JP2009229396A - バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ - Google Patents

バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2009229396A
JP2009229396A JP2008078030A JP2008078030A JP2009229396A JP 2009229396 A JP2009229396 A JP 2009229396A JP 2008078030 A JP2008078030 A JP 2008078030A JP 2008078030 A JP2008078030 A JP 2008078030A JP 2009229396 A JP2009229396 A JP 2009229396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absolute position
encoder
gear mechanism
rotary
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008078030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4617368B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Makiuchi
一浩 牧内
Tomohito Yamazaki
智仁 山崎
Toru Miyajima
徹 宮島
Shigeharu Kato
茂春 加藤
Toshiaki Ayusawa
利明 鮎沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2008078030A priority Critical patent/JP4617368B2/ja
Priority to CN2009801105402A priority patent/CN101981409B/zh
Priority to KR1020107021423A priority patent/KR101535094B1/ko
Priority to EP09724706.8A priority patent/EP2259016A4/en
Priority to US12/934,456 priority patent/US8526013B2/en
Priority to PCT/JP2009/055068 priority patent/WO2009119371A1/ja
Publication of JP2009229396A publication Critical patent/JP2009229396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4617368B2 publication Critical patent/JP4617368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/22Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/02Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means
    • G01D5/04Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means using levers; using cams; using gearing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • G01D5/24461Failure detection by redundancy or plausibility
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders
    • G01D5/2452Incremental encoders incorporating two or more tracks having an (n, n+1, ...) relationship
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/249Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using pulse code
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/28The target being driven in rotation by additional gears

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

【課題】 電源投入時にバッテリレス絶対位置検出用エンコーダから出力される絶対位置情報の確からしさを判定し、問題があった場合、アラーム信号を出力することができるバッテリレス絶対位置検出用エンコーダを提供する。
【解決手段】 絶対位置演算部6と、絶対位置記憶部7と判定部8とを備えている。絶対位置演算部6は、4台のリラクタンスレゾルバRS0〜RS3から出力される検出信号に基づいて、被検出回転軸の回転回数を含む絶対位置を演算する。絶対位置記憶部7は、電源遮断時において絶対位置演算部6から出力される電源遮断時の絶対位置を記憶する不揮発性メモリを備えている。判定部8は、電源投入時において絶対位置演算部6から出力される絶対位置と、不揮発性メモリに記憶された電源遮断時の絶対位置とを比較し、両者の差が予め定めた値より大きいときにアラーム信号を出力する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、被検出回転軸の絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダに関するものである。
従来、主回転軸に対して歯車機構を介して連結された複数の従回転軸に連結されて従回転軸の回転角度を検出する複数の絶対位置検出器を備え、主回転軸の絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダが知られている。例えば、特開昭61−4918号公報(特許文献1)には、歯車機構で連結された3つのレゾルバを用いて、回転体の多回転にわたる絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダが開示されている。
また特許第3704462号公報(特許文献2)には、歯車機構で連結された4つのリラクタンスレゾルバの位置関係からマルチターンを含めた絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダが開示されている。この従来のエンコーダでは、外部に出力する必要な領域範囲をカバーできるように歯車の組合せで、検出可能な範囲を広くしている。隣り合う歯車の歯数が素数の関係になるように構成することで、回転回数が効率よく算出可能になる。そして1台のレゾルバを1回転内の領域判別と回転回数判別の両方の用途に使用している。また歯車の噛み合わせは2つの平面内に複数の歯車を配置した噛み合わせであるが、偏平に構成するために大径のレゾルバの内周面に歯車を配置している。
特開昭61−4918号公報 特許第3704462号公報
バッテリレス絶対位置検出用エンコーダは、電源が遮断された場合でも、歯車機構を構成する複数の歯車の位置関係が、被検出回転軸の絶対位置に関する絶対位置情報を保持している。そのため本来的には、絶対位置情報を保持するためのバッテリを必要としない。バッテリレス絶対位置検出用エンコーダを用いると、電源を遮断した後に、何らかの理由で外力が被検出回転軸に加わって被検出回転軸が動いた場合には、歯車機構も動くことになる。その後、電源が投入されると、外力によって動いた後の絶対位置情報を出力する。このとき仮に絶対位置検出器(例えばレゾルバ)に、断線・誤動作・機械的損傷等が発生し、正しい検出信号が得られなかった場合には、誤った絶対位置が算出され、エンコーダが装着された装置が、予想外の動きをしてしまう問題が発生することになる。しかしながら、従来はこのような問題の発生を自己判定することができなかった。
また、たとえ算出された絶対位置が正しい場合でも、例えばメンテナンス作業等で外力によって被検出回転軸があらかじめ定めた範囲外に動かされた場合を検知することができなかったため、装置の動作時に予想外の動きの発生につながる恐れがあった。
さらに歯車の組合せで検出可能な絶対位置範囲を大きくとるためには、歯車の歯数を大きくとる必要があり、それに従い使用する絶対位置検出器(例えばレゾルバ)の誤差許容値も小さくなる。そのため、従来の構成では、絶対位置検出器(例えばレゾルバ)の精度を確保するために、製造コストが高くなる問題があった。特に、前述の特許文献2に示された構成では、最初の第1段目の絶対位置検出器(レゾルバ)RS1は1回転内の領域判別と回転回数の判別の両方の用途に使用されるため、特に精度が要求されていた。
また特許文献2に記載の構成のように、大径のレゾルバの中に歯車を入れ込む構成はエンコーダサイズが小さくなると、製造することが難しくなる。また歯車機構を小径のエンコーダに適用すると、レゾルバ検出部と歯車機構を縦方向に積むことになり、軸線方向の小型化が困難であった。
本発明の目的は、電源投入時にバッテリレス絶対位置検出用エンコーダから出力される絶対位置情報の確からしさを判定し、確からしさに問題があった場合には、アラーム信号を出力することができるバッテリレス絶対位置検出用エンコーダを提供することにある。
本発明は、回転軸を有する複数の回転型絶対位置検出器が歯車機構を介して連結されて構成され、被検出回転軸の絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダを改良の対象とする。本発明で使用する回転型絶対位置検出器としては、リラクタンスレゾルバや、光学式絶対位置検出器を用いることができる。本発明のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダは、絶対位置演算部と、絶対位置記憶部と判定部とを備えている。絶対位置演算部は、複数の回転型絶対位置検出器から出力される複数の検出信号に基づいて、被検出回転軸の回転回数を含む絶対位置を演算する。そして絶対位置記憶部は、電源遮断時において絶対位置演算部から出力される電源遮断時の絶対位置を記憶する不揮発性メモリを備えている。なお不揮発性メモリへの書き込みは電源遮断時に基板回路上のコンデンサに蓄えられた電荷のみで行うため、不揮発性メモリは、できるだけ書き込み時間が早いものが望まれる。書き込み時間が早い不揮発性メモリを用いることで、書き込みに必要な電荷を確保するための大容量のコンデンサは不要にできる。そして判定部は、電源投入時において絶対位置演算部から出力される絶対位置と、不揮発性メモリに記憶された電源遮断時の絶対位置とを比較し、両者の差が予め定めた値より大きいときにアラーム信号を出力する。すなわち判定部は、電源投入時にバッテリレス絶対位置検出用エンコーダから出力される絶対位置情報の確からしさを判定し、確からしさが低い場合にアラーム信号を出力する。出力されたアラーム信号により行う後処理は任意である。例えば、後処理としては、警報器から警報を発生すること、アラーム信号により絶対位置演算部からの絶対位置の出力を停止すること、エンコーダが装着されている装置の起動をアラーム信号で停止させることが考えられる。
本発明によれば、電源遮断後に外力によって被検出回転軸があらかじめ定めた範囲外に動かされた場合や、絶対位置検出器で故障が発生することにより、電源投入時に出力される絶対位置が電源遮断前の絶対位置と異なってしまう事態が発生した場合、判定部からアラーム信号が出力される。その結果、アラーム信号に基づいて、警報を発したり、エンコーダを装着した装置を起動させないようにすれば、装置が想定外の動きをすることを阻止することができる。
また絶対位置記憶部には、歯車機構に含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な絶対位置の検出領域の上限を越えた回数を保存するカウンタ部を設けることができる。なおこのカウンタ部は前述の回数の情報を保存する不揮発性メモリを含んでいるのが好ましい。このようなカウンタ部を絶対位置記憶部に設けたときには、絶対位置の検出領域の上限を越えた回数と複数の検出信号に基づいて演算した絶対位置とに基づいて、現在の絶対位置を演算するように、絶対位置演算部を構成すればよい。このようにすると絶対位置の検出領域の上限を無くすことができる。また歯車機構により定める検出範囲を小さいものとしても、絶対位置の検出領域を無限のものとすることができる。
また歯車機構を構成する複数の歯車を同一平面内に配置すると、歯車機構の小型化とエンコーダのサイズの小型化が容易になる。またエンコーダの寸法のうち、被検出回転軸の軸線方向の寸法を小さいものとすることができる。
複数台の回転型絶対位置検出器のうち、被検出回転軸に接続される回転軸を有する1台の回転型絶対位置検出器を歯車機構の一方側に配置する。そしてこの1台の回転型絶対位置検出器の回転軸に歯車機構に含まれる1枚の歯車を固定する。更に、残りの回転型絶対位置検出器を歯車機構の他方側に配置する。そして残りの回転型絶対位置検出器のそれぞれの回転軸に固定された歯車を、前記1枚の歯車の周囲に配置する。このようにするとエンコーダを小型化することができる。
特に、検出範囲を無限のものとしたバッテリレス絶対位置検出用エンコーダは、少なくとも絶対位置演算部とカウンタ部を含む絶対位置記憶部とを備えていればよい。
本発明によれば、電源遮断後に外力によって被検出回転軸があらかじめ定めた範囲外に動かされた場合や、絶対位置検出器で故障が発生することにより、電源投入時に出力される絶対位置が電源遮断前の絶対位置と異なってしまう事態が発生すると、判定部からアラーム信号が出力されるので、電源投入時にバッテリレス絶対位置検出用エンコーダから出力される絶対位置情報の確からしさを判定することができる。そしてアラーム信号に基づいて、警報を発したり、エンコーダを装着した装置を起動させないようにすれば、装置が想定外の動きをすることを阻止することができる効果が得られる。
以下図面を参照して、本発明のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダの実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダの一実施の形態の構成を概略的に示す図ために、歯車機構GMの構成を示す図と、演算を実行するために必要な要素を示すブロック図とを合わせて示している。また図2は、本実施の形態のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダの一部を断面にして示した部分断面図である。
図1に示すように、本実施の形態のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダは、それぞれ回転軸S0乃至S3を有する4つの回転型絶対位置検出器として用いられるリラクタンスレゾルバRS0乃至RS3が歯車機構GMを介して連結されて構成されている。回転軸S0は、図示しない例えばモータの出力軸(被検出回転軸)に接続される。図2には、二つのリラクタンスレゾルバRS0及びRS3だけを図示してある。そして図1には、4つのリラクタンスレゾルバRS0乃至RS3はブロック図で示してある。4本の回転軸S0乃至S3を連結する歯車機構GMは、4本の回転軸S0乃至S3にそれぞれ連結された平歯車G0乃至G3が、同じ平面内で噛み合って回転するように構成されている。本実施の形態では、歯車G0の歯数と歯車G1の歯数を等しくし、リラクタンスレゾルバRS1を1回転内の領域判別用として用いる。回転回数を判別するための歯車は、リラクタンスレゾルバRS2の歯車G2とリラクタンスレゾルバRS3の歯車G3の2つとした。具体的には、歯車G0及びG1の歯数を28歯、歯車2の歯数を27歯、歯車G3の歯数を29歯としている。
図1及び図2において、符号1を付した部材は、歯車機構GMとリラクタンスレゾルバRS0のロータ部10及びステータ部20が収納されるギヤボックスである。また図2に示すように、ギヤボックス1の上には、3つのリラクタンスレゾルバRS1乃至RS3の回転軸S1乃至S3を回転可能に支持するためのベアリングBと、3つのリラクタンスレゾルバRS1乃至RS3のロータ部13及びステータ部23が収納されるケース本体2が固定されている。そしてケース本体2内には、ギヤボックス1とは反対側の空間内に回路基板3が収納されている。回路基板3上には、図1に示した演算回路が実装されている。ケース本体2の端板4からは、回路基板3から延びる複数の端子5が外側に延び出ている。
図2に示すように、本実施の形態では、4台のリラクタンスレゾルバRS0乃至RS3のうち、被検出回転軸に接続される回転軸S0を有するリラクタンスレゾルバRS0を歯車機構GMの一方側に配置している。そして残りの3台のリラクタンスレゾルバRS1乃至RS3を歯車機構GMの他方側に配置している。そして中心の歯車G0の周囲に、他の歯車G1乃至G3を配置しているので、エンコーダの全体形状を小型にすることができる。
回路基板3上に実装された演算回路は、図1に示すように、絶対位置演算部6と、絶対位置記憶部7と、判定部8と、電源監視部9とを備えている。絶対位置演算部6は、4つのリラクタンスレゾルバRS0乃至RS3からそれぞれ出力される複数の検出信号に基づいて、被検出回転軸としての回転軸S0の回転回数を含む絶対位置を演算する。なお絶対位置の演算に関しては、特許文献2に基本的な考え方が詳しく記載されているので、ここでは説明を省略する。
絶対位置記憶部7は、電源遮断時において絶対位置演算部6から出力される電源遮断時の絶対位置を記憶する不揮発性メモリ7Aを記憶素子として内部に備えている。なお不揮発性メモリ7Aへの書き込みは電源遮断時に回路基板3上に設けたコンデンサに蓄えられた電荷のみで行うため、不揮発性メモリ7Aは、できるだけ書き込み時間が早いものが望まれる。書き込み時間が早い不揮発性メモリ7Aを用いることで、書き込みに必要な電荷を確保するための大容量のコンデンサは不要にできる。そこで具体的な不揮発性メモリ7Aとしては、例えばラムトロンから販売されているような、1回の書き込みアクセス時間が30ns以内の高速で動作し、かつ書き換え回数に制限が無い不揮発性メモリを用いることができる。以下、不揮発性メモリ7Aへの書き込みの具体的な構成について述べる。回路基板3上の回路への供給電源電圧は5Vであり、不揮発性メモリ7Aへの書き込みは3.3Vで行われる。電源監視部9は5Vの電源電圧の遮断を検出する電源監視素子を備えている。本実施の形態の構成では、電源監視部9は、4.2Vまで電源電圧が低下すると、電源が遮断されたと認識し、絶対位置記憶部7に含まれる図示しない書き込み回路は不揮発性メモリ7Aへの書き込み動作に入る。本実施の形態では、電源ラインの安定化のために回路基板3上に備えているタンタルコンデンサとセラミックコンデンサに蓄えられている電荷のみで不揮発性メモリ7Aへの書き込みを行う。本実施の形態の場合、電源電圧が4.2Vから3.3Vに低下するまでの時間は3ms以上あることが実験的に確認できている。そして不揮発性メモリ7Aに8ワード分の情報を書き込む必要があるとした場合でも、全データの書き込みにかかる時間は40μs以内である。したがって書き込みのために、十分なマージンを確保できている。このように高速で書き込みを行うことができる不揮発性メモリを使用することで、容量の大きいアルミ電解コンデンサ等を装備することなく、安定した不揮発性メモリへの書き込みを実現することができる。
判定部8は、電源監視部9がエンコーダへの電源投入を検出したときに、絶対位置演算部6から出力される絶対位置と、絶対位置記憶部7内の不揮発性メモリ7Aに記憶された電源遮断時の絶対位置とを比較して、両者の差が予め定めた値より大きいときにアラーム信号を出力する。これは電源遮断中に、外部からの力で回転軸が回転させられた場合には、電源遮断時に不揮発性メモリ7Aに保存された絶対位置と現在位置との間に差が生じるからである。電源監視部9が電源の投入を検出したときに、歯車機構GMで結合された4台のレゾルバRS0及びRS3が出力する検出信号の関係から算出する現在の絶対位置と不揮発性メモリ7Aに保存された過去の絶対位置の差が一定の許容値内であれば、4台のレゾルバRS0乃至RS3の検出信号から算出された絶対位置を採用する。そして絶対位置の差があらかじめ設定した許容回転回数差を超えている場合には、電源遮断中に外力により通常ではありえない領域までモータが回転しているか、または4台のレゾルバRS0及びRS3のいずれかに故障が発生したと判定部8が判定をして、アラームを発生させる。ここでアラームを発生させる許容回転回数差の定め方は、エンコーダを実装した装置毎に異なるため、エンコーダを使用する装置毎に許容回転回数差を適宜に設定すればよい。
なおエンコーダから出力されたアラーム信号により行う後処理は任意である。例えば、後処理としては、警報器から警報を発生すること、アラーム信号により絶対位置演算部6からの絶対位置の出力を停止すること、エンコーダが装着されている装置の起動をアラーム信号で停止させることが考えられる。
本実施の形態によれば、電源遮断時に外力によって被検出回転軸が動いたり、リラクタンスレゾルバで故障が発生することにより、電源投入時に出力される絶対位置が電源遮断前の絶対位置と異なってしまう事態が発生すると、判定部8からアラーム信号が出力されるので、アラーム信号に基づいて、適正な対処をすることにより、エンコーダを実装した装置が想定外の動きをすることを阻止することができる。
また本実施の形態では、絶対位置記憶部7が、歯車機構GMに含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な絶対位置の検出領域の上限を越えた回数を保存するカウンタ部7Bを備えている。なおこのカウンタ部7Bは前述の回数の情報を保存する不揮発性メモリを含んで構成されている。なおカウンタ部7Bで使用する不揮発性メモリとして、本実施の形態では、前述の不揮発性メモリ7Aを利用している。本実施の形態の絶対位置演算部6は、演算した絶対位置が絶対位置の検出領域の上限を越えた回数と4台のレゾルバRS0乃至RS3からの検出信号に基づいて演算した絶対位置とに基づいて、現在の絶対位置を演算するように構成されている。このようにすると、絶対位置の検出領域の上限を無くすことができる。また歯車機構GMにより定める検出範囲を小さいものとしても、絶対位置の検出領域を無限のものとすることができる。
本実施の形態では、歯車機構GMを構成する4枚の歯車を同一平面内に配置しているが、本発明を適用するにあたって、歯車機構の構造及び使用するレゾルバの台数は任意である。また複数台のレゾルバの配置構造も本実施の形態に限定されるものではなく、他の配置構造を採用してもよいのは勿論である。
また本実施の形態では、歯車機構GMに含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な絶対位置の検出領域の上限を越えた回数を保存するカウンタ部7Bを絶対位置記憶部7に設けているが、検出する絶対位置を有限のものとする場合には、カウンタ部7Bは必要ない。
さらに上記実施の形態では、回転型絶対位置検出器として、リラクタンスレゾルバを用いたが、光学式絶対位置検出器を用いても良いのは勿論である。
本発明のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダの一実施の形態の構成を概略的に示す図である。 本実施の形態のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダの一部を断面にして示した部分断面図である。
RS0〜RS3 リラクタンスレゾルバ
GM 歯車機構
1 ギヤボックス
2 ケース本体
3 回路基板
6 絶対位置演算部
7 絶対位置記憶部
8 判定部
9 電源監視部

Claims (8)

  1. 回転軸を有する複数の回転型絶対位置検出器が歯車機構を介して連結されて構成され、被検出回転軸の絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダであって、
    前記複数の回転型絶対位置検出器から出力される複数の検出信号に基づいて、前記被検出回転軸の回転回数を含む絶対位置を演算する絶対位置演算部と、
    電源遮断時において前記絶対位置演算部から出力される電源遮断時の絶対位置を記憶する不揮発性メモリを備えた絶対位置記憶部と、
    電源投入時において前記絶対位置演算部から出力される前記絶対位置と、前記不揮発性メモリに記憶された前記電源遮断時の絶対位置とを比較し、両者の差が予め定めた値より大きいときにアラーム信号を出力する判定部とを備えていることを特徴とするバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  2. 前記回転型絶対位置検出器が、リラクタンスレゾルバである請求項1に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  3. 前記回転型絶対位置検出器が、光学式絶対位置検出器である請求項1に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  4. 前記アラーム信号により前記絶対位置演算部からの前記絶対位置の出力を停止することを特徴とする請求項1,2または3に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  5. 前記絶対位置記憶部は、前記歯車機構に含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な前記絶対位置の検出領域の上限を越えた回数を保存するカウンタ部を備え、
    前記絶対位置演算部は、前記カウンタ部に記憶された前記歯車機構に含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な前記絶対位置の検出領域の上限を越えた回数と前記複数の検出信号に基づいて演算した前記絶対位置とに基づいて、現在の絶対位置を演算することを特徴とする請求項1,2または3に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  6. 前記歯車機構を構成する複数の歯車は同一平面内に配置されている請求項1に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  7. 前記複数台の回転型絶対位置検出器のうち、前記被検出回転軸に接続される回転軸を有する1台の前記回転型絶対位置検出器が前記歯車機構の一方側に配置され、
    前記1台の回転型絶対位置検出器の前記回転軸に前記歯車機構に含まれる1枚の前記歯車が固定され、
    残りの前記回転型絶対位置検出器が前記歯車機構の他方側に配置され、
    前記残りの回転型絶対位置検出器のそれぞれの前記回転軸に固定された前記歯車が、前記1枚の歯車の周囲に配置されている請求項6に記載のバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
  8. 回転軸を有する複数の回転型絶対位置検出器が歯車機構を介して連結されて構成され、被検出回転軸の絶対位置を検出するバッテリレス絶対位置検出用エンコーダであって、
    前記複数の回転型絶対位置検出器から出力される複数の検出信号に基づいて、前記被検出回転軸の回転回数を含む絶対位置を演算する絶対位置演算部と、
    前記歯車機構に含まれる歯車の歯数の組合せから算出可能な前記絶対位置の検出領域の上限を越えた回数を記憶する不揮発性メモリを含むカウンタ部とを備え、
    前記絶対位置演算部は、前記カウンタ部の前記不揮発性メモリに記憶された前記回数と前記複数の検出信号に基づいて演算した前記絶対位置とに基づいて、現在の絶対位置を演算することを特徴とするバッテリレス絶対位置検出用エンコーダ。
JP2008078030A 2008-03-25 2008-03-25 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ Active JP4617368B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078030A JP4617368B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ
CN2009801105402A CN101981409B (zh) 2008-03-25 2009-03-16 无电池绝对位置检测用编码器
KR1020107021423A KR101535094B1 (ko) 2008-03-25 2009-03-16 무배터리 절대 위치 검출용 인코더
EP09724706.8A EP2259016A4 (en) 2008-03-25 2009-03-16 Encoder for detecting batteryless absolute position
US12/934,456 US8526013B2 (en) 2008-03-25 2009-03-16 Batterless absolute encoder
PCT/JP2009/055068 WO2009119371A1 (ja) 2008-03-25 2009-03-16 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078030A JP4617368B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009229396A true JP2009229396A (ja) 2009-10-08
JP4617368B2 JP4617368B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=41113568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078030A Active JP4617368B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8526013B2 (ja)
EP (1) EP2259016A4 (ja)
JP (1) JP4617368B2 (ja)
KR (1) KR101535094B1 (ja)
CN (1) CN101981409B (ja)
WO (1) WO2009119371A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073319A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 オリエンタルモーター株式会社 多回転アブソリュート回転角検出装置及びアブソリュート回転角を検出する方法
JP2013152092A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Iai:Kk 多回転アブソリュートロータリーエンコーダ
US9513142B2 (en) 2011-01-07 2016-12-06 Oriental Motor Co., Ltd. Device for detecting multi-turn absolute rotation angle and method for detecting the same
JP2017049192A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 キヤノン株式会社 位置検出装置、レンズ装置、および撮像装置
JP2017096756A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 Kyb株式会社 ストローク検出装置
US9841947B2 (en) 2011-07-12 2017-12-12 Oriental Motor Co., Ltd. Device and method for calculating absolute amount of displacement, and method for same
US11312008B2 (en) 2018-10-31 2022-04-26 Seiko Epson Corporation Robot system, robot, robot control device, robot control method, and encoder

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR201816551T4 (tr) * 2010-08-24 2018-11-21 Rotork Controls Çoklu dönüş üzerinden bir girdi elemanının bir açısal konumunun bir göstergesini sağlamak için uyarlanan aparat.
CN102322881A (zh) * 2011-05-30 2012-01-18 扬州电力设备修造厂 一种非接触式无源保持光磁多回转绝对位置传感器
WO2013157279A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 三菱電機株式会社 多回転エンコーダ
CN104995486B (zh) * 2013-02-26 2017-08-11 斯凯孚公司 角度传感器、轴承单元、电机、控制系统及误差检验系统
CN108474673B (zh) * 2016-01-18 2021-04-16 株式会社尼康 编码器装置、驱动装置、载物台装置及机器人装置
DE102016105964A1 (de) * 2016-04-01 2017-10-05 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Verfahren zur Lenkwinkelermittlung in einem Lenksystem mit elektrischem Servomotor
KR101902385B1 (ko) * 2017-03-07 2018-09-28 노공환 유량조절부재 구동기 위치 검출 장치
DE102017108863A1 (de) * 2017-04-26 2018-10-31 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Ermitteln eines Drehwinkels einer Lenkwelle mittels dreier Zahnräder
CN107340005A (zh) * 2017-06-27 2017-11-10 珠海意动智能装备有限公司 多圈绝对值编码器、驱动装置、存储介质及控制方法
TWI649540B (zh) * 2017-10-26 2019-02-01 財團法人工業技術研究院 無電池旋轉編碼器
JP7234577B2 (ja) * 2018-10-31 2023-03-08 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、ロボット制御方法、及びエンコーダー
DE102019107324A1 (de) * 2019-03-21 2020-09-24 Fraba B.V. Positionserfassungsanordnung für durch eine Antriebsvorrichtung verfahrbare Türen oder Tore

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63235821A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 Nippon Electric Ind Co Ltd アナログ/デイジタル変換回路
JPH08178693A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nippei Toyama Corp エンコーダ診断装置
JPH11500828A (ja) * 1995-02-28 1999-01-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転体における角度測定方法及び装置
JP2000081910A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶対値エンコーダを用いたモータ制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614918A (ja) 1984-06-20 1986-01-10 Toyota Motor Corp レゾルバを用いた多回転の回転位置検出用アブソリユ−トセンサ
JPS63235812A (ja) 1987-03-25 1988-09-30 Hitachi Ltd 磁気式エンコ−ダ
JP3704462B2 (ja) 2000-09-29 2005-10-12 山洋電気株式会社 リラクタンスレゾルバを用いた絶対位置検出器
JP2002213944A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Niles Parts Co Ltd 回転角測定装置
JP2003202224A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Niles Parts Co Ltd 回転角検出装置
CN1328575C (zh) * 2003-07-31 2007-07-25 阿尔卑斯电气株式会社 绝对角检测装置
JP2005221258A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Fanuc Ltd エンコーダ
JP2007298291A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Tokai Rika Co Ltd 回転角度検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63235821A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 Nippon Electric Ind Co Ltd アナログ/デイジタル変換回路
JPH08178693A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nippei Toyama Corp エンコーダ診断装置
JPH11500828A (ja) * 1995-02-28 1999-01-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転体における角度測定方法及び装置
JP2000081910A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶対値エンコーダを用いたモータ制御方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9513142B2 (en) 2011-01-07 2016-12-06 Oriental Motor Co., Ltd. Device for detecting multi-turn absolute rotation angle and method for detecting the same
US9841947B2 (en) 2011-07-12 2017-12-12 Oriental Motor Co., Ltd. Device and method for calculating absolute amount of displacement, and method for same
WO2013073319A1 (ja) 2011-11-14 2013-05-23 オリエンタルモーター株式会社 多回転アブソリュート回転角検出装置及びアブソリュート回転角を検出する方法
KR20140099867A (ko) 2011-11-14 2014-08-13 오리엔탈모터가부시끼가이샤 다회전 앱솔루트 회전각 검출 장치 및 앱솔루트 회전각을 검출하는 방법
US9528855B2 (en) 2011-11-14 2016-12-27 Oriental Motor Co., Ltd. Multi-turn absolute rotation angle detection device and method of detecting absolute rotation angle
JP2013152092A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Iai:Kk 多回転アブソリュートロータリーエンコーダ
JP2017049192A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 キヤノン株式会社 位置検出装置、レンズ装置、および撮像装置
US10859410B2 (en) 2015-09-04 2020-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Position detection apparatus, lens apparatus, and image pickup apparatus
JP2017096756A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 Kyb株式会社 ストローク検出装置
US11312008B2 (en) 2018-10-31 2022-04-26 Seiko Epson Corporation Robot system, robot, robot control device, robot control method, and encoder

Also Published As

Publication number Publication date
US20110026040A1 (en) 2011-02-03
EP2259016A1 (en) 2010-12-08
WO2009119371A1 (ja) 2009-10-01
CN101981409B (zh) 2013-03-20
KR101535094B1 (ko) 2015-07-08
EP2259016A4 (en) 2017-03-29
US8526013B2 (en) 2013-09-03
JP4617368B2 (ja) 2011-01-26
CN101981409A (zh) 2011-02-23
KR20100133387A (ko) 2010-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4617368B2 (ja) バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ
EP2664906B1 (en) Torque angle sensor
JP5917481B2 (ja) エンコーダシステム、及び信号処理方法
US7791334B2 (en) Rotary encoder and method for operation of a rotary encoder
JP7047738B2 (ja) ステアリングシステム
JP2008180698A (ja) 磁気式アブソリュートエンコーダ
CN111750901A (zh) 检测装置和控制单元
CN111746638B (zh) 检测单元
JP2019516088A (ja) 電動サーボモータを備えた操舵システムにおける操舵角を特定するための方法
JP2020159993A (ja) 検出ユニット
JP7327192B2 (ja) 検出装置、および、制御装置
JP2005345419A (ja) 角度検出装置
JP6672804B2 (ja) 回転角検出装置
JP3596302B2 (ja) 絶対値エンコーダを用いたモータ制御方法
JP2020024104A (ja) 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2004331050A (ja) トルクセンサ
JP7255095B2 (ja) 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
WO2021153613A1 (ja) アブソリュートエンコーダ、アブソリュートエンコーダの角度誤差情報出力プログラム、アブソリュートエンコーダの角度誤差情報出力方法
JP2004361212A (ja) 回転角度検出装置
JP7172140B2 (ja) 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2011027537A (ja) 回転位置検出器
JP2007101340A (ja) バッテリレス形多回転式絶対値エンコーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4617368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250