JP2003202224A - 回転角検出装置 - Google Patents

回転角検出装置

Info

Publication number
JP2003202224A
JP2003202224A JP2001401084A JP2001401084A JP2003202224A JP 2003202224 A JP2003202224 A JP 2003202224A JP 2001401084 A JP2001401084 A JP 2001401084A JP 2001401084 A JP2001401084 A JP 2001401084A JP 2003202224 A JP2003202224 A JP 2003202224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop mode
angular position
rotating member
output
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001401084A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Koga
修 古賀
Koji Uno
浩二 宇野
Taiji Kawamura
泰治 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP2001401084A priority Critical patent/JP2003202224A/ja
Priority to EP02028476A priority patent/EP1323621A3/en
Priority to US10/327,853 priority patent/US6738725B2/en
Priority to CN02160466A priority patent/CN1432789A/zh
Publication of JP2003202224A publication Critical patent/JP2003202224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders
    • G01D5/2452Incremental encoders incorporating two or more tracks having an (n, n+1, ...) relationship
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/26Details of encoders or position sensors specially adapted to detect rotation beyond a full turn of 360°, e.g. multi-rotation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/28The target being driven in rotation by additional gears

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力消費を低減させたステアリング操舵角検
出装置を提供する。 【解決手段】 ステアリングシャフトと連動して回転す
る回転部材に付設されて周期的な角度位置を検出するM
Rセンサ6a、6bがCPU12に接続し、CPUはM
Rセンサからのデータを演算処理して、何回転目(周期
数)かを含めた絶対操舵角を算出する。イグニションオ
フ時は、CPU12は、周期数と回転部材の角度位置γ
をフラッシュメモリ13に記憶させて、演算処理を停止
するストップモードに切り替わる。ストップモード中
に、MRセンサ6aの出力電圧が基準電圧Vrefを超
えた操舵が行われると、コンパレータ4の出力状態が変
化することによって、CPUは、ストップモードを一時
的に解除し、ストップモードに切り替わったときの角度
位置と、解除したときの角度位置とにより、周期数の補
正値を演算し補正を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のステアリン
グ操舵角検出などに用いる回転角検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】回転角検出装置として、例えば車両にお
けるステアリングハンドルに連動してヘッドランプの照
射方向を左右に可変に制御するなど自動制御のためのス
テアリング操舵角検出装置がある。このような操舵角の
検出はステアリングハンドルが左右にそれぞれ数回転さ
れるので、ステアリングシャフトの360°を超える回
転角度を測定可能であることが要求される。
【0003】このような操舵角検出装置として、本出願
人は、特願2000−009822号公報で、ステアリ
ングシャフトと連動して回転する回転部材にその周期的
な角度位置を検出するMRセンサを付設し、CPUが不
揮発性のデータ記憶部に記憶された基準位置を用いてM
Rセンサからのデータを演算処理して、ステアリングが
何回転目かを含めた絶対操舵角を算出するようにしたも
のを提案している。この装置では、イグニションスイッ
チオフ時には、操舵角データを使用しないため、間欠作
動させることにより角度位置の追跡を可能にするととも
に、演算を行う消費電流を抑えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記装置では、イグニ
ションスイッチオフ時の消費電流に関して間欠作動で、
電流消費を有効に抑えることができるが、バッテリの充
電ができない状態が長く続いた場合は、やはりバッテリ
の残存電力を相当に低下させる恐れがある。したがって
本発明は、検出データ不使用の休止時には顕著に消費電
力を低減できるように改良された回転角検出装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1の発
明は、測定対象回転体に連動して回転する回転部材と、
該回転部材に付設されて、その周期的な角度位置を検出
する角度センサと、前記角度センサの基準位置を記憶す
る不揮発性のデータ記憶部と、前記基準位置と角度セン
サからの検出データを演算処理して前記回転部材の周期
数を求め、測定対象回転体の絶対回転角度を算出して検
出出力とするとともに、外部から休止信号を受けて、連
続的に前記角度センサからの検出データを読み込んで演
算処理を実行する通常作動モードから、演算処理を停止
するストップモードに切り替わる演算・制御手段と、ス
トップモード中に、前記回転部材が所定の角度位置に回
転したことを検出する回転検出手段とを備え、前記演算
・制御手段は、前記ストップモードに切り替わるときの
前記回転部材の角度位置と前記周期数を記憶させ、前記
回転検出手段からの出力信号によって、前記ストップモ
ードを解除し、前記ストップモードに切り替わってから
解除までの前記回転部材の角度位置の変化で、前記回転
部材の周期数の補正値を求め、補正を行うものとした。
休止信号を受けると、演算・制御手段は演算処理を停止
するストップモードに切り替わるから、休止中に、電力
消費を抑えることができる。ストップモード中には、回
転部材が所定の角度位置に回転された場合、ストップモ
ードを一時的に解除し回転部材の角度位置変化で、回転
部材が基準位置を超えたか否かを判断し、超えた場合に
周期数の補正を行うから、休止している間も周期数を見
失うことがない。
【0006】請求項2記載の発明は、前記回転検出手段
が、前記角度センサの出力信号を受けるコンパレータで
あるものとした。回転検出手段としてコンパレータを用
いることにより、コンパレータの出力状態で回転部材が
所定の角度位置に回転されたか否かを簡単に判断するこ
とができる。
【0007】請求項3記載の発明は、前記コンパレータ
の出力にはヒステリシスが設定されているものとした。
コンパレータの出力にヒステリシスを設定することによ
って、コンパレータが安定して回転部材が回転されたこ
とを検出できる。
【0008】請求項4記載の発明は、前記ストップモー
ドでは、前記角度センサに供給される電源電圧が低く設
定されているものとした。ストップモード中に、角度セ
ンサに供給する電源電圧を低く設定することによって、
より一層、電力消費を低減させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両の操舵角検出
に適用した実施の形態を実施例により説明する。図1
は、実施例における角度センサ部のレイアウトを示す。
図の(a)はステアリングシャフトの軸方向に見た図、
(b)はその側方から見た図である。測定対象回転体と
してのステアリングシャフト1に駆動歯車2が固定さ
れ、ステアリングシャフト1と一体に回転するようにな
っている。駆動歯車2には歯数が同じ従動歯車3(3
a、3b)が噛み合っており、従動歯車3a、3bは互
いに同一角度だけ回転する。従動歯車3a、3bの裏面
にはそれぞれマグネット7a、7bが固定されている。
【0010】従動歯車3a、3bのそれぞれの下方に
は、マグネット7に対向してMR(磁気抵抗)センサ6
aと6bが車体側の固定部材に取付けられている。MR
センサ6a、6bは、90°の位相差をもって磁界の変
化によりマグネット7と一体の従動歯車3の回転を検出
する。すなわち、MRセンサ6a、6bは従動歯車3の
1/2回転(1周期)内での角度位置を一義的に検出
し、従動歯車3の回転に対応して周期的な角度位置を出
力する。
【0011】図2は、MRセンサの出力が入力される電
子制御ユニット(ECU)10の構成を示す図である。
電子制御ユニット10は、CPU12と電源部11を備
え、MRセンサ6a、6bの出力信号は、それぞれ増幅
器8a、8bによって増幅されてCPU12に出力され
るようになっている。増幅器8aの出力にはさらにコン
パレータ4が接続されている。コンパレータ4の出力信
号はCPU12に出力される。CPU12にはフラッシ
ュメモリ13が接続されている。電源部11は車両搭載
のバッテリ(BATT)に直接接続され、バッテリ電圧
をMRセンサ動作用の所定電圧に変圧して、MRセンサ
6a、6bへ供給する。電源部11とMRセンサ6a、
6bの間には、CPU12により制御されるスイッチ部
5a、5bが設けられている。
【0012】CPU12はさらに通信装置14を介して
車両側の制御装置と接続されているとともに、イグニシ
ョンスイッチ(IGN SW)のON、OFF信号が入
力されるようになっている。CPU12は、増幅器8
a、8bによって増幅されたMRセンサ6a、6bの出
力信号を基に所定の演算処理を行って、ステアリングシ
ャフト1の操舵角を求め、通信装置14を介して車両側
の制御装置へ出力する。フラッシュメモリ13と通信装
置14は電源部11、スイッチ部5bを経て、増幅器8
a、8bおよびコンパレータ4は、電源部11から直接
電源供給される。
【0013】つぎに上記の構成における動作について説
明する。MRセンサ6a、6bは前述のように従動歯車
3の回転に対応して周期的な角度位置を出力するから、
駆動歯車2の歯数をm、従動歯車3の歯数をn、従動歯
車3の回転角をβとし、とくに従動歯車3がS周期目で
周期内の角度位置をγとすると、ステアリングシャフト
1の操舵角αは次の式(1)で表わされる。 α=(n/m)×β =(n/m)×(γ−γ0+S×180°) (1) ただし、γ0は絶対操舵角の基準位置であり、直進位置
に相当する。操舵角αと周期内の角度位置γの関係は図
3の(c)に示すようになる。
【0014】MRセンサ6a、6bから増幅器8a、8
bによって増幅された信号V01、V02は、従動歯車
3の回転に応じて、図3の(a)に示すように90°位
置をずらしてCPU12に出力されている。信号V0
1、V02は以下のように表される。 V01=V0×sin2γ V02=V0×cos2γ 但し、V0は、振幅電圧である。CPU12は、各増幅
器8a、8bからの信号電圧V01、V02に基づい
て、以下のような演算式で角度位置γを演算する。 γ=tan−1(V01/V02) そして、角度位置γと、γを追跡して得られた周期数S
とにより、上記式(1)に基づいて操舵角αを演算す
る。
【0015】なお、絶対操舵角の基準位置γ0は、従動
歯車3に対してMRセンサ6a、6bを設置した際に、
車両を直進状態としてそのときのγをγ0、そのときの
周期数をS=0として、通信装置14を介して外部から
初期設定され、それぞれフラッシュメモリ13に記憶さ
れている。上記の演算はCPU12で行われ、周期数S
の変化は上記の角度位置γを追跡することによって得ら
れる。
【0016】角度位置γの追跡のため運転時以外も電子
制御ユニット10を間欠動作させておくことは、車両搭
載のバッテリが充電されない時間が長かった場合に、蓄
積でバッテリの電力を消費することになるので、本実施
例では電子制御ユニット10がイグニションスイッチオ
ン時の通常作動モードに対して、イグニションスイッチ
オフの間はストップモードとなる。
【0017】ストップモードでは、CPU12は、操舵
角の演算処理を停止するとともに、スイッチ部5bを制
御して、MRセンサ6bおよび通信装置14、不揮発性
メモリ13への電源供給を停止する。さらに、スイッチ
部5aを制御してMRセンサ6aの出力電圧を低下させ
る。これによりストップモードでは、例えば、通常作動
モードの5分の1に設定される。このように、電源の遮
断または電圧の低下により、ストップモード中は、電子
制御ユニット10での電力消費が大幅に低減される。
【0018】一方、電子制御ユニット10の通常作動モ
ードにおいては、CPU12は電源部11の出力を監視
している。そして、エンジン始動時のクランキングなど
により所定値以上電圧が低下したときは、通常作動モー
ドから低消費電流のストップモードへ切替わって、消費
電流を少なくする。電源部11の出力電圧が回復すれ
ば、再び通常モードに戻る。
【0019】通常作動モードからストップモードに切り
替わるとき、CPU12は、イグニションスイッチオフ
信号を受けた時点で演算した従動歯車3の角度位置γと
その周期数Sをフラッシュメモリ13に記憶させるとと
もに、コンパレータ4の出力状態を記憶する。また、コ
ンパレータ4の出力状態に変化があった場合には、スト
ップモードを一時的に解除する割り込みがかかるように
設定する。
【0020】ストップモード中に、ステアリングが操作
され従動歯車3が回転することによって、MRセンサ6
aから増幅器8aで増幅された出力V01がコンパレー
タ4の基準電圧Vrefを超えると、コンパレータ4の
出力状態が変化する。CPU12は、その変化を検出
し、ストップモードを一時的に解除し、スイッチ部5a
に通常作動モード時の電圧、スイッチ部5bに電圧を出
力するように制御する。CPU12は、増幅器8a、8
bの出力電圧に基づいて従動歯車3の角度位置γを演算
する。この角度位置γを基に、従動歯車3が周期の変り
目である基準位置(0°)を超えた操舵が行われた否か
を判断し、基準位置を超えた操舵が行われた場合は、従
動歯車3の回転方向に応じての周期数Sを補正する。
【0021】次に、周期数Sの補正について図3に基づ
いて説明する。ここでは、MRセンサ6aに供給される
電源電圧は、通常作動モードと同じ電圧で、MRセンサ
6aの出力電圧は通常作動モードと同じ状態で説明をす
るが、実際の出力電圧と基準電圧Vref1、Vref
2は、ともにその5分の1になっている。なお、コンパ
レータ4の出力状態が変化する位置は変わらない。
【0022】コンパレータ4に2つの基準電圧を設定し
ており、この2つの基準電圧は、出力をフィードバック
することによって得ている。すなわち、出力がHレベル
のとき、Vref1の基準電圧となり、Lレベルのとき
には、Vref2の基準電圧となる。このように出力に
ヒステリシスを設けることによって、MRセンサ6aの
出力電圧が基準電圧の付近で操舵が停止された場合で
も、基準電圧に相当する位置を横切る操舵振動で、コン
パレータ4が繰り返して作動し、ストップモードを一時
的に解除する割り込みが頻繁に発生して、周期数Sを補
正するための演算が繰り返して行われることを防ぎ、電
力消費を低く抑えることが可能になる。
【0023】図3の(b)は、ストップモード中にステ
アリングが操作され、従動歯車3が回転したときのコン
パレータ4の出力状態の変化を示す。コンパレータの出
力状態が変化したときに、CPU12は、ストップモー
ドを解除して従動歯車3の角度位置γを演算し、ストッ
プモードに切り替わったときの角度位置とを比較して従
動歯車3が基準位置を超えた操舵が行われたか否かを判
断し、超えた場合には、記憶した従動歯車3の周期数S
を補正する。
【0024】ストップモードを解除して、角度位置を検
出できるまでの時間遅れが短いので、その間、従動歯車
3の角度位置変化を1周期に等しいE1の範囲内に仮定
することができる。一方、同じように、E2の範囲内に
仮定することもできる。
【0025】以下、従動歯車3の回転変化の各ケースに
ついて説明する。 (1)ストップモードに切り替わる時に、従動歯車3の角
度位置γが周期数Sにおけるコンパレータ4の出力がH
であるC領域にあるとき、ストップモードを解除したと
きの角度位置γが0°〜135°の範囲内にある場合に
は、従動歯車3がプラス方向に回転し、このとき従動歯
車3の回転が基準位置0°(180°)を超えないの
で、周期数Sに変化はない。したがって周期数Sの補正
を行わない。一方角度位置γが135°〜180°の範
囲内にある場合には、従動歯車3がマイナス方向に、基
準位置0°(180°)を超えて回転したことになるか
ら、周期数Sから1を引いて補正する。
【0026】(2)ストップモードに切り替わる時に、
従動歯車3の角度位置γがコンパレータ4の出力がHで
あるが、S−1のB領域にあるとき、ストップモードを
解除したときの角度位置γが135°〜180°の範囲
内にある場合には、従動歯車3がマイナス方向に基準位
置を超えないで回転したことになるので、周期数S−1
を補正しない。一方ストップモードを解除したときの角
度位置γが0°〜135°範囲内にあるときには、プラ
ス方向に、基準位置を超えて回転したので、周期数S−
1に1を足して補正する。
【0027】(3)ストップモードに切り替わる時に、
従動歯車3の角度位置γが周期数Sにおけるコンパレー
タ4の出力がLであるF領域にあるとき、ストップモー
ドを解除したときの角度位置γが45°〜180°の範
囲内にある場合には、従動歯車3がマイナス方向に基準
位置0°(180°)を超えないで回転したことになる
ので、周期数Sに変化はない。一方角度位置γが0〜4
5°の範囲内にある場合には、従動歯車3がプラス方向
に基準位置を超えて回転したので、記憶した周期数Sに
1を足し補正する。
【0028】(4)ストップモードに切り替わる時に、
角度位置γがコンパレータ4の出力がLであるが、S+
1のG領域にあるとき、ストップモードを解除したとき
の角度位置γが0〜45°の範囲内にある場合に、従動
歯車3がマイナス方向に基準位置を超えて回転していな
いことになるから、周期数S+1を補正しない。一方、
ストップモードを解除したときの角度位置γが45°〜
180°の範囲内にあるときには、マイナス方向に基準
位置を超えて回転したことになるから、周期数S+1か
ら1を引いて補正する。
【0029】CPU12は上記のように、ストップモー
ドに切り替わる時に記憶させた角度位置とコンパレータ
4の出力で、ストップモードに切り替わったときの領域
を判断する。そしてストップモード解除時に検出した角
度位置とを比較することによって、ストップモード時
に、基準位置を超えた操舵が行われたか否かを判断し、
基準位置を超えた操舵があった場合には、周期数を補正
する。補正した周期数は再びフラッシュメモリに記憶さ
れる。これによりイグニションスイッチがオンとなり通
常作動モードに復帰したときに、誤差が生じない。
【0030】本実施例は、以上のように構成され、イグ
ニションスイッチがオフのとき、演算処理などを停止す
るストップモードに切り替わって、そして、ストップモ
ードで、基準位置を超えた操舵が行われたときに、記憶
した周波数Sを補正するようにしたので、イグニション
スイッチがオフ時の電力消費を抑えることができるとと
もに、休止している間も、操舵によって周期数Sを見失
うことなく、イグニションスイッチがオンになると、絶
対操舵角を検出誤差を生ずることなく検出できる。
【0031】
【発明の効果】以上説明した通り、演算・制御手段が外
部から休止信号を受けると、連続的に前記角度センサか
らの検出データを読み込んで演算処理を実行する通常作
動モードから、演算処理を停止するストップモードに切
り替わるとともに、回転検出手段が回転部材が所定の角
度位置に回転したことを検出すると、一時的にストップ
モードを解除し、ストップモードに切り替わったときか
ら解除するまでの回転部材の角度位置の変化で、回転部
材の周期数の補正値を求めて補正を行うから、休止して
いる間にも、周期数を見失うことはない。これによっ
て、休止が解除された場合、ただちに絶対回転角度を演
算することができる。
【0032】また、ストップモードでは、回転部材が所
定の角度位置に回転されない限り、周期数のためにスト
ップモードを解除して演算処理を行う必要がなく、電力
消費を顕著に抑えられる効果が得られる。回転検出手段
としては、コンパレータを用いた場合に、コンパレータ
の出力状態で回転部材が所定の角度位置に回転されたか
否かを簡単に判断することができる。また、コンパレー
タの出力にヒステリシスを設定すれば、コンパレータが
安定して回転部材が回転されたことを検出できる。さら
に、ストップモードでは、角度センサに供給する電源電
圧を低く設定することによって、演算・制御手段が演算
処理を停止するのと併せて、より一層、電力消費を低減
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例における角度センサ部のレイアウトを示
す。
【図2】電子制御ユニットの構成を示す図である。
【図3】従動歯車の角度位置とコンパレータの出力関係
を示す図である。
【符号の説明】
1 ステアリングシャフト(測定対象回転体) 2 駆動歯車 3a、3b 従動歯車(回転部材) 4 コンパレータ(回転検出手段) 5a、5b スイッチ部 6a、6b MRセンサ(角度センサ) 7a、7b マグネット 8a、8b 増幅器 10 電子制御ユニット 11 電源部 12 CPU(演算・制御手段) 13 フラッシュメモリ(不揮発性のデータ記憶
部) 14 通信装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河村 泰治 東京都大田区大森西5丁目28番6号 ナイ ルス部品株式会社内 Fターム(参考) 2F063 AA36 BA08 CA15 DA05 DC03 DD03 GA52 KA01 LA03 2F069 AA86 BB40 DD04 GG04 GG06 HH30 2F077 AA24 CC02 CC08 DD05 JJ01 JJ09 JJ23 TT52 VV01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定対象回転体に連動して回転する回転
    部材と、該回転部材に付設されて、その周期的な角度位
    置を検出する角度センサと、前記角度センサの基準位置
    を記憶する不揮発性のデータ記憶部と、前記基準位置と
    角度センサからの検出データを演算処理して前記回転部
    材の周期数を求め、測定対象回転体の絶対回転角度を算
    出して検出出力とするとともに、外部から休止信号を受
    けて、連続的に前記角度センサからの検出データを読み
    込んで演算処理を実行する通常作動モードから、演算処
    理を停止するストップモードに切り替わる演算・制御手
    段と、ストップモード中に、前記回転部材が所定の角度
    位置に回転したことを検出する回転検出手段とを備え、
    前記演算・制御手段は、前記ストップモードに切り替わ
    るときの前記回転部材の角度位置と前記周期数を記憶さ
    せ、前記回転検出手段からの出力信号によって、前記ス
    トップモードを一時的に解除し、前記ストップモードに
    切り替わるときから解除までの前記回転部材の角度位置
    の変化で、前記回転部材の周期数の補正値を求め、補正
    を行うことを特徴とする回転角検出装置。
  2. 【請求項2】 前記回転検出手段は、前記角度センサの
    出力信号を入力とするコンパレータであることを特徴と
    する請求項1記載の回転角検出装置。
  3. 【請求項3】 前記コンパレータの出力にはヒステリシ
    スが設定されていることを特徴とする請求項2記載の回
    転角検出装置。
  4. 【請求項4】 前記ストップモードでは、前記角度セン
    サに供給される電源電圧が低く設定されていることを特
    徴とする請求項1、2または3記載の回転角検出装置。
JP2001401084A 2001-12-28 2001-12-28 回転角検出装置 Pending JP2003202224A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401084A JP2003202224A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 回転角検出装置
EP02028476A EP1323621A3 (en) 2001-12-28 2002-12-19 Rotation angle detector
US10/327,853 US6738725B2 (en) 2001-12-28 2002-12-26 Rotation angle detector
CN02160466A CN1432789A (zh) 2001-12-28 2002-12-30 旋转角度检测装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401084A JP2003202224A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 回転角検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003202224A true JP2003202224A (ja) 2003-07-18

Family

ID=19189722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001401084A Pending JP2003202224A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 回転角検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6738725B2 (ja)
EP (1) EP1323621A3 (ja)
JP (1) JP2003202224A (ja)
CN (1) CN1432789A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214763A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転角度検出装置
JP2005249769A (ja) * 2004-02-03 2005-09-15 Yazaki Corp 回転角センサ
US7548058B2 (en) 2006-03-31 2009-06-16 Niles Co., Ltd. Rotational angel detector with rotational-angle change-amount calculating unit calculating amount of change of absolute rotational angle
JP2009192511A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Honda Motor Co Ltd 回転角検出装置
JP2012103091A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Nsk Ltd アングルセンサ及び電動パワーステアリング装置
JP2018508769A (ja) * 2015-02-04 2018-03-29 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司Multidimension Technology Co., Ltd. 自動磁気流量記録デバイス

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005147981A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 位置検出装置
DE102005036287B3 (de) * 2005-08-02 2007-05-16 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Leistungsversorgung von Sensoren in einer Sensoranordnung und Sensoranordnung
JP4567575B2 (ja) * 2005-11-07 2010-10-20 株式会社東海理化電機製作所 回転角度検出装置
JP5128766B2 (ja) * 2005-11-08 2013-01-23 東洋電装株式会社 舵角センサ
JP4607049B2 (ja) * 2006-02-23 2011-01-05 株式会社デンソー 回転角検出装置
US8265897B2 (en) * 2006-10-27 2012-09-11 Furukawa Electric Co., Ltd Rotation angle detector and process for detecting rotation angle
FR2910961A1 (fr) * 2007-05-29 2008-07-04 Siemens Vdo Automotive Sas Procede de mesure d'un angle de rotation a prevention d'erreur, et application
JP4617368B2 (ja) * 2008-03-25 2011-01-26 山洋電気株式会社 バッテリレス絶対位置検出用エンコーダ
US7579829B1 (en) * 2008-07-06 2009-08-25 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Inductive multi-turn encoder
JP2010048717A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Tokai Rika Co Ltd 位置検出装置
US7957930B2 (en) * 2008-12-13 2011-06-07 Chung-Shan Institute Of Science And Technology, Armaments Bureau, Ministry Of National Defense Angle sensing device and angle sensing system
JP5263024B2 (ja) * 2009-06-18 2013-08-14 株式会社日立製作所 回転角検出装置および回転速度検出装置
US8396628B2 (en) * 2010-02-01 2013-03-12 Ford Global Technologies Power on demand steering wheel angle sensor
US9217751B2 (en) * 2010-02-02 2015-12-22 Aktiebolaget Skf Kinematic-state encoder with magnetic sensor and target object having a plurality of interlocking segments
US8558678B2 (en) * 2010-02-25 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Method and systems for detecting an unauthorized use of a vehicle by an authorized driver
CN101975549B (zh) * 2010-10-15 2012-05-23 昌辉汽车电气系统(安徽)有限公司 超大量程绝对位置角度传感器及绝对位置的角度检测方法
DE102011118928B4 (de) * 2011-11-21 2017-12-07 Bourns, Inc. Drehwinkelsensor
DE102012202639A1 (de) * 2012-02-21 2013-08-22 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem rotierenden Bauteil in einem Fahrzeug
CN102645158B (zh) * 2012-04-27 2016-01-20 联合汽车电子有限公司 转速传感器与信号轮配合进行信号轮旋转角度测量的方法
JP6205774B2 (ja) * 2013-03-22 2017-10-04 セイコーエプソン株式会社 検出回路、半導体集積回路装置、磁界回転角検出装置、及び、電子機器
US20150361973A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Seiko Epson Corporation Liquid transport device and liquid transport method
DE102015209385A1 (de) * 2015-05-22 2016-11-24 Robert Bosch Gmbh Winkelsensor zur Erfassung von Drehwinkeln eines rotierenden Bauteils
DE102015209425A1 (de) * 2015-05-22 2016-11-24 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem rotierenden Bauteil in einem Fahrzeug
DE102015211260A1 (de) 2015-06-18 2016-12-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Sensorsignals
DE102015013965B4 (de) * 2015-10-29 2022-02-03 Thyssenkrupp Ag Winkel- und Drehmomentmesseinrichtung
US10184860B2 (en) * 2016-04-08 2019-01-22 Infineon Technologies Ag Control system for power train control
JP6350834B2 (ja) * 2016-09-30 2018-07-04 Tdk株式会社 角度センサおよび角度センサシステム
EP3444169B1 (en) * 2017-08-18 2020-06-17 BCS Automotive Interface Solutions US LLC Absolute steering angle sensor assembly
CN112319609A (zh) * 2020-10-13 2021-02-05 易显智能科技有限责任公司 一种感知机动车方向机转角的系统和方法
CN112781484B (zh) * 2020-12-22 2022-11-08 广州极飞科技股份有限公司 线性霍尔传感器的转子角度校准方法及装置、电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240507A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用舵角センサの消費電力低減方法
JPH1038615A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Omron Corp 多回転アブソリュートエンコーダ
JP2000088605A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Tokai Rika Co Ltd 絶対位置検出装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019981A (en) * 1989-03-09 1991-05-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Device and method for decreasing power consumption of a steering angle detecting system for vehicle
JP2515891B2 (ja) * 1989-09-20 1996-07-10 株式会社日立製作所 角度センサ及びトルクセンサ、そのセンサの出力に応じて制御される電動パワ―ステアリング装置
JP3572603B2 (ja) * 1998-06-26 2004-10-06 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
DE19849108C2 (de) * 1998-10-24 2001-12-13 Fritz Kuebler Gmbh Zaehl Und S Drehgeber
KR100308083B1 (ko) * 1999-06-30 2001-09-24 양재신 엔진지게차의 기어변속 제어장치 및 그 방법
JP2002213944A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Niles Parts Co Ltd 回転角測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240507A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用舵角センサの消費電力低減方法
JPH1038615A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Omron Corp 多回転アブソリュートエンコーダ
JP2000088605A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Tokai Rika Co Ltd 絶対位置検出装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214763A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転角度検出装置
JP2005249769A (ja) * 2004-02-03 2005-09-15 Yazaki Corp 回転角センサ
JP4518833B2 (ja) * 2004-02-03 2010-08-04 矢崎総業株式会社 回転角センサ
US7548058B2 (en) 2006-03-31 2009-06-16 Niles Co., Ltd. Rotational angel detector with rotational-angle change-amount calculating unit calculating amount of change of absolute rotational angle
JP2009192511A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Honda Motor Co Ltd 回転角検出装置
JP2012103091A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Nsk Ltd アングルセンサ及び電動パワーステアリング装置
JP2018508769A (ja) * 2015-02-04 2018-03-29 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司Multidimension Technology Co., Ltd. 自動磁気流量記録デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP1323621A3 (en) 2004-03-31
CN1432789A (zh) 2003-07-30
US20030122542A1 (en) 2003-07-03
US6738725B2 (en) 2004-05-18
EP1323621A2 (en) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003202224A (ja) 回転角検出装置
US8810175B2 (en) Motor control device
US6675124B2 (en) Rotational angle measuring apparatus
US8862328B2 (en) System and method for determining an absolute position of a motor shaft in an electric steering system
US8558534B2 (en) Rotational angle detection device and electric power steering system
EP3566929B1 (en) Angle computing device and computing device
JP5339094B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2004058768A (ja) 車両用操舵制御システム
JPWO2014148087A1 (ja) パワーステアリング装置およびパワーステアリング装置の制御装置
US8224529B2 (en) Self powered steering wheel angle sensor
JP2003269953A (ja) 車両用操舵装置
US9126627B2 (en) Device for controlling a position sensor of the steering wheel of an automobile
JP2004058748A (ja) 車両用操舵制御システム
JP6885171B2 (ja) 車両制御装置
US20220041215A1 (en) Rotation angle detection device, electric power steering device and method of controlling electric power steering device
EP3789270B1 (en) Control circuit and motor control device
WO2014132916A1 (ja) 電動パワーステアリング装置並びに電動パワーステアリング装置の調整装置及び調整方法
JP6945944B2 (ja) 回転検出装置
JP4119153B2 (ja) 回転角度検出装置及び検出方法
JP2008170162A (ja) ステアリング角度検出装置
JP4935241B2 (ja) データ保持装置、モータ制御装置及びモータ制御システム
JP5626702B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2019215310A (ja) 角度演算装置
JP2006058173A (ja) 回転角検出装置
CN113353144A (zh) 电动助力转向控制装置和控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110