JP2008231358A - 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート - Google Patents

電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート Download PDF

Info

Publication number
JP2008231358A
JP2008231358A JP2007076671A JP2007076671A JP2008231358A JP 2008231358 A JP2008231358 A JP 2008231358A JP 2007076671 A JP2007076671 A JP 2007076671A JP 2007076671 A JP2007076671 A JP 2007076671A JP 2008231358 A JP2008231358 A JP 2008231358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
sensitive adhesive
pressure
adhesive sheet
display module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007076671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5277553B2 (ja
Inventor
Yusuke Takahashi
佑輔 高橋
Ryuichi Nakamura
龍一 中村
Hirosuke Tanabe
弘介 田邉
Tatsuya Yamamoto
辰弥 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
DIC Corp
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIC Corp, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical DIC Corp
Priority to JP2007076671A priority Critical patent/JP5277553B2/ja
Publication of JP2008231358A publication Critical patent/JP2008231358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5277553B2 publication Critical patent/JP5277553B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】 薄型化した際に、表面保護パネルの割れが生じにくく、かつ表面保護パネルを画像表示パネルに貼付した際に混入した気泡がオートクレーブ処理後に抜けやすく、また高温下に放置しても発泡しにくい電子端末用画像表示モジュール、および当該画像表示パネルに使用する全面貼り用粘着シートを提供する。
【解決手段】 透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた電子端末用画像表示モジュールであって、表面保護パネルと、画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付され、両面粘着シートが、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有することを特徴とする電子端末用画像表示モジュール。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話や小型情報端末機などの電子端末用画像表示モジュールおよび該画像表示モジュールに使用する粘着シートに関する。
近年の電子機器の小型化に伴いモジュールの薄型化が要求されており、特に携帯電話端末は、新機種に付加する機能が飽和している状況であり、市場における競争力の確保のため、より一層薄型化された携帯電話端末の開発が顧客吸引力の向上に必須の条件となっている。このような状況下、LCD(Liquid Crystal Display)モジュールなどの既に相当薄型化された画像表示パネルにおいても更なる薄型化の実現が切望されている。
従来の携帯電話に使用されていた画像表示部の表面保護パネルは、携帯電話の筐体と額縁状の両面粘着シートで固定されていた(特許文献1)。当該構成のモジュールは、最終の製品状態を製造する際に、取り扱いの容易な両面粘着シートを使用するものであるが、従来の構成では、表面保護パネルが外部の力により変形した際にも画像表示パネルの表層に当たらないようにするため、表面保護パネルと画像表示パネルとの間に空隙が設けられていた。このため従来の構成では、当該空隙部がデッドスペースとなり薄型化を阻害すると共に、表面保護パネルを薄型化すると割れが生じやすい問題があった。
また、従来のタッチパネル用の粘着剤には、高温下での粘着剤層の発泡を抑制する手段として、アクリル系粘着剤のベースポリマーの分子量を調整することや粘着付与樹脂などの種々の添加剤を加える試みが行なわれてきた(特許文献2)。しかしながら、単にこれらの粘着剤を全面貼り用粘着シートに転用しても、表面保護パネルと画像表示パネルとを貼付した際に混入した気泡が、オートクレーブ処理後も抜けない場合があった。
特開2005−187513号公報 特開2005−255877号公報
本発明が解決しようとする課題は、薄型化した際に、表面保護パネルの割れが生じにくく、かつ表面保護パネルを画像表示パネルに貼付した際に混入した気泡がオートクレーブ処理後に抜けやすく、また高温下に放置しても発泡しにくい電子端末用画像表示モジュール、および当該画像表示パネルに使用する全面貼り用粘着シートを提供することである。
本発明においては、電子端末用画像表示モジュールの表面保護パネルと画像表示パネルとを固着する両面粘着シートが、表面保護パネルの割れを生じにくくし、特定の動的粘弾性スペクトルと貯蔵弾性率を有する粘着剤層が、貼付した際に気泡を混入しにくくし、気泡が混入した場合でもオートクレーブ処理等により排除できるとともに高温下でも気泡の発生を抑制することを見出し、薄型化した際にも表面保護パネルの割れが生じにくく、かつ好適な画像表示が可能な電子端末用画像表示モジュールを実現した。
すなわち本発明は、少なくとも透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた電子端末用画像表示モジュールであって、前記表面保護パネルと、画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付され、前記両面粘着シートが、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有する電子端末用画像表示モジュールを提供することにある。
また、本発明は、少なくとも透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた電子端末用画像表示モジュールにおいて、前記表面保護パネルと前記画像表示パネルとを全面貼付する両面粘着シートであって、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有する粘着シートを提供することにある。
本発明の電子端末用画像表示モジュールは、画像表示部表面に加わった応力を全面貼りされた粘着剤層で吸収する構造を有するため、表面保護パネルの割れが生じにくい。また、当該粘着剤層は、ガラスや透明樹脂基板により形成される表面保護パネルと、画像表示パネルとの剛体同士の貼り合わせの際にも、気泡混入を低減でき、オートクレーブ処理等により気泡の除去も容易であることから、好適な画像表示が可能な電子端末用画像表示モジュールを実現できる。
このため、当該電子端末用画像表示モジュールによれば、各種小型電子端末の更なる薄型化を実現でき、特に携帯電話の薄型化に極めて有用である。
本発明の電子端末用画像表示モジュール(以下、画像表示モジュールと略記する。)は、少なくとも透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた画像表示モジュールであって、前記表面保護パネルと、前記画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付され、前記両面粘着シートが、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有するものである。
[表面保護パネル]
本発明の画像表示モジュールに使用する表面保護パネルは、当該パネルを通して画像を視認できるよう透明なパネルである必要があり、可視光透過率が90%以上のものを好ましく使用でき、95%以上のものをより好ましく使用できる。
当該表面保護パネルとしては、通常アクリル板や、ポリカーボネート板、強化ガラス板が使用される。アクリル板やポリカーボネート板は、柔軟性を有するため衝撃により割れを生じるおそれが少なく、また、衝撃により割れが生じても破片が飛散するおそれが少ないため耐衝撃性の観点から好ましく使用できる。一方、強化ガラス板は、高硬度であるため薄型化した場合であっても耐擦傷性に優れるため好ましく使用できる。
当該表面保護パネルの厚さは、0.2mm〜2mmであることが好ましく、0.3mm〜1mmであることが特に好ましい。
[画像表示パネル]
本発明の画像表示モジュールに使用する画像表示パネルは、一般の画像表示装置に使用されているLCDモジュールや有機ELパネルを使用でき、LCDモジュールは入手が容易であることから好適に使用できる。
[両面粘着シート]
本発明の画像表示モジュールに使用する両面粘着シートは、表面保護パネルと画像表示パネルとを全面貼付する両面粘着シートである。
当該両面粘着シートに使用する粘着剤層は、周波数1Hz、20℃における動的粘弾性スペクトルの損失正接が0.6〜1.5、好ましくは0.6〜1.0であり、80℃の貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上、好ましくは1.0〜3.0×10Paである。粘着剤層の周波数1Hz、20℃における動的粘弾性スペクトルの損失正接が0.6未満の場合は、粘着剤の応力緩和性が低下し気泡が抜けにくくなる。1.5を超える場合は、加工時の粘着剤のはみ出しの原因となる。また80℃の貯蔵弾性率が1.0×10Paを下回る場合は、高温放置時に粘着剤層中に気泡が発生しやすい。
粘着剤層の動的粘弾性は、粘弾性試験機(レオメトリックス社製、商品名:アレス2KSTD)を用いて、同試験機の測定部である直径7.9mmの平行円盤の間に試験片を挟み込み、周波数1Hzでの貯蔵弾性率(G’)と損失弾性率(G”)を測定し、損失正接はtanδ=(G”)/(G’)で表される式により算出される。試験片は厚み0.5〜2.5mmの粘着剤を単独で平行円盤の間に挟んでも良いが、基材と粘着剤の積層体を幾重にも重ねて平行円盤の間に挟んでも良い。なお、後者の場合は粘着剤のみの厚さが前記の範囲となるように調整する。粘着剤としての厚さを上記の範囲に調整すると、中間に基材が挟まっていても基材のない場合と同様に粘着剤の動的粘弾性スペクトルを測定できる。
前記粘着剤層には、公知のアクリル系、ゴム系、シリコーン系の粘着樹脂を使用することができる。そのなかでも、反復単位として炭素数2〜14のアルキル基を有するアクリル酸エステルに由来する反復単位を含有するアクリル系共重合体が、耐光性・耐熱性・コストの点から好ましい。このようなアクリル系共重合体としては、例えば、n−ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、イソノニルアクリレート、エチルアクリレート等に由来する反復単位を含むアクリル系共重合体があげられる。また反復単位として、側鎖に水酸基、カルボキシル基、アミノ基などの極性基を有するアクリル酸エステルやその他のビニル系単量体に由来する反復単位を含有するものも好ましい。
さらに、炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマー50質量%以上、カルボキシル基を含有するビニルモノマーが1〜20質量%、水酸基含有モノマー0.05〜5質量%を必須成分として調製されるアクリル共重合体(a)が更に好ましい。
また、アクリル系共重合体は2種類以上混合して用いても良い。前記アクリル共重合体(a)と、炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを主成分とし、アミド基を含有する、重量平均分子量が10万以下のアクリル系共重合体(b)を混合した混合物が最も好ましく用いられる。アクリル系共重合体(b)の添加量は、アクリル系共重合体(a)100質量部に対し、5〜50質量部、好ましくは5〜30質量部である。
前記アクリル系共重合体は、溶液重合法、塊状重合法、懸濁重合法、乳化重合法、紫外線照射法、電子線照射法によって共重合させることにより得ることができる。アクリル系共重合体(a)のゲルパーミエッションクロマトグラフ(GPC)で測定される標準ポリスチレン換算で測定した重量平均分子量(ゲルパーミエッションクロマトグラフィー、東ソー社製SC−8020、高分子量カラムTSKgelGMHHR−H、溶媒:テトラヒドロフラン)は、40万〜140万が好ましく、更に好ましくは、60万〜120万である。
また、粘着剤層の凝集力をあげるために、架橋剤を添加するのが好ましい。架橋剤としては、例えば、イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、キレート系架橋剤、アジリジン系架橋剤等が挙げられる。架橋剤の添加量としては、粘着剤層のゲル分率が25〜90%になるよう添加するのが好ましい。さらに好ましいゲル分率は、40〜85%である。そのなかでも50〜80%が特に好ましい。ゲル分率は、養生後の粘着剤層をトルエン中に浸漬し、24時間放置後に残った不溶分の乾燥後の質量を測定し、元の質量に対する百分率で表す。
さらに粘着剤層の粘着力を向上させるため、透明性を低下させない範囲で、具体的には全光線透過率が90%を下回らない範囲で、粘着付与樹脂を添加しても良い。本発明の粘着シートの粘着剤層に添加する粘着付与樹脂は、ロジンやロジンのエステル化物等のロジン系樹脂;ジテルペン重合体やα−ピネン−フェノール共重合体等のテルペン系樹脂;脂肪族系(C5系)や芳香族系(C9)等の石油樹脂;その他、スチレン系樹脂、フェノール系樹脂、キシレン樹脂等が挙げられる。透明性を考慮し、100℃14日放置後の粘着剤層のb*値(大きいほど黄色味が強い)を6以下にするためには、不飽和二重結合が少ない水添ロジンや不均化ロジンのエステル化物や、脂肪族や芳香族系石油樹脂、高Tgアクリル樹脂等を粘着剤層に添加することが好ましい。粘着付与樹脂の添加量としては、粘着剤樹脂がアクリル系共重合体である場合は、アクリル系共重合体100質量部に対して5〜60質量部を添加するのが好ましい。
本発明の粘着シートに使用する粘着剤には、上記以外に公知慣用の添加剤を添加することができる。例えば、ガラスへの接着性を向上するために、0.001〜0.005質量%の範囲でシランカップリング剤を添加することができる。その他、可塑剤、軟化剤、充填剤、顔料、難燃剤等が添加できる。
本発明の粘着シートの300mm/minでの180°剥離接着力は、ガラス、偏光板、アクリル板に対してそれぞれ5〜15N/20mmであることが好ましい。
本発明の粘着シートは、芯材を有する両面粘着シートであっても芯材を有さない両面粘着シートであってもよい。芯材を有さない態様の粘着シートは、画像表示モジュールの薄型化に好適であり、また、貼付面に印刷層等による段差がある場合にも当該段差に好適に追従できるため好ましい。一方、芯材を有する態様の粘着シートは、再剥離作業時にも好適に再剥離が可能となるため好ましく、また、画像表示モジュールへの適用時に一定の厚さが必要な場合にも好適に厚みを調整できる。
本発明の粘着シートは、厚さが20〜300μm、好ましくは30〜200μm、より好ましくは40〜150μmである。本発明の粘着シートの厚さを50μmを超える厚さにするためには、紫外線等の活性エネルギー線硬化型の固形分100%のモノマー部分重合物を粘着剤層に用いて厚膜化するか、粘着剤層同士を重ね貼り合わせするか、芯材にフィルム基材を用い両面に粘着剤層を設けるなど、で達成できる。
芯材を有する態様において使用する芯材としてはフィルム基材を好ましく使用でき、厚さが3〜100μmの透明なフィルム基材が特に好適である。フィルム基材の透過率は90%以上が好ましい。
本発明に用いるフィルム基材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、セロファン、ジアセチルセルロースフィルム、トリアセチルセルロースフィルム、アセチルセルロースブチレートフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリエーテルエーテルケトンフィルム、ポリエーテルスルホンフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリイミドフィルム、フッソ樹脂フィルム、ナイロンフィルム、アクリル樹脂フィルム等を挙げることができる。
また、フィルム基材には、粘着剤層との密着性を向上させる目的で、サンドブラスト法や溶剤処理法などによる表面の凹凸化処理、あるいはコロナ放電処理、クロム酸処理、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線照射処理などの表面の酸化処理などの表面処理を施すことができる。
また、基材には、その他配合材料として帯電防止剤を添加し帯電防止機能を付与することができる。ノニオン系としてポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェノール、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミド、脂肪酸ポリエチレングリコールエステル、脂肪酸ソルビタンエステル、ポリオキシエチレン脂肪酸ソルビタンエステル、脂肪酸グリセリンエステル、アルキルポリエチレンイミン等を挙げることができる。カチオン系としてアルキルアミン塩、アルキル第4級アンモニウム塩、アルキルイミダゾリン誘導体等を挙げることができる。またエチレンオキサイドを骨格に持つアクリレート化合物なども使用することができる。導電性高分子としてポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ3,4−エチレンジオキシチオフェン及びこれらの誘導体を使用することができる。金属酸化物としてアンチモンドープ型酸化錫(ATO)、錫ドープ型酸化インジウム(ITO)、アルミニウムドープ型酸化亜鉛、アンチモン副酸化物などを使用することができる。またその他にリチウムイオンなどの金属イオンを混合するイオン伝導型の帯電防止剤も用いることができる。
本発明の粘着シートは、一般的に使用されている方法で作成できる。例えば、フィルム基材または離型シート上に粘着剤層を形成して製造することができる。具体的には、粘着剤の組成物を基材フィルムに直接塗布し乾燥または硬化・重合するか、或いは、いったん離型シート上に塗布し、乾燥または硬化・重合し、粘着剤層を形成後、同様にして離型シート上に作成した粘着剤層又は基材フィルムに貼り合わせる方法などにより製造できる。
[画像表示モジュール]
本発明の画像表示モジュールは、その構成中に、少なくとも、透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを有するものである。そして、表面保護パネルと、画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付された構成の画像表示モジュールである。
本発明の画像表示モジュールは、表面保護パネル下部に空隙部を有しないために、薄型化に適した構成である。本発明の画像表示モジュールは、その厚さが薄い場合に好適に使用でき、画像表示モジュール全体の厚さが、1m〜5mmであることが好ましく、1.5mm〜2mmであることが特に好ましい。
本発明の画像表示モジュールの構成の代表例を図1に示す。図1の構成は、画像表示パネル3と、透明な表面保護パネル2とが両面粘着シート1により全面貼付された構成である。当該構成においては、最表層に設けられた表面保護パネル2側から、当該表面保護パネルを通して、表示画像を視認できる。
本発明の画像表示モジュールには、必要に応じて他の構成要素が付加されていてもよく、例えば、画像表示パネル3の下層にフレキシブルプリント回路(FPC)基板などが設けられた構成であってもよい。画像表示モジュールがバックライト型の画像表示パネルである場合には、バックライトモジュール5が、図1の構造に付加される(図2)。また、表面保護パネル2の更に表層に表面保護フィルム6が設けられた構成(図3)や、表面保護パネル2の粘着剤と接する面の一部に印刷層7が施された構成(図4)であってもよい。
表面保護フィルム6が設けられた構成のものは、表面保護パネル2の傷つきや割れを防ぎ、また、割れが生じた際にも破片の飛散を防止できるため好ましい。
表面保護フィルム6としては、ハードコート層を有する樹脂フィルムからなるハードコートフィルムに粘着剤層が設けられた構成のものを好ましく使用できる。
表面保護フィルム6は、外観上の問題や、エッジ部の引っかかりによる剥がれの問題から、少なくとも総厚さが150μm以下であることが好ましく、総厚さが60〜150μmであることが特に好ましい。また、当該厚さにおいて好適な表面保護特性を有するためには、樹脂フィルムの弾性率が3〜7GPa、厚さが38〜100μmであり、ハードコート層の厚さが5〜25μmであり、ハードコートフィルムのハードコート層表面の鉛筆硬度が3H以上であり、粘着剤層の厚さが5〜20μmであることが好ましい。
表面保護パネル2の粘着剤と接する面の一部に印刷層7を有する構成によれば、画像表示部以外の部分に、印刷層7による装飾を施すことができるため好ましい。
当該印刷層7は、表面保護パネル2の意匠性付与のためにスクリーン印刷により形成される多色印刷層が好ましい。また、表面保護パネル2の材質がガラスである場合、当該印刷層の密着性を上げるためプライマー層を設けたガラスを好ましく使用できる。
本発明の画像表示モジュールは、透明な表面保護パネルと画像表示パネルとを、両面粘着シートを介して全面貼付することによって製造できる。
当該貼付工程は、表面保護パネル又は前記画像表示パネルのいずれかに上記の両面粘着シートを貼付けた後、両者を貼り合わせる工程であり、当該工程においては、貼付時の気泡混入を低減させるために真空貼り装置を用いることが好ましい。真空貼り装置を使用することで、表面保護パネルと画像表示パネルのように、2枚の剛体のパネルを両面粘着テープで貼り合わせても、気泡が混入しにくくなる。
[携帯電子端末]
本発明の画像表示モジュールは、薄型化に適したモジュールであるため、携帯電話をはじめ、PDA(Personal Digital Assistant)などの携帯情報端末、電子辞書、デジタル音楽プレイヤー、デジタル動画プレイヤー、携帯ゲーム機器、携帯型GPS、カメラ、ビデオハンドヘルドPCなどの各種の小型電子端末や携帯型の電子端末に好適に適用できる。
以下に実施例および比較例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。
[アクリル共重合体の調製]
<アクリル共重合体(1)>
アクリル共重合体の調製攪拌機、寒流冷却器、温度計、滴下漏斗及び窒素ガス導入口を備えた反応容器に、n−ブチルアクリレート96.5重量部、2−ヒドロキシエチルアクリレート0.5重量部、アクリル酸3.0重量部と重合開始剤として2,2'−アゾビスイソブチルニトリル0.2部とを酢酸エチル100部に溶解し、窒素置換後、80℃で8時間重合して重量平均分子量80万のアクリル共重合体(1)を得た。
<アクリル共重合体(2)>
アクリル共重合体の調製攪拌機、寒流冷却器、温度計、滴下漏斗及び窒素ガス導入口を備えた反応容器に、メタクリル酸メチル98.0重量部、N−ビニルピロリドン2.0重量部と重合開始剤として2,2’−アゾビスイソブチルニトリル1.0重量部とを酢酸エチル100部に溶解し、窒素置換後、80℃で8時間重合して重量平均分子量2万のメタクリル共重合体(2)を得た。
[粘着剤の調製]
<粘着剤A>
上記アクリル共重合体(1)100重量部に、上記アクリル共重合体(2)を5重量部添加し、酢酸エチルで希釈し樹脂固形分45%の粘着剤Aを得た。
<粘着剤B>
上記アクリル共重合体(1)100重量部に、上記アクリル共重合体(2)を10重量部添加し、酢酸エチルで希釈し樹脂固形分45%の粘着剤Bを得た。
<粘着剤C>
上記アクリル共重合体(1)100重量部に、上記アクリル共重合体(2)を2重量部添加し、酢酸エチルで希釈し樹脂固形分45%の粘着剤Cを得た。
<粘着剤D>
上記アクリル共重合体(1)100重量部を酢酸エチルで希釈し樹脂固形分45%の粘着剤Dを得た。
(実施例1)
上記粘着剤A/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.7重量部添加し15分攪拌後、シリコーン化合物で片面を剥離処理した厚さ75μmのポリエステルフィルム(以下#75剥離フィルム)上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して、75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートと、シリコーン化合物で片面を剥離処理した厚さ38μmのポリエステルフィルム(以下#38剥離フィルム)を貼り合わせた。その後23℃で5日間熟成し厚さ50μmの、ゲル分率75%の基材レス粘着シートを得た。
(実施例2)
上記粘着剤A/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.7重量部添加し15分攪拌後、#75剥離フィルム上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートをローラーで気泡が入らないように2枚貼り合わせ、23℃で5日間熟成し厚さ100μm、ゲル分率75%の基材レス粘着シートを得た。
(実施例3)
上記粘着剤B/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.66重量部添加し15分攪拌後、シリコーン化合物で片面を剥離処理した厚さ75μmのポリエステルフィルム(以下#75剥離フィルム)上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して、75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートと、シリコーン化合物で片面を剥離処理した厚さ38μmのポリエステルフィルム(以下#38剥離フィルム)を貼り合わせた。その後23℃で5日間熟成し厚さ50μmの、ゲル分率72%の基材レス粘着シートを得た。
(比較例1)
上記粘着剤C/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.72重量部添加し15分攪拌後、#75剥離フィルム上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して、75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートと、#38剥離フィルムを貼り合わせた。その後23℃で5日間熟成し総厚50μm、ゲル分率80%の基材レス粘着シートを得た。
(比較例2)
上記粘着剤A/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.3重量部添加し15分攪拌後、#75剥離フィルム上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して、75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートと、#38剥離フィルムを貼り合わせた。その後23℃で5日間熟成し総厚50μm、ゲル分率55%の基材レス粘着シートを得た。
(比較例3)
上記粘着剤D/100重量部に対し、イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製コロネートL−45、固形分45%)を0.74重量部添加し15分攪拌後、#75剥離フィルム上に乾燥後の厚さが50μmになるように塗工して、75℃で5分間乾燥した。得られた粘着シートと、#38剥離フィルムを貼り合わせた。その後23℃で5日間熟成し総厚50μm、ゲル分率80%の基材レス粘着シートを得た。
[粘弾性スペクトルの測定]
上記実施例及び比較例で得られた粘着シートを、厚さが2mmになるよう貼り合わせ試験片とし、レオメトリックス社製粘弾性試験機アレス2KSTDに直径7.9mmの平行円盤を装着し、平行円盤に試験片を挟み込み、温度分散法、周波数1Hz、測定温度範囲は−30〜100℃で粘弾性スペクトル測定し、20℃の損失正接、80℃の貯蔵弾性率G'を読み取った。
[試験片の作成]
化学強化処理した、対角2インチで厚さ0.8mmの石塚ガラス製クリスターナIG3に、同一サイズの実施例、比較例の粘着シートを常温・常圧下でハンドロールで貼り合わせ、粘着シート付きガラスパネルを作成する。次に、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製携帯電話P901iSから、2インチの画像表示パネルを取り外す。前記画像表示パネルと前記粘着シート付きガラスパネルを、日立設備エンジニアリング株式会社製真空テープ貼付機(WL−300NS)で真空下貼付し試験片とした。
[気泡の有無の観察]
上記試験片を、50℃・5kgf/m2,20分のオートクレーブ処理し、試験片の中央および4隅の計5点における、貼付時の気泡の個数を50倍のマイクロスコープで測定した。その後、60℃90%RHの環境試験器中に放置した。放置後、サンプルの中央および4隅の計5点における気泡の有無を、50倍のマイクロスコープで観察した。判定は、○:気泡なし、×:気泡あり、とした。
[画像表示試験]
上記試験片を、50℃・5kgf/m2,20分のオートクレーブ処理し、上記試験片作成時に使用したパナソニックモバイルコミュニケーションズ製P901iSに再度接続し、電源を入れて画像表示部を観察した。画像表示部全体の画像が良好に視認できるものを○、画像の一部に欠落もしくは画像にゆらぎが見えるものを×とした。
Figure 2008231358
本発明の電子端末用画像表示モジュールの一例を示す断面図である。 本発明の電子端末用画像表示モジュールの一例を示す断面図である。 本発明の電子端末用画像表示モジュールの一例を示す断面図である。 本発明の電子端末用画像表示モジュールの一例を示す断面図である。
符号の説明
1:両面粘着シート
2:表面保護パネル
3:画像表示パネル
4:筐体
5:バックライトモジュール
6:表面保護フィルム
7:印刷層

Claims (10)

  1. 少なくとも透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた電子端末用画像表示モジュールであって、
    前記表面保護パネルと、画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付され、
    前記両面粘着シートが、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有することを特徴とする電子端末用画像表示モジュール。
  2. 前記両面粘着シートの厚さが20〜300μmである請求項1に記載の電子端末用画像表示モジュール。
  3. 前記粘着シートがフィルム基材の両面に粘着剤層を設けた請求項1又は2に記載の電子端末用画像表示モジュール
  4. 前記表面保護パネルが、前記粘着剤層と接する面に、印刷層を1層以上有する請求項1〜3のいずれかに記載の電子端末用画像表示モジュール。
  5. 前記表面保護パネルが、強化ガラス製である請求項1〜4のいずれかに記載の電子端末用画像表示モジュール。
  6. 携帯電話用筐体内に、請求項1〜5のいずれかに記載の電子端末用画像表示モジュールを、画像表示部として有することを特徴とする携帯電話。
  7. 少なくとも透明な表面保護パネルと、画像表示パネルとを備えた電子端末用画像表示モジュールにおいて、前記表面保護パネルと前記画像表示パネルとを全面貼付する両面粘着シートであって、前記両面粘着シートが、周波数1Hz、20℃における動的粘弾スペクトルの損失正接が0.6〜1.5であり、かつ80℃における貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上である粘着剤層を有することを特徴とする粘着シート。
  8. 前記粘着シートの粘着剤が、炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマー50質量%以上、カルボキシル基を含有するビニルモノマーが1〜20質量%、水酸基含有モノマー0.05〜5質量%を必須成分として調製されるアクリル共重合体(a)と、炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを主成分とし、アミド基を含有するビニルモノマーの共重合体(b)とからなり、上記共重合体(b)の重量平均分子量が10万以下の粘着剤からなる請求項7に記載の粘着シート。
  9. 前記表面保護パネルの表層に飛散防止用の表面保護フィルムが全面貼付された請求項5に記載の電子端末用画像表示モジュール。
  10. 少なくとも透明な表面保護パネルと画像表示パネルとが、両面粘着シートを介して全面貼付された電子端末用画像表示モジュールを製造する方法であって、
    前記表面保護パネル又は前記画像表示パネルに請求項7又は8に記載の両面粘着シートを貼付けた後、真空貼り装置によって前記表面保護パネルと前記画像表示パネルとを両面粘着シートを介して全面貼付する工程を有することを特徴とする電子端末用画像表示モジュールの製造方法。
JP2007076671A 2007-03-23 2007-03-23 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート Active JP5277553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007076671A JP5277553B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007076671A JP5277553B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008231358A true JP2008231358A (ja) 2008-10-02
JP5277553B2 JP5277553B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=39904550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007076671A Active JP5277553B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5277553B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110135A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 Dic株式会社 保護粘着フィルム、スクリーンパネル、及び携帯電子端末
CN101859040A (zh) * 2010-06-11 2010-10-13 华映视讯(吴江)有限公司 触控显示装置
WO2011118183A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 日東電工株式会社 光学用アクリル系粘着剤組成物および光学用アクリル系粘着テープ
JP2011213796A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Lintec Corp 両面粘着シートおよびタッチパネル付き表示装置
JP2011251502A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Lintec Corp 積層体、それに用いる樹脂シート及び該積層体の用途
JP2012072299A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Lintec Corp 両面粘着テープ及びタッチパネル付き表示装置
KR20130006291A (ko) 2011-07-08 2013-01-16 린텍 가부시키가이샤 경질 평면판 접합용 수지 시트, 그것을 이용한 적층체 및 해당 적층체의 용도
KR20130085985A (ko) 2012-01-20 2013-07-30 린텍 가부시키가이샤 경질 평면판 첩합용 수지 시트, 적층체 및 표시체
CN103370387A (zh) * 2011-02-18 2013-10-23 3M创新有限公司 光学透明的粘合剂、使用方法和由其制得的制品
JP2013242392A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Asahi Kasei E-Materials Corp 光学機能部材
JP2014507513A (ja) * 2010-12-31 2014-03-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 改善された再加工性を有する両面接着テープ
WO2014141866A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 Dic株式会社 ハードコートフィルム、保護フィルム及び画像表示装置
WO2014141984A1 (ja) * 2013-03-11 2014-09-18 東洋紡株式会社 溶剤可溶性弾性樹脂組成物
TWI457645B (zh) * 2010-07-22 2014-10-21 Innolux Corp 觸控式顯示裝置
JP2014224179A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日立化成株式会社 画像表示装置用粘着剤、画像表示装置用粘着シート、及びこれらを用いた画像表示装置の製造方法
JP2016036974A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 大日本印刷株式会社 凹凸シートの製造方法
JP2016074777A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 フジコピアン株式会社 両面粘着フィルム及びそれを用いた情報表示画面用の保護部材
JP6019180B1 (ja) * 2015-06-18 2016-11-02 積水化学工業株式会社 (メタ)アクリル系粘着剤及び粘着テープ
JP2017083974A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 Smk株式会社 大型タッチパネル装置の製造方法
JP2017132871A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着部材、光学部材、および電子部材
JP2017132872A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着部材、光学部材、および電子部材
TWI595395B (zh) * 2015-09-29 2017-08-11 宸鴻科技(廈門)有限公司 觸控面板、觸控顯示裝置與顯示裝置
CN107163867A (zh) * 2016-03-07 2017-09-15 日东电工株式会社 光学用粘合片、带粘合剂层的偏振膜和液晶显示装置
JPWO2016103372A1 (ja) * 2014-12-24 2017-10-05 リンテック株式会社 表面保護パネル用両面粘着シートおよび表面保護パネル
JP2018156086A (ja) * 2011-04-27 2018-10-04 日東電工株式会社 粘着剤層、光学フィルムおよび画像表示装置
US11003007B2 (en) 2016-05-24 2021-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
CN112839806A (zh) * 2018-10-16 2021-05-25 住友化学株式会社 光学层叠体和显示装置
US11506925B2 (en) 2019-12-26 2022-11-22 Tianma Japan, Ltd. Liquid crystal display device and electronic apparatus

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000290622A (ja) * 1999-04-07 2000-10-17 Nitto Denko Corp 粘着テープ用フィルム基材
JP2001031451A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001089731A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Lintec Corp 粘着剤組成物及びそれを用いた接着性光学機能部材
JP2001152123A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Nitto Denko Corp 熱硬化型接着剤とその接着シ―ト類
JP2001214143A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Nitto Denko Corp 感圧性接着剤組成物および接着フィルム
JP2002327160A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Soken Chem & Eng Co Ltd 粘着剤組成物及び該組成物を用いたディスプレイ用粘着シート
JP2003231867A (ja) * 2001-11-15 2003-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 接着性物質、接着性物質の剥離方法及び粘着テープ
JP2003268325A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Dainippon Ink & Chem Inc 再剥離型両面粘着テープ
JP2003342533A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Lintec Corp 粘着シート
JP2005187513A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Dainippon Ink & Chem Inc 両面粘着シート
JP2006063178A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層およびその製造方法、粘着剤付光学部材、ならびに画像表示装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000290622A (ja) * 1999-04-07 2000-10-17 Nitto Denko Corp 粘着テープ用フィルム基材
JP2001031451A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001089731A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Lintec Corp 粘着剤組成物及びそれを用いた接着性光学機能部材
JP2001152123A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Nitto Denko Corp 熱硬化型接着剤とその接着シ―ト類
JP2001214143A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Nitto Denko Corp 感圧性接着剤組成物および接着フィルム
JP2002327160A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Soken Chem & Eng Co Ltd 粘着剤組成物及び該組成物を用いたディスプレイ用粘着シート
JP2003231867A (ja) * 2001-11-15 2003-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 接着性物質、接着性物質の剥離方法及び粘着テープ
JP2003268325A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Dainippon Ink & Chem Inc 再剥離型両面粘着テープ
JP2003342533A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Lintec Corp 粘着シート
JP2005187513A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Dainippon Ink & Chem Inc 両面粘着シート
JP2006063178A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層およびその製造方法、粘着剤付光学部材、ならびに画像表示装置

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102361947A (zh) * 2009-03-23 2012-02-22 Dic株式会社 保护粘着膜、屏板及携带电子终端
TWI458800B (zh) * 2009-03-23 2014-11-01 Dainippon Ink & Chemicals 保護黏著膜及螢幕面板
CN102361947B (zh) * 2009-03-23 2013-12-25 Dic株式会社 保护粘着膜、屏板及携带电子终端
KR101145582B1 (ko) 2009-03-23 2012-05-15 디아이씨 가부시끼가이샤 보호 점착 필름, 스크린 패널, 및 휴대 전자 단말기
WO2010110135A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 Dic株式会社 保護粘着フィルム、スクリーンパネル、及び携帯電子端末
CN102812100A (zh) * 2010-03-25 2012-12-05 日东电工株式会社 光学用丙烯酸类粘合剂组合物及光学用丙烯酸类粘合带
WO2011118183A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 日東電工株式会社 光学用アクリル系粘着剤組成物および光学用アクリル系粘着テープ
US8883926B2 (en) 2010-03-25 2014-11-11 Nitto Denko Corporation Acrylic pressure-sensitive adhesive composition for optical use and acrylic pressure-sensitive adhesive tape for optical use
JP2011213796A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Lintec Corp 両面粘着シートおよびタッチパネル付き表示装置
JP2011251502A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Lintec Corp 積層体、それに用いる樹脂シート及び該積層体の用途
CN101859040B (zh) * 2010-06-11 2011-11-16 华映视讯(吴江)有限公司 触控显示装置
CN101859040A (zh) * 2010-06-11 2010-10-13 华映视讯(吴江)有限公司 触控显示装置
TWI457645B (zh) * 2010-07-22 2014-10-21 Innolux Corp 觸控式顯示裝置
JP2012072299A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Lintec Corp 両面粘着テープ及びタッチパネル付き表示装置
JP2014507513A (ja) * 2010-12-31 2014-03-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 改善された再加工性を有する両面接着テープ
JP2017125195A (ja) * 2011-02-18 2017-07-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学的に透明な接着剤、その使用方法、及びそれを使った物品
CN103370387A (zh) * 2011-02-18 2013-10-23 3M创新有限公司 光学透明的粘合剂、使用方法和由其制得的制品
CN103370387B (zh) * 2011-02-18 2018-01-19 3M创新有限公司 光学透明的粘合剂、使用方法和由其制得的制品
JP2018156086A (ja) * 2011-04-27 2018-10-04 日東電工株式会社 粘着剤層、光学フィルムおよび画像表示装置
KR20130006291A (ko) 2011-07-08 2013-01-16 린텍 가부시키가이샤 경질 평면판 접합용 수지 시트, 그것을 이용한 적층체 및 해당 적층체의 용도
KR20130085985A (ko) 2012-01-20 2013-07-30 린텍 가부시키가이샤 경질 평면판 첩합용 수지 시트, 적층체 및 표시체
JP2013242392A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Asahi Kasei E-Materials Corp 光学機能部材
WO2014141984A1 (ja) * 2013-03-11 2014-09-18 東洋紡株式会社 溶剤可溶性弾性樹脂組成物
JPWO2014141866A1 (ja) * 2013-03-13 2017-02-16 Dic株式会社 ハードコートフィルム、保護フィルム及び画像表示装置
WO2014141866A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 Dic株式会社 ハードコートフィルム、保護フィルム及び画像表示装置
JP2014224179A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日立化成株式会社 画像表示装置用粘着剤、画像表示装置用粘着シート、及びこれらを用いた画像表示装置の製造方法
JP2016036974A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 大日本印刷株式会社 凹凸シートの製造方法
JP2016074777A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 フジコピアン株式会社 両面粘着フィルム及びそれを用いた情報表示画面用の保護部材
JPWO2016103372A1 (ja) * 2014-12-24 2017-10-05 リンテック株式会社 表面保護パネル用両面粘着シートおよび表面保護パネル
JP6019180B1 (ja) * 2015-06-18 2016-11-02 積水化学工業株式会社 (メタ)アクリル系粘着剤及び粘着テープ
JP2017008158A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 積水化学工業株式会社 (メタ)アクリル系粘着剤及び粘着テープ
TWI595395B (zh) * 2015-09-29 2017-08-11 宸鴻科技(廈門)有限公司 觸控面板、觸控顯示裝置與顯示裝置
JP2017083974A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 Smk株式会社 大型タッチパネル装置の製造方法
CN107011835A (zh) * 2016-01-27 2017-08-04 日东电工株式会社 粘合剂组合物、粘合构件、光学构件、及电子构件
CN107011834A (zh) * 2016-01-27 2017-08-04 日东电工株式会社 粘合剂组合物、粘合构件、光学构件、及电子构件
TWI806823B (zh) * 2016-01-27 2023-07-01 日商日東電工股份有限公司 黏著劑組合物、黏著構件、光學構件及電子構件
JP2017132871A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着部材、光学部材、および電子部材
KR20170089765A (ko) * 2016-01-27 2017-08-04 닛토덴코 가부시키가이샤 점착제 조성물, 점착 부재, 광학 부재, 및 전자 부재
KR20170089764A (ko) * 2016-01-27 2017-08-04 닛토덴코 가부시키가이샤 점착제 조성물, 점착 부재, 광학 부재, 및 전자 부재
JP2017132872A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着部材、光学部材、および電子部材
KR102706292B1 (ko) 2016-01-27 2024-09-13 닛토덴코 가부시키가이샤 점착제 조성물, 점착 부재, 광학 부재, 및 전자 부재
KR102676457B1 (ko) * 2016-01-27 2024-06-20 닛토덴코 가부시키가이샤 점착제 조성물, 점착 부재, 광학 부재, 및 전자 부재
TWI789344B (zh) * 2016-01-27 2023-01-11 日商日東電工股份有限公司 黏著劑組合物、黏著構件、光學構件及電子構件
CN107163867A (zh) * 2016-03-07 2017-09-15 日东电工株式会社 光学用粘合片、带粘合剂层的偏振膜和液晶显示装置
CN107163867B (zh) * 2016-03-07 2021-10-26 日东电工株式会社 光学用粘合片、带粘合剂层的偏振膜和液晶显示装置
US11003007B2 (en) 2016-05-24 2021-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
US11556028B2 (en) 2016-05-24 2023-01-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
US11803076B2 (en) 2016-05-24 2023-10-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
CN112839806A (zh) * 2018-10-16 2021-05-25 住友化学株式会社 光学层叠体和显示装置
US11506925B2 (en) 2019-12-26 2022-11-22 Tianma Japan, Ltd. Liquid crystal display device and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP5277553B2 (ja) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277553B2 (ja) 電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート
JP6848933B2 (ja) 紫外線硬化型画像表示装置構成部材用粘着剤組成物、及び、紫外線硬化型画像表示装置構成部材用透明両面粘着シート
JP2009227826A (ja) 両面粘着テープおよび画像表示モジュール
JP4806730B2 (ja) 透明粘着シートおよび画像表示装置
JP6114648B2 (ja) 粘着性組成物、粘着剤および粘着シート
JP6325777B2 (ja) 粘着シートおよび積層体
KR101768718B1 (ko) 터치패널용 점착제 조성물, 점착필름 및 터치패널
JP5500366B2 (ja) パネル固定用両面粘着テープ
JP6325778B2 (ja) 粘着シートおよび積層体
TW201833266A (zh) 用於可撓性電子顯示器之低介電光學清透黏著劑
JP2022130399A (ja) 両面粘着シート、画像表示装置構成用部材を有する積層体、積層体形成キット及び両面粘着シートの使用
JP5790089B2 (ja) 両面粘着テープ
EP3077432B1 (en) Optically clear adhesives for durable plastic bonding
JP6240793B2 (ja) 表面保護パネル用両面粘着シートおよび表面保護パネル
TW200416265A (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet and touch panel-provided display device
JP6554344B2 (ja) 粘着シートおよび表示体
JP2011219665A (ja) 透明粘着シートおよび画像表示装置
JP2012201877A (ja) 粘着剤、及び粘着シート
JP2013018227A (ja) 積層体および該積層体を有するタッチパネル
JP2008120864A (ja) 両面粘着シート、タッチパネル用モジュールおよびその製造方法
JP7151518B2 (ja) 光硬化性粘着シート、剥離シート付き光硬化性粘着シート、光硬化性粘着シート付き光学フィルム、画像表示装置構成用積層体及び画像表示装置
JP2011057883A (ja) 透明性無基材両面テープ・シートおよびその製造方法
JP6094226B2 (ja) 保護粘着フィルム、スクリーンパネル及びタッチパネル
JP2005023169A (ja) アクリル系の耐ブリスター性粘着剤樹脂組成物、それを用いるトランスファー性フィルム状粘着剤、耐ブリスター性粘着剤シート及びそれらの用途
JP5571995B2 (ja) 両面粘着シートおよびタッチパネル付き表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5277553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250