JP2009274273A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009274273A5
JP2009274273A5 JP2008126146A JP2008126146A JP2009274273A5 JP 2009274273 A5 JP2009274273 A5 JP 2009274273A5 JP 2008126146 A JP2008126146 A JP 2008126146A JP 2008126146 A JP2008126146 A JP 2008126146A JP 2009274273 A5 JP2009274273 A5 JP 2009274273A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation correction
printing
print job
automatic
automatic gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008126146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009274273A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008126146A priority Critical patent/JP2009274273A/ja
Priority claimed from JP2008126146A external-priority patent/JP2009274273A/ja
Priority to US12/430,796 priority patent/US8310719B2/en
Publication of JP2009274273A publication Critical patent/JP2009274273A/ja
Publication of JP2009274273A5 publication Critical patent/JP2009274273A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段が前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正手段と、
    前記印刷手段で印刷する際の画質モードを設定する設定手段とを備え、前記設定手段により設定された前記画質モードに応じて前記印刷ジョブを処理している途中で前記自動階調補正手段による自動階調補正を行わないことを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記画質モードは、文字モードであることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記ビットマップ化は、2値化であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行わないときに、印刷するジョブを構成するPDLデータを消去することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像処理装置。
  5. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段が前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正手段と、
    前記印刷ジョブのPDLで使用しているオブジェクトを判定する判定手段とを備え、前記判定手段により判定された前記オブジェクトに応じて前記自動階調補正手段による自動階調補正を行わないようにすることを特徴とする画像処理装置。
  6. 前記判定手段により判定された前記オブジェクトが文字オブジェクトであることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されビットマップデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段が印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正手段と、
    前記印刷ジョブが2値だけのページを含むか否かを判定する手段とを備え、前記判定する手段の判定の結果に応じて前記自動階調補正手段による自動階調補正を行わないことを特徴とする画像処理装置。
  8. 前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行わないときに、印刷ジョブを構成するPDLデータを消去することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段が印刷する途中で自動階調補正を行う自動階調補正手段とを備え、
    前記自動階調補正手段は、前記印刷手段により印刷する際に用いるスクリーンの一部のみについて自動階調補正を行うことを特徴とする画像処理装置。
  10. 前記スクリーンは、前記印刷手段による印刷の解像度により指定されることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  11. 前記スクリーンは、前記印刷手段による印刷の中間調により指定されることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  12. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷ステップと、
    前記印刷ステップが前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正ステップと、
    前記印刷ステップで印刷する際の画質モードを設定する設定ステップとを備え、前記設定ステップにより設定された前記画質モードに応じて前記印刷ジョブを処理している途中で前記自動階調補正ステップによる自動階調補正を行わないことを特徴とする画像処理方法。
  13. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷ステップと、
    前記印刷ステップが前記印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正ステップと、
    前記印刷ジョブのPDLで使用しているオブジェクトを判定する判定ステップとを備え、前記判定ステップにより判定された前記オブジェクトに応じて前記自動階調補正ステップによる自動階調補正を行わないようにすることを特徴とする画像処理方法。
  14. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷ステップと、
    前記印刷ステップが印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正ステップと、
    前記印刷ジョブが2値だけのページを含むか否かを判定する判定ステップとを備え、前記判定ステップの判定の結果に応じて前記自動階調補正ステップによる自動階調補正を行わないことを特徴とする画像処理方法。
  15. 印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷ステップと、
    前記印刷ステップが印刷する途中で自動階調補正を行う自動階調補正ステップとを備え、
    前記自動階調補正ステップは、前記印刷ステップにより印刷する際に用いるスクリーンの一部のみについて自動階調補正を行うことを特徴とする画像処理方法。
  16. 請求項12乃至15のいずれかに記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2008126146A 2008-05-13 2008-05-13 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム Pending JP2009274273A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126146A JP2009274273A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US12/430,796 US8310719B2 (en) 2008-05-13 2009-04-27 Image processing apparatus, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126146A JP2009274273A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009274273A JP2009274273A (ja) 2009-11-26
JP2009274273A5 true JP2009274273A5 (ja) 2011-07-07

Family

ID=41315860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008126146A Pending JP2009274273A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8310719B2 (ja)
JP (1) JP2009274273A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5121786B2 (ja) * 2009-07-10 2013-01-16 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置およびプログラム
JP4775484B2 (ja) * 2009-09-07 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 Pdlデータ処理装置とpdlデータ処理プログラム
JP2011243004A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、印刷制御プログラム、記録媒体、印刷制御システム、及び画像形成装置
JP6558888B2 (ja) 2014-03-04 2019-08-14 キヤノン株式会社 装置、印刷装置、印刷の制御方法及びプログラム
JP6432187B2 (ja) * 2014-07-15 2018-12-05 株式会社リコー 画像形成装置、及び画像形成方法
JP6604837B2 (ja) * 2015-12-15 2019-11-13 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3408119B2 (ja) * 1996-08-23 2003-05-19 キヤノン株式会社 画像処理装置と方法、及び記録媒体
JPH1169157A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3608356B2 (ja) * 1997-11-18 2005-01-12 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像送信装置、画像送信方法
US6583890B1 (en) * 1998-06-30 2003-06-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improving page description language (PDL) efficiency by recognition and removal of redundant constructs
JP4058180B2 (ja) * 1998-11-20 2008-03-05 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその方法
JP2000190573A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Canon Inc 印刷制御方法および印刷システム
JP2001313831A (ja) * 1999-11-05 2001-11-09 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3452247B2 (ja) * 1999-12-28 2003-09-29 セイコーエプソン株式会社 プリンタ、プリンタの制御方法およびプログラムを記録した記録媒体
JP2002077623A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2002182887A (ja) * 2000-10-06 2002-06-28 Canon Inc 情報処理装置、印刷処理装置、情報処理システム、印刷処理方法及び印刷処理プログラム
JP2002229278A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Canon Inc キャリブレーション方法、印刷装置および画像処理装置
JP2002237946A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Ricoh Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法、およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP3514246B2 (ja) * 2001-03-30 2004-03-31 ミノルタ株式会社 画像処理システム、サーバ、画像処理装置、画像処理装置管理方法、プログラム、記録媒体
JP2003169177A (ja) * 2001-09-18 2003-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読取装置
JP2003270868A (ja) 2002-03-13 2003-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7298527B2 (en) * 2003-03-12 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and its control method, and computer program
JP2005111714A (ja) 2003-10-03 2005-04-28 Canon Inc 画像出力装置および画像出力方法ならびに記憶媒体、プログラム
JP2005199620A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corp 画像形成装置、及び記憶媒体
JP2005244829A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法
JP2006050568A (ja) * 2004-07-06 2006-02-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
JP2006157804A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Canon Inc 画像形成システム
US20060140650A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, toner counter and toner consumption calculating method
US20060171001A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2006224465A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Kyocera Mita Corp 画像形成装置、画像形成装置におけるキャリブレーション処理方法および画像形成装置におけるキャリブレーション処理プログラム
US20060203256A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Setting management apparatus, setting management method and setting management program
JP2006264246A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Canon Inc 画像形成処理装置
JP4139834B2 (ja) * 2005-08-31 2008-08-27 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20070058999A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Kyocera Mita Corporation Image forming device
JP4300486B2 (ja) * 2005-09-27 2009-07-22 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
KR100694156B1 (ko) * 2005-10-28 2007-03-12 삼성전자주식회사 무선 네트워크 링크 결정방법 및 장치
JP2007124352A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
US7729015B2 (en) * 2005-12-20 2010-06-01 Xerox Corporation Methods and apparatuses for controlling print density
US7800779B2 (en) * 2005-12-21 2010-09-21 Xerox Corporation System and method for image based control using inline sensors
JP2007193056A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4677379B2 (ja) * 2006-07-28 2011-04-27 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP4838702B2 (ja) * 2006-12-26 2011-12-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP4345822B2 (ja) * 2007-01-31 2009-10-14 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び画像形成システム
JP2008233370A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4388973B2 (ja) * 2007-08-09 2009-12-24 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4549418B2 (ja) * 2008-03-04 2010-09-22 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、並びに、プログラム、記録媒体
JP2009288368A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP5062301B2 (ja) * 2010-06-22 2012-10-31 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置および画像濃度適正化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009274273A5 (ja)
EP2023595A3 (en) Image-processing apparatus, image-processing method, and computer program
JP2005193648A5 (ja)
JP2008301346A5 (ja)
JP2009181045A5 (ja)
JP2008005317A5 (ja)
JP2009278361A5 (ja)
JP2007124599A5 (ja)
JP2010045444A5 (ja)
JP2009042836A5 (ja)
JP2008165395A5 (ja)
JP2009296439A5 (ja)
JP2005169686A5 (ja)
JP2012235408A5 (ja) 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム
EP1956822A3 (en) Image processing apparatus and control method thereof
EP2267592A3 (en) Image forming apparatus, color conversion control method, recording medium, and information processing apparatus having printer driver
JP2010041536A5 (ja)
JP2010250706A5 (ja)
JP2007021905A (ja) 印刷支援装置、方法及びプログラム
JP2009184154A5 (ja)
JP2019144766A5 (ja)
JP2008028962A5 (ja)
JP2010155433A5 (ja)
JP2009135685A5 (ja)
JP2009059216A5 (ja)