JP2008006569A - ツルーイング装置及びツルーイング方法 - Google Patents
ツルーイング装置及びツルーイング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008006569A JP2008006569A JP2006182340A JP2006182340A JP2008006569A JP 2008006569 A JP2008006569 A JP 2008006569A JP 2006182340 A JP2006182340 A JP 2006182340A JP 2006182340 A JP2006182340 A JP 2006182340A JP 2008006569 A JP2008006569 A JP 2008006569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- tool
- rotating
- rotary tool
- truing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
Abstract
【解決手段】 砥粒が固定された複数本のワイヤーWを並べて、ワイヤーWに張力を与えながら巻き取るワイヤー巻取手段10と、回転軸方向に作用面が向く回転工具Bを保持し、回転させながらワイヤー巻取手段10に回転工具Bを押し当てる工具保持回転押圧手段20と、を備え、ワイヤーWが1本からなり、回転工具Bが押し当てられる前後の位置にローラーLが設けられ、これらローラーLにワイヤーWを巻きつけて、回転工具Bが押し当てられる位置で当該ワイヤーWを複数本並べた状態としたことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
このような回転工具をツルーイングする場合、例えば、所定の形状の溝を有する砥石を用い、該砥石の溝に回転工具を通して回転工具を修正している(例えば、特許文献1参照)。
また、穴空け加工にも用いられる回転工具の場合、回転軸に向かうにつれて厚みが増すように形成される砥石を回転させ、これに回転工具を押し当てることで回転工具の修正を行っている(例えば、特許文献2参照)。
また、このような回転する砥石に回転工具を押し当てる場合、回転工具を押し当てる位置の制御が煩雑となり、作業性が悪くなるという問題がある。つまり、押し当てる位置によって傾斜する面と接触する可能性があり、回転工具の取り付け位置の確認や、砥石の取り付け位置の確認や、回転工具が砥石に当接される位置の確認など、ツルーイングまでにかかる工程が多く、また、最良の位置での加工制御が煩雑になるという問題がある。
また、このような砥石を回転させて行うツルーイングにおいて、当該砥石の砥粒が設けられた作用面が磨耗により最良な状態となっているとは限らず、使用回数に応じて回転工具のツルーリングが効率よく行えなくなる恐れもある。
また、このようなツルーイング方法によれば、回転工具をワイヤーに接触すればよいため、緻密な回転工具の位置あわせを行う必要がなくなり、作業性を容易にすることができる。また、状態の良い砥粒が回転工具に接触するので、効率よく回転工具のツルーリングを行うことができる。
なお、このワイヤーWにおいて、未使用の状態の場合をワイヤーWM、使用済みの状態の場合をワイヤーWSとする。
ここで、リールR1とリールR2と2つのローラーL,Lとの位置関係は、リールR1とリールR2とが所定の間隔で離れた位置に配置されており、このリールR1とリールR2との間に2つのローラーL,Lを所定の間隔をあけ、かつ、リールR1とリールR2より上方に配置されている。なお、このローラーL,Lの間に回転工具Bが位置することとなる。
なお、このようにワイヤーWを巻いた状態で2つのローラーL,Lの間を広げることでローラーL,Lの間に位置するワイヤーWに張力を与えることができる。
この工具回転部22は、シリンダー部22Aと工具回転用モータ22Bとから構成され、シリンダー部の内部に工具回転用モータ22Bを備え、この工具回転用モータ22Bの回転動力を工具保持部21に伝達させる。これにより、工具保持部21が回転するとともに工具保持部21が把持する回転工具Bも回転する。
この工具押圧部23は、工具回転部22のシリンダー部22Aを支持する支持部23Aと、このシリンダー部22AをワイヤーWの方向へ移動させる工具移動部23Bとを備えており、工具移動部23BをワイヤーWの方向へ移動させることで、回転工具Bを回転した状態のままワイヤーWに押し当てることができる。
この工具移動部23Bを所定の位置で止めることで、回転工具BをワイヤーWに所定の圧力で押し当てることができる。
工具回転部22を支持する工具押圧部23の支持部23Aが取り付けられた工具移動部23BをワイヤーWの方向へ移動させる。これにより、回転工具Bを保持した状態の工具保持部21を回転させている工具回転部22がワイヤーWの方向へ移動するとともに工具保持部21もワイヤーWの方向へ移動し、さらに、工具保持部21に保持されている回転工具BもワイヤーWの方向へ移動する。この回転工具Bは回転した状態のままワイヤーWに押し当てられる。
このようにしてツルーリングされる回転工具Bの作用面は、ワイヤーWの直線方向の遥動運動と、回転工具Bの回転運動とで研削され、所定の時間で研削することで作用面が修正された回転工具Bとすることができる(図4(b)参照)。
また、回転工具は、ダイシングソー、ブレード、カップホイール等を用いることができる。このような回転工具でも修正することができる。
10 ワイヤー巻取手段
20 工具保持回転押圧手段
21 工具保持部
22 工具回転部
22A シリンダー部
22B 工具回転用モータ
23 工具押圧部
23A 支持部
23B 工具移動部
B 回転工具
B1 回転軸芯部
B2 作用部
G ガイドレール
L ローラー
M 回動モータ
R1 リール
R2 リール
W ワイヤー
Claims (3)
- 砥粒が固定された複数本のワイヤーを並べて、前記ワイヤーに張力を与えながら巻き取るワイヤー巻取手段と、
回転軸方向に作用面が向く回転工具を保持し、回転させながら前記ワイヤー巻取手段に前記回転工具を押し当てる工具保持回転押圧手段と、
を備えて構成されることを特徴とするツルーイング装置。 - 前記ワイヤーが1本からなり、前記回転工具が押し当てられる前後の位置にローラーが設けられ、これらローラーに前記ワイヤーを巻きつけることで、前記回転工具が押し当てられる位置で当該ワイヤーを複数本並べた状態としたことを特徴とする請求項1に記載のツルーイング装置。
- 所定の張力で張られた砥粒が固定された複数本のワイヤーを巻き取りながら、回転工具を保持した状態で当該回転工具を回転させる第一の工程と、
前記ワイヤーが巻き取られている状態で、回転されられている前記回転工具を該ワイヤーに押し当てる第二の工程と、
を有して構成されることを特徴とするツルーイング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006182340A JP4960028B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | ツルーイング装置及びツルーイング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006182340A JP4960028B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | ツルーイング装置及びツルーイング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008006569A true JP2008006569A (ja) | 2008-01-17 |
JP4960028B2 JP4960028B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=39065231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006182340A Active JP4960028B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | ツルーイング装置及びツルーイング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4960028B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011031386A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-02-17 | Mitsubishi Chemicals Corp | 電着式固定砥粒ワイヤーおよびこれを用いた結晶スライス方法 |
KR101551764B1 (ko) | 2014-05-13 | 2015-09-10 | 한국생산기술연구원 | 와이어 드레싱장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63245370A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | Agency Of Ind Science & Technol | メタルボンド砥石の再生方法 |
JPH0623668A (ja) * | 1992-07-08 | 1994-02-01 | Hitachi Seiko Ltd | 研削砥石のドレッシング方法およびドレッシング装置 |
JP2006007387A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Allied Material Corp | 超砥粒ワイヤソー |
-
2006
- 2006-06-30 JP JP2006182340A patent/JP4960028B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63245370A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | Agency Of Ind Science & Technol | メタルボンド砥石の再生方法 |
JPH0623668A (ja) * | 1992-07-08 | 1994-02-01 | Hitachi Seiko Ltd | 研削砥石のドレッシング方法およびドレッシング装置 |
JP2006007387A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Allied Material Corp | 超砥粒ワイヤソー |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011031386A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-02-17 | Mitsubishi Chemicals Corp | 電着式固定砥粒ワイヤーおよびこれを用いた結晶スライス方法 |
KR101551764B1 (ko) | 2014-05-13 | 2015-09-10 | 한국생산기술연구원 | 와이어 드레싱장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4960028B2 (ja) | 2012-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5475772B2 (ja) | ワイヤスライシングシステム | |
JPS61209870A (ja) | ワイヤ式のこぎり機 | |
JP4140987B2 (ja) | 糸鋸引き装置 | |
KR20160048787A (ko) | 잉곳의 절단방법 및 와이어 쏘 | |
JP2007021676A (ja) | ノズル装置、ワイヤ加工装置、及びワイヤ加工方法 | |
JP2018520909A (ja) | ワークピースを切断するための方法 | |
EP3804894B1 (en) | Circular band saw blade manufacturing method and manufacturing method and apparatus | |
JP4960028B2 (ja) | ツルーイング装置及びツルーイング方法 | |
JPH1110509A (ja) | ワイヤソーの張力付与機構 | |
JP2002103195A (ja) | 溝加工装置 | |
JPH1128655A (ja) | 鋸ワイヤの巻き戻し又は巻き取り方法及び装置 | |
KR102179186B1 (ko) | 다이아몬드 와이어 커팅 장치. | |
JP4687285B2 (ja) | 研磨加工方法および研磨加工装置 | |
JP6835213B2 (ja) | ワークの切断方法及び接合部材 | |
JP2014024170A (ja) | 内面研削方法および内面研削装置 | |
JPH10217239A (ja) | スライシング方法およびワイヤソー装置 | |
JP5861062B2 (ja) | ワイヤーソーとワイヤーソーを用いたシリコン製造方法 | |
WO2023112490A1 (ja) | ワークの切断方法及びワイヤソー | |
JP2000094298A (ja) | ワイヤソー | |
JPH1158212A (ja) | 固定砥粒ワイヤソーの運転方法 | |
JP2006218547A (ja) | リング状部材の製造方法 | |
JP2012076172A (ja) | ワイヤソー | |
JPH1142547A (ja) | 固定砥粒ワイヤソー及びその被加工物切断方法 | |
JP2000288905A (ja) | ワイヤソー用溝ローラ | |
JP2002224942A (ja) | ワイヤソー用ガイドローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4960028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |