JP2009535518A - 銅ターゲット - Google Patents

銅ターゲット Download PDF

Info

Publication number
JP2009535518A
JP2009535518A JP2009509986A JP2009509986A JP2009535518A JP 2009535518 A JP2009535518 A JP 2009535518A JP 2009509986 A JP2009509986 A JP 2009509986A JP 2009509986 A JP2009509986 A JP 2009509986A JP 2009535518 A JP2009535518 A JP 2009535518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
copper
particle size
copper material
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009509986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009535518A5 (ja
JP5325096B2 (ja
Inventor
イ,ウーウェン
ストロザース,スーザン・ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009535518A publication Critical patent/JP2009535518A/ja
Publication of JP2009535518A5 publication Critical patent/JP2009535518A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5325096B2 publication Critical patent/JP5325096B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本発明は、銅材料から形成され、50μm未満の平均粒度を有し、ターゲットの全体にわたって粗粒子領域がない物理蒸着ターゲットを含む。本発明は、ターゲットの全体にわたって5%未満の粒度標準偏差(1−σ)をもつ50μm未満の平均粒度を有する、銅材料の物理蒸着ターゲットを含む。銅材料は、銅合金、および重量で99.9999%以上の銅を含む高純度銅材料から選択される。本発明は銅の物理蒸着ターゲットを形成する方法を含む。鋳放し銅材料は多段階処理を施される。多段階処理の各段階は、加熱、熱間鍛造、および水焼入れを含む。多段階処理の後、銅材料は圧延されてターゲット素材が製造される。
【選択図】図1

Description

本発明は、物理蒸着(物理気相堆積;physical vapor deposition)ターゲットおよび銅の物理蒸着ターゲットを形成する方法に関する。
物理蒸着(PVD)法は、限定はしないが半導体製作中の半導体基板を含む様々な基板上に薄い金属膜を形成するために広く使用されている。例示的なPVD装置10の一部の概略図が図1に示される。装置10はターゲットアセンブリ12を含む。図示したターゲットアセンブリは、PVDまたは「スパッタリング」ターゲット16を連結するバッキングプレート14を含む。代替のアセンブリ構成(図示せず)は、一体のバッキングプレートおよびターゲットを有する。そのようなターゲットは「一体型(monolithic)」ターゲットと呼ぶことができ、ここに、一体型という用語は、単一片の材料から、機械加工されるかまたは製作されることを意味し、別個に形成されたバッキングプレートとの組合せを含まない。
一般に、装置10は、蒸着中に基板を支持するための基板保持部18を含むであろう。半導体材料ウェハなどの基板20はターゲット16から間隔をおいて配置されるように準備される。ターゲット16の表面17はスパッタリング表面と呼ぶことができる。動作中、スパッタされた材料24はターゲットの表面17から移動させられ、基板を含むスパッタリングチャンバ内の表面上に堆積し、薄膜22を形成することになる。
システム10を利用するスパッタリングは、最も一般的に、真空チャンバで、例えば、DCマグネトロンスパッタリングまたは高周波(RF;radio frequency)スパッタリングによって達成される。
金属および合金を含む様々な材料は物理蒸着を使用して堆積することができる。高純度の銅および銅合金を含む銅材料は、半導体製作中に様々な薄膜および構造を形成するために広く利用されている。材料の純度は酸化物などの微小粒子含有物を有する堆積膜に影響し、または他の非金属不純物が欠陥デバイスまたは不完全デバイスをもたらすことがあるので、スパッタリングターゲットは一般に高純度材料で製作される。本説明の目的のために、「高純度」という用語は、特定の金属または合金からなる金属材料(ガスを除いて)の量または重量パーセントによる金属純度を指す。例えば、99.9999%の純度の銅材料は、重量による全非ガス含有量のうちの99.9999%が銅原子である金属材料を指す。
材料純度に加えて、ターゲット材料の粒度および材料の粒度均一性などの要因も、特定のターゲットを利用して製造され得られた薄膜の品質に影響することがある。一般に、高品質薄膜を製造するのにPVDターゲットに関して比較的小さい粒度が望ましい。しかし、高純度の銅および銅合金のターゲットを製造するための従来の方法は最終ターゲットに粗粒子の変則的な領域をもたらすことが最近示されている。改善された粒度均一性を有するターゲットおよび改善された粒度均一性をもつターゲットを製造する方法を開発することが望ましい。
一態様では、本発明は物理蒸着ターゲットを含む。このターゲットは銅材料から形成され、50マイクロメートル未満の平均粒度を有する。ターゲットは、さらに、ターゲットの全体にわたって粗粒子領域がない。
一態様では、本発明は、ターゲットの全体にわたって5%未満の粒度不均一性(標準偏差)(1−σ)をもつ50マイクロメートル未満の平均粒度を有する、銅材料の物理蒸着ターゲットを含む。銅材料は、重量で99.999%以上の銅を含む高純度銅材料と銅合金とからなる群から選択される。
一態様では、本発明は銅の物理蒸着ターゲットを形成する方法を含む。この方法は、鋳放し銅材料(as-cast copper material)を準備をすることと、鋳放し材料の多段階処理を行うこととを含む。多段階処理の各段階は、加熱、熱間鍛造、および水焼入れを含む。多段階処理の後、銅材料は圧延されてターゲット素材(target blank)が製造される。
本発明の好ましい実施形態は、添付の図を参照しながら詳細に以下で説明される。
本件特許または特許出願のファイルはカラーで作成された少なくとも1つの図を含む。カラー図をもつこの特許または特許出願刊行物のコピーは、要求および必要手数料の支払いに応じて米国特許商標庁によって提供されよう。
一般に、本発明は、従来の方法を利用して製造されたターゲットと比べて粗粒子の領域が著しく低減されるかまたは除去されるように、粒度均一性を改善した物理蒸着ターゲットの製造を含む。具体的には、本発明は高純度銅ターゲットおよび高純度銅合金ターゲットの製造のために開発され、ここで、「高純度」という用語は一般に99.99%以上のベースとなる金属の純度を指す。材料が合金である場合、「高純度」という用語は1つまたは複数の合金元素が添加されたベースとなる銅の純度を指す。主として銅および銅合金のターゲットに関して説明されているが、本発明の方法は代替の金属材料または合金材料のターゲットの製造に適応することができることを理解されたい。
本発明によるターゲットは、従来のまたはまだ開発中のPVD堆積システムで利用するのに適したターゲットサイズおよび形状構成を有するように製造することができる。本発明のターゲットは、図1に示されたものなどの構成でバッキングプレートと共に利用するように構成することができる。あるいは、本発明のターゲットは、別個に形成されたバッキングプレートがない状態で利用できる一体型ターゲット(monolithic targets)とすることもできる。
本発明による銅ターゲットは、高純度銅または高純度銅合金を含むことができ、または本質的に高純度銅または高純度銅合金で構成することができ、または高純度銅または高純度銅合金から成ることができる。銅材料が銅合金を含む場合、材料は、好ましくは、銅と、Ag、Al、In、Mg、Sn、およびTiからなる群から選択された少なくとも1つの元素とを含むことができる。好ましい銅合金は、重量で約10%以下の全合金元素を含むことができる。
従来の方法によって形成された高純度の銅および銅合金のターゲットのスパッタリングでは、約100〜200マイクロメートル以上の大きい粒子を有するような領域をもつ粗粒子領域の存在が示されている。そのような粒子の存在がそのようなターゲットを利用して形成された薄膜の品質および均一性に影響することが明らかになっている。対照的に、本発明による銅ターゲットおよび銅合金ターゲットは粗粒子領域の数および区域を低減し、特定の例では、本発明による方法はターゲットの全体にわたって粗粒子を完全に除去している。
本発明による方法が、図2を参照しながら全般的に説明される。全般的なプロセス100は最初のステップ112で銅材料を準備することを含む。一般に、銅材料は、高純度銅または銅合金のいずれかの鋳放しビレット(as-cast billet)となるであろう。銅材料は、続いて熱機械的処理114を施される。従来の方法とは対照的に、本発明による熱機械的処理は多段階処理を利用することができ、各段階は加熱、それに続く鍛造、その後の焼入れを含む。多段階処理は、加熱、鍛造、および焼入れのうちの少なくとも2つの段階または「繰返し」を含み、3つの段階または3つを超える段階を含むことができる。
多段階処理中、加熱している間の温度は特定の値に限定されず、処理される具体的な材料に応じて変えることができる。さらに、多段階処理の最初の段階は第1の温度で行われる加熱を利用することができ、一方、第2の段階の加熱は第1の温度とは異なる第2の温度で行われる。一般に、多段階処理中の各加熱は約482℃(900°F)を超える温度で行われる。特定の例では、高純度の銅および特定の銅合金は各加熱中566℃(1050°F)で少なくとも30分間加熱され、いくつか例では少なくとも60分間加熱されることがある。加熱時間が特定の加熱温度に応じて変わることになることを理解されたい。
多段階処理中、鍛造は熱間アップセット鍛造(hot upset forging)を利用することができる。一般に、多段階処理の第1の段階で行われる鍛造は第1の高さ(ブロック厚)を有する鍛造ブロックを形成し、多段階処理の次の段階で行われる次の鍛造は第2の低減された高さを有する鍛造ブロックを形成することになる。各鍛造の後、鍛造ブロックは、好ましくは、冷水に入れて焼き入れされる。そのような焼入れは、好ましくは、少なくとも8分間行われ、具体的な時間は材料質量およびブロック厚によって決定される。
多段階処理は、最終的に、最終鍛造ブロックをもたらし、それは次に圧延プロセス116を施される。圧延プロセス116は、好ましくは、鍛造ブロックのさらなる厚さ低減のための冷間圧延を含む。圧延プロセス116は圧延素材(rolled blank)を形成し、それは一般に機械加工され清浄化されてターゲット素材(target blank)が形成される。
圧延素材は、熱処理118を含む付加的な処理を施され得る。ターゲットがCuCrバッキングプレートなどのバッキングプレートに接合されることになる場合、熱処理はターゲット/バッキングプレート接合プロセスの一部として行うことができる。一般に、そのような接合は熱間静水圧圧縮(HIPping(HIP;hot isostatic pressing))を利用して行われる。このHIPpingは、一般に少なくとも約249℃(480°F)の温度で行われるであろう。しかし、HIPping中の特定の接合温度は、接合される特定の高純度の銅材料または銅合金材料に応じて変わることがあることを理解されたい。高純度の銅材料または特定の銅合金が利用される特定の例では、接合は約2時間約350℃(662°F)の温度を利用して行われるであろう。本発明によれば、そのような接合は約1406kg/cm(20ksi)を超える接合強度を有する拡散接合をもたらす。
接合の後、ターゲット/バッキングプレートアセンブリは機械加工によってさらに処理されて完成した銅または銅合金ターゲットアセンブリが形成される。接合プロセスの一部として行われる熱処理は、銅材料の焼きなまし(アニーリング;annealing)または再結晶をもたらす。多段階処理と再結晶との組合せは、本質的に粗粒子領域のない微細粒度および均一粒子分布をもたらし、特定の例ではターゲットの全体にわたって粗粒子領域がなくなる。
バッキングプレートが存在しないターゲットとして圧延素材を利用することができる代替の実施形態では、圧延素材は、熱処理プロセス118に関して前述したような熱処理温度で焼きなまし/再結晶を行うことによって熱処理118を施すことができる。一般に、熱処理は、少なくとも約249℃(480°F)、特定の例では350℃(662°F)の温度で、約2時間焼きなまし/再結晶を行うことを含むであろう。焼きなましの後、ターゲット素材は機械加工されてバッキングプレートなしで使用するための一体型銅(a monolithic copper)または銅合金ターゲットが製造される。熱処理は再結晶をもたらす。前の多段階処理の結果、再結晶は本質的に粗粒子をもたらさず、一般に、一体型ターゲットの全体にわたって粗粒子の完全な除去をもたらす。
ターゲット材料が高純度の銅であれ銅合金であれ、また、一体型ターゲットが形成されようとターゲットアセンブリが形成されようと、図2に示されたような方法を利用して製造されたターゲットは一貫して10%未満の標準偏差(1−σ)をもつ50マイクロメートル未満の平均粒度を有する。特定の例では、標準偏差は5%未満である(1−σ)。
図3を参照すると、従来の方法によって製造されたターゲット素材(図3A;パネルA)と本発明による方法によって製造されたターゲット素材(図3B;パネルB)との比較が示されている。パネルA(図3A)に示された従来のターゲット素材は、100〜200マイクロメートルを超える大きさの粒子を有する粗粒子領域に対応する明白な粗い/光る領域を有している。対照的に、本発明の方法に従って製造されたパネルB(図3B)に示されたターゲット素材は、いかなるそのような粗い/光る領域も顕著に有しておらず、実際に粗粒子領域が存在しない。
本発明による特定の材料の処理が以下に実施例でさらに説明される。実施例は本発明をいかなる特定の材料組成、処理温度、または条件にも限定するものではなく、本発明の処理の有効性を示すために記載されることを理解されたい。
実施例1
15cm(6インチ)直径×25cm(10インチ)高さの鋳放し銅合金ビレットを566℃(1050°F)で60分間加熱した。次に、ビレットは、15cm(6.0インチ)の第1のブロック高さまで熱間鍛造を施された。ブロックは冷水に入れて8分より長い間焼き入れされた。焼き入れされたブロックは、566℃(1050°F)で30分間再加熱され、続いて8.4cm(3.3インチ)の第2の高さが得られるまで熱間鍛造が行われた。2回鍛造されたブロックは、8分を超える間水に入れて焼き入れされた。次に、得られた鍛造ブロックは2.4cm(0.93インチ)の最終厚さまで冷間圧延された。圧延された素材は機械加工され清浄化され、続いて350℃(662°F)で2時間熱間静水圧圧縮によってCuCrバッキングプレートに接合された。得られたターゲット/バッキングプレートアセンブリは、完成した銅合金ターゲットアセンブリに機械加工された。最終ターゲットは、5%未満の標準偏差(1−σ)および50マイクロメートル未満の平均粒度をもつ均一な粒度分布を有していた。
実施例2
圧延銅合金素材を実施例1で前述したように準備した。圧延合金素材は、350℃(662°F)で2時間熱処理によって焼きなまされた。得られたターゲット素材は機械加工されて一体型銅合金ターゲットが製造され、それは結果として50マイクロメートル未満の粒度平均と、ターゲットの全体にわたって5%未満の標準偏差(1−σ)を有する均一な粒度分布とを有していた。
実施例3
高純度(重量で99.9999%)銅鋳放しビレットが、実施例1で説明されたように2つの繰返しの加熱、熱間鍛造、水焼入れ、それに続く冷間圧延を施された。圧延銅素材は機械加工され清浄化され、350℃(662°F)で2時間熱間静水圧圧縮を利用してCuCrバッキングプレートに接合された。接合の後、アセンブリは機械加工されて完成した銅ターゲットアセンブリが形成された。得られた接合強度は1406kg/cm(20ksi)を超えていた。ターゲットは、50マイクロメートル未満の平均粒度および5%未満の粒度分布標準偏差(1−σ)を有していた。
実施例4
圧延高純度銅素材を実施例3で説明したように製造した。素材は350℃(662°F)で2時間加熱によって焼きなましを施された。ターゲット素材は続いて機械加工されて一体型ターゲットが製造された。一体型ターゲットは、50マイクロメートル未満の平均粒度および5%未満の粒度分布均一性(1−σ)を有していた。
上記実施例で製造された4つのターゲットの各々に関して、ターゲットの全体にわたって、ターゲットは粗粒子領域を有していなかった。従来技術のターゲットと比較して本発明のターゲットの粒度に関する調査の成果が表1に示される。本発明に従って製造された銅−アルミニウム合金ターゲットで得られた粒度が、従来の処理を利用して準備された同一組成のターゲット(横列の1つ目および2つ目)と比較して、表の横列の3つ目および4つ目に示されている。
Figure 2009535518
追加の粒度測定が、本発明の多段階処理されたターゲットについて行われた。4つの別個に形成された銅−アルミニウム合金ターゲットに対する結果が表2に示されている。粒度測定は、多数のターゲットレベル(表面、0.76cm(0.3インチ)厚さ、および1.5cm(0.6インチ)厚さ)で行われ、9つのサンプルがレベル当たりで調査された。レベル当たりおよびターゲット全体ごとの標準偏差が明記されている。
Figure 2009535518
例示的な物理蒸着装置の一部の概略図である。 本発明の一態様による方法を略述する流れ図である。 従来の方法を利用して製造されたターゲット素材の粒子構造(図3A;パネルA)と本発明による方法を利用して製造されたターゲット素材の粒子構造(図3B;パネルB)との比較を示す図である。
Figure 2009535518
[本発明の態様]
1.銅材料を含む物理蒸着ターゲットであって、
50マイクロメートル未満の平均粒度を有し、
前記ターゲットの全体にわたって粗粒子領域が存在しない、
前記ターゲット。
2.前記ターゲットの全体にわたる粒度標準偏差(1−σ)が10%未満である、1に記載のターゲット。
3.前記ターゲットの全体にわたる粒度標準偏差(1−σ)が5%未満である、1に記載のターゲット。
4.前記ターゲットが拡散接合されたターゲットであり、前記拡散接合が1406kg/cm(20ksi)以上の接合強度を有する、1に記載のターゲット。
5.前記ターゲットが一体型である、1に記載のターゲット。
6.前記銅材料が、重量で99.9999%以上の銅の純度を有する高純度銅である、1に記載のターゲット。
7.前記銅材料が銅合金である、1に記載のターゲット。
8.前記銅合金が、銅と、Ag、Al、In、Mg、Sn、およびTiからなる群から選択された1つまたは複数の元素とを含む、7に記載のターゲット。
9.銅材料を含む物理蒸着ターゲットであって、
50マイクロメートル未満の平均粒度を有し、
前記ターゲットの全体にわたって5%未満の粒度標準偏差(1−σ)を有し、
前記銅材料が、銅合金および重量で99.999%以上の銅を含む高純度銅材料からなる群から選択される、
前記ターゲット。
10.銅の物理蒸着ターゲットを形成する方法であって、
鋳放し銅材料を準備するステップ;
前記鋳放し銅材料の多段階処理を行うステップであって、各段階が、加熱、熱間鍛造、および水焼入れを含むステップ;および
前記多段階処理の後、ターゲット素材を製造するために前記銅材料を圧延するステップ;
を含む、前記方法。
11.前記ターゲット素材を焼きなますステップをさらに含む、10に記載の方法。
12.前記焼きなますステップが少なくとも約249℃(480°F)の温度で行われる、11に記載の方法。
13.1406kg/cm(20ksi)以上の接合強度を有する拡散接合を形成するために前記素材をバッキングプレートに熱間静水圧圧縮するステップをさらに含む、10に記載の方法。
14.前記静水圧圧縮するステップが約350℃(662°F)の温度で約2時間行われる、13に記載の方法。
15.一体型ターゲットを製造するために前記ターゲット素材を機械加工するステップをさらに含む、10に記載の方法。
16.前記銅材料が、重量で99.9999%以上の銅の純度を有する高純度銅である、10に記載の方法。
17.前記銅材料が銅合金である、10に記載の方法。
18.前記銅合金が、銅と、Ag、Al、In、Mg、Sn、およびTiからなる群から選択された1つまたは複数の元素とを含む、17に記載の方法。
19.前記多段階処理が、
第1の加熱を含む第1の段階であって、前記銅材料が482℃(900°F)以上の温度で加熱される前記第1の段階と、
第2の加熱を含む第2の段階であって、前記銅材料が482℃(900°F)以上の温度で少なくとも30分間加熱される前記第2の段階とを含む、
10に記載の方法。

Claims (19)

  1. 銅材料を含む物理蒸着ターゲットであって、
    50マイクロメートル未満の平均粒度を有し、
    前記ターゲットの全体にわたって粗粒子領域が存在しない、
    前記ターゲット。
  2. 前記ターゲットの全体にわたる粒度標準偏差が10%未満である(1−σ)、請求項1に記載のターゲット。
  3. 前記ターゲットの全体にわたる粒度標準偏差が5%未満である(1−σ)、請求項1に記載のターゲット。
  4. 前記ターゲットが拡散接合されたターゲットであり、前記拡散接合が1406kg/cm(20ksi)以上の接合強度を有する、請求項1に記載のターゲット。
  5. 前記ターゲットが一体型である、請求項1に記載のターゲット。
  6. 前記銅材料が、重量で99.9999%以上の銅の純度を有する高純度銅である、請求項1に記載のターゲット。
  7. 前記銅材料が銅合金である、請求項1に記載のターゲット。
  8. 前記銅合金が、銅と、Ag、Al、In、Mg、Sn、およびTiからなる群から選択された1つまたは複数の元素とを含む、請求項7に記載のターゲット。
  9. 銅材料を含む物理蒸着ターゲットであって、
    50マイクロメートル未満の平均粒度を有し、
    前記ターゲットの全体にわたって5%未満の粒度標準偏差(1−σ)を有し、
    前記銅材料が、銅合金および重量で99.999%以上の銅を含む高純度銅材料からなる群から選択される、
    前記ターゲット。
  10. 銅の物理蒸着ターゲットを形成する方法であって、
    鋳放し銅材料を準備するステップ;
    前記鋳放し銅材料の多段階処理を行うステップであって、各段階が、加熱、熱間鍛造、および水焼入れを含むステップ;および
    前記多段階処理の後、ターゲット素材を製造するために前記銅材料を圧延するステップ;
    を含む、前記方法。
  11. 前記ターゲット素材を焼きなますステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記焼きなますステップが少なくとも約249℃(480°F)の温度で行われる、請求項11に記載の方法。
  13. 1406kg/cm(20ksi)以上の接合強度を有する拡散接合を形成するために前記素材をバッキングプレートに熱間静水圧圧縮するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記静水圧圧縮するステップが約350℃(662°F)の温度で約2時間行われる、請求項13に記載の方法。
  15. 一体型ターゲットを製造するために前記ターゲット素材を機械加工するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  16. 前記銅材料が、重量で99.9999%以上の銅の純度を有する高純度銅である、請求項10に記載の方法。
  17. 前記銅材料が銅合金である、請求項10に記載の方法。
  18. 前記銅合金が、銅と、Ag、Al、In、Mg、Sn、およびTiからなる群から選択された1つまたは複数の元素とを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記多段階処理が、
    第1の加熱を含む第1の段階であって、前記銅材料が482℃(900°F)以上の温度で加熱される前記第1の段階と、
    第2の加熱を含む第2の段階であって、前記銅材料が482℃(900°F)以上の温度で少なくとも30分間加熱される前記第2の段階とを含む、
    請求項10に記載の方法。
JP2009509986A 2006-05-01 2007-04-30 銅ターゲット Expired - Fee Related JP5325096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/415,621 US20070251818A1 (en) 2006-05-01 2006-05-01 Copper physical vapor deposition targets and methods of making copper physical vapor deposition targets
US11/415,621 2006-05-01
PCT/US2007/067734 WO2007130888A1 (en) 2006-05-01 2007-04-30 Copper target

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009535518A true JP2009535518A (ja) 2009-10-01
JP2009535518A5 JP2009535518A5 (ja) 2013-06-20
JP5325096B2 JP5325096B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=38445688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509986A Expired - Fee Related JP5325096B2 (ja) 2006-05-01 2007-04-30 銅ターゲット

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20070251818A1 (ja)
JP (1) JP5325096B2 (ja)
KR (1) KR20080113124A (ja)
TW (1) TW200801209A (ja)
WO (1) WO2007130888A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015151901A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 Jx日鉱日石金属株式会社 銅又は銅合金スパッタリングターゲット
JP2021512221A (ja) * 2018-02-01 2021-05-13 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 微細化形状及び微細構造を有する銅合金スパッタリングターゲットの形成方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8791018B2 (en) * 2006-12-19 2014-07-29 Spansion Llc Method of depositing copper using physical vapor deposition
JP5464352B2 (ja) * 2010-03-05 2014-04-09 三菱マテリアル株式会社 均一かつ微細結晶組織を有する高純度銅加工材の製造方法
EP2784174B1 (en) 2012-01-12 2017-11-01 JX Nippon Mining & Metals Corporation High-purity copper sputtering target
CN102862439A (zh) * 2012-08-31 2013-01-09 金星铜集团有限公司 一种喷丸法制造仿铸铜效果艺术品的方法
US9761420B2 (en) 2013-12-13 2017-09-12 Praxair S.T. Technology, Inc. Diffusion bonded high purity copper sputtering target assemblies
CN104946923B (zh) * 2015-06-30 2017-02-01 浙江工业大学 一种铜基复合材料及其制备方法
CN114892135B (zh) * 2022-05-24 2023-09-08 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种高纯铜靶材及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240949A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Mitsubishi Materials Corp 微細な結晶粒を有する高純度銅加工品素材の製造方法
JP2004169136A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nikko Materials Co Ltd 銅合金スパッタリングターゲット及び半導体素子配線
JP2005533187A (ja) * 2002-07-16 2005-11-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 銅スパッタリングターゲット及び銅スパッタリングターゲットの形成方法

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497402A (en) * 1966-02-03 1970-02-24 Nat Res Corp Stabilized grain-size tantalum alloy
US3653981A (en) * 1968-10-24 1972-04-04 Nippon Steel Corp Method for making ferritic stainless steel sheet having excellent workability
US3616282A (en) * 1968-11-14 1971-10-26 Hewlett Packard Co Method of producing thin-film circuit elements
US4000055A (en) * 1972-01-14 1976-12-28 Western Electric Company, Inc. Method of depositing nitrogen-doped beta tantalum
BE795763A (fr) * 1972-02-22 1973-08-22 Westinghouse Electric Corp Alliages ferreux et procedes pour fabriquer de tels alliages
DE2429434B2 (de) * 1974-06-19 1979-10-04 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Widerständen und Kondensatoren in Dunnschichtschaltungen
DE3142541C2 (de) * 1981-10-27 1986-07-31 Demetron Gesellschaft für Elektronik-Werkstoffe mbH, 6540 Hanau Mehrstofflegierung für Targets von Katodenzerstäubungsanlagen
US4374717A (en) * 1981-11-05 1983-02-22 General Motors Corporation Plasma polymerized interfacial coatings for improved adhesion of sputtered bright metal on plastic
DE3246361A1 (de) * 1982-02-27 1983-09-08 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Kohlenstoff enthaltende gleitschicht
JPS58157917A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Kawasaki Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性珪素鋼板の製造方法
US4589932A (en) * 1983-02-03 1986-05-20 Aluminum Company Of America Aluminum 6XXX alloy products of high strength and toughness having stable response to high temperature artificial aging treatments and method for producing
JPS6066425A (ja) * 1983-09-22 1985-04-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Lsi電極用の高純度モリブデンタ−ゲツトならびに高純度モリブデンシリサイドタ−ゲツトおよびその製造方法
US4663120A (en) * 1985-04-15 1987-05-05 Gte Products Corporation Refractory metal silicide sputtering target
US4889745A (en) * 1986-11-28 1989-12-26 Japan As Represented By Director General Of Agency Of Industrial Science And Technology Method for reactive preparation of a shaped body of inorganic compound of metal
JPS63216966A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Toshiba Corp スパツタタ−ゲツト
DE3712281A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-27 Heraeus Gmbh W C Verfahren zur herstellung von hochduktilem tantal-halbzeug
US4762558A (en) * 1987-05-15 1988-08-09 Rensselaer Polytechnic Institute Production of reactive sintered nickel aluminide material
US4883721A (en) * 1987-07-24 1989-11-28 Guardian Industries Corporation Multi-layer low emissivity thin film coating
US4960163A (en) * 1988-11-21 1990-10-02 Aluminum Company Of America Fine grain casting by mechanical stirring
US5468401A (en) * 1989-06-16 1995-11-21 Chem-Trend, Incorporated Carrier-free metalworking lubricant and method of making and using same
US5074907A (en) * 1989-08-16 1991-12-24 General Electric Company Method for developing enhanced texture in titanium alloys, and articles made thereby
US5194101A (en) * 1990-03-16 1993-03-16 Westinghouse Electric Corp. Zircaloy-4 processing for uniform and nodular corrosion resistance
EP0483375B1 (en) * 1990-05-15 1996-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Sputtering target and production thereof
GB9016694D0 (en) * 1990-07-30 1990-09-12 Alcan Int Ltd Ductile ultra-high strength aluminium alloy extrusions
US5087297A (en) * 1991-01-17 1992-02-11 Johnson Matthey Inc. Aluminum target for magnetron sputtering and method of making same
US5171379A (en) * 1991-05-15 1992-12-15 Cabot Corporation Tantalum base alloys
US5282946A (en) * 1991-08-30 1994-02-01 Mitsubishi Materials Corporation Platinum-cobalt alloy sputtering target and method for manufacturing same
US5231306A (en) * 1992-01-31 1993-07-27 Micron Technology, Inc. Titanium/aluminum/nitrogen material for semiconductor devices
JPH05214523A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Toshiba Corp スパッタリングターゲットおよびその製造方法
US5330701A (en) * 1992-02-28 1994-07-19 Xform, Inc. Process for making finely divided intermetallic
US5693203A (en) * 1992-09-29 1997-12-02 Japan Energy Corporation Sputtering target assembly having solid-phase bonded interface
US5415829A (en) * 1992-12-28 1995-05-16 Nikko Kyodo Co., Ltd. Sputtering target
JP2857015B2 (ja) * 1993-04-08 1999-02-10 株式会社ジャパンエナジー 高純度アルミニウムまたはその合金からなるスパッタリングターゲット
US5400633A (en) * 1993-09-03 1995-03-28 The Texas A&M University System Apparatus and method for deformation processing of metals, ceramics, plastics and other materials
US5772860A (en) * 1993-09-27 1998-06-30 Japan Energy Corporation High purity titanium sputtering targets
KR950034588A (ko) * 1994-03-17 1995-12-28 오가 노리오 탄탈계 고유전체재료 및 고유전체막의 형성방법 및 반도체장치
US5513512A (en) * 1994-06-17 1996-05-07 Segal; Vladimir Plastic deformation of crystalline materials
FI100422B (fi) * 1994-07-11 1997-11-28 Metso Paper Inc Telan valmistus
US5590389A (en) * 1994-12-23 1996-12-31 Johnson Matthey Electronics, Inc. Sputtering target with ultra-fine, oriented grains and method of making same
US5850755A (en) * 1995-02-08 1998-12-22 Segal; Vladimir M. Method and apparatus for intensive plastic deformation of flat billets
JP3413782B2 (ja) * 1995-03-31 2003-06-09 日立金属株式会社 スパッタリング用チタンタ−ゲットおよびその製造方法
US5600989A (en) * 1995-06-14 1997-02-11 Segal; Vladimir Method of and apparatus for processing tungsten heavy alloys for kinetic energy penetrators
JP3654466B2 (ja) * 1995-09-14 2005-06-02 健司 東 アルミニウム合金の押出加工法及びそれにより得られる高強度、高靭性のアルミニウム合金材料
US5673581A (en) * 1995-10-03 1997-10-07 Segal; Vladimir Method and apparatus for forming thin parts of large length and width
JP3343774B2 (ja) * 1995-10-27 2002-11-11 トピー工業株式会社 鋳造アルミホイールの製造方法
JP3970323B2 (ja) * 1996-06-05 2007-09-05 デュラセル、インコーポレーテッド リチウム化リチウム酸化マンガンスピネルの改良された製造法
US5766380A (en) * 1996-11-05 1998-06-16 Sony Corporation Method for fabricating randomly oriented aluminum alloy sputtering targets with fine grains and fine precipitates
JPH10158829A (ja) * 1996-12-04 1998-06-16 Sony Corp スパッタリングターゲット組立体の製造方法
JP3867328B2 (ja) * 1996-12-04 2007-01-10 ソニー株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
US5994181A (en) * 1997-05-19 1999-11-30 United Microelectronics Corp. Method for forming a DRAM cell electrode
US5993621A (en) * 1997-07-11 1999-11-30 Johnson Matthey Electronics, Inc. Titanium sputtering target
US6569270B2 (en) * 1997-07-11 2003-05-27 Honeywell International Inc. Process for producing a metal article
TW580519B (en) * 1997-09-22 2004-03-21 Nat Res Inst Metals Super fine structure steel and manufacturing method thereof
US6139701A (en) * 1997-11-26 2000-10-31 Applied Materials, Inc. Copper target for sputter deposition
US6348139B1 (en) * 1998-06-17 2002-02-19 Honeywell International Inc. Tantalum-comprising articles
US6193821B1 (en) * 1998-08-19 2001-02-27 Tosoh Smd, Inc. Fine grain tantalum sputtering target and fabrication process
US6351446B1 (en) * 1998-10-02 2002-02-26 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Optical data storage disk
US6348113B1 (en) * 1998-11-25 2002-02-19 Cabot Corporation High purity tantalum, products containing the same, and methods of making the same
US6123896A (en) * 1999-01-29 2000-09-26 Ceracon, Inc. Texture free ballistic grade tantalum product and production method
US6192969B1 (en) * 1999-03-22 2001-02-27 Asarco Incorporated Casting of high purity oxygen free copper
US6113761A (en) * 1999-06-02 2000-09-05 Johnson Matthey Electronics, Inc. Copper sputtering target assembly and method of making same
US6478902B2 (en) * 1999-07-08 2002-11-12 Praxair S.T. Technology, Inc. Fabrication and bonding of copper sputter targets
US6521173B2 (en) * 1999-08-19 2003-02-18 H.C. Starck, Inc. Low oxygen refractory metal powder for powder metallurgy
US6391163B1 (en) * 1999-09-27 2002-05-21 Applied Materials, Inc. Method of enhancing hardness of sputter deposited copper films
EP1232525A2 (en) * 1999-11-24 2002-08-21 Honeywell International, Inc. Conductive interconnection
US6619537B1 (en) * 2000-06-12 2003-09-16 Tosoh Smd, Inc. Diffusion bonding of copper sputtering targets to backing plates using nickel alloy interlayers
US6454994B1 (en) * 2000-08-28 2002-09-24 Honeywell International Inc. Solids comprising tantalum, strontium and silicon
US6887356B2 (en) * 2000-11-27 2005-05-03 Cabot Corporation Hollow cathode target and methods of making same
US6917999B2 (en) * 2001-06-29 2005-07-12 Intel Corporation Platform and method for initializing components within hot-plugged nodes
US6896748B2 (en) * 2002-07-18 2005-05-24 Praxair S.T. Technology, Inc. Ultrafine-grain-copper-base sputter targets
JP4263900B2 (ja) * 2002-11-13 2009-05-13 日鉱金属株式会社 Taスパッタリングターゲット及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240949A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Mitsubishi Materials Corp 微細な結晶粒を有する高純度銅加工品素材の製造方法
JP2005533187A (ja) * 2002-07-16 2005-11-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 銅スパッタリングターゲット及び銅スパッタリングターゲットの形成方法
JP2004169136A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nikko Materials Co Ltd 銅合金スパッタリングターゲット及び半導体素子配線

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015151901A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 Jx日鉱日石金属株式会社 銅又は銅合金スパッタリングターゲット
JP6067927B2 (ja) * 2014-03-31 2017-01-25 Jx金属株式会社 銅又は銅合金スパッタリングターゲット
JP2021512221A (ja) * 2018-02-01 2021-05-13 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 微細化形状及び微細構造を有する銅合金スパッタリングターゲットの形成方法
JP7426936B2 (ja) 2018-02-01 2024-02-02 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 微細化形状及び微細構造を有する銅合金スパッタリングターゲットの形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200801209A (en) 2008-01-01
WO2007130888A1 (en) 2007-11-15
US20090101496A1 (en) 2009-04-23
US20070251818A1 (en) 2007-11-01
JP5325096B2 (ja) 2013-10-23
KR20080113124A (ko) 2008-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5325096B2 (ja) 銅ターゲット
JP5578496B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット
JP4976013B2 (ja) 銅スパッタリングターゲット及び銅スパッタリングターゲットの形成方法
JP4754617B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲットの製造方法
US6423161B1 (en) High purity aluminum materials
JP2007084931A5 (ja)
JP2004536958A (ja) 中空カソードターゲットおよびその製造方法
US11035036B2 (en) Method of forming copper alloy sputtering targets with refined shape and microstructure
JP3338476B2 (ja) スパッタリング用の金属Tiターゲットの製造方法
JPH11269621A (ja) 高純度チタン材の加工方法
JP3659921B2 (ja) ターゲット用チタン材の製造方法
WO2019058721A1 (ja) スパッタリング用チタンターゲット及びその製造方法、並びにチタン含有薄膜の製造方法
JP7145963B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2020194789A1 (ja) ターゲット材とバッキングプレートとの接合体、および、ターゲット材とバッキングプレートとの接合体の製造方法
JP7338036B2 (ja) 大粒子スズスパッタリングターゲット
CN115029668B (zh) 一种叠轧制备高性能钽溅射靶材的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130416

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5325096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees