JP2008037104A - 分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法 - Google Patents

分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008037104A
JP2008037104A JP2007198481A JP2007198481A JP2008037104A JP 2008037104 A JP2008037104 A JP 2008037104A JP 2007198481 A JP2007198481 A JP 2007198481A JP 2007198481 A JP2007198481 A JP 2007198481A JP 2008037104 A JP2008037104 A JP 2008037104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
separation
calibration
patch
misalignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007198481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5367964B2 (ja
Inventor
Jon S Mcelvain
エス マッケルヴェイン ジョン
Charles M Hains
チャールズ エム ヘインズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2008037104A publication Critical patent/JP2008037104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5367964B2 publication Critical patent/JP5367964B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/506Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction

Abstract

【課題】低分解能スキャン技術によるリアルタイム測定に資する方法を用いて分解色の位置合わせ不良を特性化するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】プロセッサアセンブリ404は、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチに対応する、測定された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定し、カーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するキャリブレーションモジュール408を備える。さらに、プロセッサアセンブリ404は、マークをつけられた測定パッチに対応する測定された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、キャリブレーション関数から決定して、第2の分解色に対する第1の分解色の位置合わせ不良を特性化する測定パッチ解析モジュール410を備える。
【選択図】図4

Description

本発明は、分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法に関する。
多色印刷システムでは、限られた数の分解色を用いて、被印刷物にマークをつけることにより、多様な色を実現する。この場合、各分解色は、円形または楕円形のドット、あるいは周期的な線パターンのような、離散的な形状を用いて、被印刷物にマークをつける。この概念は、一般には色階調表現として知られ、2つ以上のパターン化された分解色を被印刷物上で結合させることを必要とする。これらの分解色および中間階調のデザインは、所望の色の視覚効果を達成するために、慎重に選択される。
多くの先行技術における、分解色の位置合わせ不良(ミスレジストレーション、misregistration)を特性化(characterization)する方法は、物理的な位置合わせマークを使用することを含む。この位置合わせマークは、2本の細い直線を含み、各線は、異なる分解色で形成される。これら2本の線は、位置合わせされ、結合されて、1本の直線を形成する。これら2本の線の並び方が解析され、これがずれていれば、一方の分解色が他方に対して位置合わせ不良であることになる。この解析は、印刷された位置合わせマークを顕微鏡で精査することと、位置合わせ不良が起きているかどうかを目視で確認することとを含む場合がある。そのような解析は、退屈であり、自動化に貢献しない。また、この解析は、高分解能スキャン装置でマークを撮像することと、その高分解能スキャン画像を複雑なソフトウェアを用いて解析して、位置合わせマークの相互の位置関係を調べることとを含む場合がある。このタイプの解析には、高価な高分解能スキャン装置が必要になる可能性があり、また、膨大な計算能力を必要とする可能性がある。さらに、このタイプの処理は、トナーの飛散のような、微小な瑕疵でもエラーになりやすい。
大量かつ/または高品質の画像を出力するハイエンドの印刷装置に用いられる、別の先行技術の方法では、分解色の位置合わせ不良は、光受容体ムービングベルト上の、2つの分解色(たとえば、シアンとマゼンタ)のパッチのエッジ間の移行期間を測定することによって特性化される。これらのパッチは、角度をなすエッジ(たとえば、シェブロン)を有し、これらのエッジを用いて、高速スキャン方向(光受容体ベルトの長手軸を横切る方向)および低速スキャン方向(光受容体ベルトの長手軸に平行な方向)の両方における位置合わせ不良を決定することが可能である。シェブロンの動くエッジ間の時間の測定にはシンプルな光検出器が用いられ、その時間を用いて、低速および高速の両スキャン方向における位置合わせ不良を計算することが可能である。この方法の弱点は、光受容体ベルトの幅全体のうちの2、3箇所にしか光検出器が存在しないために、ページ全体にわたる位置合わせ不良の測定値を取得することができないことである。この、分解色の位置合わせ不良の特性化の方法は、光検出器および関連する解析ソフトウェアのコストが高いために、ハイエンド印刷システム向けとされている。
米国特許出願公開第2002/0178952号明細書 Arney他,"Kubelka-Munk Theory and the MTF of Paper",Journal of Imaging Science and Tech.,Vol.47,No.4,pp.339-345(2003年7月) Oztan他,"Quantitative Evaluation of Misregistration Induced Color Shifts in Color Halftones",Color Imaging X:Processing,Hardcopy, and Applications,Proc.Of SPIE=IS&T Electronic Imaging,SPIE,Vol.5667,pp.501-512(2005年) Sharma,"Digital Color Halftones", Digital Color Imaging Handbook,Ch.6,E. (2002年12月) Yang他,"Light Scattering and Ink Penetration Effects on Tone Reproduction",Inst.Of Science and Tech.,Linkping Univ.,Sweden,PICS'2000(2000年3月)
これらの先行技術の弱点を克服するための、本開示の一態様は、低分解能スキャン技術によるリアルタイム測定に資する方法を用いて分解色の位置合わせ不良を特性化するシステムおよび方法を提供することである。
本開示の別の態様は、処理負荷を最小限にするために、少数の要素のシンプルな処理によってテストパターンを解析するシステムおよび方法を提供することである。
本開示の別の態様は、テストパターンを印刷して解析することであり、その解析は、テストパターンが印刷されたページの瑕疵に対してきわめて不感受である。
本開示の対象は、色空間の分解色を用いて被印刷物にマークをつける印刷装置の分解色位置合わせ不良を特性化する方法であり、この方法は、印刷装置から出力された出力画像に含まれる、マークをつけられた測定パッチと、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチと、の測色測定値に対応する測色値を受け取るステップを含む。複数のキャリブレーションパッチは、様々な色分解構造を有し、各色分解構造は、色空間の第1および第2の分解色を使用し、マークをつけられた測定パッチは、所定の色分解構造を有する。複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチに対応する、測定された測色値に関連付けられた、カーブの特性が決定される。その決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数が生成され、キャリブレーション関数は、所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供する。第1および第2の分解色の間の位置合わせ不良を特性化するために、マークをつけられた測定パッチの測定された測色値に対応するキャリブレーション関数から、位置合わせ不良の特性値が決定される。
本開示の方法では、各色分解構造が、前記第1および第2の分解色のそれぞれの線を含む複数の平行線を有する画像万線スクリーンを含むことが好適である。
本開示の方法では前記複数のキャリブレーションパッチが、第1および第2のパッチ系列を含み、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれについて、各パッチの前記第1の分解色の線が、前記第2の分解色の線に対して、異なる増分的スクリーン変位を有することが好適である。
本開示の方法では、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれは、前記第1および第2の分解色の線が互いにラインオフライン構造をなすパッチと、前記第1および第2の分解色の線が互いにラインオンライン構造をなす別のパッチと、を含むことが好適である。
本開示の方法では、前記第2のパッチ系列の平行線が、前記第1のパッチ系列の平行線に対して、180度の整数倍ではない角度をなし、前記測定パッチが、第1および第2の測定パッチを含み、前記第2の測定パッチの平行線が、前記第1の測定パッチの平行線に対して、180度の整数倍ではない角度をなし、前記カーブの特性を決定するステップが、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれに対応する、前記測定された測色値に関連付けられた、前記カーブの特性を決定するステップを含み、前記キャリブレーション関数を生成するステップが、前記第1および第2のパッチ系列にそれぞれ対応する、前記決定されたカーブの特性に基づく第1および第2のキャリブレーション関数を生成するステップを含む、ことが好適である。
本開示の方法では、前記スクリーン変位が1/4周期であることが好適である。
本開示の方法では、前記キャリブレーション関数が正弦関数に対応することが好適である。
本開示の方法では、前記カーブの特性を決定するステップがさらに、前記複数のキャリブレーションパッチの前記第1および第2の系列のそれぞれに対応する、最大および最小の測色値を決定するステップを含むことが好適である。
本開示の方法では、位置合わせ不良がないことを示す位置合わせ不良特性値に対応する、予測される測色値が、前記決定された最大および最小の測色値の中間にあることが好適である。
本開示のさらなる対象は、分解色位置合わせ不良特性化システムである。分解色位置合わせ不良特性化システムは、色空間の分解色を用いて被印刷物にマークをつける印刷装置によって出力された出力画像に含まれる、マークをつけられた測定パッチと、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチと、の測色測定値に対応する測色値を受け取るプロセッサを含む。複数のキャリブレーションパッチは、様々な色分解構造を有し、各色分解構造は、色空間の第1および第2の分解色を使用し、マークをつけられた測定パッチは、所定の色分解構造を有する。プロセッサは、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチと、マークをつけられた測定パッチとに対応する、測定された測色値を受け取るための、プロセッサで実行可能な一連のプログラマブル命令を有する位置合わせ不良決定モジュールを含む。
位置合わせ不良決定モジュールは、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチに対応する、測定された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定し、決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するための、プロセッサで実行可能な一連のプログラマブル命令を有するキャリブレーションモジュールを含む。位置合わせ不良決定モジュールはさらに、マークをつけられた測定パッチに対応する測定された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、キャリブレーション関数から決定して、第2の分解色に対する第1の分解色の位置合わせ不良を特性化するための、プロセッサで実行可能な一連のプログラマブル命令を有するサンプル解析モジュールを含む。
本開示のシステムでは、各色分解構造が、前記第1および第2の分解色のそれぞれの線を含む複数の平行線を有する画像万線スクリーンを含むことが好適である。
本開示のシステムでは、前記複数のキャリブレーションパッチが、第1および第2のパッチ系列を含み、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれについて、各パッチの前記第1の分解色の線が、前記第2の分解色の線に対して、異なる増分的スクリーン変位を有することが好適である。
本開示のシステムでは、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれは、前記第1および第2の分解色の線が互いにラインオフライン構造をなすパッチと、前記第1および第2の分解色の線が互いにラインオンライン構造をなす別のパッチと、を含むことが好適である。
本開示のシステムでは、前記第2のパッチ系列の平行線が、前記第1のパッチ系列の平行線に対して、180度の整数倍ではない角度をなし、前記測定パッチが、第1および第2の測定パッチを含み、前記第2の測定パッチの平行線が、前記第1の測定パッチの平行線に対して、180度の整数倍ではない角度をなし、前記キャリブレーションモジュールによって決定された前記カーブの特性が、第1および第2のパッチ系列のそれぞれに対応する、測定された測色値に関連付けられた特性を含み、前記キャリブレーションモジュールによって生成された前記キャリブレーション関数が、前記第1および第2のパッチ系列にそれぞれ対応する、前記決定されたカーブの特性に基づく第1および第2のキャリブレーション関数を含む、ことが好適である。
本開示のシステムでは、前記スクリーン変位が1/4周期であることが好適である。
本開示のシステムでは、前記キャリブレーション関数が正弦関数に対応することが好適である。
本開示のシステムでは、前記キャリブレーションモジュールによって決定された前記カーブの特性が、前記複数のキャリブレーションパッチの前記第1および第2の系列のそれぞれに対応する、最大および最小の測色値を含むことが好適である。
本開示のシステムでは、位置合わせ不良がないことを示す位置合わせ不良特性値に対応する、予測される測色値が、前記決定された最大および最小の測色値の中間にあることが好適である。
本開示のさらなる対象は、被印刷物にマークをつけることに関連付けられた分解色位置合わせ不良を特性化する方法である。この方法は、複数のキャリブレーションパッチと、測定パッチと、を有する入力画像を与えるステップであって、複数のキャリブレーションパッチは様々な色分解構造を有し、各色分解構造は第1および第2の分解色を使用し、測定パッチは所定の色分解構造を有するステップと、第1および第2の分解色にそれぞれ対応する第1および第2の分解色マーキングを用いる入力画像のコピーで被印刷物にマーキングするステップと、を含む。
この方法はさらに、複数のキャリブレーションパッチと、測定パッチとのそれぞれの、マークをつけられたパッチの色特性を測定して、対応する測色値を生成するステップと、マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチのそれぞれのパッチに対応する、生成された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定するステップと、を含む。さらに、この方法は、決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するステップと、マークをつけられた測定パッチに対応する生成された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、キャリブレーション関数から決定して、測定パッチにおける第2の分解色に対する第1の分解色の位置合わせ不良を特性化するステップとを含む。
本開示の方法では 各色分解構造が、前記第1および第2の分解色のそれぞれの線を含む複数の平行線を有する画像万線スクリーンを含み、前記入力画像の前記複数のキャリブレーションパッチが、第1および第2のパッチ系列を含み、前記第1および第2のパッチ系列のそれぞれについて、各パッチの前記第1の分解色の線が、前記第2の分解色の線に対して、異なる増分的スクリーン変位を有する、ことが好適である。
分解色位置合わせ不良を特性化する、本開示のシステムおよび方法の他の特徴は、本開示のシステムおよび方法が例示された添付図面と併せて行われる、以下の詳細説明から明らかになるであろう。
まず、図1に、全体が分解色位置合わせ不良特性化(Color Separation Misregistration Characterization、以下CSMCとする)システム100として示された、本開示による例示的CSMCシステムを示す。CSMCシステム100は、印刷装置102と解析ユニット104とを含む。入力画像105が印刷装置102に入力され、印刷装置102は、入力画像105に対応する画像を用いて被印刷物にマークをつける。
入力画像105は、複数のキャリブレーションパッチ106と、複数の測定パッチ108とを含み、測定パッチ108については、グループ110の形に並べることが可能である。各パッチは、色分解構造を有し、各色分解構造は、第1および第2の分解色を使用する。複数のキャリブレーションパッチ106は、様々な色分解構造を有し、測定パッチ108は、所定の色分解構造を有する。ここでの例では、各色分解構造は、後で詳述するように、第1および第2の分解色のそれぞれの線を含む複数の平行線を有する画像万線スクリーン(line screen)を含む。
マークをつけられた被印刷物は、複数のキャリブレーションパッチ106に対応する、マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチ116と、複数の測定パッチ108およびグループ110に対応する、グループ120の形に並べられることが可能な、マークをつけられた複数の測定パッチ118と、を有する出力画像107として出力される。出力画像107は、複数のキャリブレーションパッチ116と、マークをつけられた複数の測定パッチ118とのうちの、マークをつけられたそれぞれ対応するパッチの色を解析するために、解析ユニット104に送られる。
用語「印刷装置」は、本明細書においては、デジタルコピー機、電子写真印刷システム、インクジェット印刷システム、複写印刷システム、製本機械、ファクシミリ装置、多機能装置、繊維マーキング機械などのように、任意の用途でマーキング出力機能を実行する任意の装置またはシステムを包含する。マーキングの様式は、たとえば、被印刷物にトナー、インク、染料などを塗布することや、被印刷物にエンボシング、ピーニング、エッチングなどを施すことを含んでよい。被印刷物は、紙、ボール紙、透明シート、紙派生物、金属、プラスチック、ガラス、木、布などの材料であってよい。被印刷物はまた、電子写真の現像時にトナーが付着する光受容体ベルトであってもよい。たとえば、位置合わせ不良のリアルタイム特性化は、光受容体ベルトの通過時に光受容体ベルトの色特性を測定する分光光度計またはスキャナバーに解析ユニット104を設けることによって、実施可能である。
少なくとも1つのキャリブレーション関数を確立するために、マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチ116の色の特性が測定され、キャリブレーション関数は、それぞれの分解色ペアに関連付けられたモデル関数、カーブ、データ構造体、ルックアップテーブル(LUT)、または同様のもので表されることが可能である。マークをつけられた測定パッチ118の色の特性が測定され、これを用い、マークをつけられた測定パッチ118の色特性測定値に従う関数にアクセスすることによって、それぞれの分解色ペアの分解色の間の相対的な位置合わせ不良が決定される。この相対的な位置合わせ不良は、低速および高速のスキャン方向について特性化される。分解色の位置合わせ不良が特性化されれば、位置合わせ不良を修正するステップを実行することが可能である。分解色の位置合わせ不良の修正は、本開示の範囲を越える。
図2は、入力画像105の一部分を示しており、その中の複数のキャリブレーションパッチ106の一部分を詳細に示している。キャリブレーションパッチ106は、入力画像105が与えられた被印刷物の上部に配置されて示されているが、キャリブレーションパッチ106の配置は、特定の位置には限定されない。入力画像105の複数のキャリブレーションパッチ106は、少なくとも1つの分解色ペアのそれぞれについて、第1のパッチ系列202と、第2のパッチ系列204とを含む。第1の系列202では、各パッチが、複数の平行線を有する画像万線スクリーンを含むように示され、それらの平行線は、第1の分解色206(シアンなどであって、明るめの陰影線206で示されている)から形成される線と、第2の分解色208(マゼンタなどであって、暗めの陰影線208で示されている)から形成される線とを含む。
第1の系列202は、第1の万線スクリーン方向を有する、210〜217の番号を振られた8個のパッチを含み、図示された線は、水平方向に対して第1の角度に方向づけられている。ここでの例では、第1の角度は0°であり、第1の万線スクリーン方向は0°である。第1のパッチ210は、ラインオンライン描画を用い、第5のパッチ214は、ラインオフライン描画を用いている。ラインオンラインは、ドットオンドットと同様に、所望の色を実現するために、第1の分解色の線を第2の分解色の線の上に重ね合わせることを意味し、ラインオフラインは、ドットオフドットと同様に、所望の色を実現するために、第1の分解色の線を第2の分解色の線の空隙に配置することを意味する。ここでの例では、ラインオフライン描画において、第1の分解色の線と第2の分解色の線との間に空隙がない。
線208は、パッチ210〜217のすべてにおいて、位置が固定されている。パッチ211〜217については、線206は、水平方向の直前のパッチに対して、増分量だけ平行移動または変位している。第2の分解色の線(ここでの例では線208)に対する、第1の分解色の線(ここでの例では線206)の変位は、位相シフトまたはスクリーン変位とも呼ばれる。線206が、系列202の連続するパッチのそれぞれにおいて、線208に対して増分的に平行移動(増分的スクリーン変位)するにつれて、パッチ210のラインオンラインパターンは、パッチ214のラインオフラインパターンに徐々に遷移し、その後、パッチ215〜217において再度ラインオンライン描画に徐々に遷移して、中間階調の1周期が完結する。
図示された例では、平行移動の増分は、線206および208の幅の1/4である(線206および208の幅はすべて同じであり、万線スクリーン周期の幅の半分である)。パッチ210から217への遷移は、中間階調の1周期を表し、8個のパッチ210〜217のそれぞれは、中間階調の1/8周期を表す。パッチ211〜217の色特性は、線208に対する線206の異なる重なり方によって変化する。たとえば、線がラインオフライン描画されている第5のパッチ214において、クロマ(ここでは、彩度を意味する)が最大になる。色特性(たとえば、クロマ)の変化は、測定可能である。同様に、これらのパッチの間の明度(輝度)の違いも測定可能である。
第2の系列204は、第2の万線スクリーン方向を有する、220〜227の番号を振られた8個のパッチを含むように図示され、線206および208は、水平方向に対して第2の角度に方向づけられている。ここでの例では、第2の角度は90°であり、第2万線スクリーン方向は90°である。第1のパッチ220は、ラインオンライン描画を用い、第5のパッチ224は、ラインオフライン描画を用いている。第1の系列202の場合と同様に、第2の系列204の線208は、線206が線206および208の向きに垂直な方向に増分的に平行移動するときに、位置が固定されている。線206が、連続するパッチのそれぞれにおいて、増分的に平行移動するにつれて、パッチ220のラインオンラインパターンは、パッチ224のラインオフラインパターンに徐々に遷移し、その後、パッチ225〜227において再度ラインオンライン描画に徐々に遷移する。第1のパッチ系列202については、パッチ220〜227の1つまたは複数の色特性(クロマまたは明度(輝度))が測定可能である。
印刷装置102は、入力画像105を受け取り、出力画像107を出力する。入力画像105は、ページ記述言語と呼ばれることが多いプリンタ対応言語(PostScript(登録商標)、PDF(登録商標)、またはPCL(登録商標)など)のデジタルファイルとして受け取られることが可能である。デジタルファイルは、コンピュータ端末やスキャナ(図示せず)のようなリモート装置またはローカル装置からのジョブ要求によって、または複数のパッチが印刷された文書をスキャンすることによって、印刷装置102によって受け取られることが可能である。後者の場合、スキャンは、印刷装置102のスキャナプレートまたはプラテンガラスの上に文書を位置決めすることによって実行され、この文書は、印刷装置102と一体化されたスキャナによって読み込まれる。
印刷装置102は、入力画像105に従って被印刷物にマークをつけて出力画像107を生成する。入力画像105のパッチは、2階調の線画の形態であり、それより多い階調を必要としない。印刷装置102の分解色の位置合わせが理想的であれば(たとえば、分解色の位置合わせ不良が皆無であれば)、出力画像107は、入力画像105とほぼ同一であり、出力画像107のパッチの色特性は、入力画像105のパッチの色特性とほぼ同一である。
例示として、図3は、分解色の位置合わせ不良がある状態で印刷されたパッチ系列と、分解色の位置合わせ不良がない状態で印刷されたパッチ系列とについての、クロマ測定の結果をプロットした図である。カーブ302の各点は、色の位置合わせ不良がある状態でパッチが印刷された場合の、系列202のようなパッチ系列について取得されたクロマ測定値に対応する。カーブ300の各点は、色の位置合わせが理想的な状態、すなわち、色の位置合わせ不良がない状態でパッチが印刷された場合の、カーブ302と同じパッチ系列について予測されるクロマ測定値に対応する。カーブ300は、正弦曲線であり、参照符号304で示される最小点を有する。最小点304は、ラインオンラインパターンが印刷された、ゼロ変位に対応するパッチについて予測される、最小クロマ強度測定値に対応する。
正弦曲線300は、参照符号306で示されるピークを有する。ピーク306は、ラインオフラインパターンが印刷された、中間階調の4/8周期のスクリーン変位に対応するパッチについて予測される、最大クロマ強度測定値に対応する。カーブ302も正弦曲線であるが、このカーブを測定された点にはめ込むと、はめ込まれたカーブのピークが、中間階調の2/8周期および3/8周期のスクリーン変位に対応するパッチの間のどこか(参照符号308で示された場所)に現れることがわかる。参照符号310で示される、カーブ300のピークに対するカーブ302のピークのオフセットは、位相遅れと呼ばれ、カーブ300とカーブ302との位相のずれの量を示す。位相遅れは、パッチ210〜217および220〜227に用いられた2つの分解色(ここでの例ではシアンとマゼンタ)の間の相対的な位置合わせ不良の程度と方向とを表す。
分解色の位置合わせ不良を特性化するための、色特性の測定ならびに測定結果の解析は、解析ユニット104によって実行される。図4は、解析ユニット104の一実施形態を示す。解析ユニット104は、色パッチ108の少なくとも1つの色特性を測定する色検知装置402を含む。色検知装置402は、少なくとも1つの光源を有する照明装置と、反射された光(周辺光、および/または少なくとも1つの光源によって生成された光)が入射するアパーチャと、アパーチャから入射した光を検知して、少なくとも1つの色特性を表す信号を出力する光検出器のアレイと、を含むことが可能である。この出力信号は、アレイの光検出器の出力の平均値を表す属性(たとえば、大きさ)を有することが可能である。色検知装置402の一例は、分光光度計である。
色検知装置402は、ユーザが、出力画像107をスキャンするために、物理的に保持して出力画像107の上で動かす手持ち式装置であることが可能である。代替として、色検知装置402は、出力画像107を受け取り、出力画像107を自動的にスキャンする、非可搬型装置であることも可能である。色検知装置402は、アナログまたはデジタルの信号を出力する。信号がアナログであれば、デジタル信号に変換される。アナログデジタル変換は、色検知装置402と一体化されたアナログデジタル変換器(ADC)回路、または色検知装置402の外部にあるADC回路によって実行されることが可能である。デジタル信号は、色検知装置402によって検知された色測定結果を表す測色量(輝度、反射率、クロマ、またはこれらの組合せなど)を含む。色測定は、CIE L***、XYZのような視覚的色値、または、RGBおよびCMYK、またはこの組合せのような非視覚的色値の測定を含むことが可能である。たとえば、測色値は、各パッチの平均色値、各パッチのそれぞれの1つまたは複数のサンプル(たとえば、ドット、一部分、または小区域など)の色値、または各パッチのそれぞれの複数のサンプルの関数を含むことが可能である。
測色値は、色をx、y、z軸の3次元で記述するモデルとして当該技術分野で知られているLab Color Model(明度(輝度)、a*およびb*)のようなモデルを用いて表されることが可能である。z(垂直)軸は、明度(輝度)に対応し、x軸およびy軸は、a*およびb*チャネルに対応し、a*チャネルは、赤と緑の間の色遷移を表し、b*チャネルは、青と黄の間の色遷移を表す。色値は、輝度のみで表されることも、クロマのみで表されることも、両者の組合せで表されることも可能である。CIE L***モデルによれば、クロマは、a*およびb*チャネルにのみ対応し、その場合、クロマの大きさは、(c*と称されることもある)a**平面内のベクトルの半径に対応する。RGB(赤−緑−青)またはCMYK(シアン−マゼンタ−黄−黒)の色空間のような、他のモデルまたは方法で色特性を記述することも可能である。
色検知装置402から出力された、測定された測色値は、少なくとも1つのプロセッサを有するプロセッサアセンブリ404に渡される。少なくとも1つのプロセッサで実行可能な位置合わせ不良決定モジュール406が、測定された測色値を受け取る。位置合わせ不良決定モジュール406は、キャリブレーションモジュール408と、測定パッチ解析モジュール410とを含む。位置合わせ不良決定モジュール406とそのキャリブレーションモジュール408および測定パッチ解析モジュール410とを含む各ソフトウェアモジュールは、プロセッサアセンブリ404によって実行されることが可能な、一連のプログラマブル命令を含む。この一連のプログラマブル命令は、本明細書で開示される機能を実施し、本開示による技術的効果を実現するために、プロセッサアセンブリ404によって実行されるべく、RAM、ハードドライブ、CD、スマートカード、3.5インチディスケットなどのようなコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されたり、伝搬信号によって伝送されたりすることが可能である。それぞれのソフトウェアモジュールの機能は、1つのモジュールにまとめられたり、モジュールの様々な組合せに分散されたりすることが可能である。
キャリブレーションモジュール408は、複数のキャリブレーションパッチ116のうちの各パッチ系列に対応する測定された測色値に、それぞれのカーブをはめ込み、各パッチ系列は、それぞれの色分解色ペアおよび万線スクリーン方向に対応する。その後、キャリブレーションモジュール408は、はめ込まれた各カーブについて、高いほうのピークと低いほうのピークとをそれぞれ特定し、それらの高いピークおよび低いピークのそれぞれの大きさを決定することによって、最大および最小(ピークツーピーク)の測色値を決定する。必要な処理がより少ない、いくぶん粗い方法として、各系列に対応するピークツーピーク測色値を、測定値から直接決定することにより、測定された点にカーブをはめ込むステップをスキップすることが可能である。
図5に示す、解析ユニット104の別の形態では、色検知装置402の代わりにスキャナ装置504が設けられる。スキャナ装置504の出力は、プロセッサアセンブリ404に渡される。プロセッサアセンブリ404で実行可能な色解析モジュール508が、スキャナ装置504からの出力を受け取って解析し、測定されている出力画像107の、マークをつけられたパッチに関連付けられた測色測定値を生成する。図4に示された実施形態の場合と同様に、位置合わせ不良決定モジュール406は、出力された測色値を受け取る。キャリブレーションモジュール408は、マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチ116の各パッチ系列に関連付けられた測色測定値を受け取り、受け取った複数のキャリブレーションパッチ116の各パッチ系列に対応する測色測定値に、それぞれのカーブをはめ込む。その後、キャリブレーションモジュール408は、対応するはめ込まれたカーブの高いピークおよび低いピークの大きさを決定することにより、各パッチ系列の最大および最小の測色値を決定する。カーブをはめ込むステップは省略可能であり、最大および最小の測色値は、測定された点にカーブをはめ込むステップをスキップして、測定値から直接決定されることが可能である。
ここでの例によれば、最大および最小の測色値は、複数のパッチ116のうちの、第1の分解色ペアの万線スクリーン方向が0°である第1のパッチ系列202に対応する、マークをつけられたパッチについて決定される。次に、最大および最小の測色値は、複数のパッチ116のうちの、第1の分解色ペアの万線スクリーン方向が90°である第2のパッチ系列204に対応する、マークをつけられたパッチについて決定される。最大および最小の測色値は、キャリブレーションが実行される各分解色ペアのそれぞれに関連付けられた第1および第2の万線スクリーン方向をそれぞれ有する第1および第2の系列を含む、複数のキャリブレーションパッチ116の残りについて決定される。
マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチ116は、他の分解色ペアについて、各分解色ペアに関連付けられた第1および第2の万線スクリーン方向に対して最大および最小の測色値が決定されることが可能であるように、第1および第2のパッチ系列を含むことが可能である。最大および最小の測色値は、関連付けられたキャリブレーション関数を生成するために用いられ、キャリブレーション関数は、前述のように、モデル関数、カーブ、データ構造体、LUT、または同様のものとして表されることが可能である。低速および高速のスキャン方向の位置合わせ不良は、それぞれ分解色ペアに関連付けられた第1および第2の万線スクリーン方向を有する、マークをつけられた測定パッチ118を解析することによって決定される。
CMYK色分解スキームの場合は、すべての相対的な色位置合わせ不良を解析するために解析されることが可能な分解色ペアが6個ある。3個の分解色ペアの解析は、測色測定値を取得し、最大および最小の測色値を決定し、関連付けられたキャリブレーション関数を生成し、3個の分解色ペアのそれぞれに対応するキャリブレーション関数に基づいて相対的な位置合わせ不良を決定することによって可能である。他の3個の分解色ペアの相対的な位置合わせは、最初の3個の分解色ペアの解析結果から導出されることが可能である。ユーザにとって最も関心があると考えられるのは、クロマ(具体的には、CK、MK、YK、および/またはCM)の大きな変動による視覚効果が最も強い色ペアの位置合わせ不良を解析することであろう。
各分解色ペアに対する第1および第2のパッチ系列の、中間階調の1周期当たりに用いられるパッチの数は、ここでの例で示された8個には限定されない。各系列当たりに用いられるパッチの数は、より多くても少なくてもよく、連続するパッチ間で用いられる位相シフトの量は、より多くても少なくてもよい。ある分解色ペアに対応する第1および第2のパッチ系列のそれぞれの系列に対して、第1および第2の万線スクリーン方向は異なり、それらの差は、180°の整数倍ではない。ここでの例では、第1および第2の万線スクリーン方向の差は90°であるが、これに限定されない。第1および第2の万線スクリーン方向は、前述の例で示されたような0°または90°に限定されない。たとえば、それぞれの万線スクリーン方向は、45°および135°であってよく、低速および高速方向におけるキャリブレーション関数の生成および/または位置合わせ不良の計算は、回転操作を実行することによって、行われることが可能である。回転操作の実行については、同時に出願された米国特許出願「SYSTEM AND METHOD FOR CHARACTERIZING COLOR SEPARATION MISREGISTRATION」に記述されている。
ここでの例によれば、例示的な複数のキャリブレーションパッチ106は、位置合わせ不良についての解析が行われる、CMYK色空間の3個の分解色ペアのそれぞれに対して、第1および第2のパッチ系列を含む。各パッチ系列は8個のパッチを含み、3個の分解色ペアのそれぞれの分解色ペアについて、合わせて16個のパッチを含むので、パッチの総数は48個である。それぞれのパッチのサイズは、設計上の選択に従う。位置合わせ不良は、実際には、パッチのブロックの距離にわたって変化しうるので、エラーを減らすために、パッチを互いに近接させて配置することが好ましい。複数のキャリブレーションパッチ106は、被印刷物の上端近くに位置決めされた単一列の形で配置される。CMYK色空間の他の3個の分解色ペアの位置合わせ不良は、先に解析された3個の分解色ペアから導出される。
ここでの例によれば、0°方向を有する、マークをつけられた複数のパッチ116についての最大および最小の測色値は、低速スキャン方向のシアン/マゼンタ分解色ペアについての分解色位置合わせ不良を決定するキャリブレーションカーブを生成するために用いられる。90°方向を有する、マークをつけられた複数のパッチ116についての最大および最小の測色値は、高速スキャン方向のシアン/マゼンタ分解色ペアについての分解色位置合わせ不良を決定するキャリブレーションカーブを生成するために用いられる。
次に、決定された最大および最小の測色値による、各分解色ペアに対応するキャリブレーション関数の生成について説明する。キャリブレーション関数は、測色値(たとえば、L***)を、位置合わせ不良を表す位置合わせ不良特性値に関連付けて(たとえば、位置合わせ不良特性値の関数として)記述するモデル関数を用いて、表現または作成されることが可能である。このモデル関数は、一般には単純な正弦関数であるが、より複雑な性質であってもよい。基本的には、モデル関数は、中間階調の万線スクリーンの周期を基準にして周期的でなければならない。
決定された最大測色値は、位置合わせ不良があっても、ラインオフラインである実際のスクリーン変位に対応し、決定された最小測色値は、位置合わせ不良があっても、ラインオンラインである実際のスクリーン変位に対応する。パッチが実際にはラインオフラインとラインオンラインとの中間であるスクリーン変位を有する場合、そのパッチは、決定された最大および最小の測色値に基づいて予測可能な関連付けられた測色値を有するであろう。位置合わせが理想的である(すなわち、位置合わせ不良がない)印刷装置102であれば、最小測色値は、中間階調の0/8周期(同相)に対応し、最大測色値は、中間階調の4/8周期(1/2周期の位相ずれ)に対応する。
スクリーン変位がラインオフラインとラインオンラインとの中間であるパッチは、中間階調の2/8周期(1/4周期の位相ずれ)に対応し、最大測色値と最小測色値との間のどこかにある測色値(中間値とも呼ばれる)に対応し、この値は、キャリブレーション関数によって決定される予測可能な値である。位置合わせ不良が存在する場合、位相ずれが1/4周期であるパッチについて測定された測色値は、中間値と等しくはならない。測定された測色値が中間値よりどのくらい上または下にあるかは、分解色ペアの分解色同士の間の相対的な位置合わせ不良の程度および方向を表す。
したがって、最大および最小の測色値は、予測される中間値を決定するために用いられる。1/4周期の位相ずれがあるパッチの測色値を表すキャリブレーション関数が、(たとえば、程度および方向で表された)位置合わせ不良特性値の関数として生成される。マークをつけられた測定パッチ118のそれぞれは、分解色ペアに対応し、位相が1/4周期ずれている。マークをつけられた測定パッチ118のそれぞれに対応する、測定された測色値は、マークをつけられた(測定された)測定パッチ118の分解色位置合わせ不良を決定するために、キャリブレーション関数を介して、対応する位置合わせ不良特性値をルックアップする(調べる)ためのインデックスとして用いられる。
図6は、マークをつけられた測定パッチ118の、万線スクリーンの位相が1/4周期ずれている分解色ペアについての位置合わせ不良特性値の関数としての、c*(クロマ)の理論的カーブ600を示す。参照符号602で示される範囲[−T/4,T/4]内(Tは万線スクリーンの周期)に入る、周期当たりの位置合わせ不良については、(たとえば、位置合わせ不良が、分解色ペアの分解色同士の間の相対的な位置合わせ不良である場合に)c*の各値に対して、対応する、周期当たりの位置合わせ不良値が一意に存在する。上記範囲の外では、エイリアシングが発生する可能性があり、一意の位置合わせ不良値が識別可能にならない可能性がある。
マークをつけられた測定パッチ118の万線スクリーンの平行線に垂直な位置合わせ不良がもたらされた場合、その位置合わせ不良は、位置合わせ不良の方向に応じて、c*値を高いほうまたは低いほうにシフトする作用を有する。マークをつけられた測定パッチ118のc*値は、対応する位置合わせ不良の程度および方向を、キャリブレーション関数を用いてルックアップするために、測定および使用される。
稼働時には、測定パッチ解析モジュール410は、マークをつけられた測定パッチ118に関連付けられた、測定された測色値を解析する。マークをつけられた測定パッチ118のそれぞれは、第1および第2の万線スクリーン方向のうちの一方を有する万線スクリーンを含む入力画像105の、マークをつけられた測定パッチ118の、マークをつけられたコピーである(マークをつけることには、分解色ペアを使用する)。測定パッチ解析モジュール410による、マークをつけられた測定パッチ118の解析は、分解色ペアの分解色同士の間の相対的な位置合わせ不良を、その分解色ペアについて生成されたキャリブレーション関数を用いて特性化することを含む。
入力画像105の測定パッチ108は、グループ110の形で与えられており、各グループ110は、解析される分解色ペアごとに測定パッチのペアを含み、各ペアの第1の測定パッチ108は、第1の万線スクリーン方向(ここでの例では0°)を有し、各ペアの第2の測定パッチ108は、第2の万線スクリーン方向(ここでの例では90°)を有する。第1および第2の万線スクリーン方向の間の差は、180°の整数倍ではない。測定パッチ108の第1および第2の万線スクリーン方向は、キャリブレーションパッチ106の第1および第2の万線スクリーン方向と同じであってよいが、それだけに限定されない。
さらに、複数のキャリブレーションパッチ106または測定パッチ108について0°および90°以外の万線スクリーン方向が使用されている場合は、各分解色ペアについて高速および低速方向の位置合わせ不良を決定するために、回転操作が実行される。
ここでの例では、測定パッチ108の各グループ110は、キャリブレーションカーブが生成された3個の分解色ペアのそれぞれに対応する、測定パッチ108のペアを含む。適切なキャリブレーションカーブを用いて、マークをつけられた対応する測定パッチ118から位置合わせ不良が決定される。この決定された位置合わせ不良情報を用いて、他の3個の分解色ペアについての位置合わせ不良が導出される。
入力画像105の各測定パッチ108は、分解色ペアについての、中間階調のn/8周期のスクリーン変位に対応する万線スクリーンを有する単一パッチである(1≦n≦7およびn≠4、ここでの例ではn=3または7)。測定パッチ108に対応する分解色ペアの第1の色の線は、その分解色ペアの第2の色の線に対して、位相が既知の周期だけずれている。ここでの例では、その既知の周期は1/4周期であり、これは、ラインオンラインとラインオフラインとの間の中間点である。既知の周期と同相および位相ずれの周期との間の関係が既知なので、キャリブレーション関数は、既知の情報を用いて生成される。たとえば、キャリブレーション関数は、位置合わせ不良の関数として与えられ1/8周期に対応する測色値を用いて、かつ、決定された最大(max)および最小(min)の測色値に基づいて生成されることが可能である。上述の説明は、スクリーン変位が変動する、8個のパッチを有する周期に関するものであるが、本開示はそれに限定されない。キャリブレーション関数は、周期当たりのパッチの数に関係なく、決定された最大および最小の測色値を用いて、既知の周期について生成される。測定パッチ108は、既知の周期に対応する万線スクリーンを有する。
マークをつけられた測定パッチ118のそれぞれについて測定された測色値は、マークをつけられた測定パッチ118の分解色ペアおよび万線スクリーン方向に対応するキャリブレーション関数を用いて、対応する位置合わせ不良特性値をルックアップするためのインデックスとして用いられる。キャリブレーション関数が、LUTのようなデータ構造体として表される場合は、LUTに与えられた値同士の間に位置する、測定された測色値について、(一般には、正弦関数的性質またはその近似の)適切な関数による補間を用いることが可能である。各分解色ペアに対し、関連付けられたキャリブレーション関数から取得された位置合わせ不良情報は、高速および低速の方向の位置合わせ不良を特性化するために用いられる。
ここでの例では、測定パッチ108の各グループ110は、3個の分解色ペアのそれぞれについての第1および第2の万線スクリーン方向を有する測定パッチのペアを含む。したがって、各グループ110は、6個の測定パッチ108を含む。複数の測定パッチグループ110は、入力画像105の様々な場所に分散されることが可能である。各グループ110について用いられる測定パッチは6個だけなので、グループ110は、高い空間分解能を達成するために、互いに近接することが可能である。したがって、出力画像107の位置合わせ不良は、高度の空間分解能で特性化されることが可能である。
本開示によれば、位置合わせ不良は、キャリブレーションパッチ116およびマークをつけられた測定パッチ118の測色測定値を取得することによって特性化される。測色測定値は、比較的シンプルなので、取得して計算に使用することが容易である。さらに、測色値の生成には低分解能のスキャンを用いることが可能であり、そのため、先行技術の分解色位置合わせ不良検出方法の場合より、低分解能であって廉価なスキャン装置と、より単純な処理とを用いることが可能である。
図7は、低速スキャン(S)方向のシアン分解色とマゼンタ分解色との間の、出力画像107の相対的な位置合わせ不良を、出力画像107をマーキングされた被印刷物の上の第1のエッジ(S(水平方向に方向づけられたエッジを意味する))および第2のエッジ(F(垂直方向に方向づけられたエッジを意味する))を基準とする位置の関数として、プロットしたもの700を示す。図に示すように、特定のスキャン方向における2つの分解色の間の位置合わせ不良の空間変動は、かなり高い粒状性を有する被印刷物の全体にわたる空間変動の形で測定されることが可能である。入力パッチ108の測定パッチは、75dpiの万線スクリーンを用いる。これは、±84μmの範囲の位置合わせ不良を、エイリアシングなしで評価できることを意味する。
類似の方式では、他の分解色ペアの間の位置合わせ不良を、それらの分解色を含む同様の測定パッチを測定することによって特性化することが可能である。ページ上の特定の空間位置においてKに対するC、M、Yの位置合わせ不良を決定するためには、全部で6個のパッチ(たとえば、0°および90°の両方でのCK、MK、YK)を印刷および測定することが必要であろう。万線スクリーン周波数は、所望の結果に応じて選択されることが可能であり、万線スクリーン周波数が高いほど、生成される分解色が精密になり、周波数が低いほど、位置合わせ不良の予測可能性の範囲が広がる。
図8は、分解色ペアの第1のスキャン方向(高速または低速)の位置合わせ不良を特性化するために、位置合わせ不良決定モジュール406によって実行されるステップのフローチャートを示す。ステップ802で、分解色ペアおよび第1の万線スクリーン方向に対応する一連のキャリブレーションパッチに対する測色測定値を受け取る。ステップ804で、最大および最小の測色値を、測定値から決定する。このステップは、受け取った測色測定値にカーブをはめ込むことと、はめ込まれたカーブの高いピークおよび低いピークを見つけることと、を含むことが可能である。
ステップ806で、決定された最大および最小の測色測定値を用いてキャリブレーション関数を生成する。ここで、キャリブレーション関数は、同相の、および位相ずれがある、既知のスクリーン変位を有する万線スクリーンについての測色測定値を、位置合わせ不良特性値の関数として記述する。キャリブレーション関数は、正弦関数のようなモデル関数を用いて生成されてもよく、経験的に決定されてもよい。
ステップ808で、マークをつけられた測定パッチ118についての測定された測色値を受け取る。このステップは、手順内のもっと早い時点で(たとえば、ステップ802と同時に)行われてもよい。ステップ810で、マークをつけられた測定パッチ118に対応する、受け取られた測色値を、対応する位置合わせ不良特性値をルックアップするための、キャリブレーション関数に対するインデックスとして用いる。ステップ812で、ルックアップされた位置合わせ不良特性値を用いて、高速および/または低速方向の位置合わせ不良を決定する。これは、ルックアップされた結果を用いて、分解色ペアおよび第2の万線スクリーン方向に対応する回転操作を実行することを含むことが可能であり、第1および第2の万線スクリーン方向の間の差は、180°の倍数ではない。
本開示による例示的な分解色位置合わせ不良特性化システムのブロック図である。 図1に示されたシステムの印刷装置に入力される画像の一部分を示す図である。 図1に示されたシステムの印刷装置によって出力される画像のパッチ系列について測定されたクロマと、分解色位置合わせが理想的である印刷装置によって出力される理論画像についての予測されるクロマとを、プロットした図である。 図1に示されたシステムの解析ユニットの実施形態を示す図である。 図1に示されたシステムの解析ユニットの別の実施形態を示す図である。 測定パッチについての位置合わせ不良特性値に関連付けられた、測定された測色値に対応する理論的カーブを示す図である。 シアン分解色とマゼンタ分解色との間の、低速スキャン方向の相対的な位置合わせ不良のデータをプロットした図である。 図4および5に示された解析ユニットの例示的実施形態の位置合わせ不良決定モジュールによって実行されるステップのフローチャートである。
符号の説明
100 CSMCシステム、102 印刷装置、104 解析ユニット、105 入力画像、106 キャリブレーションパッチ、107 出力画像、108 測定パッチ、110 測定パッチのグループ、116 マークをつけられたキャリブレーションパッチ、118 マークをつけられた測定パッチ、120 マークをつけられた測定パッチのグループ、202 第1のパッチ系列、204 第2のパッチ系列、206 第1の分解色(明るめの陰影線)、208 第2の分解色(暗めの陰影線)、210、211、212、213、214、215、216、217、220、221、222、223、224、225、226、227 パッチ、300 色の位置合わせ不良がない場合の予測されるクロマ測定値のカーブ、302 色の位置合わせ不良がある場合のクロマ測定値のカーブ、304 カーブ300の最小点、306 カーブ300のピーク、308 カーブ302のピーク、310 位相遅れ、402 色検知装置、404 プロセッサアセンブリ、406 位置合わせ不良決定モジュール、408 キャリブレーションモジュール、410 測定パッチ解析モジュール、504 スキャナ装置、508 色解析モジュール、600 クロマの理論的カーブ、602 「有効な」位置合わせ不良、700 出力画像107の相対的な位置合わせ不良のプロット。

Claims (4)

  1. 色空間の分解色を用いて被印刷物にマークをつける印刷装置の分解色位置合わせ不良を特性化する方法であって、
    前記印刷装置によって出力された出力画像に含まれる、マークをつけられた測定パッチと、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチと、の測色測定値に対応する測色値を受け取るステップであって、前記複数のキャリブレーションパッチは様々な色分解構造を有し、各色分解構造は前記色空間の第1および第2の分解色を使用し、前記マークをつけられた測定パッチは所定の色分解構造を有するステップと、
    前記複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチに対応する、測定された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定するステップと、
    前記決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、前記所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するステップと、
    前記マークをつけられた測定パッチに対応する測定された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、前記キャリブレーション関数から決定して、前記第2の分解色に対する前記第1の分解色の位置合わせ不良を特性化するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、各色分解構造が、前記第1および第2の分解色のそれぞれの線を含む複数の平行線を有する画像万線スクリーンを含むことを特徴とする方法。
  3. 分解色位置合わせ不良特性化システムであって、
    色空間の分解色を用いて被印刷物にマークをつける印刷装置によって出力された出力画像に含まれる、マークをつけられた測定パッチと、複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチと、の測色測定値に対応する測色値を受け取るプロセッサであって、前記複数のキャリブレーションパッチは様々な色分解構造を有し、各色分解構造は前記色空間の第1および第2の分解色を使用し、前記マークをつけられた測定パッチは所定の色分解構造を有する、プロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    前記複数のキャリブレーションパッチのうちマークをつけられたキャリブレーションパッチに対応する、測定された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定し、前記決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、前記所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するための、前記プロセッサで実行可能な一連のプログラマブル命令を有するキャリブレーションモジュールと、
    前記マークをつけられた測定パッチに対応する測定された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、前記キャリブレーション関数から決定して、前記第2の分解色に対する前記第1の分解色の位置合わせ不良を特性化するための、前記プロセッサで実行可能な一連のプログラマブル命令を有するサンプル解析モジュールと、を備える、ことを特徴とする分解色位置合わせ不良特性化システム。
  4. 被印刷物にマークをつけることに関連付けられた分解色位置合わせ不良を特性化する方法であって、
    複数のキャリブレーションパッチと、測定パッチと、を有する入力画像を与えるステップであって、前記複数のキャリブレーションパッチは様々な色分解構造を有し、各色分解構造は第1および第2の分解色を使用し、前記測定パッチは所定の色分解構造を有する、ステップと、
    前記第1および第2の分解色にそれぞれ対応する第1および第2の分解色マーキングを用いる前記入力画像のコピーで被印刷物にマーキングするステップと、
    前記複数のキャリブレーションパッチと、前記測定パッチとのそれぞれの、マークをつけられたパッチの色特性を測定して、対応する測色値を生成するステップと、
    前記マークをつけられた複数のキャリブレーションパッチのそれぞれのパッチに対応する、生成された測色値に関連付けられた、カーブの特性を決定するステップと、
    前記決定されたカーブの特性に基づくキャリブレーション関数を生成して、前記所定の色分解構造についての予測される測色値を、位置合わせ不良特性値に関連付けて提供するステップと、
    前記マークをつけられた測定パッチに対応する生成された測色値に対応する位置合わせ不良特性値を、前記キャリブレーション関数から決定して、前記測定パッチにおける前記第2の分解色に対する前記第1の分解色の位置合わせ不良を特性化するステップと、を含むことを特徴とする方法。
JP2007198481A 2006-08-01 2007-07-31 分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5367964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/496,927 US7894109B2 (en) 2006-08-01 2006-08-01 System and method for characterizing spatial variance of color separation misregistration
US11/496,927 2006-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008037104A true JP2008037104A (ja) 2008-02-21
JP5367964B2 JP5367964B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=39028837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007198481A Expired - Fee Related JP5367964B2 (ja) 2006-08-01 2007-07-31 分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7894109B2 (ja)
JP (1) JP5367964B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504505A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 検出信号を形成するための方法および検出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8270049B2 (en) * 2006-08-01 2012-09-18 Xerox Corporation System and method for high resolution characterization of spatial variance of color separation misregistration
US8274717B2 (en) * 2006-08-01 2012-09-25 Xerox Corporation System and method for characterizing color separation misregistration
US8228559B2 (en) * 2007-05-21 2012-07-24 Xerox Corporation System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module
KR101158006B1 (ko) * 2007-08-07 2012-06-25 삼성전자주식회사 스캐닝 장치 및 이를 위한 기준광량 결정방법
US8451518B2 (en) 2010-04-20 2013-05-28 Xerox Corporation System and method for detecting color-to-color misregistration
US8472081B2 (en) 2011-01-21 2013-06-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color screen sets
EP3354473B1 (en) * 2015-09-24 2022-04-27 SCREEN Holdings Co., Ltd. Printing apparatus, deviation calculation method, and inspection chart

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160704A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Hitachi Ltd カラー画像形成装置の色補正方法及びカラー画像形成装置
JP2001109218A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Fuji Xerox Co Ltd 多色画像形成装置及びレジストレーション補正方法
JP2003043772A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Hitachi Ltd 画像形成装置
JP2005204314A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Xerox Corp 画像形成システムにおける色の位置ずれの分光光度評価のためのシステムおよび方法
JP2005303339A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Brother Ind Ltd カラー画像形成装置の色ずれ検出方法、制御装置、制御プログラムおよびカラー画像形成装置の色ずれ検出用画像形成物

Family Cites Families (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4391505A (en) 1981-10-19 1983-07-05 Xerox Corporation Over-platen document registration apparatus
US4546700A (en) 1981-12-30 1985-10-15 Kollmorgen Technologies Corporation Method and apparatus for sensing and maintaining color registration
US4788116A (en) 1986-03-31 1988-11-29 Xerox Corporation Full color images using multiple diffraction gratings and masking techniques
US5081507A (en) 1987-11-16 1992-01-14 Xerox Corporation Registration apparatus for a printing system
JP2633877B2 (ja) 1987-11-30 1997-07-23 キヤノン株式会社 画像形成装置
US4831420A (en) 1988-01-19 1989-05-16 Xerox Corporation Copier/document handler customer variable registration system
US5184011A (en) 1991-01-03 1993-02-02 Xerox Corporation Linear encoder for digital printing applications
US5227815A (en) 1991-09-06 1993-07-13 Xerox Corporation Color registration test pattern
US5339159A (en) 1991-10-02 1994-08-16 Olympus Optical Co., Ltd. Color misregistration detector and color misregistration easing system
JPH05212908A (ja) 1991-10-21 1993-08-24 Xerox Corp ライン露光装置及びカラー画像記録装置
CH686501A5 (de) 1991-11-14 1996-04-15 Bobst Sa Dispositif de contrale du registre dans une machine a imprimer rotative.
US5418865A (en) 1992-03-20 1995-05-23 Xerox Corporation Mark sensing on a form
US5272493A (en) 1992-04-02 1993-12-21 Xerox Corporation Method and apparatus for registration of sequential images in a single pass, multi-LED printbar printer
US5287162A (en) 1992-06-16 1994-02-15 Xerox Corporation Method and apparatus for correction of color registration errors
US5278625A (en) 1992-08-18 1994-01-11 Xerox Corporation Method and apparatus for lateral registration of sequential images in a singles pass, multi-LED print bar printer
US5260725A (en) 1992-09-18 1993-11-09 Xerox Corporation Method and apparatus for registration of sequential images in a single pass, color xerographic printer
JP3246008B2 (ja) 1992-10-22 2002-01-15 富士ゼロックス株式会社 カラーレジストレーション誤差検出装置
US5412577A (en) 1992-10-28 1995-05-02 Quad/Tech International Color registration system for a printing press
US5384592A (en) 1992-11-16 1995-01-24 Xerox Corporation Method and apparatus for tandem color registration control
US5339150A (en) 1993-03-23 1994-08-16 Xerox Corporation Mark detection circuit for an electrographic printing machine
JP3275434B2 (ja) 1993-03-29 2002-04-15 富士ゼロックス株式会社 カラーレジストレーション誤差補正装置
US5342715A (en) 1993-04-23 1994-08-30 Xerox Corporation Color printer having reduced first copy out time and extended photoreceptor life
US5406066A (en) 1993-07-06 1995-04-11 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for correcting color registration error
US5418556A (en) 1993-08-02 1995-05-23 Xerox Corporation Method and apparatus for registering multiple images in a color xerographic system
US6129015A (en) 1993-11-23 2000-10-10 Quad/Tech, Inc. Method and apparatus for registering color in a printing press
US5631686A (en) 1993-12-17 1997-05-20 Xerox Corporation Method to provide optimum optical contrast for registration mark detection
JPH07333938A (ja) 1994-06-09 1995-12-22 Canon Inc カラ−画像形成装置
JP3234878B2 (ja) 1994-09-29 2001-12-04 株式会社東芝 画像形成装置
US5793901A (en) 1994-09-30 1998-08-11 Omron Corporation Device and method to detect dislocation of object image data
JPH08118737A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置のレジずれ補正方法
US5838465A (en) * 1994-12-02 1998-11-17 Hitachi, Ltd. Color compensating method of color image and color image generating apparatus
US5760815A (en) 1994-12-09 1998-06-02 Xerox Corporation Fiber optic registration mark detection system for a color reproduction device
US5537190A (en) 1994-12-12 1996-07-16 Xerox Corporation Method and apparatus to improve registration in a black first printing machine
US6133932A (en) 1994-12-19 2000-10-17 Xerox Corporation Method and apparatus for adjusting a line synchronization signal in response to photoreceptor motion
US6236470B1 (en) 1994-12-19 2001-05-22 Xerox Corporation Reflector and light source registration device for a document illuminator
US5526140A (en) 1995-03-03 1996-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Emulation of a halftone printed image on a continuous-tone device
JP3072018B2 (ja) 1995-03-24 2000-07-31 株式会社東芝 画像形成装置
US5909235A (en) 1995-05-26 1999-06-01 Xerox Corporation Wide area beam sensor method and apparatus for image registration calibration in a color printer
US5574527A (en) 1995-09-25 1996-11-12 Xerox Corporation Multiple use of a sensor in a printing machine
JPH09149270A (ja) 1995-11-17 1997-06-06 Olympus Optical Co Ltd スキャナシステム
TW358774B (en) 1995-11-20 1999-05-21 Fuji Xerox Co Ltd An image forming apparatus
JP3186610B2 (ja) 1996-07-08 2001-07-11 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US6449060B1 (en) 1996-07-22 2002-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
US5774156A (en) 1996-09-17 1998-06-30 Xerox Corporation Image self-registration for color printers
US6014154A (en) 1996-09-20 2000-01-11 Xerox Corporation Image self-registration for color printer
US6164847A (en) 1997-01-28 2000-12-26 Agfa Corporation Imaging parameter detection
EP0859288A1 (en) 1997-02-17 1998-08-19 Océ-Technologies B.V. Method for automatically correcting image registration and image transfer system employing this method
US5808658A (en) 1997-03-31 1998-09-15 Xerox Corporation Regulator with phase shift for polygon rephase without divide
US6198549B1 (en) * 1997-07-31 2001-03-06 International Business Machines Corporation System, method, program, and print pattern for performing registration calibration for printers by measuring density
EP0943970B1 (en) 1997-09-29 2004-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multiple image forming apparatus
JP3426485B2 (ja) 1997-11-28 2003-07-14 富士通株式会社 印刷装置
JP3363082B2 (ja) 1997-12-05 2003-01-07 株式会社東芝 パターンの合わせずれの電気的測定方法
JP2897772B1 (ja) * 1998-06-01 1999-05-31 日本電気株式会社 画像位置合わせ方法、画像位置合わせ装置及び記録媒体
US5887996A (en) 1998-01-08 1999-03-30 Xerox Corporation Apparatus and method for sheet registration using a single sensor
JP3606029B2 (ja) 1998-01-13 2005-01-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4040161B2 (ja) * 1998-04-03 2008-01-30 キヤノン株式会社 プリント位置合わせ方法およびプリント装置
JP3887951B2 (ja) 1998-06-11 2007-02-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JPH11348352A (ja) 1998-06-11 1999-12-21 Minolta Co Ltd 画像形成装置
DE69942002D1 (de) 1998-09-07 2010-03-25 Sharp Kk Farbbilderzeugungsgerät
JP2000141769A (ja) 1998-09-10 2000-05-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2000196906A (ja) 1998-10-22 2000-07-14 Xerox Corp プリントシステム及び方法
JP4234281B2 (ja) 1998-10-22 2009-03-04 ゼロックス コーポレイション プリントシステム
KR100338744B1 (ko) 1998-10-29 2002-07-18 윤종용 인쇄기및그컬러레지스트레이션에러보정방법
US6493010B1 (en) 1998-10-30 2002-12-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Color image forming apparatus for forming a plurality of single-color images on a latent image carrier
US6246857B1 (en) 1998-11-24 2001-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2000235290A (ja) 1998-12-17 2000-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP3388193B2 (ja) 1998-12-18 2003-03-17 富士通株式会社 画像形成装置及び画像露光装置
AU2072399A (en) 1999-01-24 2000-08-07 Indigo N.V. Automatic registration adjustment
JP4068269B2 (ja) 1999-02-09 2008-03-26 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US6253678B1 (en) 1999-03-24 2001-07-03 R. R. Donnelley & Sons Method of printing to reduce misregistration
JP2000318221A (ja) 1999-05-14 2000-11-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6556313B1 (en) 1999-09-27 2003-04-29 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Vector method for color misregistration detection in image data
JP3617389B2 (ja) 1999-11-02 2005-02-02 株式会社日立製作所 画像形成装置
US6643035B1 (en) 1999-11-24 2003-11-04 Xerox Corporation Method and apparatus for measuring scanner registration
US6292208B1 (en) 1999-11-24 2001-09-18 Xerox Corporation Sensing system to allow side-by-side writing of photonic imagers to create wide and seamless xerographic images
US6529616B1 (en) 1999-11-29 2003-03-04 Xerox Corporation Technique for accurate color-color registration measurements
JP3815156B2 (ja) 1999-12-15 2006-08-30 富士ゼロックス株式会社 レジストレーションずれ補正方法及び画像形成装置
US7391532B2 (en) 2000-02-01 2008-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Image correction in image sensing system including image sensing apparatus and image processing apparatus
US6597715B2 (en) 2000-03-01 2003-07-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Semiconductor laser, optical head, optical disk apparatus and semiconductor laser manufacturing method
US6431679B1 (en) * 2000-04-04 2002-08-13 Hewlett-Packard Company Calibration of print contrast using an optical-electronic sensor
US6462821B1 (en) 2000-04-20 2002-10-08 Xerox Corporation Developability sensor with diffuse and specular optics array
US6275244B1 (en) 2000-09-14 2001-08-14 Xerox Corporation Color printing image bearing member color registration system
US6300968B1 (en) 2000-11-02 2001-10-09 Xerox Corporation Color printing process direction color registration system with expanded chevrons
US6369842B1 (en) 2000-10-16 2002-04-09 Xerox Corporation Permanent photoreceptor registration marking and method
US6909516B1 (en) 2000-10-20 2005-06-21 Xerox Corporation Two dimensional surface motion sensing system using registration marks and linear array sensor
US7262799B2 (en) 2000-10-25 2007-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus and its control method, control program, and storage medium
US6456310B1 (en) 2000-12-11 2002-09-24 Xerox Corporation Bi-cell chevrons detection color registration system for color printing
US6493083B2 (en) 2000-12-15 2002-12-10 Xerox Corporation Method for measuring color registration and determining registration error in marking platform
JP2002229280A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Sharp Corp トナー位置ずれ検出センサおよびそれを用いたカラー画像形成装置ならびにトナー位置ずれ検出方法
US6408157B1 (en) * 2001-02-16 2002-06-18 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6493064B2 (en) 2001-02-28 2002-12-10 Creo Il, Ltd. Method and apparatus for registration control in production by imaging
US20030002043A1 (en) 2001-04-10 2003-01-02 Kla-Tencor Corporation Periodic patterns and technique to control misalignment
US6480696B1 (en) 2001-04-30 2002-11-12 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
US6796240B2 (en) 2001-06-04 2004-09-28 Quad/Tech, Inc. Printing press register control using colorpatch targets
US6526240B1 (en) 2001-08-28 2003-02-25 Xerox Corporation Versatile system for creating test images in a digital printing apparatus
KR100413688B1 (ko) 2001-09-04 2003-12-31 삼성전자주식회사 컬러 레지스트레이션 및 화상농도 제어장치
JP4838461B2 (ja) 2001-09-20 2011-12-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4125000B2 (ja) 2001-11-22 2008-07-23 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置の走査線湾曲調整方法
US7106477B2 (en) 2001-11-28 2006-09-12 Xerox Corporation Semi-automatic image registration control for a digital copier
US7127125B2 (en) 2002-01-04 2006-10-24 Warner Bros. Entertainment Inc. Registration of separations
US7013803B2 (en) 2002-02-06 2006-03-21 Quad/Tech, Inc. Color registration control system for a printing press
US20030145751A1 (en) 2002-02-06 2003-08-07 Quad/Tech, Inc. Color registration control system for a printing press
US6644773B2 (en) 2002-03-15 2003-11-11 International Business Machines Corporation Method, system, and article of manufacture for performing registration calibration for printing devices
US7443535B2 (en) * 2002-03-25 2008-10-28 Ricoh Company, Limited Misalignment correction pattern formation method and misalignment correction method
WO2003080342A1 (fr) 2002-03-25 2003-10-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Defaut de cadrage lors du changement de la vitesse d'impression, suppression du defaut de cadrage, ou imprimante dans laquelle la variation de la densite d'impression peut etre controlee
US7256910B2 (en) 2002-04-23 2007-08-14 Weyerhaeuser Company Color separation method and printed product of the method
US6911993B2 (en) * 2002-05-15 2005-06-28 Konica Corporation Color image forming apparatus using registration marks
DE10231801B3 (de) 2002-07-15 2004-03-04 Nexpress Solutions Llc Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Lagegenauigkeit beim Farbdruck
JP4245312B2 (ja) 2002-07-29 2009-03-25 シャープ株式会社 補正方法、画像形成装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP4045898B2 (ja) * 2002-08-29 2008-02-13 コニカミノルタホールディングス株式会社 センサの取付位置決め方法、画像形成装置及び画像形成方法
US6968148B2 (en) 2002-09-10 2005-11-22 Sharp Kabushiki Kaisha Image adjusting method and image forming apparatus
US6804485B2 (en) 2002-10-22 2004-10-12 Xerox Corporation Photoconductive member for asynchronous timing of a printing machine
DE60323454D1 (de) * 2002-11-29 2008-10-23 Ricoh Kk Verfahren zur Festlegung der minimal nutzbaren Messfläche eines Sensors für Ausrichtmuster in einem Bildformungsapparat
US7039348B2 (en) 2002-12-17 2006-05-02 Xerox Corporation Method for maintaining image on image and image on paper registration
JP2004271746A (ja) 2003-03-06 2004-09-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
KR100467629B1 (ko) * 2003-03-26 2005-01-24 삼성전자주식회사 농도 센서를 이용한 컬러 레지스트레이션 조절방법
US6842590B2 (en) 2003-05-29 2005-01-11 Xerox Corporation Reload error compensation in color process control methods
US7075561B2 (en) 2003-05-29 2006-07-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image printing apparatus and color misregistration correction method
US7013094B2 (en) 2003-05-29 2006-03-14 Xerox Corporation Reload error compensation method
JP2005070117A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Sharp Corp 画像形成装置、および、画像形成装置の色ずれ補正方法
US7400430B2 (en) * 2003-09-25 2008-07-15 Infoprint Solutions Company, Llc. Detecting and compensating for color misregistration produced by a color scanner
US7193640B2 (en) 2003-10-31 2007-03-20 Polaroid Corporation Printer color registration correction
US7257358B2 (en) 2003-12-19 2007-08-14 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for detecting registration errors in an image forming device
JP4401839B2 (ja) 2004-03-26 2010-01-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2006030712A (ja) 2004-07-16 2006-02-02 Sharp Corp 画像形成装置、及び画像形成装置の調整方法
KR100644628B1 (ko) 2004-09-14 2006-11-10 삼성전자주식회사 컬러 레지스트레이션 조절 방법 및 이를 이용한화상형성장치
KR100565095B1 (ko) 2004-11-29 2006-03-30 삼성전자주식회사 칼라 레지스트레이션 감지장치 및 이를 구비한전자사진방식 칼라화상형성장치
US7309118B2 (en) 2004-11-30 2007-12-18 Xerox Corporation Systems and methods for reducing cross process direction registration errors of a printhead using a linear array sensor
US7552986B2 (en) 2004-11-30 2009-06-30 Xerox Corporation Systems and methods for reducing process direction registration errors of a printhead using a linear array sensor
US7327977B2 (en) 2004-11-30 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and correction method for color registration offset
JP2006215524A (ja) * 2004-12-01 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
KR100644657B1 (ko) 2004-12-02 2006-11-10 삼성전자주식회사 전자사진방식 인쇄기의 칼라레지스트레이션 보정장치 및방법
US7417651B2 (en) 2005-01-06 2008-08-26 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
JP4728649B2 (ja) 2005-01-07 2011-07-20 株式会社リコー 画像形成装置、プリンタ装置、ファクシミリ装置及び複写機
JP4485961B2 (ja) 2005-01-07 2010-06-23 株式会社リコー 光量調整装置、色ずれ量検出装置及び画像形成装置
US7333758B2 (en) 2005-01-19 2008-02-19 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
JP4860245B2 (ja) 2005-01-31 2012-01-25 京セラミタ株式会社 画像形成装置
KR100644683B1 (ko) 2005-02-05 2006-11-10 삼성전자주식회사 전자사진방식 인쇄기의 칼라레지스트레이션 보정장치와방법 및 컴퓨터 프로그램을 저장하는 컴퓨터로 읽을 수있는 기록매체
US7100508B1 (en) 2005-02-25 2006-09-05 Eastman Kodak Company Color registration test pattern
US20060244980A1 (en) 2005-04-27 2006-11-02 Xerox Corporation Image quality adjustment method and system
US7609987B2 (en) 2005-05-17 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method of image forming apparatus
JP4745723B2 (ja) 2005-06-06 2011-08-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4817727B2 (ja) 2005-06-24 2011-11-16 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
KR100695071B1 (ko) 2005-06-29 2007-03-14 삼성전자주식회사 칼라 레지스트레이션 보정 방법 및 보정 장치
KR100701304B1 (ko) 2005-07-20 2007-03-29 삼성전자주식회사 화상형성장치의 부정합 측정방법
JP4723955B2 (ja) 2005-08-31 2011-07-13 株式会社リコー 画像形成装置
US20070077059A1 (en) 2005-10-05 2007-04-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Multi-function image device
JP2007144667A (ja) 2005-11-24 2007-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び形成画像補正方法
JP4920966B2 (ja) * 2005-12-21 2012-04-18 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160704A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Hitachi Ltd カラー画像形成装置の色補正方法及びカラー画像形成装置
JP2001109218A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Fuji Xerox Co Ltd 多色画像形成装置及びレジストレーション補正方法
JP2003043772A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Hitachi Ltd 画像形成装置
JP2005204314A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Xerox Corp 画像形成システムにおける色の位置ずれの分光光度評価のためのシステムおよび方法
JP2005303339A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Brother Ind Ltd カラー画像形成装置の色ずれ検出方法、制御装置、制御プログラムおよびカラー画像形成装置の色ずれ検出用画像形成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504505A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 検出信号を形成するための方法および検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080030789A1 (en) 2008-02-07
US7894109B2 (en) 2011-02-22
JP5367964B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933377B2 (ja) 分解色の位置合わせ不良の空間変動を高分解能で特性化するシステムおよび方法
JP5367964B2 (ja) 分解色の位置合わせ不良の空間変動を特性化するシステムおよび方法
US8259369B2 (en) Color characterization or calibration targets with noise-dependent patch size or number
JP5252852B2 (ja) 分解色位置合わせ不良を特性化するシステムおよび方法
US8797589B2 (en) Color management and calibration using a scanner or camera
JP5150096B2 (ja) 画像出力装置の性能を制御するための方法、および画像に基づくカラーキャリブレーションのためのシステム
EP0854638B1 (en) A method for continuous incremental color calibration for color document output terminals
US7505173B2 (en) System and method for spatial gray balance calibration using hybrid sensing systems
US8228559B2 (en) System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module
KR100978154B1 (ko) 인쇄기의 인쇄 전 색조 확인 방법 및 장치, 및 제판 방법
US20080204829A1 (en) Hard copy out of gamut detection
CN107613158B (zh) 颜色变换装置以及颜色变换方法
CN107395911B (zh) 图像形成装置以及颜色变换控制方法
US7307755B2 (en) Method for correcting unadjusted printing data on the basis of colormetrically measured reference sheet
US20120206756A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
US20120296595A1 (en) Compensating for spectral differences between two spectrophotometers for accurate color management
US8451518B2 (en) System and method for detecting color-to-color misregistration
JP4165071B2 (ja) 印刷機プロファイルの作成方法、カラーマッチング方法、色管理方法、印刷物、および色管理装置
US8605268B2 (en) Multi-channel sensor for measuring colorants of prints
JP2007033550A (ja) レジストレーション誤差測定装置及び方法
JP4453371B2 (ja) 色むら補正装置、色むら補正方法および色むら補正プログラム
Rasmussen et al. Using drum and flatbed scanners for color image quality measurements
JP2007124242A (ja) カラープロファイル作成方法
JP2012203279A (ja) 画像形成装置
Marijanovic Spectral print reproduction: modeling and feasibility

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5367964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees