JP2009093704A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009093704A JP2009093704A JP2007260850A JP2007260850A JP2009093704A JP 2009093704 A JP2009093704 A JP 2009093704A JP 2007260850 A JP2007260850 A JP 2007260850A JP 2007260850 A JP2007260850 A JP 2007260850A JP 2009093704 A JP2009093704 A JP 2009093704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data signal
- memory device
- semiconductor memory
- data
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1006—Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/08—Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
- G06F11/10—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
- G06F11/1008—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4093—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4096—Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
- G11C7/106—Data output latches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
- G11C7/1087—Data input latches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C2029/0411—Online error correction
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2207/00—Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C2207/10—Aspects relating to interfaces of memory device to external buses
- G11C2207/104—Embedded memory devices, e.g. memories with a processing device on the same die or ASIC memory designs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Dram (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
【解決手段】RASサイクルでは、メモリセル10からビット線上にメモリセルデータが読み出され、センスアンプ20で増幅される。マルチプレクサ・デマルチプレクサ8は、ロウプリデコード信号AX<0>に応じて、1/2の本数のビット線をグローバルデータ線GDL/NGDL<543:0>に接続する。接続されたビット線のデータはデータアンプ&1stラッチ30で増幅されて保持される。CASサイクルでは、カラムプリデコード信号AY<3:0>に応じて、1/4の本数の信号が選択され、誤り検出・訂正回路40に入力されて誤り訂正が行われ、2ndラッチ60を介してリード出力バスDO<127:0>に出力される。
【選択図】図1
Description
本発明の第1の例の半導体記憶装置は、
本体データ信号と誤り検出訂正符号データ信号とから成る第1のビット数のデータ信号が同時に読み出されるメモリセルアレイと、
読み出されたデータ信号を増幅するセンスアンプと、
センスアンプによって増幅されたデータ信号のうちの一部である第2のビット数のデータ信号を選択する選択部と、
選択された第2のビット数のデータ信号の少なくとも一部に基づいて誤り検出訂正を行う誤り検出訂正部と、
を備え、
上記選択部の選択は、ロウアドレスに基づいて行われることを特徴とする。
第1の例の半導体記憶装置であって、さらに、
上記選択部によって選択された第2のビット数のデータ信号を増幅する増幅部と、
増幅された第2のビット数の信号のうちの第3のビット数のデータ信号を選択する増幅データ信号選択部と、
を備え、
上記増幅データ信号選択部による選択は、ロウアドレスおよびカラムアドレスのうちの何れか一方に基づいて行われることを特徴とする。
第2の例の半導体記憶装置であって、
さらに、上記増幅部による増幅前もしくは後のデータ信号を保持する保持部、または増幅部を兼ねる保持部を備えたことを特徴とする。
第3の例の半導体記憶装置であって、
さらに、上記増幅部および保持部と、選択部とを導通遮断させるスイッチを備えたことを特徴とする。
第4の例の半導体記憶装置であって、
誤り検出訂正部による訂正データ信号の一部を半導体記憶装置の外部から入力されたデータ信号の一部によって置換した置換データ信号を、上記選択部を介してメモリセルアレイに書き込むとともに、
上記置換データ信号を上記スイッチを介して保持部に保持させるように構成されたことを特徴とする。
第5の例の半導体記憶装置であって、
上記置換データ信号がメモリセルアレイに書き込まれる際に、上記保持部から出力されるデータ信号が遮断されることを特徴とする。
第5の例の半導体記憶装置であって、さらに、
半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号を保持する入出力データ信号保持部と、
訂正データ信号の一部と、半導体記憶装置の外部から入力された入力データ信号の一部とを選択的に上記入出力データ信号保持部に保持させる置換選択部と、
を備えたことを特徴とする。
第7の例の半導体記憶装置であって、
上記置換選択部は、訂正データ信号の一部と、入力データ信号の一部との選択を示すマスク信号と、選択したデータ信号の上記入出力データ信号保持部への保持許可を示す保持許可信号とに基づいて制御されることを特徴とする。
第8の例の半導体記憶装置であって、
上記保持許可信号は、訂正データ信号が確定した後のタイミングで保持許可を示すことを特徴とする。
第8の例の半導体記憶装置であって、
上記保持許可信号は、入出力データ信号保持部に保持されたデータ信号がメモリセルアレイに書き込まれる際に、保持禁止を示すことを特徴とする。
第7の例の半導体記憶装置であって、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数は、誤り検出訂正部によって誤り検出訂正されるデータ信号のビット数と等しく、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とは異なるとともに、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数と、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とを相互に変換する切り替え回路を備えたことを特徴とする。
本体データ信号と誤り検出訂正符号データ信号とから成る第1のビット数のデータ信号が同時に読み出されるメモリセルアレイと、
読み出されたデータ信号を増幅するセンスアンプと、
増幅されたデータ信号に基づいて誤り検出訂正を行う誤り検出訂正部と、
半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号を保持する入出力データ信号保持部と、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数は、誤り検出訂正部によって誤り検出訂正されるデータ信号のビット数と等しく、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とは異なるとともに、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数と、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とを相互に変換する切り替え回路を備えたことを特徴とする。
(半導体記憶装置の構成)
図1は本発明の実施形態1における例えばDRAMである半導体記憶装置の要部の構成を示している。同図において、1a〜cはNAND素子、2a〜bはAND素子、3a〜dはインバータ素子、4a〜bはトライステート素子、5a〜dはトランスファーゲート、6a〜bはマルチプレクサ、7a〜bはデマルチプレクサ、8a〜bはマルチプレクサ・デマルチプレクサであり、10aと10bはそれぞれノーマルデータ用とパリティデータ用メモリセル、20aと20bはそれぞれノーマルデータ用とパリティデータ用センスアンプ、30aと30bはそれぞれノーマルデータ用とパリティデータ用データアンプ&1stラッチ、40は誤り検出・訂正回路、50はパリティ生成回路、60は2ndラッチである。
このように構成された回路の動作を図3のタイミングダイアグラムを参照して説明する。
期間t1〜2はランダムリード動作の例であり、図示しない制御部は、クロック立ち上がりでNRAS信号がLレベルとなること(RASコマンド)を検知する事で期間t1ではRAS動作させ(RASサイクル)、2クロック目の期間t2で、NWE信号のHレベル及びNRAS信号のHレベルを検知してリード動作とプリチャージ動作をさせる(CASサイクル)ように制御する。
次のCASサイクルt2では、マルチプレクサ6は、1stラッチデータ出力制御信号ROENがHレベルとなることで、CASサイクルであることが検知された際に確定しているカラムプリデコード信号AY<3:0>に応じて、上記データアンプ&1stラッチ30から出力された512+32ビットの1stラッチノードRD<543:0>のデータのうち、1/4の128+8ビットを選択し、ノーマルリードデータ及びパリティリードデータとして誤り検出・訂正回路40に入力する。誤り検出・訂正回路40は、誤り訂正された128ビットの誤り訂正データを出力する。
さらに、一連のリードシーケンスが終了した後、図示されないプリチャージ回路によってグローバルデータ線及びビット線がプリチャージされる。
期間t3〜4はランダムライト動作の例であり、制御部は、クロック立ち上がりでNRAS信号がLレベルとなること(RASコマンド)を検知する事で期間t3ではRAS動作させ(RASサイクル)、2クロック目の期間t4で、NWE信号のLレベル及びNRAS信号のHレベルを検知してライト動作とプリチャージ動作をさせる(CASサイクル)ように制御する。
2ndラッチノードWRD<127:0>のデータは、トライステート素子4aに入力されるとともに、パリティ生成回路50に入力され、生成されたパリティデータがトライステート素子4bに入力される。そこで、生成されるパリティデータが確定した後のタイミングでライトバッファ制御信号WENがHレベルになると、元のデータとパリティデータと(128+8ビット)がトライステート素子4a,4bからデマルチプレクサ7a,7bに入力される。
期間t5〜7はページライト・リード動作の例であり、制御部は、クロック立ち上がりでNRAS信号がLレベルとなること(RASコマンド)を検知する事で期間t5ではRAS動作させ(RASサイクル)、2クロック目の期間t6で、NWE信号のLレベル及びNRAS信号のLレベルを検知してライト動作をさせ、さらに、3クロック目の期間t7で、NWE信号のHレベル及びNRAS信号のHレベルを検知してリード動作とプリチャージ動作をさせるように制御する。
図4は本発明の実施形態2における半導体記憶装置の要部の構成を示している。
図6は本発明の実施形態3における半導体記憶装置の要部の構成を示している。
2a〜b AND素子
3a〜d インバータ素子
4a〜b トライステート素子
5a〜d トランスファーゲート
6a〜c マルチプレクサ
7a〜c デマルチプレクサ
8a〜b マルチプレクサ・デマルチプレクサ
10a,b ノーマルデータ/パリティデータ用メモリセル
20a,b ノーマルデータ/パリティデータ用センスアンプ
30a,b ノーマルデータ/パリティデータ用データアンプ&1stラッチ
40 誤り検出・訂正回路
50 パリティ生成回路
60 2ndラッチ
TN1〜3 NMOS素子
TP1〜2 PMOS素子
SEN センスアンプ制御信号
CSLEN センスアンプ・グローバルデータ線接続制御信号
SWEN 1stラッチ入力制御信号
MSEN データアンプ&1stラッチ制御信号
ROEN 1stラッチデータ出力制御信号
ECCTG 2ndラッチ転送制御信号
WEN ライトバッファ制御信号
AX<4:0> ロウプリデコード信号
AY<3:0> カラムプリデコード信号
NWMSK<15:0> ライトマスク信号
GDL/NGDL<543:0> グローバルデータ線
RD<543:0> 1stラッチノード
WRD<127:0> 2ndラッチノード
DI/DO<127:0> 入出力データバス
Claims (12)
- 本体データ信号と誤り検出訂正符号データ信号とから成る第1のビット数のデータ信号が同時に読み出されるメモリセルアレイと、
読み出されたデータ信号を増幅するセンスアンプと、
センスアンプによって増幅されたデータ信号のうちの一部である第2のビット数のデータ信号を選択する選択部と、
選択された第2のビット数のデータ信号の少なくとも一部に基づいて誤り検出訂正を行う誤り検出訂正部と、
を備え、
上記選択部の選択は、ロウアドレスに基づいて行われることを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項1の半導体記憶装置であって、さらに、
上記選択部によって選択された第2のビット数のデータ信号を増幅する増幅部と、
増幅された第2のビット数の信号のうちの第3のビット数のデータ信号を選択する増幅データ信号選択部と、
を備え、
上記増幅データ信号選択部による選択は、ロウアドレスおよびカラムアドレスのうちの何れか一方に基づいて行われることを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項2の半導体記憶装置であって、
さらに、上記増幅部による増幅前もしくは後のデータ信号を保持する保持部、または増幅部を兼ねる保持部を備えたことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項3の半導体記憶装置であって、
さらに、上記増幅部および保持部と、選択部とを導通遮断させるスイッチを備えたことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項4の半導体記憶装置であって、
誤り検出訂正部による訂正データ信号の一部を半導体記憶装置の外部から入力されたデータ信号の一部によって置換した置換データ信号を、上記選択部を介してメモリセルアレイに書き込むとともに、
上記置換データ信号を上記スイッチを介して保持部に保持させるように構成されたことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項5の半導体記憶装置であって、
上記置換データ信号がメモリセルアレイに書き込まれる際に、上記保持部から出力されるデータ信号が遮断されることを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項5の半導体記憶装置であって、さらに、
半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号を保持する入出力データ信号保持部と、
訂正データ信号の一部と、半導体記憶装置の外部から入力された入力データ信号の一部とを選択的に上記入出力データ信号保持部に保持させる置換選択部と、
を備えたことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項7の半導体記憶装置であって、
上記置換選択部は、訂正データ信号の一部と、入力データ信号の一部との選択を示すマスク信号と、選択したデータ信号の上記入出力データ信号保持部への保持許可を示す保持許可信号とに基づいて制御されることを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項8の半導体記憶装置であって、
上記保持許可信号は、訂正データ信号が確定した後のタイミングで保持許可を示すことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項8の半導体記憶装置であって、
上記保持許可信号は、入出力データ信号保持部に保持されたデータ信号がメモリセルアレイに書き込まれる際に、保持禁止を示すことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項7の半導体記憶装置であって、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数は、誤り検出訂正部によって誤り検出訂正されるデータ信号のビット数と等しく、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とは異なるとともに、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数と、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とを相互に変換する切り替え回路を備えたことを特徴とする半導体記憶装置。 - 本体データ信号と誤り検出訂正符号データ信号とから成る第1のビット数のデータ信号が同時に読み出されるメモリセルアレイと、
読み出されたデータ信号を増幅するセンスアンプと、
増幅されたデータ信号に基づいて誤り検出訂正を行う誤り検出訂正部と、
半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号を保持する入出力データ信号保持部と、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数は、誤り検出訂正部によって誤り検出訂正されるデータ信号のビット数と等しく、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とは異なるとともに、
上記入出力データ信号保持部に保持されるデータ信号のビット数と、半導体記憶装置の外部との間で入出力されるデータ信号のビット数とを相互に変換する切り替え回路を備えたことを特徴とする半導体記憶装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260850A JP4820795B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 半導体記憶装置 |
CN2008102126545A CN101404184B (zh) | 2007-10-04 | 2008-08-27 | 半导体存储装置 |
US12/207,870 US8065589B2 (en) | 2007-10-04 | 2008-09-10 | Semiconductor memory device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260850A JP4820795B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093704A true JP2009093704A (ja) | 2009-04-30 |
JP4820795B2 JP4820795B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=40524341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260850A Active JP4820795B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8065589B2 (ja) |
JP (1) | JP4820795B2 (ja) |
CN (1) | CN101404184B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011067892A1 (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-09 | パナソニック株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP2013008425A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Denso Corp | メモリ回路,メモリ装置及びメモリデータの誤り訂正方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110088947A (ko) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리의 데이터 출력 회로 |
KR101075495B1 (ko) * | 2010-07-06 | 2011-10-21 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 모듈에 포함된 다수의 반도체 장치를 선택하는 회로 및 그 동작방법 |
US9350386B2 (en) * | 2012-04-12 | 2016-05-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Memory device, memory system, and method of operating the same |
KR20150043044A (ko) * | 2013-10-14 | 2015-04-22 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 이를 포함하는 반도체 시스템 |
US9632867B2 (en) * | 2014-12-08 | 2017-04-25 | Cypress Semiconductor Corporation | Methods, circuits, devices, systems and machine executable code for reading from a non-volatile memory array |
JP6359491B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2018-07-18 | 東芝メモリ株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR20170060263A (ko) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법 |
KR102384706B1 (ko) | 2017-06-09 | 2022-04-08 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치, 이를 포함하는 메모리 시스템 및 반도체 메모리 장치의 동작 방법 |
KR102491534B1 (ko) * | 2018-02-26 | 2023-01-26 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 메모리 장치 |
CN113436660B (zh) | 2020-03-23 | 2022-05-24 | 长鑫存储技术有限公司 | 锁存电路 |
JP7018089B2 (ja) * | 2020-04-02 | 2022-02-09 | ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション | 半導体記憶装置および読出し方法 |
CN114203230B (zh) * | 2020-09-18 | 2023-09-15 | 长鑫存储技术有限公司 | 一种列选择信号单元电路、位线感测电路及存储器 |
EP4231301A4 (en) | 2020-09-18 | 2024-06-19 | Changxin Memory Technologies, Inc. | BITLINE SCANNING CIRCUIT AND MEMORY |
CN111968695A (zh) * | 2020-10-21 | 2020-11-20 | 深圳市芯天下技术有限公司 | 减小高容量非型闪存面积的方法、电路、存储介质及终端 |
JP2023079292A (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-08 | ラピステクノロジー株式会社 | 半導体記憶装置、データ書込方法及び半導体記憶装置の製造方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59218556A (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-08 | Fujitsu Ltd | マイクロプログラム制御方式 |
JPS62214599A (ja) * | 1986-03-14 | 1987-09-21 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH01239656A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-25 | Nec Corp | 自己訂正機能付きlsiメモリ |
JPH0533252U (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-30 | 横河電機株式会社 | メモリ制御装置 |
JPH06325586A (ja) * | 1993-05-14 | 1994-11-25 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH09180496A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-11 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH11312396A (ja) * | 1997-12-31 | 1999-11-09 | Samsung Electronics Co Ltd | マルチビット半導体メモリ装置及びその装置の誤り訂正方法 |
JP2001084792A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-03-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 半導体装置、同期式半導体メモリ装置及び同期式半導体メモリ装置のエラーチェック及び訂正方法 |
JP2003085996A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-03-20 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2005327437A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-11-24 | Nec Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007141372A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007242162A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3944800A (en) * | 1975-08-04 | 1976-03-16 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Memory diagnostic arrangement |
JPS60133599A (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-16 | Nec Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH02166700A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-27 | Samsung Electron Co Ltd | エラー検査及び訂正装置を内蔵した不揮発性半導体メモリ装置 |
US5359722A (en) * | 1990-07-23 | 1994-10-25 | International Business Machines Corporation | Method for shortening memory fetch time relative to memory store time and controlling recovery in a DRAM |
JP3046410B2 (ja) | 1991-07-19 | 2000-05-29 | 三菱製紙株式会社 | 水流交絡用ウェブ、水流交絡不織布および水流交絡不織布の製造法 |
US5555250A (en) * | 1994-10-14 | 1996-09-10 | Compaq Computer Corporation | Data error detection and correction system |
US5923682A (en) * | 1997-01-29 | 1999-07-13 | Micron Technology, Inc. | Error correction chip for memory applications |
KR100269299B1 (ko) * | 1997-07-14 | 2000-10-16 | 윤종용 | 데이터패쓰(dq)수감소회로및감소방법과이를이용한반도체장치 |
JP4707244B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2011-06-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置および半導体装置 |
JP2002269999A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP4050091B2 (ja) | 2001-06-04 | 2008-02-20 | 株式会社東芝 | 半導体メモリ装置 |
US7051264B2 (en) * | 2001-11-14 | 2006-05-23 | Monolithic System Technology, Inc. | Error correcting memory and method of operating same |
JP4111762B2 (ja) * | 2002-07-03 | 2008-07-02 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体記憶装置 |
JP2005025827A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置およびそのエラー検知訂正方法 |
DE102004004796B4 (de) * | 2004-01-30 | 2007-11-29 | Infineon Technologies Ag | Vorrichtung zur Datenübertragung zwischen Speichern |
US7392456B2 (en) * | 2004-11-23 | 2008-06-24 | Mosys, Inc. | Predictive error correction code generation facilitating high-speed byte-write in a semiconductor memory |
JP2006190425A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Nec Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
JP4703220B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2011-06-15 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
US20070208968A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-06 | Anand Krishnamurthy | At-speed multi-port memory array test method and apparatus |
US8006164B2 (en) * | 2006-09-29 | 2011-08-23 | Intel Corporation | Memory cell supply voltage control based on error detection |
-
2007
- 2007-10-04 JP JP2007260850A patent/JP4820795B2/ja active Active
-
2008
- 2008-08-27 CN CN2008102126545A patent/CN101404184B/zh active Active
- 2008-09-10 US US12/207,870 patent/US8065589B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59218556A (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-08 | Fujitsu Ltd | マイクロプログラム制御方式 |
JPS62214599A (ja) * | 1986-03-14 | 1987-09-21 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH01239656A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-25 | Nec Corp | 自己訂正機能付きlsiメモリ |
JPH0533252U (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-30 | 横河電機株式会社 | メモリ制御装置 |
JPH06325586A (ja) * | 1993-05-14 | 1994-11-25 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH09180496A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-11 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH11312396A (ja) * | 1997-12-31 | 1999-11-09 | Samsung Electronics Co Ltd | マルチビット半導体メモリ装置及びその装置の誤り訂正方法 |
JP2001084792A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-03-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 半導体装置、同期式半導体メモリ装置及び同期式半導体メモリ装置のエラーチェック及び訂正方法 |
JP2003085996A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-03-20 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2005327437A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-11-24 | Nec Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007141372A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007242162A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011067892A1 (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-09 | パナソニック株式会社 | 半導体記憶装置 |
US8687440B2 (en) | 2009-12-03 | 2014-04-01 | Panasonic Corporation | Semiconductor memory device |
JP2013008425A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Denso Corp | メモリ回路,メモリ装置及びメモリデータの誤り訂正方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4820795B2 (ja) | 2011-11-24 |
CN101404184A (zh) | 2009-04-08 |
CN101404184B (zh) | 2012-10-10 |
US20090094493A1 (en) | 2009-04-09 |
US8065589B2 (en) | 2011-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4820795B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7610542B2 (en) | Semiconductor memory in which error correction is performed by on-chip error correction circuit | |
US8687440B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4370507B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
KR20160021556A (ko) | 공유 가능한 ecc 셀 어레이를 갖는 메모리 장치 | |
US20110099459A1 (en) | Semiconductor memory device | |
JP5340264B2 (ja) | エラー訂正機能および効率的なパーシャル・ワード書き込み動作を有するメモリ・デバイス | |
US7949933B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
KR102269899B1 (ko) | 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템 | |
JP2014017034A (ja) | 半導体記憶回路及びその動作方法 | |
JP2003151297A (ja) | 誤り訂正回路を備えた半導体記憶装置 | |
JP2004171609A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4044538B2 (ja) | 半導体装置 | |
US9626128B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US20100034029A1 (en) | Static random access memory (sram) of self-tracking data in a read operation, and method thereof | |
US6967882B1 (en) | Semiconductor memory including static memory | |
JP4102313B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
KR102146080B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
US11545211B2 (en) | Semiconductor memory device and a method of operating the semiconductor memory device | |
US20090016119A1 (en) | Memory device performing write leveling operation | |
US10545822B2 (en) | Semiconductor device | |
KR20170097996A (ko) | 반도체 장치 | |
US20100223514A1 (en) | Semiconductor memory device | |
US7852691B2 (en) | Semiconductor memory device using dynamic data shift redundancy system and method of relieving failed area using same system | |
JP2004014119A (ja) | 半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110809 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4820795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |