JP2007521312A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007521312A5
JP2007521312A5 JP2006520138A JP2006520138A JP2007521312A5 JP 2007521312 A5 JP2007521312 A5 JP 2007521312A5 JP 2006520138 A JP2006520138 A JP 2006520138A JP 2006520138 A JP2006520138 A JP 2006520138A JP 2007521312 A5 JP2007521312 A5 JP 2007521312A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
amino
dione
pyrrole
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006520138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521312A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0316232.8A external-priority patent/GB0316232D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007521312A publication Critical patent/JP2007521312A/ja
Publication of JP2007521312A5 publication Critical patent/JP2007521312A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (30)

  1. 式Iの化合物:
    Figure 2007521312
    [式中:
    R1は、下記のものから選択され:フェニル(1-4C)アルキル、これらにおいてフェニルは(1-4C)アルコキシカルボニルもしくは式NRaRbの基{RaおよびRbは、独立してHまたは(1-4C)アルキルを表わす}により置換されていてもよい;ヘテロアリール(1-4C)アルキル、これらにおいてヘテロアリールは(1-4C)アルキルもしくは式NRaRbの基{RaおよびRbは、独立してHまたは(1-4C)アルキルを表わす}により置換されていてもよい;または(1-4C)アルキル基、これらは1個以上の下記のものにより置換されていてもよい:フルオロ、(1-4C)アルコキシカルボニル、(1-3C)アルキルチオもしくは(1-3C)アルコキシ(1個以上のフルオロにより置換されていてもよい);
    R2は、フェニルであり;
    R3は、フェニル、インドリルまたはベンゾフラニルから選択され、これらはそれぞれ1個以上の下記のものにより置換されていてもよい:(1-3C)アルカノイル、(1-3C)アルコキシ(1個以上のフルオロにより置換されていてもよい)、(1-3C)アルキルチオ、または式NRaRbの基{RaおよびRbは独立してH、(1-3C)アルキルまたは(1-3C)アルカノイルを表わすか、あるいはRaおよびRbはそれらが結合している窒素原子と一緒にモルホリノを表わす}]
    またはその医薬的に許容できる塩もしくは溶媒和物または該塩の溶媒和物。
  2. R1が、2-メトキシエチル、2-メチルチオエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3-メトキシプロピル、3,3,3-トリフルオロプロピル、エトキシカルボニルメチル、4-N,N-ジメチルアミノベンジル、4-メトキシカルボニルベンジル、2-ピリジルメチル、3-ピリジルメチル、4-ピリジルメチル、6-アミノ-3-ピリジルメチル、3-フリルメチルまたは(5-メチルイソオキサゾル-3-イル)メチルから選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. R3が、フェニル、4-メトキシフェニル、4-メチルチオフェニル、4-モルホリノフェニル、4-アセチルアミノフェニル、4-トリフルオロメトキシフェニル、4-ジフルオロメトキシフェニルまたは2-アセチル-5-ベンゾフラニルから選択される、請求項1または2に記載の化合物。
  4. R1が、2-メトキシエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピル、3-メトキシプロピル、エトキシカルボニルメチル、2-ピリジルメチル、3-ピリジルメチル、4-ピリジルメチル、6-アミノ-3-ピリジルメチルまたは(5-メチルイソオキサゾル-3-イル)メチルから選択され、
    R2が、フェニルであり;
    R3が、フェニル、4-メトキシフェニル、4-アセチルアミノフェニル、4-ジフルオロメトキシフェニルまたは4-モルホリノフェニルから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  5. R1が、2-メトキシエチル、6-アミノ-3-ピリジルメチル、3-ピリジルメチルまたは2,2,2-トリフルオロエチルから選択され、
    R2が、フェニルであり;
    R3が、4-メトキシフェニル、4-ジフルオロメトキシフェニル、4-トリフルオロメトキシフェニルまたは4-モルホリノフェニルから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  6. R1が、2,2,2-トリフルオロエチル、3-フリルメチル、6-アミノ-3-ピリジルメチルまたは3-ピリジルメチルから選択され、
    R2が、フェニルであり;
    R3が、4-メトキシフェニル、4-ジフルオロメトキシフェニル、4-モルホリノフェニルまたは2-アセチル-5-ベンゾフラニルから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  7. R1が、6-アミノ-3-ピリジルメチルまたは2-メトキシエチルから選択され、
    R2が、フェニルであり;
    R3が、4-モルホリノフェニル、4-トリフルオロメトキシフェニルまたは4-ジフルオロメトキシフェニルから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  8. R1が、6-アミノ-3-ピリジルメチル、3-フリルメチル、3-ピリジルメチル、2,2,2-トリフルオロエチルまたは2-メトキシエチルから選択され、
    R2が、フェニルであり;
    R3が、4-モルホリノフェニル、4-メトキシフェニル、4-トリフルオロメトキシフェニル、4-ジフルオロメトキシフェニルまたは2-アセチル-5-ベンゾフラニルから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  9. 下記のうち1以上から選択される、請求項1に記載の化合物:
    1-(2-メトキシエチル)-3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-{[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}-1-(2-メトキシエチル)-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    N-(4-{[2,5-ジヒドロ-1-(2-メトキシエチル)-2,5-ジオキソ-4-フェニル-1H-ピロール-3-イル]アミノ}フェニル)-アセトアミド;
    1-(2-メトキシエチル)-3-{[4-(メチルチオ)フェニル]アミノ}-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(2-アセチル-5-ベンゾフラニル)アミノ]-1-(2-メトキシエチル)-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    1-(2-メトキシエチル)-3-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)アミノ]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(2-アセチル-5-ベンゾフラニル)アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-4-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-アニリノ-4-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-3-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    1-[4-(ジメチルアミノ)ベンジル]-3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-4-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(ピリジン-2-イルメチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-1-(3-メトキシプロピル)-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    4-({3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-2,5-ジオキソ-4-フェニル-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル}メチル)安息香酸メチル;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-1-[2-(メチルチオ)エチル]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(3,3,3-トリフルオロプロピル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    1-(3-フリルメチル)-3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-1-[(5-メチルイソオキサゾル-3-イル)メチル]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    {3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-2,5-ジオキソ-4-フェニル-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル}酢酸エチル;
    3-フェニル-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    1-[(6-アミノピリジン-3-イル)メチル]-3-[(4-メトキシフェニル)アミノ]-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;
    1-[(6-アミノピリジン-3-イル)メチル]-3-{[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}-4-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン;および
    1-[(6-アミノピリジン-3-イル)メチル]-3-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)アミノ]-4-フェニル-1-H-ピロール-2,5-ジオン;
    またはその医薬的に許容できる塩もしくは溶媒和物または該塩の溶媒和物。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物(R1、R2およびR3は請求項1に定めたものである)を製造する方法であって、式IIの化合物
    Figure 2007521312
    (式中、R2およびR3は請求項1に定めたものである)と式IIIの化合物
    R1OH (III)
    (式中、R1は請求項1に定めたものである)を、アゾジカルボン酸ジアルキル、たとえばアゾジカルボン酸ジエチル、およびホスフィン、たとえばトリフェニルホスフィンの存在下で、場合により不活性有機液体、たとえばテトラヒドロフランなどのエーテル類の存在下に、0〜200℃の温度で反応させる工程を含む方法。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物(R1、R2およびR3は請求項1に定めたものである)を製造する方法であって、式IVの化合物
    Figure 2007521312
    [式中、R1およびR2は請求項1に定めたものであり、Yは脱離基、たとえばハロゲン(Cl、Br、I)である]と式Vの化合物
    R3NH2 (V)
    (式中、R3は請求項1に定めたものである)を、場合により不活性有機液体、たとえばジメチルホルムアミドの存在下で、場合により塩基、たとえば炭酸カリウムの存在下に、0〜250℃の温度で反応させる工程を含む方法。
  12. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を、医薬的に許容できる佐剤、希釈剤および/またはキャリヤーと混合したものを含む、医薬配合物。
  13. 療法における、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  14. 核内ホルモン受容体LXRαおよび/またはβの調節のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  15. 心血管疾患の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  16. アテローム性硬化症の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  17. 高コレステロール血症の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  18. コレステロール逆輸送を改善する必要性を伴う状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  19. 腸管コレステロール吸収を低下させる必要性を伴う状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  20. HDL-コレステロール濃度を上昇させる必要性を伴う状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  21. LDL-コレステロール濃度を低下させる必要性を伴う状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  22. 炎症状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  23. アルツハイマー病の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  24. 動脈硬化症の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  25. 2型糖尿病の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  26. HDL機能を改善する必要性を伴う状態の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  27. インスリン抵抗性関連または非関連の脂質障害(異脂肪血症)の治療および/または予防のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を含んでなる医薬
  28. アルツハイマー病を治療および/または予防する方法であって、その必要処置を必要とするヒトを含めた哺乳動物に、有効量の請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む方法。
  29. 有効成分としての請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を、医薬的に許容できる佐剤、希釈剤および/またはキャリヤーと混合したものを含む、核内ホルモン受容体LXRαおよび/またはβを調節する必要性を伴う状態の治療および/または予防に使用するための医薬配合物。
  30. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物を、高血圧症、異脂肪血症、高脂血症、高コレステロール血症、2型糖尿病、炎症、肥満症などのアテローム硬化症、ならびにコレステロール逆輸送を改善する必要性および/または腸管コレステロール吸収を低下させる必要性を伴う状態の発症および進行に関連する状態または障害の処置に有用な他の療法薬と組み合わせたものを含む、医薬組成物。
JP2006520138A 2003-07-11 2004-07-08 肝x受容体調節薬としてのピロール−2,5−ジオン誘導体 Withdrawn JP2007521312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0316232.8A GB0316232D0 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Therapeutic agents
PCT/SE2004/001114 WO2005005417A1 (en) 2003-07-11 2004-07-08 Pyrrole-2, 5-dione derivatives as liver x receptor modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521312A JP2007521312A (ja) 2007-08-02
JP2007521312A5 true JP2007521312A5 (ja) 2007-09-13

Family

ID=27741983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520138A Withdrawn JP2007521312A (ja) 2003-07-11 2004-07-08 肝x受容体調節薬としてのピロール−2,5−ジオン誘導体

Country Status (26)

Country Link
US (1) US7432288B2 (ja)
EP (1) EP1646626B1 (ja)
JP (1) JP2007521312A (ja)
KR (1) KR20060035748A (ja)
CN (1) CN1823061A (ja)
AR (1) AR045721A1 (ja)
AT (1) ATE399777T1 (ja)
AU (1) AU2004255999B2 (ja)
BR (1) BRPI0412472A (ja)
CA (1) CA2532056A1 (ja)
DE (1) DE602004014773D1 (ja)
ES (1) ES2308204T3 (ja)
GB (1) GB0316232D0 (ja)
HK (1) HK1088320A1 (ja)
IL (1) IL172760A0 (ja)
IS (1) IS8293A (ja)
MX (1) MXPA06000414A (ja)
MY (1) MY135821A (ja)
NO (1) NO20060081L (ja)
RU (1) RU2006102130A (ja)
SA (1) SA04250204B1 (ja)
TW (1) TW200503691A (ja)
UA (1) UA82109C2 (ja)
UY (1) UY28408A1 (ja)
WO (1) WO2005005417A1 (ja)
ZA (1) ZA200600222B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE513823T1 (de) * 2004-08-17 2011-07-15 Simpson Biotech Co Ltd Mischung und verbindungen von mycelien von antrodia camphorata und deren verwendung
US7505238B2 (en) * 2005-01-07 2009-03-17 Agnes Neves Woo ESD configuration for low parasitic capacitance I/O
SE0500055D0 (sv) 2005-01-10 2005-01-10 Astrazeneca Ab Therapeutic agents 3
WO2006073363A1 (en) 2005-01-10 2006-07-13 Astrazeneca Ab Derivatives of isothiazol-3(2h)-one 1,1-dioxides as liver x receptor modulators
CA2640806A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Bicyclic tetrahydropyrrole compounds
KR101475088B1 (ko) 2006-08-21 2014-12-23 제넨테크, 인크. 아자-벤조티오페닐 화합물 및 사용 방법
CN101456863B (zh) * 2007-12-14 2012-04-25 华北制药集团新药研究开发有限责任公司 Lxr激动剂及其制备方法和用途
WO2010003022A1 (en) 2008-07-01 2010-01-07 Genentech, Inc. Isoindolone derivatives as mek kinase inhibitors and methods of use
JP5544358B2 (ja) 2008-07-01 2014-07-09 ジェネンテック, インコーポレイテッド 置換二環式ヘテロ環化合物と使用方法
CN103517908A (zh) 2010-09-07 2014-01-15 Seoul大学校产学协力财团 二倍半萜化合物及其用途
WO2012074780A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Allergan, Inc. Novel oxime azetidine derivatives as sphingosine 1-phosphate (s1p) receptor modulators
CA2819603A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Allergan, Inc. Novel oxime derivatives as sphingosine 1-phosphate (s1p) receptor modulators
WO2015106164A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Rgenix, Inc. Lxr agonists and uses thereof
EP3402477A4 (en) 2016-01-11 2019-08-21 The Rockefeller University METHODS FOR THE TREATMENT OF DISORDERS ASSOCIATED WITH SUPPRESSIVE CELLS DERIVED FROM MYELOID CELLS
WO2019104062A1 (en) 2017-11-21 2019-05-31 Rgenix, Inc. Polymorphs and uses thereof
ES2982346T3 (es) 2019-12-13 2024-10-15 Inspirna Inc Sales metálicas y usos de las mismas
US11753374B2 (en) * 2020-11-18 2023-09-12 Southern Reserach Institute Compounds for the treatment of acute and chronic kidney disease

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL141080A0 (en) 1998-07-30 2002-02-10 Japan Tobacco Inc Disubstituted maleimide derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
ES2234300T3 (es) * 1998-10-08 2005-06-16 Smithkline Beecham Plc 3-(3-cloro-4-hidroxifenilamino)-4-(2-nitrofenil)-1h-pirrol-2,5-diona como inhibidor de glucogeno cinasa-3 (gsk-3)sintetasa.
AU6074700A (en) * 1999-07-08 2001-01-30 Tularik Inc. Compositions and methods for raising hdl cholesterol levels
AU6593600A (en) 1999-08-20 2001-03-19 Rei Asakai Drugs inhibiting cell death
GB0008264D0 (en) 2000-04-04 2000-05-24 Smithkline Beecham Plc Novel method and compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007521312A5 (ja)
CA3041643A1 (en) 2,4,5-trisubstituted 1,2,4-triazolones useful as inhibitors of dhodh
JP2008513498A5 (ja)
JP2005526723A5 (ja)
JP2010518026A5 (ja)
JP2011515462A5 (ja)
RU2006102130A (ru) Производные пиррол-2, 5-дитиона в качестве модуляторов печеночных х-рецепторов
RU2008116313A (ru) Диарилминсодержащие соединения, композиции и их примеение в качестве модуляторов рецепторов с-кit
CN110678459A (zh) 用于治疗癌症的2-杂芳基-3-氧代-2,3-二氢哒嗪-4-甲酰胺
JP2005530722A5 (ja)
JP2006524222A5 (ja)
JP2007519754A5 (ja)
CN1152870A (zh) 杂环化合物作为多巴胺d3配位体的用途
CN107709301B (zh) 吡唑衍生物或其药理学上可接受的盐
JP2005508923A5 (ja)
JP2007521313A5 (ja)
JP2009501745A5 (ja)
JP2011512412A5 (ja)
JP7416757B2 (ja) 置換テトラヒドロシクロペンタ[c]ピロール、置換ジヒドロピロリジン、その類似体、およびそれらを使用する方法
JP2004507527A5 (ja)
JP2004524279A5 (ja)
RU2006102129A (ru) Производные пиррол-2, 5-дитиона в качестве модуляторов печеночных х-рецепторов
JP2004525183A5 (ja)
RU2019131584A (ru) Комбинация производных изоиндолинона и sgi-110
WO2018210729A1 (en) Aromatic sulfonamide derivatives as antagonists or negative allosteric modulators of p2x4 receptor