JP2009091660A - 被加熱型基板支持構造体 - Google Patents

被加熱型基板支持構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009091660A
JP2009091660A JP2008282281A JP2008282281A JP2009091660A JP 2009091660 A JP2009091660 A JP 2009091660A JP 2008282281 A JP2008282281 A JP 2008282281A JP 2008282281 A JP2008282281 A JP 2008282281A JP 2009091660 A JP2009091660 A JP 2009091660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
support plate
substrate
plate
substrate support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008282281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5004927B2 (ja
Inventor
M White John
エム. ホワイト ジョン
Chan Lally
チャン ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKT KK
Original Assignee
AKT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKT KK filed Critical AKT KK
Publication of JP2009091660A publication Critical patent/JP2009091660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5004927B2 publication Critical patent/JP5004927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/10Heating of the reaction chamber or the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/12Substrate holders or susceptors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】 処理チャンバ内で使用される被加熱型の基板支持プレートを改良すること、特に熱特性を向上させることにある。
【解決手段】 本発明の基板支持プレート136は、加熱要素54,56を受け入れるための溝90,100を有している。加熱要素54,56は、外被200と、ヒータコイル202と、熱伝導充填材料204とから構成されている。この加熱要素54,56は溝90,100内に配置された後、圧縮されて熱伝導充填材料がヒータコイルの回りで圧密化されるようになっている。
【選択図】 図7

Description

本発明は、一般に、真空処理チャンバに関し、特に、化学気相堆積チャンバ内の基板を加熱するための被加熱型基板支持プレート(heated substrate supportplate)に関する。
化学気相堆積(CVD)法は、シリコン基板やガラス基板等の基板上に薄膜層を堆積するためのプロセスである。一般的に、基板は、真空堆積処理チャンバ内で支持され、数百℃に加熱される。そして、堆積ガスがチャンバ内に導入され、化学反応が生じて、基板上に薄膜層が形成される。この薄膜層は、誘電体層(窒化ケイ素や酸化ケイ素)、半導体層(アモルフォスシリコン)、又は金属層(タングステン)である。この堆積プロセスは、プラズマにより促進されるもの(PECVD)や、熱により促進されるものがある。
サセプタは、真空堆積処理チャンバ内に基板を保持するための機械的な部品である。典型的には、サセプタは、ステム上に取り付けられた基板支持プレートを含んでおり、これは、真空処理チャンバ内で基板を上下させるための昇降アセンブリを伴っている。基板支持プレートは、堆積プロセスを促進するために加熱される。加熱は、誘電体堆積プロセスを生じさせるのに十分なエネルギを提供するために必要とされる。加熱要素は基板支持プレート内に設けられているのが典型的である。また、加熱要素は、外被(アウタシース)により囲まれたヒータコイルを含む管アセンブリであってもよい。
ここで、加熱要素の所定長さにわたる当該加熱要素により発生される熱の量を熱密度という。また、電力密度は、加熱要素の所定長さにわたり消費される電力量(ワット)を意味する関連の概念である。高い熱密度と電力密度を有する加熱要素は、加熱要素により占められる支持プレートの面積を最小にすると共に、基板を十分に加熱するために、真空堆積プロセスにおいて好適である。
加熱要素に対して高い熱密度・電力密度性能を得るために、加熱要素の外被は、インカロイ(incoloy)等の種々の硬い耐熱金属から構成されているのが一般的である。インカロイは、主として鉄、ニッケル及びクロムからなる合金であり、インターナショナル・ニッケル・カンパニイ・インコーポレイテッドにより製造されている。
しかしながら、加熱要素の外被と、それが取り付けられる基板支持プレートとの間の適合性において問題がある。典型的には、基板支持プレートは、アルミニウム又はアルミニウム合金の高い耐腐食性及び高い熱伝導特性を利用するために、これらの材料から構成されている。加熱要素の外被の構成に用いるために硬い耐熱金属を選定することは、熱密度・電力密度特性を改善するためには優れた選び方であることは分っているが、これと同じ材料を基板支持プレートを構成するのに用いることはできなかった。これは、前記材料が一般に熱伝導特性及び耐腐食性に乏しく、高価であるためである。従って、基板支持プレートは、加熱要素の外被とは異なる材料から作られていた。基板支持プレートと加熱要素の外被とが同じ材料から作られないとすると、非類似材料の熱膨張特性はほぼ同じとしなければならず、或はまた、設計上、補償されなければならない。そうしなければ、加熱要素が損傷する可能性がある。
従って、外被が基板支持プレートと同じ材料から作られ、しかも熱密度・電力密度性能を高くすることのできる加熱要素を提供することが望まれている。
従って、本発明の目的は、真空処理チャンバ内で用いられるよう配置された基板支持プレートと同じ材料から形成された外被を有する加熱要素を提供することにある。
また、本発明の別の目的は、高い熱密度・電力密度の用途のために適正な熱消費を確保すべく圧密化された熱伝導充填材料(compacted heat conducting filler material)を有する加熱要素を含んでいる改良された被加熱型基板支持プレートを提供することにある。
本発明の他の目的や利点は、以下の説明において述べられており、また、以下の説明から明かとなろう。また、本発明の目的や利点は、特許請求の範囲に特に記載した手段及び組合せによって具現化され或は取得されるものである。
本発明は、処理チャンバ内で基板を加熱し支持するための基板支持構造体に関する。この基板支持構造体は、加熱要素を受け入れるための溝を表面に有する被加熱型基板支持プレートからなる。加熱要素は、外被と、ヒータコイルと、これらの間に配置された熱伝導充填材料とを有している。加熱要素は溝内に配置された後、ヒータコイルの回りで熱伝導充填材料を圧密化するよう圧縮される。
概略的に述べるならば、本発明の一態様において、溝は所定の深さを有し、加熱要素は前記所定の深さよりも大きな第1の寸法を有している。加熱要素の外被は、熱伝導充填材料がヒータコイルの回りで圧密化される状態で加熱要素が溝内に嵌合されるよう、圧縮により変形される。
また、本発明の他の態様において、簡単に述べると、基板支持構造体は、上部プレートと下部プレートとを有している。上部プレートの上面は基板を支持し、下部プレートは上部プレートに接合される。上部プレート又は下部プレートは、第1の深さを有する溝を含んでいる。加熱要素が前記溝内に配置され、配置前の初期状態においては、加熱要素は前記第1の深さよりも大きな第1の寸法を有している。加熱要素の外被は、熱伝導充填材料がヒータコイルの回りで圧密化される状態で加熱要素が溝内に嵌合されるよう、圧縮により変形される。
本発明の更に別の態様において、概略的には、基板支持構造体は、内部の基板処理位置で基板を処理するための真空処理チャンバ内に配置される。基板支持構造体は、第1の材料から構成されたベースプレートを含んでおり、このベースプレートは、前記第1の材料から構成された外被を有する加熱要素を受け入れるための溝が配設された上面を有している。
更に、本発明の別の態様では、簡単に述べると、基板支持プレートは、回りに内側のループと外側のループとを形成する複数の溝を有するベースプレートを備えている。外側のループはベースプレートの周縁の近傍の経路に沿って延びており、内側のループはベースプレートの中央部分に近傍の経路に沿って延びている。加熱要素は前記複数の溝の各々に配置される。各加熱要素の外被は、当該外被がベースプレートの上面と同一平面となる状態で溝の対応の一つに嵌合されるよう、圧縮により変形される。そして、熱伝導充填材料がヒータコイルの回りで圧密化される。
本発明の利点については次の通りである。すなわち、基板支持プレートと、当該基板支持プレート内に配置されこれと同じ材料から作られた加熱要素の外被とを有する基板支持構造体は、高い熱密度及び電力密度性能を提供する。
本発明は、真空堆積処理チャンバ内で用いられる改良された被加熱型の基板支持プレートであって、加熱要素が内部に配置されたものを提供するための装置に関する。
図1に示すように、真空堆積処理チャンバ133内の中央に、ステム137に取り付けられた被加熱型基板支持プレート136を有するサセプタ135が配置されている。この基板支持プレート136の上面145は、ガラスパネルや半導体ウェハのような基板(図示しない)を、基板処理ないしは反応領域141で支持する。また、サセプタ135を上下させるために、リフト機構(図示しない)が設けられている。被加熱型基板支持プレートは、チャンバ側壁134の挿入・取出し口142を通してロボットブレード(図示しない)により基板をチャンバから出し入れするのを容易化するために、基板リフトピン162を有している。
堆積処理ガス(矢印123)が、入口マニホールド126、通常の多孔閉塞プレート124及び処理ガス分配面板122の穴121を通して(図1の基板処理領域141の小さな矢印)、チャンバ133内に導入される。被加熱型基板支持プレート136の上面145は、面板122に対して平行で、小さな間隔をもって配置されている。RF電源(図示しない)がガス分配面板122とサセプタ135との間に電力を印加し、処理ガス混合気を励起して、面板122とサセプタ135との間の領域内に、RECVDプロセスにおいて、プラズマを発生させる。プラズマの成分は、基板支持プレート136上の基板の表面に所望の薄膜を堆積するよう反応する。
堆積処理ガスは、チャンバから、反応領域を囲むスロット状のオリフィス131を通して、排気プレナム222に排出される。オリフィス131とプレナム222は、チャンバ側壁134の上部(側壁134上の上部誘電体蓋234を含む)と、チャンバ蓋221の下部(蓋221とガス分配面板122の周フランジ125との間の誘電絶縁体120を含む)とにより画成されている。
排気プレナム222からガスは、排気プレナムの横方向延長部分245の下側を流れ、下向きの延長ガス流路239から真空遮断弁226へと流通し、外部の真空ポンプ(図示しない)に接続された排気出口240内に流れる。
図2を参照すると、基板支持プレート136の平面図が示されている。図示するように、基板支持プレート136は、真空堆積処理チャンバ内でガラスパネル30のような基板を支持するための上面145を有している。基板支持プレート136の上面145の下側には加熱要素56が配置されており、その一部が点線で示されている。加熱される支持プレートの上面の下に2つの加熱要素が配置されてもよいが、この図では1つのみが示されている。
図3は、サセプタ135のステム137に取り付けられた基板支持プレート136を示している。基板支持プレート136は、高純度100.01グレードの非陽極酸化の鋳造アルミニウムから作られた矩形形状のボディとすることができる。基板支持プレートは、ベースプレート(下部プレート)60と、上部プレート20と、両プレート60,20間に配置されたろう付け領域70とを有している。ベースプレート60内には1対の加熱要素54,56が配置されている(図5も見よ)。
ステム137は、中空コアを有しており、被加熱型基板支持プレート136のベースプレート60と適合するように形成されている。中空コアの内側が大気圧(雰囲気圧力)であるように、真空気密ジョイント85が作られている。
熱電対管40と、加熱要素管55,57,59,61(加熱要素管57,59,61は図5に示されている)とが、ステム137の中空コア内に配置されている。各加熱要素管は、加熱要素のヒータコイルの端部に取り付けるための導電性のリード線52(図3に1本のみ示す)を有している。熱電対管40は、1対の熱電対リード線42を有している。熱電対管40の被加熱型支持プレート側の端部において、熱電対リード線42は、被加熱型基板支持プレート136の温度を計測するための接点(図示しない)を形成している。熱電対管40と加熱要素管55,57,59,61とはステム137の端部で終端しており、リード線はヒータコントローラ(図示しない)に接続されている。このヒータコントローラは、加熱要素を作動させ、また、被加熱支持プレートの温度をモニタする。
ステム137についての真空シール及びアース接続は、その下面150でなされる。ヒータコントローラにおける導電性のリード線の端部と熱電対リード線の端部とに対する接続は、雰囲気環境でなされる。
加熱要素54と加熱要素56とは、構成上、同一であるが、長さと、基板支持プレートのベースプレート部分の周囲に配置されていることのみが異なっている。従って、加熱要素の一方のみの構造を説明する。
図4に示すように、加熱要素54は、外被200と、ヒータコイル202と、これらの間に配置された熱伝導充填材料204とを有している。使用時、熱伝導充填材料は、ヒータコイルと外被との間に良好な熱伝導経路を提供することにより、ヒータコイルから外被への短絡を防止する。その後は、外被は、被加熱型支持プレートと熱的に連通し、その上の被加熱型支持プレートを加熱する。加熱要素のヒータコイルと外被との間の熱経路における如何なる破壊も、ヒータコイルのオーバヒートを起こし、加熱要素を早期に破損(開回路)する。
外被200はアルミニウムから構成され、コイル202はニクロム線(ニッケルとクロムからなる)から構成されるとよい。一実施形態において、熱伝導充填材料は酸化マグネシウムである。加熱要素は、例えば約0.314インチ(7.976mm)の直径Dを有する。
ここで、図5を参照すると、サセプタ135が、ベースプレート60及び加熱要素54,56を示すために上部プレート20とろう付け領域70が省略された形で表されている。ベースプレート60は、加熱要素54,56のそれぞれに対する第1及び第2の溝領域ないしはチャンネル90,100を含んでいる。
加熱要素54,56内のヒータコイル202の各端部は、概ね線197の位置で冷接点により、被加熱型基板支持プレート136内で、加熱要素管55,57,59,61内の対応の導電性リード線に接続されている。より詳細には、各加熱要素のニクロム製ヒータコイルは、被加熱型基板支持プレート136の中央が直接加熱されないように、ほぼこの境界線197の位置で各リード線52に接着されている。同境界線にて、各加熱要素54,56の外被200はそれぞれ加熱要素管55,57,59,61に接着されている。或は、加熱要素の外被はステム137を下方に延ばされ、リード線52を囲み、個別の加熱要素管の必要性を無くすようにしてもよい。
図5に示すように、ベースプレート60における加熱要素の配置は、内側と外側の溝領域90,100に沿うやや平行な二重ループを提供している。この二重ループパターンは、ベースプレート全面にわたる実質的に軸対称の温度分布を提供すると共に、その外側表面でのより大きな熱損失を考慮している。実質的に軸対称の温度分布は、中心軸線(基板支持プレートの面に直角であり且つ基板支持プレートの中心を貫通して基板支持プレートのステムに平行に延びている線)から等距離の全ての点についてほぼ一定である温度パターンにより特徴付けられる。内側と外側のループは、異なる温度で作動されてもよく、その場合、外側のループは内側ループよりも高温で作動されるのが一般的となろう。
減圧されたガス圧力(真空)作動状態下、被加熱型支持プレートとその上に載置された基板との間の熱伝導は、被加熱型支持プレートの温度が均一であっても、均一な基板温度とするには不十分である。これは、加熱時、被加熱型支持プレート上に載置された基板が当該基板の縁部分で大きな熱損失を生ずるからである。従って、全面にわたりほぼ均一の温度分布を有する被加熱型支持プレートは、基板の不均一な熱損失特性を補償し得ない。
内側ループの加熱要素よりも高温で外側ループの加熱要素を作動させることにより、基板の最外周部、すなわち縁部分での大きな熱損失を補償することができる。このようにして、実質的に均一の温度分布が基板の全面にわたり得られる。一実施形態において、被加熱型基板支持プレートは、幅が約26.26インチ(667.0mm)、長さが約32.26インチ(819.4mm)の矩形形状であり、これは最大570mm×720mmのフラットパネルディスプレイのためのガラス基板を処理することを考慮したものである。加熱要素54,56は、被加熱型基板支持プレート136の上面145から約1.5インチ(38.1mm)の位置に配置されるとよい。この実施形態において、外側の加熱要素は、ベースプレートの外縁から約0.66インチ(16.8mm)の位置に配置され、内側の加熱要素はベースプレートの外縁から約7.75インチ(196.9mm)の位置に配置される。この形態により、被加熱型基板支持プレート136上に配置された基板を均一に加熱することができる。
上述したように、ベースプレート60は、加熱要素54,56をそれぞれ受け入れる溝領域90,100を有している。溝領域90,100は同一構成であるので、一方のみ説明する。図6に示すように、溝領域は、ベースプレート60内のほぼ半円形の凹部300によって特徴付けられる。凹部は、半径Rの半円形の窪み部分302を有しており、これは加熱要素を受け入れるよう形成されている。また、凹部300は、ベースプレート60の上面310から窪み部分302まで延びる垂直壁304,306を有している。
一実施形態において、窪み部分302は、約0.157インチ(3.988mm)の半径Rを有する。また、垂直壁304,306は、約0.104インチ(2.642mm)の高さを有しており、従って、ベースプレート60の上面310からの凹部の全深さD1は約0.261インチ(6.629mm)である。
図7の(A)には、ベースプレート60と加熱要素56のサブアセンブリ700が示されている。なお、加熱要素54は同様な方法で製造される。組立工程中、加熱要素は図示するようにベースプレート60の凹部300内に配置される。この構成では、加熱要素の最上部分400はベースプレート60の上面310の上方に突出する。
加熱要素は、その周囲に最小の間隙をもって、窪み領域302内に遊嵌される。この構成において、加熱要素の高さの約1/6がベースプレート60の上面310から突出する。図から分るように、加熱要素はその最上部分400で、垂直壁304,306に対して、相対的に述べるならば近接していない。
図7の(A)の加熱要素・ベースプレートサブアセンブリの圧縮後が、図7の(B)に示されている。この圧縮は、加熱要素とベースプレートの溝領域の全長にわたり5インチ(127mm)の直線部分毎に30〜40トンの力を加える油圧プレスとアルミニウムブロックとの組合せにより行われる。勿論、凹部300内の加熱要素を圧縮する手段は他にもある。例えば、非常に大きな油圧プレスを用い、1回の圧縮工程で加熱要素の圧縮を行ってもよい。
圧縮された加熱要素は、ベースプレート60の上面310と実質的に同一平面となる上面410を有している。圧縮された加熱要素内における熱伝導用充填材料204の圧密化(compaction)レベルは、圧縮後、1cm3当たり約3.0グラムである。この圧密化レベルは、外被200との関連でベースプレート60の側壁304,306及び窪み領域302により提供される支持によって達成される。
油圧プレスは、凹部300内に加熱要素を圧入するので、熱伝導充填材料204は、加熱要素の内部でヒータコイル202の周囲にて圧密化ないしはコンパクト化される。通常、熱伝導充填材料の圧密化は、外被200のアルミニウム構造のために、1cm3当たり2.3グラムを越えない。しかしながら、加熱要素を受け入れるための溝若しくはチャンネル90,100の使用によって、1cm3当たり3.0グラム以上の圧密化レベルが可能となる。1cm3当たり2.75グラム〜3.5グラムの圧密化レベルは、電力密度・熱密度の特性を改善することができる。1cm3当たり約3.0グラム以上の圧密化レベルが好ましい。
図7の(C)を参照すると、圧密化プロセスが完了した後、アルミニウムろう付け材料がベースプレート60に上部プレート20をろう付けするために用いられ、ろう付け領域70が形成されている。ろう付けは、上部プレート部分とベースプレート部分を接合し、両部品間の熱伝導性を可能な限り高めるために、行われる。なお、溶接によって両プレートを接合してもよい。
実際に使用すると、本発明に従って圧縮された加熱要素は、1インチ(25.4mm)当たり75Wを越える熱密度を維持することができた。更に、加熱要素の外被と基板支持プレートは共にアルミニウムから構成されているので、これらの部品の熱膨張特性は同一である。従って、基板支持プレート及び加熱要素外被の構成材料として用いられるアルミニウム又はアルミニウム合金の融点に近い動作温度であっても、熱膨張を補償する必要はない。
別の実施形態において、加熱要素54,56は上部プレート20に設けられた溝内に圧縮されてもよい。上記方法と異なっている点は、ベースプレートに対向するように加熱要素を上部プレートに配置している点だけである。
また、被加熱型基板支持プレート136を、加熱要素54,56を内蔵ないしは埋設した単一のプレート構造から構成してもよい。内蔵型構造の一実施形態において、加熱要素54,56は、被加熱型基板支持プレート136内に内蔵される前に圧密化される。より詳細には、上述したようにして、加熱要素54,56は支持ブロックの溝領域内に圧入される。支持ブロックは、加熱要素を受け入れるように上面に溝が切られたアルミニウム製の実質的にむくの矩形管である。支持ブロックは、加熱要素の一般的形状(例えば、加熱要素54,56に関連して上述したループパターン)に合うように形作られている。一つの加熱要素が支持ブロック内に圧入され、次いで、その組合せ体が基板支持プレート内に内包される。組合せ体は、金型内に支持ブロックを配置してその回りに支持プレートを形成することにより、内包される。
簡単に述べるならば、圧縮可能な加熱要素を含む基板支持プレートからなる、真空堆積処理チャンバ内の基板を加熱するための装置は、上述したものである。
以上、本発明について特定の実施形態を参照して説明したが、上記説明は本発明の例示であり、制限的に解釈すべきものではない。当業者ならば、特許請求の範囲により特定される本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、種々の変更を行うことが可能である。
本発明の一実施形態によるPECVD処理チャンバの断面図である。 基板が載置される被加熱型基板支持プレートの平面図である。 被加熱型基板支持プレートとステムとを有するサセプタを一部切り欠いて示す側面図である。 被加熱型基板支持プレートのベースプレート内に配置する前における本発明による加熱要素の断面図である。 ベースプレートの平面図である。 図4の6−6線に沿っての断面図であり、加熱要素を組み付ける前におけるベースプレートの凹部領域を示す図である。 (A)は、ベースプレートの凹部領域内に加熱要素を配置した後におけるベースプレート・サブアセンブリを示す図、(B)は、圧縮後における(A)のサブアセンブリを示す図、(C)は、ベースプレートに上部プレートをろう付けした後における(B)のサブアセンブリを示す図である。
符号の説明
20…上部プレート、54,56…加熱要素、60…ベースプレート(下部プレート)、60,100…溝領域、133…真空処理チャンバ、135…サセプタ、136…被加熱型基板支持プレート、137…ステム、145…基板支持プレートの上面、200…外被、202…ヒータコイル、204…熱伝導充填材料。

Claims (14)

  1. 処理チャンバ内で基板を加熱し支持するための基板支持構造体であって、
    支持プレートと、
    前記支持プレート内に配置され、前記支持プレートの周縁の近傍の経路に沿って延びる外側のループを形成する第1の加熱要素と、
    前記支持プレート内に配置され、前記外側のループよりも前記支持プレートの中央部分に接近した経路に沿って延びる内側のループを形成する第2の加熱要素と、
    を備える基板支持構造体。
  2. 内側及び外側の加熱要素は、支持プレートの中央でリード線に接着されている請求項1に記載の基板支持構造体。
  3. 前記支持プレートの中心軸線で前記支持プレートに固定された中空ステムを更に備え、前記リード線は前記ステムを通って延びている請求項2に記載の基板支持構造体。
  4. 前記ステムを通って延び、当該ステムの支持プレート側の端部で接点を形成する一対の熱電対リード線を更に備える請求項3に記載の基板支持構造体。
  5. 前記内側のループと前記外側のループとの一部は並行して延びている請求項1に記載の基板支持構造体。
  6. 前記支持プレートは、前記基板を支持するための上面及び下面を有する上部プレートと、前記上部プレートの前記下面に接合される上面を有する下部プレートとを備え、前記第1の加熱要素及び第2の加熱要素は、前記上部プレートと前記下部プレートとの間に配置される請求項1に記載の基板支持構造体。
  7. 前記上部プレートの前記下面及び前記下部プレートの前記上面の少なくとも何れかは、複数の溝を含み、前記第1の加熱要素及び前記第2の加熱要素は前記複数の溝に嵌合する請求項6に記載の基板支持構造体。
  8. 前記支持プレートは矩形形状である請求項1に記載の基板支持構造体。
  9. 前記第2の加熱要素は、完全に前記プレート上の前記基板の下に配置され、前記基板の縁部分を越えて延びている請求項1に記載の基板支持構造体。
  10. 各加熱要素は、外被と、ヒータコイルと、前記外被及び前記ヒータコイルの間に配置された熱伝導充填材料とを有する請求項1に記載の基板支持構造体。
  11. 前記プレート及び前記外被はアルミニウムから構成される請求項10に記載の基板支持構造体。
  12. 前記熱伝導充填材料は酸化マグネシウムである請求項11に記載の基板支持構造体。
  13. 基板を処理するための処理チャンバと、
    前記処理チャンバ内で基板を加熱し支持するための基板支持構造体と、を備え、
    前記支持構造体は、
    支持プレートと、
    前記支持プレート内に配置され、前記支持プレートの周縁の近傍の経路に沿って延びる外側のループを形成する第1の加熱要素と、
    前記支持プレート内に配置され、前記外側のループよりも前記支持プレートの中央部分に接近した経路に沿って延びる内側のループを形成する第2の加熱要素と、
    を備える装置。
  14. 前記第1及び前記第2の加熱要素と電気的に接続され、前記第1及び前記第2の加熱要素を異なる温度にさせるようにされたコントローラを更に備える請求項13に記載の装置。
JP2008282281A 1996-04-19 2008-10-31 被加熱型基板支持構造体 Expired - Lifetime JP5004927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/635,270 US5844205A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Heated substrate support structure
US08/635270 1996-04-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201897A Division JPH1032238A (ja) 1996-04-19 1997-04-18 被加熱型基板支持構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009091660A true JP2009091660A (ja) 2009-04-30
JP5004927B2 JP5004927B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=24547118

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201897A Pending JPH1032238A (ja) 1996-04-19 1997-04-18 被加熱型基板支持構造体
JP2008282281A Expired - Lifetime JP5004927B2 (ja) 1996-04-19 2008-10-31 被加熱型基板支持構造体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201897A Pending JPH1032238A (ja) 1996-04-19 1997-04-18 被加熱型基板支持構造体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5844205A (ja)
JP (2) JPH1032238A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015036A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Sukegawa Electric Co Ltd プレートヒータ
KR20140005080U (ko) * 2013-03-14 2014-09-24 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 히터를 구비한 기판 지지 페디스털
WO2018190193A1 (ja) * 2017-04-12 2018-10-18 日本発條株式会社 ヒータユニット
WO2020075576A1 (ja) 2018-10-11 2020-04-16 日本発條株式会社 ステージ、成膜装置、および膜加工装置
WO2020080094A1 (ja) 2018-10-17 2020-04-23 日本発條株式会社 ヒータ、およびステージ
WO2021024672A1 (ja) 2019-08-02 2021-02-11 日本発條株式会社 ヒータ、およびステージ
CN112673709A (zh) * 2018-10-11 2021-04-16 日本发条株式会社 载物台、成膜装置和膜处理装置
US11477858B2 (en) 2017-04-12 2022-10-18 Nhk Spring Co., Ltd. Sheath heater

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6035101A (en) * 1997-02-12 2000-03-07 Applied Materials, Inc. High temperature multi-layered alloy heater assembly and related methods
US6376815B1 (en) * 1998-01-12 2002-04-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Highly gas tight substrate holder and method of manufacturing the same
US6087632A (en) * 1999-01-11 2000-07-11 Tokyo Electron Limited Heat processing device with hot plate and associated reflector
KR20010101716A (ko) * 1999-01-29 2001-11-14 히가시 데쓰로 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
US6423949B1 (en) * 1999-05-19 2002-07-23 Applied Materials, Inc. Multi-zone resistive heater
US6617553B2 (en) 1999-05-19 2003-09-09 Applied Materials, Inc. Multi-zone resistive heater
US6772827B2 (en) 2000-01-20 2004-08-10 Applied Materials, Inc. Suspended gas distribution manifold for plasma chamber
US6477980B1 (en) * 2000-01-20 2002-11-12 Applied Materials, Inc. Flexibly suspended gas distribution manifold for plasma chamber
US20030010354A1 (en) * 2000-03-27 2003-01-16 Applied Materials, Inc. Fluorine process for cleaning semiconductor process chamber
US6500356B2 (en) * 2000-03-27 2002-12-31 Applied Materials, Inc. Selectively etching silicon using fluorine without plasma
US6962732B2 (en) 2001-08-23 2005-11-08 Applied Materials, Inc. Process for controlling thin film uniformity and products produced thereby
US6897411B2 (en) * 2002-02-11 2005-05-24 Applied Materials, Inc. Heated substrate support
US7341673B2 (en) * 2003-08-12 2008-03-11 Lam Research Corporation Methods and apparatus for in situ substrate temperature monitoring by electromagnetic radiation emission
US8372205B2 (en) * 2003-05-09 2013-02-12 Applied Materials, Inc. Reducing electrostatic charge by roughening the susceptor
US20040221959A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Applied Materials, Inc. Anodized substrate support
US20040226513A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Applied Materials, Inc. Chamber for uniform heating of large area substrates
KR100826432B1 (ko) * 2003-10-31 2008-04-29 엘지디스플레이 주식회사 반도체 공정 장비용 서셉터 및 이를 구비한 반도체 공정 장비
JP4698251B2 (ja) * 2004-02-24 2011-06-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 可動又は柔軟なシャワーヘッド取り付け
US20050194374A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-08 Applied Materials, Inc. Heated ceramic substrate support with protective coating
US7697260B2 (en) * 2004-03-31 2010-04-13 Applied Materials, Inc. Detachable electrostatic chuck
US20050223986A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Choi Soo Y Gas diffusion shower head design for large area plasma enhanced chemical vapor deposition
EP1738251A2 (en) * 2004-04-16 2007-01-03 Cascade Basic Research Corp. Modelling relationships within an on-line connectivity universe
US8083853B2 (en) 2004-05-12 2011-12-27 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser hole design
US8074599B2 (en) 2004-05-12 2011-12-13 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser curvature
US8328939B2 (en) 2004-05-12 2012-12-11 Applied Materials, Inc. Diffuser plate with slit valve compensation
US20060011139A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Applied Materials, Inc. Heated substrate support for chemical vapor deposition
US20060054090A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Applied Materials, Inc. PECVD susceptor support construction
US7429410B2 (en) 2004-09-20 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Diffuser gravity support
TWI289610B (en) * 2004-10-13 2007-11-11 Applied Materials Inc Heated substrate support and method of fabricating same
US20060075970A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Guenther Rolf A Heated substrate support and method of fabricating same
TWI375295B (en) * 2005-07-15 2012-10-21 Applied Materials Inc Reducing electrostatic charge by roughening the susceptor
US7429718B2 (en) * 2005-08-02 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Heating and cooling of substrate support
US8709162B2 (en) * 2005-08-16 2014-04-29 Applied Materials, Inc. Active cooling substrate support
US20070044714A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for maintaining a cross sectional shape of a diffuser during processing
US7641762B2 (en) * 2005-09-02 2010-01-05 Applied Materials, Inc. Gas sealing skirt for suspended showerhead in process chamber
US8173228B2 (en) * 2006-01-27 2012-05-08 Applied Materials, Inc. Particle reduction on surfaces of chemical vapor deposition processing apparatus
TW200807652A (en) * 2006-04-20 2008-02-01 Koninkl Philips Electronics Nv Thermal isolation of electronic devices in submount used for LEDs lighting applications
US8075952B2 (en) 2006-06-29 2011-12-13 Applied Materials, Inc. Power loading substrates to reduce particle contamination
US20080035306A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 White John M Heating and cooling of substrate support
US7776178B2 (en) * 2006-10-25 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Suspension for showerhead in process chamber
US20080131622A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 White John M Plasma reactor substrate mounting surface texturing
US7942969B2 (en) * 2007-05-30 2011-05-17 Applied Materials, Inc. Substrate cleaning chamber and components
US20080317973A1 (en) 2007-06-22 2008-12-25 White John M Diffuser support
DE102007053348A1 (de) * 2007-10-30 2009-05-07 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Träger für eine elektrische Heizeinrichtung und elektrische Heizeinrichtung sowie Herstellungsverfahren
US8097082B2 (en) * 2008-04-28 2012-01-17 Applied Materials, Inc. Nonplanar faceplate for a plasma processing chamber
KR101074458B1 (ko) * 2009-06-11 2011-10-18 세메스 주식회사 기판 가열 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US9089007B2 (en) 2012-04-27 2015-07-21 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for substrate support with multi-zone heating
USD784276S1 (en) * 2013-08-06 2017-04-18 Applied Materials, Inc. Susceptor assembly
US10126790B2 (en) * 2016-05-05 2018-11-13 Applied Materials, Inc. Dual loop susceptor temperature control system
USD864134S1 (en) * 2018-10-24 2019-10-22 Asm Ip Holding B.V. Susceptor

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3110795A (en) * 1959-09-17 1963-11-12 Gen Motors Corp Domestic electric appliance
JPS5746488A (en) * 1980-09-01 1982-03-16 Kawai Electric Heater Method of producing heater
JPS58188082A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 株式会社日立ホームテック シ−ズヒ−タ
JPH0590165A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Corp 気相成長装置
JPH05304085A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Fujitsu Ltd 半導体ウェハベーキング装置
JPH0669137A (ja) * 1992-08-14 1994-03-11 Ngk Insulators Ltd セラミックスヒーター
JPH06189852A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Toshiba Home Technol Corp 加熱装置の加熱体
JPH06208882A (ja) * 1992-05-25 1994-07-26 Kawai Denki Seisakusho:Kk シーズヒータ及びそれに取り付けられる絶縁用保護部材
JPH06260426A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Toshiba Mach Co Ltd ウエハの加熱方法及び装置
JPH06314694A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Kyocera Corp 半導体ウェハ加熱装置
JPH06326081A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Fuji Electric Co Ltd 乾式薄膜加工装置用加熱装置
JPH07153706A (ja) * 1993-05-27 1995-06-16 Applied Materials Inc サセプタ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3943478C2 (de) * 1989-05-08 1995-11-16 Philips Electronics Nv Werkstückträger für ein scheibenförmiges Werkstück, sowie Vakuumbehandlungsanlage
US5180000A (en) * 1989-05-08 1993-01-19 Balzers Aktiengesellschaft Workpiece carrier with suction slot for a disk-shaped workpiece
US5059770A (en) * 1989-09-19 1991-10-22 Watkins-Johnson Company Multi-zone planar heater assembly and method of operation
US5238499A (en) * 1990-07-16 1993-08-24 Novellus Systems, Inc. Gas-based substrate protection during processing
US5695568A (en) * 1993-04-05 1997-12-09 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition chamber
US5595241A (en) * 1994-10-07 1997-01-21 Sony Corporation Wafer heating chuck with dual zone backplane heating and segmented clamping member
US5511608A (en) * 1995-01-04 1996-04-30 Boyd; Trace L. Clampless vacuum heat transfer station

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3110795A (en) * 1959-09-17 1963-11-12 Gen Motors Corp Domestic electric appliance
JPS5746488A (en) * 1980-09-01 1982-03-16 Kawai Electric Heater Method of producing heater
JPS58188082A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 株式会社日立ホームテック シ−ズヒ−タ
JPH0590165A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Corp 気相成長装置
JPH05304085A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Fujitsu Ltd 半導体ウェハベーキング装置
JPH06208882A (ja) * 1992-05-25 1994-07-26 Kawai Denki Seisakusho:Kk シーズヒータ及びそれに取り付けられる絶縁用保護部材
JPH0669137A (ja) * 1992-08-14 1994-03-11 Ngk Insulators Ltd セラミックスヒーター
JPH06189852A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Toshiba Home Technol Corp 加熱装置の加熱体
JPH06260426A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Toshiba Mach Co Ltd ウエハの加熱方法及び装置
JPH06314694A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Kyocera Corp 半導体ウェハ加熱装置
JPH06326081A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Fuji Electric Co Ltd 乾式薄膜加工装置用加熱装置
JPH07153706A (ja) * 1993-05-27 1995-06-16 Applied Materials Inc サセプタ装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015036A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Sukegawa Electric Co Ltd プレートヒータ
KR200488076Y1 (ko) * 2013-03-14 2018-12-12 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 히터를 구비한 기판 지지 페디스털
KR20140005080U (ko) * 2013-03-14 2014-09-24 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 히터를 구비한 기판 지지 페디스털
US11477858B2 (en) 2017-04-12 2022-10-18 Nhk Spring Co., Ltd. Sheath heater
JP2018181584A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 日本発條株式会社 ヒータユニット
CN110547042A (zh) * 2017-04-12 2019-12-06 日本发条株式会社 加热器单元
US11490464B2 (en) 2017-04-12 2022-11-01 Nhk Spring Co., Ltd. Heater unit
WO2018190193A1 (ja) * 2017-04-12 2018-10-18 日本発條株式会社 ヒータユニット
CN110547042B (zh) * 2017-04-12 2022-06-07 日本发条株式会社 加热器单元
KR20210057145A (ko) 2018-10-11 2021-05-20 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 스테이지, 성막 장치 및 막 가공 장치
CN112673709A (zh) * 2018-10-11 2021-04-16 日本发条株式会社 载物台、成膜装置和膜处理装置
WO2020075576A1 (ja) 2018-10-11 2020-04-16 日本発條株式会社 ステージ、成膜装置、および膜加工装置
KR20230133408A (ko) 2018-10-11 2023-09-19 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 스테이지, 성막 장치 및 막 가공 장치
KR20210045499A (ko) 2018-10-17 2021-04-26 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 히터 및 스테이지
JP2020064760A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 日本発條株式会社 ヒータ、およびステージ
WO2020080094A1 (ja) 2018-10-17 2020-04-23 日本発條株式会社 ヒータ、およびステージ
JP7272777B2 (ja) 2018-10-17 2023-05-12 日本発條株式会社 ヒータ
KR102542542B1 (ko) * 2018-10-17 2023-06-13 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 히터 및 스테이지
WO2021024672A1 (ja) 2019-08-02 2021-02-11 日本発條株式会社 ヒータ、およびステージ
KR20220035187A (ko) 2019-08-02 2022-03-21 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 히터 및 스테이지

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1032238A (ja) 1998-02-03
US5844205A (en) 1998-12-01
JP5004927B2 (ja) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5004927B2 (ja) 被加熱型基板支持構造体
JP5019726B2 (ja) 化学気相成長用の加熱基板支持
KR100974130B1 (ko) 용접된 판과 저항식 히터를 갖는 기판 지지대
JP4907937B2 (ja) 断熱壁体、発熱体の保持構造体、加熱装置および基板処理装置
US5977519A (en) Heating element with a diamond sealing material
JP4820137B2 (ja) 発熱体の保持構造体
KR102199672B1 (ko) 기판 프로세싱 챔버 컴포넌트들을 위한 열 복사 배리어
JPH11354260A (ja) 複層セラミックスヒータ
JP2987085B2 (ja) 半導体ウエハー保持装置、その製造方法およびその使用方法
JP2001160479A (ja) セラミックスヒーターおよびそれを用いた基板処理装置
JP4328009B2 (ja) 加熱装置
KR100934403B1 (ko) 냉각 수단을 구비한 서셉터
KR200488076Y1 (ko) 히터를 구비한 기판 지지 페디스털
JP2002146540A (ja) 基板加熱装置
JP2006147782A (ja) 半導体基板用マイクロ波加熱セラミックスヒータ
KR100430604B1 (ko) 반도체 웨이퍼를 가열하기 위한 몰딩히터 및 그 제조방법
US6825448B2 (en) Low residual-stress brazed terminal for heater
JP7257211B2 (ja) セラミックヒータ
JP4671262B2 (ja) 半導体加熱装置
JP4165745B2 (ja) 半導体ウェハ保持装置
KR100532142B1 (ko) 화학 기상 증착용 석영몰드 히터 어셈블리
JP5426618B2 (ja) 絶縁構造体、加熱装置、基板処理装置および半導体装置の製造方法
JPH10321354A (ja) 加熱プレートとその製造方法
TW202303828A (zh) 晶圓支持台以及射頻桿
JP5383752B2 (ja) 断熱壁体、加熱装置、基板処理装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120425

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term