JP2009204181A - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009204181A JP2009204181A JP2008044357A JP2008044357A JP2009204181A JP 2009204181 A JP2009204181 A JP 2009204181A JP 2008044357 A JP2008044357 A JP 2008044357A JP 2008044357 A JP2008044357 A JP 2008044357A JP 2009204181 A JP2009204181 A JP 2009204181A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating element
- printed
- heating
- oven
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Abstract
【解決手段】外郭を形成する筐体内に前面を開放した矩形箱状に形成され、食品を収容し加熱調理するオーブン庫と、加熱調理するため前記オーブン庫を形成する周壁の外面側に設けられたヒータ加熱手段と、を備えた加熱調理器において、前記ヒータ加熱手段は、オーブン庫の外壁面に少なくとも絶縁層6を介して印刷形成した発熱体7にて構成するとともに、前記発熱体7は、オーブン庫の異なる壁面に跨って連続して印刷形成する構成とする。
【選択図】図1
Description
しかしながら、このヒータユニットにしてもオーブン庫周壁の一面単位に対応して単純に形成されたもので、やはりオーブン庫全体を加熱する場合には、複数のこの種ヒータユニットを個々に準備せねばならず、構成の簡素化や作業性の改善には未だ改善の余地があり、また加熱効率についても必ずしも良好とは言えなかった。
前記ヒータ加熱手段は、オーブン庫の外壁面に少なくとも絶縁層を介して印刷形成した発熱体にて構成するとともに、
前記発熱体は、オーブン庫の異なる壁面に跨って連続して印刷形成されていることを特徴とする(請求項1の発明)。
以下、本発明の第1実施例を示す図1ないし図4を参照して説明する。
まず、図4に基づき加熱調理器の概略構成につき説明する。この図4は、ドア開放状態の加熱調理器の正面図を概略的に示したもので、外郭を形成する筐体1内には正面である前面を開放した矩形箱状をなすオーブン庫2が設けられ、その右隣には前面側を操作パネル3で覆われ各種電装品を備えた機械室(何れも図示せず)が設けられている。従って、オーブン庫2を形成する周壁としては、天井壁2a、底壁2b、左側壁2c、右側壁2d、及び背壁2eとからなり、その前面開放部には開閉可能なドア4が回動可能に設けられている。
オーブン庫2内に収容された食品は、本実施例ではオーブン庫2を形成する周壁のうち、4壁面側に配置されたヒータ加熱手段にて四方から加熱可能である。すなわち、発熱体7にて異なる壁面に連続して印刷形成された、天井壁2a側の上ヒータ7a、左側壁2c側の左側面ヒータ7b、及び右側壁2d側の右側面ヒータ7cと、本実施例ではこれとは別体に設けられた底壁2b側の下ヒータ9とにより、食品の周りから加熱することができ、迅速で加熱ムラのない仕上げ良好な加熱調理が実行される。
ヒータ加熱手段としての発熱体7は、薄い絶縁層6を介してオーブン庫2の外壁面に印刷形成することができ、従って該オーブン庫2の壁面を直接的に加熱でき、これにより庫内温度の立上りが速く、効率の良い加熱調理が実行できる。加えて、このヒータ加熱手段は薄型に構成できるので、庫内容積を縮小することなく所望の壁面の複数箇所に設けることが容易であるばかりか、該発熱体7は異なる壁面へ連続して簡単に印刷形成できるので、オーブン庫2の周壁たる複数の壁面を経て食品を加熱することが容易に可能となり、加熱ムラを抑え高温調理によるレパートリーの拡大なども期待できる実用的効果を有する。
図5,6は、第2実施例を示すもので、そのうち図5はオーブン庫2の縦断正面図、図6はオーブン庫2の外側面(右側壁2d)に施した発熱体7の印刷パターンを説明するための図を示している。
通常、この種加熱調理器は、オーブン庫2内に食品を収容する棚板を複数段配置できるようにしている。これを図5に基づき説明すると、食品Sを載置収容する矩形で浅皿状の棚板10は、その両側端部を一対の棚支持部11で着脱自在に支持されている。
図7,8は、第3実施例を示すもので、そのうち図7は熱風オーブン機構を有する要部の縦断側面図で、図8はオーブン庫2の背面2eに施した発熱体7の印刷パターンを説明するための図を示している。
上記構成の背壁2eには、図7に示すようにファンケーシングを兼ねたカバー15が装着されている。そして、このカバー15内に配した遠心型のファン16aを駆動するモータ16bを具備してなる送風手段16を備えた構成としている。
図9は、第4実施例を示す図3相当図である。
このものは、第1実施例(図3参照)で述べた板材5たる左,右側壁2c,2d相当部位に波状部16を設けたことを特徴としている。なお、図9ではヒータ加熱手段としての絶縁層6、発熱体7、断熱層8は、各符号のみを付記し具体構成は上記実施例(図2参照)と同様につき省略している。しかして、上記波状部16は、上記発熱体7の形成部位のほぼ全体と対応した位置(或は、所望する発熱体7の一部形成部位と対応した位置でも可)に形成されている。また、この波状部16の形成は、発熱体7の印刷形成する前後の何れでも、プレス加工により成形可能である。
Claims (8)
- 外郭を形成する筐体内に前面を開放した矩形箱状に形成され、食品を収容し加熱調理するオーブン庫と、
加熱調理するため前記オーブン庫を形成する周壁の外面側に設けられたヒータ加熱手段と、を備えたものにおいて、
前記ヒータ加熱手段は、オーブン庫の外壁面に少なくとも絶縁層を介して印刷形成した発熱体にて構成するとともに、
前記発熱体は、オーブン庫の異なる壁面に跨って連続して印刷形成されていることを特徴とする加熱調理器。 - 発熱体は、オーブン庫の箱状に形成される折曲加工前の平板状の板材に印刷形成されることを特徴とする請求項1記載の加熱調理器。
- 発熱体は、線状をなし加熱度合に応じて「密」または「疎」の構成とする印刷パターンとしたことを特徴とする請求項1又は2記載の加熱調理器。
- オーブン庫内壁面に、食品載置用の棚板を支持する棚支持部を備え、該棚支持部に対応する外壁面側に発熱体を印刷形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の加熱調理器。
- 発熱体が形成されるオーブン庫の一つの周壁にあって、その中央側に吸入口、外周側に吹出口を形成するとともに、この吸入口及び吹出口間の壁面に前記発熱体が印刷形成され、当該周壁の外側に設けた送風手段の駆動に伴い、前記吹出口及び吸入口を介して庫内を循環する空気が、前記発熱体と接触して熱風化する構成としたことを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の加熱調理器。
- 発熱体を印刷形成したオーブン庫の周壁を、波状に形成したことを特徴とする請求項1ないし5の何れかに記載の加熱調理器。
- 少なくとも発熱体を印刷形成したオーブン庫の周壁の内面に、酸化触媒成分を塗布したことを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載の加熱調理器。
- 少なくとも発熱体を印刷形成したオーブン庫の周壁の内面に、遠赤外線放射率の高い成分を塗布したことを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載の加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008044357A JP4940169B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008044357A JP4940169B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009204181A true JP2009204181A (ja) | 2009-09-10 |
JP4940169B2 JP4940169B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=41146650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008044357A Expired - Fee Related JP4940169B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4940169B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140069662A (ko) * | 2012-11-29 | 2014-06-10 | 엘지전자 주식회사 | 오븐 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58124707A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-07-25 | Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk | 除草剤 |
JPS62276784A (ja) * | 1986-05-24 | 1987-12-01 | 中日本鋳工株式会社 | 転写法による抵抗導体回路形成の異形面ヒ−タ |
JPH0262305A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-03-02 | Universal Instr Corp | 幅調節可能なチェーンコンベア |
JPH02186583A (ja) * | 1989-01-11 | 1990-07-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JPH07280282A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-27 | Toshiba Corp | 加熱調理器 |
JPH07302677A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Hakko Denki Kk | 加熱調理器具 |
JPH08128654A (ja) * | 1994-10-31 | 1996-05-21 | Matsushita Electric Works Ltd | 暖房器具 |
JPH08327065A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-10 | Toshiba Corp | 加熱調理器 |
JPH09126476A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-16 | Toshiba Corp | オーブンレンジのヒータ構造及びその製造方法 |
JPH1183027A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Sharp Corp | 加熱調理器用皮膜の構造およびこの皮膜構造を有するオーブンレンジ |
JP2004111122A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
JP2007003186A (ja) * | 2006-06-23 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
-
2008
- 2008-02-26 JP JP2008044357A patent/JP4940169B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58124707A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-07-25 | Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk | 除草剤 |
JPS62276784A (ja) * | 1986-05-24 | 1987-12-01 | 中日本鋳工株式会社 | 転写法による抵抗導体回路形成の異形面ヒ−タ |
JPH0262305A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-03-02 | Universal Instr Corp | 幅調節可能なチェーンコンベア |
JPH02186583A (ja) * | 1989-01-11 | 1990-07-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JPH07280282A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-27 | Toshiba Corp | 加熱調理器 |
JPH07302677A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Hakko Denki Kk | 加熱調理器具 |
JPH08128654A (ja) * | 1994-10-31 | 1996-05-21 | Matsushita Electric Works Ltd | 暖房器具 |
JPH08327065A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-10 | Toshiba Corp | 加熱調理器 |
JPH09126476A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-16 | Toshiba Corp | オーブンレンジのヒータ構造及びその製造方法 |
JPH1183027A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Sharp Corp | 加熱調理器用皮膜の構造およびこの皮膜構造を有するオーブンレンジ |
JP2004111122A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
JP2007003186A (ja) * | 2006-06-23 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140069662A (ko) * | 2012-11-29 | 2014-06-10 | 엘지전자 주식회사 | 오븐 |
KR101990626B1 (ko) | 2012-11-29 | 2019-09-30 | 엘지전자 주식회사 | 오븐 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4940169B2 (ja) | 2012-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100757120B1 (ko) | 전기 오븐 | |
JP4994352B2 (ja) | 加熱調理器およびこの加熱調理器を有する誘導加熱調理器 | |
JP4881039B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US6965101B2 (en) | Cooling structure for oven door of microwave oven usable as pizza oven | |
JP2010078244A (ja) | 加熱調理器 | |
JP4940169B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5377132B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2008151442A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5377133B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4778840B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006192063A (ja) | ロースター及び加熱調理器 | |
JP2008168186A (ja) | 触媒装置とこれを用いた加熱調理器 | |
JP2005353458A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP3922290B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2007147130A (ja) | 加熱調理装置 | |
JP2009054438A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP6114920B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2004093092A (ja) | 加熱調理器 | |
KR20080005014U (ko) | 조리장치 | |
JP2005098601A (ja) | 加熱調理器 | |
KR100514926B1 (ko) | 조리장치 | |
JP2007010163A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006075310A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2930802B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2763191B2 (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |