JP2009142817A - ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法 - Google Patents

ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009142817A
JP2009142817A JP2009062516A JP2009062516A JP2009142817A JP 2009142817 A JP2009142817 A JP 2009142817A JP 2009062516 A JP2009062516 A JP 2009062516A JP 2009062516 A JP2009062516 A JP 2009062516A JP 2009142817 A JP2009142817 A JP 2009142817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
article
discharge device
gas discharge
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009062516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4884493B2 (ja
Inventor
Langen Kurt
クルト・ランゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research AG
Original Assignee
SEZ AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8238064&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009142817(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SEZ AG filed Critical SEZ AG
Publication of JP2009142817A publication Critical patent/JP2009142817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884493B2 publication Critical patent/JP4884493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68735Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge profile or support profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • H01L21/6708Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S134/00Cleaning and liquid contact with solids
    • Y10S134/902Semiconductor wafer

Abstract

【課題】 ウエハ状の物品の一方の表面上の、縁部側の所定の部分を、或る液体で処理し、しかも、(ウエハの外縁から測定して)2mmより多い縁部領域を処理する可能性を示すこと。
【解決手段】 洗浄ガスの大部分をウエハ状の物品(W)の縁部領域でウエハ状の物品(W)から導き出すガス排出装置(4)が周囲に設けられ、また、第2の主面上の液体が縁部付近の所定の部分を濡らし、続いて、液体がウエハ状の物品(W)から除去される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ウエハ状の物品、特に、ウエハの、縁部付近の所定の部分を液体処理するための装置及び方法に関する。
ウエハ状の物品、特に、ウエハの、縁部付近の所定の部分を処理する理由を、以下に記述する。ウエハ、例えばシリコンウエハは、例えば、全面的に二酸化珪素の被膜を有する。そして、続く工程のために(例えば、金の層又はポリシリコン(多結晶質のシリコン)からなる層が塗布されるべきときは)、ウエハの、少なくとも、1つの主面の縁部領域から、しかし場合によっては、自らの周面の及び/又は第2の主面の領域から、残存する被膜を除去することが必要である場合がある。これは、ドライエッチング法とウェットエッチング法とに主に分類されるエッチング法によって、なされる。
他の適用はウエハの洗浄(クリーニング)である。ここでは、ウエハの、少なくとも、1つの主面の縁部領域を、しかし場合によっては、自らの周面の及び/又は第2の主面の領域を洗浄すること、すなわち、ウエハから粒子及び/又は他の汚染物質を除去することが必要である。これは、湿式洗浄法に(ウエットクリーニング)よってなされる。
本発明はウエットエッチング及びウェットクリーニング(液体処理という概念で統括する)での処理に指向されている。この際、ウエハの処理されるべき表面部分が処理液で濡らされ、除去されるべき層又は不純物が取り除かれる。
このような液体処理を実施する装置は特許文献1に記載されている。この装置の場合、ウエハ状の物品(ウエハ)は、回転可能な支持体(スピン・チャック)に取り付けられる。ウエハの、処理されるべき面には、処理液、例えばエッチング液が塗布される。この液体は、ウエハの回転運動に基づいてウエハの全面に渡って分布されて、側方に、ウエハの縁部を越えて振り落とされる。
処理液が、処理されるべきでない面に無制御に達することを防止するために、特許文献1では、支持体に向いた、処理されるべきでない面を、或るガスで洗浄する支持体(チャック)が提案されている。この公報では、ガスは、ウエハの縁部と支持体との間を流れる。
特許文献2は、環状ノズルの外側が特別な形状、例えば、外側へ傾斜する環状の段又は自らの縁部の傾斜部を有する、半導体ウエハ用の支持体を開示している。実際また、吸引用開口部も提案されている。このような成型品又は吸引用開口部によって、縁部領域における流速が影響を受ける(すなわち減少される)ようにするべきである。このことは、上方から塗布された処理液が、ウエハの縁部を越えて、チャックに向いた側に流れて、そこで縁部領域を処理するように意図されている。
特許文献1及び特許文献2に記載のウエハ状の物品(支持体又はチャック)を収容するための手段が用いられるか否かに関係なく、支持体に向いた主面上で、(ウエハの外縁から測って)最大限で1.5mmまでの縁部領域が処理されることができる。その後、液体は再度ウエハの縁部の方向に流れて、ウエハの縁部から振り落とされる。
US 4 903 717号 特開平9−181026号
本発明の課題は、ウエハ状の物品の一方の表面上の、縁部側の所定の部分を、或る液体で処理し、しかも、(ウエハの外縁から測定して)2mmより多い縁部領域を処理する可能性を示すことである。
上記課題は、ウエハ状の物品を支持するための手段と、ウエハ状の物品の、支持手段に向いた面を少なくとも部分的にガスで洗浄するためのガス供給手段とを具備する、ウエハ状の物品、特に、ウエハの、縁部付近の所定の部分を液体処理するための装置において、洗浄ガスの大部分をウエハ状の物品の縁部領域でウエハ状の物品から導き出すガス排出装置が周囲に設けられていること、により解決される。
方法の観点での課題は、第2の主面上の液体が縁部付近の所定の部分を濡らし、続いて、液体がウエハ状の物品から除去されること、により解決される。
支持手段(支持体)はウエハを保持するために用いられる。この場合、保持は真空によってなされるか、あるいは、ウエハはエアクッション上を浮かんでおり、側方の複数のガイドエレメントによって、側方の滑りが防止される。
実際また、ウエハは、ウエハの下面を通って流れるガスが、負圧を生じさせ(ベルヌーイ効果とも呼ばれる)、これにより、ウエハが支持体の方向に力を受けることによって、保持されることができる。ガス供給手段の内側にある支持体の高くなった部分によって、ウエハは接触される。これにより、ウエハは側方の滑りを防止される。
ガスは、ガス供給手段を通って、ウエハ状の物品(ウエハ)の下面(すなわち、支持体に向いた面)に沿って案内されることができる。その目的は、液体がこの下面に達して、かくて、望ましくない処理を実行するのを防止するためである。このために用いられるガスは、ガスが沿って流れる面に対して、不活性であるほうがよい。例えば窒素又は最も純粋な空気が適切である。
ガス供給手段は1つ又は複数のノズル又は1つの環状ノズルからなることができる。これらのノズルは、周囲面全体に亘って均等なガス流を可能にするために、支持体の中心点に対し対称的に取着されるほうがよい。
ガス排出装置は、支持体の中央部分から来てウエハの縁部の方向に流れるガスを縁部領域から導き出すために、用いられる。今や、ガスは、ガス排出装置の、ウエハ状の物品から離隔している側で、流れ過ぎる。このガス排出装置が、内側に(支持体の中心点に向かって)一層奥に取着されると、今や、縁部領域はそれだけ広くなる。
ウエハの下面のうちの、縁部に近い部分では、ガスは最早ほぼ全然外側に流れないので、液体による処理の際には、液体はウエハの縁部を回って下面に流れ、かくて、ウエハの下面のうちの、縁部に近い部分を濡らす。
従来の技術に比較しての本発明の利点は、ガス排出装置の適切な選択によって、縁部に近い部分の大きさを任意に選択することができる。
ガス排出装置の適切な形成によって、ガス排出装置とウエハとの間のギャップを通って流れるガス流が、このギャップの内側でさえも、低圧を発生することができる。このことによって、追加的に縁部領域で、ガスは、ウエハの縁部の環境から内側に流れ込む。液体処理中に、かくて、液体は縁部領域へ吸引される。
或る実施の形態では、ガス排出装置はリングの形状を有する。このリングは、例えば3又はそれより多いスペーサによって、支持体の基体に取着されていることができる。しかし乍ら、リングは、基体からの適当な切削加工によって、加工されることができる。
リングは、或る実施の形態では、ウエハ状の物品の外径よりも小さい内径と、ウエハ状の物品の外径と少なくとも同じ大きさの外径とを有する。
このことによって、ウエハ状の物品の周囲の縁部の回り(ウエハの縁部の回り)を流れる液体は、リングによって受けられて、内側に運ばれることができる。
ガス排出装置は、支持手段の周囲に対し同軸な環状の溝によって、形成され、この溝からはガスが外へ排出される。このことは、支持体の基体に形成された溝の底部から外側に通じる簡単な複数の孔によって、保証されることができる。
他の実施の形態では、ガス排出装置の内周面は鋭角な縁部を有する(縁部角度は60°より小さい)。このことによって、縁部領域にあるほぼすべてのガスがウエハから排出されることができる。
或る実施の形態では、支持手段のうちの、ガス供給手段とガス排出装置との間にある部分(基体)は、ガス排出装置がウエハ状の物品から間隔をあけているよりも、ウエハ状の物品(ウエハ)から大きな間隔をあけている。このことによって、ウエハとこの部分(基体)との間では、ウエハとガス排出装置との間よりも、多くのガスが流れることができる。従って、大抵のガスは、ガス排出装置の、ウエハから離隔した側で、不可避的にガス排出装置の傍を通って流れる。
ウエハ状の物品(ウエハ)が支持体上にあるとき、ガス排出装置がウエハ状の物品(ウエハ)に接触せず、すなわち、ウエハとリングとの間にギャップがあるように、ガス排出装置が構成されているのは好ましい。
ガス排出装置とウエハ状の物品との間のこのギャップは、或る実施の形態では、0.05乃至1mm、好ましくは0.1乃至0.5mmである。このことによって、ウエハとガス排出装置との間には、一種の毛管現象が形成される。この毛管現象によって、ウエハの縁部の周囲を流れた液体は吸引される。液体によって濡らされかつガス排出装置に向いた表面の内径はガス排出装置の環状面の内径よりも小さい。
ガス排出装置の、ウエハ状の物品に向いた面が、ウエハ状の物品の複数の主面に対し平行であることは利点である。これにより、ウエハ状の物品(ウエハ)とガス排出装置と間のギャップは、縁部領域全体では、同じ大きさである。
或る実施の形態は、支持体が回転されることができることを規定している。このことは必要ではないとしても好都合ではある。何故ならば、処理液が支持体及びウエハの縁部から振り落とされることができるからである。支持体が液体処理中に回転しないときは、液体はガス流によって連行されて、吹き飛ばされる。
本発明の他の部分は、ウエハ状の物品、特に、ウエハの、縁部付近の所定の領域を液体
処理するための方法である。この方法では、液体は液体供給源(Fluessigkeitsquelle)に向いた第1の表面に塗布される。液体は、ほぼ半径方向外側に、ウエハ状の物品の周囲の縁部(ウエハの縁部)の方へ流れ、この縁部を回って、液体供給源から離隔している第2の表面に流れる。この液体は、第2の表面で、縁部付近の所定の部分を濡らし、続いて、ウエハ状の物品から除去される。
従来の技術に比較した特徴は、この方法では、液流のうちの、第2の表面のうちの縁部付近の部分へ至る部分も、縁部付近の部分で、予め設定された方向に流れ、この縁部(ウエハの縁部)からウエハの中心に来て、縁部に再度戻る必要のないことである。むしろ、液体は、縁部付近の部分の内縁から除去される。このことは、例えば、本発明に係わる装置によって、なされることができる。
方法の或る実施の形態では、縁部領域は2mmより大きく選択される。
方法の他の実施の形態では、ウエハ状の物品は液体処理中に軸線を中心として回転する。このことによって、処理液はウエハ状の物品の縁部すなわちウエハの縁部から振り落とされる。
液体を十分に振り落とすために、回転速度が少なくとも100/分であることは好ましい。
本発明の複数の他の詳細、特徴及び利点は、本発明の、複数の図面に示した複数の実施の形態の、以下の記載から明らかである。
ウエハが載置された手段(支持体)の軸対称断面略図である。 ガスの案内も示されている、支持体の縁部領域の軸対称断面略図である。 処理中の液体の動きをも示す、支持体の縁部領域の軸対称断面略図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。支持体1は、実質的に3つの部分(2,3,4)、すなわち、基体3と、カバー2と、ガス排出装置4とからなる。基体3は環状に構成されており、中空のシャフト(図示せず)に接続されている。このシャフトは、一方では支持体を回転(矢印Rによって図示)することができ、他方ではガス供給手段(5,6)にガスGを供給することができる。
前記カバー2は、以下のように、すなわち、カバー2と基体3との間に環状のガス流路5が形成され、このガス流路が、上面(ウエハに向いた側)で、環状ノズル6である環状ギャップに通じるように、基体に嵌め込まれており、この基体と結合されている(図示せず)。環状ノズル6の直径はガス排出装置4の内径よりも小さい。
図示した支持体は「ベルヌーイの原理」に基づいて機能する。環状ノズル6の外側(領域7)には、ガスクッションが形成され、ガスクッションの上でウエハが浮かんでいる。ウエハは、周囲に取着された複数のガイドエレメント(ピン25)によって、側方に滑るのを防止され、軸線Aを中心とした支持体の回転中に、これらのピンによって連行して回転される。これらのピンは、ウエハの縁部に当接するようにわ、移動調節可能である(US 4 903 717号を参照せよ)。
前記ガス排出装置4は、リングの形状を有し、上面(ウエハに向いた側)で、周囲に規則的に配設された多数のスペーサ21によって、基体3に取着されている。リングすなわ
ちガス排出装置4は、ウエハWの外径よりも小さい内径と、ウエハWの外径よりも大きな外径とを有する。
ガス排出装置の、ウエハWに向いた面14は、ウエハの主面に平行である平坦な環状面である。ウエハが支持体上にあるとき、環状ギャップ10が、この面14と、ウエハの、支持体に向いた面との間に形成される。この場合、ギャップの奥行きc(図3)は、ウエハWの外側半径とガス排出装置4の内側半径との差に対応する。幅a(図2)は、前記面14と、ウエハの、支持体に向いた面との間隔によって、生じる。
ガス排出装置4と基体3との間には、環状のガス排出流路8が形成されている。ガスは、ガス排出装置4によってガス排出流路から排出される。前記ギャップ10の全横断面は、ガス排出流路8の全横断面よりも著しく小さいので、ガスの大部分はガス排出流路を通って排出されることができる。
ウエハWと基体3との間で環状ノズル6とガス排出装置4との間の領域7では、ガスは、ウエハの、支持体に向いた面に沿って、直接に流れる。この領域での最も狭い横断面(間隔)は、面13(基体3の、ウエハに向いた面)とウエハとの間にあり、図2では参照符号bで示されている。基体3とウエハとの間の間隔bは、ガス排出装置とウエハとの間隔aよりも大きい。カバー2の、ウエハに向いた面12は、基体3の面13と実質的に同一の平面にある。
ウエハは、支持体上にあるとき、領域7におけるガスクッションによって浮かんでいる。これによって、ウエハは、カバー2にもガス排出装置4にも接触しない。ガスは、環状ノズル6から出て(ガス流G1)、ガス排出流路8を通って排出される(ガス流G2)。僅かな量のガスがギャップ10を通って出て行くことがあるかもしれないが、ガス流G2によって負圧が発生され、このことによって、近くのガスさえもギャップ10を介して吸引され、ガス流G2によって運ばれる。
液体処理中に、液体は、支持体1から離隔した面に供給され、次に、液体はウエハの縁部の方向に(液流F)流れ、ウエハの縁部Eを回って流れる。ウエハの回転中に、液体の一部はウエハの縁部から直接振り落とされる(図示せず)。かくして、液流は、2つの流れF1及びF2に分けられる。一方の液流F1はウエハから流れ去る。
他方の液流F2は、ギャップ10の中へ流れ込んで、かくて、ウエハの下面を濡らす。液流F2は、この表面の縁部領域を、ガス排出装置が内側に延びているよりも幾ら広範囲に濡らす。従って、濡れた領域dはギャップの奥行きcよりも幾らか大きい。ここでは、液流F2は、ガス流G2によってガス排出装置の内縁を回るように転向され、液流F2とガス流G2とは共にガス排出流路を通って支持体を離れる。
1 支持体
3 基体
10 ギャップ
14 面
25 ガイドエレメント
W ウエハ

Claims (18)

  1. ウエハ状の物品を支持するための支持手段と、前記ウエハ状の物品の、前記支持手段に向いた面を少なくとも部分的にガスで洗浄するためのガス供給手段とを具備する、ウエハ状の物品の前記支持手段に向いた面の縁部付近を液体処理するための装置において、
    洗浄ガスの大部分を前記ウエハ状の物品の縁部領域で前記ウエハ状の物品から離れるように排出するガス排出装置が周囲に設けられており、前記ガス排出装置の内周面は鋭角な縁部を有していること、を特徴とする装置。
  2. 前記ガス排出装置はリングの形状を有する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記リング形状のガス排出装置は、前記ウエハ状の物品の外径よりも小さい内径と、前記ウエハ状の物品の外径と少なくとも同じ大きさの外径とを有する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記ガス排出装置は、前記支持手段の周囲に対し同軸な環状の溝を有し、この溝からはガスが外へ排出される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記支持手段のうちの、前記ガス供給手段と前記ガス排出装置との間にある部分は、前記ガス排出装置が前記ウエハ状の物品から間隔をあけているよりも、前記ウエハ状の物品から大きな間隔をあけている、請求項1に記載の装置。
  6. 前記ガス排出装置は、前記ウエハ状の物品に接触しない、請求項5に記載の装置。
  7. 前記ガス排出装置と前記ウエハ状の物品との間のギャップは0.05乃至1mmである、請求項6に記載の装置。
  8. 前記ギャップは0.1乃至0.5mmである、請求項7に記載の装置。
  9. 前記ガス排出装置の、前記ウエハ状の物品に向いた面は、前記ウエハ状の物品の主面に対し平行である、請求項6に記載の装置。
  10. 前記支持手段に直角に設けられており、かつ前記ウエハ状の物品の位置を周囲に区画する少なくとも2つのガイドエレメントを具備する、請求項1に記載の装置。
  11. 前記ガス供給手段は、前記ウエハ状の物品を浮動させるガスクッションを生起する、請求項10に記載の装置。
  12. 前記支持手段は回転されることができる、請求項1に記載の装置。
  13. 請求項1の装置を使用してウエハ状の物品の縁部付近の所定の領域を液体処理するための方法であって、
    ウエハ状の物品を支持手段の上に置き、ただし該ウエハ状の物品は支持手段に向いた第2の面、第2の面とは反対側の第1の面および第2の面と第1の面との間の周囲縁を有し、上記した所定の領域は該第2の面の縁部付近である、
    支持手段の周囲に環状のガス排出装置を設け、
    ウエハ状の物品の第2の面とガス排出装置との間にギャップを設け、ただし該ギャップは上記の周囲縁から半径方向内側へ向かって上記した所定の領域に略々一致して広がっている、
    液体を適用し、
    毛管現象によって液体をギャップ内に吸引してギャップを満たし、上記した所定の領域を液体で濡らすことによって処理する、
    ことを特徴とする方法。
  14. 前記縁部領域は2mmより大きい、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ウエハ状の物品は液体処理中に軸線を中心として回転する、請求項13に記載の方法。
  16. 回転速度は少なくとも100回/分である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ガス排出装置と前記ウエハ状の物品との間のギャップは0.05乃至1mmである、請求項13に記載の方法。
  18. 前記ギャップは0.1乃至0.5mmである、請求項17に記載の方法。
JP2009062516A 1999-04-28 2009-03-16 ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法 Expired - Lifetime JP4884493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99108319.7 1999-04-28
EP99108319A EP1052682B1 (de) 1999-04-28 1999-04-28 Vorrichtung und Verfahren zur Flüssigkeitsbehandlung von scheibenförmigen Gegenständen

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118470A Division JP4346207B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-19 ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009142817A true JP2009142817A (ja) 2009-07-02
JP4884493B2 JP4884493B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=8238064

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118470A Expired - Lifetime JP4346207B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-19 ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法
JP2009062518A Expired - Lifetime JP4884494B2 (ja) 1999-04-28 2009-03-16 ウエハ状の物品をウエットエッチングするための装置及び方法
JP2009062516A Expired - Lifetime JP4884493B2 (ja) 1999-04-28 2009-03-16 ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118470A Expired - Lifetime JP4346207B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-19 ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法
JP2009062518A Expired - Lifetime JP4884494B2 (ja) 1999-04-28 2009-03-16 ウエハ状の物品をウエットエッチングするための装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (5) US6435200B1 (ja)
EP (1) EP1052682B1 (ja)
JP (3) JP4346207B2 (ja)
KR (1) KR100675260B1 (ja)
AT (1) ATE211855T1 (ja)
DE (1) DE59900743D1 (ja)
SG (1) SG98382A1 (ja)
TW (1) TW518638B (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413436B1 (en) * 1999-01-27 2002-07-02 Semitool, Inc. Selective treatment of the surface of a microelectronic workpiece
US20050217707A1 (en) * 1998-03-13 2005-10-06 Aegerter Brian K Selective processing of microelectronic workpiece surfaces
US6969682B2 (en) * 1999-01-22 2005-11-29 Semitool, Inc. Single workpiece processing system
TW504776B (en) * 1999-09-09 2002-10-01 Mimasu Semiconductor Ind Co Wafer rotary holding apparatus and wafer surface treatment apparatus with waste liquid recovery mechanism
US20050205111A1 (en) * 1999-10-12 2005-09-22 Ritzdorf Thomas L Method and apparatus for processing a microfeature workpiece with multiple fluid streams
WO2001027357A1 (en) * 1999-10-12 2001-04-19 Semitool, Inc. Method and apparatus for executing plural processes on a microelectronic workpiece at a single processing station
JP2004515053A (ja) * 2000-06-26 2004-05-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ウェーハ洗浄方法及び装置
ATE257277T1 (de) 2000-10-31 2004-01-15 Sez Ag Vorrichtung zur flüssigkeitsbehandlung von scheibenförmigen gegenständen
US6702900B2 (en) * 2001-03-22 2004-03-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer chuck for producing an inert gas blanket and method for using
JP4018958B2 (ja) * 2001-10-30 2007-12-05 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
US20050000449A1 (en) * 2001-12-21 2005-01-06 Masayuki Ishibashi Susceptor for epitaxial growth and epitaxial growth method
AT411335B (de) * 2002-03-06 2003-12-29 Sez Ag Verfahren zum nassbehandeln von scheibenförmigen gegenständen
JP3874261B2 (ja) * 2002-04-10 2007-01-31 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
US6936546B2 (en) * 2002-04-26 2005-08-30 Accretech Usa, Inc. Apparatus for shaping thin films in the near-edge regions of in-process semiconductor substrates
US20080011332A1 (en) * 2002-04-26 2008-01-17 Accretech Usa, Inc. Method and apparatus for cleaning a wafer substrate
US20080190558A1 (en) * 2002-04-26 2008-08-14 Accretech Usa, Inc. Wafer processing apparatus and method
US20080010845A1 (en) * 2002-04-26 2008-01-17 Accretech Usa, Inc. Apparatus for cleaning a wafer substrate
US7032287B1 (en) * 2002-07-19 2006-04-25 Nanometrics Incorporated Edge grip chuck
US20040084144A1 (en) * 2002-08-21 2004-05-06 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus and substrate processing method
US7267726B2 (en) * 2003-04-22 2007-09-11 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for removing polymer residue from semiconductor wafer edge and back side
US6959503B2 (en) * 2003-06-13 2005-11-01 P.C.T. Systems, Inc. Method and apparatus for removing liquid from substrate surfaces using suction
US7195679B2 (en) * 2003-06-21 2007-03-27 Texas Instruments Incorporated Versatile system for wafer edge remediation
US6883250B1 (en) * 2003-11-04 2005-04-26 Asm America, Inc. Non-contact cool-down station for wafers
US20050176252A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Goodman Matthew G. Two-stage load for processing both sides of a wafer
US20070110895A1 (en) * 2005-03-08 2007-05-17 Jason Rye Single side workpiece processing
US7938942B2 (en) * 2004-03-12 2011-05-10 Applied Materials, Inc. Single side workpiece processing
US8082932B2 (en) * 2004-03-12 2011-12-27 Applied Materials, Inc. Single side workpiece processing
US20070000527A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Aegerter Brian K Workpiece support for use in a process vessel and system for treating microelectronic workpieces
JP2006013107A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
US20060040111A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Dolechek Kert L Process chamber and system for thinning a semiconductor workpiece
US7354649B2 (en) 2004-08-20 2008-04-08 Semitool, Inc. Semiconductor workpiece
US7193295B2 (en) * 2004-08-20 2007-03-20 Semitool, Inc. Process and apparatus for thinning a semiconductor workpiece
US20060046499A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Dolechek Kert L Apparatus for use in thinning a semiconductor workpiece
US7288489B2 (en) * 2004-08-20 2007-10-30 Semitool, Inc. Process for thinning a semiconductor workpiece
US7089687B2 (en) * 2004-09-30 2006-08-15 Lam Research Corporation Wafer edge wheel with drying function
JP5519908B2 (ja) * 2004-11-08 2014-06-11 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 微細電子部品製造時に基板の外側エッジをコーティングする装置
WO2006060752A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Solid State Equipment Corporation Wet etching of the edge and bevel of a silicon wafer
JP2006310756A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
WO2006107550A2 (en) * 2005-04-01 2006-10-12 Fsi International, Inc. Barrier structure and nozzle device for use in tools used to process microelectronic workpieces with one or more treatment fluids
US7371676B2 (en) * 2005-04-08 2008-05-13 Micron Technology, Inc. Method for fabricating semiconductor components with through wire interconnects
US7393770B2 (en) 2005-05-19 2008-07-01 Micron Technology, Inc. Backside method for fabricating semiconductor components with conductive interconnects
US8022489B2 (en) * 2005-05-20 2011-09-20 Macronix International Co., Ltd. Air tunnel floating gate memory cell
TWI324799B (en) * 2005-05-25 2010-05-11 Lam Res Corp Device and method for liquid treatment of wafer-shaped articles
US7307348B2 (en) 2005-12-07 2007-12-11 Micron Technology, Inc. Semiconductor components having through wire interconnects (TWI)
US8104488B2 (en) * 2006-02-22 2012-01-31 Applied Materials, Inc. Single side workpiece processing
US7659612B2 (en) 2006-04-24 2010-02-09 Micron Technology, Inc. Semiconductor components having encapsulated through wire interconnects (TWI)
US20070254098A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Applied Materials, Inc. Apparatus for single-substrate processing with multiple chemicals and method of use
CN104319249B (zh) 2006-07-07 2017-11-07 Tel Fsi股份有限公司 用于处理微电子工件的设备
US8042254B1 (en) * 2006-12-22 2011-10-25 Kla-Tencor Corporation Method for improving edge handling chuck aerodynamics
US8057602B2 (en) * 2007-05-09 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for supporting, positioning and rotating a substrate in a processing chamber
JP4954795B2 (ja) * 2007-05-31 2012-06-20 芝浦メカトロニクス株式会社 基板の保持装置及び基板の処理方法
TWI373804B (en) * 2007-07-13 2012-10-01 Lam Res Ag Apparatus and method for wet treatment of disc-like articles
CN101802975B (zh) * 2007-08-07 2012-10-03 Fsi国际公司 在用于通过一种或多种处理流体来处理微电子工件的工具中的阻挡板和文氏管容纳系统的漂洗方法以及相关装置
JP5336506B2 (ja) * 2007-11-23 2013-11-06 ラム・リサーチ・アーゲー ウエハ状物品の周縁領域をウェット処理するための装置及び方法
JP4739361B2 (ja) * 2008-02-29 2011-08-03 大日本スクリーン製造株式会社 基板周縁処理装置および基板周縁処理方法
JP5478604B2 (ja) * 2008-03-31 2014-04-23 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド シリコンウェハの端部をエッチングするための方法
KR101652270B1 (ko) * 2008-05-09 2016-08-30 티이엘 에프에스아이, 인코포레이티드 개방 동작 모드와 폐쇄 동작 모드사이를 용이하게 변경하는 처리실 설계를 이용하여 마이크로일렉트로닉 워크피이스를 처리하는 장치 및 방법
US8119576B2 (en) * 2008-10-10 2012-02-21 Halliburton Energy Services, Inc. Ceramic coated particulates
JP5205214B2 (ja) * 2008-10-27 2013-06-05 リンテック株式会社 板状部材の支持装置および支持方法
KR101015229B1 (ko) * 2008-10-31 2011-02-18 세메스 주식회사 기판 지지 유닛 및 이용한 기판 처리 장치
KR20110099108A (ko) * 2008-11-19 2011-09-06 엠이엠씨 일렉트로닉 머티리얼즈, 인크. 반도체 웨이퍼의 에지를 스트리핑하기 위한 방법 및 시스템
DE102009041026B3 (de) * 2009-09-14 2010-11-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Kontaktieren eines Objektes mit Flüssigkeit
US8608146B2 (en) 2009-12-18 2013-12-17 Lam Research Ag Reinforced pin for being used in a pin chuck, and a pin chuck using such reinforced pin
US8596623B2 (en) 2009-12-18 2013-12-03 Lam Research Ag Device and process for liquid treatment of a wafer shaped article
US9190310B2 (en) 2010-04-16 2015-11-17 Lam Research Ag Grounded chuck
EP2630653B1 (de) * 2010-10-19 2015-04-01 EV Group GmbH Vorrichtung zum beschichten eines wafers
JP5341939B2 (ja) * 2011-03-31 2013-11-13 大日本スクリーン製造株式会社 基板周縁処理装置および基板周縁処理方法
JP5513432B2 (ja) * 2011-03-31 2014-06-04 大日本スクリーン製造株式会社 基板周縁処理装置及び基板周縁処理方法
CN102856238A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 均豪精密工业股份有限公司 表面处理装置及方法
US8945341B2 (en) * 2011-08-22 2015-02-03 Lam Research Ag Method and device for wet treatment of plate-like articles
KR101344924B1 (ko) 2011-08-31 2013-12-27 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
FR2980994B1 (fr) * 2011-10-07 2015-11-27 Semco Engineering Prehenseur multi-plaquettes.
JP5006464B1 (ja) * 2011-10-25 2012-08-22 ミクロ技研株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
US8853054B2 (en) 2012-03-06 2014-10-07 Sunedison Semiconductor Limited Method of manufacturing silicon-on-insulator wafers
US9147593B2 (en) * 2012-10-10 2015-09-29 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles
US9748120B2 (en) 2013-07-01 2017-08-29 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of disc-shaped articles and heating system for use in such apparatus
US10410906B2 (en) 2012-11-27 2019-09-10 Acm Research (Shanghai) Inc. Substrate supporting apparatus
US9589818B2 (en) * 2012-12-20 2017-03-07 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles and liquid control ring for use in same
JP6205159B2 (ja) * 2013-04-09 2017-09-27 芝浦メカトロニクス株式会社 基板把持装置および基板処理装置
US10707099B2 (en) 2013-08-12 2020-07-07 Veeco Instruments Inc. Collection chamber apparatus to separate multiple fluids during the semiconductor wafer processing cycle
CN104626174B (zh) * 2013-11-13 2016-06-15 浙江大学 吸盘
KR20160093050A (ko) * 2013-12-03 2016-08-05 가부시키가이샤 하모테크 반송 장치
EP3078462A1 (en) * 2013-12-03 2016-10-12 Harmotec Co., Ltd. Holding device, holding system, control method, and conveyance device
US9779979B2 (en) 2014-02-24 2017-10-03 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles
CN103811383B (zh) * 2014-02-28 2017-04-19 北京七星华创电子股份有限公司 晶圆干燥装置及其干燥方法
KR101615536B1 (ko) 2014-08-01 2016-04-26 주식회사 케이씨텍 화학 기계적 연마 장치용 캐리어 헤드 및 이에 사용되는 리테이너 링
US10269557B2 (en) * 2015-10-20 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus of processing semiconductor substrate
US9972514B2 (en) 2016-03-07 2018-05-15 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles
TWI797121B (zh) 2017-04-25 2023-04-01 美商維克儀器公司 半導體晶圓製程腔體
US11133200B2 (en) 2017-10-30 2021-09-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Substrate vapor drying apparatus and method
JP7178177B2 (ja) * 2018-03-22 2022-11-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
CN109411402B (zh) * 2018-08-08 2021-03-30 中芯集成电路(宁波)有限公司 湿法清洗设备
GB202012725D0 (en) 2020-08-14 2020-09-30 Lam Res Ag Apparatus for processing a wafer-shaped article
CN112845296B (zh) * 2020-12-31 2022-08-23 至微半导体(上海)有限公司 可改善单片清洗固体结晶物堆积的装置及湿法清洗设备
KR102656188B1 (ko) * 2022-02-21 2024-04-11 (주)디바이스이엔지 기판 식각 처리장치 및 기판 가장자리의 식각 제어 방법
JP2023141513A (ja) 2022-03-24 2023-10-05 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645302A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH07115060A (ja) * 1993-08-23 1995-05-02 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び処理方法
JPH08264626A (ja) * 1994-04-28 1996-10-11 Hitachi Ltd 試料保持方法及び試料表面の流体処理方法並びにそれらの装置
JPH09181026A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造装置
JPH1056006A (ja) * 1996-05-31 1998-02-24 Siemens Ag 半導体基板周縁部の破損区域のエッチング方法及び装置
JPH1098020A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Tokyo Electron Ltd 洗浄処理方法及び洗浄処理装置
JPH10229062A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221297A (en) * 1975-08-13 1977-02-17 Daikin Ind Ltd Recovering method of antimony pentachloride from used catalyst contain ing antimony
JPS636843A (ja) 1986-06-26 1988-01-12 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板現像処理方法
AT389959B (de) * 1987-11-09 1990-02-26 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Vorrichtung zum aetzen von scheibenfoermigen gegenstaenden, insbesondere von siliziumscheiben
FR2651775B1 (fr) * 1989-09-12 1993-02-19 Atochem Purification du dichloro-1,1 fluoro-1 ethane.
KR930004510B1 (ko) * 1990-10-18 1993-05-27 한국과학기술연구원 1,1,1-트리플루오로-2,2-디클로로에탄의 제조방법
US5608943A (en) * 1993-08-23 1997-03-11 Tokyo Electron Limited Apparatus for removing process liquid
DE19502777A1 (de) * 1994-02-22 1995-08-24 Siemens Ag Verfahren zur plasmaunterstützten Rückseitenätzung einer Halbleiterscheibe bei belackungsfreier Scheibenvorderseite
JP3116297B2 (ja) * 1994-08-03 2000-12-11 東京エレクトロン株式会社 処理方法及び処理装置
JPH0878368A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Hitachi Ltd ワークの処理方法および装置
JPH08257469A (ja) * 1995-01-24 1996-10-08 Canon Inc 基板回転装置および基板処理装置
US5861061A (en) * 1996-06-21 1999-01-19 Micron Technology, Inc. Spin coating bowl
US5769945A (en) * 1996-06-21 1998-06-23 Micron Technology, Inc. Spin coating bowl exhaust system
US5759273A (en) * 1996-07-16 1998-06-02 Micron Technology, Inc. Cross-section sample staining tool
KR100277522B1 (ko) * 1996-10-08 2001-01-15 이시다 아키라 기판처리장치
AT407312B (de) * 1996-11-20 2001-02-26 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Rotierbarer träger für kreisrunde, scheibenförmige gegenstände, insbesondere halbleiterwafer oder -substrate
AT407806B (de) * 1997-05-23 2001-06-25 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Anordnung zum behandeln wafer-förmiger gegenstände, insbesondere von siliziumwafern
AT411304B (de) * 1997-06-18 2003-11-25 Sez Ag Träger für scheibenförmige gegenstände, insbesondere silizium-wafer
US6334902B1 (en) * 1997-09-24 2002-01-01 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Method and apparatus for removing a liquid from a surface
DE19805525C2 (de) * 1998-02-11 2002-06-13 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Verfahren zum Naßätzen von Halbleiterscheiben zum Erzeugen eines definierten Randbereichs durch Unterätzen
US6095582A (en) * 1998-03-11 2000-08-01 Trusi Technologies, Llc Article holders and holding methods
US6140254A (en) * 1998-09-18 2000-10-31 Alliedsignal Inc. Edge bead removal for nanoporous dielectric silica coatings
US6074985A (en) * 1999-08-03 2000-06-13 Elf Atochem North America, Inc. Fluorination catalysts
ATE257277T1 (de) * 2000-10-31 2004-01-15 Sez Ag Vorrichtung zur flüssigkeitsbehandlung von scheibenförmigen gegenständen
US6702900B2 (en) * 2001-03-22 2004-03-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer chuck for producing an inert gas blanket and method for using
US6479718B1 (en) * 2002-03-28 2002-11-12 Atofina Chemicals, Inc. Liquid phase process for HCFC-123
KR100512845B1 (ko) * 2002-11-21 2005-09-07 울산화학주식회사 디플르오로메탄의 제조 방법
US7071368B1 (en) * 2005-02-09 2006-07-04 Honeywell International Inc. Method of making 1,1,1-trifluoroethane

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645302A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH07115060A (ja) * 1993-08-23 1995-05-02 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び処理方法
JPH08264626A (ja) * 1994-04-28 1996-10-11 Hitachi Ltd 試料保持方法及び試料表面の流体処理方法並びにそれらの装置
JPH09181026A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造装置
JPH1056006A (ja) * 1996-05-31 1998-02-24 Siemens Ag 半導体基板周縁部の破損区域のエッチング方法及び装置
JPH1098020A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Tokyo Electron Ltd 洗浄処理方法及び洗浄処理装置
JPH10229062A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7726323B2 (en) 2010-06-01
US7007702B2 (en) 2006-03-07
EP1052682A1 (de) 2000-11-15
TW518638B (en) 2003-01-21
US20040020427A1 (en) 2004-02-05
US20060144429A1 (en) 2006-07-06
JP4346207B2 (ja) 2009-10-21
JP2000343054A (ja) 2000-12-12
EP1052682B1 (de) 2002-01-09
US20080066865A1 (en) 2008-03-20
US7267129B2 (en) 2007-09-11
US6858092B2 (en) 2005-02-22
US20020148489A1 (en) 2002-10-17
KR20010014780A (ko) 2001-02-26
KR100675260B1 (ko) 2007-01-29
ATE211855T1 (de) 2002-01-15
JP2009142818A (ja) 2009-07-02
US6435200B1 (en) 2002-08-20
JP4884493B2 (ja) 2012-02-29
SG98382A1 (en) 2003-09-19
JP4884494B2 (ja) 2012-02-29
DE59900743D1 (de) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4884493B2 (ja) ウエハ状の物品を液体処理するための装置及び方法
KR20020033527A (ko) 웨이퍼형 물품의 액처리장치
JP3995322B2 (ja) ウエハ状の物体用の支持体
KR100493251B1 (ko) 웨이퍼형물품처리장치
JP5017258B2 (ja) ウェーハ状物品の液体処理のための装置及び方法
US20040084144A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
TW201732981A (zh) 基板吸附台、基板處理裝置、基板處理方法
JP2006066501A (ja) スピン洗浄乾燥装置及びスピン洗浄乾燥方法
US7303463B2 (en) Semiconductor wafer polishing apparatus, and method of polishing semiconductor wafer
WO2019230342A1 (ja) 基板処理装置
JP2009070996A (ja) 真空吸着ステージおよびそれを用いた半導体製造方法。
JPH09306974A (ja) ワーク保持装置
JP2006186117A (ja) 基板保持装置および基板回転式処理装置
JP4840813B2 (ja) 半導体製造方法
US11107671B2 (en) Method of processing semiconductor substrate
TW201313339A (zh) 晶圓洗滌器和晶圓洗滌程序
JP2010028060A (ja) 液処理装置
JP2004119829A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP3884700B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP2003001178A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
CN116210074A (zh) 基片处理装置和基片处理方法
KR20070107978A (ko) 기판 처리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4884493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term