JP2008238592A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008238592A5
JP2008238592A5 JP2007082747A JP2007082747A JP2008238592A5 JP 2008238592 A5 JP2008238592 A5 JP 2008238592A5 JP 2007082747 A JP2007082747 A JP 2007082747A JP 2007082747 A JP2007082747 A JP 2007082747A JP 2008238592 A5 JP2008238592 A5 JP 2008238592A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
speed
processing
image
processing speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007082747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008238592A (ja
JP4921218B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007082747A priority Critical patent/JP4921218B2/ja
Priority claimed from JP2007082747A external-priority patent/JP4921218B2/ja
Priority to US12/056,641 priority patent/US8498011B2/en
Publication of JP2008238592A publication Critical patent/JP2008238592A/ja
Publication of JP2008238592A5 publication Critical patent/JP2008238592A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921218B2 publication Critical patent/JP4921218B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 入力された印刷データを画像データに展開処理する展開手段と、
    前記展開手段により展開処理された画像データを蓄積する蓄積手段と、
    前記蓄積手段に蓄積される前記画像データに基づいて画像形成処理を行う画像形成手段と、
    前記蓄積手段に蓄積される画像データであって、前記画像形成処理に未使用の画像データの量が第1の閾値以上なったことに応じて、前記展開処理の処理速度を第2の処理速度から第1の処理速度へ低下させるよう前記展開手段を制御するとともに、前記像形成処理の画像形成速度を第1の画像形成速度から第2の画像形成速度へ増加させるように前記画像形成手段を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記制御手段は、前記蓄積手段に蓄積される画像データであって前記画像形成処理に未使用の画像データの量が前記第1の閾値未満になったことに応じて、前記展開処理の処理速度を前記第1の処理速度から前記第2の処理速度へ増加させるよう前記展開手段を制御するとともに、前記画像形成処理の前記画像形成速度を前記第2の画像形成速度から前記第1の画像形成速度へ低下させるよう前記画像形成手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記制御手段は、前記蓄積手段に蓄積される画像データであって前記画像形成に未使用の画像データの量が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値未満になったことに応じて、前記展開処理の処理速度を前記第1の処理速度から第2の処理速度へ増加させるよう前記展開手段を制御するとともに、前記画像形成処理の前記画像形成速度を前記第2の画像形成速度から前記第1の画像形成速度へ低下させるよう前記画像形成手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、前記蓄積手段に蓄積される画像データであって前記画像形成処理に未使用の画像データのページ数が第1の閾値以上になったことに応じて、前記展開処理の処理速度を前記第2の処理速度から前記第1の処理速度へ低下させるよう前記展開手段を制御するとともに、前記画像形成処理の前記画像形成速度を前記第1の画像形成速度から前記第2の画像形成速度へ増加させるよう前記画像形成手段を制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、前記展開手段に含まれるCPUの駆動クロックの周波数を制御することにより、前記展開手段の処理速度を制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、前記画像形成装置全体の消費電力が所定の値を超えないように前記展開処理の処理速度及び前記画像形成処理の画像形成速度を制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 像形成を行う画像形成装置の制御方法であって、
    前記画像形成装置の展開手段が、前記印刷データを画像データに展開処理する展開工程と、
    前記画像形成装置の蓄積手段が、前記展開工程で展開処理された画像データを蓄積する蓄積工程と、
    前記画像形成装置の画像形成手段が、前記蓄積工程で蓄積される前記画像データに基づいて画像形成処理を行う画像形成工程と、
    前記画像形成装置の制御手段が、前記蓄積工程で蓄積される画像データであって前記画像形成処理に未使用の画像データの量が第1の閾値以上になったことに応じて、前記展開処理の処理速度を第2の処理速度から第1の処理速度へ低下させるよう前記展開工程を制御するとともに、前記画像形成処理の画像形成速度を第1の画像形成速度から第2の画像形成速度へ増加させるように前記画像形成工程を制御する制御工程と、
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2007082747A 2007-03-27 2007-03-27 画像形成装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4921218B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082747A JP4921218B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 画像形成装置及びその制御方法
US12/056,641 US8498011B2 (en) 2007-03-27 2008-03-27 Image forming apparatus and control method for dynamically adjusting rendering speed and printing speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082747A JP4921218B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 画像形成装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008238592A JP2008238592A (ja) 2008-10-09
JP2008238592A5 true JP2008238592A5 (ja) 2010-05-20
JP4921218B2 JP4921218B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=39793779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082747A Expired - Fee Related JP4921218B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 画像形成装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8498011B2 (ja)
JP (1) JP4921218B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5320921B2 (ja) * 2008-09-16 2013-10-23 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム
JP2011141683A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、表示装置、認証システム、表示制御方法、表示制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US8681388B2 (en) * 2010-03-05 2014-03-25 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and printing method allowing the switching of operation modes including power saving mode
JP5380373B2 (ja) * 2010-06-08 2014-01-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置、および省電力印刷方法
JP2012006167A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP5839845B2 (ja) * 2010-06-29 2016-01-06 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP5589695B2 (ja) * 2010-09-09 2014-09-17 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP5661422B2 (ja) * 2010-10-27 2015-01-28 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5891862B2 (ja) * 2012-03-13 2016-03-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP6341628B2 (ja) * 2012-05-10 2018-06-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、プログラム
CN103802496B (zh) * 2012-11-12 2016-01-13 北大方正集团有限公司 一种调整数码印刷系统走纸速度的方法及装置
JP2014111325A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Canon Inc 電子機器及びその制御方法、並びにプログラム
JP5842881B2 (ja) * 2013-08-20 2016-01-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6379723B2 (ja) * 2014-06-24 2018-08-29 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び制御装置
US9633289B1 (en) 2015-12-04 2017-04-25 International Business Machines Corporation Power consumption in laser printing
JP2019098666A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及びプログラム
JP7081272B2 (ja) * 2018-03-30 2022-06-07 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、制御方法およびプログラム
JP7102269B2 (ja) 2018-07-11 2022-07-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
JP7011373B2 (ja) * 2018-07-11 2022-01-26 キヤノン株式会社 複合機及びその制御方法、並びにプログラム
US10481520B1 (en) * 2018-10-10 2019-11-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method of image forming apparatus
JP2022114803A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
CN115278288B (zh) * 2022-09-23 2022-12-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种显示处理方法、装置、计算机设备及可读存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05557A (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 像形成装置
JPH11115278A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP3417305B2 (ja) * 1998-07-27 2003-06-16 セイコーエプソン株式会社 プリンタ、プリンタ制御装置および画像入出力装置
JP2000263883A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP2002196903A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003094773A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd プリンタシステム
JP4109903B2 (ja) * 2002-05-29 2008-07-02 キヤノン株式会社 プリント装置およびプリント方法
JP4134659B2 (ja) * 2002-09-30 2008-08-20 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
US7006773B2 (en) * 2004-03-12 2006-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus, image forming method, and fixing device thereof
JP4328689B2 (ja) * 2004-08-06 2009-09-09 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
US20060055970A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Smith Jeffrey A Page buffer management in a printing system
JP2006205383A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び制御プログラム
JP2006289917A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び該装置におけるプリント処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008238592A5 (ja)
JP2012105091A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム
JP2013086415A5 (ja)
JP2015055747A5 (ja)
JP5984361B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2008049625A5 (ja)
JP2017154466A5 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP7366722B2 (ja) 電子機器、制御装置、制御方法、および、制御プログラム
JP2007251380A5 (ja)
JP6008545B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2010258607A5 (ja)
JP2016062352A5 (ja)
JP2012121242A5 (ja)
JP2013215976A5 (ja)
JP2011164129A5 (ja)
JP2015126297A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2018023046A5 (ja)
JP2010162745A5 (ja)
JP2007079316A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2011145606A5 (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JP2021044744A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2012171339A5 (ja)
US20100328699A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium storing control program
JP2011145603A5 (ja)
JP2010114857A5 (ja)