JP2008121363A - 車両用ドアハンドル装置 - Google Patents
車両用ドアハンドル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008121363A JP2008121363A JP2006308800A JP2006308800A JP2008121363A JP 2008121363 A JP2008121363 A JP 2008121363A JP 2006308800 A JP2006308800 A JP 2006308800A JP 2006308800 A JP2006308800 A JP 2006308800A JP 2008121363 A JP2008121363 A JP 2008121363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- base member
- cushion member
- vehicle door
- guide arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】 ベース部材120において、ハンドル110のガイドアーム部3が対向配置される連結板部17に切欠部18を形成し、この切欠部18にゴム材より成るクッション部材19を固定し、ハンドル110におけるハンドル本体1の底面部1bとベース部材120における回動案内部7の上面7aとが衝突する前に、ハンドル110のガイドアーム部3とベース部材120の連結板部17とをクッション部材19を介して衝突させる。
【選択図】 図3
Description
P:矢印(スライド方向)
101,102:ドアハンドル装置
110:ハンドル
120:ベース部材
1:ハンドル本体
2:支点アーム部
3:ガイドアーム部
6:係止部(当接部)
7:回動案内部
12:回動支点部
14:後側開口(開口)
15:案内壁部
17:連結板部(当接部)
18:切欠部
19,28:クッション部材
21:間隔規制部(固定部)
22:突起部(抜止め部)
23:第1挟込み板部(固定部)
24:第2挟込み板部(固定部)
25:衝撃吸収部
26:連結部(連結部分)
27:突条(凹凸)
29:円板(凹凸)
Claims (7)
- 車両のドアに取り付けられて、ドアの開操作を行うための車両用ドアハンドル装置であって、
前記ドアに固定されるベース部材と、
前記ベース部材に対し、一端部を回動支点として他端部が回動方向に沿って引き起こし可能に連結されたハンドルとを備え、
前記ベース部材には、前記ハンドルの一端部を回動可能に連結する回動支点部と、前記ハンドルの他端部を前記回動方向に対して接近・離間可能に連結する回動案内部とが設けられていて、
前記ハンドルには、使用者の手により把持されるハンドル本体と、そのハンドル本体の一端部から延設されて前記ベース部材の回動支点部に連結される支点アーム部と、前記ハンドル本体の他端部から延設されて、前記ベース部材の回動案内部に案内されて回動されると共に、ハンドルが戻されたときに前記ベース部材に当接するガイドアーム部とが設けられていて、
前記ハンドルのガイドアーム部と前記ベース部材との各当接部の少なくとも一方に、弾性材より成るクッション部材が取り付けられていて、
前記ハンドルが引き起こし状態から戻されるときに、そのガイドアーム部が前記クッション部材を介して前記ベース部材と衝突し、その衝突時の衝撃が吸収されることによってその衝突音が低減されるようにしたことを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 前記クッション部材は、前記ハンドルと前記ベース部材のうちのいずれかの当接部に設けられた切欠部に嵌合固定される固定部と、前記固定部と連続して形成され、前記ハンドルと前記ベース部材のうちのいずれかの当接部を衝突させて、その衝撃を吸収する衝撃吸収部とを備えていることを特徴とする請求項1に記載の車両用ドアハンドル装置。
- 前記ハンドルは、そのガイドアーム部が前記ベース部材の回動案内部に連結されて、前記ハンドルの引き起こし方向と交差する方向に相対的にスライドされることによって前記ベース部材に組み付けられ、
前記クッション部材の衝撃吸収部は、前記固定部の一端部から所定の角度で延設され、それらの連結部分を中心に回動自在であり、
前記ハンドルが前記ベース部材に組み付けられるとき、前記ハンドルと前記ベース部材のうちのいずれかの当接部が、前記クッション部材の衝撃吸収部に当接し、そのまま前記衝撃吸収部を押し込んで回動させ、前記固定部に密着させることを特徴とする請求項2に記載の車両用ドアハンドル装置。 - 前記クッション部材の衝撃吸収部において、前記ハンドルと前記ベース部材のうちのいずれかの当接部が当接される面には、凹凸が設けられていることを特徴とする請求項2又は3に記載の車両用ドアハンドル装置。
- 前記いずれかの当接部に設けられた切欠部は、その切欠幅が前記ハンドルの引き起こし方向と交差する方向に徐々に狭くなるように三角形状に設けられていると共に、前記クッション部材の固定部の断面形状は、前記切欠部に対応して設けられていることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の車両用ドアハンドル装置。
- 前記切欠部の開口側の端部には、その切欠幅を狭くしてクッション部材が抜け出ることを防止するための抜止め部が設けられていることを特徴とする請求項2ないし5のいずれか1項に記載の車両用ドアハンドル装置。
- 前記ベース部材の回動案内部には、前記ハンドルのガイドアーム部を出入りさせる開口が設けられていて、
前記ベース部材の当接部は、前記開口の内壁面に設けられた一対の案内壁部の先端部を橋渡し状態で連結する連結板部に形成されていて、
前記クッション部材は、前記連結板部に取り付けられていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の車両用ドアハンドル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308800A JP4907305B2 (ja) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | 車両用ドアハンドル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308800A JP4907305B2 (ja) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | 車両用ドアハンドル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008121363A true JP2008121363A (ja) | 2008-05-29 |
JP4907305B2 JP4907305B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=39506413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006308800A Expired - Fee Related JP4907305B2 (ja) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | 車両用ドアハンドル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4907305B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012144294A1 (ja) | 2011-04-22 | 2012-10-26 | 株式会社アルファ | 車両のドアハンドル装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003193706A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Sakae Riken Kogyo Co Ltd | 車両用ドアハンドル装置 |
JP2007032257A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-02-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用ドアハンドル装置 |
-
2006
- 2006-11-15 JP JP2006308800A patent/JP4907305B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003193706A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Sakae Riken Kogyo Co Ltd | 車両用ドアハンドル装置 |
JP2007032257A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-02-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用ドアハンドル装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012144294A1 (ja) | 2011-04-22 | 2012-10-26 | 株式会社アルファ | 車両のドアハンドル装置 |
RU2540766C1 (ru) * | 2011-04-22 | 2015-02-10 | Альфа Корпорейшн | Устройство с дверной ручкой для транспортного средства |
US9404293B2 (en) | 2011-04-22 | 2016-08-02 | Alpha Corporation | Vehicle door handle device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4907305B2 (ja) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5752913B2 (ja) | 車両のドアハンドル装置 | |
JP4107263B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP2009057039A (ja) | 車両用シートのロック装置 | |
JP4657123B2 (ja) | ドアチェッカー装置、及びストッパブラケット | |
JP2007032257A (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP4990873B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP4907305B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP3052059B2 (ja) | 自動車用ドアチェッカ | |
JP2008038378A (ja) | インサイドドアハンドル装置 | |
JP4478128B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP3570758B2 (ja) | ターンシグナルスイッチのキャンセル装置 | |
JPH0235111B2 (ja) | Jidoshayodoahandorusochi | |
JP2004146128A (ja) | シーソースイッチ | |
JP4099205B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP6348788B2 (ja) | 車両のハンドル装置 | |
JP4430471B2 (ja) | 部品取り付け構造 | |
JP4488659B2 (ja) | 引戸用戸当り | |
JP4671295B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP5350007B2 (ja) | 樹脂部品の組付構造 | |
JPH1016679A (ja) | 車両用グリルガード | |
JP2006262667A (ja) | ワイヤーハーネスプロテクタのロック構造 | |
JP2008305114A (ja) | ケーシング付ワイヤケーブル | |
JP2007290658A (ja) | 防眩ミラー取付装置 | |
JP2009152319A (ja) | シャッタの開閉装置 | |
JPWO2017064765A1 (ja) | メディア再生装置およびシャッタ機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4907305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |