JP2008509984A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008509984A5
JP2008509984A5 JP2007526609A JP2007526609A JP2008509984A5 JP 2008509984 A5 JP2008509984 A5 JP 2008509984A5 JP 2007526609 A JP2007526609 A JP 2007526609A JP 2007526609 A JP2007526609 A JP 2007526609A JP 2008509984 A5 JP2008509984 A5 JP 2008509984A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
methyl
triazolo
cyclopentyl
pyran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007526609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4372195B2 (ja
JP2008509984A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2005/002697 external-priority patent/WO2006018725A1/en
Publication of JP2008509984A publication Critical patent/JP2008509984A/ja
Publication of JP2008509984A5 publication Critical patent/JP2008509984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4372195B2 publication Critical patent/JP4372195B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

用語「5〜6員複素環式」は、O、SおよびNよりそれぞれ選択される1〜4個のヘテロ原子を含有する芳香族および非芳香族の複素環式基を意味し、ここで各複素環式基は、その環系中に5〜6個の原子を有するが、ただし前記基の環は2つの隣接するO原子またはS原子を含まない。このような複素環式基に含有される硫黄原子は、1つ又は2つの酸素原子で酸化され得る。さらに、5〜6員複素環式基中のあらゆる原子は、そのような置換が安定な化合物を生じる場合はオキソ(=O)基で置換され得る。非芳香族複素環式基の例としては、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、チオキサニル、ピペラジニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ホモピペリジニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、インドリニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、ピラゾリニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロフラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3H−インドリル及びキノリジニルが挙げられるがこれらに限定されない。芳香族複素環式基の例としては、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、シンノリニル、インダゾリル、インドリジニル、フタラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、イソインドリル、プテリジニル、プリニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、フラザニル、キナゾリニル、及びキノキサリニルが挙げられるがこれらに限定されない。上に列挙した基より誘導される場合の前述の基は、それが可能である場合、C−結合でもN−結合でもよい。例えば、ピロールより誘導される基は、ピロール−1−イル(N−結合)でもピロール−3−イル(C−結合)でもよい。さらに、イミダゾールより誘導される基は、イミダゾール−1−イル(N−結合)でもイミダゾール−3−イル(C−結合)でもよい。2つの環炭素原子がオキソ(=O)部分で置換されている複素環式基の例は、1,1−ジオキソ−チオモルホリニルである。
活性化合物は、単独の治療として適用され得るか、又は1種又はそれ以上の抗ウイルス物質、例えばHCV阻害剤、例えばインターフェロンアルファcon−1、天然インターフェロン、インターフェロンベータ−1a、インターフェロンオメガ、インターフェロンガンマ−1b、インターロイキン−10、BILN 2061(セリンプロテアーゼ)、
アマンタジン(Symmetrel)、チモシンアルファ−1、ビラミジン(viramidine);HIV阻害剤、例えばネルフィナビル、デラビルジン、インジナビル、ネビラピン、サキナビル、及びテノホビルより選択される物質を含み得る。このような共同処置は、その処置の個々の構成要素の同時、連続的又は別々の投薬により達成され得る。
本発明の例示的化合物について測定される阻害濃度(IC50)データは、以下の表1において示される。式(4)の本願化合物は実施例番号の前に*を付してある。
Figure 2008509984
Figure 2008509984
Figure 2008509984

Claims (22)

  1. 式(4):
    Figure 2008509984
    [式中、
    1はシクロペンチルであり;
    2は−(CR67n(5〜6員複素環式基)であり、ここで該5〜6員複素環式基は、少なくとも1つのR4基で場合により置換され;
    3は、−(CR67t(C6−C10アリール)又は−(CR67t(4〜10員複素環式基)であり、ここで該R3基のC6−C10アリール及び4〜10員複素環式部分の各々は、少なくとも1つのR5基で場合により置換され;
    各R4は、ハロ、−OR6、オキソ、−NR67、−CF3、−CN、−C(O)R6、−C(O)OR6、−OC(O)R6、−NR6C(O)R7、−NR6C(O)OR7、−NR6C(O)NR67、−C(O)NR67、−SO2NR67、−NR6SO27、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、及びC2−C6アルキニルより独立して選択され、ここで該C1−C6アルキル基、C2−C6アルケニル基、及びC2−C6アルキニル基は、少なくとも1つのR5で場合により置換され;
    各R5は、C1−C6アルキル、ハロ、−OR6、−CF3、及び−CNより独立して選択され;
    各R6及びR7は、水素及びC1−C6アルキルより独立して選択され;
    nは0、1、2、3、4、又は5であり;そして
    tは0、1、2、3、4、又は5であり、
    ただし、式(4)の化合物は6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン、3−[(6−クロロ[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−シクロペンチル−6−[2−(2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン、又は6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エチルピリジン−3−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンではない]
    の化合物、又はその薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒和物。
  2. nが1又は2であり、そしてtが1又は2である、請求項1に記載の化合物。
  3. nが2である、請求項2に記載の化合物。
  4. 3が、少なくとも1つのR5基で場合により置換される−(CR67t(4〜10員複素環式基)である、請求項3に記載の化合物。
  5. tが1である、請求項4に記載の化合物。
  6. 2が−(CH22(ピリジル)、−(CH22(ピラゾリル)、−(CH22(ピロリル)、−(CH22(オキサゾリル)、−(CH22(チアゾリル)、−(CH22(イミダゾリル)、−(CH22(イソオキサゾリル)、−(CH22(イソチアゾリル)、−(CH22(1,2,3−トリアゾリル)、−(CH22(1,3,4−トリアゾリル)、−(CH22(1,3,4−チアジアゾリル)、−(CH22(ピリダジニル)、−(CH22(ピリミジニル)、−(CH22(ピラジニル)、又は−(CH22(1,3,5−トリアジニル)基であり、これらはそれぞれ少なくとも1つのR4基で場合により置換される、請求項5に記載の化合物。
  7. 3が、少なくとも1つのR5基で場合により置換される−(CH2)([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)である、請求項6に記載の化合物。
  8. 2が、それぞれ少なくとも1つのR4基で場合により置換される、−(CH22(ピリジル)、−(CH22(ピラゾリル)、又は−(CH22(ピロリル)である、請求項7に記載の化合物。
  9. 2が、それぞれ少なくとも1つのR4基で場合により置換される、−(CH22(ピリジル)又は−(CH22(ピラゾリル)である、請求項8に記載の化合物。
  10. 2が、−(CH22(ピリジル)又は−(CH22(ピラゾリル)であって、そのそれぞれがハロ、C1−C6アルキル、−OR6、及び−NR67より選択される少なくとも1つの置換基で場合により置換され;そして
    3が、ハロ及びC1−C6アルキルより選択される少なくとも1つの置換基で場合により置換される、−(CH2)([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)である、請求項9に記載の化合物。
  11. 2が、ハロ、C1−C6アルキル、−OR6、及び−NR67より選択される少なくとも1つの置換基で場合により置換される−(CH22(ピリジル)である、請求項10に記載の化合物。
  12. 6−[2−(6−アミノ−5−エチル−2−メチルピリジン−3−イル)エチル]−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−
    2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(4−エチルピリジン−2−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(4−エチルピリジン−2−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−[2−(2−イソプロピルピリジン−4−イル)エチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−6−イソプロピルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−6−メチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−
    a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(6−エチル−3−メトキシピリジン−2−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−[2−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)エチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−[2−(5−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)エチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    5−ブロモ−1−(2−{2−シクロペンチル−5−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−オキソ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−イル}エチル)ピリジン−2(1H)−オン;
    1−(2−{2−シクロペンチル−5−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−オキソ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−イル}エチル)−5−エチルピリジン−2(1H)−オン;
    2−[3−クロロ−5−(2−{2−シクロペンチル−5−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−6−オキソ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−イル}エチル)ピリジン−2−イル]−2−メチルプロパンニトリル;
    (+)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;及び
    (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンより選択される請求項1に記載の化合物、又はそれらの薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒和物。
  13. (+)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチル
    ピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;及び
    (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンより選択される請求項1に記載の化合物、又はそれらの薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒和物。
  14. (+)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (+)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;及び
    (+)−(6−シクロペンチル−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル)[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン
    から選択される請求項1に記載の化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
  15. (−)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[l,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−メトキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[ 1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;
    (−)−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−6−[2−(2−エチル−5−プロポキシピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オン;及び
    (−)−6−シクロペンチル−6−(2−(5−エトキシ−2−エチルピリジン−4−イル)エチル]−4−ヒドロキシ−3−[(6−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンから選択される請求項1に記載の化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
  16. 治療有効量の請求項1に記載の化合物及び薬学的に許容し得る担体を含む医薬組成物。
  17. C型肝炎ウイルスポリメラーゼを阻害する方法であって、該ポリメラーゼを請求項1に記載の化合物のポリメラーゼ阻害量と接触させることからなる上記方法。
  18. 請求項1に記載の化合物のC型肝炎ウイルス複製阻害量を含む、HCV感染された哺乳類のC型肝炎ウイルス複製を阻害するための医薬。
  19. (+)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンである化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
  20. (−)−6−シクロペンチル−6−[2−(2,6−ジエチルピリジン−4−イル)エチル]−3−(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンである化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
  21. (+)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンである化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
  22. (−)−6−{2−[2,6−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ピリジン−4−イル]エチル}−6−シクロペンチル−3−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)メチル]−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロ−2H−ピラン−2−オンである化合物、又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物。
JP2007526609A 2004-08-18 2005-08-05 C型肝炎ウイルスrna依存性rnaポリメラーゼの阻害剤、並びにそれを使用する組成物及び治療 Expired - Fee Related JP4372195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60261804P 2004-08-18 2004-08-18
PCT/IB2005/002697 WO2006018725A1 (en) 2004-08-18 2005-08-05 Inhibitors of hepatitis c virus rna-dependent rna polymerase, and compositions and treatments using the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008509984A JP2008509984A (ja) 2008-04-03
JP2008509984A5 true JP2008509984A5 (ja) 2008-09-18
JP4372195B2 JP4372195B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=35429645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526609A Expired - Fee Related JP4372195B2 (ja) 2004-08-18 2005-08-05 C型肝炎ウイルスrna依存性rnaポリメラーゼの阻害剤、並びにそれを使用する組成物及び治療

Country Status (43)

Country Link
US (3) US7151105B2 (ja)
EP (1) EP1781662B1 (ja)
JP (1) JP4372195B2 (ja)
KR (1) KR100851178B1 (ja)
CN (2) CN101006092B (ja)
AP (1) AP2313A (ja)
AR (1) AR050699A1 (ja)
AT (1) ATE506364T1 (ja)
AU (1) AU2005273619B2 (ja)
BR (1) BRPI0514425A (ja)
CA (1) CA2577525C (ja)
CR (2) CR8935A (ja)
CY (1) CY1111480T1 (ja)
DE (1) DE602005027580D1 (ja)
DK (1) DK1781662T3 (ja)
EA (1) EA012605B1 (ja)
EC (1) ECSP077264A (ja)
ES (1) ES2361845T3 (ja)
GE (2) GEP20094751B (ja)
GT (1) GT200500221A (ja)
HK (1) HK1109617A1 (ja)
HN (1) HN2005000449A (ja)
HR (1) HRP20110458T1 (ja)
IL (2) IL180933A (ja)
MA (1) MA28803B1 (ja)
MX (1) MX2007001527A (ja)
MY (1) MY146123A (ja)
NI (1) NI200700043A (ja)
NL (1) NL1029755C2 (ja)
NO (1) NO20071274L (ja)
NZ (1) NZ552874A (ja)
PE (1) PE20060677A1 (ja)
PL (1) PL1781662T3 (ja)
PT (1) PT1781662E (ja)
RS (1) RS51794B (ja)
SI (1) SI1781662T1 (ja)
SV (1) SV2007002202A (ja)
TN (1) TNSN07066A1 (ja)
TW (1) TWI376379B (ja)
UA (1) UA88909C2 (ja)
UY (1) UY29068A1 (ja)
WO (1) WO2006018725A1 (ja)
ZA (1) ZA200700779B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE506364T1 (de) * 2004-08-18 2011-05-15 Pfizer Inhibitoren der rna-abhängigen rna-polymerase des hepatitis-c-virus und zusammensetzungen und behandlungen, bei denen diese verwendet werden
WO2007023381A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Pfizer Inc. Methods for the preparation of hcv polymerase inhibitors
ES2381410T3 (es) 2007-05-04 2012-05-28 Vertex Pharmceuticals Incorporated Terapia de combinación paa el tratamiento de infecciones por VHC
EP2008996A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Syngeta Participations AG Process for the production of pyrazoles
CN102083852A (zh) 2008-06-06 2011-06-01 西尼克斯公司 环孢菌素类似物及其在治疗hcv感染中的应用
JP2011530562A (ja) 2008-08-11 2011-12-22 グラクソスミスクライン エルエルシー アレルギー性、炎症性及び感染性疾患治療用のプリン誘導体
UA103195C2 (uk) 2008-08-11 2013-09-25 Глаксосмитклайн Ллк Похідні пурину для застосування у лікуванні алергій, запальних та інфекційних захворювань
HUE033645T2 (en) 2008-08-11 2017-12-28 Glaxosmithkline Llc New adenine derivatives
UY32940A (es) 2009-10-27 2011-05-31 Bayer Cropscience Ag Amidas sustituidas con halogenoalquilo como insecticidas y acaricidas
MX2012004971A (es) 2009-10-30 2012-06-12 Boehringer Ingelheim Int Regimenes de dosificacion para terapia combinada del vhc, que comprende b1201335, interferon alfa y ribavirina.
EP2325173A1 (de) 2009-11-19 2011-05-25 Bayer CropScience AG Verfahren zum Herstellen von 5-Fluor-1-alkyl-3-fluoralkyl-1H-pyrazol-4-carbonsäurechloriden
KR20120116404A (ko) 2009-12-18 2012-10-22 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 Hcv 병용 요법
US8703754B2 (en) 2010-02-10 2014-04-22 Glaxosmithkline Llc 6-amino-2-{[(1S)-1-methylbutyl]oxy}-9-[5-(1-piperidinyl)-7,9-dihydro-8H-purin-8-one maleate
WO2011098451A1 (en) 2010-02-10 2011-08-18 Glaxosmithkline Llc Purine derivatives and their pharmaceutical uses
ES2528646T3 (es) * 2010-05-20 2015-02-11 Bayer Intellectual Property Gmbh Procedimiento para la fabricación de 1-alquil-3-difluorometil-5-hidroxipirazoles
US8987307B2 (en) 2011-03-03 2015-03-24 Hoffmann-La Roche Inc. 3-amino-pyridines as GPBAR1 agonists
FR2972452B1 (fr) 2011-03-09 2013-03-15 Rhodia Operations Procede de preparation du difluoroacetonitrile et de ses derives
MX348274B (es) 2012-05-14 2017-06-02 Bayer Cropscience Ag Procedimiento de preparacion de cloruros de 1-alquil-3-fluoroalqui l-1h-pirazol-4-carbonilo.
US9163027B2 (en) 2012-11-21 2015-10-20 Stategics, Inc. Substituted triazolo-pyrimidine compounds for modulating cell proliferation differentiation and survival
JP6349329B2 (ja) 2013-01-17 2018-06-27 バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 5−フルオロ−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1h−ピラゾール−4−カルバルデヒドを調製する方法
NO2953942T3 (ja) 2013-02-06 2018-03-24
JP2017502964A (ja) 2014-01-03 2017-01-26 バイエル・アニマル・ヘルス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 殺有害生物剤としての新規ピラゾリル−ヘテロアリールアミド類
EP3097081B1 (en) 2014-01-24 2018-01-10 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Method for preparing 1-alkyl-3-difluoromethyl-5-fluor-1h-pyrazole-4-carbaldehydes and 1-alkyl-3-difluoromethyl-5-fluor-1h-pyrazole-4-carboxylates
US10202386B2 (en) 2014-02-20 2019-02-12 Glaxosmithkline Intellectual Property (No. 2) Limited Pyrrolo[3,2-D]pyrimidine derivatives as inducers of human interferon
TWI675827B (zh) 2014-06-03 2019-11-01 瑞士商愛杜西亞製藥有限公司 吡唑化合物
EP3218377B1 (en) 2014-11-13 2022-04-13 GlaxoSmithKline Biologicals SA Adenine derivatives which are useful in the treatment of allergic diseases or other inflammatory conditions
WO2017093180A1 (de) 2015-12-01 2017-06-08 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
MX363780B (es) 2015-12-03 2019-04-03 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Dinucleótidos de purina cíclica como moduladores del estimulador de los genes de interferón.
HRP20220936T1 (hr) 2016-04-07 2022-10-28 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Heterociklički amidi korisni kao modulatori proteina
CN109563081A (zh) 2016-04-07 2019-04-02 葛兰素史克知识产权开发有限公司 可用作蛋白调节剂的杂环酰胺类
WO2018033455A1 (de) 2016-08-15 2018-02-22 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
EP3301094A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-04 Mutabilis Heterocyclic compounds and their use in preventing or treating bacterial infections
BR112019011208A2 (pt) 2016-12-16 2019-10-15 Idorsia Pharmaceuticals Ltd combinação farmacêutica, composição farmacêutica, e, kit de partes.
JP6972144B2 (ja) 2017-02-06 2021-11-24 イドーシア ファーマシューティカルズ リミテッドIdorsia Pharmaceuticals Ltd 1−アリール−1−トリフルオロメチルシクロプロパンを合成するための新規な方法
BR112020006659B1 (pt) 2017-10-04 2022-01-25 Bayer Aktiengesellschaft Derivados de compostos heterocíclicos, formulação agroquímica, método para controlar uma ou mais pragas animais, e produto
US20210238172A1 (en) 2017-10-05 2021-08-05 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Heterocyclic amides useful as protein modulators and methods of using the same
EP3692034A1 (en) 2017-10-05 2020-08-12 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Modulators of stimulator of interferon genes (sting)
ES2925914T3 (es) 2018-03-12 2022-10-20 Bayer Ag Derivados heterocíclicos condensados como plaguicidas
KR20210005081A (ko) 2018-04-20 2021-01-13 바이엘 악티엔게젤샤프트 해충 방제제로서의 헤테로시클렌 유도체
GB201807924D0 (en) 2018-05-16 2018-06-27 Ctxt Pty Ltd Compounds
JP2022533390A (ja) 2019-05-16 2022-07-22 スティングセラ インコーポレイテッド オキソアクリジニル酢酸誘導体および使用方法
EP3969452A1 (en) 2019-05-16 2022-03-23 Stingthera, Inc. Benzo[b][1,8]naphthyridine acetic acid derivatives and methods of use
GB201910305D0 (en) 2019-07-18 2019-09-04 Ctxt Pty Ltd Compounds
GB201910304D0 (en) 2019-07-18 2019-09-04 Ctxt Pty Ltd Compounds
CN112194620B (zh) * 2020-12-04 2021-02-26 苏州开元民生科技股份有限公司 一种2-乙基-4-氰基吡啶的制备方法
CN113563167B (zh) * 2021-07-16 2023-09-08 南通华祥医药科技有限公司 一种2-甲基-1-四氢萘酮的制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786063A (en) 1971-05-24 1974-01-15 Universal Oil Prod Co Thiazolethiosulfonates
DE2155360C3 (de) * 1971-11-08 1980-04-03 Cassella Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Acylbernsteinsäuredialkylestern
CA1144937A (en) 1977-12-22 1983-04-19 Dke J.E. Helgstrand Aromatic derivatives, pharmaceutical compositions and methods for combatting virus infections
US4326058A (en) 1979-02-05 1982-04-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Organo-phosphoric esters and their production and use
US4489077A (en) 1983-03-23 1984-12-18 Warner-Lambert Company 3-Isoxa-zolyl-2H-1,2-benzothiazine-3-carboxamide, 1,1-dioxides
US6174868B1 (en) 1992-09-10 2001-01-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treatment of hepatitis C virus-associated diseases
CA2167537A1 (en) 1993-07-19 1995-02-02 Tsuneo Ozeki Hepatitis c virus proliferation inhibitor
RO117850B1 (ro) 1993-11-19 2002-08-30 Parke Davis & Co Derivati de 5,6-dihidropirona ca inhibitori de proteaza si agenti antivirali
US5504104A (en) 1993-11-19 1996-04-02 Warner-Lambert Company Tricyclic pyrone derivatives as protease inhibitors and antiviral agents
WO1995014012A1 (en) 1993-11-19 1995-05-26 Parke, Davis & Company 5,6-dihydropyrone derivatives as protease inhibitors and antiviral agents
US5808062A (en) 1993-11-19 1998-09-15 Warner-Lambert Company Pyrone derivatives as protease inhibitors and antiviral agents
US5789440A (en) 1993-11-19 1998-08-04 Warner-Lambert Company 5,6-dihydropyrone derivatives as protease inhibitors and antiviral agents
US5834506A (en) * 1996-11-01 1998-11-10 Warner-Lambert Company Dihydropyrones with improved antiviral activity
NZ510013A (en) 1998-09-11 2003-11-28 Warner Lambert Co Dihydropyrones with selected heterocycles replacing the phenyls bearing polar substituents used as HIV protease inhibitors
US6512006B1 (en) 1999-12-09 2003-01-28 Warner-Lambert Company HIV protease inhibitors
EP1256628A3 (en) 2001-05-10 2003-03-19 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus (hcv) ns5b rna polymerase and mutants thereof
DOP2003000641A (es) 2002-05-10 2003-11-15 Pfizer Inhibidores de las arn polimerasa dependiente de arn del virus de las hepatitis c y composiciones y tratamiento que los usan
US7148226B2 (en) * 2003-02-21 2006-12-12 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of hepatitis C virus RNA-dependent RNA polymerase, and compositions and treatments using the same
ATE506364T1 (de) * 2004-08-18 2011-05-15 Pfizer Inhibitoren der rna-abhängigen rna-polymerase des hepatitis-c-virus und zusammensetzungen und behandlungen, bei denen diese verwendet werden

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008509984A5 (ja)
JP7399869B2 (ja) ハンチントン病を処置するための化合物
AU2016366694C1 (en) Methods for treating huntington's disease
KR102587758B1 (ko) 시클린-의존성 키나제 7 (cdk7)의 억제제
CN111182898B (zh) 用于治疗亨廷顿氏病的方法
AU2016368317B2 (en) Inhibitors of influenza virus replication, application methods and uses thereof
US20160074409A1 (en) Treatment of Skeletal-Related Disorders
EP3814360A1 (en) Heteroaryl compounds for treating huntington's disease
ES2687477T3 (es) Inhibidor de quinasa y su uso
ES2255621T3 (es) Inhibidores de tirosina quinasa.
CN112805280A (zh) 用于治疗亨廷顿氏病的杂芳基化合物
JP5864589B2 (ja) 細菌トポイソメラーゼii阻害性2−エチルカルバモイルアミノ−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル類
CN114245794A (zh) 用于治疗亨廷顿氏病的化合物
MX2014009696A (es) Compuestos para tratar la atrofia muscular espinal.
KR102554019B1 (ko) 인플루엔자 바이러스 복제의 억제제 및 이의 용도
EP3645121A1 (en) Methods for treating huntington's disease
IL148891A (en) History of indole, pharmaceutical preparations containing them and their use in the preparation of medicines
RU2009142851A (ru) Ингибиторы киназы, пригодные для лечения миелопролиферативных заболеваний и других пролиферативных заболеваний
JP2011513483A (ja) タンパク質キナーゼの阻害剤として有用なピリミジンおよびピリジン
AU2005295734A1 (en) Methods of treating vascular injuries
AU1091301A (en) Tyrosine kinase inhibitors
MX2010008421A (es) Compuestos y composiciones como inhbidores de cinasa.
AU2002346053A1 (en) Tyrosine kinase inhibitors
CN103304552B (zh) 取代的吡啶化合物及其使用方法和用途
EP2763672A1 (en) 1,3-substituted azetidine pde10 inhibitors