JP2007505184A - ポリブタジエン(メタ)アクリレート組成物および方法 - Google Patents

ポリブタジエン(メタ)アクリレート組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007505184A
JP2007505184A JP2006525991A JP2006525991A JP2007505184A JP 2007505184 A JP2007505184 A JP 2007505184A JP 2006525991 A JP2006525991 A JP 2006525991A JP 2006525991 A JP2006525991 A JP 2006525991A JP 2007505184 A JP2007505184 A JP 2007505184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
polymer
composition according
composition
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006525991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5000299B2 (ja
Inventor
ゲイリー・ダブリュー・セスカ
ジェイムズ・ピー・ホーガン
ジェフリー・エイ・クラング
ヘ・ユホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sartomer Technology Co Inc
Original Assignee
Sartomer Technology Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sartomer Technology Co Inc filed Critical Sartomer Technology Co Inc
Publication of JP2007505184A publication Critical patent/JP2007505184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000299B2 publication Critical patent/JP5000299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/04Polymers provided for in subclasses C08C or C08F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/34Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups
    • C08C19/38Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups with hydroxy radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

構造1:
【化1】
Figure 2007505184

〔式中、Rは、H、Me、EtまたはCであり;R’は、HまたはMeであり:nは、1〜100の整数であり;Zは、1〜3である。〕に示されるポリマーを含んでなる組成物を開示する。該組成物は、硬化することができ、広範囲の物品、例えば感光性ポリマー印刷版、シーリング材、コーク、封入剤、路面標識ペイント、フォトレジスト、結合剤、耐衝撃性改良剤、ポリマー改質剤、酸素または水蒸気バリアコーティング、絶縁保護コーティング、ソルダーレジスト、顔料分散体、ステレオリソグラフィ、積層樹脂、グラフトコポリマー、複合材料、光ファイバーコーティング、ペーパーコーティング、金属コーティング、ガラスコーティング、プラスチックコーティング、木材コーティング、防水材料、電気絶縁材料、自動車用ベルトまたはホース、タイヤ、エンジン・マウント、ガスケット、ゴルフボール芯、およびゴムロールなどに使用できる。

Description

本発明は、ポリブタジエン(メタ)アクリレート、および該ポリマーを含んでなる組成物、製造方法、並びに使用方法に関する。
ポリブタジエン(メタ)アクリレートは、よく知られた商品である。例えば、Sartomer社のCN301、CN302およびCN303が挙げられる。これらの生成物は、放射もしくはペルオキシド硬化インク、被覆物、接着剤、印刷版および他の用途において用いられる。これらの材料によって付与される有利な特性は、高い柔軟性、低Tg、疎水性、耐薬品性および基材への接着性を含む。これらの生成物の一つの難点は、それらの使用を制限してきた早期の架橋またはゲル化に関する安定性に制約があったことである。また、これらの生成物がベースとするヒドロキシ末端ポリブタジエン樹脂は、(メタ)アクリレートエステルの調製に通常用いられる条件下では不安定な末端アリルアルコール基を有している。アルキレンオキシド由来の末端ヒドロキシル基を有するヒドロキシル末端ポリブタジエンをベースとするウレタン(メタ)アクリレートは、記載されている(US 4,587,201;US 4,031,066;日本国未審査特許第2002-371101号およびそれらに記載された文献)。
下記定義された構造1の式に示された、末端ヒドロキシル官能価がアルキレンオキシドに由来するヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂に由来する、平均官能価Zが1〜3の(メタ)アクリレート、とりわけ平均官能価が1.5〜3の多官能性メタクリレートは、加工安定性が良好で、早期の架橋またはゲル化に耐性のある生成物を与えることを見出した。そのようなポリブタジエン(メタ)アクリレートは、これまで記載されたことがない。
そこで、本発明の第一の主題は、(メタ)アクリレート化ポリマー、および下記構造1の一般式:
Figure 2007505184
構造1
〔式中、
Rは、H、Me、EtまたはCであり、
R’は、HまたはMeであり、
nは、1〜100の整数であり、
Zは、1〜3である。〕
に示される該ポリマーを含んでなる組成物に関する。
本発明の材料から、被覆物、インクまたは接着剤であってUVあるいはEB放射線、過酸化物またはマイケル付加により硬化したものにおける使用が見出される。具体的な最終用途には、感光性ポリマー印刷版、シーリング材、コーク、封入剤、路面標識ペイント、フォトレジスト、結合剤、耐衝撃性改良剤、ポリマー改質、酸素または水蒸気バリア被覆物、絶縁保護被覆物、ソルダーレジスト、顔料分散体、ステレオリソグラフィ、積層樹脂、グラフトコポリマー、複合材料、光ファイバー被覆物、ペーパー被覆物、金属被覆物、ガラス被覆物、プラスチック被覆物、木材被覆物、防水材料、電気絶縁材料、自動車用ベルトまたはホース、タイヤ、エンジン・マウント、ガスケット、ゴルフボール芯およびゴムロールが含まれるが、これらに限定されない。
末端ヒドロキシル基を生成させるために用いられるアルキレンオキシドは、従来技術において既知のもの全てから選択し得る。好適な例には、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、1,2-ブチレンオキシドおよび2,3-ブチレンオキシドの両方、およびスチレンオキシド、並びにこれらの混合物が含まれる。エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドまたはそれらの混合物は、最も好適である。アルキレンオキシド単位の数は、反応性ヒドロキシル基あたり1〜約100個で変動し得る。好適な範囲は1〜約30個である。
ポリブタジエン樹脂はいかなる分子量を有してもよく、その微細構造は本発明にとって決定的なものではない。500〜10,000ダルトンの範囲内の分子量が好適である。ポリブタジエン樹脂にとって、微細構造は、1,2-対1,4-付加量および1,4-付加部分でのシス対トランス二重結合の比率を指す。1,2-付加量は、しばしばビニル含有量と称される。ポリブタジエンのビニル含有量は、約5%〜約90%で変動し得る。シス対トランス二重結合の比率は、約1:10〜約10:1で変動し得る。一分子あたりの反応性末端ヒドロキシル基の平均数Zは、約1〜3で変動し得、整数1〜3であってよい。好適な範囲は、約1.5〜3、より好ましくは1.5〜2.5である。
本発明のポリマーは、ヒドロキシル末端ポリブタジエンとアルキレンオキシドの反応を含んでなる工程によって調製される。「その場(in situ)」手順または遊離ポリブタジエン樹脂とアルキレンオキシドの間の二次的反応ステップのいずれかによって、アルキレンオキシドをポリブタジエン樹脂中へ取り込み得る。ヒドロキシル末端基を形成するために、アルキレンオキシドをその場で活性重合混合物へ添加する、アニオン重合を含んでなる工程によってポリブタジエン樹脂を製造する場合には、その場手順が用いられるであろう。アルキレンオキシドを二次的反応ステップにおいて添加する場合には、アニオン重合またはフリーラジカル重合によってポリブタジエン樹脂を製造し得るであろう。アルコール、ジオールまたはポリヒドロキシル材料のアルコキシル化をもたらすための当技術分野で既知のいかなる方法であっても、アルキレンオキシドを組み込み得るであろう。
本発明のポリブタジエン(メタ)アクリレートエステルは、エステル交換、直接エステル化によって、または(メタ)アクリル酸ハロゲン化物あるいは無水物との反応によって、生成させることができる。エステル交換および直接エステル化は、好適な工業的方法である。とりわけエステル交換の場合、本発明の最終ポリマーの製造方法は、対応するヒドロキシル末端アルコキシル化ポリブタジエン樹脂と低分子量(メタ)アクリレートエステル(好ましくは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピルまたはイソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチルまたはイソブチルまたはtertioブチル(メタ)アクリレートから選択され得る)の間のエステル交換反応を含んでなる。その場合、金属アルコキシド、金属酸化物、ルイス酸、またはエステル交換反応を触媒するための当技術分野で既知の他の触媒またはそれらの組み合わせから選択される、少なくとも一つの触媒によって、エステル交換反応を触媒することが好ましい。前記本発明の最終ポリマーを製造する際の第二選択は、対応するヒドロキシル末端アルコキシル化ポリブタジエンのアクリル酸またはメタクリル酸、ハロゲン化物または無水物による直接エステル化反応を含み得る。アクリル酸またはメタクリル酸による直接エステル化において、硫酸、p-トルエンスルホン酸メタンスルホン酸、またはエステル化反応を触媒するのに当技術分野で既知の、他の強い無機酸あるいは有機酸から選択されるエステル化触媒を使用できる。
本発明の前記ポリマーを含んでなる組成物は、UVあるいはEB放射線または過酸化物によって、もしくはマイケル付加法によって硬化でき、被覆物、インクまたは接着剤であってそのような方法によって硬化可能なものに適している。本発明のさらなる主題は、これらの組成物がもたらす硬化組成物、および前記硬化組成物を含んでなる物品に関する。
本発明の組成物は、感光性ポリマー印刷版、シーリング材、コーク、封入剤、路面標識ペイント、フォトレジスト、結合剤、耐衝撃性改良剤、ポリマー改質剤、酸素または水蒸気バリアコーティング、絶縁保護コーティング、ソルダーレジスト、顔料分散体、ステレオリソグラフィ、積層樹脂、グラフトコポリマー、複合材料、光ファイバーコーティング、ペーパーコーティング、金属コーティング、ガラスコーティング、プラスチックコーティング、木材コーティング、防水材料、電気絶縁材料、自動車用ベルトまたはホース、タイヤ、エンジン・マウント、ガスケット、ゴルフボール芯、およびゴムロールから選択される最終生成物または物品の製造に関するより具体的な使用にとって、適当である。
本発明を説明するために、以下の実施例を提示する。
〔実施例1〕
機械式撹拌機、熱電対、エアースパージ管およびディーン・スターク・トラップを装備した1L多口丸底フラスコへ、ヘプタン(157gm)、アクリル酸(43gm)、メタンスルホン酸(3.2gm)、ヒドロキノンモノメチルエーテル(1.9gm)およびヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂(424gm)(ヒドロキシルあたり2個のエチレンオキシド単位(n=2)を有するエチレンオキシドに由来するヒドロキシル基を含み、50mgKOH/gmのヒドロキシル価および2200の数平均分子量Mnを有し、Sartomer社からKrasol LBHP 2000の名称で市販されているもの)を投入した。反応水を除去するため混合物を加熱還流し、水の生成が停止するまで還流を持続した。強酸触媒、溶媒および過剰アクリルを除去した後、最終生成物を、表1に示した特性を有する粘性のある淡褐色液体として得た。
〔実施例2〕
実施例1と同様に装備した1L多口丸底フラスコへ、ヘプタン(315gm)、アクリル酸(28.7gm)、メタンスルホン酸(9.5gm)、ヒドロキノンモノメチルエーテル(1.9gm)およびヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂(274gm)(ヒドロキシルあたり2個のプロピレンオキシド単位(n=2)を有するプロピレンオキシドに由来するヒドロキシル基を含み、51mgKOH/gmのヒドロキシル価および2244の数平均分子量Mnを有し、Sartomer社からKrasol LBH 2000の名称で市販されているもの)を投入した。反応水を除去するため混合物を加熱還流し、水の生成が停止するまで還流を持続した。強酸触媒、溶媒および過剰アクリルを除去した後、最終生成物を、表1に示した特性を有する粘性のある淡褐色液体として得た。
〔実施例3〕
実施例1と同様に装備した1L多口丸底フラスコへ、ヘプタン(150gm)、トルエン(150gm)、アクリル酸(24.2gm)、メタンスルホン酸(6.1gm)、ヒドロキノンノメチルエーテル(0.3gm)およびヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂(270.4gm)(数平均分子量が約2000のベースポリブタジエンに由来し、プロピレンオキシド(ヒドロキシル価は43.5mgKOH/gm;)10モルと後反応させたもの)を投入した。反応水を除去するため混合物を加熱還流し、水の生成が停止するまで還流を持続した。強酸触媒、溶媒および過剰アクリルを除去した後、最終生成物を、表1に示した特性を有する粘性のある淡褐色液体として得た。
〔比較例1〕
実施例1と同様に装備した1L多口丸底フラスコへ、ヘプタン(189gm)、アクリル酸(41.7gm)、メタンスルホン酸(9.5gm)、ヒドロキノンモノメチルエーテル(1.9gm)およびヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂(387gm)(ヒドロキシル価が47mgKOH/gmのアリル末端ヒドロキシル基を含む)(Sartomer社によるPolyBD R45HTLO)を投入した。反応水を除去するため混合物を加熱還流し、水の生成が停止するまで還流を持続した。強酸触媒、溶媒および過剰アクリルを除去した後、最終生成物を暗褐色の半ゲルとして得たが、それ以上の特性決定はできなかった。
〔比較例2〕
実施例1と同様に装備した1L多口丸底フラスコへ、ヘプタン(162gm)、アクリル酸(65.8gm)、メタンスルホン酸(9.5gm)、ヒドロキノンモノメチルエーテル(2.0gm)およびヒドロキシル末端ポリブタジエン樹脂(415.9gm)(ヒドロキシル価が103mgKOH/gmの末端アリルヒドロキシル基を含む)(Sartomer社によるPolyBD R20LM)を投入した。反応水を除去するため混合物を加熱還流し、水の生成が停止するまで還流を持続した。強酸触媒、溶媒および過剰アクリルを除去した後、最終生成物を、表1に示した特性を有する粘性のある暗褐色液として得た。
Figure 2007505184

Claims (19)

  1. 構造1:
    Figure 2007505184
    〔式中、
    Rは、H、Me、EtまたはCであり、
    R’は、HまたはMeであり、
    nは、1〜100の整数であり、
    Zは、1〜3である。〕
    に示されるポリマーを含んでなる組成物。
  2. nは1〜30である、請求項1に記載の組成物。
  3. Zは1.5〜3である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. ポリマーの数平均分子量は500〜10,000ダルトンである、請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. ヒドロキシル末端ポリブタジエンとアルキレンオキシドの反応を含んでなる工程によってポリマーを調製する、請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. アルキレンオキシドは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチレンオキシド、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項5に記載の組成物。
  7. 対応するヒドロキシル末端アルコキシル化ポリブタジエン樹脂と低分子量(メタ)アクリレートエステルの間でのエステル交換反応を含んでなる工程によって前記ポリマーを調製する、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 前記低分子量(メタ)アクリレートエステルは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-あるいはiso-プロピル(メタ)アクリレート、またはn-、iso-、あるいはtert-ブチル(メタ)アクリレートから選択される、請求項7に記載の組成物。
  9. 金属アルコキシド、金属酸化物、ルイス酸、または他の触媒もしくはエステル交換反応を触媒する技術分野に既知の組み合わせによって前記エステル交換反応を触媒する、請求項7または8に記載の組成物。
  10. 対応するヒドロキシル末端アルコキシル化ポリブタジエンとアクリル酸またはメタクリル酸の直接エステル化反応を含んでなる工程によって前記ポリマーを調製する、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  11. 硫酸、パラ-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、またはエステル化反応を触媒するのに既知の他の強い無機酸あるいは有機酸によって前記直接エステル化反応を触媒する、請求項10に記載の組成物。
  12. アルキレンオキシドを「その場で」活性な重合混合物へ添加してアニオン重合することを含む工程によって、前記ポリマーを調製してヒドロキシル末端基を形成する、請求項1〜11のいずれかに記載の組成物。
  13. 前記ポリマーをアルキレンオキシドでアルコキシル化し、アルコキシル化度nは請求項1または2に定義される、請求項12に記載の組成物。
  14. 請求項1〜13のいずれかの組成物を硬化することによって調製された硬化組成物。
  15. UVまたはEB放射、過酸化物またはマイケル付加によって硬化された、被覆物、インクまたは接着剤から選択される、請求項14に記載の硬化組成物。
  16. 請求項1〜13のいずれかに記載の組成物の、被覆物、インクまたは接着剤における使用。
  17. 請求項1〜13のいずれかに記載の組成物の、感光性ポリマー印刷版、シーリング材、コーク、封入剤、路面標識ペイント、フォトレジスト、結合剤、耐衝撃性改良剤、ポリマー改質剤、酸素または水蒸気バリアコーティング、絶縁保護コーティング、ソルダーレジスト、顔料分散体、ステレオリソグラフィ、積層樹脂、グラフトコポリマー、複合材料、光ファイバーコーティング、ペーパーコーティング、金属コーティング、ガラスコーティング、プラスチックコーティング、木材コーティング、防水材料、電気絶縁材料、 自動車用ベルトまたはホース、タイヤ、エンジン・マウント、ガスケット、 ゴルフボール芯、およびゴムロールの調製における使用。
  18. 請求項14に記載の組成物を含んでなり、または請求項1〜13のいずれかに記載の組成物を硬化することにより調製された、物品。
  19. 感光性ポリマー印刷版、シーリング材、コーク、封入剤、路面標識ペイント、フォトレジスト、結合剤、衝撃性改良剤、ポリマー改質剤、酸素または水蒸気バリアコーティング、絶縁保護コーティング、ソルダーレジスト、顔料分散体、ステレオリソグラフ、積層樹脂、グラフトコポリマー、複合材料、光ファイバーコーティング、ペーパーコーティング、金属コーティング、ガラスコーティング、プラスチックコーティング、木材コーティング、防水材料、電気絶縁材料、自動車用ベルトまたはホース、タイヤ、エンジン・マウント、ガスケット、ゴルフボール芯、およびゴムロールの形態における、請求項15に記載の物品。
JP2006525991A 2003-09-10 2004-09-09 ポリブタジエン(メタ)アクリレート組成物および方法 Active JP5000299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50211403P 2003-09-10 2003-09-10
US60/502,114 2003-09-10
PCT/IB2004/051726 WO2005023887A1 (en) 2003-09-10 2004-09-09 Polybutadiene (meth)acrylate composition and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505184A true JP2007505184A (ja) 2007-03-08
JP5000299B2 JP5000299B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=34273083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525991A Active JP5000299B2 (ja) 2003-09-10 2004-09-09 ポリブタジエン(メタ)アクリレート組成物および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7192688B2 (ja)
EP (1) EP1668051B1 (ja)
JP (1) JP5000299B2 (ja)
KR (1) KR101117995B1 (ja)
AT (1) ATE440116T1 (ja)
CA (1) CA2538268C (ja)
DE (1) DE602004022686D1 (ja)
WO (1) WO2005023887A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045284A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Osaka Organic Chem Ind Ltd 光硬化性オリゴマー鎖末端(メタ)アクリレートの製造法
JP2007211240A (ja) * 2006-01-12 2007-08-23 Nippon Soda Co Ltd アクリル変性ポリブタジエン
JP2014500353A (ja) * 2010-11-16 2014-01-09 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー エーテル含有カルビノール末端化ポリマー
WO2014076909A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 日本曹達株式会社 (メタ)アクリル変性ポリブタジエンの製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226368B2 (en) * 2002-02-06 2007-06-05 Acushneg Company Compositions for use in golf balls
US7417107B2 (en) * 2002-02-06 2008-08-26 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7402649B2 (en) * 2002-02-06 2008-07-22 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US20070060417A1 (en) * 2003-09-05 2007-03-15 Christopher Cavallaro Multi-layer golf ball having a cover layer with increased moisture resistance
JP2005150235A (ja) 2003-11-12 2005-06-09 Three M Innovative Properties Co 半導体表面保護シート及び方法
US7654918B2 (en) 2004-01-12 2010-02-02 Acushnet Company Multi-layer core golf ball having thermoset rubber cover
US8101697B2 (en) * 2005-02-01 2012-01-24 Bridgestone Corporation Multi-functionalized high-trans elastomeric polymers
CA2641740C (en) * 2006-02-09 2014-10-07 Sartomer Technology Company, Inc. Polybutadiene compositions, methods and articles
US20090017323A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 3M Innovative Properties Company Layered body and method for manufacturing thin substrate using the layered body
JP2010062269A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Three M Innovative Properties Co ウェーハ積層体の製造方法、ウェーハ積層体製造装置、ウェーハ積層体、支持層剥離方法、及びウェーハの製造方法
CN102566283B (zh) * 2011-12-23 2014-05-07 乐凯华光印刷科技有限公司 一种直接激光成像的水洗柔性树脂版
US9364985B2 (en) 2012-05-24 2016-06-14 Henkel IP & Holding GmbH Process for preparing flowable amorphous poly-alpha olefin adhesive pellets
JP2017521505A (ja) 2014-05-08 2017-08-03 アルケマ フランス 硬化性ウレタン(メタ)アクリレートポリマー組成物および方法
WO2016106062A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Actinic radiation curable polymeric mixtures, cured polymeric mixtures and related processes
WO2017105960A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Additive manufacturing cartridges and processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
US10544241B2 (en) 2016-09-15 2020-01-28 Fina Technology, Inc. Farnesene-based macromonomers and methods of making and using the same
EP3532267B1 (en) 2016-10-27 2023-03-01 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
EP3898784A1 (en) 2018-12-17 2021-10-27 Arkema France Multi(meth)acrylate-functionalized resins as co-agents for crosslinking of thermoplastic polymers
CN110724475B (zh) * 2019-10-23 2021-04-30 青岛东方雨虹建筑材料有限公司 一种改性包覆胶粉的反应粘层及其制备方法和预铺高分子防水卷材
KR102532638B1 (ko) * 2022-10-06 2023-05-17 주식회사 제이씨씨건설 고탄소성 아스팔트 도막 방수재 조성물 및 이를 이용한 도막 방수재 시공방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869891A (ja) * 1971-12-23 1973-09-21
JPS4952851A (ja) * 1972-09-20 1974-05-22
JPH08291207A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3806490A (en) * 1971-05-27 1974-04-23 Teijin Ltd Unsaturated polyester composition
JPS5715622B2 (ja) 1974-03-07 1982-03-31
US4192684A (en) * 1976-01-24 1980-03-11 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive compositions containing hydrogenated 1,2-polybutadiene
JPS5986045A (ja) 1982-11-05 1984-05-18 Nippon Soda Co Ltd 永久レジスト用光硬化性樹脂組成物
US5587322A (en) * 1994-11-23 1996-12-24 Replicatech, Inc. Replica plating device
US5587433A (en) * 1995-08-17 1996-12-24 Sartomer Company, Inc. Esters of hydroxy terminated polybutadiene compositions and methods for making same
WO1997021735A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-19 Lord Corporation Modified polyalkadiene-containing compositions
JP4799755B2 (ja) 2001-04-13 2011-10-26 日本曹達株式会社 液状ポリブタジエン(メタ)アクリレートの製造方法
JP2002371205A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Hitachi Chem Co Ltd 光硬化性防湿絶縁塗料および防湿絶縁された電子部品の製造法
EP1279687A2 (en) * 2001-07-26 2003-01-29 Sartomer Technology Co., Inc. Hydroxyl-terminated polybutadienes and curing formulations
JP2003160746A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Hitachi Chem Co Ltd 光硬化性防湿絶縁塗料および防湿絶縁された電子部品の製造方法。

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869891A (ja) * 1971-12-23 1973-09-21
JPS4952851A (ja) * 1972-09-20 1974-05-22
JPH08291207A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045284A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Osaka Organic Chem Ind Ltd 光硬化性オリゴマー鎖末端(メタ)アクリレートの製造法
JP4718805B2 (ja) * 2004-08-02 2011-07-06 大阪有機化学工業株式会社 光硬化性オリゴマー鎖末端(メタ)アクリレートの製造法
JP2007211240A (ja) * 2006-01-12 2007-08-23 Nippon Soda Co Ltd アクリル変性ポリブタジエン
JP2014500353A (ja) * 2010-11-16 2014-01-09 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー エーテル含有カルビノール末端化ポリマー
JP2016000832A (ja) * 2010-11-16 2016-01-07 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー エーテル含有カルビノール末端化ポリマー
WO2014076909A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 日本曹達株式会社 (メタ)アクリル変性ポリブタジエンの製造方法
CN104736573A (zh) * 2012-11-13 2015-06-24 日本曹达株式会社 (甲基)丙烯酸改性聚丁二烯的制造方法
JP5876588B2 (ja) * 2012-11-13 2016-03-02 日本曹達株式会社 (メタ)アクリル変性ポリブタジエンの製造方法
US9534094B2 (en) 2012-11-13 2017-01-03 Nippon Soda Co., Ltd. Method for producing (meth)acrylic-modified polybutadiene

Also Published As

Publication number Publication date
EP1668051B1 (en) 2009-08-19
ATE440116T1 (de) 2009-09-15
WO2005023887A1 (en) 2005-03-17
US20050054798A1 (en) 2005-03-10
JP5000299B2 (ja) 2012-08-15
CA2538268C (en) 2013-01-08
KR101117995B1 (ko) 2012-02-24
EP1668051A1 (en) 2006-06-14
CA2538268A1 (en) 2005-03-17
KR20060128833A (ko) 2006-12-14
DE602004022686D1 (de) 2009-10-01
US7192688B2 (en) 2007-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000299B2 (ja) ポリブタジエン(メタ)アクリレート組成物および方法
US7569641B2 (en) Poly(ethylene-butylene) (meth)acrylates and related compositions
EP3545042B1 (en) Curable compositions
KR100681215B1 (ko) 유용성 금속 함유 화합물, 조성물 및 방법
JPH01171683A (ja) アルキッド系塗料の塗装方法
EP0405464A2 (en) Polyether acrylamide derivatives and active energy ray curable resin composition
US4144283A (en) Curable coating compositions
JP7245315B2 (ja) エポキシ変性アクリル樹脂、その製造方法、エネルギー硬化性のエポキシ変性アクリル樹脂含有組成物および使用
EP0483796B1 (en) A composition comprising polyether compounds, a process for the preparation thereof and a photocurable resin composition
JPH1017614A (ja) 光硬化性樹脂
JP4043884B2 (ja) 水性光重合性樹脂組成物の製造方法及び水性光重合性樹脂組成物
JP2000256428A (ja) 硬化性樹脂及びその組成物
Xie et al. Synthesis and photosensitive properties of water soluble and photocrosslinkable polymers from epoxy phenolic resin
JP7508226B2 (ja) 硬化性組成物
JP2001310916A (ja) 重合性樹脂組成物、その製造方法及びその硬化物
JP3253411B2 (ja) 硬化性組成物
CN105348091B (zh) 一种基于马来酸酐的三元醇超支化单体及其制备方法
JP3374470B2 (ja) 重合性(メタ)アクリレートの製造方法
JPWO2003085028A1 (ja) 酸基および不飽和基含有新規ポリエーテル化合物、その製造方法及び樹脂組成物
CN117105786A (zh) 一种改性丙烯酸酯单体及其应用
JPH10231408A (ja) 硬化性樹脂組成物
WO2008035404A1 (fr) Composé linéaire contenant un (méth)acryloyle, composé en étoile contenant un (méth)acryloyle et leur procédé de fabrication
JP2015086341A (ja) 光硬化性組成物
JP2000053909A (ja) 水性塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5000299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250