JP2008274694A - ユニット式建物 - Google Patents
ユニット式建物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008274694A JP2008274694A JP2007121705A JP2007121705A JP2008274694A JP 2008274694 A JP2008274694 A JP 2008274694A JP 2007121705 A JP2007121705 A JP 2007121705A JP 2007121705 A JP2007121705 A JP 2007121705A JP 2008274694 A JP2008274694 A JP 2008274694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- building unit
- building
- unit
- columns
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Residential Or Office Buildings (AREA)
Abstract
【課題】スキップフロアを施工するにあたり、レイアウトの制約を少なくできるユニット式建物の提供。
【解決手段】柱、天井梁及び床梁から形成され1本の天井梁の少なくとも一部が欠損された骨組みを有し柱の中間位置に中間床30が設けられた第1建物ユニット31A,31Bと、この第1建物ユニット31A,31Bの上に配置され、かつ、柱、天井梁及び床梁から形成され1本の天井梁と1本の床梁のそれぞれ少なくとも一部が欠損された骨組みを有し柱の中間位置に中間床30が設けられた第2建物ユニット32A,32Bと、これらの第1建物ユニット31A,31Bと第2建物ユニット32A,32Bとの水平方向にそれぞれ隣接配置され、かつ、略直方体状の骨組みを有し、柱の中間位置には中間床が設けられていない標準的な下階建物ユニット5及び上階建物ユニット7とを備える。
【選択図】図1
Description
このユニット式建物には、一部の床面が他の床面と異なる高さレベルに設定されたスキップフロアを有するユニット式建物がある。
このスキップフロアジョイントユニットは、スキップフロア建物ユニットを構成する柱の端部と、前記建物ユニットを構成する柱の端部とを連結する斜材を含んで構成される。
そのため、建物ユニットは規格化されているので、隣り合う建物ユニットの床を上下にずらすには基礎の上に車庫等を設ける必要があり、レイアウトが制約されるという課題がある。
従って、本発明では、スキップフロアを有するユニット式建物を施工するには、建物ユニットを組み合わせるだけでよく、車庫等を施工する必要がないので、レイアウトの自由性が確保できる。
この構成の発明では、第1建物ユニットの中間床より下方を収納空間としたので、限られたスペース内で収納空間を有効に形成することができる。
この構成の発明では、第1建物ユニットと第2建物ユニットとの少なくとも一方のユニットに上下に区画されない空間が形成できるので、この空間を階段室、その他の空間として利用することで、スキップフロアを有する建物を有効に利用できる。
なお、以下の各実施形態の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
図1から図10には本発明の第1実施形態が示されている。図1は第1実施形態のユニット式建物1の概略を示す斜視図であり、図2は、図1中、II- II線に沿った軸組図であり、図3は図1中、III- III線に沿った軸組図であり、図4は1階天井の伏図であり、図5は、2階床の伏図である。
図1において、ユニット式建物1は、基礎2の上に設けられそれぞれ略直方体状の2個の第1建物ユニット31A,31Bと、これらの第1建物ユニット31A,31Bの長辺に並んで配置された下階建物ユニット4と、第1建物ユニット31A,31B及び下階建物ユニット4の短辺に並んで配置された下階建物ユニット5と、第1建物ユニット31A,31Bの上に配置された第2建物ユニット32A,32Bと、下階建物ユニット4,5の上にそれぞれ配置された上階建物ユニット6,7と、第2建物ユニット32A,32B及び上階建物ユニット6,7の上方に設けられた屋根8と、を備えて構成されている。
これらの建物ユニット31A,31B,32A,32B,4,5,6、7は図示しない連結手段、例えば、プレートやボルト及びナットを介して互いに連結されている。なお、図2から図5において、第1建物ユニット31A及び第2建物ユニット32Aと第1建物ユニット31B及び第2建物ユニット32Bとの間は第1建物ユニット31B及び第2建物ユニット32Bと下階建物ユニット4及び上階建物ユニット6との間に比べて大きな隙間が形成されているが、図1では、その図示が省略されている。
天井梁12の長辺天井梁12A間には、所定間隔で複数本の天井小梁15が架けわたされ、床梁13の長辺床梁13A間には、所定間隔で複数本の根太16が架けわたされている。そして、下階建物ユニット4等の骨組み14には、予め工場で、内壁や外壁(図示せず)、天井面材18や床面材19、その他の艤装部材等が取り付けられている。
下階建物ユニット5や上階建物ユニット6、7は下階建物ユニット4と略同一の構造であるので、詳細な説明は省略する。下階建物ユニット5及び上階建物ユニット7は下階建物ユニット4及び上階建物ユニット6に対して長辺天井梁12A及び長辺床梁13Aの長さが長い。下階建物ユニット4,5及び上階建物ユニット6、7は柱10の高さ寸法が標準高さとされる標準建物ユニットである。
中間床30は、互いに対向する2本の長辺中間梁30Aと、互いに対向する2本の短辺中間梁30Bと、これらの中間梁30A,30Bの上に設けられた面材(図示せず)及び根太(図示せず)とを備えている。
中間床30の下方空間は収納スペースとされる。
中間床30の下方空間は第1建物ユニット31Aの中間床30の上方空間と連続した居室空間とされ、第2建物ユニット32Aの中間床30の上方空間は小屋裏と連続した居室空間とされる。
第1建物ユニット31Aの上に第2建物ユニット32Aが配置され、第1建物ユニット31Aの天井梁欠損部に対向して下階建物ユニット5が配置され、第2建物ユニット31Aの天井梁欠損部及び床梁欠損部に対向した上階建物ユニット7が配置されることで、これらの建物ユニットの間に半階ずつ、ずれるスキップフロアが形成されることになる。
第1建物ユニット31Bの上に第2建物ユニット32Bが配置され、第1建物ユニット31Bの天井梁欠損部に対向して下階建物ユニット5が配置され、第2建物ユニット31Bの天井梁欠損部及び床梁欠損部に対向した上階建物ユニット7が配置されることで、これらの建物ユニットの間に半階ずつ、ずれるスキップフロアが形成されることになる。
第1建物ユニット31Bと第2建物ユニット32Bとには、それぞれ柱10、中間柱10A、天井梁12、床梁13及び連結梁30C,30Dで区画された空間から階段室が構成される。
(1)柱10、天井梁12及び床梁13から形成され1本の天井梁の少なくとも一部が欠損された骨組み14を有し柱10の中間位置に中間床30が設けられた第1建物ユニット31A,31Bと、この第1建物ユニット31A,32Aの上に配置され、かつ、柱10、天井梁12及び床梁13から形成され1本の天井梁と1本の床梁のそれぞれ少なくとも一部が欠損された骨組み14を有し柱10の中間位置に中間床30が設けられた第2建物ユニット32A,32Bと、これらの第1建物ユニット31A,31Bと第2建物ユニット32A,32Bとの水平方向にそれぞれ隣接配置され、かつ、略直方体状の骨組み14を有し、柱10の中間位置には中間床が設けられていない標準的な下階建物ユニット5及び上階建物ユニット7とを備えてユニット式建物を構成した。そのため、第1建物ユニット31A,31Bに天井梁欠損部が形成され、第2建物ユニット32A,32Bに天井梁欠損部及び床梁欠損部が形成されているので、これらのユニットの間で半階ずつ、ずれたスキップフロアが形成されることになり、スキップフロアを有するユニット式建物を施工するには、建物ユニットを組み合わせるだけでよいから、レイアウトの自由性を確保することができる。
(5)第1建物ユニット31A,31Bを2個並べて配置し、第2建物ユニット32A,32Bを2個並べて配置したので、スキップフロアを有する居室空間を広く形成することができる。
次に、本発明の第2実施形態を図11から図13に基づいて説明する。第2実施形態は主に、第1建物ユニット31Cと第2建物ユニット32Cとの構造が第1実施形態と異なり、他の構成は第1実施形態と略同じである。
図11は第2実施形態のユニット式建物1Aの概略を示す斜視図である。
図11において、ユニット式建物1Aは、基礎2の上に設けられた略直方体状の1個の第1建物ユニット31Cと、この第1建物ユニット31Cの短辺に並んで配置された下階建物ユニット4と、これらの建物ユニット31C,4の長辺にそれぞれ配置された下階建物ユニット4,5と、第1建物ユニット31Cの上に配置された第2建物ユニット32Cと、下階建物ユニット4,5の上にそれぞれ配置された上階建物ユニット6,7と、第2建物ユニット32C及び上階建物ユニット6,7の上方に設けられた屋根8と、を備えて構成されている。
中間床30の下方空間は収納スペースとされる。なお、互いに対向する長辺床梁13Aには根太16が連結されている。第1建物ユニット31Cの長辺天井梁12A及び長辺床梁13Aは第1実施形態における第1建物ユニット31Aの長辺天井梁12A及び長辺床梁13Aより長く形成されている。
中間床30の下方空間は第1建物ユニット31Cの中間床30の上方空間と連続した居室空間とされ、第2建物ユニット32Cの中間床30の上方空間は小屋裏と連続した居室空間とされる。
第1建物ユニット31Cと第2建物ユニット32Cとには、それぞれ柱10、中間柱10A、天井梁12、床梁13及び連結梁30C,30Dで区画された空間から階段室が構成される。
従って、第2実施形態では、第1実施形態の(1)〜(4)と同様の効果を奏することができる。
次に、本発明の第3実施形態を図14から図15に基づいて説明する。第3実施形態は第1建物ユニット31Dと第2建物ユニット32Dとの構造が第2実施形態と異なり、他の構成は第1実施形態と略同じである。
第3実施形態では、第1建物ユニット31Dが第2実施形態の第1建物ユニット31Cの位置に配置され、第2建物ユニット32Dが第2実施形態の第2建物ユニット31Cの位置に配置されている。
中間床30の下方空間は第1建物ユニット31Dの中間床30の上方空間と連続した居室空間とされ、第2建物ユニット32Dの中間床30の上方空間は小屋裏と連続した居室空間とされる。
従って、第3実施形態では、第1実施形態の(1)〜(4)と同様の効果を奏することができる。
例えば、前記各実施形態では、平面矩形状の建物ユニットの短辺梁を欠損して第1建物ユニット31A,31B,31C,31D及び第2建物ユニット32A,32B,32C,32Dを形成したが、本発明では、図16から図19に示されるように、建物ユニットの長辺梁を欠損して第1建物ユニット及び第2建物ユニットを形成し、これらの建物ユニットの長辺側に標準建物ユニットの長辺を配置してユニット式建物を施工するものでもよい。
また、図9に示される第1建物ユニット31Bに代えて図18で示される第1建物ユニット131Bを用い、図10に示される第2建物ユニット32Bに代えて図19で示される第1建物ユニット132Bを用いる。この際、第1建物ユニット131Bの長辺側に形成された天井梁欠損部が下階建物ユニット4の長辺に対向される。同様に、第2建物ユニット132Bの長辺側に形成された天井梁欠損部が上階建物ユニット6の長辺に対向される。
31A,31B,31C,31D,131A,131B 第1建物ユニット
32A,32B,32C,32D,132A,132B 第2建物ユニット
4,5 下階建物ユニット(標準建物ユニット)
6,7 上階建物ユニット(標準建物ユニット)
8 屋根
10 柱
10A 中間柱
12,12A,12B 天井梁
13,13A,13B 床梁
30 中間床
Claims (3)
- 4本の柱と、これらの柱の下端部同士を連結する4本の床梁と、前記柱の中間位置に設けられた中間床と、前記柱の上端部同士を連結する3本の天井梁とを有し、前記天井梁が設けられていない柱同士の間は天井梁欠損部とされた第1建物ユニットと、
この第1建物ユニットの上に配置され、かつ、4本の柱と、これらの柱の下端部同士を連結する3本の床梁と、前記柱の中間位置に設けられた中間床と、前記柱の上端部同士を連結する3本の天井梁とを有し、前記床梁が設けられていない柱同士の間は床梁欠損部とされるとともに前記天井梁が設けられていない柱同士の間は天井梁欠損部とされた第2建物ユニットと、
これらの第1建物ユニットと第2建物ユニットとの水平方向にそれぞれ隣接配置され、かつ、4本の柱と、これらの柱の下端部同士を連結する4本の床梁と、前記柱の上端部同士を連結する4本の天井梁とを有し、前記柱の中間位置には中間床が設けられていない標準建物ユニットと、
を備えたことを特徴とするユニット式建物。 - 請求項1に記載されたユニット式建物において、
前記第1建物ユニットは、前記中間床の下が収納空間とされていることを特徴とするユニット式建物。 - 請求項1又は請求項2に記載されたユニット式建物において、
前記第1建物ユニットと前記第2建物ユニットとの少なくとも一方は、互いに並んで配置される2本の柱に対して中間柱が離れて配置され、これらの中間柱と前記柱との上下端部を連結する床梁及び天井梁とを含んで空間が形成されることを特徴とするユニット式建物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121705A JP5237575B2 (ja) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | ユニット式建物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121705A JP5237575B2 (ja) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | ユニット式建物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008274694A true JP2008274694A (ja) | 2008-11-13 |
JP5237575B2 JP5237575B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=40052984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007121705A Active JP5237575B2 (ja) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | ユニット式建物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5237575B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011084904A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Asahi Kasei Homes Co | スキップフロア型建築物 |
JP2012007291A (ja) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Misawa Homes Co Ltd | 建物ユニット |
JP2018168574A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | トヨタホーム株式会社 | 建物ユニット及びユニット式建物 |
JP2021092038A (ja) * | 2019-12-06 | 2021-06-17 | トヨタホーム株式会社 | 集合住宅及び集合住宅施工方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0497037A (ja) * | 1990-08-15 | 1992-03-30 | Misawa Homes Co Ltd | スキップフロア用住宅ユニット |
JPH10219840A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-18 | Misawa Homes Co Ltd | 建物ユニットおよびユニット式建物 |
JP2003074122A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-12 | Misawa Homes Co Ltd | ユニット式建物および拡張ユニット |
JP2005264610A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Misawa Homes Co Ltd | ユニット式建物およびそのユニット式建物の施工方法 |
JP2007303170A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Toyota Motor Corp | 建物ユニット及びこれを用いたユニット建物 |
-
2007
- 2007-05-02 JP JP2007121705A patent/JP5237575B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0497037A (ja) * | 1990-08-15 | 1992-03-30 | Misawa Homes Co Ltd | スキップフロア用住宅ユニット |
JPH10219840A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-18 | Misawa Homes Co Ltd | 建物ユニットおよびユニット式建物 |
JP2003074122A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-12 | Misawa Homes Co Ltd | ユニット式建物および拡張ユニット |
JP2005264610A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Misawa Homes Co Ltd | ユニット式建物およびそのユニット式建物の施工方法 |
JP2007303170A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Toyota Motor Corp | 建物ユニット及びこれを用いたユニット建物 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011084904A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Asahi Kasei Homes Co | スキップフロア型建築物 |
JP2012007291A (ja) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Misawa Homes Co Ltd | 建物ユニット |
JP2018168574A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | トヨタホーム株式会社 | 建物ユニット及びユニット式建物 |
JP2021092038A (ja) * | 2019-12-06 | 2021-06-17 | トヨタホーム株式会社 | 集合住宅及び集合住宅施工方法 |
JP7415505B2 (ja) | 2019-12-06 | 2024-01-17 | トヨタホーム株式会社 | 集合住宅及び集合住宅施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5237575B2 (ja) | 2013-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5501571B2 (ja) | 連結部材及びユニット式建物 | |
JP5237575B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP2010084465A (ja) | 連結構造、ユニット式建物、その施工方法 | |
JP2005240358A (ja) | ユニット式建物 | |
JP5128313B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5123603B2 (ja) | ユニット式建物及びユニット式建物の施工方法 | |
JP5123602B2 (ja) | ユニット式建物及びユニット式建物の施工方法 | |
JP4685144B2 (ja) | ユニット式建物の屋根構造 | |
JP2015124536A (ja) | 連結建物 | |
JP2005240359A (ja) | ユニット式建物及び建物ユニット | |
JP5841477B2 (ja) | 建物 | |
JP5501725B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5053137B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP2009019409A (ja) | ユニット建物 | |
JP7299797B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5329982B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5000881B2 (ja) | ユニット式建物およびそのユニット式建物の施工方法 | |
JP5362318B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5342886B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5066354B2 (ja) | 建物ユニットおよびユニット式建物 | |
JP6951851B2 (ja) | 高層耐震建物 | |
JP5362893B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP5280720B2 (ja) | ユニット式建物及びユニット式建物の施工方法 | |
JP4411142B2 (ja) | ユニット式建物およびそのユニット式建物の施工方法 | |
JP5749610B2 (ja) | ユニット建物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5237575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |