JP2008032906A - 光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents

光走査装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008032906A
JP2008032906A JP2006204676A JP2006204676A JP2008032906A JP 2008032906 A JP2008032906 A JP 2008032906A JP 2006204676 A JP2006204676 A JP 2006204676A JP 2006204676 A JP2006204676 A JP 2006204676A JP 2008032906 A JP2008032906 A JP 2008032906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
scanning device
light
optical path
optical scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006204676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4682948B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Yamamoto
喜博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006204676A priority Critical patent/JP4682948B2/ja
Priority to US11/783,677 priority patent/US7483193B2/en
Priority to KR1020070036368A priority patent/KR100904054B1/ko
Priority to CN2007100963818A priority patent/CN101114052B/zh
Publication of JP2008032906A publication Critical patent/JP2008032906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682948B2 publication Critical patent/JP4682948B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/123Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • B41J2/473Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

【課題】光源の温度変動によるビーム位置ズレを抑え、画像の色ズレ発生を防ぐ。
【解決手段】複数の光源16から射出された光ビームLは反射鏡18にて反射され、光路変更部材20に入射する。反射鏡18で反射された各光ビームLは同じ方向に光路をとり、光路変更部材20に入射する。光路変更部材20に入射した各光ビームLはX方向に配列された光源16と同じ配列方向(主走査方向)に並んでおり、出射する各光ビームLは配列方向がY方向(副走査方向)となってシリンドリカルレンズ22に入射する。
【選択図】図1

Description

本発明は光走査装置及び画像形成装置に関する。
レーザ光などの光によって被走査物を走査する光走査装置としては、複数の光源から出射される光ビームを感光体ドラムなどの被走査物に対して走査するマルチビーム光源走査装置が従来より存在する(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−10107号公報
本発明は複数の光源を有する光走査装置の温度変化によるビーム位置変動、相対位置変動を抑え、画像の色ズレの少ない画像形成装置を提供する。
請求項1に記載の光走査装置は筐体と、前記筐体に設けられ回転軸の周りに偏向面を回転させて光ビームを偏向する光偏向器と、前記筐体に設けられ前記光偏向器の回転軸と交差する面上に前記光ビームを射出する複数の光源と、前記筐体に設けられ前記光偏向器により偏向された前記複数の光ビームを被走査面上にて結像し偏向走査する走査結像光学系と、前記筐体に設けられ前記光偏向器の回転軸と交差する面に沿って入射する前記光ビームの光路を前記光偏向器の回転軸を含む面内に変更する光路変更手段と、を備えたことを特徴とする。
請求項2に記載の光走査装置は、前記複数の光源より射出された前記複数の光ビームをそれぞれ反射し前記光路変更手段に入射させる複数の反射鏡を備えたことを特徴とする。
請求項3に記載の光走査装置は、前記光路変更手段を通過した前記複数の光ビームは、前記光偏向器が取り付けられた前記筐体のベース部から離れる方向へ光路を変更されることを特徴とする。
請求項4に記載の光走査装置は前記複数の光源は前記ベース部から立ち上がった側壁に設けられたことを特徴とする。
請求項5に記載の光走査装置は、前記複数の反射鏡の取付部は前記光源から射出する複数の光ビームを含む面から同じ距離にあることを特徴とする。
請求項6に記載の光走査装置は、前記光路変更手段は複数の反射面をもつ光学素子を組み合わせて構成されることを特徴とする。
請求項7に記載の光走査装置は、前記光路変更手段はプリズムであることを特徴とする。
請求項8に記載の光走査装置は、前記複数の反射鏡により反射された前記複数の光ビームは互いに平行であることを特徴とする。
請求項9に記載の光走査装置は、前記複数の光源は同一の光源駆動回路基板に配置されることを特徴とする。
請求項10に記載の画像形成装置は、請求項1乃至請求項9の何れか1項に記載の光走査装置と、前記光走査装置により静電潜像が形成される複数の感光体と、前記静電潜像をトナー画像として記録媒体に転写する画像形成部と、を備えたことを特徴とする。
請求項1に記載の光走査装置の構成によると、光偏向器の回転軸と平行な方向に光源を配する場合と比較し、筐体が熱変形した場合でも複数の光源の姿勢変動量の相対差を小さくできるので光ビーム光路の相対位置変動を小さくできる。
請求項2に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、
複数の光ビーム光路の間隔を任意に設定することが可能となり、複数の反射鏡通過後の複数の光ビームを近接するように光路を設定することができる。これにより光路変更手段を小型化でき、熱による寸法変化の影響を小さくすることができるので光ビームの光路位置変動を小さくできる。
請求項3に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、
光路変更手段通過後に筐体のベース部から遠ざかる方向へ光路変更するように構成することにより、複数の光源を筐体のベース部近くに配置することができるため、筐体の熱変形による複数の光源の姿勢変動量自体を小さくできるので光ビームの光路位置変動を小さくできる。
請求項4に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、筐体とは別の保持部材を不要とし、同一の筐体に保持されることで複数の光源の姿勢変動量の相対差を小さくすることができるので光ビーム光路の相対位置変動を小さくできる。
請求項5に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、
複数の反射鏡は筐体が熱変形しても、ほぼ同じ姿勢変動をするので、光ビーム光路の相対位置変動を小さくできる。
請求項6に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、安価な反射鏡の組合せで、主走査方向に配列した光ビームを光路変更手段により副走査方向に配列変換する構成をとることが出来るので、各光源の、ベース部材面からの距離を等しくすることができ、筐体が熱変形した場合でも複数の光源の姿勢変動量の相対差を小さく出来るので光ビームの光路位置変動を小さくできる。
請求項7に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、
光路変更手段をプリズムにより構成することにより光学面同士の位置精度を高めることができ、前記各光学面の温度変動による相対姿勢変動を小さくすることができ、光ビーム光路の相対位置変動を小さくできる。
請求項8に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、複数の反射鏡が各入射ビームを同一方向へ反射することによって筐体が熱変形した場合でも複数の光源の姿勢変動量の相対差を小さく出来るので光ビーム光路の相対位置変動を小さくできる。
請求項9に記載の光走査装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、複数の光源を同一の光源駆動回路基板に直接配置することにより、複数の光源の温度上昇の影響を均一化することができるので、各光源から出射される光ビームの波長差から生じる光学的特性の変化を小さくることができる。
請求項10に記載の画像形成装置の構成によると、本構成を有していない場合と比較して、各感光体に照射する光ビームの相対位置変動を小さくする事でき、色ずれを小さくすることができる。
<装置概要>
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1〜3には本発明の第1実施形態に係る光走査装置が示されている。
図1〜3は本実施形態に係る光走査装置の内部構造を示す斜視図である。
図1に示すように光走査装置10は光学箱を形成する筐体12の内部には、光学部材の取付部が設けられる底面部として、光学ベース14が設けられ、光学ベース14上には回転軸24Bのまわりを偏向面24Aが回転することで、入射される光ビームLを主走査方向(図中X方向)に偏向する多面鏡24が設けられている。
光学ベース14は端が立ち上がり、立ち上がり部14Aが筐体12の側壁を形成している。立ち上がり部14Aには多面鏡24の回転軸24Bと略直交する面上、すなわち光学ベース14から所定の間隔をおいた箇所に光ビームを射出する複数の光源16が設けられている。ここでいう略直交とは角度90度で回転軸24Bと交差する面の場合を基準として、ここから3度までの角度範囲を指す。
図2に示すように複数の光源16は同一の光源駆動回路基板16A上に直接設けられている。
前記回転軸24B方向すなわち副走査方向は図中Y方向、これと直交する方向すなわち主走査方向は図中X方向である。
複数の光源16から射出された光ビームLはそれぞれ開口絞り17で所望の径まで絞られた後、反射鏡(以下同じ)18にて反射され、光路変更部材20に入射する。反射鏡18は光学ベース14上に設けられた固定部材19上にY方向の位置が同じになるように固定される。反射鏡18で反射された各光ビームLは同じ方向に光路をとり、光路変更部材20に入射する。
このとき光源16から射出された光ビームLは互いに略平行であり、同一の角度で反射鏡18に入射/反射される。ここでいう略平行とは、例えば光源16から射出される光ビームLが反射鏡18までの間に拡散も交差もせず、且つ図9(A)に示すように4つの光源16の取付基準面16B(図中斜線部)にかかる、主走査平面に平行な面が存在することをいう。
光路変更部材20は複数の反射面を備え、入射した光ビームLを反射する。光路変更部材20に入射した光ビームLの光路は図3に示すように光学ベース14から距離D1だけ離れた箇所を通るが、光路変更部材20から射出される光ビームLの光路は光学ベース14から距離D2だけ離れた箇所を通る。このときD1<D2である。
光路変更部材20に入射した各光ビームLはX方向に配列された光源16と同じ配列方向(主走査方向)に並んでおり、光路変更部材20から射出される各光ビームLは配列方向がY方向(副走査方向)となって副走査方向に結像機能をもったシリンドリカルレンズ22に入射する。
シリンドリカルレンズ22から射出された光ビームLはミラー23にて反射され、多面鏡24に入射し、回転軸24Bのまわりを回転する偏向面24Aによって主走査方向(X方向)に偏向される。
このとき偏向面24A上では、各光ビームLはY方向(副走査方向)に配列されている。ここでいう副走査方向に配列されるとは、たとえば多面鏡24の偏向面24Aにおいて、回転軸24Bと、所定のビーム径(光軸中心強度から−13.5%までの強度範囲をビーム径と定義する)の光ビームLが4つとも含まれるような副走査方向(Y方向)の平面が存在することを指す。
偏向された光ビームLは走査光学系26によって整形され副走査方向に結像機能をもったシリンドリカルミラー26、防塵ウィンドウ29を経て感光体ドラム30(被走査面)上にビームスポットとして結像する。
<光路変更部材>
図4には本発明の第1実施形態に係る光路変更部材が示されている。
図4に示すように、光路変更部材20は複数のミラー21A、21Bを備え、入射する光ビームLをまずミラー21Aが反射し、次いでミラー21Bが反射してシリンドリカルレンズ22に入射する方向に光路を変更する。
入射する各光ビームLの光路は光源16と同様、多面鏡24の回転軸24Bと略直交する面上に配列されているが、ミラー21Bで反射された後は副走査方向(図中Y方向)に配列される。
図5には本発明の第2実施形態に係る光路変更部材が示されている。
図5に示すように、光路変更部材20は複数の反射面21C、21Dを備えたプリズムであり、入射する光ビームLをまず反射面21Cが反射し、次いで反射面21Dが反射してシリンドリカルレンズ22に入射する方向に光路を変更する。
入射する各光ビームLの光路は光源16と同様、多面鏡24の回転軸24Bと略直交する面上に配列されているが、反射面21Dで反射された後は副走査方向(図中Y方向)に配列される。
図6には本発明の第3実施形態に係る光路変更部材が示されている。
図6に示すように、光路変更部材20は複数のミラー21A、21Bを備え、入射する光ビームLをまずミラー21Aが反射し、次いでミラー21Bが反射してシリンドリカルレンズ22に入射する方向に光路を変更する。
ミラー21A、21Bはフレーム21Eに一体的に固定され、ミラー21A、21B、フレーム21Eを合わせた光路変更部材20を一個の部品として扱うことが可能な構成となっている。光路変更部材20は取付部21Fで光学ベース14に設けられた取付部14Cに取り付けられる。
入射する各光ビームLの光路は光源16と同様、多面鏡24の回転軸24Bと略直交する面上に配列されているが、ミラー21Bで反射された後は副走査方向(図中Y方向)に配列される。
<筐体の変形と光源位置>
図7には本発明の第1実施形態に係る光走査装置が示されている。
図7は本実施形態に係る光走査装置の内部構造を示す断面図である。
図7に示すように光走査装置10は光学箱を形成する筐体12の内部に光学ベース14が設けられ、光学ベース14上には回転軸24Bのまわりを偏向面24Aが回転することで、入射される光ビームLを主走査方向(図中X方向)に偏向する多面鏡24が設けられている。
筐体12は光走査装置10内外に存在する熱源の影響で図7に点線で示すような初期状態から、熱によって実線で示すような形状に変形する。
光源16が筐体12の側壁に設けられている場合、光源16が光学ベース14から離れた箇所にあれば(光源位置・高)、熱による筐体12の変形によって側壁の角度もまた変動するので、光源16Bから射出される光ビームLBの光軸は図7のようになる。
光源16が筐体12の側壁に設けられている場合、光源16が光学ベース14に近い箇所にあれば(光源位置・低)、熱による筐体12の変形によって側壁の角度変動の影響は少ないので、光源16Aから射出される光ビームLAの光軸は図7のようになる。
<画像形成装置>
図8には本発明の第4実施形態に係る画像形成装置が示されている。
図8は本実施形態に係る画像形成装置の内部構造を示す断面図である。
図8に示すように、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)用の各感光体ドラム30Y〜30Kを有する現像装置31Y〜31Kと、これら感光体ドラム30Y〜30K に接触する一次帯電用の帯電ロールと、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色の画像信号に応じて変調された光ビームを照射する光走査装置10とで、その主要部が構成されている。光走査装置10は前記各実施形態に記載された光走査装置とする。
感光体ドラム30Y、30M、30C、30Kは、共通の接平面を有するように一定の間隔をおいて配置されている、所謂タンデム式のカラープリンタとなっている。表面電位を印加された感光体ドラム30Y〜30Kの表面には、露光装置としての光走査装置10によってイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色に対応した光ビームLが照射され、各色毎の入力画像情報に応じた静電潜像が形成される。
現像ロール33に現像バイアス電圧を印加して、現像ロール33上のトナーを感光体ドラム30Y〜30K上に形成された静電潜像に転写することにより、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のトナー画像が形成される。
上記各感光体ドラム30Y〜30K上に形成されたイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のトナー像は用紙P上に位置合わせを行い、重ねてそれぞれ転写される。これにより用紙P上には、Y単色像上にシアン(C)、マゼンタ(M)、ブラック(K)色をそれぞれ重ねた四色画像として最終的なフルカラートナー像が形成される。
<その他>
以上、本発明の実施例について記述したが、本発明は上記の実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得ることは言うまでもない。
たとえば上記実施形態では4色フルカラーレーザビームプリンタを例に挙げたが、これに限定せず例えば3色以下または5色以上のプリンタでもよいことは言うまでもない。
また偏向素子としてポリゴンミラーを用いたが、かわりにレゾナントスキャナやガルバノミラーを用いても差し支えはない。
本発明の第1実施形態に係る光走査装置を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る光走査装置を示す平面図である。 本発明の第1実施形態に係る光走査装置を示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係る光路変更光学系を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る光路変更光学系を示す斜視図である。 本発明の第3実施形態に係る光路変更光学系を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る光走査装置を示す断面図である。 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る光走査装置の光源を示す断面図である。
符号の説明
10 光走査装置
12 筐体
14 光学ベース
16 光源
16A 光源駆動回路基板
18 反射鏡
19 固定部材
20 光路変更部材
22 シリンドリカルレンズ
24 ポリゴンミラー
24B 回転軸
24A 偏向面
26 走査光学系
30 感光体ドラム
31 現像装置

Claims (10)

  1. 筐体と、
    前記筐体に設けられ回転軸の周りに偏向面を回転させて光ビームを偏向する光偏向器と、
    前記筐体に設けられ前記光偏向器の回転軸と交差する面上に前記光ビームを射出する複数の光源と、
    前記筐体に設けられ前記光偏向器により偏向された前記複数の光ビームを被走査面上にて結像し偏向走査する走査結像光学系と、
    前記筐体に設けられ前記光偏向器の回転軸と交差する面に沿って入射する前記光ビームの光路を前記光偏向器の回転軸を含む面内に変更する光路変更手段と、
    を備えたことを特徴とする光走査装置。
  2. 前記複数の光源より射出された前記複数の光ビームをそれぞれ反射し前記光路変更手段に入射させる複数の反射鏡を備えたことを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。
  3. 前記光路変更手段を通過した前記複数の光ビームは、前記光偏向器が取り付けられた前記筐体のベース部から離れる方向へ光路を変更されることを特徴とする請求項1乃至請求項2の何れかに記載の光走査装置。
  4. 前記複数の光源は前記ベース部から立ち上がった側壁に設けられたことを特徴とする請求項3に記載の光走査装置。
  5. 前記複数の反射鏡の取付部は前記光源から射出する複数の光ビームを含む面から同じ距離にあることを特徴とする請求項2乃至請求項4の何れかに記載の光走査装置。
  6. 前記光路変更手段は、複数の反射面をもつ光学素子を組み合わせて構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の光走査装置。
  7. 前記光路変更手段はプリズムであることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の光走査装置。
  8. 前記複数の反射鏡により反射された前記複数の光ビームは互いに平行であることを特徴とする請求項2乃至請求項7の何れかに記載の光走査装置。
  9. 前記複数の光源は同一の光源駆動回路基板に配置されることを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れかに記載の光走査装置。
  10. 請求項1乃至請求項9の何れか1項に記載の光走査装置と、
    前記光走査装置により静電潜像が形成される複数の感光体と、
    前記静電潜像をトナー画像として記録媒体に転写する画像形成部と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2006204676A 2006-07-27 2006-07-27 光走査装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP4682948B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204676A JP4682948B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 光走査装置及び画像形成装置
US11/783,677 US7483193B2 (en) 2006-07-27 2007-04-11 Light scanning device and image forming device
KR1020070036368A KR100904054B1 (ko) 2006-07-27 2007-04-13 광주사 장치 및 화상 형성 장치
CN2007100963818A CN101114052B (zh) 2006-07-27 2007-04-16 光扫描装置和成像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204676A JP4682948B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 光走査装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008032906A true JP2008032906A (ja) 2008-02-14
JP4682948B2 JP4682948B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=38985935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204676A Expired - Fee Related JP4682948B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 光走査装置及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7483193B2 (ja)
JP (1) JP4682948B2 (ja)
KR (1) KR100904054B1 (ja)
CN (1) CN101114052B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139627A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置
JP2011118217A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置、画像形成装置
JP2012145781A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636209B1 (ja) * 2010-02-05 2011-02-23 富士ゼロックス株式会社 光走査装置の製造方法
US8542263B2 (en) * 2010-03-15 2013-09-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Mounting structure of a mounted component, light scanning device, and image forming apparatus
CN109141891A (zh) * 2018-09-10 2019-01-04 南京航空航天大学 一种用于模拟硬物损伤轻气炮的瞄准装置
CN112346239B (zh) * 2019-08-07 2022-10-18 华为技术有限公司 激光扫描装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09197331A (ja) * 1996-01-17 1997-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 光学走査装置
JP2001228426A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及びこの光走査装置を備えた画像形成装置
JP2002040343A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Minolta Co Ltd レーザ走査装置
JP2006091879A (ja) * 2005-09-16 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3375196B2 (ja) * 1994-03-24 2003-02-10 東芝テック株式会社 光走査装置およびこの光走査装置に適した画像形成装置
JP2957884B2 (ja) * 1994-04-14 1999-10-06 大日本スクリーン製造株式会社 円筒内面走査型画像記録装置
JP2001010107A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Asahi Optical Co Ltd マルチビーム光源走査装置
US6914705B2 (en) * 2002-06-28 2005-07-05 Fujinon Corporation Optical scanning device
KR100433432B1 (ko) 2002-09-19 2004-05-31 삼성전자주식회사 레이저프린터의 광주사장치
US7411712B2 (en) * 2003-03-19 2008-08-12 Ricoh Company, Limited Optical scanner and image formation apparatus
KR100510141B1 (ko) 2003-05-21 2005-08-25 삼성전자주식회사 광 주사장치
JP4289288B2 (ja) * 2004-12-03 2009-07-01 セイコーエプソン株式会社 光源装置及び画像表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09197331A (ja) * 1996-01-17 1997-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 光学走査装置
JP2001228426A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及びこの光走査装置を備えた画像形成装置
JP2002040343A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Minolta Co Ltd レーザ走査装置
JP2006091879A (ja) * 2005-09-16 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139627A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置
JP4706628B2 (ja) * 2006-12-04 2011-06-22 富士ゼロックス株式会社 光走査装置
JP2011118217A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置、画像形成装置
JP2012145781A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7483193B2 (en) 2009-01-27
JP4682948B2 (ja) 2011-05-11
US20080024850A1 (en) 2008-01-31
CN101114052A (zh) 2008-01-30
KR100904054B1 (ko) 2009-06-23
KR20080011038A (ko) 2008-01-31
CN101114052B (zh) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836267B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP3851469B2 (ja) マルチビーム光源走査装置
JP4682948B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
US10324396B2 (en) Light scanning apparatus, image forming apparatus, and housing
JP2008268683A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2009145569A (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005284270A (ja) マルチビーム光走査装置及び画像形成装置
JP2010134434A (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2007108298A (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JP5364969B2 (ja) 光走査装置
JP4706628B2 (ja) 光走査装置
JP2006258983A (ja) 光走査装置
JP4520231B2 (ja) ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置
JP2006251403A (ja) 光走査装置
JP2007086508A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2007033854A (ja) 光偏向走査装置および電子写真装置
JP2006178189A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP5364970B2 (ja) 光走査装置
US6618071B2 (en) Exposure device including pre-deflection optical system
JP6395881B2 (ja) 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP5089181B2 (ja) 光走査装置及びそれを用いたカラー画像形成装置
JP2004301974A (ja) 走査光学装置
JPWO2004063790A1 (ja) 光走査装置およびカラー画像形成装置
JP2008139626A (ja) 画像形成装置
JP2001305450A (ja) マルチビーム光源走査装置およびマルチビーム光源走査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees