JP2009535848A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009535848A5
JP2009535848A5 JP2009509606A JP2009509606A JP2009535848A5 JP 2009535848 A5 JP2009535848 A5 JP 2009535848A5 JP 2009509606 A JP2009509606 A JP 2009509606A JP 2009509606 A JP2009509606 A JP 2009509606A JP 2009535848 A5 JP2009535848 A5 JP 2009535848A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
conductive
layer
conductor
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009509606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009535848A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/739,550 external-priority patent/US7645941B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009535848A publication Critical patent/JP2009535848A/ja
Publication of JP2009535848A5 publication Critical patent/JP2009535848A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 互いに隣接する複数のシールド型導電体を有し、前記複数のシールド型電子回路の一方で伝送される信号が、前記複数の電子導体の他方で伝送される信号に実質的に干渉しないシールド型可撓性回路であって:
    支持部材の第1の面で複数のエッチングされた銅トレースを支持し、かつ前記支持部材の第2の面で銅層を支持する支持部材であって、前記トレースの少なくとも幾つかは前記導電体として機能する前記支持部材と;
    前記導電体の各々を電気的に絶縁するように、導電体として機能する前記複数の銅トレースの各々と実質的に近接する電気絶縁材料と;
    前記電気絶縁材料上にあり、かつ実質的に前記複数の銅トレースの各々の全長に沿って、前記エッチングされた銅導体の各々の一部を囲む導電性シールドと;
    前記導電性シールドの露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性誘電体層と;
    前記銅層の露出する全表面を実質的に覆い、可撓性アッセンブリーを形成する第2の可撓性誘電体層と
    を備え、
    前記支持部材は、少なくとも1つの軸に沿って可撓性を有し;
    前記複数のエッチングされた銅導体及び前記銅層は、前記支持部材と実質的に同程度に可撓性を有し;
    前記導電性シールドは、前記支持部材内の不連続部を介して前記銅層と電気的な接続状態にあり、前記導電性シールド及び前記銅層は、導電体として機能する前記エッチングされた銅トレースの各々の周りに、実質的に360゜の電気シールドをもたらし;
    前記電気絶縁材料は、前記導電性シールドと、導電体として機能する前記複数の銅トレースの各々との間に、物理的に位置するシールド型可撓性回路。
  2. 前記導電性シールドは:
    前記導電体として機能しない、エッチングされた交互銅トレースと;
    前記導電性シールドが、(i)前記銅層と、(ii)導電体として機能する各トレースの各側面に位置する個々のトレースと、(iii)導電体として機能する前記エッチングされた銅トレースの各々の周りに、360゜の導電性シールドをもたらす前記不連続部内の導電性材料とを含むように、前記エッチングされた交互銅トレースを覆う電気絶縁材料内の不連続部と
    を含む請求項1記載のシールド型可撓性回路。
  3. 前記エッチングされた銅トレースの実質的に全ては、前記導電体として機能し、
    前記可撓性回路は、前記複数の絶縁銅トレースの各々の間に隙間を有し、
    上記導電性シールドは、(i)前記銅層と、(ii)前記銅トレースを覆う導電性材料の層と、(iii)前記隙間内の導電性材料とを有する、請求項1記載のシールド型可撓性回路。
  4. 前記隙間はチャネルである、請求項3記載のシールド型可撓性回路。
  5. 前記チャネルは前記支持部材内に位置する、請求項4記載のシールド型可撓性回路。
  6. 前記支持部材は非導電性可撓性材料によって形成される、請求項1記載のシールド型可撓性回路。
  7. 前記可撓性支持部材はポリイミド膜である、請求項1記載のシールド型可撓性回路。
  8. 前記導電性シールドは銀ベース材料である、請求項1記載のシールド型可撓性回路。
  9. 互いに隣接する複数のシールド型電子回路を有し、前記複数のシールド型電子回路の一方で伝送される信号が、前記複数の電子回路の他方で伝送される信号に実質的に干渉しないシールド型可撓性ケーブルであって:
    ポリイミド支持部材の第1の面で複数のエッチングされた銅トレースを支持し、かつ前記ポリイミド支持部材の第2の面で銅層を支持する前記ポリイミド支持部材と;
    実質的に前記複数の銅トレースの各々の全長に沿って、前記複数の銅トレースの各々の一部を囲み、例えば銀インクまたは銀膜を含む銀ベース材料と;
    前記複数の銅トレースの各々を、(i)前記複数の銅トレースのうちの他方、及び(ii)前記銀ベース材料から電気的に絶縁するように、前記複数の銅トレースの各々と実質的に近接する電気絶縁材料と;
    前記銀ベース材料の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性誘電体層と;
    前記銅層の露出する全表面を実質的に覆う第2の可撓性誘電体層と
    を備え、
    前記ポリイミド支持部材は、少なくとも1つの軸に沿って可撓性を有し;
    前記複数のエッチングされた銅トレース及び前記銅層は、前記ポリイミド支持部材と実質的に同程度に可撓性を有し;
    前記銀ベース材料は、(i)前記支持部材内の不連続部を介した前記銅層、及び(ii)接地端子と電気的な接続状態にあり;
    前記電気絶縁材料は、前記銀ベース材料と前記複数の銅トレースの各々との間に物理的に位置するシールド型可撓性ケーブル。
  10. 複数の可撓性導体を有し、当該導体の各々が、実質的に各導体の全長に沿って前記導体の各々を実質的に囲む可撓性導電性シールドを有するシールド型可撓性ケーブルであって:
    金属導電層を支持する誘電体材料の可撓性シートであって、前記シート及び金属層が、前記可撓性導体の全てを支持するのに十分な長さ及び幅を有する前記可撓性シートと;
    前記金属導電層へ接着される複数の分離された非導電性可撓性膜と;
    誘電体部材及び前記非導電性膜が前記可撓性導体の各々を完全に電気的に絶縁するように、前記可撓性導体の露出する部分を各々に覆う複数の分離された誘電体部材と;
    (i)前記絶縁導体の各々の間の隙間を充填し、かつ(ii)前記複数の導体の各々が、その全長に沿って、前記導電性材料及び前記金属導電層により形成される導電性シールドによって実質的に囲まれるように、前記金属導電層と直接電気的に接触する可撓性導電性材料と;
    前記導電性材料の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性絶縁層と;
    前記金属層の露出する全表面を実質的に覆い、可撓性アッセンブリーを形成する第2の可撓性絶縁層と
    を備え、
    前記可撓性導体が前記可撓性膜を個々に支持するシールド型可撓性ケーブル。
  11. 携帯電話の信号受信部分とディスプレイ部分とを機械的なヒンジを介して接続するための可撓性ケーブルであって:
    (i)複数の導体の第1の端子領域において前記受信部分と電気的に接続し、(ii)前記複数の導体の第2の端子領域において前記ディスプレイ部分と電気的に接続する前記複数の導体と;
    前記複数の導体を基板の第1の面で支持し、かつ導電層を前記基板の第2の面で支持する可撓性を有する前記非導電性可撓性基板と;
    実質的に前記複数の導体の各々の全長に沿って、前記複数の導体の各々の一部を囲む導電性材料と;
    実質的に前記複数の導体の各々の全長に沿って、前記複数の導体の各々の一部を実質的に囲む非導電性材料と
    前記導電層の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性層と;
    前記導電性材料の露出する全表面を実質的に覆う第2の可撓性層と
    を備え、
    前記導電性材料は、前記可撓性非導電性基板内の不連続部を介して前記導電層と電気的な接続状態にあり;
    前記非導電性材料は、前記複数の導体の各々を前記導電層から電気的に絶縁する可撓性ケーブル。
  12. シールド型可撓性回路であって:
    可撓性支持部材と;
    前記可撓性支持部材の第1の面に接触する第1の導体、第2の導体、及び第3の導体と;
    前記可撓性支持部材の第1の面に接触し、前記第1の導体と接触する第1の非導電層と;
    前記第1の非導電層に接触し、前記第1及び第3の導体と接続状態にある第1の導電層と;
    前記可撓性支持部材の第2の面に接触し、前記第1及び第3の導体と接続状態にあり、かつ前記第2の導体から電気的に絶縁される第2の導電層と
    を備え、
    前記第2の導体は前記第1及び第3の導体間に位置し、かつ前記第1及び第3の導体から電気的に絶縁され
    前記第1の導電層の露出する表面上および前記第2の導電層の露出する表面上に、誘電体層を実質的に備えないシールド型可撓性回路。
  13. シールド型可撓性回路であって:
    可撓性支持部材と;
    前記可撓性支持部材の第1の面に接触する導体と;
    前記導体に接触し、前記可撓性部材及び前記導体と接触する第1の非導電層と;
    前記第1の非導電層に接触する第1の導電層と;
    前記可撓性支持部材の第2の面に接触し、前記第1の導電層と接続状態にあり、かつ前記導体から電気的に絶縁される第2の導電層と
    前記第1の導電層の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性層とを備え、
    前記第2の導電層の露出する表面上に誘電体層を実質的に備えずに、可撓性アッセンブリーを形成す
    シールド型可撓性回路。
  14. 前記可撓性支持部材は複数のチャネルを備え、前記複数のチャネルが、前記第1及び第2の導電層が他の導電層と接続状態となることを可能にする、請求項13記載のシールド型可撓性回路。
  15. シールド型可撓性回路であって:
    可撓性支持部材と;
    前記可撓性支持部材の第1の面に接触する導体と;
    前記導体に接触し、前記可撓性支持部材及び前記導体と接触する第1の非導電層と;
    前記第1の非導電層に接触する第1の導電層と;
    前記可撓性支持部材の第2の面に接触する第2の導電層と;
    前記第1及び第2の導電層と接続状態にあり、かつ前記導体から電気的に絶縁される第3の導電層と
    前記第2の導電層の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性層と
    を備え
    前記第1の導電層の露出する表面上に誘電体層を実質的に備えずに、可撓性アッセンブリーを形成するシールド型可撓性回路。
  16. 前記可撓性支持部材は複数のチャネルを含み、前記複数のチャネル内の導電性材料が、前記第1、第2及び第3の導電層が互いに電気的な接続状態となることを可能にする、請求項12記載のシールド型可撓性回路。
  17. シールド型可撓性回路であって:
    可撓性支持部材と;
    前記可撓性支持部材に接触する第1の導体及び第2の導体と;
    前記第1の導体の周りに同軸に配置され、前記第1の導体から電気的に絶縁されている第1の導電性材料と;
    前記第2の導体の周りに同軸に配置され、前記第2の導体から電気的に絶縁されている第2の導電性材料と
    前記第1の導電性材料の露出する全表面を実質的に覆う第1の可撓性層と;
    前記第2の導電性材料の露出する全表面を実質的に覆う第2の可撓性層と
    を備え、
    前記第1及び第2の導体は他方から電気的に絶縁されるシールド型可撓性回路。
  18. 前記第1及び第2の導体は、2ギガヘルツ以上の速度でデータを伝送する能力を有する、請求項17記載のシールド型可撓性回路。
  19. 第1の導体の中央から第2の導体の中央までの距離は、1インチの1000分の20以下である、請求項17記載のシールド型可撓性回路。
JP2009509606A 2006-05-02 2007-04-26 シールド型可撓性回路及びその製造方法 Pending JP2009535848A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79671606P 2006-05-02 2006-05-02
US81192706P 2006-06-08 2006-06-08
US11/739,550 US7645941B2 (en) 2006-05-02 2007-04-24 Shielded flexible circuits and methods for manufacturing same
PCT/US2007/010009 WO2007133405A2 (en) 2006-05-02 2007-04-26 Shielded flexible circuits and methods for manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009535848A JP2009535848A (ja) 2009-10-01
JP2009535848A5 true JP2009535848A5 (ja) 2010-05-20

Family

ID=38694381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509606A Pending JP2009535848A (ja) 2006-05-02 2007-04-26 シールド型可撓性回路及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7645941B2 (ja)
JP (1) JP2009535848A (ja)
KR (1) KR20090008405A (ja)
HK (1) HK1131718A1 (ja)
WO (1) WO2007133405A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090040191A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Synaptics Incorporated Capacitive touch sensor with conductive trace lines in bonding region
DE102007044602A1 (de) * 2007-09-19 2009-04-23 Continental Automotive Gmbh Multilayer-Leiterplatte und Verwendung einer Multilayer-Leiterplatte
US9723709B2 (en) * 2007-10-22 2017-08-01 Todd Steigerwald Method for assigning control channels
US8028406B2 (en) * 2008-04-03 2011-10-04 International Business Machines Corporation Methods of fabricating coplanar waveguide structures
US8456851B2 (en) * 2008-05-16 2013-06-04 Apple Inc. Flex circuit with single sided routing and double sided attach
KR20100104911A (ko) * 2009-03-19 2010-09-29 삼성전자주식회사 반도체 패키지
TWI387407B (zh) * 2009-06-10 2013-02-21 Htc Corp 軟式印刷電路板其及組成方法
CN101932188B (zh) * 2009-06-18 2013-05-08 宏达国际电子股份有限公司 柔性印刷电路板及其组成方法
US20110024160A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Clifton Quan Multi-layer microwave corrugated printed circuit board and method
US8362856B2 (en) * 2009-11-17 2013-01-29 Raytheon Company RF transition with 3-dimensional molded RF structure
US9072164B2 (en) * 2009-11-17 2015-06-30 Raytheon Company Process for fabricating a three dimensional molded feed structure
US8127432B2 (en) 2009-11-17 2012-03-06 Raytheon Company Process for fabricating an origami formed antenna radiating structure
KR101301105B1 (ko) * 2011-11-02 2013-08-27 포항공과대학교 산학협력단 선박용 전송선로
JP2013187248A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Nec Computertechno Ltd 誘電体フィルム、プリント基板、および特性インピーダンスの調整方法
US9799426B2 (en) 2012-11-08 2017-10-24 3M Innovative Properties Company Ribbed high density electrical cable
KR101705973B1 (ko) * 2015-04-22 2017-02-13 연세대학교 산학협력단 유전체 전자기파 차폐막
CN106376169A (zh) * 2015-07-24 2017-02-01 宏启胜精密电子(秦皇岛)有限公司 电路板及其制作方法
KR102478673B1 (ko) * 2016-05-24 2022-12-19 엘지디스플레이 주식회사 케이블 및 두루마리형 연성표시장치
JP7390779B2 (ja) * 2017-04-28 2023-12-04 日東電工株式会社 フレキシブル配線回路基板および撮像装置
CN111972051A (zh) * 2018-03-16 2020-11-20 华为技术有限公司 用于电磁干扰屏蔽的组件及方法
KR102369036B1 (ko) * 2018-07-06 2022-03-02 텐류세이키 가부시키가이샤 전송선로, 전송선로의 제조 방법 및 전송선로의 제조 장치
US11913819B2 (en) 2018-08-16 2024-02-27 Micro Motion, Inc. Electromagnetic interference resistant electronics enclosure with an intercompartment conductive gasket
WO2023075141A1 (ko) * 2021-10-27 2023-05-04 삼성전자 주식회사 Rf 케이블을 포함하는 전자 장치

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3372358A (en) 1966-04-12 1968-03-05 Itt Film transformers
FR1541719A (fr) 1967-07-17 1968-10-11 Csf éléments magnétiques intégrés à structure feuilletée
US3898595A (en) 1970-11-02 1975-08-05 Cunningham Corp Magnetic printed circuit
BE785906A (fr) 1971-07-12 1973-01-08 High Voltage Power Corp Appareil a induction electromagnetique
BE862654A (fr) 1977-01-13 1978-07-05 Cit Alcatel Procede de realisation de circuits inductifs
US4172245A (en) 1977-09-06 1979-10-23 Rte Corporation Adjustable transformer
JPS55110009A (en) 1979-02-16 1980-08-25 Tohoku Metal Ind Ltd Inductance element
US4383235A (en) 1979-07-30 1983-05-10 Layton Wilbur T Bi level etched magnetic coil
EP0033441B1 (de) 1980-02-01 1984-09-12 Hasler AG Impulsübertrager und dessen Verwendung als Trennübertrager
US4547705A (en) 1982-03-20 1985-10-15 Tdk Corporation Discharge lamp lightening device
US4622627A (en) 1984-02-16 1986-11-11 Theta-J Corporation Switching electrical power supply utilizing miniature inductors integrally in a PCB
US4665357A (en) 1984-04-23 1987-05-12 Edward Herbert Flat matrix transformer
US4901048A (en) 1985-06-10 1990-02-13 Williamson Windings Inc. Magnetic core multiple tap or windings devices
US4799119A (en) 1986-09-10 1989-01-17 International Business Machines Corporation Flexible circuit magnetic core winding for a core member
JPS63228604A (ja) 1987-03-18 1988-09-22 Hitachi Ltd 高周波トランス
US4800461A (en) 1987-11-02 1989-01-24 Teledyne Industries, Inc. Multilayer combined rigid and flex printed circuits
US5070317A (en) 1989-01-17 1991-12-03 Bhagat Jayant K Miniature inductor for integrated circuits and devices
US5177460A (en) 1990-01-04 1993-01-05 Dhyanchand P John Summing transformer for star-delta inverter having a single secondary winding for each group of primary windings
JPH03276604A (ja) 1990-03-27 1991-12-06 Toshiba Corp 平面インダクタ
US5126714A (en) 1990-12-20 1992-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Integrated circuit transformer
US5349743A (en) 1991-05-02 1994-09-27 At&T Bell Laboratories Method of making a multilayer monolithic magnet component
US5487214A (en) 1991-07-10 1996-01-30 International Business Machines Corp. Method of making a monolithic magnetic device with printed circuit interconnections
GB2263582B (en) 1992-01-21 1995-11-01 Dale Electronics Laser-formed electrical component and method for making same
US5257000A (en) 1992-02-14 1993-10-26 At&T Bell Laboratories Circuit elements dependent on core inductance and fabrication thereof
JPH065448A (ja) 1992-06-22 1994-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd チョークコイルおよび電源装置
US5312674A (en) 1992-07-31 1994-05-17 Hughes Aircraft Company Low-temperature-cofired-ceramic (LTCC) tape structures including cofired ferromagnetic elements, drop-in components and multi-layer transformer
US5392020A (en) 1992-12-14 1995-02-21 Chang; Kern K. N. Flexible transformer apparatus particularly adapted for high voltage operation
JPH0722241A (ja) 1993-07-05 1995-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面インダクターとその製造方法
US5514337A (en) 1994-01-11 1996-05-07 American Research Corporation Of Virginia Chemical sensor using eddy current or resonant electromagnetic circuit detection
US5481238A (en) 1994-04-19 1996-01-02 Argus Technologies Ltd. Compound inductors for use in switching regulators
JPH07297055A (ja) 1994-04-26 1995-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd チョークコイル
TW265450B (en) 1994-06-30 1995-12-11 At & T Corp Devices using metallized magnetic substrates
WO1996025752A1 (en) 1995-02-15 1996-08-22 Electronic Craftsmen Limited Transformer and method of assembly
US5781091A (en) 1995-07-24 1998-07-14 Autosplice Systems Inc. Electronic inductive device and method for manufacturing
JPH0983104A (ja) 1995-09-12 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd コイル内蔵回路基板
KR100211814B1 (ko) 1995-11-30 1999-08-02 전주범 플라이백 트랜스포머의 가요성 2차코일 권선구조와 그 제조방법
US5852870A (en) 1996-04-24 1998-12-29 Amkor Technology, Inc. Method of making grid array assembly
US5793272A (en) 1996-08-23 1998-08-11 International Business Machines Corporation Integrated circuit toroidal inductor
US5942965A (en) 1996-09-13 1999-08-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer substrate
US6073339A (en) 1996-09-20 2000-06-13 Tdk Corporation Of America Method of making low profile pin-less planar magnetic devices
DE19639881C2 (de) 1996-09-27 1999-05-20 Siemens Matsushita Components Verfahren zum Herstellen eines induktiven Bauelements
JPH10116746A (ja) 1996-10-09 1998-05-06 Kokusai Electric Co Ltd 薄膜インダクタ素子の製造方法
JP4030028B2 (ja) 1996-12-26 2008-01-09 シチズン電子株式会社 Smd型回路装置及びその製造方法
US5898991A (en) 1997-01-16 1999-05-04 International Business Machines Corporation Methods of fabrication of coaxial vias and magnetic devices
FI971180A (fi) 1997-03-20 1998-12-23 Micronas Oy Stripe-line-kela
KR100371877B1 (ko) * 1997-04-16 2003-02-11 가부시끼가이샤 도시바 배선기판과 배선기판의 제조방법 및 반도체 패키지
JPH1140915A (ja) 1997-05-22 1999-02-12 Nec Corp プリント配線板
WO1998054735A1 (de) 1997-05-27 1998-12-03 Melcher Ag Vorrichtung und verfahren zum kühlen einer planarinduktivität
US6007758A (en) 1998-02-10 1999-12-28 Lucent Technologies Inc. Process for forming device comprising metallized magnetic substrates
JPH11243016A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Nissha Printing Co Ltd プリントコイルを有するプリント配線板とプリントコイルシートとプリントコイルチップの製造方法
US6144276A (en) 1998-04-02 2000-11-07 Motorola, Inc. Planar transformer having integrated cooling features
US6129579A (en) 1998-06-15 2000-10-10 Segate Technology Inc. Low inductance flex-to-PCB spring connector for a disc drive
US6593836B1 (en) 1998-10-20 2003-07-15 Vlt Corporation Bobbins, transformers, magnetic components, and methods
JP2000182851A (ja) 1998-12-15 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd インダクタ
JP2000269632A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd シールドフレキシブルプリント配線板の製造方法、シールドフレキシブルプリント配線板用補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板
US6040753A (en) 1999-04-06 2000-03-21 Lockheed Martin Corp. Ultra-low-profile tube-type magnetics
US6211767B1 (en) 1999-05-21 2001-04-03 Rompower Inc. High power planar transformer
US6262463B1 (en) 1999-07-08 2001-07-17 Integrated Micromachines, Inc. Micromachined acceleration activated mechanical switch and electromagnetic sensor
TW432412B (en) 1999-11-15 2001-05-01 Compeq Mfg Co Ltd Method for fabricating built-in printed circuit board inductor and transformer
AU2001263348A1 (en) 2000-05-19 2001-12-03 Philip A. Harding Slot core transformers
CN1261753C (zh) 2000-09-22 2006-06-28 M-福来克斯多精线电子学公司 电子变压器/电感器器件及其制造方法
TW511419B (en) 2000-10-10 2002-11-21 Primarion Inc Microelectronic magnetic structure, device including the structure, and methods of forming the structure and device
US6383033B1 (en) 2000-12-07 2002-05-07 Delphi Technologies, Inc. Side load electrical connector
US6674335B1 (en) 2002-06-28 2004-01-06 Qualcomm Incorporated Blind linearization using cross-modulation
US7135952B2 (en) 2002-09-16 2006-11-14 Multi-Fineline Electronix, Inc. Electronic transformer/inductor devices and methods for making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009535848A5 (ja)
WO2007133405A3 (en) Shielded flexible circuits and methods for manufacturing same
AU2012359082B2 (en) Sensored cable for a power network
CN102316664B (zh) 柔性电路板及其制作方法
JP4414365B2 (ja) 高速伝送用基板
JP5081985B2 (ja) ケーブルコネクタおよびアンテナ部品
US8502080B2 (en) Flexible printed circuit board with waterproof structure
TW201140618A (en) Coaxial cable harness
TW201324548A (zh) 可撓性扁平電纜
JPWO2018151134A1 (ja) 電子機器
CN109714882B (zh) 移动终端及柔性线路板
CN105636351B (zh) 柔性线路板及移动终端
US8628349B2 (en) Flexible printed circuit board connector
JP5638808B2 (ja) フレキシブル配線回路基板
JP5835274B2 (ja) 接続部材および接続部材付きフラットケーブル
CN102131340A (zh) 挠性印刷配线板、挠性印刷配线板的制造方法、具有挠性印刷配线板的电子设备
CN105430896B (zh) 柔性电路板及移动终端
KR101759713B1 (ko) 전기접촉단자
KR102363957B1 (ko) 케이블 모듈 및 이를 제조하기 위한 방법
EP3961656A1 (en) Flexible flat cable and manufacturing method therefor
JP4665698B2 (ja) アンテナ装置
JP2010192903A (ja) 電子機器
CN217134020U (zh) 软性扁平电缆
US8062066B1 (en) Signaling cable with flexible metallic shielding
JP2011040405A (ja) 配線基板付ケーブルアセンブリ