JP2009303470A - 直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラ - Google Patents

直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2009303470A
JP2009303470A JP2008200716A JP2008200716A JP2009303470A JP 2009303470 A JP2009303470 A JP 2009303470A JP 2008200716 A JP2008200716 A JP 2008200716A JP 2008200716 A JP2008200716 A JP 2008200716A JP 2009303470 A JP2009303470 A JP 2009303470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
storage unit
circuit
unit
clock signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008200716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4766086B2 (ja
Inventor
Shian-Sung Shiu
献松 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Green Solution Technology Inc
Original Assignee
Green Solution Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Solution Technology Inc filed Critical Green Solution Technology Inc
Publication of JP2009303470A publication Critical patent/JP2009303470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766086B2 publication Critical patent/JP4766086B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】時間遅延を解消でき、電圧リップルを低減できる利点が得られる直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラを提供する。
【解決手段】多位相の発振器やワンショット回路により、電荷ポンプ制御回路がパルス周波数変調モード(PFM)に移行された場合、出力電圧が所定値より低いことを検知すると、即時に或いは納得できる期間内に、電力を出力端に伝送して出力電圧を上昇させる。
【選択図】図5

Description

本発明は、直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラに関し、特に、電荷ポンプ制御回路とその制御回路に用いるコントローラに関する。
図1は、従来の電荷ポンプ制御回路である。上記電荷ポンプ制御回路は、フルブリッジ式切り替え回路と、第1のキャパシタCinと、第2のキャパシタCoutと、電圧フィードバック回路30と、制御素子10とを備える。フルブリッジ式切り替え回路は、制御素子10の制御信号Con_1,Con_2によって制御される4つのトランジスタスイッチSW1〜SW4を備える。制御信号Con_1がハイレベルであるとき、トランジスタスイッチSW1,SW2がオンされて第1導通経路を形成し、第1のキャパシタCinは、入力電源VDDから第1導通経路を介して伝送された電力を蓄える。また、制御信号Con_2がハイレベルであるとき、トランジスタスイッチSW3,SW4がオンされて第2導通経路を形成し、第1のキャパシタCinから第2導通経路を介して第2のキャパシタCoutに電力が伝送され、第2のキャパシタCoutに、負荷(図示せず)に対する出力電圧Voutを生成させる。
制御素子10は、発振ユニット12と、タイミングコントローラ14と、遅延比較器16とを備える。遅延比較器16は、電圧フィードバック回路30によって生成された電圧フィードバック信号VFBとリファレンス電圧V1とを比較することで、検知信号DETを生成する。タイミングコントローラ14は、発振ユニット12により生成されたクロック信号CLKと検知信号DETとを受信し、クロック信号CLKのレベルに基づいて、時分割に制御信号Con_1,Con_2を生成する。
また、図2は、図1の電荷ポンプ制御回路の信号のタイミング概念図である。時点t1において、電圧フィードバック信号VFBがリファレンス電圧V1より低くなると、検知信号DETがローレベルからハイレベルへ変化する。しかしながら、このとき、クロック信号CLKがローレベルであり、即ち、制御信号Con_1を生成する時間窓であり、制御素子10から、ハイレベルである制御信号Con_1と、ローレベルである制御信号Con_2とが出力され、第2導通経路がオフ状態になり、第1のキャパシタCinから第2のキャパシタCoutに対して電力を伝送することができない。これにより、出力電圧Voutは、時点t2まで継続して低下する。時点t2において、クロック信号CLKがローレベルからハイレベルへ変化し、即ち、制御信号Con_2を生成する時間窓であり、制御素子10から、ローレベルである制御信号Con_1と、ハイレベルである制御信号Con_2とが出力され、第1のキャパシタCinから第2導通経路を介して第2のキャパシタCoutに電力が伝送される。これにより、出力電圧Voutは、リファレンス電圧V1(時点t3)まで上昇する。しかしながら、時点t1から時点t2まで、出力電圧Voutが低下し続けて、リファレンス電圧V1との差が△Vになる。そのため、従来の電荷ポンプ制御回路の出力電圧リップルは予想範囲内に制御されず、比較的大きな電圧リップルになる。この現象が同じく操作モード(制御信号を生成する時点が、クロック信号CLKによって決められる)の回路にも発生する。
本発明者は、上記欠点を解消するため、慎重に研究し、また、学理を活用して、有効に上記欠点を解消でき、設計が合理である本発明を提案する。
本発明は、上記従来の電荷ポンプ制御回路の課題を解消するため、出力電圧が所定の値より低いことを検知すると、直ちに或いは納得できる期間内に、出力端に電力を伝送して出力電圧を上昇させ、従来の電荷ポンプ制御回路と比較すると、電圧リップルが低減する直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラを提供する。
上記の目的を達成するために、本発明による直流―直流変換回路は、キャパシタと、切り替え回路と、出力ストレージユニットと、コントローラとを備える。前記キャパシタは入力電源に接続される。前記切り替え回路は上記キャパシタにカップリングされる。前記出力ストレージユニットは、切り替え回路にカップリングされるとともに、負荷に対して電力を供給する。前記コントローラは、上記出力ストレージユニットの状態を示すフィードバック信号に基づいて、上記切り替え回路に上記入力電源から上記キャパシタへ電力を伝送する第1導通経路或いは上記キャパシタから上記出力ストレージユニットへ電力を伝送する第2導通経路を形成するように上記切り替え回路を制御する。また、上記コントローラは、上記フィードバック信号に基づいて、上記出力ストレージユニットの状態が第1状態であるか若しくは第2状態であるかを判断する。上記出力ストレージユニットが上記第1状態であると判断された場合、上記コントローラは、上記キャパシタに所定値以上の電圧を保持させるようにする。上記出力ストレージユニットが一旦上記第2状態になると、上記コントローラは、即時に上記キャパシタから上記出力ストレージユニットに電力を伝送させる。
また、本発明による直流―直流変換回路は、入力ストレージユニットと、切り替え回路と、出力ストレージユニットと、コントローラとを備える。
前記入力ストレージユニットは入力電源に接続される。前記切り替え回路は上記入力ストレージユニットにカップリングされる。前記出力ストレージユニットは、上記切り替え回路にカップリングされるとともに、負荷に対して電力を供給する。前記コントローラは、上記出力ストレージユニットの電圧を示すフィードバック信号に基づいて、上記切り替え回路を制御する。当該直流―直流変換回路において、上記コントローラは、検知ユニットと、発振ユニットと、制御ユニットとを備える。前記検知ユニットは、上記フィードバック信号により、検知信号を生成する。前記発振ユニットは、周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を複数生成する。上記制御ユニットには、上記複数のクロック信号を受信し、上記検知信号に基づいて上記複数のクロック信号の何れか一つを選択して出力するマルチプレクサを有する。また、上記制御ユニットは、当該選択されたクロック信号と上記検知信号に基づいて第1制御信号と第2制御信号を生成し、上記第1制御信号によって、上記入力電源から上記入力ストレージユニットへ電力を伝送するように上記切り替え回路を制御し、上記第2制御信号によって、上記入力ストレージユニットから上記出力ストレージユニットへ電力を伝送するように上記切り替え回路を制御する。
さらに、本発明は、電荷ポンプ回路の切り替え回路を制御するための電荷ポンプコントローラに係る。本発明による電荷ポンプコントローラは、検知ユニットと、発振ユニットと、制御ユニットとを備える。上記検知ユニットは、負荷の状態を示すフィードバック信号に基づいて、検知信号を生成する。上記発振ユニットは、周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を複数生成する。上記制御ユニットは、判断選択回路を有する。当該判断選択回路は、上記複数のクロック信号を受信し、受信した複数のクロック信号の何れか1つを基準クロック信号として出力するためのものである、また、上記制御ユニットは、上記基準クロック信号と上記検知信号に基づいて、上記切り替え回路の切り替え動作を制御する。当該電荷ポンプコントローラにおいて、上記電荷ポンプ回路の出力が所定出力電圧より低いことを上記フィードバック信号が示すとき、上記判断選択回路は、上記検知信号に基づいて、改めて上記複数のクロック信号の何れか1つを基準クロック信号として選択する。
本発明によれば、出力電圧が所定の値より低いことを検知すると、直ちに或いは納得できる期間内に、出力端に電力を伝送して出力電圧を上昇させ、従来の電荷ポンプ制御回路と比較すると、電圧リップルが低減する。
以下、図面を参照しながら、本発明の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は、参照または説明のためであり、本発明は、それらによって制限されることがない。
図3は、本発明のより良い実施例の直流―直流変換回路の概念図である。直流―直流変換回路は、切り替え回路と、入力ストレージユニットC1と、出力ストレージユニットC2と、フィードバック回路130と、コントローラ100とを備える。入力ストレージユニットC1と出力ストレージユニットC2はキャパシタである。切り替え回路は、例えばMOS、IGBT等の半導体スイッチであり、入力ストレージユニットC1と出力ストレージユニットC2の間及び入力ストレージユニットC1と入力電源VDDの間にカップリングされる。上記切り替え回路は、コントローラ100の制御信号Con_1に基づいて、入力電源VDDからの電力を入力ストレージユニットC1に伝送して蓄えさせる。また、上記切り替え回路は、コントローラ100の制御信号Con_2に基づいて、入力ストレージユニットC1に蓄えられたエネルギーを出力ストレージユニットC2へ伝送する。出力ストレージユニットC2は、入力ストレージユニットC1からの電力を蓄えて、負荷(図示せず)に出力電圧Voutを供給する。フィードバック回路130は、出力ストレージユニットC2にカップリングされ、出力ストレージユニットC2の電圧を示すフィードバック信号FBを生成する。コントローラ100は、フィードバック信号FBに基づいて、制御信号Con_1,Con_2を生成して切り替え回路の動作を制御する。本実施例において、切り替え回路は、フルブリッジ式切り替え回路であり、切り替えスイッチSW1,SW2,SW3,SW4を備える。コントローラ100は、制御信号Con_1により、切り替えスイッチSW1,SW2をオンさせて第1導通経路を形成し、入力電源VDDと入力ストレージユニットC1を電気的に接続させる。また、コントローラ100は、制御信号Con_2により、切り替えスイッチSW3,SW4をオンさせて第2導通経路を形成し、入力ストレージユニットC1と出力ストレージユニットC2を電気的に接続させる。
コントローラ100は、比較器102と、制御ユニット104と、発振器106とを備える。比較器102は、フィードバック回路130により生成されたフィードバック信号FBとリファレンス電圧V1とを比較して、検知信号DETを生成する。上記比較器102は、磁気ヒステリシス比較器であるのが好ましい。発振器106は、少なくとも1つのクロック信号を生成する(本実施例において、単一クロック信号を生成する)。制御ユニット104は、発振器106により生成されたクロック信号CLKと検知信号DETとを受信し、上記クロック信号CLKと検知信号DETに基づいて、時分割に制御信号Con_1,Con_2を生成して切り替え回路を制御することで、時分割に、入力電源VDDから入力ストレージユニットC1に電力を伝送し、または入力ストレージユニットC1から出力ストレージユニットC2に電力を伝送する。
図4は、図3の実施例の信号のタイミング図である。フィードバック信号FBが、リファレンス電圧V1まで上昇すると、検知信号DETがローレベルに変化する。これは、出力ストレージユニットC2がエネルギーを放出する第1状態であることを示す。このとき、制御信号Con_1がハイレベルで、制御信号Con_2がローレベルである。切り替えスイッチSW1,SW2がオンされて第1導通経路を形成し、電力は入力電源VDDから入力ストレージユニットC1に伝送して蓄えられる。また、このとき、切り替えスイッチSW3,SW4がオフされて第2導通経路を遮断し、出力ストレージユニットC2は負荷へエネルギーを放出する。出力ストレージユニットC2は、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1に下がるまでにエネルギーを放出すると、検知信号DETがハイレベルに変化する。これは、出力ストレージユニットC2はエネルギーを蓄える第2状態であることを示す。このとき、クロック信号CLKはローレベルである。従来の回路において、検知信号DETがハイレベルに変化されると、クロック信号CLKがローレベルになり、この場合、クロック信号CLKがハイレベルに変化してから、切り替えスイッチSW3,SW4がオンされて第2導通経路を形成し、出力ストレージユニットC2が蓄え始める。言い換えれば、検知信号DETがハイレベルで、クロック信号CLKがローレベルであるとき、切り替えスイッチSW1、SW2がオンされ、切り替えスイッチSW3,SW4が遮断されるため、出力電圧VOUTが継続して低下して、比較的大きなリップル値が発生する。本発明において、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1まで下がると、制御ユニット104は、直ちに(期間△t)、ローレベルである制御信号Con_1と、ハイレベルである制御信号Con_2とを生成する。上記期間△tは、予め設定された所定の期間で、クロック信号CLKの周期によって決められるデュティサイクル、またはクロック信号CLKの位相によって決められる期間である。このとき、制御ユニット104は、クロック信号CLKによって切り替えスイッチSW3,SW4を制御して第2導通経路を形成し、出力ストレージユニットC2は、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1に上がるまでエネルギーを蓄える。フィードバック信号FBが、再びリファレンス電圧V1まで上がると、出力ストレージユニットC2はエネルギーを放出する第1状態になる。このように繰り返して、フィードバック信号FBをリファレンス電圧V1からリファレンス電圧V1までの区間に維持する。出力ストレージユニットC2が第1状態になる場合、制御信号Con_1は、入力ストレージユニットC1の充電を所定の充電に維持するように、従来のように継続して切り替えてもよい。本実施例のより良い方法では、制御信号Con_1がハイレベルに維持されるため、切り替えスイッチSW1,SW2が継続的にオンされ、スイッチの切り替え損失が低減される。
図5は、本発明の第2のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図である。本実施例において、発振器106は、互いに逆位相のクロック信号CLK1,CLK2を生成する。制御ユニット104は、信号選択ユニット110と、非オーバーラップ信号生成ユニット108とを含む。信号選択ユニット110は、検知信号DETに基づいて、クロック信号CLK1、CLK2の何れか1つをリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力する。非オーバーラップ信号生成ユニット108は、リファレンスクロック信号CLKと検知信号DETとを受信して、制御信号Con_1,Con_2を生成する。信号選択ユニット110は、マルチプレクサ112と、D型ラッチ回路114とを有する。D型ラッチ回路114は、トリガー端CKで検知信号DETを受信し、設定端Dでクロック信号CLK2を受信する。検知信号DETがハイレベルである場合、もしクロック信号CLK2がローレベルであれば、出力端Qからローレベル信号を出力して、マルチプレクサ112にクロック信号CLK1を選択させて出力させる。検知信号DETがハイレベルである場合、もしクロック信号CLK2がハイレベルであれば、出力端Qからハイレベル信号を出力して、マルチプレクサ112にクロック信号CLK2を選択させて出力させる。非オーバーラップ信号生成ユニット108は、NAND回路と、非オーバーラップユニット108aとを含む。NAND回路は、リファレンスクロック信号CLKと検知信号DETとを受信し、演算してから、非オーバーラップユニット108aに出力する。非オーバーラップユニット108aは、NAND回路からの出力信号に基づいて、非オーバーラップの制御信号Con_1,Con_2を生成する。これにより、切り替えスイッチSW1,SW2,SW3,SW4が同時にオンされて回路が破壊されることを防止する。
図6は、図5の実施例の信号のタイミング図である。時点t1の直前は、出力ストレージユニットC2はエネルギーを放出する第1状態である。このとき、信号選択ユニット110は、クロック信号CLK1をリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力する(図において、クロック信号CLK1,CLK2には、選択された場合、実線で示し、選択されない場合、破線で示す)。時点t1において、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1まで下がり、検知信号DETはハイレベルに変化して、信号選択ユニット110に信号を選択させる。クロック信号CLK1がローレベルで、クロック信号CLK2がハイレベルであるため、信号選択ユニット110はクロック信号CLK2をリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力する。そのため、非オーバーラップ信号生成ユニット108は、即時に、ローレベルである制御信号Con_1と、ハイレベルである制御信号Con_2とを出力し、出力ストレージユニットC2が充電する第2状態へ移行する。フィードバック信号FBが再びリファレンス電圧V1まで上がると、出力ストレージユニットC2はエネルギーを放出する第1状態に戻り、時点t2において、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1まで下がって、出力ストレージユニットC2は充電する第2状態に戻る。このように、上記の作動を繰り返す。
図7は、本発明の第3のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図である。図5と比較すると、信号選択ユニット110は、発振器106とD型ラッチ回路114の間にカップリングされる遅延回路116をさらに備える。遅延回路116は、クロック信号CLK1がある遅延時間delayで遅延された後、クロック遅延信号DINとして出力する。D型ラッチ回路114は、クロック遅延信号DINと検知信号DETに基づいて、判断信号QOUTを出力する。マルチプレクサ112は、それに基づいて、クロック信号CLK1若しくはクロック信号CLK2を選択して出力する。本実施例において、遅延回路116を増設することは、図6のように、時点t2において、クロック信号CLK1を選択したものの、制御信号Con_2が僅かな時間だけハイレベルに維持され、その直後ローレベルになり、フィードバック信号FBが再びリファレンス電圧V1以下まで下がることを防止するためである。本実施例において、クロック遅延信号DINでクロック信号CLK1,CLK2の位相を判断することにより、ハイレベルであるものの間もなくローレベルに変化するか否かを判断する。そうであると判断されるとそれをリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力することをやめる。そのため、遅延時間delayにより、出力ストレージユニットC2が充電する第2状態に移行する場合、制御信号Con_2は、1回目のハイレベルの時間が不足であるせいで出力ストレージユニットC2の充電が不足になるという問題を避けることができる。そのため、各種類の適用(負荷の異なりや出力ストレージユニットC2の充電速度等)に応じて設定でき、例えば、固定期間やクロック信号CLK1により設定された固定デュティサイクルの期間でも良い。
図8は、図7の実施例の信号のタイミング図である。時点t1において、検知信号DETがハイレベルに変化される。この時、クロック信号CLK2がハイレベルで、クロック遅延信号DINがローレベルである。これは、クロック信号CLK2が、すぐにハイレベルからローレベルへ変化することを示すため、依然として、クロック信号CLK1をリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力する。
時点t2において、リファレンスクロック信号CLKがハイレベルに変化し、制御信号Con_2もハイレベルに変化し、入力ストレージユニットC1から出力ストレージユニットC2への充電を開始させる。時点t3において、検知信号DETが再びハイレベルに変化する。このとき、クロック信号CLK1がハイレベルで、クロック遅延信号DINもハイレベルであるので、クロック信号CLK1は間もなくハイレベルからローレベルに変化する。信号選択ユニット110は、クロック信号CLK2をリファレンスクロック信号CLKとして選択して出力する。時点t4において、リファレンスクロック信号CLKがハイレベルに変化し、制御信号Con_2もハイレベルに変化するので、入力ストレージユニットC1から出力ストレージユニットC2への充電を開始させる。このように、時点t1−t2と時点t3−t4の間、フィードバック信号がリファレンス電圧V1よりも低くなるが、その時間は従来のものより短縮するから、依然として比較的低い出力電圧リップルになり、また、出力ストレージユニットC2が充電する第2状態に移行するときの1回目の充電時間が不足である問題を解消できる。
勿論、本発明の発振器106は、周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を2つ以上生成しても良い。制御ユニット104のマルチプレクサは、上記複数のクロック信号を受信し、上記複数のクロック信号の位相と検知信号DETに基づいて、最適のクロック信号をリファレンスクロック信号として選択して出力することにより、出力ストレージユニットC2が第2状態に移行するとき、1回目の充電不足の問題を解消する。上記の実施例は、本発明を説明するためのものであり、本発明に係る特許請求の範囲は、それによって制限されることがない。
図9は、本発明の第4のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図である。本実施例において、信号選択ユニット110は、非オーバーラップ信号生成ユニット118と、トリガー回路120とを備える。
検知信号DETがハイレベルになると、出力ストレージユニットC2が第2状態に移行したことを示し、トリガー回路120は、直ちにパルス信号CMPを生成して、制御ユニット104に直ちに所定期間または所定デュティサイクルのハイレベルである制御信号Con_2を生成させることで、出力ストレージユニットC2が直ちに充電を行うことができる。トリガー回路120は、遅延回路116と、NOT回路と、AND回路とを備えるワンショット回路であってもよい。遅延回路116の遅延時間は、所定期間に設定されたものでもよく、或いは、クロック信号CLKに基づいて所定デュティサイクルに設定されたものでも良い。図10は、図9の実施例の信号のタイミング図である。時点t1において、フィードバック信号FBがリファレンス電圧V1まで下がり、このとき、検知信号DETがハイレベルに変化し、制御ユニット104は、直ちに所定期間又は所定デュティサイクル△tの制御信号Con_2を出力して、フィードバック信号FBをリファレンス電圧V1以上に戻す。その後、クロック信号CLKにより決められた制御信号Con_1,Con_2の生成時点と結束時点に基づいて、フィードバック信号FBをリファレンス電圧V1まで上昇させる。本実施例において、もし負荷が重い負荷で、期間△tにより十分な充電が得られない場合、フィードバック信号FBが再びリファレンス電圧V1まで下がると、トリガー回路120が依然としてトリガーされて、フィードバック信号FBを常にリファレンス電圧V1以上に維持させるようにする。
本発明の直流―直流変換回路によれば、出力電圧が所定値より低くなることを検知する場合、即時に或いは納得できる期間内、電力を出力端に伝送し、出力ストレージユニットにストレージを実行させて出力電圧を上げる。従来の電荷ポンプ制御回路に比較すると、電圧リップルが低減される。
上記より、本発明は、より進歩的かつより実用的で、法に従って特許請求を出願する。
以上は、ただ、本発明のより良い実施例であり、本発明は、上記実施例によって制限されることがなく、本発明に係わる特許請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、本発明の特許請求の範囲内に含まれる。
従来の電荷ポンプ制御回路概念図 図1の電荷ポンプ制御回路の信号のタイミング概念図 本発明による一つのより良い実施例の直流―直流変換回路概念図 図3の実施例の信号のタイミング図 本発明による第2のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図 図5の実施例の信号のタイミング図 本発明による第3のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図 図7の実施例の信号のタイミング図 本発明による第4のより良い実施例の直流―直流変換回路概念図 図9の実施例の信号のタイミング図
符号の説明
100 コントローラ
102 比較器
104 制御ユニット
106 発振器
108、118 非オーバーラップ信号生成ユニット
108a 非オーバーラップユニット
110 信号選択ユニット
112 マルチプレクサ
114 D型ラッチ回路
116 遅延回路
120 トリガー回路
130 フィードバック回路
C1 入力ストレージユニット
C2 出力ストレージユニット
VDD 入力電源
Con_1、Con_2 制御信号
Vout 出力電圧
FB フィードバック信号
SW1、SW2、SW3、SW4 切り替えスイッチ
V1、V1、V1 リファレンス電圧
CLK リファレンスクロック信号
CLK1、CLK2 クロック信号
DET 検知信号
△t 期間
CK トリガー端
D 設定端
Q 出力端
t1、t2、t3、t4 時点
DIN クロック遅延信号
QOUT 判断信号
delay 遅延時間

Claims (10)

  1. 入力電源に接続されるキャパシタと、
    前記キャパシタにカップリングされる切り替え回路と、
    前記切り替え回路にカップリングされ、負荷に対して電力を供給する出力ストレージユニットと、
    前記出力ストレージユニットの状態を示すフィードバック信号に基づいて、前記切り替え回路に前記入力電源から前記キャパシタへ電力を伝送する第1導通経路或いは前記キャパシタから前記出力ストレージユニットへ電力を伝送する第2導通経路を形成するように前記切り替え回路を制御するコントローラとを備え、
    前記コントローラは、前記フィードバック信号に基づいて、前記出力ストレージユニットの状態が第1状態であるかまたは第2状態であるかを判断し、
    前記出力ストレージユニットが前記第1状態であると判断された場合、前記コントローラは、前記キャパシタに所定値以上の電圧を保持させるようにし、
    前記出力ストレージユニットが一旦前記第2状態になると、前記コントローラは、即時に前記キャパシタから前記出力ストレージユニットに電力を伝送させる
    ことを特徴とする直流―直流変換回路。
  2. 前記出力ストレージユニットが一旦前記第2状態になると、前記コントローラは、即時に前記キャパシタに所定期間または所定デュティサイクルで、前記出力ストレージユニットへ電力を伝送させることを特徴とする請求項1に記載の直流―直流変換回路。
  3. 前記コントローラは、
    前記フィードバック信号に基づいて検知信号を生成する検知ユニットと、
    クロック信号を生成する発振ユニットと、
    時分割に前記切り替え回路を制御するための第1制御信号と第2制御信号を生成し、前記第1制御信号によって、前記切り替え回路を前記入力電源から前記キャパシタへ電力を伝送させるように制御し、前記第2制御信号によって、前記切り替え回路を前記キャパシタから前記出力ストレージユニットへ電力を伝送させるように制御し、また、前記第1制御信号が、前記検知信号により生成されるか否かが決められるとともに前記クロック信号によりその生成時点と終了時点が決められ、前記第2制御信号が、前記検知信号と前記クロック信号により生成されるか否かが決められる制御ユニットとを備え、
    前記出力ストレージユニットが前記第1状態から前記第2状態へ変換される際、前記制御ユニットは、即時に前記第2制御信号を前記所定期間または前記所定デュティサイクルで生成する
    ことを特徴とする請求項2に記載の直流―直流変換回路。
  4. 前記コントローラは、
    前記フィードバック信号に基づいて検知信号を生成する検知ユニットと、
    周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を複数生成する発振ユニットと、
    制御ユニットとを備え、
    前記制御ユニットは、前記複数のクロック信号を受信し前記検知信号に基づいて当該複数のクロック信号の何れか1つを選択して出力するマルチプレクサを有し、前記制御ユニットは、当該選択されたクロック信号と前記検知信号に基づいて第1制御信号と第2制御信号を生成し、前記第1制御信号によって、前記入力電源から前記キャパシタへ電力を伝送するように前記切り替え回路を制御し、前記第2制御信号によって、前記キャパシタから前記出力ストレージユニットへ電力を伝送するように前記切り替え回路を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の直流―直流変換回路。
  5. 前記発振ユニットは2つのクロック信号を生成し、前記2つのクロック信号が互いに逆位相であることを特徴とする請求項4に記載の直流―直流変換回路。
  6. 入力電源に接続される入力ストレージユニットと、
    前記入力ストレージユニットにカップリングされる切り替え回路と、
    前記切り替え回路にカップリングされ、負荷に対して電力を供給する出力ストレージユニットと、
    前記出力ストレージユニットの電圧を示すフィードバック信号に基づいて前記切り替え回路を制御するコントローラとを備える直流―直流変換回路において、
    前記コントローラは、
    前記フィードバック信号により検知信号を生成する検知ユニットと、
    周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を複数生成する発振ユニットと、
    制御ユニットとを備え、
    前記制御ユニットは、前記複数のクロック信号を受信し前記検知信号に基づいて当該複数のクロック信号の何れか1つを選択して出力するマルチプレクサを有し、前記制御ユニットは、当該選択されたクロック信号と前記検知信号に基づいて第1制御信号と第2制御信号を生成し、前記第1制御信号によって、前記入力電源から前記入力ストレージユニットへ電力を伝送するように前記切り替え回路を制御し、前記第2制御信号によって、前記入力ストレージユニットから前記出力ストレージユニットへ電力を伝送するように前記切り替え回路を制御する
    ことを特徴とする直流―直流変換回路。
  7. 前記制御ユニットは、前記複数のクロック信号の位相に基づいて、前記複数のクロック信号の何れか1つを選択して出力することを特徴とする請求項6に記載の直流―直流変換回路。
  8. 前記制御ユニットは、ラッチ回路を備え、前記ラッチ回路は、前記発振ユニット、前記検知ユニット及び前記マルチプレクサにカップリングされ、前記発振ユニットは、互いに逆位相である2つのクロック信号を生成し、前記ラッチ回路は、前記検知信号と前記2つのクロック信号の何れか1つに基づいて、前記マルチプレクサに前記2つのクロック信号の何れか1つを選択して出力させるための選択信号を生成することを特徴とする請求項6に記載の直流―直流変換回路。
  9. 電荷ポンプ回路の切り替え回路を制御する電荷ポンプコントローラにおいて、
    負荷の状態を示すフィードバック信号に基づいて検知信号を生成する検知ユニットと、
    周波数が同じでも位相が異なるクロック信号を複数生成する発振ユニットと、
    前記複数のクロック信号を受信して且つ受信した複数のクロック信号の何れか1つを基準クロック信号として出力する判断選択回路を有し、前記基準クロック信号と前記検知信号に基づいて前記切り替え回路の切り替え動作を制御する制御ユニットとを備え、
    前記電荷ポンプ回路の出力が所定出力電圧より低いことを前記フィードバック信号が示すとき、前記判断選択回路は、前記検知信号に基づいて、改めて前記複数のクロック信号の何れか1つを基準クロック信号として選択する
    ことを特徴とする電荷ポンプコントローラ。
  10. 前記判断選択回路は、前記複数のクロック信号を受信し前記検知信号に基づいて当該複数のクロック信号の何れか1つを選択して出力するためのマルチプレクサを備えることを特徴とする請求項9に記載の電荷ポンプコントローラ。
JP2008200716A 2008-06-13 2008-08-04 直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラ Expired - Fee Related JP4766086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097122050 2008-06-13
TW097122050A TWI358884B (en) 2008-06-13 2008-06-13 Dc/dc converter circuit and charge pump controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009303470A true JP2009303470A (ja) 2009-12-24
JP4766086B2 JP4766086B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=41414148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008200716A Expired - Fee Related JP4766086B2 (ja) 2008-06-13 2008-08-04 直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7995364B2 (ja)
JP (1) JP4766086B2 (ja)
TW (1) TWI358884B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180057553A (ko) * 2016-11-22 2018-05-30 후다바 덴시 고교 가부시키가이샤 집적 회로 장치, 형광 표시관, 승압 제어 방법

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7764130B2 (en) 1999-01-22 2010-07-27 Multigig Inc. Electronic circuitry
ATE400923T1 (de) 2000-05-11 2008-07-15 Multigig Ltd Elektronischer pulserzeuger und oszillator
WO2008121857A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Multigig Inc. Wave reversing system and method for a rotary traveling wave oscillator
US8913978B2 (en) * 2007-04-09 2014-12-16 Analog Devices, Inc. RTWO-based down converter
US8742857B2 (en) 2008-05-15 2014-06-03 Analog Devices, Inc. Inductance enhanced rotary traveling wave oscillator circuit and method
US8933665B2 (en) 2009-08-05 2015-01-13 Apple Inc. Balancing voltages between battery banks
US8541999B2 (en) * 2009-08-05 2013-09-24 Apple Inc. Controlling power loss in a switched-capacitor power converter
US20110210712A1 (en) * 2010-03-01 2011-09-01 Tagare Madhavi V AC or DC POWER SUPPLY EMPLOYING SAMPLING POWER CIRCUIT
TWI418129B (zh) * 2010-12-24 2013-12-01 Hanergy Technologies Inc 電荷幫浦裝置及其穩壓方法
EP2518883B1 (en) 2011-04-29 2016-03-30 STMicroelectronics S.r.l. System and method for efficiently harvesting environmental energy
US8891271B2 (en) * 2011-05-30 2014-11-18 Stmicroelectronics S.R.L. Energy scavenging interface, method for operating the energy scavenging interface, and energy harvesting system comprising the energy scavenging interface
TWI501692B (zh) * 2011-07-05 2015-09-21 Green Solution Tech Co Ltd 具開路保護之發光二極體驅動電路
US8861233B2 (en) * 2011-10-27 2014-10-14 Infineon Technologies Ag Programmable switching for switched capacitor DC-DC converter
US9800150B2 (en) * 2011-10-27 2017-10-24 Infineon Technologies Ag Digital controller for switched capacitor DC-DC converter
US9007791B2 (en) * 2011-10-27 2015-04-14 Infineon Technologies Ag Digital slope control for switched capacitor dc-dc converter
US10305377B2 (en) 2011-10-27 2019-05-28 Infineon Technologies Ag Digital controller for switched capacitor DC-DC converter
US9906126B2 (en) * 2011-10-27 2018-02-27 Infineon Technologies Ag Pulse frequency modulation control for switched capacitor DC-DC converter
US8487710B2 (en) 2011-12-12 2013-07-16 Analog Devices, Inc. RTWO-based pulse width modulator
US8581668B2 (en) 2011-12-20 2013-11-12 Analog Devices, Inc. Oscillator regeneration device
KR101944877B1 (ko) * 2012-05-08 2019-02-07 페어차일드코리아반도체 주식회사 제어 장치, 제어 방법, 및 이를 이용하는 디지털 dc-dc 컨버터
ITTO20120847A1 (it) * 2012-09-27 2014-03-28 St Microelectronics Srl Interfaccia di raccolta di energia con efficienza migliorata, metodo per operare l'interfaccia di raccolta di energia, e sistema di raccolta di energia comprendente l'interfaccia di raccolta di energia
ITTO20120846A1 (it) * 2012-09-27 2014-03-28 St Microelectronics Srl Interfaccia di raccolta di energia a basso consumo ed elevata efficienza, metodo per operare l'interfaccia di raccolta di energia, e sistema comprendente l'interfaccia di raccolta di energia
TWI466425B (zh) 2012-11-14 2014-12-21 Ind Tech Res Inst 直流轉換電路
TWI458242B (zh) 2012-11-16 2014-10-21 Ind Tech Res Inst 直流轉換電路
CN103840656A (zh) * 2012-11-22 2014-06-04 联咏科技股份有限公司 电荷泵浦模块及其电压产生方法
CN103095127A (zh) * 2013-01-22 2013-05-08 上海艾为电子技术有限公司 一种电荷泵电路及电子设备
US8619445B1 (en) 2013-03-15 2013-12-31 Arctic Sand Technologies, Inc. Protection of switched capacitor power converter
US9246382B2 (en) * 2013-08-08 2016-01-26 Micron Technology, Inc. Charge pump including supply voltage-based control signal level
CN104716826B (zh) * 2013-12-12 2017-08-11 敦泰電子股份有限公司 可减少切换损失的充电泵控制系统及方法
CN103869855A (zh) * 2014-02-21 2014-06-18 广东博观科技有限公司 一种新型高压产生电路
TW201601430A (zh) * 2014-06-26 2016-01-01 聯詠科技股份有限公司 充電幫浦裝置及其驅動能力調整方法
CN104158255B (zh) * 2014-08-20 2017-09-26 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 充放电管理系统及其应用的移动电源
US9621034B2 (en) * 2014-09-30 2017-04-11 Skyworks Solutions, Inc. Frequency modulation based voltage controller configuration
US9491151B2 (en) * 2015-01-07 2016-11-08 Ememory Technology Inc. Memory apparatus, charge pump circuit and voltage pumping method thereof
DE112016001194T5 (de) * 2015-03-13 2017-11-30 Peregrine Semiconductor Corporation Gleichstrom-Gleichstrom-Wandler mit Induktivität zur Ermöglichung eines adiabatischen Inter-Kondensator-Ladungstransports
US10170980B2 (en) * 2015-07-07 2019-01-01 Dialog Semiconductor (Uk) Limited Method for synchronizing power charge-pump with system clock
JP2017118607A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 株式会社東芝 チャージポンプ回路および降圧型レギュレータ回路
US10312922B2 (en) 2016-10-07 2019-06-04 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for rotary traveling wave oscillators
US10277233B2 (en) 2016-10-07 2019-04-30 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for frequency tuning of rotary traveling wave oscillators
CN106685219B (zh) * 2017-02-28 2019-10-01 华为技术有限公司 电压转换器及其控制方法和电压转换系统
TWI641209B (zh) * 2017-06-26 2018-11-11 黃森隆 隔離式浮動電源轉換系統及其方法
TWI746997B (zh) * 2018-06-27 2021-11-21 矽創電子股份有限公司 電荷泵
WO2020024212A1 (zh) * 2018-08-02 2020-02-06 深圳市汇顶科技股份有限公司 稳压器、稳压器的控制电路以及稳压器的控制方法
US10505444B1 (en) * 2018-10-04 2019-12-10 Xilinx, Inc. Voltage divider and method of implementing a voltage divider
US11527992B2 (en) 2019-09-19 2022-12-13 Analog Devices International Unlimited Company Rotary traveling wave oscillators with distributed stubs
CN112583259B (zh) * 2019-09-27 2022-03-18 长鑫存储技术有限公司 电源模块和存储器
US11264949B2 (en) 2020-06-10 2022-03-01 Analog Devices International Unlimited Company Apparatus and methods for rotary traveling wave oscillators
US11539353B2 (en) 2021-02-02 2022-12-27 Analog Devices International Unlimited Company RTWO-based frequency multiplier

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166220A (ja) * 1998-09-22 2000-06-16 Sharp Corp 電源回路それを用いた表示装置及び電子機器
JP2001202783A (ja) * 1999-12-02 2001-07-27 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 高電圧チャージポンプ回路および高電圧発生器
JP2002233135A (ja) * 2000-12-18 2002-08-16 Hitachi Ltd 周波数変調型負電圧発生装置
JP2003070236A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Iwate Toshiba Electronics Co Ltd 半導体集積回路
JP2004048880A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Sharp Corp スイッチドキャパシタ型安定化電源装置
JP2005020971A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Nec Kansai Ltd 電源回路
JP2005192350A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 降圧式チャージポンプタイプ型電源回路およびモノリシック集積回路
JP2005278383A (ja) * 2004-02-27 2005-10-06 Nec Electronics Corp 電源回路
JP2007020247A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Nec Electronics Corp 電源回路
JP2007097251A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Mitsumi Electric Co Ltd チャージポンプ式ledドライバおよびチャージポンプ回路の制御方法
JP2007330049A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Nec Electronics Corp 電源回路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371667A (en) * 1993-06-14 1994-12-06 Fuji Electrochemical Co., Ltd. Electric power supply
JP3666805B2 (ja) * 2000-09-19 2005-06-29 ローム株式会社 Dc/dcコンバータ
JP3688689B2 (ja) * 2003-04-22 2005-08-31 株式会社東芝 Dc−dcコンバータ

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166220A (ja) * 1998-09-22 2000-06-16 Sharp Corp 電源回路それを用いた表示装置及び電子機器
JP2001202783A (ja) * 1999-12-02 2001-07-27 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 高電圧チャージポンプ回路および高電圧発生器
JP2002233135A (ja) * 2000-12-18 2002-08-16 Hitachi Ltd 周波数変調型負電圧発生装置
JP2003070236A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Iwate Toshiba Electronics Co Ltd 半導体集積回路
JP2004048880A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Sharp Corp スイッチドキャパシタ型安定化電源装置
JP2005020971A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Nec Kansai Ltd 電源回路
JP2005192350A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 降圧式チャージポンプタイプ型電源回路およびモノリシック集積回路
JP2005278383A (ja) * 2004-02-27 2005-10-06 Nec Electronics Corp 電源回路
JP2007020247A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Nec Electronics Corp 電源回路
JP2007097251A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Mitsumi Electric Co Ltd チャージポンプ式ledドライバおよびチャージポンプ回路の制御方法
JP2007330049A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Nec Electronics Corp 電源回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180057553A (ko) * 2016-11-22 2018-05-30 후다바 덴시 고교 가부시키가이샤 집적 회로 장치, 형광 표시관, 승압 제어 방법
JP2018084634A (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 双葉電子工業株式会社 集積回路装置、蛍光表示管、昇圧制御方法
KR102084830B1 (ko) * 2016-11-22 2020-03-04 후다바 덴시 고교 가부시키가이샤 집적 회로 장치, 형광 표시관, 승압 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20090309566A1 (en) 2009-12-17
TW200952313A (en) 2009-12-16
TWI358884B (en) 2012-02-21
JP4766086B2 (ja) 2011-09-07
US7995364B2 (en) 2011-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766086B2 (ja) 直流―直流変換回路とその回路に用いるコントローラ
US8102157B2 (en) Multi-output power supply device having charge pump circuit
EP1801960B1 (en) Bi-directional DC-DC converter and control method
KR100637106B1 (ko) Dc-dc 컨버터의 제어 회로 및 그 제어 방법
US8319482B2 (en) Power supply and power control device
US20130328534A1 (en) Method of controlling a power converting device and related circuit
JP6382002B2 (ja) Dc−dcコンバータ
US20100039085A1 (en) Buck boost function based on a capacitor bootstrap input buck converter
US7936087B2 (en) Switching controller for parallel power converters
JP2007259599A (ja) スイッチングレギュレータ
JPWO2015004825A1 (ja) Dc/dcコンバータ
CN108199424B (zh) 多相充电电路及其控制电路和控制方法
CN105322794A (zh) 一种直流-直流转换器及其控制器、控制方法
JP2007104872A (ja) 電力変換器
JP2009106115A (ja) ブートストラップ回路及び該回路を用いる降圧コンバータ
Xu et al. A 90% peak efficiency single-inductor dual-output buck-boost converter with extended-PWM control
JP2009296851A (ja) 電源装置及び電源装置の制御方法
JP2009033957A (ja) チョッパ型dc−dcコンバータ
US7633183B2 (en) Switching controller for power sharing of parallel power supplies
US7741893B2 (en) Dual mode clock generator
JP4252269B2 (ja) 多出力dc−dcコンバータ
JP2011050221A (ja) 同期整流型電圧変換装置
US9024612B2 (en) Buck converter having pulse skipping mode and related method of operation
JP5590934B2 (ja) スイッチング電源の制御回路及び電子機器
JP2009296747A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4766086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees