JP2007511224A - 栄養補給用マンゴスチン茶 - Google Patents

栄養補給用マンゴスチン茶 Download PDF

Info

Publication number
JP2007511224A
JP2007511224A JP2006539951A JP2006539951A JP2007511224A JP 2007511224 A JP2007511224 A JP 2007511224A JP 2006539951 A JP2006539951 A JP 2006539951A JP 2006539951 A JP2006539951 A JP 2006539951A JP 2007511224 A JP2007511224 A JP 2007511224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
nutritional supplement
vitamin
tree
xanthone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006539951A
Other languages
English (en)
Inventor
アーロン アール ガリッティ
ジョセフ シー モートン
ポーラ モリソン
ラ フエルガ ビクトリア デ
Original Assignee
ディービーシー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディービーシー エルエルシー filed Critical ディービーシー エルエルシー
Publication of JP2007511224A publication Critical patent/JP2007511224A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/38Clusiaceae, Hypericaceae or Guttiferae (Hypericum or Mangosteen family), e.g. common St. Johnswort
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F3/00Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F3/00Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
    • A23F3/06Treating tea before extraction; Preparations produced thereby
    • A23F3/14Tea preparations, e.g. using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F3/00Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
    • A23F3/34Tea substitutes, e.g. matè; Extracts or infusions thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

キサントン化合物を含む栄養補給茶組成物を開示する。茶組成物中に含まれるキサントンは、好ましくは、マンゴスチン樹木としても知られているガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実に由来する。

Description

本明細書中に記載の技術は、キサントン化合物を含む栄養補給茶組成物に関する。より詳細には、本明細書中に記載の技術は、例えば、マンゴスチン樹木としても知られているガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実由来のキサントンを含む栄養補給茶組成物に関する。
茶飲料には長く語られてきた歴史がある。紀元前2500年頃、中国の皇帝である神農がある日飲み水を沸かしている時に急須の上の枝から葉がその水に落ちたと言われている。生じた香りは素晴らしく、野生の茶樹の葉から新しい飲料が誕生した。中国から日本に茶の栽培が広まり、最終的にこの飲料は欧州に伝えられた。ボストンティパーティは、当時の茶飲料の幅広い人気を証明するアメリカ史初期の有名な出来事であった。今日、茶は、世界中で定番の飲料である。
多くの茶は、健康上の利点が知られている。実際、茶は、アルキルアミンと呼ばれる化学成分が非常に豊富であり、アルキルアミンは、ヒトの体内で免疫細胞を増強することが知られている。茶が多数の健康上の利点(心血管疾患リスクの減少及びいくつかの癌形態の発生率の低下が含まれる)と肯定的に関連し得ることが最近の医学的研究から示されている。さらに、多数の茶は、高レベルの抗酸化剤を有することが知られている。
ガルシニア・マンゴスターナL樹木の医学的性質は、最近の薬理学的研究及び臨床研究の主題となりつつある。これらの研究により、この植物由来のいくつかの天然化合物から驚くべき医学的に有益な、特にキサントン化合物が得られることが示されている。ガルシニア・マンゴスターナL樹木の歴史及び各キサントン化合物の薬理学的利益は、米国特許第6,730333号(Garrity et al.)(本明細書中で参考として援用される)により詳細に記載されている。
茶の既知の用途及びキサントンの報告されている医学的利点にもかかわらず、茶飲料中にキサントン化合物の利点を付与する栄養補給組成物が当該分野で必要とされている。さらに、天然キサントンを含む茶飲料が当該分野で必要とされている。キサントン化合物の利点と薬効のある茶とを組み合わせたマンゴスチン茶飲料が当該分野でさらに必要とされている。マンゴスチン樹木の果皮及び果実由来のキサントンを含むマンゴスチン茶飲料が当該分野でさらに必要とされている。
本明細書中に記載の技術は、キサントン化合物を含む栄養補給茶組成物に関する。
1つの態様では、本明細書中に記載の技術は、リーフティ、ハーブティ、茶抽出物、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1つ又は複数の成分、並びに少なくとも1つのキサントンを含む、栄養補給茶組成物を提供する。栄養補給茶組成物は、ビタミン、ミネラル、食品用甘味料、及びこれらの組み合わせをさらに含むことができる。
好ましくは、本明細書中に記載の技術で使用されるキサントンは、天然樹木源、特に、ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実に由来する。例えば、ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実の果皮を、単独で使用するか、又は優れたキサントン供給源を得るために果実の果肉と組み合わせて使用することができる。
本明細書中で使用した専門用語を、特定の実施形態を説明することを目的として使用し、本明細書中に記載の技術の範囲を制限することを意図しないと理解される。本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、背景が他で明確に示されない限り、単数形「a」、「an」、及び「the」には、複数形が含まれることも理解される。
他で定義されない限り、本明細書中で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明に属する当業者によって一般的に理解されている意味と同義を有する。本明細書中に記載の技術の種々の方法、組成物、及び材料が本明細書中に記載されているが、本明細書中に記載の方法及び材料に類似しているか、又は等価の任意の方法及び材料を本明細書中に記載の技術の実施又は試験で使用することができる。本明細書中に引用された全ての引用内容は、その全体が参考として援用される。
茶は、種々の異なる植物源に由来する。一般に、例えば、以下の3種のリーフティタイプが存在する:緑茶(不発酵)、ウーロン茶(半発酵)、及び黒茶又は紅茶(全発酵)。リーフティの主な製造工程の1つは、茶葉が受ける発酵の程度である。発酵の程度により、製造される茶のタイプが決定される。茶の発酵は、通常、生の茶葉が乾燥し始めた時に自然に起こる酵素的酸化レベルをいう。この天然の酸化過程を、茶葉が完全に乾燥する前に茶葉を焙煎する又は蒸らすことによって停止させることができる。
本明細書中に記載の技術の1つの実施形態によれば、マンゴスチン樹木由来の天然キサントンを、1つ又は複数のリーフティ、ハーブティ、茶抽出物、又はこれらの組み合わせと組み合わせて、栄養補給マンゴスチン茶飲料を形成することができる。
本明細書中に記載の技術で使用されるキサントンは、多数の異なる供給源に由来し得る。好ましくは、キサントンは、ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実の果皮、又は果肉、或いは果実全体に由来する天然キサントンであるが、他の供給源も有効であろう。本明細書中に記載の技術の1つの実施形態では、マンゴスチン果実全体を、果皮−果肉混合物に粉砕する。次いで、本産業分野で既知の標準的な脱水技術(真空乾燥が含まれる)によって混合物から水を除去する。得られたマンゴスチン果実の果皮及び果肉由来の天然キサントンの脱水混合物は、天然の全体的キサントン化合物の優れた供給源である。本明細書中に記載の技術の別の実施形態では、マンゴスチンの果実全体の混合物又はマンゴスチン果実の果皮からキサントンを抽出する。
マンゴスチンキサントンと選択された茶との相乗効果により、驚くべき健康上の利点が付与された栄養補給茶飲料が得られる。
本明細書中に記載の技術のさらなる実施形態では、マンゴスチンキサントンをルイボスティ抽出物と組み合わせる。ルイボスティは、ルイボス樹木(Rooibos plant)としても既知のアスパラサス・リネアリスL樹木に由来する。この樹木は、南アフリカで生息する200種を超えるアスパラサス樹木群(plant group)の一部である。アスパラサス・リネアリスL樹木は、不眠症、過敏症、頭痛、神経緊張、及び高血圧の症状を緩和することが知られている。枯草熱、喘息、及び湿疹に有効であることも知られている。ガルシニア・マンゴスターナL樹木由来のキサントンとアスパラサス・リネアリスL樹木由来のキサントンとの組み合わせにより、驚くべき健康上の特性を有する有益な栄養補給組成物が得られる。
本明細書中に記載の技術の他の実施形態では、マンゴスチン樹木由来のキサントンを、ゴボウ、ショウズク、カモミール、シナモン、ダミアナ、タンポポ、フェンネル、ショウガ、サンザシ、カワカワ、レモンバーム、カンゾウ、ミント、マザーワート、イラクサ、ラズベリー、ローズヒップ、ローズマリー、セージ、タツナミソウ、セントジョーンズワート、イチゴ、タイム、カノコソウ、及びノコギリソウからなる群から選択される1つ又は複数のハーブティと組み合わせる。本明細書中に記載の技術の好ましい実施形態では、湿っているか、又は脱水した形態のマンゴスチンの果実の果皮と果肉との混合物を、ゴボウ、ショウズク、カモミール、シナモン、ダミアナ、タンポポ、フェンネル、ショウガ、サンザシ、カワカワ、レモンバーム、カンゾウ、ミント、マザーワート、イラクサ、ラズベリー、ローズヒップ、ローズマリー、セージ、タツナミソウ、セントジョーンズワート、イチゴ、タイム、カノコソウ、ノコギリソウルイボス(yarrow rooibos)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される茶と混合する。
本明細書中に記載の技術を、ビタミン及びミネラルで強化してさらに健康及びエネルギーの利点を提供することもできる。本明細書中に記載の技術と共に使用することができるビタミン及びミネラルの型及び種類に制限はないが、このような知識は十分に当業者の範囲内であり、本明細書中に記載の技術の組成物への混和に適切なビタミン及びミネラルの例には、ビタミンA、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、パントテン酸のビオチン許容可能形態、カルシウム、ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、マンガン、銅、亜鉛、鉄、セレン、クロム、及びモリブデンが含まれる。
本明細書中に記載の技術には、グルコース、デキストロース、フルクトース、ラクトース、マルトース、キシロース、スクロース、コーンシュガーシロップ、及び高フルクトースコーンシロップなどの一般的な食品用甘味料も含まれ得る。
本発明を、ここに、以下の実施例を参照して説明し、以下の実施例は例示を目的とし、本発明を制限することを意図しない。
栄養補給マンゴスチン茶を、高フルクトースコーンシロップを10.38のブリックス値まで希釈し、226.8g(8オンス)あたり100%RDIのビタミンCを添加し、マンゴスチンの果皮と果肉との混合物を添加し、天然のルイボスティ抽出物を添加することによって作製した。
本明細書中に記載の技術を、その精神又は本質的な特徴から逸脱することなく他の特定の形態で実施し得る。記載の実施形態は、全ての態様において例示としてのみ見なされるべきであり、限定的に見なされるべきではない。従って、本明細書中に記載の技術の範囲は、前述の説明によるよりもむしろ添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲の等価物の趣意及び範囲におけるすべての変更形態を本発明の範囲に含めるべきである。

Claims (15)

  1. 栄養補給茶組成物であって、
    リーフティ、ハーブティ、茶抽出物、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1つ又は複数の成分、及び
    少なくとも1つのキサントン
    を含む、栄養補給茶組成物。
  2. ビタミン、ミネラル、食品用甘味料、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの成分をさらに含む、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  3. 前記少なくとも1つのキサントンは天然樹木源に由来する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  4. 前記少なくとも1つのキサントンはガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実に由来する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  5. 前記少なくとも1つのキサントンはガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実の果皮に由来する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  6. 前記少なくとも1つのキサントンはガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実の果肉と果皮との混合物に由来する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  7. 前記少なくとも1つのキサントンは、ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実全体を果皮と果肉との混合物に粉砕することを含むプロセスによるガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実に由来し、該混合物を使用して栄養補給マンゴスチン茶組成物を製造する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  8. 前記果皮と果肉との混合物は脱水されている、請求項7に記載の栄養補給茶組成物。
  9. 前記少なくとも1つのキサントンは、
    ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実全体を果皮と果肉との混合物に粉砕するプロセス、及び
    該混合物からキサントンを抽出するプロセスと、
    を含むプロセスによる、ガルシニア・マンゴスターナL樹木の果実に由来する、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  10. 前記リーフティは、緑茶、ウーロン茶、全発酵茶、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  11. 前記茶抽出物は、ルイボスティ抽出物である、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  12. 前記ルイボスティ抽出物は、アスパラサス・リネアリスL樹木に由来する、請求項11に記載の栄養補給茶組成物。
  13. 前記ハーブティは、ゴボウ、ショウズク、カモミール、シナモン、ダミアナ、タンポポ、フェンネル、ショウガ、サンザシ、カワカワ、レモンバーム、カンゾウ、ミント、マザーワート、イラクサ、ラズベリー、ローズヒップ、ローズマリー、セージ、タツナミソウ、セントジョーンズワート、イチゴ、タイム、カノコソウ、ノコギリソウ、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の栄養補給茶組成物。
  14. 前記ビタミン及びミネラルは、ビタミンA、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、パントテン酸のビオチン許容可能形態、カルシウム、ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、マンガン、銅、亜鉛、鉄、セレン、クロム、モリブデン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項2に記載の栄養補給茶組成物。
  15. 前記食品用甘味料は、グルコース、デキストロース、フルクトース、ラクトース、マルトース、キシロース、スクロース、コーンシュガーシロップ、高フルクトースコーンシロップ、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項2に記載の栄養補給茶組成物。
JP2006539951A 2003-11-13 2004-11-12 栄養補給用マンゴスチン茶 Withdrawn JP2007511224A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51985403P 2003-11-13 2003-11-13
PCT/US2004/038003 WO2005048940A2 (en) 2003-11-13 2004-11-12 Nutraceutical mangosteen tea

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007511224A true JP2007511224A (ja) 2007-05-10

Family

ID=34619385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006539951A Withdrawn JP2007511224A (ja) 2003-11-13 2004-11-12 栄養補給用マンゴスチン茶

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050196511A1 (ja)
EP (1) EP1691758A4 (ja)
JP (1) JP2007511224A (ja)
KR (1) KR20060128887A (ja)
CN (1) CN1889967A (ja)
AU (1) AU2004291117A1 (ja)
BR (1) BRPI0416594A (ja)
CA (1) CA2545819A1 (ja)
WO (1) WO2005048940A2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6235533B1 (en) 1998-03-18 2001-05-22 Amcol International Corporation Method of determining the composition of clay deposit
EP1824442A4 (en) * 2004-11-16 2009-11-11 Renaissance Herbs Inc PHARMACEUTICAL AND THERAPEUTIC COMPOSITIONS DERIVED FROM GARCINIA MANGOSTANA L.
US20060115555A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplements containing xanthone extracts
US20060115556A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplement drink containing xanthone extracts
KR101337895B1 (ko) * 2007-10-18 2013-12-09 (주)아모레퍼시픽 기호성이 우수한 체리향 혼합 차 및 그 제조방법
KR101359948B1 (ko) * 2007-10-31 2014-02-11 (주)아모레퍼시픽 기호성이 우수한 골드메달리스트 향 혼합차 및 그 제조방법
KR101493316B1 (ko) * 2008-07-22 2015-02-16 (주)아모레퍼시픽 기호성이 우수한 다리 부종 개선용 기능성 차
US20110151031A1 (en) * 2008-08-19 2011-06-23 Dbc, Llc Compositions and methods for utilizing the same
WO2010138493A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
WO2014011232A1 (en) 2012-07-12 2014-01-16 Hsio Technologies, Llc Semiconductor socket with direct selective metalization
US9276336B2 (en) 2009-05-28 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Metalized pad to electrical contact interface
US9184527B2 (en) 2009-06-02 2015-11-10 Hsio Technologies, Llc Electrical connector insulator housing
WO2010141298A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Composite polymer-metal electrical contacts
US8618649B2 (en) 2009-06-02 2013-12-31 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit semiconductor package
WO2012074963A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
US9613841B2 (en) 2009-06-02 2017-04-04 Hsio Technologies, Llc Area array semiconductor device package interconnect structure with optional package-to-package or flexible circuit to package connection
WO2010141295A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed flexible circuit
US9196980B2 (en) 2009-06-02 2015-11-24 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect with external biased normal force loading
US9231328B2 (en) 2009-06-02 2016-01-05 Hsio Technologies, Llc Resilient conductive electrical interconnect
WO2012061008A1 (en) 2010-10-25 2012-05-10 Hsio Technologies, Llc High performance electrical circuit structure
US9054097B2 (en) 2009-06-02 2015-06-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit area array semiconductor device package
WO2013036565A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Hsio Technologies, Llc Direct metalization of electrical circuit structures
US9699906B2 (en) 2009-06-02 2017-07-04 Hsio Technologies, Llc Hybrid printed circuit assembly with low density main core and embedded high density circuit regions
US9318862B2 (en) 2009-06-02 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of making an electronic interconnect
US9930775B2 (en) 2009-06-02 2018-03-27 Hsio Technologies, Llc Copper pillar full metal via electrical circuit structure
WO2012078493A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect ic device socket
US9276339B2 (en) 2009-06-02 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect IC device socket
US9136196B2 (en) 2009-06-02 2015-09-15 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit wafer level semiconductor package
US9320144B2 (en) 2009-06-17 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of forming a semiconductor socket
US8293299B2 (en) 2009-09-11 2012-10-23 Kraft Foods Global Brands Llc Containers and methods for dispensing multiple doses of a concentrated liquid, and shelf stable Concentrated liquids
US20120021079A1 (en) * 2010-02-23 2012-01-26 Brett Justin West Garcinia Mangostana L. and Iridoid Based Formulations
US9350093B2 (en) 2010-06-03 2016-05-24 Hsio Technologies, Llc Selective metalization of electrical connector or socket housing
US9689897B2 (en) 2010-06-03 2017-06-27 Hsio Technologies, Llc Performance enhanced semiconductor socket
US10159154B2 (en) 2010-06-03 2018-12-18 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer circuit structure
CN101904880B (zh) * 2010-07-20 2013-03-13 暨南大学 山竹总氧杂蒽酮类提取物及其在制备tr3受体诱导剂中的用途
US11013248B2 (en) 2012-05-25 2021-05-25 Kraft Foods Group Brands Llc Shelf stable, concentrated, liquid flavorings and methods of preparing beverages with the concentrated liquid flavorings
US9761520B2 (en) 2012-07-10 2017-09-12 Hsio Technologies, Llc Method of making an electrical connector having electrodeposited terminals
KR101407146B1 (ko) * 2013-03-04 2014-06-13 임지환 야생초를 이용한 숙성차 제조 방법
US10506722B2 (en) 2013-07-11 2019-12-10 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer electrical circuit structure
US10667410B2 (en) 2013-07-11 2020-05-26 Hsio Technologies, Llc Method of making a fusion bonded circuit structure
CN104757166A (zh) * 2014-03-31 2015-07-08 邓林生 绿茶饮品及其制备方法
CN103859093B (zh) * 2014-03-31 2015-05-20 湖北昊韵农业科技有限公司 一种麦麸乌龙茶及其制备方法
CN103988940A (zh) * 2014-05-08 2014-08-20 李虎 一种具有抗肿瘤作用的茶叶及其制备方法
CN104543122A (zh) * 2014-12-16 2015-04-29 新昌县小将镇乌牛岗家庭农场 一种美容养颜茶
US9755335B2 (en) 2015-03-18 2017-09-05 Hsio Technologies, Llc Low profile electrical interconnect with fusion bonded contact retention and solder wick reduction
KR101721917B1 (ko) * 2015-09-21 2017-03-31 경상대학교산학협력단 베타-망고스틴을 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 조성물
US20170333509A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-23 Arkray, Inc. Maillard reaction product-decomposing agent
CN105942076A (zh) * 2016-07-13 2016-09-21 广西南宁途御科技有限公司 一种含山竹榴莲菊花饮料及其制备方法
CN106035847A (zh) * 2016-07-13 2016-10-26 广西南宁途御科技有限公司 一种含山竹葡萄绿茶饮料及其生产方法
CN106070898A (zh) * 2016-07-13 2016-11-09 广西南宁途御科技有限公司 一种含山竹玫瑰花茶饮料及其制备方法
CN106173668A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 广西南宁途御科技有限公司 一种含山竹绿茶饮料及其制备方法
CN106173667A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 广西南宁途御科技有限公司 一种含山竹葡萄玫瑰花饮料及其生产方法
CN106173665A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 广西南宁途御科技有限公司 一种山竹榴莲饮料及其制备方法
CN107372951B (zh) * 2017-07-18 2021-01-01 刘元友 一种含有荨麻的抹茶粉及其制备方法
CN107348068A (zh) * 2017-08-07 2017-11-17 三江县连兴蛇业有限公司 钩藤叶茶及其制备方法
RU2737701C1 (ru) * 2020-06-17 2020-12-02 Андрей Михайлович Гомжин Фармацевтическая композиция седативного и анксиолитического действия

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120958A (ja) * 1983-12-01 1985-06-28 San Food Kk 人造トリュフの製造方法
RU2007178C1 (ru) * 1987-08-20 1994-02-15 Нешта Нина Михайловна Иммуномодулирующее средство
JPH07250658A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Dainippon Ink & Chem Inc 抗菌剤
CN1144046A (zh) * 1995-08-31 1997-03-05 张福星 防癌健身茶及其生产方法
AUPN725895A0 (en) * 1995-12-21 1996-01-18 Australian Food Industry Science Centre Preservation of exposed fresh fruit
US6231866B1 (en) * 1998-04-30 2001-05-15 Douglas G. Mann Infused vegetable, fruit, herb, and/or seed fiber product and dietary supplements containing same
GB9918030D0 (en) * 1999-07-30 1999-09-29 Unilever Plc Skin care composition
JP4630416B2 (ja) * 2000-03-02 2011-02-09 株式会社ロッテ 坑う蝕、歯周病剤
CN1448063A (zh) * 2002-04-04 2003-10-15 深圳市润邦实业发展有限公司 一种芦荟保健茶及其生产方法
CN1425314A (zh) * 2003-01-08 2003-06-25 韩星智 解酒茶及其配制方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004291117A1 (en) 2005-06-02
CN1889967A (zh) 2007-01-03
EP1691758A4 (en) 2009-07-08
WO2005048940A3 (en) 2005-07-28
KR20060128887A (ko) 2006-12-14
EP1691758A2 (en) 2006-08-23
US20050196511A1 (en) 2005-09-08
CA2545819A1 (en) 2005-06-02
WO2005048940A2 (en) 2005-06-02
BRPI0416594A (pt) 2007-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007511224A (ja) 栄養補給用マンゴスチン茶
KR20100114348A (ko) 마테 추출액을 이용한 다이어트차의 제조방법
JP6446162B1 (ja) 二日酔い解消用組成物
KR20100026487A (ko) 대추를 이용한 숙취해소음료 및 이 제조방법
CN105558638A (zh) 一种刺梨饮料的制备方法
KR101122586B1 (ko) 전복 동결건조 육을 함유한 숙취해소음료 및 그 제조방법
KR101490211B1 (ko) 숙취해소 및 소화촉진용 음료 및 그 제조방법
CN103750437B (zh) 一种天然植物运动饮料及其制作方法
KR20180005938A (ko) 고농축 양파진액 및 이의 제조방법
KR102485016B1 (ko) 기능성 침출차 및 이의 제조방법
CN106720801B (zh) 富含菊糖的牛蒡茶
CN101352192A (zh) 无花果果茶及生产方法
KR101053064B1 (ko) 식용 달팽이와 장어뼈와 한약재를 이용한 피부개선용 보조식품
KR19990001026A (ko) 홍삼과 가시오가피 및 전해질을 병용한 스포츠 음료 및 그 제조방법
KR20100055026A (ko) 홍삼과 한방재를 이용한 건강보조식품 및 그 제조방법.
CN101744069A (zh) 一种复合野山枣茶
KR20200142768A (ko) 한방 추출물을 포함하는 숙취 해소용 조성물
KR102485019B1 (ko) 기능성 침출차 및 이의 제조방법
KR102468019B1 (ko) 황칠을 주요하게 포함하는 식물 혼합 농축액 및 상기 농축액을 이용하는 식품
KR102476793B1 (ko) 황칠 기반의 식물 혼합 농축액을 포함하는 숙취해소음료의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 숙취해소음료
KR102450640B1 (ko) 기능성 원료를 첨가한 비트 주스의 제조 방법
CN109198323A (zh) 一种防疲劳提高活力低糖植物饮料
MXPA06005419A (es) Te de mangostan nutraceutico
KR101812258B1 (ko) 해방풍을 이용한 약주 및 탁주 제조 방법
KR101886869B1 (ko) 생약 및 채소 복합차, 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20070904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071107

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630