JP2007532524A - フッ素化方法 - Google Patents

フッ素化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532524A
JP2007532524A JP2007506837A JP2007506837A JP2007532524A JP 2007532524 A JP2007532524 A JP 2007532524A JP 2007506837 A JP2007506837 A JP 2007506837A JP 2007506837 A JP2007506837 A JP 2007506837A JP 2007532524 A JP2007532524 A JP 2007532524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
alkyl
solvent
ion
fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532524A5 (ja
Inventor
ワズワース,ハリー・ジョン
ディヴェニッシュ,トニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Ltd
Original Assignee
GE Healthcare Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Healthcare Ltd filed Critical GE Healthcare Ltd
Publication of JP2007532524A publication Critical patent/JP2007532524A/ja
Publication of JP2007532524A5 publication Critical patent/JP2007532524A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C277/00Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C277/08Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted guanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/001Acyclic or carbocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/361Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving a decrease in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/14Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof
    • C07C227/16Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof by reactions not involving the amino or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/363Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/20Spiro-condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • C07D239/54Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals
    • C07D239/545Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals with other hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/553Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals with other hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms with halogen atoms or nitro radicals directly attached to ring carbon atoms, e.g. fluorouracil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/95Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in positions 2 and 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/11Compounds covalently bound to a solid support

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

水性反応溶媒中で実施することができる、ヨードニウム塩をフッ素イオンでフッ素化する方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、ヨードニウム塩のフッ素化に関する。具体的には、本発明は、水の存在下で反応が進行するヨードニウム塩のフッ素化に関する。本発明は、ヨードニウム塩の放射性フッ素化の実施にも適している。本発明の方法で得られる放射性フッ素化合物は、医薬組成物に配合するのに有用である。さらに、本発明は、本発明の方法の実施を容易にするためのキットに関する。
フッ化物による求核置換は、有機化合物にフッ素を導入するための最も魅力的な方法の一つとみなされている。フッ化物の反応性を増大させ、併せて水の存在に起因するヒドロキシル化副生成物の生成を避けるため、水は反応前にフッ化物から除去され、フッ素化反応は無水反応溶媒を用いて実施される(Aigbirhio et al 1995 J.Fluor.Chem.70 pp 279−87)。フッ素イオンからの水の除去は、「裸の」フッ素イオンにするといわれる。これは、求核フッ素化に関する従来技術において、フッ化物の反応性を増大させ、併せて水の存在に起因するヒドロキシル化副生成物の生成を避けるのに必要な段階とみなされている(Moughamir et al 1998 Tett.Letts.39 pp 7305−6)。
フッ素化反応でのフッ素イオンの反応性を高めるために用いられる追加の段階は、水の除去後にカチオン対イオンを添加することである。対イオンは、無水反応溶媒中で、フッ素イオンの溶解性を維持するのに十分な溶解度をもつべきである。従って、従前使用されてきた対イオンとしては、ルビジウムやセシウムのような大きいがソフトな金属イオン、Kryptofix(登録商標)のようなクリプタンドと錯形成したカリウム、又はテトラアルキルアンモニウム塩が挙げられる。フッ素化反応に好ましい対イオンは、無水溶媒中での溶解性が高く、フッ化物の反応性を向上させることから、Kryptofix(登録商標)のようなクリプタンドと錯形成したカリウムである。
18F]フッ素イオンは、通例、[18O]水ターゲットの放射線照射の生成物である水溶液として得られる。[18F]フッ化物を、求核性放射標識反応での使用に適するように、反応性求核試薬に変換するために様々な段階を実施することが、広く行き渡った慣行となっていた。非放射性フッ素化と同様に、これらの段階は、[18F]フッ素イオンから水を除去すること、及び適当な対イオンを用意することを含む(Handbook of Radiopharmaceuticals 2003 Welch & Redvanly eds.ch.6 pp 195−227)。次いで、無水溶媒を用いて求核性放射性フッ素化反応を実施する(Aigbirhio et al 1995 J.Fluor.Chem.70,pp 279−87)。非放射性フッ素化とは対照的に、放射性フッ素化ではさらに時間が重要な要因となる。[18F]の半減期が109.7分と比較的短いからである。
18F]フッ化アリールの製造が、Pike及びAigbirhioによって報告されている(1995 J.Chem.Soc.Chem.Comm.pp 2215−6)。その方法は、[18]フッ化物Kryptofix(登録商標)錯体をアセトニトリル中でジアリールヨードニウム塩と反応させる芳香族求核置換反応である。窒素蒸気下での加熱によって[18]フッ化物Kryptofix(登録商標)錯体から水が除去される。水を含まないアセトニトリルが反応に用いられている。反応からの水の厳密な除去が良好な収率のために必要であると考えられていた。Shah他(1998 J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1,pp2043−6)は、様々な無水溶媒中で無水[18F]フッ化物を用いて、ジアリールヨードニウム塩の放射性フッ素化について検討している。検討された溶媒(ジクロロメタン、クロロホルム、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン及びアセトニトリル)のうち、アセトニトリルを使用すると最も高い収率が得られ、アセトニトリルがジアリールヨードニウム塩の最も良い溶媒であることも見出されている。この研究で、クリプタンドと錯形成した[18F]−KFの使用と[18F]−CsFの使用の比較も行われ、クリプタンドと錯形成した[18F]−KFを放射性フッ素化剤として使用したときに収率が向上することが見出されている。
フッ化アリールの別の製造法が、Van der Puy(1982,J.Fluorine Chem.,21 385−392)によって用いられ、溶媒を用いずにアリールヨードニウム塩をフッ化カリウムと加熱する。このアリールヨードニウム塩は非求核性対イオンを有するといわれている。
Aigbirhio et al 1995 J.Fluor.Chem.70 pp 279−87 Moughamir et al 1998 Tett.Letts.39 pp 7305−6 Handbook of Radiopharmaceuticals 2003 Welch & Redvanly eds.ch.6 pp 195−227 1995 J.Chem.Soc.Chem.Comm.pp 2215−6 1998 J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1,pp2043−6 1982,J.Fluorine Chem.,21 385−392 Protecting proups in organic synthesis,Theodora W.Greene and peter G.M.Wuts,Published by John Wiley & Sons Inc
驚くべきことに、従来技術の教示とは対照的に、本発明は、ヨードニウム塩の求核性フッ素化が水の存在下で首尾よく実施でき、無水溶媒を用いて実施される反応に比べて改善された収率が得られることを実証する。放射性フッ素化に関連した更なる利益は、フッ化物の乾燥段階を省くと時間が節約され、その結果、放射化学収率が改善されることである。Kryptofix(登録商標)も、フッ素イオンの反応性を増加させるために、この反応においてもはや必要ではなくなる。本発明は、本発明の方法で得られる化合物を含む医薬組成物、及び本発明の方法を実施するためのキットも提供する。
第一の態様では、本発明は、フッ素イオン源でヨードニウム塩をフッ素化することを含む、芳香族又は複素環式芳香族のフッ素で標識した化合物を生成する方法であって、反応溶媒が水を含むことを特徴とする方法に関する。
反応溶媒が100%水のとき、フッ素化生成物が得られたが、反応溶媒が水と水混和性溶媒との混合物であるとき、最良の収率が得られた。
本発明においては、「水混和性溶媒」とは、水と一様に混合することができる溶媒である。本発明の適当な水混和性溶媒の例には、アセトニトリル、エタノール、メタノール、テトラヒドロフラン並びにジメチルホルムアミド及びジメチルスルホキシドがある。本発明の好ましい水混和性溶媒はアセトニトリルである。
好ましくは、水:水混和性溶媒の体積:体積比は、1:99〜1:1であり、最も好ましくは10:90〜30:70である。
最も驚くべきことに、水の存在のもとに反応が十分に進むばかりか、反応混合物中での水の存在が実際に生成物の収率を改善することを本発明者らは見出した。様々なフッ化物の対イオンの場合にそうであることが示された。
無水条件下で実施された従来技術のフッ素化反応において、好ましい対イオンは、Kryptofix(登録商標)と錯形成したカリウムであるといわれている。しかし、カリウムが、Kryptofix(登録商標)が無くても、反応溶媒中に水が存在する場合、対イオンとしてうまく作用しうることを本発明者らは見出した。セシウムやナトリウムなど他の金属イオンも、本発明の方法において適当な対イオンである。
錯体として対イオンを用意する必要がないのは、それによって、対イオンをKryptofix(登録商標)のような錯化剤と錯形成させる段階がプロセスから除かれるので、このプロセスの追加の利益である。
好ましくは、本発明の方法では、以下の式(I)又は(II)のヨードニウム塩のフッ素化によって下記の一般式(III)の生成物を得る。
式中、Qは電子欠乏性芳香族又は複素環式芳香族部分であり、
、R、R、R及びRは各々独立に水素、−O(C1−10アルキル)又はC1−10アルキルであり、
はトリフルオロメタンスルホン酸イオン(トリフレート)、ペルフルオロC〜C10アルキルスルホン酸イオン、トリフルオロ酢酸イオン、メタンスルホン酸イオン(メシレート)、トルエンスルホン酸イオン(トシレート)、テトラフェニルホウ酸イオンのような対イオンである。
Q−F (III)
式中、Qは一般式(I)及び(II)で定義した通りである。
本明細書においては、「C〜C10アルキル」という用語は、炭素原子数10個以下の完全に飽和した直鎖又は枝分れ炭化水素鎖を意味する。例としては、メチル、エチルイソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、n−オクチル及びn−デシルが含まれる。
本明細書においては、「芳香族」という用語は、1以上の環を含み、それらの環の1個以上が芳香族性を有し、環炭素原子数5〜14の基を意味する。芳香族基の環は縮合していてもよいし、単結合で連結していてもよい。
「複素環式芳香族」という用語は、1以上の環上炭素原子がN、O又はSで置換されている点を除いて、上記で定義した芳香族基を意味する。
「電子欠乏性」という用語は、非置換芳香族又は複素環式芳香族系と比べたとき、π結合系電子の欠乏した置換芳香族又は複素環式芳香族系を意味する。
芳香族環系の効率的な求核置換を実施するためには、その芳香族環系が確実に電子欠乏性でなければならないことは、化学の技術者にはよく理解されている。本発明の方法でもそうであり、従って芳香族又は複素環式芳香族環系[一般式(I)及び(II)のQ]が電子欠乏性であることが不可欠である。どの芳香族及び複素環式芳香族系が本発明の方法によってフッ素化できるはずであり、どれがそうではないかは、化学の技術者なら容易に認識することができよう。
従って、R〜Rは、全体として、芳香族環Qが置換ベンゼン環よりも電子欠乏性となり、環Qが確実にフッ素化され、ヨードニウム塩がQのフッ素化の有用な前駆体となるのに十分安定となるように選択される。
最も好ましい本発明のR〜R基は、水素、C1−3アルキル、−O−(C〜Cアルキル)、とりわけ水素、メチル及びメトキシである。
式IIの化合物において、「固体担体」は、プロセスで使用される溶媒に不溶であるが、リンカーがそれと共有結合できる適当な固相の担体でよい。適当な固体担体の例としては、ポリスチレン(例えばポリエチレングリコールのブロックとグラフトされていてもよい)、ポリアクリルアミド、ポリプロピレン、又ははこれらのポリマーでコートされたガラス又はシリコンが含まれる。固体担体は、ビーズやピンのような小さい離散粒子の形態、又は例えばカートリッジや微細加工容器のような反応容器の内面のコーティングでもよい。こうした固体担体で本発明の方法を実施することによって、フッ素化の生成物が、追加の分離段階を必要とせずに純粋な形で得られる。こうするのが、フッ素化が放射性フッ素化のときは、特に有利である。というのは、製造方法で時間が節約されると、放射化学収率がより高くなるからである。
式IIの化合物において、「リンカー」は、反応性が最高になるように反応サイトを固体担体構造から十分に離しておく働きをする適当な有機基でよい。適切には、リンカーは、合成しやすいように、アミドエーテル又はスルホンアミド結合で樹脂に結合したC1−20アルキル、C1−20アルコキシを含む。リンカーは適切には、ポリエチレングリコール(PEG)リンカーでもよい。このようなリンカーの例は、固相化学の技術者には周知である。
前述の通り、基Qは電子欠乏性であり、従って、芳香族環系は、OHやアミノ基のような電子供与性置換基を有する場合、1以上の電子求引性基も含まなければならない。基Qが電子供与性置換基を含む場合は、それが一般式(I)及び(II)のIに対してメタ位にあることも好ましい。
基Qの適当な置換基の例は、C1−10アルキル、−O(C1−10アルキル)、−C(=O)C1−10アルキル、−C(=O)NR(C1−10アルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、C5−14アリール、−O(C5−14アリール)、−C(=O)C5−14アリール、−C(=O)NR(C5−14アリール)、C5−14ヘテロアリール、−O(C5−14ヘテロアリール)、−C(=O)C5−14ヘテロアリール、−C(=O)NR(C5−14ヘテロアリール)、C3−10シクロアルキル、−O(C3−10シクロアルキル)、−C(=O)(C3−10シクロアルキル)、−C(=O)NR(C3−10シクロアルキル)、C3−10ヘテロシクリル、−O(C3−10ヘテロシクリル)、−C(=O)(C3−10ヘテロシクリル)、−C(=O)NR(C5−14ヘテロシクリル)(式中、RはH、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、C〜C10ヘテロシクリル、C〜C10アリール又はC〜C10ヘテロアリールである。)であり、これらのいずれも、適宜、OH、NHR、COOH又はこれらのいずれかの基の保護形で置換されていてもよいし、或いは2つの隣接した置換基が四乃至六員炭素環又は複素環を形成してもよく、該四乃至六員炭素環又は複素環適宜追加の芳香族環、複素環式芳香族環、炭素環又は複素環と縮合していてもよい。
芳香族部分Qは、電子求引性置換基も存在する場合のみ、OH、NHR、ハロゲンのような他の電子供与性置換基を有することもできる。
Qの特に好ましい例を以下の表1に示す。
本発明の方法を溶液中で実施しようと、固相で実施しようと、フッ素標識化合物は[18F]標識化合物であることが好ましく、フッ素イオン源は18源であることが好ましい。最も好ましくは、[18F]標識化合物が、[18F]標識放射性トレーサー、即ち対象内の特定の生体内標的のPET画像処理による検出に適した[18F]標識化合物である。
18F]標識トレーサーは、好ましくは表1の第一列に列挙した化合物から選択される。これらの[18F]標識トレーサーの各前駆体を、表1の第二列に載せたが、P〜Pは各々独立に水素又は保護基である。保護は、Protecting proups in organic synthesis,Theodora W.Greene and peter G.M.Wuts,Published by John Wiley & Sons Incに記載されているような常法で実施される。
本発明の方法が、[18F]標識化合物を製造するものである場合、
(i)過剰な18を例えばイオン交換クラマトグラフィーで除去する段階、及び/又は
(ii)保護基を除去する段階、及び/又は
(iii)有機溶媒を除去する段階、及び/又は
(iv)得られる化合物を水溶液として処方する段階
の1以上の段階を任意の順序でさらに含んでいてもよい。
本発明の方法は、キットを用いて実施することもでき、従って、第二の態様では、本発明は、本発明の第一の態様の方法に従って芳香族フッ素標識化合物の製造用キットに関し、このキットは以下のものを含む。
(i)フッ素イオン源を溶解するための水性溶媒を収容したバイアル、
(ii)ヨードニウム塩を収容した反応容器。
ヨードニウム塩は、上記に定義された一般式(I)又は(II)の化合物でよい。ヨードニウム塩が、一般式(II)の化合物である場合、固体担体は反応容器表面のコーティングを含んでいてもよい。
適当な反応容器としては、カートリッジ及び微細加工容器が挙げられ、これらはいずれも当業者に周知である。
キットはフッ素イオン源を含むこともでき、これはバイアル中で水性溶媒に溶解して提供されてもよく、或いは別の容器に入れて提供されてもよい。
好ましい溶媒及びフッ素イオン源は、上記で本発明の第一の態様に関して説明した通りである。
本発明の方法の生成物が、例えば表1の列1に示す化合物のような、[18F]放射性トレーサー又は造影剤である場合、造影剤は、患者の画像を得る方法において有用であり、この方法は、本発明の方法で得られる[18F]標識造影剤を患者に投与すること、及び患者の身体内での[18F]標識造影剤の存在を検出することによって患者の像を得ることを含む。
本発明の方法で得られる[18F]造影剤は、医薬組成物に使用できる。
「医薬組成物」とは、本発明では、本発明の造影剤又はその塩を人体への投与に適した形態で含む処方物であると定義される。この医薬組成物は、非経口的に、即ち注射によって投与することができ、水溶液であることが最も好ましい。かかる組成物は適宜緩衝剤、薬学的に許容される可溶化剤(例えば、シクロデキストリン、Pluronic、Tweenのような界面活性剤、又はリン脂質)、薬学的に許容される安定剤又は酸化防止剤(アスコルビン酸、ゲンチジン酸、パラアミノ安息香酸など)などの追加成分を含んでいてもよい。
水の存在下でのヨードニウム塩のフッ素化を評価するために、多くの実験を実施した。
比較例1:カリウム/Kryptofix対イオンを用いたジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これにアセトニトリル中のKryptofix222(11.4mg)及び炭酸カリウム(0.1M溶液0.2ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、ジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、22.5mg)の無水アセトニトリル(1ml)溶液を、乾燥フッ化物に添加した。混合物を95℃で15分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を、Phenomenex Luna3μC18カラム(150×4.6mm)を用いた高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で、水中0.1%トリフルオロ酢酸(TFA)に対するアセトニトリル中0.1%TFAの割合を15分かけて5%から95%に変化させる1ml/分の勾配溶出を用いて分析した。
実施例2:カリウム/Kryptofix対イオンを用いた9:1アセトニトリル−水混合溶媒中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これにアセトニトリル中のKryptofix222(11.4mg)及び炭酸カリウム(0.1M溶液0.2ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、無水アセトニトリル(0.9ml)と水(0.1ml)の混合物中のジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、23.0mg)の溶液を、乾燥フッ化物に添加した。混合物を100℃で15分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例3:未乾燥のフッ化物をカリウム/Kryptofix対イオンと共に用いた3:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.1ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これにアセトニトリル(0.9ml)及びジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、21.7mg)中のKryptofix222(11.4mg)及び炭酸カリウム(0.1M溶液0.2ml)を添加した。この混合物を100℃で15分間加熱した後、圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例4:未乾燥のフッ化物をカリウム対イオンと共に用いた3:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.1ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これにアセトニトリル(0.9ml)中の炭酸カリウム(0.1M溶液0.2ml)及びジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、23.2mg)を添加した。この混合物を100℃で15分間加熱した後、圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例5:炭酸カリウム対イオンを用いた9:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これにアセトニトリル中の炭酸カリウム(0.1M溶液0.2ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、無水アセトニトリル(0.9ml)及び水(0.1ml)の混合物中のジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、28.7mg)の溶液を、乾燥フッ化物に添加した。混合物を100℃で15分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
比較例6:セシウム対イオンを用いたジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これに炭酸セシウム(24mg)、水(0.2ml)及びアセトニトリル(1ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、ジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、22.5mg)の無水アセトニトリル(1ml)溶液を、乾燥フッ化物に添加した。混合物を95℃で15分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例7:炭酸セシウム対イオンを用いた99:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これに炭酸セシウム(27.7mg)、水(0.2ml)及びアセトニトリル(1ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、無水アセトニトリル(0.99ml)と水(0.01ml)の混合物中のジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、24.8mg)の溶液を乾燥フッ化物に添加した。混合物を100℃で20分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例8:炭酸セシウム対イオンを用いた9:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これに炭酸セシウム(27.7mg)、水(0.2ml)及びアセトニトリル(1ml)を添加した。フッ化物を共沸乾燥によって乾燥させた。乾燥プロセスの完了後、無水アセトニトリル(0.9ml)と水(0.1ml)の混合物中のジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、24.9mg)の溶液を、乾燥フッ化物に添加した。混合物を100℃で20分間加熱したのち圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例9:未乾燥のフッ化物を炭酸セシウム対イオンと共に用いた7:3アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.6ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これに炭酸セシウム(〜27mg)、アセトニトリル(0.7ml)及びジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、26.5mg)を添加した。この混合物を100℃で15分間加熱した後、圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例10:未乾燥のフッ化物を炭酸セシウム対イオンと共に用いた1:1アセトニトリル−水中のジフェニルヨードニウムトリフレートの放射性フッ素化
18O濃縮水(〜0.3ml)中の[18F]フッ化物を反応容器に仕込み、これに炭酸セシウム(〜27mg)、アセトニトリル(0.5ml)、水(0.2ml)及びジフェニルヨードニウムトリフレート(Sigma−Aldrich Chemicals社製、25.3mg)を添加した。この混合物を100℃で15分間加熱した後、圧縮気流中で冷却した。生成物を密封式回収バイアルに移し、反応物を実施例1に記載の通りHPLCで分析した。
実施例1〜10で得られた結果を以下の表IIにまとめた。(RCPは放射化学的純度、収率は崩壊補正済み)
実施例11:4−[ 18 F]フルオロフェニルメチルケトンの調製
(4−カルボキシメチルフェニル)、(4−メトキシフェニル)ヨードニウムトリフレートを、実施例1〜10に記載した方法に従って、溶媒中でフッ素イオン源と反応させた。フッ素イオン源と溶媒の様々な組合せについての結果を表IIIに示す。
表IIIの結果は、生成物の全収率が、比較例で用いた従来方法から得られた全収率に匹敵し、多くの場合により高いことを示している。
実施例12:4−[ 18 F]フルオロ−2−メトキシ−5−メチルフェニルメチルケトンの調製
(4−カルボキシメチル−3−メトキシ−6−メチルフェニル)、(4−メトキシフェニル)ヨードニウムトリフレートを、実施例1〜10に記載した方法に従って、溶媒中でフッ素イオン源と反応させた。フッ素イオン源と溶媒の様々な組合せについての結果を表IVに示す。
表IIIに示す結果は、反応での水の存在が収率を改善し、本発明の方法を用いると複雑な分子についても同じく効率的に調製できることを示している。

Claims (28)

  1. フッ素イオン源でヨードニウム塩をフッ素化することを含む芳香族又は複素環式芳香族フッ素標識化合物の製造方法であって、反応溶媒が水を含むことを特徴とする方法。
  2. 反応溶媒が100%水である、請求項1記載の方法。
  3. 反応溶媒が水と水混和性溶媒との混合物である、請求項1記載の方法。
  4. 水混和性溶媒がアセトニトリル、エタノール、メタノール、テトラヒドロフラン又はジメチルホルムアミドである、請求項3記載の方法。
  5. 水:水混和性溶媒の体積:体積比が1:99〜1:1である、請求項3又は請求項4記載の方法。
  6. 水:水混和性溶媒の体積:体積比が10:90〜30:70である、請求項5記載の方法。
  7. 前記フッ素イオン源がフッ化カリウム、フッ化セシウム又はフッ化ナトリウムである、請求項1乃至請求項6のいずれか1項記載の方法。
  8. 以下の式(I)又は(II)のヨードニウム塩のフッ素化によって下記の一般式(III)の生成物を得るための請求項1乃至請求項7のいずれか1項記載の方法。
    式中、Qは電子欠乏性芳香族又は複素環式芳香族部分であり、
    、R、R、R及びRは各々独立に水素、−O(C1−10アルキル)又はC1−10アルキルであり、
    はトリフルオロメタンスルホン酸イオン(トリフレート)、ペルフルオロC−C10アルキルスルホン酸イオン、トリフルオロ酢酸イオン、メタンスルホン酸イオン(メシレート)、トルエンスルホン酸イオン(トシレート)、テトラフェニルホウ酸イオンのような対イオンである。
    Q−F (III)
    式中、Qは一般式(I)及び(II)で定義した通りである。
  9. 〜Rが各々独立に水素、C1〜3アルキル及び−O−(C〜Cアルキル)から選択される、請求項8記載の方法。
  10. 式IIの化合物において、前記「固体担体」がポリスチレン、ポリアクリルアミド、ポリプロピレン、又はこれらのポリマーでコートされたガラス又はシリコンである、請求項8又は請求項9記載の方法。
  11. 前記固体担体が、小さい離散粒子の形態、又は反応容器の内面のコーティングである、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の方法。
  12. 式IIの化合物において、前記「リンカー」が、アミドエーテル又はスルホンアミド結合で樹脂に結合したC1−20アルキル、C1−20アルコキシ、或いはポリエチレングリコール(PEG)リンカーである、請求項8乃至請求項11のいずれか1項記載の方法。
  13. 前記芳香族基Qが、C1−10アルキル、−O(C1−10アルキル)、−C(=O)C1−10アルキル、−C(=O)NR(C1−10アルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、C5−14アリール、−O(C5−14アリール)、−C(=O)C5−14アリール、−C(=O)NR(C5−14アリール)、C5−14ヘテロアリール、−O(C5−14ヘテロアリール)、−C(=O)C5−14ヘテロアリール、−C(=O)NR(C5−14ヘテロアリール)、C3−10シクロアルキル、−O(C3−10シクロアルキル)、−C(=O)(C3−10シクロアルキル)、−C(=O)NR(C3−10シクロアルキル)、C3−10ヘテロシクリル、−O(C3−10ヘテロシクリル)、−C(=O)(C3−10ヘテロシクリル)、−C(=O)NR(C5−14ヘテロシクリル)(式中、RはH、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、C〜C10ヘテロシクリル、C〜C10アリール又はC〜C10ヘテロアリールである。)から選択される1以上の置換基で置換され、これらの置換基はいずれも適宜OH、NHR、COOH又はこれらのいずれかの基の保護形で置換されていてもよいし、或いは2つの隣接した置換基が四乃至六員炭素環又は複素環を形成してもよく、該四乃至六員炭素環又は複素環適宜追加の芳香族環、複素環式芳香族環、炭素環又は複素環と縮合していてもよい、請求項8乃至請求項12のいずれか1項記載の方法。
  14. 芳香族部分Qが、OH、NHR又はハロゲンから選択される追加の置換基を有する、請求項13記載の方法。
  15. Q基が以下のいずれかである、請求項8乃至請求項14のいずれか1項記載の方法。
  16. 前記フッ素標識化合物が[18F]標識化合物であり、前記フッ素イオン源が18源である、請求項1乃至請求項18のいずれか1項記載の方法。
  17. 前記F標識化合物が以下のものから選択される、請求項15又は請求項16記載の方法。
  18. 過剰な18を例えばイオン交換クラマトグラフィーで除去する段階、及び/又は
    (i)保護基を除去する段階、及び/又は
    (ii)有機溶媒を除去する段階、及び/又は
    (iii)得られる化合物を水溶液として処方する、段階
    の1以上の段階を任意の順序でさらに含む、請求項1乃至請求項17のいずれか1項記載の方法。
  19. 芳香族フッ素標識化合物の製造用キットであって、
    (i)フッ素イオン源を溶解するための水性溶媒を収容したバイアル、及び
    (ii)ヨードニウム塩を収容した反応容器
    を備えるキット。
  20. 前記溶媒が100%水である、請求項19記載のキット。
  21. 前記溶媒が水と水混和性溶媒との混合物である、請求項19記載のキット。
  22. 前記水混和性溶媒が、アセトニトリル、エタノール、メタノール、テトラヒドロフラン又はジメチルホルムアミドである、請求項21記載のキット。
  23. 水−水混和性溶媒の体積:体積比が1:99〜1:1である、請求項21又は請求項22記載のキット。
  24. 水−水混和性溶媒の体積:体積比が10:90〜30:70である、請求項23記載のキット。
  25. 前記ヨードニウム塩が請求項8乃至請求項15のいずれか1項で定義した一般式(I)又は(II)の化合物である、請求項19乃至請求項24のいずれか1項記載のキット。
  26. 前記ヨードニウム塩が請求項8乃至請求項15のいずれか1項で定義した一般式(II)の化合物であり、前記固体担体が反応容器の表面のコーティングを有する、請求項20記載のキット。
  27. 前記反応容器が、カートリッジ又は微細加工容器である、請求項19乃至請求項26のいずれか1項記載のキット。
  28. フッ素イオン源をさらに含む、請求項19乃至請求項27のいずれか1項記載のキット。
JP2007506837A 2004-04-08 2005-04-06 フッ素化方法 Pending JP2007532524A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0407952.1A GB0407952D0 (en) 2004-04-08 2004-04-08 Fluoridation method
PCT/GB2005/001344 WO2005097713A1 (en) 2004-04-08 2005-04-06 Fluoridation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532524A true JP2007532524A (ja) 2007-11-15
JP2007532524A5 JP2007532524A5 (ja) 2008-05-15

Family

ID=32320540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506837A Pending JP2007532524A (ja) 2004-04-08 2005-04-06 フッ素化方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7935852B2 (ja)
EP (1) EP1732865A1 (ja)
JP (1) JP2007532524A (ja)
CN (1) CN1938244B (ja)
GB (1) GB0407952D0 (ja)
WO (1) WO2005097713A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506440A (ja) * 2008-10-21 2012-03-15 ヌテク ベンチャーズ 環系芳香族のフッ素化
JP2013507343A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 自動化放射合成
JP2017502971A (ja) * 2014-01-03 2017-01-26 ニューテック・ベンチャーズ 放射性ヨウ素化化合物
JP2018536031A (ja) * 2015-11-24 2018-12-06 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル ジアリールヨードニウム塩を使用してヨード−又はアスタトアレーンを合成するための方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0329716D0 (en) * 2003-12-23 2004-01-28 Amersham Plc Radical trap
GB0407952D0 (en) * 2004-04-08 2004-05-12 Amersham Plc Fluoridation method
GB0524851D0 (en) * 2005-12-06 2006-01-11 Ge Healthcare Ltd Radiolabelling method using polymers
CN107573347A (zh) * 2007-04-11 2018-01-12 默克和西伊公司 18f‑标记的叶酸
EP2173753A2 (en) * 2007-06-20 2010-04-14 GE Healthcare UK Limited Labelling methods
AU2008324186B2 (en) * 2007-11-07 2014-02-13 Ge Healthcare Bv Stabilization of radiopharmaceuticals
RU2475448C2 (ru) * 2008-01-03 2013-02-20 ДжиИ ХЕЛТКЕР ЛИМИТЕД Способ обработки фторида
GB0808986D0 (en) 2008-05-16 2008-06-25 Univ Newcastle Formation of 18F and 19F fluoroarenes bearing reactive functionalities
EP2303897A4 (en) * 2008-06-05 2012-02-22 Harvard College HIGH VALENCIA PALLADIUM FLUORIDE COMPLEXES AND USES THEREOF
WO2010008522A2 (en) 2008-07-14 2010-01-21 The Regents Of The University Of California Nucleophilic fluorination of aromatic compounds
WO2010015340A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Daa-pyridine as peripheral benzodiazepine receptor ligand for diagnostic imaging and pharmaceutical treatment
GB0814893D0 (en) * 2008-08-14 2008-09-17 Ge Healthcare Ltd Improved fluoridation of iodonium salts
CN101723850B (zh) * 2008-10-10 2012-11-21 北京师范大学 18f标记芳香氨基酸及其制备方法和肿瘤显像应用
CN101723849B (zh) * 2008-10-10 2012-11-21 北京师范大学 18f标记氨基酸类衍生物、其制备方法及其制备报告肿瘤的正电子发射断层显像分子探针中的应用
JP4358892B1 (ja) * 2008-10-16 2009-11-04 エア・ウォーター株式会社 フッ化処理方法およびフッ化処理装置ならびにフッ化処理装置の使用方法
GB0819293D0 (en) * 2008-10-21 2008-11-26 Hammersmith Imanet Ltd Radiofluorination
US9302990B2 (en) * 2008-10-21 2016-04-05 Nutech Ventures Fluorination of aromatic ring systems
JP2012509351A (ja) 2008-11-20 2012-04-19 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 有機化合物のフッ素化
WO2010081036A2 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 President And Fellows Of Harvard College Fluorine containing compounds and methods of use thereof
US8377704B2 (en) 2009-10-20 2013-02-19 Nutech Ventures Detection and quantification of anions
KR101720072B1 (ko) 2009-12-11 2017-03-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 불휘발성 래치 회로와 논리 회로, 및 이를 사용한 반도체 장치
US8546578B2 (en) 2010-02-04 2013-10-01 Nutech Ventures Iodonium Cyclophanes for SECURE arene functionalization
KR101430422B1 (ko) 2010-04-08 2014-08-14 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. 함수 유기 용매에서 18f-표지된 트레이서의 합성
WO2011141515A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Diagnostic agents for amyloid beta imaging
GB201105445D0 (en) * 2011-03-31 2011-05-18 Ge Healthcare Ltd Radiolabelled flumazenil derivatives
EP2697204B1 (en) 2011-04-12 2017-03-08 President and Fellows of Harvard College Fluorination of organic compounds
US9273083B2 (en) 2012-09-26 2016-03-01 President And Fellows Of Harvard College Nickel fluorinating complexes and uses thereof
US9266847B2 (en) * 2012-11-09 2016-02-23 Vanderbilt University Compounds, probes, and methods of synthesis and methods of imaging COX-2-associated diseases
ITTO20120996A1 (it) * 2012-11-16 2014-05-17 Consiglio Nazionale Ricerche Procedimento e impianto per la produzione di radiotraccianti pet 18f-fluorurati
WO2015058047A2 (en) 2013-10-18 2015-04-23 President And Fellows Of Harvard College Fluorination of organic compounds
US20150367005A1 (en) * 2014-06-19 2015-12-24 The Regents Of The University Of Michigan Method of synthesizing fluorine-18 labeled radiopharmaceuticals in ethanol and water
EP3615089B8 (en) * 2017-03-13 2022-04-13 Arizona Board of Regents on behalf of the University of Arizona Method of synthesizing 18f radiolabeled biomolecular agents
KR102031652B1 (ko) * 2018-01-19 2019-10-14 서울대학교산학협력단 전이체 단백질 과발현 관련 질환의 양성자방출단층촬영 방사성추적자, 형광영상 진단 및 광역학 치료를 위한 전이체 단백질 표적 리간드 및 이의 제조방법
US20230202944A1 (en) * 2020-05-29 2023-06-29 Fuzionaire, Inc. Methods for Rapid Formation of Chemicals Including Positron Emission Tomography Biomarkers

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914430A (ja) * 1972-06-10 1974-02-07
JPS635039A (ja) * 1986-06-26 1988-01-11 Sagami Chem Res Center 芳香族フツ素化合物の製造方法
JPS6445321A (en) * 1987-08-14 1989-02-17 Asahi Glass Co Ltd Fluorination of halogenated organic compound
JPH02218630A (ja) * 1988-11-28 1990-08-31 Dow Chem Co:The ハロフルオロベンゼンの製造法
JPH02218629A (ja) * 1988-11-28 1990-08-31 Dow Chem Co:The 電子吸引置換基を含むジフルオロベンゼンの製造法
JPH0867657A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Nkk Corp フッ素放射性同位元素標識l−ドーパの製造方法
JPH08325168A (ja) * 1995-03-29 1996-12-10 Nkk Corp フッ素放射性同位元素標識有機化合物の製造方法
JP2005512952A (ja) * 2001-06-29 2005-05-12 アメルシャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 固相求核フッ素化
JP2006510707A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ハマースミス・イメイネット・リミテッド ウラシル及びシトシンの固相フッ素化
JP2007515465A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド ヨードニウム塩のフッ素化におけるラジカル捕捉剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0407952D0 (en) * 2004-04-08 2004-05-12 Amersham Plc Fluoridation method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914430A (ja) * 1972-06-10 1974-02-07
JPS635039A (ja) * 1986-06-26 1988-01-11 Sagami Chem Res Center 芳香族フツ素化合物の製造方法
JPS6445321A (en) * 1987-08-14 1989-02-17 Asahi Glass Co Ltd Fluorination of halogenated organic compound
JPH02218630A (ja) * 1988-11-28 1990-08-31 Dow Chem Co:The ハロフルオロベンゼンの製造法
JPH02218629A (ja) * 1988-11-28 1990-08-31 Dow Chem Co:The 電子吸引置換基を含むジフルオロベンゼンの製造法
JPH0867657A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Nkk Corp フッ素放射性同位元素標識l−ドーパの製造方法
JPH08325168A (ja) * 1995-03-29 1996-12-10 Nkk Corp フッ素放射性同位元素標識有機化合物の製造方法
JP2005512952A (ja) * 2001-06-29 2005-05-12 アメルシャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 固相求核フッ素化
JP2006510707A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ハマースミス・イメイネット・リミテッド ウラシル及びシトシンの固相フッ素化
JP2007515465A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド ヨードニウム塩のフッ素化におけるラジカル捕捉剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506440A (ja) * 2008-10-21 2012-03-15 ヌテク ベンチャーズ 環系芳香族のフッ素化
JP2015180668A (ja) * 2008-10-21 2015-10-15 ヌテク ベンチャーズ 環系芳香族のフッ素化
JP2013507343A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 自動化放射合成
JP2017502971A (ja) * 2014-01-03 2017-01-26 ニューテック・ベンチャーズ 放射性ヨウ素化化合物
JP2018536031A (ja) * 2015-11-24 2018-12-06 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル ジアリールヨードニウム塩を使用してヨード−又はアスタトアレーンを合成するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1732865A1 (en) 2006-12-20
CN1938244A (zh) 2007-03-28
GB0407952D0 (en) 2004-05-12
US20110196149A1 (en) 2011-08-11
US20070092441A1 (en) 2007-04-26
US7935852B2 (en) 2011-05-03
CN1938244B (zh) 2013-03-13
WO2005097713A1 (en) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532524A (ja) フッ素化方法
EP1418950B1 (en) Solid-phase nucleophilic fluorination
AU2002314298A1 (en) Solid-phase nucleophilic fluorination
EP1926500A2 (en) Methods of making radiolabeled tracers and precursors thereof
JP2012532833A (ja) 非極性及び極性脱離基
JP6244303B2 (ja) 18f標識生体分子の合成方法
JP2010539091A (ja) 放射性フッ素化方法
Verhoog et al. Ring opening of epoxides with [18 F] FeF species to produce [18 F] fluorohydrin PET imaging agents
JP2011530572A (ja) ヨードニウム塩のフッ素化の改良
JP6154815B2 (ja) 溶出剤バイアル
US20170334804A1 (en) F-18 labeled tracer and methods of manufacture
JP5512688B2 (ja) 放射性フッ素化
EP2590683B1 (en) Method for production of f-18 labeled amyloid beta ligands
JP7440208B2 (ja) アルキル化の方法
EP2575900A1 (en) Method for production of f-18 labeled amyloid beta ligands
WO2023088671A1 (en) Method for the preparation of a composition comprising dissolved [18f]fluoride and composition obtainable by the method
TW201210620A (en) Method for production of F-18 labeled Aβ ligand

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121121

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130111