低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記生地の曲げ長さが3〜10cmである低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記一般糸と低融点糸が50:50〜75:25重量比からなる低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記生地には難燃糸がさらに含まれている低融点糸を含む生地を提供する。
また、前記低融点糸は複合繊維であって、シース部には低融点ポリエステル系樹脂が、コア部には難燃性ポリエステル系樹脂が含まれている低融点糸を含む生地を提供する。
また、本発明は、難燃糸と低融点糸を含む生地において、前記低融点糸が経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記難燃糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれ、前記低融点糸の融着率が30〜100%である低融点糸を含む生地を提供する。
上述の通り、本発明による生地は、別途のコーティング工程を採択しないことにより、揮発性物質が放出されないため、環境にやさしい産業用資材とできるという効果がある。
また、本発明による生地は、生地としての柔軟性とスクリーン用としての硬直性を同時に満たすことができる物性を提供して用途別にも適切な物性値を有するという特徴がある。
また、本発明による生地は、用途によって融着率を変化させて適切な物性を有するようにできるという長所がある。
本発明の好ましい一実施例による生地の1本ほつれ強度を測定する原理を示す概念図 本発明の好ましい一実施例による生地の5mmほつれ強度を測定する原理を示す概念図 本発明の実施例による生地の断面SEM写真 本発明の実施例による生地の断面SEM写真 比較例による生地の断面SEM写真
本明細書で「生地」とは、織物、編成物、フェルト、プレート、不織布、接着織物、モルド(mold)織物、ウェブ(web)の全てを意味する用語として使用する。
本発明による生地は、一般糸と低融点糸が混合して形成できる。先ず一般糸は制限なく使用でき、低融点糸はシース−コア型または分割型複合繊維が非制限的な例として使用できる。前記低融点糸は、低融点糸だけで経糸および/または緯糸に使用でき、前記低融点糸と一般糸が混紡および/または合糸された糸を使用できる。
また、前記低融点糸は、非制限的な例としてシース部には低融点ポリエステル系樹脂が、コア部には難燃性ポリエステル系樹脂が含まれている難燃性低融点ポリエステル系フィラメントでもよい。この場合、前記ポリエステル系樹脂はポリエチレンテレフタレートおよびポリブチレンテレフタレート樹脂からなる群から1以上選択されたものでよく、前記低融点ポリエステル系樹脂は、イソフタル酸成分、テレフタル酸成分、エチレングリコール成分およびジエチレングリコール成分が含まれたものでもよい。
また、前記ポリエステル系樹脂の融点は、220℃〜260℃であり、前記低融点ポリエステル系樹脂の融点は、110〜200℃である。前記範囲未満だとポリエステル自体の形態安定性に問題があり、前記範囲を超えるとコア部の樹脂にも影響を及ぼすことがある。前記シース部対コア部の比は10:90〜30:0重量%であることが好ましいが、前記シース部が10重量%未満の場合は熱接着性能の低下を招き、シース部が30重量%を超えると芯部の含量が減り過ぎてポリエステルの繊維特性が著しく低下し、難燃特性の発揮が困難になる。
前記難燃性ポリエステル系樹脂は、リン系難燃剤と共重合されていることが好ましく、より好ましくは、下記式1で表されたリン系難燃剤であってもよい。この場合、前記リン系難燃剤はポリエステル系樹脂内にリン原子が5,000ppm〜10,000ppm含まれることが好ましい。前記リンの含量が5,000ppm未満の場合は難燃効果が微々で、10,000ppmを超えるとポリエステル系樹脂の溶融粘度が低下し、紡糸時の作業性および物性が低下するという問題がある。
式1

式1において、RおよびRは炭素数1〜18個のアルキル基、アリール基、モノヒドロキシアルキル基又は水素原子であり、Rは炭素数1〜18個のアルキル基、アリール基である。また、nは1〜4の整数である。
前記生地を形成する原糸の準備ができたら、予め決められた生地の設計に沿って製織又は製編できる。前記生地の形成において、一般糸と低融点糸は50:50〜75:25重量比で生地に含むことができる。一方、低融点糸が一般糸と混紡あるいは合糸されて前記一般糸と一緒に製織又は製編される場合、前記混紡あるいは合糸される一般糸と低融点糸の比率は70:30〜0:100重量比で含むことができる。前記一般糸と低融点糸が0:100重量比の場合、混紡あるいは合糸ではない低融点糸単独で使用されることを意味する。
前記製織又は製編を通じて形成された生地は、硬直性を付与するために低融点糸を融着させる工程を経ることになる。このとき、低融点糸が繊維間に融着して生地に硬直性あるいは形態安定性を付与する程度(融着率)は、織られた生地の断面を垂直(低融点糸が緯糸に提供された場合は緯糸方向)に切開し、これを固定させた後、電子顕微鏡を利用して200倍の倍率で織物の断面群を観察し、このうち無作為で200個を抽出してこの範囲内で繊維間に融着している数を数えることで、融着している繊維の数を算出する。そしてこれを百分率で表示する。
本発明の一実施例による生地の融着率は様々な製品群に提供できるように30〜100%とした。そして、前記範囲の融着率を有する生地の場合は、糸滑り程度が0.1〜2.5mmであり、ほつれ強度は1本基準で0.2〜3.5Kg、5mm基準で10〜35Kgである。また、生地の曲げ長さは3〜10cmである。
前記滑り長さは生地の経糸又は緯糸が織物の表面又は裏面に加えられる摩擦等の物理的作用によって、部分的に経糸又は緯糸の交差位置が一方に片寄るか、詰まった状態での長さを意味する。一般織物の場合、経糸および緯糸間にカバーファクター(cover factor)による結合力に起因する物理的結合力によって織物の形態安定性が確保されるが、本発明による生地は、これに加えて各経糸および/または緯糸の融着率を確保して織物の形態安定性が更に改善される(図4参照)。
一方、前記ほつれ強度とは、生地で織られた経糸又は緯糸が生地の構成から離脱する際の強度を意味する。すなわち、ほつれ強度が大きいというのは織られた原糸が低融点糸と融着する程度が大きいことを意味する。これは生地がスクリーン又はブラインドの用途として広幅又は長尺の使用状態において、形態安定性が確保されることを意味する。
また、本発明による生地の曲げ長さは、3〜10cmである。曲げ長さは後述の試験方法によって評価できるが、本発明による生地の曲げ長さは、通常の生地の曲げ長さと少々の差はあるが、曲がり性が発現して生地としての柔軟性が確保できる。前記曲げ長さが長すぎる場合は、結局、生地としての柔軟性に欠けるため加工工程に困難があり、ブラインド等の用途に適さないという問題点がある。
前記生地の物性が前記範囲内に含まれる場合、スクリーン/ブラインド用として適切な形態安定性が付与され、ローリング(ブラインド紙として使用される場合は生地が巻けなければならない)にもさほど問題がない。すなわち、本発明による生地において、前記のような物性の領域は、スクリーン用としての形態安定性と生地としての柔軟性との矛盾した物性を同時に満足させることができる好ましい領域と言える。
一方、本発明の一実施例による生地は、難燃性の他に耐光堅牢度を優れたものにするために、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系等の紫外線吸収剤や他の繊維用加工剤を使用することもできる。前記の使用可能な他の繊維用加工剤として、一般的に使用される帯電防止剤、撥水・撥油剤、汚れ防止剤、抗菌剤、吸水剤、滑り止め剤等を付加的に使用することもでき、このような一般的に公知の加工剤が付加されるとしても、本発明の本質的な発明の思想から外れない限り、本発明の範疇に含まれることは言うまでもない。
一方、本発明による生地は、難燃糸と低融点糸で形成された生地に製造できる。この場合、前記の低融点糸は経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記難燃糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれてもよい。その他、物性と融着率は前記一般糸と低融点糸で形成された生地と同一であってもよい。
以下、本発明の生地を製造するための方法の実施例を説明するが、これに限定されるのではない。
(実施例1)
製織原糸として、経糸は一般ポリエステルを使用し、緯糸としてシース−コア構造の複合繊維であってシード部が低融点のポリエステル30重量%と一般ポリエステル70重量%を合糸した原糸を使用して平織りした。このときの組織密度は、経糸方向に100本/インチ、緯糸方向に100本/インチである。この後、織られた生地を融着率が30%になるように処理した。
(実施例2)〜(実施例5)
製織原糸は前記実施例1と同様の方法により、融着率がそれぞれ50%、70%、90%、100%になるように製造した。
(実施例6)〜(実施例10)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を40重量%にした。
(実施例11)〜(実施例15)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を50重量%にした。
(実施例16)〜(実施例20)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を60重量%にした。
(実施例21)〜(実施例25)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を70重量%にした。
(実施例26)〜(実施例30)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を80重量%にした。
(実施例31)〜(実施例35)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を90重量%にした。
(実施例36)〜(実施例40)
前記実施例1〜5と同様の方法により、低融点ポリエステル比率を100重量%にした。
(比較例1)、(比較例2)
前記実施例1と同様の方法により、それぞれ融着率を10%および20%で処理した。
(比較例3)
前記実施例1と同様の方法であるが、低融点糸を使用せず一般ポリエステル糸を利用して通常の生地を製造した。
上記実施例1〜40および比較例1〜3の生地構造(経糸および緯糸の原料、緯糸の低融点ポリエステル比率)および融着率を表1にまとめて示す。
※試験方法
1.糸滑り長さの測定:KSK0408
2.ほつれ強度
(1)1本ほつれ強度
生地から7×7cmの試料を切り出し、このうち1本の糸を取って1cm程引き出し、引張試験機(KSK0520)に挟んだ後、試料内に残存する6cmの糸の部分が全てほつれるまでに必要な荷重を測定した(図1参照)。このときの試料の組織密度は100×100本/インチに一致させた。
(2)5mmほつれ強度
生地から7×7cmの試料を切り出し、その試料の上辺の真中から5mm下の位置にフックを引っ掛ける。前記フックは60Kg以上の力にも形態変化がない材質を使用する。前記フックを引張試験機の上部分に、生地は下方に把持した後、荷重を加えながら5mmの糸が生地から分離されるまでに必要な荷重を測定する(図2参照)。このとき、糸が分離されず生地破裂が起こった場合は、破裂時点の荷重をデータと見なす。測定中に加えられた荷重中の最大値を物性数値として評価する。このときの試料の組織密度は、100×100本/インチに一致させた。
3.生地の曲げ長さ
生地から7×7cmの試料を切り出し、一端をプラットフォームの長さ方向に対して平行になるようにプラットフォーム上に位置させる。試料をプラットフォームの長さ方向に前進させる。前進に伴い試料はプラットフォームから突出して自己荷重によって曲がる。突出した部分の末端は拘束の無い自由端であり、その他の部分は適当な圧力で試料を滑らせる。試料がプラットフォームの前端を通過し、試料の自由端がプラットフォームの前端から伸張している水平面に対して下方へ41.5°傾斜すると、プラットフォームからの突出長さは試料の曲げ長さの2倍になる。
前記実施例の試験結果は、下記表2にまとめた。表2に示した通り本発明による実施例では、一般生地(比較例3)は勿論、比較例1、2に比べて生地の融着状態に優れるため、織られた原糸が脱離しないことが分かる。即ち、これは生地の硬直性に発現して用途別に選択によって適切な融着率および低融点糸の混用率を可変して硬直性を制御できる。図3および4は、本発明の実施例による生地の断面SEM写真であり、図5は比較例による生地の断面SEM写真である。
以上にて説明した本発明は、前述の実施例および添付の図面によって限定されるものではなく、本発明の技術的思想から外れない範囲内で様々な置換、変形および変更ができることは本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者において明らかである。

Claims (12)

  1. 一般糸と低融点糸を含む生地において、
    前記低融点糸が経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記一般糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれ、
    前記低融点糸の融着率が30〜100%であることを特徴とする低融点糸を含む生地。
  2. 前記範囲の融着率を有する生地の場合、糸滑り長さが0.1〜2.5mmであることを特徴とする請求項1に記載の低融点糸を含む生地。
  3. 前記生地の1本ほつれ強度が0.2〜3.5Kgであることを特徴とする請求項1又は2に記載の低融点糸を含む生地。
  4. 前記生地の5mmほつれ強度が10〜35Kgであることを特徴とする請求項1又は2に記載の低融点糸を含む生地。
  5. 前記生地の5mmほつれ強度が10〜35Kgであることを特徴とする請求項3に記載の低融点糸を含む生地。
  6. 前記生地の曲げ長さが3〜10cmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の低融点糸を含む生地。
  7. 前記生地の曲げ長さが3〜10cmであることを特徴とする請求項3に記載の低融点糸を含む生地。
  8. 前記生地の曲げ長さが3〜10cmであることを特徴とする請求項5に記載の低融点糸を含む生地。
  9. 前記生地における一般糸と低融点糸との重量比が50:50〜75:25であることを特徴とする請求項1又は2に記載の低融点糸を含む生地。
  10. 前記生地には難燃糸がさらに含まれていることを特徴とする請求項1に記載の低融点糸を含む生地。
  11. 前記低融点糸は、複合繊維であって、
    シース部には低融点ポリエステル系樹脂が、コア部には難燃性ポリエステル系樹脂が含まれていることを特徴とする請求項1又は2に記載の低融点糸を含む生地。
  12. 難燃糸と低融点糸を含む生地において、
    前記低融点糸が経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれるか、前記難燃糸と低融点糸が混紡又は合糸されて、経糸および緯糸、又は経糸あるいは緯糸に含まれ、
    前記低融点糸の融着率が30〜100%であることを特徴とする低融点糸を含む生地。
JP2010135036A 2009-06-12 2010-06-14 低融点糸を含む生地 Pending JP2010285738A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090052568A KR20100133834A (ko) 2009-06-12 2009-06-12 저융점사를 포함하는 원단

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010285738A true JP2010285738A (ja) 2010-12-24

Family

ID=42931891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010135036A Pending JP2010285738A (ja) 2009-06-12 2010-06-14 低融点糸を含む生地

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100317248A1 (ja)
EP (1) EP2261405A2 (ja)
JP (1) JP2010285738A (ja)
KR (1) KR20100133834A (ja)
CN (1) CN101922077A (ja)
AU (1) AU2009243456A1 (ja)
WO (1) WO2010143777A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9243354B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Honeywell International Inc. Stab and ballistic resistant articles
US10443160B2 (en) 2013-03-15 2019-10-15 Honeywell International Inc. Breathable light weight unidirectional laminates
US9243355B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Honeywell International Inc. Ballistic resistant thermoplastic sheet, process of making and its applications
CN104831470B (zh) * 2013-12-20 2018-07-27 苹果公司 利用编织纤维增加抗张强度并用于固定附连机制
KR102536089B1 (ko) 2014-12-24 2023-05-25 인비스타 텍스타일스 (유.케이.) 리미티드 저융점 섬유를 포함하는 용이하게 경화 가능한 스트레치 원단
US10947645B2 (en) 2015-06-17 2021-03-16 Kucukcalik Tekstil Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Yarn, fabric and manufacturing method thereof for screening applications
CN107709646B (zh) * 2015-06-30 2021-07-16 株式会社可乐丽 无纺布及其制造方法
KR101676678B1 (ko) * 2015-11-03 2016-11-17 (주)제일윈도텍스 무코팅 합연사를 이용한 썬스크린 블라인드 직물과 그 제직방법 및 썬스크린 블라인드 직물로 이루어진 썬스크린 블라인드
CN107400961A (zh) * 2017-07-13 2017-11-28 江苏金太阳纺织科技股份有限公司 一种磨毛面料及其加工方法
CN107227543A (zh) * 2017-08-04 2017-10-03 苏州华良化纤纺织有限公司 一种低溶点涤纶复合面料
CN107460598A (zh) * 2017-08-21 2017-12-12 中山敦明纺织有限公司 一种包芯型低熔点热熔纱线及管状织物和制造方法
JP7011338B2 (ja) * 2017-09-02 2022-01-26 山中産業株式会社 曲面形成用のメッシュシート及びこのメッシュシートを用いて形成された収容バッグ
CN109868542A (zh) * 2019-02-18 2019-06-11 沂水恒泰纺园有限公司 一种采用热塑性纤维制备滚筒刷面料的方法
KR102241107B1 (ko) * 2019-10-01 2021-04-16 효성첨단소재 주식회사 캡플라이 코드 및 이의 제조방법
KR102144852B1 (ko) * 2019-10-01 2020-08-14 주식회사 서연이화 차량용 카고 스크린 원단, 이의 제조방법 및 차량용 카고 스크린
KR102213608B1 (ko) * 2019-10-11 2021-02-09 주식회사 서연이화 차량용 카고 스크린 원단의 제조방법
CN112959760A (zh) * 2019-12-12 2021-06-15 财团法人纺织产业综合研究所 用于座椅的布料
TWI704260B (zh) * 2019-12-12 2020-09-11 財團法人紡織產業綜合研究所 用於衣物的布料
CN112976729A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 财团法人纺织产业综合研究所 用于衣物的布料
TWI770450B (zh) * 2019-12-12 2022-07-11 財團法人紡織產業綜合研究所 用於座椅的布料
CN115122736A (zh) * 2022-06-24 2022-09-30 中国乐凯集团有限公司 用于浮空器囊体的承力层混纺面料、浮空器囊体和浮空器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05287666A (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 Unitika Ltd メッシュシート
JPH07216688A (ja) * 1994-02-01 1995-08-15 Hagiwara Kogyo Kk 樹脂製クロスシート
JPH09228187A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Teijin Ltd 軽量難燃養生メッシュシートの製造方法
JPH09275821A (ja) * 1996-04-17 1997-10-28 Chisso Corp ネット状の農業用資材
JPH1072743A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Toyobo Co Ltd 難燃性布帛及びその製造方法
JP2003253541A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Toray Ind Inc 建築工事用メッシュシート
JP2003313747A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Diatex Co Ltd 合成樹脂製シート
JP2006283206A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 難燃性ポリオレフィン織編物及び難燃性繊維成形品

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3776343D1 (de) * 1987-02-17 1992-03-05 Nihon Tokusho Orimono Co Ltd Gittergewebe fuer filmdruck.
KR890001054B1 (ko) * 1987-03-27 1989-04-22 동양나이론 주식회사 코어 · 이펙트 효과가 우수한 폴리아미드 스펀라이크사의 제조방법
GB2221477C (en) * 1988-08-31 2009-08-27 Philip John Poole Window blinds
WO1995032091A1 (en) * 1994-05-24 1995-11-30 Exxon Chemical Patents Inc. Fibers and fabrics incorporating lower melting propylene polymers
US5698480A (en) * 1994-08-09 1997-12-16 Hercules Incorporated Textile structures containing linear low density polyethylene binder fibers
CA2242217C (en) * 1997-07-10 2006-12-12 Kuraray Co., Ltd. Screen textile material
US6248222B1 (en) * 1998-09-08 2001-06-19 Acm Research, Inc. Methods and apparatus for holding and positioning semiconductor workpieces during electropolishing and/or electroplating of the workpieces
US6793796B2 (en) * 1998-10-26 2004-09-21 Novellus Systems, Inc. Electroplating process for avoiding defects in metal features of integrated circuit devices
US6610151B1 (en) * 1999-10-02 2003-08-26 Uri Cohen Seed layers for interconnects and methods and apparatus for their fabrication
EP1422320A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-26 Shipley Company, L.L.C. Copper electroplating bath
KR20060018188A (ko) * 2004-08-23 2006-02-28 주식회사 롯데기공 자동판매기의 온수 공급장치 및 음료 제조방법
KR20060018189A (ko) * 2004-08-23 2006-02-28 (주)티엠코프레이션 직물과 직물제품 및 이의 제조방법
KR100736925B1 (ko) * 2006-09-22 2007-07-10 주식회사 새 한 창가리개용 스크린 원단 및 그 제조방법
KR100815572B1 (ko) * 2007-02-08 2008-03-20 주식회사 새 한 3차원 입체형상 직물 및 이의 제조방법
CN101050583A (zh) * 2007-05-09 2007-10-10 黄显飚 一种纤维棉及其制造方法
CN101338488A (zh) * 2008-08-14 2009-01-07 浙江理工大学 一种纺织面料抗起毛起球的加工方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05287666A (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 Unitika Ltd メッシュシート
JPH07216688A (ja) * 1994-02-01 1995-08-15 Hagiwara Kogyo Kk 樹脂製クロスシート
JPH09228187A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Teijin Ltd 軽量難燃養生メッシュシートの製造方法
JPH09275821A (ja) * 1996-04-17 1997-10-28 Chisso Corp ネット状の農業用資材
JPH1072743A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Toyobo Co Ltd 難燃性布帛及びその製造方法
JP2003253541A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Toray Ind Inc 建築工事用メッシュシート
JP2003313747A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Diatex Co Ltd 合成樹脂製シート
JP2006283206A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 難燃性ポリオレフィン織編物及び難燃性繊維成形品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010143777A1 (ko) 2010-12-16
AU2009243456A1 (en) 2011-01-06
EP2261405A2 (en) 2010-12-15
US20100317248A1 (en) 2010-12-16
KR20100133834A (ko) 2010-12-22
CN101922077A (zh) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010285738A (ja) 低融点糸を含む生地
US8263204B2 (en) Hook surface fastener
JP2007016357A (ja) 難燃性に優れたスエード調人工皮革およびその製造方法
DK3194514T3 (en) FLAMMABLE COMPOSITION FOR TEXTILE
JP2010138537A (ja) 原着糸を含むスクリーン用生地
JP5993617B2 (ja) 合成皮革
WO2010011068A3 (ko) 난연성 창가리개용 스크린 원단 및 그 제조방법
KR101020207B1 (ko) 저융점사를 포함하는 원단
KR101020209B1 (ko) 저융점사를 포함하는 원단
JP4546866B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン織編物及び難燃性繊維成形品
KR101020210B1 (ko) 저융점사를 포함하는 원단
KR101020208B1 (ko) 저융점사를 포함하는 원단
JP2010017928A (ja) 車両天井用遮光シート
KR101478436B1 (ko) 복합기능성 친환경 벽지
Youn et al. Comparison of mechanical properties of electrospun nanofiber web layered systems and conventional breathable waterproof fabrics
JP5388653B2 (ja) シューター
EP2789732B1 (en) Resin-coated flame-retardant glass fiber bundle and resin-coated flame-retardant fiber woven fabric
KR101479741B1 (ko) 방염성 및 난연성이 우수한 부채팬용 직물 및 이를 이용한 접선부채
JP2008174882A (ja) 織物壁紙
KR101115401B1 (ko) 벽지용 직물
JP2006022436A (ja) 繊維製品
JP4635361B2 (ja) 障子戸
JP2016060992A (ja) 編地
JP2010149312A (ja) 車両用の繊維積層体
JP2004244780A (ja) 形状安定性に優れた有孔樹脂加工繊維構造物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203