JP2010178352A - Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成 - Google Patents

Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成 Download PDF

Info

Publication number
JP2010178352A
JP2010178352A JP2010040561A JP2010040561A JP2010178352A JP 2010178352 A JP2010178352 A JP 2010178352A JP 2010040561 A JP2010040561 A JP 2010040561A JP 2010040561 A JP2010040561 A JP 2010040561A JP 2010178352 A JP2010178352 A JP 2010178352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subband
antenna
beamforming
frequency
spatial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010040561A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven J Howard
スティーブン・ジェイ.・ハワード
Jay Rodney Walton
ジャイ・ロドニー・ワルトン
Mark S Wallace
マーク・エス.・ウォーレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010178352A publication Critical patent/JP2010178352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0671Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0408Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】MIMO−OFDMシステムのための連続ビーム形成。
【解決手段】送信機エンティティは、固有モード行列、ステアリング行列、または単位行列を用いてサブバンドごとにデータシンボルに対して空間処理を実行する。データシンボルは固有モード行列を用いて直交空間チャネルで、ステアリング行列を用いて異なる空間チャネルで、または単位行列を用いて異なる送信アンテナから送信される。送信側エンティティは、複数の送信アンテナからの送信の前に、周波数領域または時間領域において、空間処理されたシンボルに対してさらにビーム形成を実行する。受信側エンティティは送信側エンティティにより送信されるデータシンボルを回復するために相補的処理を実行する。さらに、サブバンドごとに、このサブバンドのためのMIMOチャネル応答に基づいて空間フィルタ行列を導出し、空間フィルタ行列を用いてサブバンドのために受信機空間処理を実行してもよい。
【選択図】図2

Description

(米国特許法第119条の下での優先権の主張)
特許を求める本願は、すべてがこの譲受人に譲渡され、これによりここに参照することにより明示的に組み込まれている、2004年6月9日に出願された「MIMO−OFDMシステムのための連続ビーム形成(Continuous Beamforming for MIMO−OFDM System)」と題される仮出願、出願番号第60/578,656号、2004年6月2日に出願された「MIMO−OFDMシステムのための連続ビーム形成(Continuous Beamforming for a MIMO−OFDM System)と題される仮出願、出願番号第60/576,719号、及び2004年5月7日に出願された「OFDMベースのマルチアンテナ通信システムのステアリングダイバシティ(Steering Diversity for an OFDM−Based Multi−Antenna Communication System)」と題される仮出願、出願番号第60/569,103号に対する優先権を主張する。
本発明は概して通信に関し、より詳細には直交周波数分割多重化(OFDM)を利用する多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおけるデータ送信に関する。
MIMOシステムは、データ送信のために送信側エンティティでの複数(T)本の送信アンテナ、及び受信側エンティティでの複数(R)本のMIMOチャネルは、S個の空間チャネルに分解されてもよく、この場合S≦min{T,R}である。S個の空間チャネルはさらに高いスループットを達成するために並列で、及び/またはさらに高い信頼性を達成するために冗長にデータを送信するために使用されてもよい。
OFDMは、全体的なシステム帯域幅を複数(K)の直交周波数サブバンドに効果的に仕切るマルチキャリヤ変調技法である。これらのサブバンドはトーン、サブキャリヤ、及び周波数チャネルとも呼ばれる。OFDMを使用すると、各サブバンドはデータと変調可能であってもよい各々のサブキャリヤと関連付けられる。
MIMO−OFDMシステムは、OFDMを利用するMIMOシステムである。MIMO−OFDMシステムは、K個のサブバンドの各々にS個の空間チャネルを有する。各サブバンドの各空間チャネルが「送信チャネル」と呼ばれてもよい。各送信チャネルは、フェーディング、マルチパス、及び干渉の影響等の多様な有害なチャネル状態を経験する可能性がある。MIMOチャネルのための送信チャネルは異なる状態を経験し、異なる信号対雑音干渉比(SNR)を達成してもよい。各送信チャネルのSNRが、通常は、送信チャネル上で確実に送信されてもよい、ある特定のデータレートで定量化されるこの送信容量を決定する。時間変異型無線チャネルの場合、チャネルの状態は経時的に変化し、各送信チャネルのSNRも経時的に変化する。送信チャネルごとに時間的に変化するSNRの性質が加えられた、異なる送信チャネルの異なるSNRのため、MIMOシステムでは効率的なデータ送信は難しくなる。
送信側エンティティは、それがチャネル状態についての知識を有する場合には送信チャネルごとの容量をより完全に利用するやり方でデータを送信してもよい。しかしながら、送信側エンティティがチャネル状態を知らない場合、それは、最悪のチャネル状態の受信側エンティティによりもデータ送信が確実に復号できるように低いレートでデータを送信する必要がある場合がある。この結果性能は、きわめて望ましくない予想される最悪のチャネル状態により決定されるであろう。
したがって、技術には、特にチャネル状態が送信側エンティティにより知られていない場合に、MIMO−OFDMシステムにおいてデータをより効率的に送信する技法に対するニーズが存在する。
MIMOシステムにとってさらに多くのダイバシティ、さらに高い信頼性、及び/または性能の改善を達成するための方法でデータを送信するための技法がここに説明されている。送信側エンティティは、サブバンドのために空間的に処理されたシンボルを取得するためにサブバンドごとのデータシンボルに関して空間処理を実行する。サブバンドごとの空間処理は、(1)直交空間チャネルでデータシンボルを送信するための固有モード行列、(2)複数の空間チャネルで各データシンボルを送信するためのステアリング行列、または(3)空間処理を行わない場合の単位行列を用いて実行されてもよい。いずれの場合にも、複数のデータシンボルが各シンボル期間内に各サブバンド上の複数の送信アンテナから送信されてもよい。
送信側エンティティは、さらに、複数の送信アンテナからの送信の前に空間的に処理されたシンボルに対してビーム形成を実行する。ビーム形成は、サブバンドごとに空間的に処理されたシンボルを、このサブバンドのためのビーム形成行列で乗算することにより周波数領域で実行されてもよい。ビーム形成は異なる量の遅延を、異なる送信アンテナに適用することにより時間領域で実行されてもよい。
受信側エンティティは、送信側エンティティにより送信されるデータシンボルを回復するために相補的処理を実行する。受信側エンティティは、送信側エンティティにより送信されるパイロットに基づいて実際の、または効果的なMIMOチャネル応答の推定値を引き出してもよい。受信側エンティティはこのサブバンドのためのMIMOチャネル応答行列に基づいて、サブバンドごとに空間フィルタ行列を引き出してもよい。受信側エンティティは、その後サブバンドごとの受信機空間処理をこのサブバンドのための空間フィルタ行列に基づいて実行してもよい。
多様な態様及び実施態様がさらに詳細に後述されている。
詳細な説明
用語「例示的な」は「例、実例、または例証の役割を果たす」ことを意味するためにここで使用される。「例示的」としてここに説明されている任意の実施形態は必ずしも他の実施形態に優って好ましいまたは有利と解釈されるものではない。
図1は、アクセスポイント(AP)110及びユーザ端末(UT)120のあるMIMO−OFDMシステム100を示す。アクセスポイントは、ユーザ端末と通信し、基地局または他の何らかの用語で呼ばれてもよい一般的には固定された局である。ユーザ端末は固定される場合もあれば、可動式である場合もあり、移動局、無線装置、ユーザ装置(UE)、または他のなんらかの用語で呼ばれてもよい。集中ネットワークアーキテクチャの場合、システムコントローラ130はアクセスポイントに結合し、これらのアクセスポイントに連携調整及び制御を行う。
アクセスポイント110は、データ送信と受信のための複数のアンテナを備えている。各ユーザ端末120も、データ送信と受信のための複数のアンテナを備えている。ユーザ端末はアクセスポイントと通信してもよく、この場合、アクセスポイントとユーザ端末の役割が確立される。ユーザ端末は別のユーザ端末とピアツーピアで通信してもよい。
図2は、システム100内の送信側エンティティ210と受信側エンティティ250のブロック図を示す。送信側エンティティ210は複数(T)本の送信アンテナを備えており、アクセスポイントまたはユーザ端末であってもよい。受信側エンティティ250は複数(R)本のアンテナを備え、アクセスポイントまたはユーザ端末でもあってもよい。
送信側エンティティ210では、TXデータプロセッサ212がデータシンボルを生成するためにトラフィック/パケットデータを処理する(例えば、符号化する、インタリーブする、及びシンボルマッピングする)。ここに使用されているように、「データシンボル」はデータごとの変調シンボルであり、「パイロットシンボル」は、(送信側エンティティと受信側エンティティの両方により演繹的に理解されているデータである)パイロットごとの変調シンボルであり、「送信シンボル」は1本の送信アンテナの1つのサブバンドで送信されるシンボルであり、「受信シンボル」は1本の受信アンテナの1つのサブバンドで取得されるシンボルである。TX空間プロセッサ220は、適切なサブバンドの上にパイロットシンボルとデータシンボルを逆多重化し、後述されるように空間処理を実行し、T本の送信アンテナにT個の送信シンボルのストリームを与える。変調器(MDO)230はT個の送信シンボルストリームの各々でOFDM変調を実行し、時間領域サンプルのT個のストリームをT台の送信装置(TMTR)232aから232tに提供する。各送信装置232は、変調済みの信号を発生させるためにこのサンプルストリームを処理する(例えば、アナログに変換する、増幅する、フィルタリングする、及び周波数アップコンバートする)。送信装置232aから232tは、各々T本のアンテナ234aから234tより送信を行うためにT個の変調信号を提供する。
受信側エンティティ250では、R本のアンテナ252aから252rがT個の送信された信号を受信し、各アンテナ252が各々の受信装置(RCVR)254に受信された信号を与える。各受信装置254はこの受信された信号を処理し、対応する復調器(DEMOD)260に入力サンプルのストリームを提供する。各復調器260は、受信データ及びパイロットシンボルを取得するためにこの入力サンプルストリームでOFDM復調を実行し、受信されたデータシンボルを受信(RX)空間プロセッサ270に提供し、受信されたパイロット信号をコントローラ280内のチャネル推定器284に与える。チャネル推定器284は、データ送信に使用されるサブバンドごとに、送信側エンティティ210と受信側エンティティ250の間の実際のまたは効果的なMIMOチャネルのためのチャネル応答推定値を導出する。コントローラ280は、MMOチャネル応答推定値に基づいて空間フィルタ行列を導出する。RX空間プロセッサ270は、このサブバンドのために導出された空間フィルタマトリックスを用いてサブバンドごとに受信されたデータストリームに対して受信機空間処理(または空間マッチングフィルタリング)を実行し、サブバンドに検出されたデータシンボルを提供する。検出されたデータシンボルは送信側エンティティ210により送信されるデータシンボルの推定値である。RXデータプロセッサ272は、その後すべてのサブバンドの検出されたデータシンボルを処理し、復号化データを提供する。
コントローラ240と280は、各々送信側エンティティ210と受信側エンティティ250にある処理装置の動作を指示する。メモリ装置242と282は、各々コントローラ240と280により使用されるデータ及び/またはプログラムコードを記憶する。
図3は周波数領域でのOFDM波形を示している。OFDMはK個の総サブバンドを提供し、各サブバンドのサブキャリヤはデータで個別に変調されてもよい。K個の総サブバンドの内、N個のサブバンドがデータ送信のために使用されてもよく、N個のサブバンドがパイロット送信のために使用されてもよく、残りのN個のサブバンドが未使用で、ガードサブバンドとして働いてもよく、この場合K=N+N+Nである。一般的には、システム100は任意の数のデータサブバンド、パイロットサブバンド、ガードサブバンド及び総サブバンドのある任意のOFDM構造を利用してもよい。簡略化のために、以下の説明では、K個すべてのサブバンドがデータ送信とパイロット送信のために使用可能であると仮定する。
システム100は、複数の動作モードを使用してデータ送信をサポートしてもよい。各オペレーティングモードは送信側エンティティで別の空間処理を利用する。一実施形態では、各動作モードは(1)MIMOチャネルの直交空間チャネルでデータシンボルを送信するための「固有ステアリング(eigensteering)」(つまり「固有モード」)、(2)MIMOチャネルのS個すべての空間チャネルで各データシンボルを送信するための「行列ステアリング」、あるいは(3)1本の送信アンテナから各データシンボルを送信するための空間処理を利用しなくてもよい。固有ステアリングは固有モード送信または完全チャネル状態情報(完全CSI)送信とも呼ばれる。行列ステアリングは空間ダイバシティを達成するために使用されてもよい。空間処理を行わないデータ送信は、部分CSI送信とも呼ばれる。ある実施形態では、各動作モードがT本の送信アンテナから送信されるT個のサンプルストリームのために追加のダイバシティを導入するためにビーム形成を利用してもよい、あるいは利用しなくてもよい。
行列ステアリングとビーム形成の組み合わせによる動作モードが「空間拡散」と呼ばれている。送信側エンティティは、例えば送信側エンティティがMIMOチャネル応答を知らない場合に、空間ダイバシティ及び周波数/時間ダイバシティを達成するために空間拡散を使用してもよい。
I.送信機空間処理
システム100では、送信側エンティティ210にあるT本のアンテナと受信側エンティティ250にあるR本の受信アンテナにより形成されるMIMIOチャネルが、以下のように示されてもよいサブバンドkごとにR×Tチャネル応答行列(k)で特徴付けられてもよく、
Figure 2010178352
k=0,...,K−1
この場合、i=0,...,R−1及びj=0,...,T−1のエントリhi,j(k)はサブバンドkの送信アンテナjと受信アンテナiの間の結合または複雑なチャネル利得を示す。簡略化のために、MIMOチャネルがS=T≦Rで最大階数であると仮定される。
固有ステアリングを用いるデータ送信の場合、(k)のS個の固有モードを取得するために固有値分解が、以下のように(k)の相関行列で実行されてもよく、
(k)= (k)・(k)=(k)・(k)・ (k) 式2
ここでは、(k)は(k)のT×T相関行列であり、
(k)は、列が(k)の固有ベクトルであるT×Tユニタリ行列であり、
(k)が、(k)の固有値のT×T対角行列であり、
”が共役転置を示す。
ユニタリ行列Uはプロパティ で特徴付けられ、この場合は単位行列である。ユニタリ行列の列は互いに直交しており、各列がユニットパワーを有する。行列(k)は「固有モード」行列または「送信」行列とも呼ばれ、(k)のS個の固有モードでデータを送信するために送信側エンティティによる空間処理に使用されてもよい。固有モードは分解を通して取得される直交空間チャネルと見なされてもよい。(k)の対角行列は、S個の固有モードのための電力利得を表す(k)の固有値である。(k)の固有値は最大から最小に順序付けられてもよく、(k)の列は相応して順序付けられてもよい。左固有値と右固有値の行列を取得するために特異値分解も実行されてもよく、固有ステアリングに使用されてもよい。
固有ステアリングを用いたデータ送信の場合、送信側エンティティはサブバンドkごとに、以下のように空間処理を実行してもよく、
es(k)=(k)・(k) 式3
この場合、(k)は最高S個のデータシンボルがサブバンドkで送信されるベクトルであり、
es(k)はサブバンドkのためにT個の空間処理されたシンボルのあるベクトルである。
一般的には、D個のデータシンボルがサブバンドkごとにD(最良)個のH(k)の固有モードで同時に送信されてもよく、この場合1≦D≦Sである。(k)の中のD個のデータシンボルは、D個の選択された固有モードに対応する(k)のD個の行列で空間的に処理される。
行列ステアリングを用いるデータ送信の場合、送信側エンティティは以下のようにサブバンドkごとに空間処理を実行してもよく、
ss(k)=(k)・(k) 式4
ここでは、(k)はサブバンドkのユニタリステアリング行列であり、
ss(k)はサブバンドkのための最高T個の拡散シンボルがあるベクトルである。
(k)の中の各データシンボルは、最高T個の拡散シンボルを取得するために(k)の各々の列で乗算される。ステアリング行列(k)は、後述されるように式(4)の行列乗算を簡略化するための方法で生成されてもよい。
一般的には、D個のデータシンボルは行列ステアリングを用いて各サブバンドkで同時に送信されてもよく、この場合1≦D≦Sである。(k)の中のD個のデータシンボルは、 ss(k)のためにT個の空間的に処理されたシンボルを取得するためにT×Dユニタリステアリング行列(k)で乗算されてもよい。サブバンドkごとの各々の空間的に処理されたシンボルは、サブバンドk上で送信されるD個のデータシンボルの各々の構成要素を含む。次に各サブバンドkのT個の空間的に処理されたシンボルは(k)のS個の空間チャネルで送信される。
部分CSI送信の場合、送信側エンティティは以下のようにサブバンドごとに空間処理を実行してもよく、
pcsi(k)=(k) 式5
この場合 pcsi(k)は、最高T個のデータシンボルがサブバンドkで送信されるベクトルである。事実上、送信側エンティティは部分CSI送信のために単位行列Iを用いて空間処理を実行する。
送信側エンティティはこのようにしてこのサブバンドのために空間処理されたシンボルの対応するベクトル(k)を取得するため、サブバンドkごとにデータベクトル(k)を空間処理する。固有ステアリングの場合ベクトル(k)は es(k)に、行列ステアリングの場合には ss(k)に、及び部分CSI送信の場合には pcsi(k)等しい。
2.ビーム形成
送信側エンティティは、以下に示すように、サブバンドkごとにベクトル(k)に対してビーム形成を選択的に実行してもよく、
(k)=(k)・(k) 式6
この場合、(k)はサブバンドkのためのT×Tビーム形成行列であり、
(k)は、T個の送信シンボルがサブバンドkのためにT本の送信アンテナから送信されるベクトルである。
ビーム形成が実行されない場合には、ビーム形成行列(k)は式(6)の単位行列で置換される。
ビーム形成を用いる固有ステアリングのための送信ベクトル bes(k)は以下のように表されてもよい。
bes(k)=(k)・(k)・(k) 式7
ビーム形成を用いる行列ステアリングである空間拡散のための送信ベクトル bss(k)は以下のように表されてもよい。
bss(k)=(k)・(k)・(k) 式8
行列(k)・(k)は、サブバンドkごとに事前に計算されてもよい。この場合、送信ベクトル bss(k)は単一行列乗算器で取得されてもよい。行列(k)と(k)は、2つのステップで、及びおそらく異なる方法で適用されてもよい。例えば、行列(k)は行列乗算器を用いて周波数領域内で提供されてもよく、行列(k)は後述されるように円形遅延または線形遅延のある時間領域で適用されてもよい。
ビーム形成を用いた部分CSI送信のための送信ベクトル bns(k)は以下のように表されてもよい。
bns(k)=(k)・(k) 式9
サブバンドkごとのビーム形成行列(k)は以下の形を有する対角行列であり、
Figure 2010178352
k=0,...,K−1
ここでは、b(k)は送信アンテナiのサブバンドkの重さである。式(6)に示されているように、(k)のi番目の要素は(k)のi番目の対角重さで乗算される。
K個のサブバンドのビーム形成行列はK個のサブバンド全体で連続ビーム形成が達成されるように定められてもよい。サブバンドkごとのビーム形成行列(k)はこのサブバンドのアンテナビームを定義する。K個の異なるビーム形成行列はサブバンド全体で異なるアンテナビームを取得するためにK個のサブバンドのために使用されてもよい。K個のビーム形成行列は、アンテナビームがK個のサブバンド全体で連続して変化するように(急激、あるいは不連続にではなく)連続して変えられてもよい。したがって、連続ビーム形成はK個のサブバンド全体のアンテナビームの連続変化を指す。
ある実施形態では、サブバンドkごとのビーム形成行列(k)は以下のように定義され、
Figure 2010178352
i=0,...,T−1及びk=0,...,K−1
この場合g(i)は送信アンテナiの複合利得である。
各送信アンテナの複合利得の大きさは1に設定されてもよく、つまりi=0,...,T−1の場合‖g(i)‖=1.0である。式(11)に示される重さは各送信アンテナのK個のサブバンド全体で漸次的な移送に相当し、移相はT本の送信アンテナのための異なるレートで変化する。これらの重さはT本の等しく離間されたアンテナの線形アレイのためのサブバンドごとの異なるビームを効果的に形成する。
特定の実施形態では、i=0,...,T−1及びk=0,...,K−1の場合、重さは以下のように定義される。
Figure 2010178352
式(12)に示されている実施形態は式(11)のためのg(i)=e−jπ・iを使用する。この結果、ゼロという移相が各アンテナのサブバンドK/2+1に適用されることになる。
図10は、T=4のケースの送信アンテナごとの移相のプロットを示す。K個のサブバンドの中心は通常ゼロ周波数であると考えられる。式(12)に基づいて生成される重さはK個のサブバンド全体で線形移相を生じさせると解釈されてもよい。各送信アンテナiは、i=0,....,T−1の場合、2π・i/Kという位相スロープと関連付けられている。送信アンテナiのk=0,...,K−1のサブバンドkごとの移相は、2π・i・(k−K/2)/Kとして示される。g(i)=e−jπ・iを使用することにより、ゼロという移相を観察するサブバンドk=K/2が生じる。
式(12)に基づいて導出される重さは各送信アンテナiのG(k’)という離散周波数応答を有する線形フィルタと見なされてもよい。この離散周波数応答は、i=0,...,T−1及びk’=(−K/2)・・・(K/2−1)の場合、以下のように表されてもよい。
Figure 2010178352
サブバンドインデックスkはサブバンドNcenter=K/2にゼロ周波数を置くサブバンド番号付け方式用である。サブバンドインデックスk’はK/2によるサブバンドインデックスkのシフトされたバージョン、つまりk’=k−K/2である。この結果、サブバンドゼロは、インデックスk’の新しいサブバンド番号付け方式の場合ゼロ周波数になる。Ncenterは、インデックスkが何らかの他の方式で定義される場合(例えば、k=1,...,K)、あるいはKが奇数の整数値である場合にK/2ではない何らかの他の値に等しくなってもよい。
線形フィルタ用の離散時間領域インパルス応答g(n)は、離散周波数応答G(k’)でKポイント逆離散フーリエ変換(IDFT)を実行することにより取得されてもよい。インパルス応答g(n)は以下のように表されてもよく、
Figure 2010178352
=1 n=−iの場合
=0 その他の場合
この場合、nはサンプル期間のインデックスであり、n=0,...,K−1の範囲を有する。式(14)は、送信アンテナiのインパルス応答g(n)がi個のサンプル期間の遅延でユニット規模(unit−magnitude)の単一タップを有し、他のすべての遅延でゼロであることを示している。
ビーム形成は、周波数領域または時間領域で実行されてもよい。ビーム形成は、(1)K個の送信シンボルを取得するために送信アンテナiごとのK個の空間的に処理されたシンボルz(0)からz(K−1)を、K個の重さb(0)からb(K−1)で乗算することにより、及び(2)このアンテナのK個の時間領域サンプルを取得するために送信アンテナiごとにK個の送信シンボルでOFDM変調を実行することにより、周波数領域で実行されてもよい。同等に、ビーム形成は(1)この送信アンテナのK個の時間領域サンプルを取得するために送信アンテナiごとにK個の空間処理されたシンボルでKポイントIDFTを実行することにより、及び(2)このアンテナのインパルス応答g(n)で送信アンテナiのためのK個の時間領域サンプルの巡回畳み込みを実行することにより時間領域で実行されてもよい。
図4は、周波数領域でビーム形成を実行し、送信側エンティティ210にあるTX空間プロセッサ220の実施形態であるTX空間プロセッサ200aを示す。TX空間プロセッサ220aは、空間プロセッサ420とビームフォーマ430を含む。空間プロセッサ420は、固有モード行列(k)、ステアリング行列(k)、または単位行列を用いてサブバンドkごとにデータシンボル(k)で空間処理を実行し、このサブバンドに空間処理されたシンボル(k)を提供する。ビームフォーマ430は、このサブバンドの送信シンボル(k)を取得するためにサブバンドkごとにビーム形成行列(k)で空間処理されたシンボル(k)を乗算する。変調器230は、このアンテナのOFDMシンボルのストリームを取得するために送信アンテナiごとに送信シンボルでOFDM変調を実行する。
図5は、TX(送信)空間プロセッサ220a内の空間プロセッサ420とビームフォーマ430の実施形態を示す。空間プロセッサ420は、K個のサブバンド用のK台のサブバンド空間プロセッサ520aから520kと、マルチプレクサ(MUX)522を含む。各空間プロセッサ520はこのサブバンドのベクトル(k)でシンボルs(k)からsT−1(k)を受信し、(k)、(k)、またはを用いてデータシンボルに対して空間処理を実行し、このサブバンドのベクトル(k)で空間処理されたシンボルz(k)からzT−1(k)を提供する。マルチプレクサ522は空間プロセッサ520a乃至520kからK個すべてのサブバンドの空間処理されたシンボルを受取り、これらのシンボルを適切なサブバンドと送信アンテナに提供する。
ビームフォーマ430は、T本の送信アンテナにT個の乗算器セット528aから528tを含む。シンボル期間ごとに、各乗算器セット528はK個の空間処理されたシンボルz(0)からz(K−1)を受信し、これらのシンボルをK個の重さb(0)からb(K−1)で乗算し、送信アンテナiにK個の送信シンボルx(0)からx(K−1)を提供する。シンボル期間ごとに、ビームフォーマ430はK個の送信シンボルのT個のセットをT本の送信アンテナに提供する。
変調器230は、T本の送信アンテナのためのT OFDM変調器530aから530tを含む。各OFDM変調器530はこの送信アンテナのために送信シンボルx(0)からx(K−1)を受信し、送信シンボルに対してOFDM変調を実行し、シンボル期間ごとに送信アンテナのOFDMシンボルを提供する。
図6は、図5のOFDM変調器530aから530tの各々に使用されてもよいOFDM変調器530xのブロック図を示す。各OFDMシンボル期間では、各サブバンドで1個の送信シンボルが送信されてもよい(ゼロシンボル期間と呼ばれているゼロという信号値は、通常、各々の未使用のサブバンドに与えられる)。IDFT装置632は、各OFDMシンボル期間内でK個のサブバンドのためにK個の送信シンボルを受け取り、K個の送信シンボルをKポイントIDFTで時間領域に変換し、K個の時間領域サンプルを含む「変換済みの」シンボルを提供する。各サンプルは、1つのサンプル期間内に送信される複素数値である。並列/直列(P/S)変換器634は、各々の変換されたシンボルにK個のサンプルを直列化する。サイクリックプリフィックスジェネレータ436は、その後K+C個のサンプルを含むOFDMシンボルを形成するために各々の変換されたシンボルの一部(またはC個のサンプル)を繰り返す。サイクリックプリフィックスは全体的なシステム幅で変化する周波数応答である、周波数選択フェーディングにより引き起こされるシンボル間干渉(ISI)に対抗するために使用される。(ここでは単に「シンボル期間」とも呼ばれる)OFDMシンボル期間は1個のOFDMシンボルの持続時間であり、K+C個のサンプル期間に等しい。
図7は、時間領域でビーム形成を実行し、送信側エンティティ210にあるTX空間プロセッサ220の別の実施形態であるTX空間プロセッサ220bを示す。TX空間プロセッサ220bは空間プロセッサ420とビームフォーマ440を含む。空間プロセッサ420はサブバンドkごとにデータシンボル(k)に対し空間処理を実行し、このサブバンドの空間処理されたシンボル(k)を提供する。変調器230は、各アンテナiの空間処理された信号に対してOFDM変調を実行し、このアンテナの時間領域サンプルのストリームを提供する。ビームフォーマ440は、送信アンテナiごとに時間領域サンプルを循環シフトするか、または線形遅延させることにより時間領域内でビーム形成を実行する。
図8Aは変調器230と、図7のビームフォーマ440の一実施形態であるビームフォーマ440aのブロック図を示す。変調器230はT本の送信アンテナのためのT台のOFDM変調器を含む。各OFDM変調器は、図6に示されているようにIDFT装置632、P/S変換器634、及びサイクリックプリフィックスジェネレータ636を含む。各送信アンテナiのOFDM変調器は、各シンボル期間でK個のサブバンドのためにK個の空間処理されたシンボルz(0)からz(K−1)を受信する。OFDM変調器の中では、IDFT装置632がK個の空間処理されたシンボルでKポイントIDFTを実行し、K個の時間領域サンプルを提供する。P/Sコンバータ634はK個の時間領域サンプルを直列化する。
ビームフォーマ440aは、T本の送信アンテナ用にT台の循環シフト装置842aから842tを含む。各送信アンテナiのシフト装置842は、K個の時間領域サンプルを送信アンテナi用のP/S変換器634から受け取り、i個のサンプルによってK個の時間領域サンプルの循環シフトを実行し、K個のサンプルを含む循環シフトされた変換済み記号{z (n)}を提供する。特に、シフト装置842aは送信アンテナ234aのための変換されたシンボル{z (n)}でゼロ個のサンプルの循環シフトを実行し、シフト装置842bは送信アンテナ234bのための変換されたシンボル{z (n)}で1個のサンプルの循環シフトを実行し等、シフト装置842tは送信アンテナ234tのための変換されたシンボル{zT−1 (n)}で(T−1)個のサンプルの循環シフトを実行する。T台のサイクリックプリフィックスジェネレータ636aから636tはT個の循環シフトされた変換済みシンボルを、各々シフト装置842a乃至842tから受け取る。各サイクリックプリフィックスジェネレータ636はこの循環シフトされた変換済みシンボル{z (n)}にCサンプルサイクリックプリフィックスを付け、(K+C)個のサンプルを含むOFDMシンボル{x(n)}を提供する。
図8Bは、図8Aに示されている実施形態のためのT本の送信アンテナからのT回の送信のタイミング図を示している。T個の異なる変換されたシンボルが、図8Aに示されるように空間処理されたシンボルのT個の異なるセットからT本の送信アンテナのために生成される。T個の変換されたシンボルは次に、T本の送信アンテナについて異なる量で、循環シフトされる。サイクリックプリフィックスは通常のように各々の循環シフトされた変換済みシンボルに付けられる。T個の異なるOFDMシンボルは、同時にT本の送信アンテナから送信される。
図9Aは、図7のビームフォーマ440の別の実施形態である変調器230とビームフォーマ440bのブロック図を示す。各OFDM変調器は、この送信アンテナについて空間処理されたシンボルでOFDM変調を実行し、この送信アンテナのOFDMシンボルのストリーム{x’(n)}を提供する。ビームフォーマ440bは、T本の送信アンテナ用のT台のデジタル遅延装置844aから844tを含む。各遅延装置844は関連OFDM変調器からこの送信アンテナiのためのOFDMシンボルを受け取り、送信アンテナiにより決定される量で、OFDMシンボルを遅延させる。特に送信アンテナ234aのための遅延装置844aはこのOFDMシンボル{x’(n)}をゼロサンプルの期間だけ遅延させ、送信アンテナ234bのための遅延装置844bはこのOFDMシンボル{x’(n)}を1サンプルの期間だけ遅延させる等、この送信アンテナ234tのための遅延装置844tはこのOFDMシンボル{xT−1’(n)}をT−1サンプル期間遅延させる。
T回の異なる遅延も送信装置232aから232tによりアナログ領域で提供されてもよい。例えば、送信装置232aはこの変調された信号をゼロサンプル期間遅延させてもよく、送信装置232bはこの変調された信号を1サンプル期間(つまりTsam秒)遅延させてもよい等、送信装置232tはこの変調された信号を(T−1)サンプル期間(つまり(T−1)・Tsam秒)遅延させてもよい。サンプル期間はTsam=1/[BW・(K+C)]に等しく、この場合BWはヘルツ単位のシステムの総帯域幅である。
図9Bは、図9Aに示されている実施形態のT本の送信アンテナからのT回の送信のタイミング図を示す。T個の異なる変換されたシンボルが、図9Aに示されるようにT本のアンテナのために生成される。各送信アンテナから送信されるOFDMシンボルは、異なる量だけ遅延する。
式(12)から(14)に、及び図8Aと図9Aに示されている実施形態の場合、T本の送信アンテナの遅延はサンプル期間の整数単位、つまり送信アンテナiのiサンプル期間である。送信アンテナiのためのiではない他の整数移相もアンテナiに使用されてもよい。T本のアンテナの非整数遅延を生じさせる位相スロープ
Figure 2010178352
も実現されてもよい。例えば、図8Aの各P/S変換器634からの時間領域サンプルはさらに高いレートに(例えば、Tupsam=Tsam/Lという期間を用いて)アップサンプルされ(upsampled)てもよい。さらに高いレートのサンプルは次に関連するシフト装置842により、さらに高いレートのサンプル期間の整数Tupsam、循環シフトされてもよく、この場合Tupsam<Tsamである。代わりに、各送信装置232は(Tsamの代わりに)Tupsamの整数のアナログ遅延を提供することがある。一般的には、任意の量の円形遅延または線形遅延がT本のアンテナに使用されてもよい。T本の送信アンテナの遅延は、2本のアンテナが同じ遅延を有さないように一意でなければならない。周波数領域では、これはKサブバンド全体でのビームフォーマのための異なる位相特徴に相当する。
送信アンテナの数がサイクリックプリフィックス長に満たない(つまりT<C)場合、各OFDMシンボルに付けられたサイクリックプリフィックスが各遅延装置844により線形遅延を生じさせ、時間領域インパルス応答g(n)のある巡回畳み込みのための円形回転のように見える。したがって、式(12)で定義されるような重さは、図9Aと図9Bに示されるように送信アンテナiごとのiサンプル期間という時間遅延により実現されてもよい。しかしながら図9Bに示されているように、T個のOFDMシンボルは異なる遅延でT本のアンテナから送信され、マルチパス遅延から保護するためにサイクリックプリフィックスの効果を低減させる。
式(11)と(12)は、各送信アンテナのK個のサブバンド全体での線形変化する移相を提供する関数を表す。線形変化する移相を周波数領域内のシンボルに適用することは、前述されたように対応する時間領域のサンプルを循環シフトする、また遅延させるかのいずれかにより達成されてもよい。一般的には各送信アンテナのためのKサブバンド全体での移相は、ビームがサブバンド全体で急激ではなく連続して変わるように任意の関数を使用して連続して変更されてもよい。移相の一次関数は連続関数の一例に過ぎない。連続関数の場合、関数入力での任意の小さな変化が関数出力の任意に小さな変化を生じさせる。他のいくつかの例示的な連続関数は2次関数、3次関数、放物線関数等を含む。連続変化は、(例えばチャネル推定を簡略化するための)サブバンド全体での幾分かの量の相関に依存する受信側エンティティの性能は劣化しないことを保証する。
図8Aと図9Aに示されている実施形態は、ビーム形成が連続ビーム形成のために時間領域で実行されてもよい複数の方法の内のいくつかを描いている。一般的には、ビーム形成は多様な方法で、及び送信側エンティティの中の多様な場所で実行されてもよい。ビーム形成は、OFDM変調の前または後等にデジタル回路網またはアナログ回路網を使用して時間領域または周波数領域で実行されてもよい。
送信側エンティティは、ビーム形成がイネーブルまたはディスエーブルのいずれかが決定されるようにビーム形成を選択的に実行してもよい。ビーム形成を適用するまたはディスエーブルするかいずれかの決定は、例えばチャネル状態等の多様な要件に基づいて下されてもよい。送信側エンティティが連続ビーム形成を実行する場合、または受信側エンティティがサブバンド間の相関に依存せずにチャネル推定を実行する場合、受信側エンティティはビーム形成が適用されていることを認識する必要がない場合がある。
送信側エンティティは、ビーム形成が経時的に何らかの方法で調整されるようにビーム形成を適応して調整される。一実施形態では、送信側エンティティはチャネル状態、受信側エンティティからフィードバック、及び/またはなんらかの他の要因に基づいてビーム形成をイネーブルまたはディスエーブルしてもよい。例えば、チャネルが受信側エンティティでサブバンドごとにゼロまたは低い値を追加してもよいユニット規模の複合チャネル利得で均一フェーディング(flat fading)する場合、送信側エンティティはビーム形成を適用してもよい。
別の実施形態では、送信側エンティティが所定の方法で、または擬似乱数的にビームフォーミングを調整してもよい。時間領域ビーム形成の場合、T本の送信アンテナの遅延の量は、1シンボル期間、複数のシンボル期間、MIMOパイロット(後述される)の連続送信の間に時間分等に相当してもよい時間間隔毎に変えられてもよい。例えば、送信側エンティティは1つの時間間隔でT本の送信アンテナに{0,1,2,...,T−1}サンプル期間という遅延を1つの時間間隔の中のT本の送信アンテナに、次に{0,0,0,...,0}サンプル期間いう遅延を次の時間間隔のT本の送信アンテナに、次に{0,2,4,...,2(T−1)}サンプル期間という遅延を続く時間間隔のT本の送信アンテナに適用してもよい等である。送信側エンティティは、異なる時間間隔の基底集合の遅延を周期的に繰り返してもよい。例えば、送信側エンティティは1つの時間間隔内でT本のアンテナに{0,1,2,...,T−1}サンプル期間という遅延を、次に次の時間間隔内のT本の送信アンテナに{T−1,0,1,..,T−2}サンプル期間という遅延を、次に続く時間間隔内のT本の送信アンテナに{T−2,T−2,0,...,T−3}サンプル期間という遅延を適用してもよい。送信側エンティティは、異なる時間間隔で異なる順序で遅延を適用してもよい。例えば、送信側エンティティは1つの時間間隔内のT本の送信アンテナに{0,1,2,...,T−1}サンプル期間という遅延を、次に次の時間間隔内のT本の送信アンテナに{2,1,T−1,..,0}サンプル期間という遅延を、次に続く時間間隔内のT本の送信アンテナに{1,T−1,0,...,2}サンプル期間という遅延を適用してもよい。送信側エンティティは、既定の送信アンテナに、遅延の分数の(例えば、0.5,1.5)サンプル期間を適用してもよい。
受信側エンティティがビーム形成が実行されていることに気付いていない場合には、送信側エンティティは各データ及びパイロット送信間隔(例えば各フレーム)内のすべてのシンボル期間全体で同じようにビーム形成を実行してもよい。データ及びパイロット送信間隔はデータを回復するために使用されるパイロットだけではなくデータも送信される時間間隔である。例えば、送信側エンティティはK個のサブバンドのためにビーム形成行列(k)の同じセットを使用してもよい、あるいは各データ及びパイロット送信間隔のすべてのシンボル期間についてT本の送信アンテナに同じ遅延のセットを適用してもよい。これにより受信側エンティティは、受信されたMIMOパイロットに基づいて(ビーム形成を用いて)「効果的な」MIMOチャネル応答を推定し、後述されるように、効果的なMIMOチャネル応答推定値を用いてデータ及びパイロット送信間隔の間、受信されたシンボルに対して受信機空間処理を実行できる。
受信側エンティティがビーム形成が実行されていることに気付いている場合には、送信機側エンティティは各データ及びパイロット送信間隔のシンボル期間全体でビーム形成を調整してもよい。例えば、送信エンティティはビーム形成の異なるセットを使用するか、あるいはシンボル期間の異なるセットを適用してもよい。受信側エンティティは受信されたMIMOパイロットに基づいて初期の効果的なMIMOチャネル応答を推定し、初期の効果的なMIMOチャネル応答推定値とシンボル期間tで適用されているビーム形成に関する知識に基づいて各々の以後のシンボル期間tに効果的なMIMOチャネル応答を決定し、シンボル期間tの効果的なMIMOチャネル応答推定値を用いてシンボル期間tの間の受け取られたシンボルに対して受信機空間処理を実行してもよい。
3.受信機空間処理
固有ステアリングとビーム形成を用いるデータ送信の間、受信側エンティティは、以下として表されてもよい、サブバンドkごとにR本の受信アンテナからR個の受信されたシンボルを取得し、
Figure 2010178352
簡略化のために、ノイズはゼロ平均ベクトルとφ nn=σの添加共分散行列で白色ガウス発音(AWGN)となると仮定され、ここでは、σは雑音の分散である。
受信側エンティティは最小平均2乗誤差(MMSE)技法、(通例、ゼロ強制技法とも呼ばれる)チャネル相関行列反転(CCMI)技法等の多様な受信機処理技法を使用して送信側エンティティにより送信されたデータシンボルを回復できる。
Figure 2010178352
受信側エンティティは、以下のようにサブバンドkごとにMMSE空間処理を実行してもよく、
Figure 2010178352
固有ステアリングは(k)の固有モードでデータを送信しようとする。しかしながら、固有ステアリングを用いるデータ送信は、例えば(k)の不完全な推定値、固有値分解でのエラー、有限演算精度等のために完全に直交ではない場合がある。MMSE技法は固有ステアリングを用いるデータ送信における直交性の損失を補う(つまり「クリーンアップする」)ことができる。
Figure 2010178352
受信側エンティティは、以下のようにサブバンドkごとにCCMI空間処理を実行してもよく、
Figure 2010178352
受信側エンティティは、異なる効果的なチャネル応答行列と異なる空間フィルタ行列にも関わらず、同様に他の動作モードについて空間処理を実行してもよい。表1は、多様な動作モードについて送信側エンティティでの空間処理及び各動作モードの効果的なMIMOチャネルを要約している。明確にするためにサブバンドのインデックス「(k)」は「エラー!情報源が見つかりません。」には示されていない。ビーム形成は表1に示されるように周波数領域で実行されてもよい。線形連続ビーム形成も前述されたように時間領域で実行されてもよい。この場合、ビーム形成行列は送信シンボルベクトルから省略されるが、依然として有効なMIMOチャネル応答の中には存在している。
Figure 2010178352
Figure 2010178352
ここに、上付き文字「x」は動作モードを示し、ビーム形成を行わない固有ステアリングの場合「es」に、ビーム形成を行わない行列ステアリングの場合、「ss」に、空間処理なし及びビーム形成なしの場合「ns」、ビーム形成を行う固有ステアリングの場合「bes」、ビーム形成を行う行列ステアリングの場合「bss」、またはビーム形成だけの場合「bns」に等しくてもよい。
Figure 2010178352
MMSE受信機空間処理は、たとえ異なる効果的なチャネル応答行列を用いて導出されているMMSE空間フィルタ行列を用いた場合でも、すべての動作モードについて同じように実行されてもよい。MMSEベースの受信機は、このようにして同じMMSE空間処理を使用してすべての動作モードをサポートしてもよい。式(21)では、用語σは、公知の場合、ノイズの共分散行列φnnで置換されてもよい。
Figure 2010178352
再び、受信側エンティティはたとえ異なる効果的なチャネル応答行列を用いた場合でもすべての動作モードについて同様にCCMI空間フィルタ行列を導出してもよい。受信側エンティティは、すべての動作モードについて同様にCCMI空間フィルタ行列を適用してもよい。
受信側エンティティはデータシンボルを回復するために他の受信機空間処理技法を利用してもよく、これは本発明の範囲内である。
4.パイロット送信
送信側エンティティは、受信側エンティティが実際の、または効果的なMIMOチャネル応答を推定できるためにパイロットを送信してもよい。パイロットは多様な方法で送信されてもよい。例えば、送信側エンティティはステアリングされていない(unsteered)MIMOパイロット、ステアリングMIMOパイロット、拡散MIMOパイロット等を送信してもよい。MIMOパイロットは、T本の送信アンテナから送信される複数のパイロット送信から構成されている。ステアリングされていないMIMOパイロットはT本の送信アンテナから送信される最高Tまでのパイロット送信、即ち、各アンテナから1つのパイロット送信から構成される。ステアリングMIMOパイロットはS個の直交空間チャネル上で送信される最高S個のパイロット送信から構成される。拡散MIMOパイロットは行列ステアリングを用いるS空間チャネル上で最高S個のパイロット送信から構成される。
MIMOパイロットの場合、複数のパイロット送信の各々が受信側エンティティにより識別可能である。これは以下により達成されてもよい。
1.符号分割多重化(CDM)を使用して各パイロット送信に別の直交シーケンスを適用する、
2.時分割多重化(TDM)を使用して異なるシンボル期間で複数のパイロット送信を送信する、及び/または、
3.周波数分割多重化(FDM)を使用して異なるサブバンドで複数のパイロット送信を送信する。
FDMの場合、サブバンドの別のセットは複数のパイロット送信の各々に使用されてもよい。パイロット送信に使用されるサブバンドは、パイロット送信が最終的にK個すべてのサブバンドを観察するように循環されてもよい。MIMOパイロットは、望ましいCDMまたはFDMを使用して送信アンテナごとに完全な送信電力で送信されてもよい。MIMOパイロットはCDM、FDM及びTDMの任意の組み合わせを使用して送信されてもよい。
ステアリングされていないMIMOパイロットの場合、送信側エンティティは以下のようにパイロット送信のために使用されるサブバンドkごとに空間処理を実行してもよく、
ns,mp(k,t)=(t)・(k) 式23
この場合(k)はサブバンドkで送信されるパイロットシンボルのベクトルであり、
(t)は、シンボル期間tの対角ウォルシュ行列であり、
ns,mp(k)は、シンボル期間t中のサブバンドkのステアリングされていないMOパイロットのための空間処理シンボルのベクトルである。
異なるパイロットシンボルが、式(23)に示されているように、T本の送信アンテナから送信されてもよい。代わりに、同じパイロットシンボルはすべての送信アンテナにも使用されてもよく、この場合ウォルシュ行列はウォルシュベクトルに過ぎない。
T=4の場合には、4本の送信アンテナに、MIMOパイロットのための4個のシンボルのウォルシュシーケンスW=1,1,1,1、W=1,−1,1,−1、W=1,1,−1,−1、及びW=1,1,−1,1が割り当てられてもよい。ウォルシュシーケンスWjの4個のシンボルは4つのシンボル期間中に送信アンテナjからのパイロット送信に適用される。(1)はこの対角線に沿って4つのウォルシュシーケンスの第1の要素を含み、(2)は4つのウォルシュシーケンスの第2の要素を含み、(3)は4つのウォルシュシーケンスの第3の要素を含み、(4)は4つのウォルシュシーケンスの第4の要素を含む。送信アンテナjのためのj番目のウォルシュシーケンスWjはこのようにしてすべてのウォルシュ行列のj番目の対角要素として搬送される。4個のウォルシュ行列はステアリングされていないMIMOパイロットを送信するために4つのシンボル期間で使用されてもよい。
送信側エンティティは、さらに、ステアリングされていないMIMOパイロットのための送信ベクトルを取得するために、例えばデータベクトル(k)と同じようにビーム形成あり、またはビーム形成なしのいずれかでベクトル ns,mp(k、t)を処理する。送信側エンティティは、シンボル期間ごとに1個のウォルシュ行列(t)を使用してT個のシンボル期間でステアリングされていないMIMOパイロットを送信してもよい。
ビーム形成を行わないステアリングされていないMIMOパイロットの場合、受信側エンティティは、以下のようにパイロット送信のために使用されるサブバンドkごとに受信されたパイロットシンボルを取得する。
ns,mp(k,t)=(k)・(t)・(k)+(k) 式24
MIMOチャネルとノイズは、ステアリングされていないMIMOパイロットが送信される期間は静的であると仮定される。受信側エンティティはステアリングされていないMIMOパイロットのために使用されるT個のシンボルウォルシュシーケンスの間T個のベクトル ns,mp(k,1)乃至 ns,mp(k,T)を取得する。
受信側エンティティは、ビーム形成を行わずにステアリングされていない受信されたMIMOパイロットに基づいて実際のMIMOチャネル応答(k)を推定してもよい。(k)の各列jは各々のウォルシュシーケンスWと関連付けられている。受信側エンティティは、(1)ウォルシュシーケンスWのT個のチップで、i番目の要素 ns,mp(k,1)乃至 ns,mp(k,T)を乗算すること、(2)(k)のj番目の要素であるパイロットシンボルp(k)に使用される変調を除去すること、及び(3)hi,j(k)を取得するためにT個の結果として生じる要素を蓄積することにより、(k)のj番目の列のi番目の要素であるhi,j(k)を取得してもよい。プロセスは(k)の要素ごとに繰り返されてもよい。
Figure 2010178352
ビーム形成を行うステアリングされていないMIMOパイロットの場合、受信側エンティティは以下のようにパイロット送信に使用されるサブバンドkごとに受信されたパイロットシンボルを取得する。
bns,mp(k,t)=(k)・(k)・(t)・(k)+(k) 式25
Figure 2010178352
ステアリングMIMOパイロットの場合、送信側エンティティは、以下のようにパイロット送信のために使用されるサブバンドkごとに空間処理を実行してもよく、
ns,mp(k,t)=(k)・(t)・(k) 式26
この場合、 es,mp(k,t)はシンボル期間tのサブバンドkのステアリングMIMOパイロットのための空間的に処理されたシンボルのベクトルである。簡略化のために、(k)は、ステアリングMIMOパイロットが送信される期間は静的であり、したがってシンボル期間tの関数ではないと仮定される。送信機はさらにビーム形成またはビーム形成なしのいずれかのためにベクトル es,mp(k,t)を処理し、次にステアリングMIMOパイロットを送信してもよい。
ビーム形成を行わないステアリングMIMOパイロットの場合、受信側エンティティは、以下のようにパイロット送信に使用されるサブバンドkごとに受信されたパイロットシンボルを取得する。
es,mp(k,t)=(k)・(k)・(t)・(k)+(k) 式27
ビーム形成が行われるステアリングされたMIMOパイロットの場合、受信側エンティティは以下のようにパイロット送信に使用されるサブバンドkのために受信されたパイロットシンボルを取得する。
bns,mp(k,t)=(k)・(k)・(k)・(t)・(k)+(k) 式28
Figure 2010178352
拡散MIMOパイロットの場合、送信側エンティティは、以下のようにパイロット送信に使用されるサブバンドkごとに空間処理を実行してもよく、
ss,mp(k,t)=(k)・(t)・(k) 式29
この場合、 ss,mp(k,t)はサブバンドkの拡散MIMOパイロットのための空間処理されたシンボルのベクトルである。送信機は、さらにビーム形成またはビーム形成なしのいずれかのためにベクトル ss,mp(k,t)を処理し、次に結果として生じるMIMOパイロットを送信してもよい。
Figure 2010178352
5.ステアリング行列
ステアリング行列の集合は行列ステアリングのために生成され、使用されてもよい。これらのステアリング行列は{}、またはi=1,...,Lの場合は(i)として示されてもよく、Lは1より大きな任意の整数であってもよい。各ステアリング行列(i)は、ユニタリ行列でなければならない。この状態は、(i)を使用して同時に送信されたT個のデータシンボルが同じ累乗を有し、(i)の行列ステアリングの後で互いに直交であることを確実にする。
L個のステアリング行列の集合は多様な方法で生成されてもよい。例えば、L個のステアリング行列はユニタリベース行列及びスカラーの集合に基づいて生成されてもよい。ベース行列はL個のステアリング行列の内の1つとして使用されてもよい。他のL−1のステアリング行列は、ベース行列の行をスカラーの異なる組み合わせで乗算することにより生成されてもよい。各スカラーは任意の実数値または複素数値であってもよい。スカラーはこれらのスカラーで生成されたステアリング行列がユニタリ行列であるように、ユニット規模を有するように選択される。
ベース行列はウォルシュ行列であってもよい。2×2ウォルシュ行列 2×2及びさらに大きなサイズのウォルシュ行列 2n×2nは以下のように表されてもよい。
Figure 2010178352
ウォルシュ行列は、2の累乗(たとえば、2、4、8等)である寸法を有する。
ベース行列はフーリエ行列であってもよい、N×Nフーリエ行列 N×Nの場合、 N×Nの要素dn,mは以下のように表されてもよい。
Figure 2010178352
n=0,...,N−1 およびm=0,...,N−1
任意の矩形寸法(例えば、2、3、4、5等)のフーリエ行列が形成されてもよい。他の行列もベース行列として使用されてもよい。
N×Nのベース行列の場合、ベース行列の行2からNの各々はQ個の考えられる異なるスカラーの内の1つで無関係に乗算されてもよい。QN−1個の異なるステアリング行列は、N−1行のQ個のスカラーの内のQN−1個の異なる順列から取得されてもよい。
Figure 2010178352
ウォルシュ行列(つまり4×4フーリエ行列)に基づいて導出されるステアリング行列は、一定の望ましい特性を有している。ウォルシュ行列の行が±1と±jのスカラーで乗算されると、結果として生じるステアリング行列(i)の各要素は{+1,−1,+j,−j}から構成される集合に属する。この場合、別の行列の要素の、(i)の要素との乗算は、ビット操作だけで実行されてもよい。
ここに説明されているデータ送信は、多様な無線システムに使用されてもよい。これらの技法は、アップリンク(つまり逆方向リンク)だけではなくダウンリンク(つまり順方向リンク)にも使用されてもよい。
行列ステアリングを行う、または行わない連続ビーム形成は多様な方法で使用されてもよい。例えば、送信側エンティティ(例えば、アクセスポイントまたはユーザ端末)は、無線チャネルについての正確な情報が入手できない場合に、受信側エンティティ(例えば別のアクセスポイントまたはユーザ端末)に送信するために連続ビーム形成を使用してもよい。正確なチャネル情報は、例えば破壊されているフィードバックチャネル、校正が不十分なシステム、(例えば、高速で移動する送信側及び/または受信側エンティティのために)送信側エンティティが時間通りにビームステアリングを使用する/調整するためには迅速に変化し過ぎるチャネル状態等の多様な理由から入手できない可能性がある。
連続ビーム形成は、無線システムでの多様な用途にも使用されてもよい。一用途では、システムの放送チャネルが前述されたように連続ビーム形成を使用して送信されてもよい。連続ビーム形成を使用することにより、システムの中の無線デバイスは放送チャネルを向上した信頼度で受信し、それにより放送チャネルの範囲を増加できるようになる。別の用途では、ページングチャネルが連続ビーム形成を使用して送信される。連続ビーム形成を使用することにより、やはり信頼性の向上及び/またはさらに広いカバレージが達成されてもよい。さらに別の用途では、802.11aアクセスポイントが、このカバレージエリアの下のユーザ端末の性能を向上させるために連続ビーム形成を使用する。
ここに説明されている技法は多様な手段により実現されてもよい。例えば、これらの技法は、ハードウェア、ソフトウェア、またはこれらの組み合わせで実現されてもよい。ハードウェアを実行する場合、送信側エンティティにある処理装置は1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理装置(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、ここに説明されている機能を実行するように設計された他の電子処理装置、あるいはこれらの組み合わせの中で実現されてもよい。受信側エンティティにある処理装置も1つ以上のASIC、DSP等で実現されてもよい。
ソフトウェアを実行する場合、処理のいくつかはここに説明されている機能を実行するモジュール(例えばプロシジャ、関数等)を用いて実現されてもよい。ソフトウェアコードはメモリ装置(例えば図2のメモリ装置242または282)に記憶され、プロセッサ(例えばコントローラ240または280)により記憶されてもよい。メモリ装置はプロセッサに内蔵されて、あるいはプロセッサに外付けで実現されてもよく、この場合、それは技術で公知であるような多様な手段を介してプロセッサに通信可能に結合されてもよい。
見出しは参照のため、及び特定の項を見つけ出す際に役立てるためにここに含まれている。これらの見出しはそこに説明されている概念の範囲を制限することを目的とするのではなく、これらの概念は明細書全体を通して他の項に適用可能であってもよい。
開示されている実施形態の説明は当業者が本発明を作るまたは使用することができるようにするために提供される。これらの実施形態に対する多様な変形は、当業者に容易に明らかであり、ここに定められる包括的な原理は本発明の精神または範囲から逸脱することなく他の実施形態に適用されてもよい。したがって、本発明はここに示されている実施形態に制限されることを意図するものではなく、ここに開示されている原理及び新規な特長と一致する最も幅広い範囲を与えられるべきである。
アクセスポイントとユーザ端末のあるMIMO−OFDMシステムを示す。 送信側エンティティと受信側エンティティのブロック図を示す。 周波数領域におけるOFDM波形を示す。 周波数領域ビームフォーマ付き送信(TX)空間プロセッサを示す。 周波数領域ビームフォーマ付き送信(TX)空間プロセッサを示す。 OFDM変調器のブロック図を示す。 時間領域ビームフォーマ付きのTX空間プロセッサを示す。 円形シフティング付きの時間領域ビームフォーマを示す。 図8Aのビームフォーマを用いた送信を示す。 線形遅延のある時間領域ビームフォーマを示す。 図9Aのビームフォーマを用いた送信を示す。 4本のアンテナのサブバンド全体での線形移相のプロットを示す。

Claims (48)

  1. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムでデータを送信する方法であって、
    複数の周波数サブバンドの各々についてデータシンボルに対して空間処理を実行し、周波数サブバンドの空間的に処理されたシンボルを取得することと、
    複数のアンテナからの送信の前に、複数の周波数サブバンドのために空間処理されたシンボルに対してビーム形成を実行することとを含む方法。
  2. データシンボルに対して空間処理を実行することは、
    周波数サブバンドの直交空間チャネル上でデータシンボルを送信するために固有モード行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理することを含む請求項1に記載の方法。
  3. データシンボルに対して空間処理を実行することは、
    周波数サブバンドの複数の空間チャネルでデータシンボルの各々を送信するためにステアリング行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理することを含む請求項1に記載の方法。
  4. データシンボルに対して空間処理を実行することは、
    単位行列を用いて周波数サブバンドごとにデータバンドを空間的に処理することを含む請求項1に記載の方法。
  5. 空間処理されたシンボルに対してビーム形成を実行することは、
    周波数サブバンドのためのビーム形成行列で、周波数サブバンドごとに空間的に処理されたシンボルを乗算することにより周波数領域内でビーム形成を実行することを含む請求項1に記載の方法。
  6. 空間処理されたシンボルに対してビーム形成を実行することは、
    複数のアンテナのために異なる量の遅延を適用することにより時間領域内でビーム形成を実行することを含む請求項1に記載の方法。
  7. アンテナのための時間領域サンプルのシーケンスを取得するためにアンテナごとに複数の周波数サブバンドの空間的に処理されたシンボルを処理することと、
    ビーム形成を達成するためにアンテナのために選択される遅延量だけ、各アンテナのための時間領域サンプルのシーケンスを循環シフトすることとをさらに含む請求項1に記載の方法。
  8. 時間領域サンプルの複数のシーケンスが複数のアンテナのために取得され、時間領域サンプルの複数のシーケンスが異なる量だけ循環シフトされる請求項7に記載の方法。
  9. 各アンテナについて複数の周波数サブバンドのための空間的な処理シンボルに対して逆離散フーリエ変換を実行し、アンテナのための時間領域サンプルの第1のシーケンスを取得することと、
    アンテナのために選択された量だけ、アンテナごとに時間領域サンプルの第1のシーケンスを循環シフトして、アンテナのための時間領域サンプルの第2のシーケンスを取得し、ビーム形成がアンテナごとに第1のシーケンスの循環シフトにより実行されることと、
    アンテナのための時間領域サンプルの出力シーケンスを取得するために、アンテナごとに時間領域サンプルの第2のシーケンスの一部を繰り返すことと、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  10. 時間で位置合わせされた複数のアンテナから時間領域サンプルの複数のシーケンスを送信することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  11. アンテナのための時間領域サンプルのシーケンスを取得するために、アンテナごとに複数の周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルを処理することと、
    ビーム形成を達成するためにアンテナのために選択された遅延量だけ、アンテナごとに時間領域サンプルのシーケンスを線形遅延させることと、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  12. アンテナのための時間領域サンプルの第1のシーケンスを取得するために、アンテナごとに複数の周波数サブバンドの空間的に処理されたシンボルに対して逆離散フーリエ変換を実行することと、
    アンテナのための時間領域サンプルの第2のシーケンスを取得するために、アンテナごとに時間領域サンプルの第1のシーケンスの一部を繰り返すことと、
    アンテナのために選択された遅延量だけ、アンテナごとに時間領域サンプルの第2のシーケンスを遅延させ、ビーム形成がアンテナごとに第2のシーケンスを遅延させることにより実行されることと、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  13. 様々な時点で開始する、複数のアンテナから時間領域サンプルの複数のシーケンスを送信することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  14. 各アンテナの複数の周波数サブバンド全体にわたって線形に変化する移相を適用することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  15. 各アンテナの複数の周波数サブバンド全体にわたって異なる位相スロープを適用することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  16. 各アンテナの複数の周波数サブバンド全体にわたって連続して変化する移相を適用することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  17. アンテナのために選択された関数に基づいて各アンテナの複数の周波数サブバンド全体にわたって連続して変化する移相を決定することをさらに含む請求項16に記載の方法。
  18. ビーム形成が適応して実行され、経時的に変化する請求項1に記載の方法。
  19. 異なる時間間隔で複数の周波数サブバンドのためにビーム形成行列の異なる集合を選択することをさらに含む請求項5に記載の方法。
  20. 異なる時間間隔で複数のアンテナのために遅延の異なる集合を選択し、遅延の各集合が複数のアンテナの各々の遅延量を示すことをさらに含む請求項6に記載の方法。
  21. 所定の集合で遅延に基づいて異なる集合ごとに遅延を選択することをさらに含む請求項20に記載の方法。
  22. 各時間間隔上でビーム形成を変えることをさらに含む請求項1に記載の方法。
  23. 各時間間隔がチャネル推定に適したパイロット送信のある時間分に相当する請求項22に記載の方法。
  24. 各時間間隔が所定数のシンボル期間に相当する請求項22に記載の方法。
  25. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    複数の周波数サブバンドの各々のためのデータシンボルに対して空間処理を実行し、周波数サブバンドについて空間的に処理されたシンボルを与える空間プロセッサと、
    複数のアンテナからの送信の前に、複数の周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルに対してビーム形成を実行するためのビームフォーマとを含む装置。
  26. 空間プロセッサは、周波数サブバンドの直交空間チャネル上でデータシンボルを送信するために固有モード行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理する請求項25に記載の装置。
  27. 空間プロセッサは、周波数サブバンドの複数の空間チャネル上でデータシンボルの各々を送信するためにステアリング行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理する請求項25に記載の装置。
  28. 空間プロセッサは、単位行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理する請求項25に記載の装置。
  29. ビームフォーマは、周波数サブバンドのためのビーム形成行列で、周波数サブバンドごとに空間的に処理されたシンボルを乗算することにより周波数領域でビーム形成を実行する請求項25に記載の装置。
  30. ビームフォーマは、複数のアンテナについて異なる遅延量を適用することにより時間領域でビーム形成を実行する請求項25に記載の装置。
  31. アンテナのための時間領域サンプルのシーケンスを取得するために、アンテナごとに複数の周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルを変換する変調器をさらに含み、ビームフォーマがビーム形成を達成するためにアンテナのために選択された遅延量だけ、各アンテナの時間領域サンプルのシーケンスを遅らせる、請求項25に記載の装置。
  32. 変調器は複数のアンテナのための時間領域サンプルの複数のシーケンスを提供し、ビームフォーマは異なる遅延量だけ、時間領域サンプルの複数のシーケンスを遅延させる請求項31に記載の装置。
  33. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルを取得するために、複数の周波数サブバンドの各々についてデータシンボルに対して空間処理を実行するための手段と、
    複数のアンテナからの送信の前に、複数の周波数サブバンドのために空間的に処理されたシンボルに対してビーム形成を実行するための手段とを含む装置。
  34. データシンボルに対して空間処理を実行するための手段は、
    周波数サブバンドの直交空間チャネル上でデータシンボルを送信するために、固有モード行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理するための手段を含む請求項33に記載の装置。
  35. データシンボルに対して空間処理を実行するための手段は、
    周波数サブバンドの複数の空間チャネル上でデータシンボルの各々を送信するために、ステアリング行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理するための手段を含む請求項33に記載の装置。
  36. データシンボルに対して空間処理を実行するための手段は、
    単位行列を用いて周波数サブバンドごとにデータシンボルを空間的に処理するための手段を含む請求項33に記載の装置。
  37. 空間的に処理されたシンボルに対してビーム形成を実行するための手段は、
    周波数サブバンドのためのビーム形成行列を用いて各周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルを乗算することにより周波数領域内でビーム形成を実行するための手段を含む請求項33に記載の装置。
  38. 空間的に処理されたシンボルに対してビーム形成を実行するための手段は、
    複数のアンテナについて異なる遅延量を適用することにより、時間領域内でビーム形成を実行するための手段を含む請求項33に記載の装置。
  39. アンテナのための時間領域サンプルのシーケンスを取得するために、アンテナごとに複数の周波数サブバンドのための空間的に処理されたシンボルを変換するための手段と、
    ビーム形成を達成するためにアンテナのために選択された遅延量だけ、アンテナごとに時間領域サンプルのシーケンスを遅延させるための手段とをさらに含む請求項33に記載の装置。
  40. 時間領域サンプルの複数のシーケンスが複数のアンテナのために取得され、時間領域サンプルの複数のシーケンスが異なる遅延量だけ遅延される請求項39に記載の装置。
  41. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムでデータを受信するための方法であって、
    複数の周波数サブバンドの各々に空間フィルタ行列を導出し、各周波数サブバンドのための空間フィルタ行列が周波数サブバンドで送信されるデータシンボルに対して実行される空間処理及びビーム形成の効果を含むことと、
    サブバンドのために検出されたデータシンボルを取得するために、サブバンドのための空間フィルタ行列を用いてサブバンドごとに複数のアンテナから取得される受信されたシンボルに対して空間処理を実行することとを含む方法。
  42. 複数のアンテナを介して受信されるパイロットに基づいて少なくとも1つの周波数サブバンドの各々にチャネル応答推定値を取得し、複数の空間フィルタ行列が少なくとも1つの周波数サブバンドのために取得されるチャネル応答推定値に基づいて複数の周波数サブバンドのために導出されることをさらに含む請求項41に記載の方法。
  43. 周波数サブバンドごとに空間フィルタを導出することは、
    最小平均2乗誤差(MMSE)技法に基づいてサブバンドごとに空間フィルタ行列を導出することをさらに含む請求項41に記載の方法。
  44. 周波数サブバンドごとに空間フィルタ行列を導出することは、
    チャネル相関行列反転(CCMI)技法に基づいてサブバンドごとに空間フィルタ行列を導出することを含む請求項41に記載の方法。
  45. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    複数の周波数サブバンドの各々に空間フィルタ行列を導出するためのコントローラであって、周波数サブバンドごとの空間フィルタ行列が周波数サブバンドで送信されるデータシンボルに対して実行される空間処理及びビーム形成の効果を含むコントローラと、
    サブバンドのための検出されたデータシンボルを取得するために、サブバンドのための空間フィルタ行列を用いてサブバンドごとに複数のアンテナから取得される受信シンボルに対して空間処理を実行するための空間プロセッサとを含む装置。
  46. 複数のアンテナを介して受信されるパイロットに基づいて少なくとも1つの周波数サブバンドの各々にチャネル応答推定値を取得するためのチャネル推定器をさらに含み、コントローラは少なくとも1つの周波数サブバンドのために取得されるチャネル応答推定値に基づいて複数の周波数サブバンドのための複数の空間行列を導出する請求項45に記載の装置。
  47. 多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    複数の周波数サブバンドの各々に空間フィルタ行列を導出するための手段であって、各周波数サブバンドのための空間フィルタ行列は周波数サブバンドで送信されるデータシンボルに対して実行される空間処理及びビーム形成の効果を含む手段と、
    サブバンドのための検出されたデータシンボルを取得するために、サブバンドのための空間フィルタ行列を用いてサブバンドごとに複数のアンテナから取得される受信されたシンボルに対して空間処理を実行するための手段とを含む装置。
  48. 複数のアンテナを介して受信されたパイロットに基づいて少なくとも1つの周波数サブバンドの各々にチャネル応答推定値を取得するための手段をさらに含み、複数の空間フィルタ行列が、少なくとも1つの周波数サブバンドのために取得されたチャネル応答推定値に基づいて複数の周波数サブバンドのために導出される請求項47に記載の装置。
JP2010040561A 2004-05-07 2010-02-25 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成 Pending JP2010178352A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56910304P 2004-05-07 2004-05-07
US57671904P 2004-06-02 2004-06-02
US57865604P 2004-06-09 2004-06-09
US11/050,897 US8923785B2 (en) 2004-05-07 2005-02-03 Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511462A Division JP4643632B2 (ja) 2004-05-07 2005-04-29 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187907A Division JP2013042506A (ja) 2004-05-07 2012-08-28 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010178352A true JP2010178352A (ja) 2010-08-12

Family

ID=34970816

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511462A Active JP4643632B2 (ja) 2004-05-07 2005-04-29 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成
JP2010040561A Pending JP2010178352A (ja) 2004-05-07 2010-02-25 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成
JP2012187907A Withdrawn JP2013042506A (ja) 2004-05-07 2012-08-28 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成
JP2014152339A Active JP5844437B2 (ja) 2004-05-07 2014-07-25 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511462A Active JP4643632B2 (ja) 2004-05-07 2005-04-29 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187907A Withdrawn JP2013042506A (ja) 2004-05-07 2012-08-28 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成
JP2014152339A Active JP5844437B2 (ja) 2004-05-07 2014-07-25 Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8923785B2 (ja)
EP (2) EP1747621B1 (ja)
JP (4) JP4643632B2 (ja)
KR (3) KR101008740B1 (ja)
CA (1) CA2566330C (ja)
TW (1) TWI403111B (ja)
WO (1) WO2005114868A1 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8670390B2 (en) 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US9893774B2 (en) 2001-04-26 2018-02-13 Genghiscomm Holdings, LLC Cloud radio access network
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US10425135B2 (en) 2001-04-26 2019-09-24 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US9819449B2 (en) 2002-05-14 2017-11-14 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace demultiplexing in content delivery networks
US8942082B2 (en) 2002-05-14 2015-01-27 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace multiplexing in content delivery networks
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US9136931B2 (en) 2002-05-14 2015-09-15 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative wireless networks
US10200227B2 (en) 2002-05-14 2019-02-05 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in multi-user MIMO
US9225471B2 (en) 2002-05-14 2015-12-29 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace multiplexing in communication networks
US9270421B2 (en) 2002-05-14 2016-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace demultiplexing in communication networks
US10142082B1 (en) 2002-05-14 2018-11-27 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in OFDM
US7302009B2 (en) * 2003-12-17 2007-11-27 Qualcomm Incorporated Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7336746B2 (en) 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
US8169889B2 (en) 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US20050180312A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Walton J. R. Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
US8285226B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7978649B2 (en) 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US11381285B1 (en) 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US7583982B2 (en) * 2004-08-06 2009-09-01 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus to improve channel quality for use in wireless communications systems with multiple-input multiple-output (MIMO) antennas
US7894548B2 (en) * 2004-09-03 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Spatial spreading with space-time and space-frequency transmit diversity schemes for a wireless communication system
US7978778B2 (en) * 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
US7895254B2 (en) 2004-11-15 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices using Jacobi rotation
US7711762B2 (en) 2004-11-15 2010-05-04 Qualcomm Incorporated Efficient computation for eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices
US8515359B2 (en) * 2005-03-09 2013-08-20 Intel Corporation Method and apparatus to provide low cost transmit beamforming for network devices
US20070121751A1 (en) * 2005-06-09 2007-05-31 Qinghua Li Methods and apparatus for beamforming training symbols in wireless multiple-input-multiple-output systems
US8233554B2 (en) 2010-03-29 2012-07-31 Eices Research, Inc. Increased capacity communications for OFDM-based wireless communications systems/methods/devices
USRE47633E1 (en) 2005-06-22 2019-10-01 Odyssey Wireless Inc. Systems/methods of conducting a financial transaction using a smartphone
US8670493B2 (en) 2005-06-22 2014-03-11 Eices Research, Inc. Systems and/or methods of increased privacy wireless communications
US7738356B2 (en) * 2005-06-28 2010-06-15 Broadcom Corporation Multiple stream cyclic-shifted delay transmitter
US7693551B2 (en) * 2005-07-14 2010-04-06 Broadcom Corporation Derivation of beamforming coefficients and applications thereof
US7778607B2 (en) * 2005-10-31 2010-08-17 The Mitre Corporation Echo MIMO: a method for optimal multiple input multiple output channel estimation and matched cooperative beamforming
US20070206686A1 (en) * 2006-01-05 2007-09-06 Vook Frederick W Method and apparatus for performing cyclic-shift diversity with beamforming
CN101484936B (zh) * 2006-03-29 2012-02-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 音频解码
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
JP2007300383A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujitsu Ltd Mimo−ofdm送信機
US7787554B1 (en) * 2006-05-02 2010-08-31 Marvell International Ltd. Beamforming to a subset of receive antennas in a wireless MIMO communication system
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix
CN101102136B (zh) * 2006-07-03 2011-10-26 华为技术有限公司 一种宽带随机波束的形成方法
JP4978384B2 (ja) * 2006-10-31 2012-07-18 日本電気株式会社 移動通信システム、送信装置、および送信信号生成方法
KR100835285B1 (ko) 2006-12-06 2008-06-05 한국전자통신연구원 빔 형성 방법 및 이를 위한 빔 형성 장치
JP5213876B2 (ja) * 2006-12-20 2013-06-19 アストリウム・リミテッド ビーム形成システム及び方法
US8224387B2 (en) 2006-12-20 2012-07-17 Astrium Limited Beamforming system and method
US20080165866A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Koon Hoo Teo Cooperative Communication and Shared Handoff among Base, Relay, and Mobile Stations in OFDMA Cellular Networks
US20080239975A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Crane Co. Message collision handling
US20080261623A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Kamran Etemad Techniques to enhance location estimation in an ofdma based system
US7899129B2 (en) * 2007-09-11 2011-03-01 Intel Corporation Wireless personal area network communication systems, apparatus and methods with fast adaptive beamforming
JP5475669B2 (ja) * 2007-10-04 2014-04-16 アップル インコーポレイテッド セルセグメント内での空間ビームの形成
US7893871B1 (en) * 2007-10-10 2011-02-22 Marvell International Ltd. Beamforming with partial channel knowledge
BRPI0915355A2 (pt) * 2008-06-12 2015-10-27 Nortel Networks Ltd sistemas e métodos para a diversidade de transmissão sc-fdma
JP5262332B2 (ja) * 2008-06-17 2013-08-14 住友電気工業株式会社 無線通信システム、基地局装置、及び無線端末装置
JP2010010966A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線通信装置、及びmimo無線通信における信号送信方法
US9374746B1 (en) * 2008-07-07 2016-06-21 Odyssey Wireless, Inc. Systems/methods of spatial multiplexing
JP5203308B2 (ja) * 2009-07-09 2013-06-05 日本電信電話株式会社 送信指向性制御装置及び送信指向性制御方法
KR20130028397A (ko) 2011-09-09 2013-03-19 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 동기 및 시스템 정보 획득을 위한 장치 및 방법
KR101981060B1 (ko) * 2011-12-16 2019-05-24 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 송신장치 및 방법
EP2888825B1 (en) * 2012-08-21 2015-11-18 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (Publ) Beamforming
US9252905B2 (en) * 2012-09-24 2016-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Antenna resource management for multi-antenna structure
JP2015076700A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 株式会社Nttドコモ 無線装置、無線制御装置及び通信制御方法
US9806926B2 (en) 2013-11-04 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Multistage beamforming of multiple-antenna communication system
US9160296B2 (en) * 2014-01-21 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Passive switch-based phase shifter
EP3100367B1 (en) * 2014-01-28 2022-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Multistage beamforming of multiple-antenna communication system
US9548770B1 (en) * 2014-11-07 2017-01-17 Sprint Communications Company L.P. Reducing inter-sector interference in beamforming
CN104678395B (zh) * 2015-03-15 2017-04-19 西安电子科技大学 基于循环前缀的mimo‑ofdm雷达成像方法
KR101934112B1 (ko) 2015-04-02 2019-01-02 한국전자통신연구원 대역 가변 주파수-공간 필터 구현 방법 및 장치
US10200138B2 (en) * 2015-04-07 2019-02-05 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method for jointly adapting an OFDM waveform and the demodulator for interference mitigation and harsh channels
WO2016200973A1 (en) 2015-06-08 2016-12-15 Marvell World Trade Ltd. Explicit beamforming in a high efficiency wireless local area network
US9628164B1 (en) * 2015-11-30 2017-04-18 Raytheon Company Beamforming engine
US9967081B2 (en) * 2015-12-04 2018-05-08 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. System and method for beamforming wth automatic amplitude and phase error calibration
CN107306518B (zh) * 2016-02-22 2021-06-25 韩国科学技术院 基于分束多路访问的协同传输方法及执行其的装置
US10181891B2 (en) 2016-05-26 2019-01-15 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10651899B2 (en) 2016-05-26 2020-05-12 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10498406B2 (en) 2016-05-26 2019-12-03 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10541741B2 (en) 2016-05-26 2020-01-21 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
CN107666453B (zh) * 2016-07-28 2021-05-18 上海诺基亚贝尔股份有限公司 发射器和相应的方法
US10720982B2 (en) * 2017-01-05 2020-07-21 Intel IP Corporation Measurement of beam refinement signal
KR102660492B1 (ko) * 2017-02-21 2024-04-25 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국, 단말 및 이의 제어 방법
JP7109883B2 (ja) * 2017-02-24 2022-08-01 株式会社Nttドコモ 無線基地局及び無線通信方法
JP2018174401A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 富士通株式会社 送信局、無線通信システム、及び、送信局における処理方法
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
KR102124793B1 (ko) 2018-12-17 2020-06-19 한국기술교육대학교 산학협력단 스트라이프 코팅용 슬롯 다이 헤드
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
EP3915236A4 (en) 2019-01-25 2023-05-24 Genghiscomm Holdings, LLC ORTHOGONAL MULTI-ACCESS AND NON-ORTHOGONAL MULTI-ACCESS
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
CN112000498B (zh) * 2020-07-03 2023-03-24 北京长焜科技有限公司 一种dsp系统中fft协处理器异常的处理方法
EP3993282A1 (en) 2020-10-30 2022-05-04 Nxp B.V. A communications system
US11582705B1 (en) * 2020-11-23 2023-02-14 T-Mobile Innovations Llc Dynamic modification of antenna beamforming functionality

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073646A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Qualcomm, Incorporated Multiple-input, multiple-output (mimo) systems with multiple transmission modes
WO2004021605A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-11 Qualcomm Incorporated Beam-steering and beam-forming for wideband mimo/miso systems
WO2004039011A2 (en) * 2002-10-25 2004-05-06 Qualcomm Incorporated Mimo wlan system

Family Cites Families (211)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337376A (en) 1979-12-31 1982-06-29 Broadcom, Incorporated Communications system and network
IL100213A (en) 1990-12-07 1995-03-30 Qualcomm Inc Mikrata Kedma phone system and its antenna distribution system
DE4101629C3 (de) 1991-01-21 2003-06-26 Fuba Automotive Gmbh Antennendiversity-Anlage mit mindestens zwei Antennen für den mobilen Empfang von Meter- und Dezimeterwellen
IT1259032B (it) 1992-05-25 1996-03-11 Alcatel Italia Metodo per processare ed ottimizzare la funzione per analogica in un sistema di trasmissione radio digitale in diversita' di spazio e/o angolo
RU2103768C1 (ru) 1992-10-16 1998-01-27 Дадочкин Сергей Васильевич Способ коррекции амплитудно-фазовых характеристик первичных каналов плоской цифровой антенной решетки
US5668837A (en) 1993-10-14 1997-09-16 Ericsson Inc. Dual-mode radio receiver for receiving narrowband and wideband signals
JP2807568B2 (ja) * 1994-02-10 1998-10-08 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 適応形スペクトラム拡散受信機
US5604921A (en) 1995-07-07 1997-02-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Radiotelephone user interface for broadcast short message service
US5718697A (en) * 1995-12-14 1998-02-17 Johnson & Johnson, Inc. Liquid absorbent sphagnum moss article and method for manufacturing the absorbent article
US6134215A (en) 1996-04-02 2000-10-17 Qualcomm Incorpoated Using orthogonal waveforms to enable multiple transmitters to share a single CDM channel
JP2976888B2 (ja) 1996-06-27 1999-11-10 日本電気株式会社 回路シミュレーション方法
DE19626984C1 (de) 1996-07-04 1997-11-27 Siemens Ag Verfahren zur rechnergestützten Ermittlung einer Systemzusammenhangsfunktion
US6118758A (en) 1996-08-22 2000-09-12 Tellabs Operations, Inc. Multi-point OFDM/DMT digital communications system including remote service unit with improved transmitter architecture
AU4238697A (en) 1996-08-29 1998-03-19 Cisco Technology, Inc. Spatio-temporal processing for communication
US6408016B1 (en) 1997-02-24 2002-06-18 At&T Wireless Services, Inc. Adaptive weight update method and system for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6584144B2 (en) * 1997-02-24 2003-06-24 At&T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6058105A (en) 1997-09-26 2000-05-02 Lucent Technologies Inc. Multiple antenna communication system and method thereof
US6061023A (en) * 1997-11-03 2000-05-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for producing wide null antenna patterns
US6314147B1 (en) 1997-11-04 2001-11-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Two-stage CCI/ISI reduction with space-time processing in TDMA cellular networks
JP2911861B2 (ja) 1997-11-26 1999-06-23 株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所 Ofdm用受信装置
US6185440B1 (en) 1997-12-10 2001-02-06 Arraycomm, Inc. Method for sequentially transmitting a downlink signal from a communication station that has an antenna array to achieve an omnidirectional radiation
JP3718337B2 (ja) 1998-01-08 2005-11-24 株式会社東芝 適応可変指向性アンテナ
US6618454B1 (en) 1998-02-06 2003-09-09 At&T Corp. Diversity coded OFDM for high data-rate communication
EP0938208A1 (en) 1998-02-22 1999-08-25 Sony International (Europe) GmbH Multicarrier transmission, compatible with the existing GSM system
US6317466B1 (en) * 1998-04-15 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Wireless communications system having a space-time architecture employing multi-element antennas at both the transmitter and receiver
US6198775B1 (en) * 1998-04-28 2001-03-06 Ericsson Inc. Transmit diversity method, systems, and terminals using scramble coding
US6175743B1 (en) * 1998-05-01 2001-01-16 Ericsson Inc. System and method for delivery of short message service messages to a restricted group of subscribers
WO2000014921A1 (en) 1998-09-04 2000-03-16 At & T Corp. Combined channel coding and space-block coding in a multi-antenna arrangement
AU6257399A (en) * 1998-09-18 2000-04-10 Hesham El Gamal Method and constructions for space-time codes for psk constellations for spatialdiversity in multiple-element antenna systems
US6363121B1 (en) 1998-12-07 2002-03-26 Lucent Technologies Inc. Wireless transmission method for antenna arrays using unitary space-time signals
GB9828216D0 (en) 1998-12-21 1999-02-17 Northern Telecom Ltd A downlink beamforming approach for frequency division duplex cellular systems
GB9901491D0 (en) 1999-01-22 1999-03-17 Univ Bristol Receiver
WO2000049730A1 (fr) 1999-02-16 2000-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication radio, emetteur et recepteur
US6356528B1 (en) * 1999-04-15 2002-03-12 Qualcomm Incorporated Interleaver and deinterleaver for use in a diversity transmission communication system
US6218985B1 (en) * 1999-04-15 2001-04-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Array synthesis method
US6510354B1 (en) 1999-04-21 2003-01-21 Ching-Fang Lin Universal robust filtering process
JP4284773B2 (ja) 1999-09-07 2009-06-24 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、通信システム、送信方法及び通信方法
MXPA02003903A (es) 1999-10-19 2002-09-30 Interdigital Tech Corp Receptor para deteccion de usuarios multiples de senales cdma.
US6788661B1 (en) 1999-11-12 2004-09-07 Nikia Networks Oy Adaptive beam-time coding method and apparatus
US6351499B1 (en) 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter
US6298035B1 (en) 1999-12-21 2001-10-02 Nokia Networks Oy Estimation of two propagation channels in OFDM
US6888809B1 (en) 2000-01-13 2005-05-03 Lucent Technologies Inc. Space-time processing for multiple-input, multiple-output, wireless systems
US6804307B1 (en) 2000-01-27 2004-10-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for efficient transmit diversity using complex space-time block codes
US6816555B2 (en) 2000-02-18 2004-11-09 Sony Corporation Signal component demultiplexing apparatus, filter apparatus, receiving apparatus, communication apparatus, and communication method
US6473467B1 (en) 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
US6493331B1 (en) 2000-03-30 2002-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmissions of a communications systems
US6542556B1 (en) * 2000-03-31 2003-04-01 Nokia Mobile Phones Ltd. Space-time code for multiple antenna transmission
US7068628B2 (en) 2000-05-22 2006-06-27 At&T Corp. MIMO OFDM system
US20020009125A1 (en) * 2000-06-12 2002-01-24 Shi Zhen Liang High bandwidth efficient spread spectrum modulation using chirp waveform
JP2001358692A (ja) 2000-06-14 2001-12-26 Nec Corp 直交周波数分割多重変復調回路
CN1448015B (zh) 2000-07-12 2010-05-12 高通股份有限公司 Ofdm系统的实时服务和非实时服务的多路复用
KR100493152B1 (ko) 2000-07-21 2005-06-02 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 전송 안테나 다이버시티 방법 및이를 위한 기지국 장치 및 이동국 장치
US6486828B1 (en) 2000-07-26 2002-11-26 Western Multiplex Adaptive array antenna nulling
US7065156B1 (en) * 2000-08-31 2006-06-20 Nokia Mobile Phones Ltd. Hopped delay diversity for multiple antenna transmission
US6985434B2 (en) 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US6694147B1 (en) 2000-09-15 2004-02-17 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for transmitting information between a basestation and multiple mobile stations
US6842487B1 (en) * 2000-09-22 2005-01-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cyclic delay diversity for mitigating intersymbol interference in OFDM systems
US6956897B1 (en) 2000-09-27 2005-10-18 Northwestern University Reduced rank adaptive filter
EP1195937A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Space-time coding with orthogonal transformations
US7110378B2 (en) * 2000-10-03 2006-09-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Channel aware optimal space-time signaling for wireless communication over wideband multipath channels
EP2259480A3 (en) * 2000-11-20 2012-05-02 Sony Deutschland Gmbh Adaptive subcarrier loading
US20080095121A1 (en) * 2002-05-14 2008-04-24 Shattil Steve J Carrier interferometry networks
EP1387180A1 (en) 2000-12-12 2004-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-wave arrival-direction estimating apparatus and directional variable transceiver
CA2328644C (en) * 2000-12-15 2005-05-10 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Methods, systems, signals and media for encouraging users of computer readable content to register
JP3576099B2 (ja) 2000-12-22 2004-10-13 株式会社東芝 スマートアンテナを用いた受信装置、スマートアンテナを用いた受信方法及びビーム形成回路
US7050510B2 (en) 2000-12-29 2006-05-23 Lucent Technologies Inc. Open-loop diversity technique for systems employing four transmitter antennas
US6801790B2 (en) 2001-01-17 2004-10-05 Lucent Technologies Inc. Structure for multiple antenna configurations
GB0102316D0 (en) * 2001-01-30 2001-03-14 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
EP1241824A1 (en) 2001-03-14 2002-09-18 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Multiplexing method in a multicarrier transmit diversity system
US6496535B2 (en) 2001-03-23 2002-12-17 Navini Networks, Inc. Method and system for effective channel estimation in a telecommunication system
US6771706B2 (en) 2001-03-23 2004-08-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for utilizing channel state information in a wireless communication system
GB0108381D0 (en) 2001-04-04 2001-05-23 Koninl Philips Electronics Nv Radio communication system
US6982946B2 (en) * 2001-04-05 2006-01-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Partly orthogonal multiple code trees
US7929631B2 (en) * 2001-04-23 2011-04-19 Texas Instruments Incorporated Multiple space time transmit diversity communication system with selected complex conjugate inputs
US6859747B2 (en) * 2001-04-26 2005-02-22 Siemens Energy & Automation, Inc. Method and apparatus for self-calibrating a motion control system
US7173981B1 (en) 2001-04-27 2007-02-06 The Directv Group, Inc. Dual layer signal processing in a layered modulation digital signal system
US6785341B2 (en) 2001-05-11 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system utilizing channel state information
WO2002098051A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-05 Regents Of The University Of Minnesota Space-time coded transmissions within a wireless communication network
US6711124B2 (en) * 2001-05-25 2004-03-23 Ericsson Inc. Time interval based channel estimation with transmit diversity
US6999472B2 (en) * 2001-05-30 2006-02-14 Nokia Mobile Phones Limited Apparatus, and associated method, for space-time encoding, and decoding, data at a selected code rate
US20020193146A1 (en) 2001-06-06 2002-12-19 Mark Wallace Method and apparatus for antenna diversity in a wireless communication system
FR2827439B1 (fr) * 2001-07-13 2003-10-24 Leroy Somer Moteurs Machine discoide
CN1161907C (zh) * 2001-07-20 2004-08-11 华为技术有限公司 无线通信系统下行反馈多天线发射方法与装置
US6441786B1 (en) * 2001-07-20 2002-08-27 Motorola, Inc. Adaptive antenna array and method for control thereof
ES2354682T3 (es) 2001-08-09 2011-03-17 Qualcomm Incorporated Transmisor de diversidad y procedimiento de transmisión de diversidad.
EP1283614A1 (en) 2001-08-10 2003-02-12 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Channel estimation in a multicarrier transmit diversity system
US7359466B2 (en) * 2001-08-24 2008-04-15 Lucent Technologies Inc. Signal detection by a receiver in a multiple antenna time-dispersive system
US7149254B2 (en) 2001-09-06 2006-12-12 Intel Corporation Transmit signal preprocessing based on transmit antennae correlations for multiple antennae systems
US7248559B2 (en) 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
US7327798B2 (en) 2001-10-19 2008-02-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving signals in multiple-input multiple-output communication system provided with plurality of antenna elements
US20030125040A1 (en) 2001-11-06 2003-07-03 Walton Jay R. Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7095987B2 (en) 2001-11-15 2006-08-22 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for received uplinked-signal based adaptive downlink diversity within a communication system
KR100911424B1 (ko) 2001-11-29 2009-08-11 콸콤 인코포레이티드 프리코딩을 통해 로그-우도 비율을 결정하기 위한 방법 및장치
US6760388B2 (en) 2001-12-07 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Time-domain transmit and receive processing with channel eigen-mode decomposition for MIMO systems
JP3992489B2 (ja) * 2001-12-12 2007-10-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信方法及びその装置
US20030112745A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 Xiangyang Zhuang Method and system of operating a coded OFDM communication system
JP2003198645A (ja) 2001-12-27 2003-07-11 Sharp Corp 送信装置及びこれを用いた通信システム
MXPA04006551A (es) 2002-01-04 2005-07-13 Nokia Corp Transmision y recepcion de diversidad de transmision de indice alto.
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
WO2003063526A1 (fr) 2002-01-18 2003-07-31 Fujitsu Limited Procede et dispositif pour commander la retroaction dans la diversite de transmission en boucle fermee
US7020482B2 (en) * 2002-01-23 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Reallocation of excess power for full channel-state information (CSI) multiple-input, multiple-output (MIMO) systems
US7076263B2 (en) 2002-02-19 2006-07-11 Qualcomm, Incorporated Power control for partial channel-state information (CSI) multiple-input, multiple-output (MIMO) systems
JP4078848B2 (ja) * 2002-02-26 2008-04-23 Kddi株式会社 時空間ブロック符号を用いた適応符号化方法及び送信装置
US6636568B2 (en) 2002-03-01 2003-10-21 Qualcomm Data transmission with non-uniform distribution of data rates for a multiple-input multiple-output (MIMO) system
US6785520B2 (en) 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
GB2386519B (en) 2002-03-12 2004-05-26 Toshiba Res Europ Ltd Adaptive Multicarrier Communication
US20030181211A1 (en) 2002-03-19 2003-09-25 Javad Razavilar Method and apparatus for dynamic channel selection in wireless modems
JP3881266B2 (ja) 2002-03-19 2007-02-14 松下電器産業株式会社 タイムコード信号伝送方法およびタイムコード信号伝送装置
US7012878B2 (en) * 2002-03-22 2006-03-14 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium and optical recording process using the same
US7197084B2 (en) 2002-03-27 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Precoding for a multipath channel in a MIMO system
US6847805B2 (en) 2002-03-29 2005-01-25 Lucent Technologies Inc. Method for closed-loop subspace transmission and reception in a two transmit N-receive antenna system
US6741587B2 (en) 2002-04-02 2004-05-25 Nokia Corporation Inter-frequency measurements with MIMO terminals
US6801580B2 (en) 2002-04-09 2004-10-05 Qualcomm, Incorporated Ordered successive interference cancellation receiver processing for multipath channels
KR100896682B1 (ko) 2002-04-09 2009-05-14 삼성전자주식회사 송/수신 다중 안테나를 포함하는 이동 통신 장치 및 방법
US6711528B2 (en) * 2002-04-22 2004-03-23 Harris Corporation Blind source separation utilizing a spatial fourth order cumulant matrix pencil
US7522673B2 (en) * 2002-04-22 2009-04-21 Regents Of The University Of Minnesota Space-time coding using estimated channel information
EP1359684A1 (en) 2002-04-30 2003-11-05 Motorola Energy Systems Inc. Wireless transmission using an adaptive transmit antenna array
KR100511292B1 (ko) 2002-04-30 2005-08-31 엘지전자 주식회사 레이크 수신기의 빔포밍 웨이트 벡터 업데이트 방법 및 웨이트 벡터를 이용한 레이크 수신장치
US6847306B2 (en) * 2002-05-17 2005-01-25 Keyvan T. Diba Emergency traffic signal attachment
US6810506B1 (en) 2002-05-20 2004-10-26 Synopsys, Inc. Methodology for stitching reduced-order models of interconnects together
US7327800B2 (en) * 2002-05-24 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for data detection in wireless communication systems
GB0212165D0 (en) * 2002-05-27 2002-07-03 Nokia Corp A wireless system
FI20021013A0 (fi) 2002-05-29 2002-05-29 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä ja -järjestelmä
KR100548311B1 (ko) 2002-06-07 2006-02-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 송신 다이버시티 장치와 방법
JP2004023416A (ja) 2002-06-17 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 指向性形成装置および指向性形成方法
US7613248B2 (en) 2002-06-24 2009-11-03 Qualcomm Incorporated Signal processing with channel eigenmode decomposition and channel inversion for MIMO systems
US7095709B2 (en) 2002-06-24 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Diversity transmission modes for MIMO OFDM communication systems
US7061967B2 (en) 2002-06-24 2006-06-13 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Multipath channel tap delay estimation in a CDMA spread spectrum receiver
US7301924B1 (en) 2002-07-15 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Media access control for MIMO wireless network
US7092737B2 (en) 2002-07-31 2006-08-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. MIMO systems with rate feedback and space time transmit diversity
JP3677492B2 (ja) 2002-07-31 2005-08-03 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置およびマルチキャリア送信方法
JP4098027B2 (ja) 2002-08-01 2008-06-11 松下電器産業株式会社 無線基地局装置
US7394754B2 (en) * 2002-08-01 2008-07-01 Mediatek Inc. System and method for transmitting data in a multiple-branch transmitter-diversity orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) system
US7529177B2 (en) * 2002-08-28 2009-05-05 Agere Systems Inc. Dithering scheme using multiple antennas for OFDM systems
ATE377878T1 (de) 2002-09-05 2007-11-15 Mitsubishi Electric Inf Tech Verfahren zur mc-cdma abwärtsrichtstrahlbildung, wobei die gewichtungen der antennenelemente benutzer- und frequenzindividuell sind und zur maximierung des signals zur interferenz und rauschverhältnisses angepasst werden
US7031669B2 (en) * 2002-09-10 2006-04-18 Cognio, Inc. Techniques for correcting for phase and amplitude offsets in a MIMO radio device
US7039004B2 (en) 2002-10-01 2006-05-02 Atheros Communications, Inc. Decision feedback channel estimation and pilot tracking for OFDM systems
US6873606B2 (en) 2002-10-16 2005-03-29 Qualcomm, Incorporated Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems
US20040081263A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Lee King F. Method and apparatus for receiving diversity transmissions
US7151809B2 (en) 2002-10-25 2006-12-19 Qualcomm, Incorporated Channel estimation and spatial processing for TDD MIMO systems
US8134976B2 (en) * 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US7002900B2 (en) 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8208364B2 (en) * 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US7986742B2 (en) * 2002-10-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication system
US7324429B2 (en) * 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US7317750B2 (en) * 2002-10-31 2008-01-08 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Orthogonal superposition coding for direct-sequence communications
US7099698B2 (en) 2002-11-04 2006-08-29 Vivato, Inc. Complementary beamforming methods and apparatuses
US7057555B2 (en) * 2002-11-27 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Wireless LAN with distributed access points for space management
JP4350491B2 (ja) * 2002-12-05 2009-10-21 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線通信方法、及び無線通信装置
US7280625B2 (en) 2002-12-11 2007-10-09 Qualcomm Incorporated Derivation of eigenvectors for spatial processing in MIMO communication systems
US7024166B2 (en) 2002-12-18 2006-04-04 Qualcomm, Incorporated Transmission diversity systems
US7200631B2 (en) * 2003-01-10 2007-04-03 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for determining an inverse square root of a given positive-definite hermitian matrix
US20040157645A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-12 Smith Adrian David System and method of operation an array antenna in a distributed wireless communication network
US7386057B2 (en) * 2003-02-20 2008-06-10 Nec Corporation Iterative soft interference cancellation and filtering for spectrally efficient high-speed transmission in MIMO systems
US7130580B2 (en) 2003-03-20 2006-10-31 Lucent Technologies Inc. Method of compensating for correlation between multiple antennas
US7327795B2 (en) * 2003-03-31 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for wireless communication systems
US7099678B2 (en) 2003-04-10 2006-08-29 Ipr Licensing, Inc. System and method for transmit weight computation for vector beamforming radio communication
US7385617B2 (en) * 2003-05-07 2008-06-10 Illinois Institute Of Technology Methods for multi-user broadband wireless channel estimation
US7079870B2 (en) * 2003-06-09 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Compensation techniques for group delay effects in transmit beamforming radio communication
JP4390636B2 (ja) 2003-06-11 2009-12-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Ofdm信号フレーム生成器、送信機、信号伝送システム及びofdm信号フレーム生成方法
EP1489807B1 (en) 2003-06-11 2007-11-14 NTT DoCoMo, Inc. OFDM signal frame generator with adaptive pilot and data arrangement
WO2005006638A2 (en) 2003-06-18 2005-01-20 University Of Florida Wireless lan compatible multi-input multi-output system
GB0317147D0 (en) * 2003-07-22 2003-08-27 Dalton Stephen "GAM"- Gravity-air-motion
KR100584321B1 (ko) * 2003-08-02 2006-05-26 삼성전자주식회사 카르테시안 피드백 루프 회로를 포함하는 tdma 방식송수신 장치
KR100575993B1 (ko) 2003-08-07 2006-05-02 삼성전자주식회사 다중 송수신 안테나를 사용하는 이동통신 시스템에서 다중사용자를 위한 스케쥴링 방법 및 장치
US7065144B2 (en) 2003-08-27 2006-06-20 Qualcomm Incorporated Frequency-independent spatial processing for wideband MISO and MIMO systems
US7452909B2 (en) 2003-09-04 2008-11-18 Hoffman-La Roche Inc. Imidazole derivatives
US7356073B2 (en) * 2003-09-10 2008-04-08 Nokia Corporation Method and apparatus providing an advanced MIMO receiver that includes a signal-plus-residual-interference (SPRI) detector
AU2003271607A1 (en) 2003-09-15 2005-04-11 Docomo Communications Laboratories Europe Gmbh Multicarrier system with transmit diversity
DE60307140T2 (de) 2003-09-30 2007-08-02 Ntt Docomo, Inc. Vorrichtung und verfahren zur zyklischen verzögerungsdiversität
US7742546B2 (en) * 2003-10-08 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Receiver spatial processing for eigenmode transmission in a MIMO system
US7298805B2 (en) 2003-11-21 2007-11-20 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access
US7532563B1 (en) 2003-11-25 2009-05-12 Marvell International Ltd. Mechanism to improve quality of channel estimates in OFDM transmissions
EP1542488A1 (en) 2003-12-12 2005-06-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for allocating a pilot signal adapted to the channel characteristics
US7302009B2 (en) * 2003-12-17 2007-11-27 Qualcomm Incorporated Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7778425B2 (en) * 2003-12-24 2010-08-17 Nokia Corporation Method for generating noise references for generalized sidelobe canceling
US7336746B2 (en) * 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
US7194042B2 (en) * 2004-01-13 2007-03-20 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a mimo communication system
US20050180312A1 (en) 2004-02-18 2005-08-18 Walton J. R. Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8169889B2 (en) 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
WO2005081481A1 (en) 2004-02-19 2005-09-01 Ntt Docomo, Inc. Channel estimator and method for estimating a channel transfer function and apparatus and method for providing pilot sequences
JP4388077B2 (ja) 2004-02-19 2009-12-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 有効なチャネルの評価のための装置および方法ならびにパイロットシーケンスを提供するための装置および方法
US7206354B2 (en) * 2004-02-19 2007-04-17 Qualcomm Incorporated Calibration of downlink and uplink channel responses in a wireless MIMO communication system
CN103516459B (zh) 2004-03-15 2016-09-21 苹果公司 用于具有四根发射天线的ofdm系统的导频设计
US7447268B2 (en) 2004-03-31 2008-11-04 Intel Corporation OFDM system with per subcarrier phase rotation
US7583747B1 (en) 2004-03-31 2009-09-01 University Of Alberta Method of systematic construction of space-time constellations, system and method of transmitting space-time constellations
US20050238111A1 (en) 2004-04-09 2005-10-27 Wallace Mark S Spatial processing with steering matrices for pseudo-random transmit steering in a multi-antenna communication system
US7555053B2 (en) * 2004-04-14 2009-06-30 Broadcom Corporation Long training sequence for MIMO WLAN systems
US8285226B2 (en) 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
US7564814B2 (en) 2004-05-07 2009-07-21 Qualcomm, Incorporated Transmission mode and rate selection for a wireless communication system
US20050267925A1 (en) 2004-05-28 2005-12-01 Clue Vladimir I Methods and apparatus for transforming amplitude-frequency signal characteristics and interpolating analytical functions using circulant matrices
US8619907B2 (en) 2004-06-10 2013-12-31 Agere Systems, LLC Method and apparatus for preamble training in a multiple antenna communication system
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7978649B2 (en) * 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US7336727B2 (en) 2004-08-19 2008-02-26 Nokia Corporation Generalized m-rank beamformers for MIMO systems using successive quantization
US7978778B2 (en) * 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
US7894548B2 (en) * 2004-09-03 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Spatial spreading with space-time and space-frequency transmit diversity schemes for a wireless communication system
US7539253B2 (en) * 2004-09-10 2009-05-26 Intel Corporation Interpolation in channel state feedback
US7289770B2 (en) * 2004-09-28 2007-10-30 Intel Corporation Compact feedback for closed loop MIMO
US7656842B2 (en) * 2004-09-30 2010-02-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for MIMO transmission optimized for successive cancellation receivers
US7895254B2 (en) * 2004-11-15 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices using Jacobi rotation
JP4648401B2 (ja) 2004-11-15 2011-03-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド Jacobi回転を用いたマトリクスの固有値分解と特異値分解
US7711762B2 (en) * 2004-11-15 2010-05-04 Qualcomm Incorporated Efficient computation for eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices
US7974359B2 (en) 2004-12-22 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mitigating multi-antenna correlation effect in communication systems
US20060285531A1 (en) 2005-06-16 2006-12-21 Howard Steven J Efficient filter weight computation for a MIMO system
US7548730B2 (en) 2006-03-16 2009-06-16 Intel Corporation Systems and methods for improving performance of multiple spatial communication channels
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
US7787554B1 (en) 2006-05-02 2010-08-31 Marvell International Ltd. Beamforming to a subset of receive antennas in a wireless MIMO communication system
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073646A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Qualcomm, Incorporated Multiple-input, multiple-output (mimo) systems with multiple transmission modes
WO2004021605A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-11 Qualcomm Incorporated Beam-steering and beam-forming for wideband mimo/miso systems
WO2004039011A2 (en) * 2002-10-25 2004-05-06 Qualcomm Incorporated Mimo wlan system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5007007335; Kaiser Stefan: 'Spacial Transmit diversity for Broadband OFDM systems' 2000 IEEE GLOBAL TELECOMMUNICATIONS CONFERENCE. V3 OF 3, 20001127, p.1824-1828, IEEE *
JPN5007007336; Dammann Armin et.al.: 'Beamforming in combination with space time divesity for Broadbanc OFDM systems' 2002 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS V1 OF 5, 20020428, p.165-171, IEEE *

Also Published As

Publication number Publication date
US20090290657A1 (en) 2009-11-26
TW200616365A (en) 2006-05-16
CA2566330C (en) 2012-02-14
US8923785B2 (en) 2014-12-30
WO2005114868A1 (en) 2005-12-01
JP5844437B2 (ja) 2016-01-20
TWI403111B (zh) 2013-07-21
JP2014239493A (ja) 2014-12-18
KR100924897B1 (ko) 2009-11-02
JP2013042506A (ja) 2013-02-28
JP4643632B2 (ja) 2011-03-02
KR20100134109A (ko) 2010-12-22
EP3110096B1 (en) 2018-09-12
KR101091296B1 (ko) 2011-12-07
US20050265275A1 (en) 2005-12-01
EP3110096A1 (en) 2016-12-28
KR20090091248A (ko) 2009-08-26
KR101008740B1 (ko) 2011-01-14
KR20070011585A (ko) 2007-01-24
US8909174B2 (en) 2014-12-09
JP2007538424A (ja) 2007-12-27
CA2566330A1 (en) 2005-12-01
EP1747621A1 (en) 2007-01-31
EP1747621B1 (en) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643632B2 (ja) Mimo−ofdmシステムのための連続ビーム形成
JP4505499B2 (ja) Misoおよびmimoシステムのためのパイロット送信およびチャネル推定
JP5221579B2 (ja) 多重入出力通信システムのためのパイロット
KR100855920B1 (ko) Ofdm-기반 다중-안테나 통신 시스템의 다이버시티스티어링
JP2006504370A6 (ja) 多重入出力通信システムのためのパイロット
JP2007513584A (ja) Misoおよびmimo受信機を同時支援するマルチアンテナシステム
CN1981456B (zh) Mimo-ofdm系统的连续波束形成

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130626

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130703

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131021

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140106