JP2008247936A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008247936A5
JP2008247936A5 JP2007087217A JP2007087217A JP2008247936A5 JP 2008247936 A5 JP2008247936 A5 JP 2008247936A5 JP 2007087217 A JP2007087217 A JP 2007087217A JP 2007087217 A JP2007087217 A JP 2007087217A JP 2008247936 A5 JP2008247936 A5 JP 2008247936A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufactured
epoxy resin
equivalent
resin
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007087217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008247936A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007087217A priority Critical patent/JP2008247936A/ja
Priority claimed from JP2007087217A external-priority patent/JP2008247936A/ja
Priority to US12/055,427 priority patent/US20080242058A1/en
Priority to CNA2008100883362A priority patent/CN101275062A/zh
Priority to TW097111228A priority patent/TW200904924A/zh
Priority to KR1020080028784A priority patent/KR20080088487A/ko
Publication of JP2008247936A publication Critical patent/JP2008247936A/ja
Publication of JP2008247936A5 publication Critical patent/JP2008247936A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

(I)光重合開始剤;
前記エネルギー線重合性化合物(H)を使用する場合には、その使用に際して、該組成物中に光重合開始剤(I)を添加することで、重合硬化時間ならびに光線照射量を少なくすることができる。
基板/半導体チップ接合部に0.25mm2以上の剥離を観察した場合を剥離していると判断して、パッケージを25個試験に投入し剥離が発生しなかった個数を数えた。
また、粘接着剤組成物を構成する各成分は下記の通りであった。
(A)アクリル重合体:日本合成化学工業株式会社製 コーポニールN-2359-6(Mw:約30万)
(B−1)固体エポキシ樹脂:多官能型エポキシ樹脂(日本化薬株式会社製 EPPN-502H,エポキシ当量169g/eq)
(b′−2)液状エポキシ樹脂:ビスフェノールA型エポキシ樹脂20phrアクリル粒子含有品(株式会社日本触媒製 エポセットBPA328, エポキシ当量235g/eq)
(b′−3)固体エポキシ樹脂:ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学株式会社製 EPICLON 1055, エポキシ当量850g/eq)
(b′−4)固体エポキシ樹脂:DCPD型エポキシ樹脂(大日本インキ化学株式会社製 EPICLON HP-7200HH, エポキシ当量278g/eq)
(C−1)硬化剤:ノボラック型フェノール樹脂(昭和高分子株式会社 ショウノールBRG-556, フェノール性水酸基当量104g/eq)
(C−2)硬化剤:ザイロック型フェノール樹脂(三井化学株式会社 ミレックスXLC-4L, フェノール性水酸基当量168g/eq)
(C−3)硬化剤:多官能型フェノール樹脂(明和化成株式会社 MEH-7500, フェノール性水酸基当量97g/eq)
(D)硬化促進剤:イミダゾール(四国化成工業株式会社製 キュアゾール2PHZ)
(E)シランカップリング剤(三菱化学株式会社製 MKCシリケートMSEP2, エポキシ当量222g/eq)
(G)無機充填材:株式会社アドマテックス製 アドマファインSC2050
H)エネルギー線重合性化合物:ジシクロペンタジエンジメトキシジアクリレート(日本化薬株式会社製 KAYARAD R-684)
(I)光重合開始剤:α-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ株式会社製 イルガキュア184)
また、粘接着シートの基材としては、ポリエチレンフィルム(厚さ100μm、表面張力33mN/m)を用いた。
表1に記載の組成の粘接着剤組成物を使用した。表中、数値は固形分換算の重量部を示す。表1に記載の組成の粘接着剤組成物のMEK(メチルエチルケトン)溶液(固形濃度61%wt)を、シリコーン処理された剥離フィルム(リンテック株式会社製 SP-PET3811(S))上に30μmの厚みになるように塗布、乾燥(乾燥条件:オーブンにて100℃、1分間)した後に基材と貼り合せて、粘接着剤層を基材上に転写することで粘接着シートを得た。
JP2007087217A 2007-03-29 2007-03-29 粘接着剤組成物、粘接着シートおよび半導体装置の製造方法 Pending JP2008247936A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007087217A JP2008247936A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 粘接着剤組成物、粘接着シートおよび半導体装置の製造方法
US12/055,427 US20080242058A1 (en) 2007-03-29 2008-03-26 Adhesive Composition, Adhesive Sheet and Production Process for Semiconductor Device
CNA2008100883362A CN101275062A (zh) 2007-03-29 2008-03-28 粘合剂组合物、粘合片以及半导体装置的制造方法
TW097111228A TW200904924A (en) 2007-03-29 2008-03-28 Adhesive composition, adhesive sheet and production process for semiconductor device
KR1020080028784A KR20080088487A (ko) 2007-03-29 2008-03-28 점접착제 조성물, 점접착 시트 및 반도체장치의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007087217A JP2008247936A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 粘接着剤組成物、粘接着シートおよび半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008247936A JP2008247936A (ja) 2008-10-16
JP2008247936A5 true JP2008247936A5 (ja) 2009-11-05

Family

ID=39795165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007087217A Pending JP2008247936A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 粘接着剤組成物、粘接着シートおよび半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080242058A1 (ja)
JP (1) JP2008247936A (ja)
KR (1) KR20080088487A (ja)
CN (1) CN101275062A (ja)
TW (1) TW200904924A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4697243B2 (ja) * 2008-02-22 2011-06-08 セイコーエプソン株式会社 接合体および接合方法
JP5089560B2 (ja) * 2008-11-28 2012-12-05 リンテック株式会社 半導体チップ積層体および半導体チップ積層用接着剤組成物
KR101035873B1 (ko) * 2008-12-24 2011-05-19 제일모직주식회사 고온 속경화형 접착필름 조성물 및 이를 이용한 접착필름
JP2010222390A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Lintec Corp 接着剤組成物、接着シートおよび半導体装置の製造方法
ES2675875T3 (es) 2009-12-15 2018-07-13 Sicpa Holding Sa Proceso para el montaje de elementos que contienen sustancias biológicas
KR101176957B1 (ko) * 2010-09-30 2012-09-07 주식회사 케이씨씨 반도체 패키지 제작용 접착제 조성물 및 접착시트
WO2012061511A2 (en) * 2010-11-03 2012-05-10 Fry's Metals, Inc. Sintering materials and attachment methods using same
WO2013042203A1 (ja) * 2011-09-20 2013-03-28 日立化成株式会社 接着剤組成物、フィルム状接着剤、接着シート、回路接続体及び回路部材の接続方法
US8685833B2 (en) * 2012-04-02 2014-04-01 International Business Machines Corporation Stress reduction means for warp control of substrates through clamping
JPWO2013157567A1 (ja) * 2012-04-17 2015-12-21 リンテック株式会社 接着剤組成物、接着シートおよび半導体装置の製造方法
WO2015068551A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 リンテック株式会社 保護膜形成用組成物、保護膜形成用シート、及び保護膜付きチップ
CN103571367B (zh) * 2013-11-08 2014-10-22 烟台德邦科技有限公司 一种晶圆减薄压敏胶及其制备方法
JP5862901B2 (ja) * 2013-12-13 2016-02-16 Jnc株式会社 光硬化性インクジェット用インク
CN104497894B (zh) * 2014-12-31 2017-02-08 徐丹 一种晶片切割用胶粘剂
JP6721325B2 (ja) * 2015-12-14 2020-07-15 デクセリアルズ株式会社 熱硬化性接着シート、及び半導体装置の製造方法
KR102069314B1 (ko) * 2016-10-05 2020-01-22 주식회사 엘지화학 반도체 접착용 수지 조성물, 반도체용 접착 필름 및 다이싱 다이본딩 필름
KR102136705B1 (ko) 2017-06-02 2020-07-22 주식회사 엘지화학 이액형 접착제 조성물
KR20190059648A (ko) * 2017-11-23 2019-05-31 주식회사 케이씨씨 접착제 조성물 및 이를 사용한 접착필름
EP3931279A4 (en) * 2019-02-26 2022-10-05 Avery Dennison Corporation PSA COMPOSITION WITH HIGH SHEAR AND PEEL PROPERTIES
CN112940658A (zh) * 2021-02-01 2021-06-11 南宁珀源能源材料有限公司 一种粘棒胶及其制备方法和应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715087B2 (ja) * 1988-07-21 1995-02-22 リンテック株式会社 粘接着テープおよびその使用方法
JP3739488B2 (ja) * 1996-06-25 2006-01-25 リンテック株式会社 粘接着テープおよびその使用方法
JP4275221B2 (ja) * 1998-07-06 2009-06-10 リンテック株式会社 粘接着剤組成物および粘接着シート
ATE370209T1 (de) * 1999-06-18 2007-09-15 Hitachi Chemical Co Ltd Klebstoff, klebstoffgegenstand, schaltungssubstrat für halbleitermontage mit einem klebstoff und eine halbleiteranordnung die diesen enthält
KR100931742B1 (ko) * 2000-02-15 2009-12-14 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 접착제 조성물, 그 제조 방법, 이것을 이용한 접착 필름, 반도체 탑재용 기판 및 반도체 장치
JP3711842B2 (ja) * 2000-06-01 2005-11-02 ソニーケミカル株式会社 異方性導電接続材料及び接続構造体
JP3912076B2 (ja) * 2001-11-09 2007-05-09 日立化成工業株式会社 接着シートならびに半導体装置およびその製造方法
JP4244777B2 (ja) * 2002-10-18 2009-03-25 日立化成工業株式会社 硬化性樹脂の硬化促進剤、硬化性樹脂組成物、電子部品装置、及びホスフィン誘導体の製造方法
JP4283596B2 (ja) * 2003-05-29 2009-06-24 日東電工株式会社 チップ状ワークの固定方法
US20050267286A1 (en) * 2003-10-20 2005-12-01 Shinya Nakamura Curing accelerator for curing resin, curing resin composition, electronic component device and method for producing phosphine derivative
JP4421972B2 (ja) * 2004-04-30 2010-02-24 日東電工株式会社 半導体装置の製法
JP3754700B1 (ja) * 2004-09-02 2006-03-15 住友ベークライト株式会社 半導体用接着フィルム及びこれを用いた半導体装置
JP2006269887A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着フィルム及びこれを用いた半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008247936A5 (ja)
TWI394812B (zh) 用於半導體總成之黏合膜組成物、黏合膜、切割晶粒接合膜、元件封裝體及相關方法
WO2011040064A1 (ja) 半導体接合用接着剤、半導体接合用接着フィルム、半導体チップの実装方法及び半導体装置
JP2010129816A5 (ja)
KR20080088487A (ko) 점접착제 조성물, 점접착 시트 및 반도체장치의 제조방법
JP2009060146A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂無機複合シート及び成形品
JPWO2011089664A1 (ja) 半導体保護膜形成用フィルム及び半導体装置
JP5654293B2 (ja) 半導体チップの実装方法及び半導体装置
JP4050290B2 (ja) 半導体用接着フィルム及びこれを用いた半導体装置
JP2018107386A (ja) ダイシング用粘着シート及びその製造方法、ダイシングダイボンディング一体型シート、並びに、半導体装置の製造方法
JP5303326B2 (ja) 接着フィルム、ダイシング−ダイボンディングテープ及び半導体装置の製造方法
JP6228734B2 (ja) 電子部品封止用樹脂シート、樹脂封止型半導体装置、及び、樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP5344802B2 (ja) チップ用保護膜形成用シートおよび保護膜付半導体チップ
WO2018212171A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4812392B2 (ja) 熱硬化性樹脂シート
JP5348360B1 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI718112B (zh) 保護膜形成用薄膜
JP2019050253A (ja) 樹脂シートおよび半導体装置
JP2011162603A (ja) 接着剤組成物および接着シート
TW201245384A (en) Adhesive masking tape for molded underfill process for die-exposed flip chip package
TWI738670B (zh) 積層體
JP2010135587A (ja) 半導体デバイス
JP7124819B2 (ja) 封止用フィルム、封止構造体及び封止構造体の製造方法
JP2011198914A (ja) 半導体用接着剤組成物、半導体用接着シートおよび半導体装置の製造方法
JP6482748B2 (ja) 接着部材及び電子部品の製造方法