JP2008533690A - 柔軟かつ自由なスイッチ膜を持つrfmemsスイッチ - Google Patents

柔軟かつ自由なスイッチ膜を持つrfmemsスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2008533690A
JP2008533690A JP2008502274A JP2008502274A JP2008533690A JP 2008533690 A JP2008533690 A JP 2008533690A JP 2008502274 A JP2008502274 A JP 2008502274A JP 2008502274 A JP2008502274 A JP 2008502274A JP 2008533690 A JP2008533690 A JP 2008533690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
switch
mems switch
mems
capacitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008502274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4637234B2 (ja
Inventor
オリヴィア ミレット,
Original Assignee
デルフメムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルフメムズ filed Critical デルフメムズ
Publication of JP2008533690A publication Critical patent/JP2008533690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4637234B2 publication Critical patent/JP4637234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/0036Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H59/00Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B5/00Devices comprising elements which are movable in relation to each other, e.g. comprising slidable or rotatable elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H59/00Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
    • H01H59/0009Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/01Switches
    • B81B2201/012Switches characterised by the shape
    • B81B2201/018Switches not provided for in B81B2201/014 - B81B2201/016
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/0036Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS]
    • H01H2001/0063Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS] having electrostatic latches, i.e. the activated position is kept by electrostatic forces other than the activation force

Abstract

基板(1)により支持されかつ二つの位置:第一位置(オフ状態/図1)と第二位置(オン状態)の間で動作されることができるマイクロメカニカルスイッチ手段、及びスイッチ手段の位置を動作するための動作手段を含むRF MEMSスイッチ。マイクロメカニカルスイッチ手段は支持手段(3)により自由に支持される柔軟な膜(6)を含み、それは動作手段(7)の作用下に曲げられ、かつその曲げ運動時に支持手段(3)に対して自由にスライドすることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明はマイクロエレクトロメカニカルシステムズ(MEMS)により実行される無線周波数(RF)スイッチの技術分野に関する。
マイクロエレクトロメカニカルシステムズ(MEMS)スイッチは現在、例えばフェーズドアレーアンテナ、位相移動器、切換可能同調要素等のような無線周波数(RF)通信システムで広く使用されている。
RF MEMSスイッチは本質的に、RF伝送線路の短絡または開回路を達成するために電気的に動作される機械的運動を使用するミニチュア装置である。従って、RF MEMSスイッチは本質的に二つの別個の手段を含む:
− マイクロメカニカル手段、それは一般的に“スイッチ手段”と呼ばれ、かつ二つの異なる位置:スイッチのオフ状態に相当するオフ位置、すなわち伝送線路が開かれ、RF信号を伝送するために使用されることができない状態、及びスイッチのオン状態に相当するオン位置、すなわち伝送線路が“閉じられ”、RF信号を伝送するために使用されることができる状態、に動かされることができる、
− 電気手段、それは一般的に“動作手段”と呼ばれる;前記電気動作手段は一般的に機械的スイッチ手段をそれらのオン位置及び/またはそれらのオフ位置に動かすために機械的スイッチ手段に付与される力を発生するために使用される。
MEMS RFスイッチは、使用される電機動作手段、すなわち静電、電磁、圧電、または電熱動作手段に基づいて幾つかの種類に分類されることができる。静電動作は今日まで使用される一般的な技術である。なぜならばそれはより短い切換時間(典型的には200μs未満)及び事実上ゼロ電力消費を達成することができるからである。更に、RF MEMSスイッチ設計では、異なる動作技術が組合されることができる(例えば静電圧保持が熱動作と結合されることができる)。
MEMS RFスイッチはまた、伝送線路を切換えるために使用される接点に基づいて二つの種類に分類されることができる。すなわち“金属と金属の接点スイッチ”または“容量性接点スイッチ”。いわゆる金属と金属の接点スイッチ(“オーム接点スイッチ”とも呼ばれる)は典型的にはDCから60GHzまでの信号を切換えるために使用される。容量性スイッチは特に6GHz−120GHz間のRF信号を切換えるために使用される。
今日まで、RF MEMSスイッチはまた、それらのマイクロメカニカルスイッチ手段の構造に基づいて二つの主要な種類に分類されることができる。
第一の主要な種類はマイクロメカニカルスイッチ手段がスイッチの基板上に固定された柔軟な膜を含むRF MEMSスイッチを含む。第二の種類はマイクロメカニカルスイッチ手段がスイッチの基板上に自由に取付けられた応力の残留していない硬いビームを含むRF MEMSスイッチを含む。
柔軟な固定された膜を持つRE MEMS
第一の形状では、柔軟な膜は基板上に両端で固定され、従って橋を形成している。スイッチ素子として柔軟な橋を使用するMEMSスイッチは例えば次の刊行物:米国特許出願2004/0091203号、米国特許6621387号、ヨーロッパ特許出願EP 1343189、PCT出願WO 2004/076341に開示されている。
第二の形状では、柔軟な膜は基板上に一つの端部でのみ固定され、従って片持ばりを形成している。スイッチ素子として柔軟な片持ばりを使用するMEMSスイッチは例えば米国特許第5638946号に開示されている。
スイッチ素子として柔軟な固定された膜(橋または片持ばり)を持つRF MEMSスイッチの使用は主要な次の欠点を生む。これらのスイッチは温度変動及び基板の機械的及び/または熱的変形に非常に敏感である(第一の主要な欠点)。動作時に、動作手段により発生された力の下で固定されたスイッチ膜が変形されると、前記膜は高い機械的応力にさらされ、それは次いでRF MEMSスイッチの寿命を劇的に減らす(第二の主要な欠点)。
応力の残留していない硬いビームを持つRF MEMSスイッチ
応力の残留していない硬いビームを持つRF MEMSスイッチは例えばヨーロッパ特許出願EP 1489639に開示されている。この刊行物では、スイッチ素子は基板に平行な面内でオン位置とオフ位置の両者間で自由に動くことができる硬いビームである。別の変形例では、硬いビームは基板に対して垂直な方向内でオン位置とオフ位置の両者間で自由に動くことができる浮動ビームであることができる。
この形式のスイッチは固定されたスイッチ膜を持つRF MEMSスイッチの前述の欠点を有利に克服する。代わりに、これらの応力の残留しない硬いスイッチビームを持つRF MEMSスイッチはより長い切換時間(すなわちスイッチビームをオン位置とオフ位置の間で動かすために必要な時間)を持つ。更に、それらは機械的衝撃または振動に対してより敏感である。
本発明の主要な目的はRF MEMSスイッチのための新規な構造を提案することである。
本発明の更なる目的は固定されたスイッチ膜を用いるRF MEMSスイッチの前述の欠点を克服する新規なRF MEMSスイッチを提案することである。
本発明の更なる目的は応力の残留しない硬いスイッチビームを持つ前述のRF MEMSスイッチと比べて短い切換時間を持つ新規なRF MEMSスイッチを提案することである。
本発明の更なる目的は応力の残留しない硬いスイッチビームを持つ前述のRF MEMSスイッチと比べて機械的衝撃または振動に対してあまり敏感でない新規なRF MEMSスイッチを提案することである。
少なくとも上記の主要な目的は請求項1のRF MEMSスイッチにより達成される。
本発明のRF MEMSスイッチは:
− 二つの位置:第一位置(オフ状態)と第二位置(オン状態)の間で動作されることができるマイクロメカニカルスイッチ手段、及び
− スイッチ手段の位置を動作するための動作手段、
を含む。
本発明の一つの主要な新規な特徴によれば、マイクロメカニカルスイッチ手段は支持手段により自由に支持されている柔軟な膜を含み、それは動作手段の作用下に曲げられ、その曲げ運動時に支持手段(3)に対して自由にスライドできる。
ここで(明細書及び特許請求の範囲で)使用される語“自由に支持されている”はスイッチ膜が膜のオフ位置とオン位置の間の切換運動時に支持手段に対して自由にスライドできることを意味する。
図面の簡略説明
本発明の他の特徴及び利点は非排他的かつ非制限的例としてかつ添付図面に関してなされる以下の詳細な説明を読めばより明らかとなるであろう。図面において:
− 図1は本発明の容量性RF MEMSスイッチの断面図(図3の面I−I)であり、スイッチはオフ状態にある、
− 図2は図1のスイッチの断面図であり、スイッチはオン状態にある、
− 図3は図の容量性RF MEMSスイッチの上面図であり、そして
− 図4は製造工程時でかつ最終解放段階直前のスイッチの断面図である。
図1から3は本発明の好適実施態様により作られた容量性RF MEMSスイッチを示す。しかし明確化のために、本発明の範囲は容量性RF MEMSスイッチに限定されず、オーム接点RF MEMSスイッチも包含することが強調されなければならない。図1から3の容量性RF MEMSスイッチは、詳述されようとしている新規な構造を持ち、それは通常の表面マイクロ機械加工技術を用いることにより製造されることができる。
図1を参照すると、RF MEMSスイッチはスイッチの基板を形成するウェハー1(例えばケイ素から作られた)を含む。薄い誘電層2は前記ウェハー1の表面上に付着される。誘電層2上に、スイッチは:
− 図1の横断方向(図3参照−方向Y)に延びる二つの間隔を置いて離れかつ平行な側方支持部材3、
− 側方支持部材3の主方向に実質的に平行な方向(すなわち図1の横断方向−図3参照)に延びる一つの中心支持部材4、前記中心支持部材4は二つの側方支持部材3の間に、好ましくは側方支持部材3間の中心に配置されている、
を含む。
側方支持部材3と対照的に、中心支持部材4の上面は薄い誘電体層5により覆われている。
二つの側方支持部材3と誘電体層2は共面導波管(CPW)を形成し、二つの側方支持部材3は接地線路に相当する。中心支持部材4は共面導波管(CPW)内のRF電気信号の伝送のための信号線路を形成する。
側方及び中心支持部材3,4は例えば金のような金属から作られる。層2及び5のための誘電材料は非常に低い電気伝導度を持つ如何なる材料であることもでき、特に高分子であることができる。例えば誘電層2及び5は窒化ケイ素から作られる。
RF MEMSスイッチは例えばアルミニウム、金、または他の伝導性合金のような金属から作られた薄い柔軟な膜6により構成される容量性スイッチ素子を更に含む。柔軟なスイッチ膜6は少なくとも側方支持部材3により自由に支持されている。
図3を参照すると、柔軟なスイッチ膜6は主要な中心部6aとプレート6bの形の二つの対向する端部を持つ。図の特別な実施態様では、中心部6aは長方形であり、かつ側方支持部材3の上を横方向(X)に延びる。プレート6bは支持部材3の縦方向(Y)でとった寸法(E)を持ち、それは長方形部6aの幅(e)より大きい。柔軟な膜6の形は本発明に対しては重要ではない。
各支持部材3はその上部に通路3bを形成する橋部3aを更に含み、この通路を通して膜の中心部6aが自由に配置される。橋部3aの組合せにおける膜のプレート6bは支持部材3上に膜を維持するための固定手段として使用されるが、スイッチの通常使用時の支持部材3に対して膜6が自由に動くのを妨げない。
RF MEMSスイッチは、膜6を曲げるために使用されかつ二つの側方の埋蔵された電極7により形成される静電動作手段を更に含む。図1から3の好適実施態様では、埋蔵された電極は有利には共面導波管(CPW)の外側のスイッチ膜6の二つのプレート6bの下に配置される。各電極の上面は膜プレート6bと電極7の間の如何なるオーム接点も避けるために誘電層8により覆われる。誘電層8は膜プレート6bと電極7の間のオーム接点を避けることができる如何なる他の均等な手段によっても置き換えられることができる。
オフ状態
図1はRF MEMSスイッチのオフ状態形状を示している。このオフ状態形状では電気動作信号は電極7上に付与されない。
オフ状態では、スイッチ膜6は静止しており、誘電層5と接触している。信号線路4は開いており、共面導波管(CPW)内の如何なるRF信号も伝送することができない。
好ましくは、膜6上に小さな静電力(F1)を働かせ、かつ膜6と誘電層5の間の完全な接触を維持するために、中心支持部材4上にDC信号が付与される。前記オフ状態DC電圧は有利には非常に低くすることができる(低消費)。
このバイアスDC信号はまた、膜が静止しているとき誘電層5と膜6の間に非常に小さい初期隙間があるような場合に有用である。かかる場合に、バイアスDC信号の電圧は膜6の中心部上に膜の対向する静止力より高い接触力F1(図1)を働かせるために十分でなければならない。
オフ状態位置では、膜6は有利には、三つの支持部材3,4により安定位置に支持され、従って応力の残留しない硬いスイッチビームを使用するRF MEMSスイッチ(刊行物EP 1489639)と比べて機械的振動または衝撃に対してあまり敏感ではない。
好ましくは、膜6がオフ状態位置にあるとき、プレート6bと側方支持部材3の橋部3aの間になお小さな隙間がある[図3−寸法(d)]。従って、支持部材3は膜6を垂直にのみ支持し(図1の方向Z)、面(X,Y)内の膜に如何なる機械的力も及ぼさない。従って、膜6がオフ状態位置にあるときに側方支持部材3により膜6内に誘発される機械的応力はない。
オン状態
図2はRF MEMSスイッチのオン状態形状を示している。このオン状態形状では、膜6は基板1から離れるように曲げられ、もはや誘電層5と接触しておらず;RF信号線路はRF信号を伝送するために使用されることができる。
この曲げ状態では面の外方向の膜剛性は増加され、それは次いでスイッチ膜6の振動または衝撃に対する抵抗性を増大する。
オフ状態からオン状態へ
オン状態配置を達成するように、電極7と膜プレート6bの間に静電力(F2)を作るために、DC信号が電極7に付与される。側方支持部材3と組合せて前記静電力F2は、膜6の中心部6aが誘電層5から離れるように動かされるように膜の曲がり(図2)を起こす(RF信号線路の閉鎖)。
膜6のこの切換運動時(及びオン状態からオフ状態への逆の切換運動時)に、膜6が前記支持部材3の通路3b内で、支持部材3に対して完全に自由にスライドすることが強調されなければならない。
切換操作時の膜6のこの自由な運動のため、膜(橋または片持ばり)が支持構造上に留められている従来技術のRFスイッチと比べて、支持部材3により膜6内に誘発される機械的応力はあまりない。膜6の端部の周期的応力による機械的疲労及びクリープは避けられ、従って膜寿命は基板上に留められた膜を用いる従来技術のRF MEMSスイッチと比べて有利に増加される。
膜6が支持部材に対して自由に動くという事実のため、RF MEMSスイッチが温度変動を受けるとき、スイッチ膜6の膨張及び弛緩は膜の追加的な曲がりを引き起こさない。従って、本発明のRF MEMSスイッチは基板上に留められた膜を用いる従来技術のRF MEMSスイッチと対照的に、有利なことに温度に左右されない。
更に、完全に自由な膜6の使用のため、この構造は基板(ウェハー)曲率に依存しない。特に、例えば熱的変動または他の機械的束縛下にまたは製作工程時に、切換操作を損なうことなく、基板1の小さな変形が起こりうる。従って、本発明のRF MEMSスイッチは基板上に留められた膜を用いる従来技術のRF MEMSスイッチと比べて、有利なことに基板変形にあまり敏感ではない。
一般的に、容量性RF MEMSスイッチでは、誘電層の湿気または静電荷のため、スイッチ素子がオフ状態の誘電層に粘着することがしばしば起こる。本発明のスイッチに対しては、膜6をオン状態位置に向けて動かすための動作力(静電力F2)の使用のため、膜の誘電層5への粘着問題は解決される。
オン状態からオフ状態へ
電極7へのDCオン状態動作信号が予め決められたしきい値(プルアウト電圧)未満であるとき、静電動作力F2はもはや膜6の端部(プレート6b)上に付与されず、膜6は図1のオフ状態位置に曲がって戻る。膜6のオン状態位置(図2)からオフ状態位置(図1)への動きは膜6の固有剛性のため、膜6の復元力により起こされる。
膜の固有剛性の使用のため、オン状態位置からオフ状態位置への動きは非常に速く、かつ高電気エネルギーを必要としない。従って、本発明のRF MEMSスイッチの切換時間(図1から3の特別な実施態様の場合のオン状態からオフ状態へ)は非常に短く、かつ応力の残留しない硬いスイッチビームを用いるRF MEMSスイッチ(刊行物EP 1489639)と比べて電気エネルギーを必要としない。
図4/製造工程
図1から3のRF MEMSスイッチは通常の表面マイクロ機械加工技術(すなわちウェハー上への幾つかの層の付着及びパターン化による)を用いることにより製造されることができる。
図4は製作工程直後及び解放段階前のRF MEMSスイッチを示す。三つの犠牲層9,10及び11が使用されている。これらの犠牲層は如何なる材料(金属、高分子、誘電材料)からも作られることができる。
一つの第一犠牲層9は誘電層2上に膜6を付着するために使用される。最終解放段階でこの犠牲層9が除去されると、膜6の二つのプレート6b及び側方支持部材3間に延びる膜6の部分が解放される。他の犠牲層10及び11は膜6を誘電層5から及び側方支持部材3(接地線路)から解放するために使用される。
製作工程時の膜6と誘電層5の間の距離(すなわち犠牲層10の厚さ)は非常に短い。典型的には、この距離は0.1μm未満である。有利にはこれは膜6と誘電層5のためのプロファイルが同じであることを伴なう。オフ状態では膜6は静止し変形されず、膜6のプロファイルは誘電層5のプロファイルと同じであるので、そのとき完全な表面と表面の接触が膜6のオフ状態位置において膜と誘電層5の間に得られる。
本発明は、図1から3の好適実施態様に限定されず、むしろ基板上に支持部材等により自由に支持されかつ動作手段の作用下に曲げられることのできる柔軟なスイッチ膜を含む全てのRF MEMSスイッチに広げられることができる。
動作手段は、好ましくはしかし必然的ではないが、静電手段である。
本発明は非常に低い動作パラメーター、非常に速い切換及び改善されたRF性能を持つ容量性RF MEMSスイッチを作ることを可能とする。本発明は非常に高いRF信号周波数で、特に25GHzを越えるRF周波数で使用されることができる容量性RF MEMSスイッチを作るために特にかつ主として興味がある。
しかし、本発明は容量性RF MEMSスイッチに限定されず、オーム接点RF MEMSスイッチ(一般的に“金属と金属接点のRF MEMSスイッチ”とも呼ばれる)を作るために使用されることができる。本発明のオーム接点RF MEMSスイッチにおいて、柔軟かつ自由に支持された膜6は側方支持部材3間に位置された一つの第一金属接点と例えば膜6と永久的に触れていることができる第二金属接点の間のオン状態位置の短絡回路を作るために設計されている。オフ状態位置では、膜はもはや前記第一金属接点と触れていない。
容量性RF MEMSスイッチの場合、誘電層5は膜6によってかつ必然的に信号線路4によってではなく支持されることができる。これに代えて、誘電層は信号線路4と膜6の両者により支持されることができる。
図1から3の好適実施態様では、動作電極7は膜6の下に(すなわち誘電層2と膜6の間に)かつ側方支持部材3により形成された共面導波管(CPW)の外側に配置される。電極のこの特別な位置は次の利点を含む。オン状態形状時には、有利なことに膜6の位置を動作するために使用される静電力(F2)と共面導波管内で伝送されるRF信号の間の相互作用の危険がない。従って、電極7の表面は大きくすることができ、また電極7に付与される“オン状態電圧”は有利なことに非常に低くすることができる。しかし、電極7のこの特別な位置は本発明の好ましい特徴であるにすぎない。本発明の別の変更例では、RF MEMSスイッチは例えば動作電極7が膜6の上に位置されるように設計されることができる。
本発明の容量性RF MEMSスイッチの断面図(図3の面I−I)である。 図1のスイッチの断面図である。 図の容量性RF MEMSスイッチの上面図である。 製造工程時でかつ最終解放段階直前のスイッチの断面図である。

Claims (11)

  1. 二つの位置:第一位置(オフ状態)と第二位置(オン状態)の間で動作されることができるマイクロメカニカルスイッチ手段、及びスイッチ手段の位置を動作するための動作手段を含むRF MEMSスイッチにおいて、マイクロメカニカルスイッチ手段が支持手段(3)により自由に支持されている柔軟な膜(6)を含み、その柔軟な膜(6)が動作手段(7)の作用下に曲げられることができ、かつその曲げ運動時に支持手段(3)に対して自由にスライドできることを特徴とするRF MEMSスイッチ。
  2. 柔軟な膜(6)が二つの第一及び第二位置のうちの一つで、好ましくはスイッチが開かれている第一位置(オフ状態)で、静止していることを特徴とする請求項1に記載のRF MEMSスイッチ。
  3. 膜(6)をその静止位置に維持するための静電手段(4)を含むことを特徴とする請求項2に記載のRF MEMSスイッチ。
  4. 膜(6)が容量性スイッチ素子を形成することを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載のRF MEMSスイッチ。
  5. 第一誘電層(2)が、基板(1)の表面上に付着され、更に第一誘電層(2)と共に共面導波管を形成する二つの金属支持部材(3)を含み、膜(6)が前記二つの金属支持部材(3)により自由に支持されていることを特徴とする請求項4に記載の容量性RF MEMSスイッチ。
  6. 各支持部材(3)が通路(3b)を含み、この通路を通してスイッチ膜(6)が自由に配置され、膜のスイッチ運動時に膜(6)が支持部材(3)に対して自由にスライドするのを妨げることなしに、膜(6)が膜(6)を支持部材(3)に固定するための二つの拡大寸法部(6b)を両端部に含むことを特徴とする請求項5に記載の容量性RF MEMSスイッチ。
  7. 二つの金属支持部材(3)間に配置され、かつRF信号のための信号線路として使用される第三の金属支持部材(4)を含み、更に少なくとも一つの第二誘電層(5)が膜(6)と第三の金属支持部材(4)の間に挿入されていることを特徴とする請求項5または6に記載の容量性RF MEMSスイッチ。
  8. 第二誘電層(5)が第三の金属支持部材(4)により支持されることを特徴とする請求項7に記載の容量性RF MEMSスイッチ。
  9. 膜(6)は膜(6)が静止しているときに第二誘電層(5)と接触していることを特徴とする請求項2または8に記載の容量性RF MEMSスイッチ。
  10. 動作手段が静電手段であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一つに記載のRF MEMSスイッチ。
  11. 動作手段が、膜を基板(1)から離れるように曲げるための二つの電極(7)を含む静電手段であり、二つの電極(7)が共面導波管の外側の基板(1)上に配置されていることを特徴とする請求項5から9のいずれか一つに記載の容量性RF MEMSスイッチ。
JP2008502274A 2005-03-21 2006-03-07 柔軟かつ自由なスイッチ膜を持つrfmemsスイッチ Expired - Fee Related JP4637234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05370005A EP1705676B9 (en) 2005-03-21 2005-03-21 RF MEMS switch with a flexible and free switch membrane
PCT/EP2006/002076 WO2006099945A1 (en) 2005-03-21 2006-03-07 Rf mems switch a flexible and free switch membrane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533690A true JP2008533690A (ja) 2008-08-21
JP4637234B2 JP4637234B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=34942756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502274A Expired - Fee Related JP4637234B2 (ja) 2005-03-21 2006-03-07 柔軟かつ自由なスイッチ膜を持つrfmemsスイッチ

Country Status (19)

Country Link
US (1) US7834722B2 (ja)
EP (1) EP1705676B9 (ja)
JP (1) JP4637234B2 (ja)
KR (1) KR101230284B1 (ja)
CN (1) CN101147223B (ja)
AT (1) ATE376704T1 (ja)
AU (1) AU2006226642B2 (ja)
BR (1) BRPI0611549A2 (ja)
CA (1) CA2602187C (ja)
DE (1) DE602005003008T2 (ja)
DK (1) DK1705676T3 (ja)
ES (1) ES2296116T3 (ja)
IL (1) IL185992A (ja)
MX (1) MX2007011641A (ja)
PT (1) PT1705676E (ja)
RU (1) RU2433499C2 (ja)
UA (1) UA94039C2 (ja)
WO (1) WO2006099945A1 (ja)
ZA (1) ZA200707988B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521062A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 デルフメムズ 柔軟な膜及び改善された電気起動手段を持つmems構造
JP2016129134A (ja) * 2014-12-22 2016-07-14 デルフメムズ エスエーエス 多層膜を備えるmems構造体
JP2016137565A (ja) * 2014-12-22 2016-08-04 デルフメムズ エスエーエス 厚い可動膜を備えるmems構造体

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7627812B2 (en) 2005-10-27 2009-12-01 Microsoft Corporation Variable formatting of cells
US8461948B2 (en) * 2007-09-25 2013-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Electronic ohmic shunt RF MEMS switch and method of manufacture
DE102009006421A1 (de) * 2009-01-22 2010-07-29 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Bedieneinrichtung für ein Elektrogerät
US8354899B2 (en) * 2009-09-23 2013-01-15 General Electric Company Switch structure and method
CN102074771A (zh) * 2011-01-06 2011-05-25 东南大学 一种微固支梁式射频开关
PL2506282T3 (pl) * 2011-03-28 2014-02-28 Delfmems Przełącznik krzyżowy RF MEMS i matryca przełączników krzyżowych zawierająca przełączniki krzyżowe RF MEMS
US9641174B2 (en) * 2011-04-11 2017-05-02 The Regents Of The University Of California Use of micro-structured plate for controlling capacitance of mechanical capacitor switches
US9085454B2 (en) * 2011-07-05 2015-07-21 Duality Reality Energy, LLC Reduced stiffness micro-mechanical structure
WO2013112608A1 (en) 2012-01-23 2013-08-01 The Regents Of The University Of Michigan Photoconductive device with plasmonic electrodes
EP2969912A4 (en) 2013-03-15 2016-11-09 Wispry Inc DEVICES AND METHODS FOR CONTROLLING AND SEPARATING ACTUATOR PLATES
FR3006808B1 (fr) * 2013-06-06 2015-05-29 St Microelectronics Rousset Dispositif de commutation integre electriquement activable
US9859079B2 (en) 2013-08-06 2018-01-02 The Regents Of The University Of Michigan Reconfigurable device for terahertz (THz) and infrared (IR) filtering and modulation
RU2527942C1 (ru) * 2013-11-05 2014-09-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Научно-Производственное Предприятие "Технология" Способ изготовления электростатического силового мэмс ключа
CN103762123A (zh) * 2014-01-21 2014-04-30 西安电子科技大学 一种静电驱动双稳态rfmems开关
FR3031098A1 (fr) * 2014-12-26 2016-07-01 Delfmems Dispositif microelectromecanique ou nanoelectromecanique comportant une membrane mobile en translation et une electrode d'actionnement isolee de la membrane par une couche dielectrique
FR3031096A1 (fr) * 2014-12-26 2016-07-01 Delfmems Dispositif microelectromecanique ou nanoelectromecanique comportant une membrane qui est mobile en translation et est profilee pour reduire les courts-circuits et la formation d'arcs electriques
WO2016196309A2 (en) 2015-05-27 2016-12-08 The Regents Of The University Of California Terahertz endoscopy through laser-driven terahertz sources and detectors
KR102557074B1 (ko) * 2015-12-07 2023-07-18 닐스 아에이지 줄 에일러센 로드 셀
KR200480523Y1 (ko) 2015-12-31 2016-06-29 한지흠 펄스모양 회전축을 구비한 중풍 손 물리치료 기구
KR200481233Y1 (ko) 2015-12-31 2016-09-01 한지흠 마비된 중풍 손가락의 관절과 근육 물리치료용 운동기구
CN105680132B (zh) * 2016-03-16 2018-06-29 西安电子科技大学 一种太赫兹波阻抗易调谐空气共面波导结构及其制备方法
FR3051784B1 (fr) * 2016-05-24 2018-05-25 Airmems Membrane mems a ligne de transmission integree
RU169456U1 (ru) * 2016-07-06 2017-03-21 Общество с ограниченной ответственностью "Базовые технологии" Трехбитный РЧ МЭМС варактор
EP3612812A4 (en) 2017-04-20 2021-01-06 The Regents of the University of California SYSTEMS AND PROCEDURES FOR HIGH FREQUENCY NANOSCOPY
WO2018223068A1 (en) 2017-06-01 2018-12-06 The Regents Of The University Of California Metallo-graphene nanocomposites and methods for using metallo-graphene nanocomposites for electromagnetic energy conversion
KR102563920B1 (ko) * 2018-10-16 2023-08-04 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 액추에이터로서의 벤딩 변환기, 센서로서의 벤딩 변환기, 벤딩 변환기 시스템
RU2705564C1 (ru) * 2018-12-20 2019-11-08 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Южный федеральный университет" (Южный федеральный университет) Интегральный микроэлектромеханический переключатель
RU2705792C1 (ru) * 2018-12-26 2019-11-12 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Южный федеральный университет" (Южный федеральный университет) Интегральный микроэлектромеханический переключатель
CN110212805B (zh) * 2019-05-30 2020-12-25 上海集成电路研发中心有限公司 一种改善翘曲程度的mems结构
US11906424B2 (en) 2019-10-01 2024-02-20 The Regents Of The University Of California Method for identifying chemical and structural variations through terahertz time-domain spectroscopy

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004319215A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Murata Mfg Co Ltd 静電駆動素子
JP2005011795A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Northrop Grumman Corp 非固定の静電的活性型マイクロ電気機械システム・スイッチ
JP2005022036A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Sharp Corp 静電アクチュエーター,マイクロスイッチ,マイクロ光スイッチ,電子機器および静電アクチュエーターの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717496B2 (en) * 2001-11-13 2004-04-06 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Electromagnetic energy controlled low actuation voltage microelectromechanical switch
US20040050674A1 (en) * 2002-09-14 2004-03-18 Rubel Paul John Mechanically bi-stable mems relay device
KR100513723B1 (ko) * 2002-11-18 2005-09-08 삼성전자주식회사 Mems스위치
JP4066928B2 (ja) 2002-12-12 2008-03-26 株式会社村田製作所 Rfmemsスイッチ
FR2858459B1 (fr) * 2003-08-01 2006-03-10 Commissariat Energie Atomique Commutateur micro-mecanique bistable, methode d'actionnement et procede de realisation correspondant
US20070188846A1 (en) * 2003-09-03 2007-08-16 Slicker James M MEMS switch with bistable element having straight beam components
US7348870B2 (en) * 2005-01-05 2008-03-25 International Business Machines Corporation Structure and method of fabricating a hinge type MEMS switch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004319215A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Murata Mfg Co Ltd 静電駆動素子
JP2005011795A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Northrop Grumman Corp 非固定の静電的活性型マイクロ電気機械システム・スイッチ
JP2005022036A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Sharp Corp 静電アクチュエーター,マイクロスイッチ,マイクロ光スイッチ,電子機器および静電アクチュエーターの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521062A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 デルフメムズ 柔軟な膜及び改善された電気起動手段を持つmems構造
JP2016129134A (ja) * 2014-12-22 2016-07-14 デルフメムズ エスエーエス 多層膜を備えるmems構造体
JP2016137565A (ja) * 2014-12-22 2016-08-04 デルフメムズ エスエーエス 厚い可動膜を備えるmems構造体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080004467A (ko) 2008-01-09
BRPI0611549A2 (pt) 2010-09-21
KR101230284B1 (ko) 2013-02-06
IL185992A (en) 2011-08-31
CN101147223A (zh) 2008-03-19
AU2006226642B2 (en) 2010-11-11
ZA200707988B (en) 2008-06-25
UA94039C2 (en) 2011-04-11
RU2007134310A (ru) 2009-04-27
EP1705676A1 (en) 2006-09-27
RU2433499C2 (ru) 2011-11-10
CA2602187A1 (en) 2006-09-28
DE602005003008T2 (de) 2008-08-14
MX2007011641A (es) 2008-01-18
US20080237024A1 (en) 2008-10-02
AU2006226642A1 (en) 2006-09-28
DE602005003008D1 (de) 2007-12-06
WO2006099945A1 (en) 2006-09-28
US7834722B2 (en) 2010-11-16
ATE376704T1 (de) 2007-11-15
DK1705676T3 (da) 2008-02-18
CN101147223B (zh) 2010-09-08
CA2602187C (en) 2014-05-06
IL185992A0 (en) 2008-01-20
EP1705676B1 (en) 2007-10-24
EP1705676B9 (en) 2010-08-11
JP4637234B2 (ja) 2011-02-23
ES2296116T3 (es) 2008-04-16
PT1705676E (pt) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4637234B2 (ja) 柔軟かつ自由なスイッチ膜を持つrfmemsスイッチ
KR101081759B1 (ko) 마이크로 전자기계적 시스템 스위치
US7132723B2 (en) Micro electro-mechanical system device with piezoelectric thin film actuator
US8593239B2 (en) MEMS structure with a flexible membrane and improved electric actuation means
JP5588663B2 (ja) マイクロ電気機械システムスイッチ
JP4739173B2 (ja) マイクロスイッチング素子
US8207460B2 (en) Electrostatically actuated non-latching and latching RF-MEMS switch
US7342472B2 (en) Bistable micromechanical switch, actuating method and corresponding method for realizing the same
US20070247018A1 (en) Electrostatic actuation method and electrostatic actuator with integral electrodes for microelectromechanical systems
US20080011593A1 (en) Microswitch with a first actuated portion and a second contact portion
JP2006310854A (ja) 可変容量電気機械的マイクロキャパシタおよびそのようなマイクロキャパシタの製造方法
TWI436938B (zh) 具有可撓性薄膜及改良電氣致動機構的微機電系統結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees