JP2007299544A - パック電池 - Google Patents

パック電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2007299544A
JP2007299544A JP2006124220A JP2006124220A JP2007299544A JP 2007299544 A JP2007299544 A JP 2007299544A JP 2006124220 A JP2006124220 A JP 2006124220A JP 2006124220 A JP2006124220 A JP 2006124220A JP 2007299544 A JP2007299544 A JP 2007299544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
spacer
battery cell
battery pack
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006124220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4974578B2 (ja
Inventor
Hideaki Aoki
英明 青木
Wataru Okada
渉 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006124220A priority Critical patent/JP4974578B2/ja
Publication of JP2007299544A publication Critical patent/JP2007299544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974578B2 publication Critical patent/JP4974578B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】電池セルの間にスペーサーを配設して、スペーサーと電池セルの積層枚数を多くしながら、スペーサーと電池セルの相対的な位置ずれを阻止する。
【解決手段】パック電池は、複数の角型電池からなる電池セル1を積層してなる電池ブロック3と、この電池ブロック3の電池セル1を保持する電池ホルダ4とを備える。電池ブロック3は、積層している電池セル1の間にスペーサー2を挟着している。電池ブロック3は、スペーサー2と電池セル1とを、積層面内における位置ずれを阻止する嵌着構造で連結しており、電池セル1に嵌着構造で連結されるスペーサー2を介して、隣接する電池セル1の位置ずれを阻止して積層している。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の角型電池からなる電池セルを積層するように連結しているパック電池に関する。
複数の電池セルを積層するように連結しているパック電池は開発されている。(特許文献1ないし3参照)
特開2001−313018号公報 特開2001−176472号公報 特開平8−148187号公報
特許文献1に記載されるパック電池は、電池セルをフレームと嵌着させることにより保持し、両サイドから挟板および棒状部品により挟み込む構造であるが、この場合、セル形状自体に嵌合させるような複雑な突起形状が必要で、体積効率が悪く、またフレームと密着させるための構造も必要で組付け性の安定化も難しい。
また、特許文献2に記載されるパック電池は、電池セルを両サイドから挟着プレート及び連結材により挟み込む構造であるが、この構造では電池セルの高さ方向、幅方向の保持が隣接電池セルとの摩擦力だけに頼っており、挟み込むためのボルトが緩んだ場合に、電池パックに振動が加わると保持が不安定となる。
特許文献1と2のパック電池は、特定の電池セルの熱暴走が隣の電池の熱暴走を誘発して、熱暴走が拡大される欠点がある。それは、多数の電池セルを広い面積で接触させて積層しているからである。この構造は、隣接する電池セル間の熱伝導が良く、熱暴走して発熱した電池セルが隣の電池を熱暴走させる。
特許文献3に記載されるパック電池は、電池セルの間に伝熱プレートを挟着する。伝熱プレートは、電池の積層面から熱を外部に伝導して放熱する。電池セルの間に伝熱プレートを挟着するパック電池は、伝熱プレートを強制冷却して、電池セルを効率よく冷却できる。ただ、この構造のパック電池は、伝熱プレートと電池セルの両方を積層するので、伝熱プレートと電池セルを、相対位置がずれないように積層して組み立てるのに手間がかかる。このことを実現するために、この特許文献のパック電池は、電池セルを両サイドから挟着プレート及び棒状部品により挟み込み、棒状部品と電池セルを嵌合させて保持する構造とする。このパック電池は、電池セルを定位置に配置することから、棒状部品自体が重くなり、また、このような構造では、棒状部品と嵌合する電池セルの側面を大きく窪ませる必要があり、角型の外装缶の製造コストが高くなる上に、外装缶の内容積が大きく減少することから、電池セルの容量と、パック電池の体積出力が小さくなる欠点がある。
本発明は、このような欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、電池セルの間にスペーサーを配設して、スペーサーと電池セルの積層枚数を多くしながら、スペーサーと電池セルを積層することで両者の相対的な位置ずれを阻止しながら積層できるパック電池を提供することにある。
本発明のパック電池は、前述の目的を達成するために以下の構成を備える。
パック電池は、複数の角型電池からなる電池セル1を積層してなる電池ブロック3と、この電池ブロック3の電池セル1を保持する電池ホルダ4とを備える。電池ブロック3は、積層している電池セル1の間にスペーサー2を挟着している。電池ブロック3は、スペーサー2と電池セル1とを、積層面内における位置ずれを阻止する嵌着構造で連結しており、電池セル1に嵌着構造で連結されるスペーサー2を介して、隣接する電池セル1の位置ずれを阻止して積層している。
本発明の請求項2のパック電池は、電池ホルダ4が、電池ブロック3の両面を挟着する挟着プレート10と、この挟着プレート10を連結する連結材11とを備えている。
本発明の請求項3のパック電池は、電池ホルダ4を熱収縮フィルムとしている。
本発明の請求項4のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造を、電池セル1の対向する隅部に設けた隅凹部31と、電池セル1の対向する隅部に位置して、スペーサー2の隅凹部31に嵌着される隅凸部32とで構成している。このパック電池は、隅凸部32を隅凹部31を嵌着して、スペーサー2と電池セル1を定位置に積層している。
本発明の請求項5のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、スペーサー2の外周縁の外側に配設されるように電池セル1の外周部に固定してなる固定フック35を備える。このパック電池は、固定フック35をスペーサー2の外周縁の外側に配置して、固定フック35でもって電池セル1とスペーサー2とを定位置に積層している。
さらに、本発明の請求項6のパック電池は、固定フック35が、先端に係止片35Aを有し、この係止片35Aを案内する係止凹部36を隣接して積層される電池セル1の外周面に設けている。この嵌着構造は、係止片35Aを係止凹部36に入れて、固定フック35でもって隣接する電池セル1を連結している。
本発明の請求項7のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造を、スペーサー2と電池セル1の対向面に設けた嵌着凸部33と、この嵌着凸部33を嵌着する嵌着凹部34としている。
本発明の請求項8のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、電池セル1の外周縁の外側に配設されるようにスペーサー2の外周部に固定してなる押さえ板37を備える。このパック電池は、押さえ板37を電池セル1の外周縁の外側に配置して、押さえ板37でもってスペーサー2と電池セル1を定位置に積層している。
さらに、本発明の請求項9のパック電池は、スペーサー2が押さえ板37を隅部に固定しており、押さえ板37を、電池セル1の隅部外周に沿うL字状としている。
本発明の請求項10のパック電池は、スペーサー2と電池セル1との間に、冷却空気を通過させる冷却ダクト7を設けている。
本発明のパック電池は、電池セルの間にスペーサーを配設して、スペーサーと電池セルの積層枚数を多くしながら、スペーサーと電池セルを積層することで両者の相対的な位置ずれを阻止しながら積層できる特徴がある。それは、本発明のパック電池が、積層している電池セルの間にスペーサーを挟着しており、さらにこのスペーサーと電池セルとを、積層面内における位置ずれを阻止する嵌着構造で連結しているからである。このパック電池は、電池セルに嵌着構造で連結されるスペーサーを介して、隣接する電池セルの位置ずれが阻止される。
また、本発明のパック電池は、電池セルの熱暴走が隣の電池セルに誘発されるのを有効に阻止できる特徴もある。それは、電池セルを定位置に積層するスペーサーが隣接する電池セルの間にあって、熱暴走の発熱を遮断するからである。このため、本発明のパック電池は、電池セルの熱暴走を有効に阻止しながら、多数の電池セルを簡単かつ容易に、しかも位置ずれしないように定位置に積層できる特徴がある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するためのパック電池を例示するものであって、本発明はパック電池を以下のものに特定しない。
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲」および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
図1ないし図8は第1の実施例を示し、図9ないし図12は第2の実施例を示し、図13と図14は第3の実施例を示し、図15と図16は第4の実施例を示し、図17ないし図20は第5の実施例を示し、図21ないし図25は第6の実施例を示し、図26と図27は第7の実施例を示し、図28と図29は第8の実施例を示す。
これらの実施例に示すパック電池は、主として、エンジンとモータの両方で走行するハイブリッドカーや、モータのみで走行する電気自動車などの電動車両の電源に最適である。ただし、ハイブリッドカーや電気自動車以外の車両に使用され、また電動車両以外の大出力が要求される用途にも使用できる。
以下の実施例に示すパック電池は、複数の角型電池からなる電池セル1を位置ずれしない構造で積層している電池ブロック3と、この電池ブロック3の電池セル1を保持する電池ホルダ4とを備える。さらに、これらの図に示すパック電池は、積層している電池セル1の間にスペーサー2を挟着している。このスペーサー2と電池セル1は、積層面内における位置ずれを阻止する嵌着構造で連結している。電池セル1に嵌着構造で連結されるスペーサー2を介して、隣接する電池セル1の位置ずれを阻止して積層している。
角型電池の電池セル1は、リチウムイオン二次電池である。ただし、電池セルは、ニッケルー水素電池やニッケルカドミウム電池等の二次電池とすることもできる。図の電池セル1は、所定の厚さを有する四角形で、上面には正負の電極端子5を突出させている。図のパック電池は、隣接する電池セル1の正負の電極端子5に金属板からなるバスバー6を接続して、互いに直列に接続している。このパック電池は、出力電圧を高くして出力を大きくできる。ただし、パック電池は隣接する電池セルを並列に接続することもできる。
電池セル1は、外装缶をプラスチック等の絶縁材で製作している。この電池セル1は、隣接する電池セル1の外装缶のショートを防止できるので、電池セル1の間に挟着するスペーサー2を金属製とすることもできる。ただ、電池セルは、外装缶を金属製とすることもできる。この電池セルは、プラスチック等の絶縁材からなるスペーサーを介して絶縁状態で積層できる。
スペーサー2は、プラスチック等の熱伝導率の小さい材質で製作して、隣接する電池セル1の熱暴走を効果的に防止できる。図のスペーサー2は、電池セル1を効果的に冷却するために、電池セル1との間に、冷却空気を通過させる冷却ダクト7を設けている。図のスペーサー2は、電池セル1との対向面に、両側縁まで延びる溝8を設けて、電池セル1との間に冷却ダクト7を設けている。図のスペーサー2は、複数の溝8を、互いに平行に所定の間隔で設けている。図のスペーサー2は、両面に溝8を設けており、互いに隣接する電池セル1とスペーサー2との間に冷却ダクト7を設けている。この構造は、スペーサー2の両側に形成される冷却ダクト8で、両側の電池セル1を効果的に冷却できる特長がある。ただ、スペーサーは、片面にのみ溝を設けて、電池セルとスペーサーとの間に冷却ダクトを設けることもできる。図の冷却ダクト7は、電池ブロック3の左右に開口するように水平方向に設けている。冷却ダクト7に強制送風される空気は、電池セル1の外装缶を直接に効率よく冷却する。この構造は、電池セル1の熱暴走を有効に阻止しながら、電池セル1を効率よく冷却できる特徴がある。
図1、図2、図26、図27に示す電池ホルダ4は、両面を挟着する挟着プレート10と、この挟着プレート10を連結する連結材11を備える。図の挟着プレート10は、電池セル1の外形にほぼ等しい外形の四角形としている。
さらに、図1と図2に示す挟着プレート10は、外周縁に沿って外側に突出するように周壁12を設けている。この周壁12は、連結材11の端を連結する連結孔13を設けている。図の挟着プレート10は、各々の周壁12の両端部に連結孔13を設けて、電池ブロック3の各々の四隅にふたつの連結孔13を設けている。連結孔13は雌ネジ穴である。この挟着プレート10は、連結材11を貫通する止ネジ14を雌ネジ穴にねじ込んで連結材11を固定することができる。ただし、連結孔は、必ずしも雌ネジ穴とする必要はない。止ネジの先端にナットをねじ込んで連結材を挟着プレートに固定できるからである。
連結材11は、電池ブロック3の両面に配置される一対の挟着プレート10を四隅部で連結する。図2の連結材11は、電池ブロック3の下に配設されるベースプレート11Aと、電池ブロック3の上部のふたつの隅部を連結する2本の連結バー11Bとからなる。
ベースプレート11Aは金属製で、その外形を電池ブロック3の外形にほぼ等しくして、一対の側壁15を両側に設けている。一対の側壁15は、この間に電池ブロック3を配設して、電池ブロック3をベースプレート11Aの定位置に配置する。さらに、ベースプレート11Aは、挟着プレート10の下側の隅部に連結するために、連結片16を突出させている。連結片16は、挟着プレート10の連結孔13に入れる止ネジ14を挿通する貫通孔17を設けている。
連結バー11Bは、断面形状をL字状として、電池ブロック3の上側の隅部を内側に配置する。この構造の連結バー11Bは、電池セル1とスペーサー2とを定位置に配置して、一対の挟着プレート10を連結する。さらに、連結バー11Bは、両端部に突出部18を設けている。突出部18は、貫通孔19を設けている。この貫通孔19に止ネジ14を挿通して、止ネジ14でもって連結バー11Bを挟着プレート10に連結する。
図26と図27の挟着プレート10は、左右の両側から突出する突出片21を設けている。図の挟着プレート10は、左右にそれぞれふたつの突出片21を設けている。これらの突出片21は、連結材11の端を連結する連結孔22を設けている。図の連結材11は、連結ロッド11Cで、両端部にナット23を締め付けできる雄ネジ(図示せず)を設けている。ただ、連結ロッドはネジ棒とすることもできる。連結ロッド11Cである連結材11は、電池ブロック3の両端に配置される一対の挟着プレート10を、電池ブロック3の両側で連結する。図27の連結材11は、電池ブロック3の左右に2本ずつ連結ロッド11Cを配設している。連結材11は、連結ロッド11Cの先端を、挟着プレート10の突出片21に設けた連結孔22に挿通すると共に、先端にナット23をねじ込んで、連結ロッド11Cを挟着プレート10に連結する。この電池ホルダ4は、連結ロッド11Cである連結材11でもって、一対の挟着プレート10を両側から挟着する状態に連結して、電池セル1とスペーサー2とを定位置に配置する。
以上のパック電池は、電池ホルダ4を挟着プレート10と連結材11とで構成するが、電池ホルダ4は、図28と図29に示すように、熱収縮フィルム20とすることもできる。この図のパック電池は、筒状の熱収縮フィルム20に電池ブロック3を入れ、熱収縮フィルム20を加熱、収縮させて電池ブロック3の電池セル1を定位置に保持する。熱収縮フィルム20は、両端の電池セル1を挟着して全ての電池セル1を定位置に保持する。したがって、熱収縮フィルム20は、両端部に位置する電池セル1の表面をカバーする筒状としている。筒状の熱収縮フィルム20は、図に示すように、両端を開口して通風部24としている。このパック電池は、熱収縮フィルム20の通風部24を通過させて、冷却空気を冷却ダクト7に送風できる。
第1ないし第7の実施例は、スペーサー2と電池セル1を連結する嵌着構造が異なる具体例を示している。図1ないし図8に示す第1の実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、電池セル1の対向する隅部に設けた隅凹部31と、電池セル1の対向する隅部に位置して、スペーサー2の隅凹部31に嵌着される隅凸部32とで構成される。このパック電池は、隅凸部32を隅凹部31を嵌着して、スペーサー2と電池セル1を定位置に積層している。
このパック電池は、図5ないし図8に示すように、電池セル1の両面の四隅に隅凹部31を設けて、スペーサー2の四隅に隅凸部32とを設けている。この構造は、スペーサー2と電池セル1とを四隅で定位置に連結するので、スペーサー2と電池セル1とを最も位置ずれしない状態で積層できる。ただ、図示しないが、隅凹部と隅凸部は、必ずしもスペーサーと電池セルの四隅に設ける必要はなく、対向する2隅にのみ設けることもできる。さらに、図のパック電池は、スペーサー2の隅凸部32を四角柱状として、電池セル1の隅凹部31をこの隅凸部32を嵌着できる形状としている。ただ、隅凸部と隅凹部は、互いに嵌合できる他の形状とすることもできる。
図9ないし図12に示す第2の実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、スペーサー2と電池セル1の対向面に設けた嵌着凸部33と、この嵌着凸部33を嵌着する嵌着凹部34である。嵌着凸部33は局部的に突出し、嵌着凹部34はこれを嵌着するように局部的に設けた凹部である。嵌着凸部33はスペーサー2の両面に設けられ、嵌着凹部34は電池セル1の両面に設けている。嵌着凸部33は、スペーサー2の両面の両側部分に上下に離して複数(図においてはふたつ)を設けている。電池セル1は、その両面であって、嵌着凸部33を嵌着する位置に、嵌着凹部34を設けている。さらに、この実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の両側部分に設ける嵌着凸部33と嵌着凹部34の間隔を異なるようにしている。このように、スペーサー2と電池セル1の両側部分を異なる嵌着構造とするパック電池は、電池セル1とスペーサー2の連結面を特定して、電池セル1を特定の決められた方向に限って連結し、電池セル1の正負の電極端子5を正確な方向に特定して積層できる。
さらに、図13と図14に示す第3の実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、スペーサー2と電池セル1の対向面に設けた嵌着凸部33と、この嵌着凸部33を嵌着する嵌着凹部34で、嵌着凸部33は局部的に突出し、嵌着凹部34はこれを嵌着するように局部的に設けた凹部である。嵌着凸部33は電池セル1の両面に設けられ、嵌着凹部34はスペーサー2の両面に設けている。嵌着凸部33は、電池セル1の両面の両側部分に上下に離して複数(図においてはふたつ)を設けている。スペーサー2は、その両面であって、嵌着凸部33を嵌着する位置に、嵌着凹部34を設けている。この実施例のパック電池も、スペーサー2と電池セル1の両側部分に設ける嵌着凸部33と嵌着凹部34の間隔を異なるようにしている。
さらにまた、図15と図16に示す第4の実施例のパック電池は、嵌着凸部33を直線状に細長い形状とし、嵌着凹部34をこの嵌着凸部33を嵌着する直線状としている。この実施例のパック電池は、嵌着凸部33をスペーサー2の両面に設けて、嵌着凹部34を電池セル1の両面に設けている。嵌着凸部33と嵌着凹部34は水平方向に延びる直線状としている。このように、電池セル1の表面に、直線状の嵌着凹部34を設ける構造は、電池セル1の外装缶の強度をアップできる特長がある。それは、直線状の嵌着凹部34によって、外装缶が変形しにくくなるからである。とくに、この電池セル1は、外装缶の広い面に直線状の嵌着凹部34を設けるので、電池内圧の上昇等で外装缶が膨れるのを有効に防止できる特長がある。さらに、この実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の両面に設ける嵌着凸部33と嵌着凹部34の間隔を異なるようにしている。このように、スペーサー2と電池セル1の両面を異なる嵌着構造とするパック電池は、電池セル1とスペーサー2の連結面を特定して、電池セル1を特定の決められた方向に限って連結し、電池セル1の正負の電極端子5を正確な方向に特定して積層できる。
図15と図16に示すパック電池は、スペーサー2に嵌着凸部33を、電池セル1に嵌着凹部34を設けているが、図17ないし図20に示す第5の実施例のように、直線状の嵌着凸部33を、電池セル1の両面に設けることもできる。このように、電池セル1の表面に、直線状の嵌着凸部33を設ける構造は、電池セル1の外装缶の強度をアップできる特長がある。それは、直線状の嵌着凸部33によって、外装缶が変形しにくくなるからである。とくに、この電池セル1は、外装缶の広い面に直線状の嵌着凸部33を設けるので、電池内圧の上昇等で外装缶が膨れるのを有効に防止できる特長がある。しかも、この電池セル1は、外装缶の外側に突出する嵌着凸部33を設けているので、外装缶の容積を減少することなく強度をアップできる特長がある。この電池セル1は、直線状の嵌着凹部34を設けたスペーサー(図示せず)を積層して、スペーサーと電池セル1とを定位置に積層して電池ブロックにできる。
図21ないし図25に示す第6の実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、スペーサー2の外周縁の外側に配設されるように電池セル1の外周部に固定している固定フック35で構成される。電池セル1は、固定フック35をスペーサー2の外周縁の外側に配置して、固定フック35でもって隣接して積層される電池セル1とスペーサー2とを定位置に積層している。図25に示す電池セル1は、上縁と両側縁に複数の固定フック35を設けている。固定フック35はL字状で、一方を電池セル1の外装缶に接着し、あるいは溶接して固定している。
さらに、図23と図24の断面図に示す電池ブロック3は、固定フック35の先端に係止片35Aを設けており、この係止片35Aを案内する係止凹部36を、隣接して積層される電池セル1の外周面に設けている。この電池セル1は、固定フック35の係止片35Aを、隣の電池セル1の係止凹部36に入れ、固定フック35でもって隣接する電池セル1を連結している。この構造の電池セル1は、固定フック35でもって、スペーサー2を定位置に配置しながら、積層する電池を連結できる。
また、図26と図27に示す第7の実施例のパック電池は、スペーサー2と電池セル1の嵌着構造が、スペーサー2の外周部に固定してなる押さえ板37を備えている。このスペーサー2は、電池セル1の外周縁の外側に配設されるように押さえ板37を設けている。図のスペーサー2は、押さえ板37を隅部に固定しており、この押さえ板37を電池セル1の隅部外周に沿うL字状としている。L字状の押さえ板37は、電池セル1の隅部を2面で保持するので、電池セル1を確実に定位置に位置ずれしないように保持できる特長がある。図のスペーサー2は、四隅に位置して、L字状の押さえ板37を設けている。この構造は、スペーサー2と電池セル1とを四隅で定位置に連結するので、スペーサー2と電池セル1とを最も位置ずれしない状態で積層できる。ただ、図示しないが、押さえ板は、必ずしも電池セルの四隅に位置して設ける必要はなく、対向する2隅にのみ設けることもできる。
さらに、スペーサーは、押さえ板の形状を必ずしもL字状とする必要はなく、電池セルの外周面に沿う平面状とすることもできる。この形状の押さえ板を備えるスペーサーは、電池セルの外周面、好ましくは複数の面を保持して、電池セルを定位置に保持できる。さらに、スペーサーは、L字状の押さえ板と平面状の押さえ板とを組み合わせて配設して、電池セルの隅部と外周面の両方を保持して、電池セルを定位置に保持することもできる。
本発明の第1の実施例にかかるパック電池の斜視図である。 図1に示すパック電池の分解斜視図である。 図1に示すパック電池の電池ブロックの斜視図である。 図3に示す電池ブロックの要部拡大斜視図である。 図1に示すパック電池の電池セルの斜視図である。 図5に示す電池セルの要部拡大斜視図である。 図1に示すパック電池のスペーサーの斜視図である。 図7に示すスペーサーの要部拡大斜視図である。 本発明の第2の実施例にかかるパック電池の電池ブロックの斜視図である。 図9に示す電池ブロックの分解斜視図である。 図9に示す電池ブロックの正面図である。 図11に示す電池ブロックの一部拡大A−A線断面図である。 本発明の第3の実施例にかかるパック電池の電池ブロックの正面図である。 図13に示す電池ブロックの一部拡大A−A線断面図である。 本発明の第4の実施例にかかるパック電池の電池ブロックの斜視図である。 図15に示す電池ブロックの分解斜視図である。 本発明の第5の実施例にかかるパック電池の電池セルの正面図である。 図17に示す電池セルの背面図である。 図17に示す電池セルの平面図である。 図17に示す電池セルの側面図である。 本発明の第6の実施例にかかるパック電池の斜視図である。 図21に示すパック電池の側面図である。 図22に示すパック電池のA−A線断面図である。 図22に示すパック電池の要部拡大断面図である。 図21に示すパック電池の電池セルの斜視図である。 本発明の第7の実施例にかかるパック電池の斜視図である。 図26に示すパック電池の分解斜視図である。 本発明の第8の実施例にかかるパック電池の斜視図である。 図28に示すパック電池の正面図である。
符号の説明
1…電池セル
2…スペーサー
3…電池ブロック
4…電池ホルダ
5…電極端子
6…バスバー
7…冷却ダクト
8…溝
10…挟着プレート
11…連結材 11A…ベースプレート
11B…連結バー
11C…連結ロッド
12…周壁
13…連結孔
14…止ネジ
15…側壁
16…連結片
17…貫通孔
18…突出部
19…貫通孔
20…熱収縮フィルム
21…突出片
22…連結孔
23…ナット
24…通風部
31…隅凹部
32…隅凸部
33…嵌着凸部
34…嵌着凹部
35…固定フック 35A…係止片
36…係止凹部
37…押さえ板

Claims (10)

  1. 複数の角型電池からなる電池セル(1)を積層してなる電池ブロック(3)と、この電池ブロック(3)の電池セル(1)を保持する電池ホルダ(4)とを備えるパック電池であって、
    積層している電池セル(1)の間にスペーサー(2)を挟着すると共に、このスペーサー(2)と電池セル(1)とを、積層面内における位置ずれを阻止する嵌着構造で連結しており、電池セル(1)に嵌着構造で連結されるスペーサー(2)を介して、隣接する電池セル(1)の位置ずれを阻止して積層してなるパック電池。
  2. 電池ホルダ(4)が、電池ブロック(3)の両面を挟着する挟着プレート(10)と、この挟着プレート(10)を連結する連結材(11)とを備える請求項1に記載されるパック電池。
  3. 電池ホルダ(4)が熱収縮フィルム(20)である請求項1に記載されるパック電池。
  4. スペーサー(2)と電池セル(1)の嵌着構造が、電池セル(1)の対向する隅部に設けた隅凹部(31)と、電池セル(1)の対向する隅部に位置して、スペーサー(2)の隅凹部(31)に嵌着される隅凸部(32)からなり、隅凸部(32)を隅凹部(31)を嵌着して、スペーサー(2)と電池セル(1)を定位置に積層してなる請求項1に記載されるパック電池。
  5. スペーサー(2)と電池セル(1)の嵌着構造が、スペーサー(2)の外周縁の外側に配設されるように電池セル(1)の外周部に固定してなる固定フック(35)を備え、この固定フック(35)をスペーサー(2)の外周縁の外側に配置して、固定フック(35)でもって電池セル(1)とスペーサー(2)とを定位置に積層してなる請求項1に記載されるパック電池。
  6. 固定フック(35)が、先端に係止片(35A)を有し、この係止片(35A)を案内する係止凹部(36)を隣接して積層される電池セル(1)の外周面に設けており、係止片(35A)を係止凹部(36)に入れて、固定フック(35)でもって隣接する電池セル(1)を連結してなる請求項5に記載されるパック電池。
  7. スペーサー(2)と電池セル(1)の嵌着構造が、スペーサー(2)と電池セル(1)の対向面に設けた嵌着凸部(33)と、この嵌着凸部(33)を嵌着する嵌着凹部(34)である請求項1に記載されるパック電池。
  8. スペーサー(2)と電池セル(1)の嵌着構造が、電池セル(1)の外周縁の外側に配設されるようにスペーサー(2)の外周部に固定してなる押さえ板(37)を備え、この押さえ板(37)を電池セル(1)の外周縁の外側に配置して、押さえ板(37)でもってスペーサー(2)と電池セル(1)を定位置に積層してなる請求項1に記載されるパック電池。
  9. スペーサー(2)が押さえ板(37)を隅部に固定しており、押さえ板(37)が電池セル(1)の隅部外周に沿うL字状である請求項8に記載されるパック電池。
  10. スペーサー(2)と電池セル(1)との間に、冷却空気を通過させる冷却ダクト(7)を設けている請求項1に記載されるパック電池。
JP2006124220A 2006-04-27 2006-04-27 パック電池 Active JP4974578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124220A JP4974578B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 パック電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124220A JP4974578B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 パック電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007299544A true JP2007299544A (ja) 2007-11-15
JP4974578B2 JP4974578B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=38768879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124220A Active JP4974578B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 パック電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4974578B2 (ja)

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119037A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 三洋電機株式会社 バッテリ装置及びバッテリユニット
JP2009259785A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Sanyo Electric Co Ltd バッテリ装置
JP2009266690A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置及び金属電槽の製造方法
JP2009277575A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Toyota Motor Corp 蓄電装置及び車両
DE102008059961A1 (de) 2008-12-02 2010-06-10 Daimler Ag Batterie, umfassend einen Zellverbund aus mehreren parallel und/oder seriell miteinander verschalteten Einzelzellen
WO2011013767A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 三洋電機株式会社 組電池の冷却構造、及び、バッテリーシステム
EP2317586A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device including a plurality of battery cells arranged side by side
JP2011091043A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック
JP2011129509A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Sb Limotive Co Ltd バッテリーモジュール及びバッテリーモジュールのリストレーナ固定方法
JP2011526729A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 エルジー・ケム・リミテッド アライメント−連結手段(features)を含むバッテリーセルアセンブリーを有するバッテリーモジュール
JP2011228165A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2011228272A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・モジュール
JP2012038709A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
JP2012094456A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2012123905A (ja) * 2010-12-04 2012-06-28 Sanyo Electric Co Ltd 組電池及びこれを備える車両
EP2515360A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 SB LiMotive Co., Ltd. Battery module
JP2012216312A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Ube Ind Ltd バッテリー支持体
JP2013045765A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Sb Limotive Co Ltd バッテリモジュール
WO2013080338A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 日立ビークルエナジー株式会社 電池ブロック及びそれを有する電池モジュール
US20130189559A1 (en) * 2010-09-24 2013-07-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Frame System for Battery Cells and Battery Module
KR101311492B1 (ko) * 2008-08-18 2013-09-25 주식회사 엘지화학 셀 간 절연이 가능한 배터리팩
US20130273412A1 (en) * 2010-10-30 2013-10-17 Wataru Okada Battery pack and vehicle including the same
US8580423B2 (en) 2009-10-22 2013-11-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Bus bar holder and battery pack including the same
WO2014003382A1 (ko) * 2012-06-25 2014-01-03 에스케이이노베이션 주식회사 전지팩
WO2014045756A1 (ja) * 2012-09-18 2014-03-27 日産自動車株式会社 組電池
US8802260B2 (en) 2009-05-29 2014-08-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Separation method of secondary battery
JP2014182944A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
CN104078631A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件及蓄电装置
JP2014192055A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014203750A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電モジュール
CN104218197A (zh) * 2013-05-29 2014-12-17 三星Sdi株式会社 电池模块
WO2016062523A1 (de) * 2014-10-23 2016-04-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugbatteriemodul
EP3131133A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module
JP2017126537A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社東芝 組電池
JP2019160693A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
CN110299477A (zh) * 2018-03-22 2019-10-01 本田技研工业株式会社 电池模块以及电池模块的制造方法
WO2020105952A1 (ko) * 2018-11-21 2020-05-28 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
CN112825380A (zh) * 2019-11-19 2021-05-21 丰田自动车株式会社 电池组
DE112012003341B4 (de) 2011-08-12 2021-12-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Elektrizitätsspeichervorrichtung und Abstandshalter
KR20220145336A (ko) 2020-02-28 2022-10-28 니폰 제온 가부시키가이샤 셀간 스페이서 및 배터리 모듈

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119458U (ja) * 1981-01-17 1982-07-24
JPH09219181A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Sony Corp 平角型電池および平角型電池モジュール
JP2001023702A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Toyota Motor Corp 組電池
JP2001236937A (ja) * 1999-12-15 2001-08-31 Toyota Motor Corp 電池パック
JP2002042753A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Toyota Motor Corp 電池ホルダおよび組電池
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2005197179A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyota Motor Corp 単電池および組電池
JP2005285458A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置および電源装置用電池セル
WO2006009062A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Nec Corporation 収納部材、収納ケースおよび筐体
JP2006066322A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池及びモジュール電池
JP2006073461A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Toyota Motor Corp 組電池
WO2006087962A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 組電池
JP2007280858A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Toyota Motor Corp 2次電池の保持構造

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119458U (ja) * 1981-01-17 1982-07-24
JPH09219181A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Sony Corp 平角型電池および平角型電池モジュール
JP2001023702A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Toyota Motor Corp 組電池
JP2001236937A (ja) * 1999-12-15 2001-08-31 Toyota Motor Corp 電池パック
JP2002042753A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Toyota Motor Corp 電池ホルダおよび組電池
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2005197179A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyota Motor Corp 単電池および組電池
JP2005285458A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置および電源装置用電池セル
WO2006009062A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Nec Corporation 収納部材、収納ケースおよび筐体
JP2006066322A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池及びモジュール電池
JP2006073461A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Toyota Motor Corp 組電池
WO2006087962A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 組電池
JP2007280858A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Toyota Motor Corp 2次電池の保持構造

Cited By (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259785A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Sanyo Electric Co Ltd バッテリ装置
WO2009119037A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 三洋電機株式会社 バッテリ装置及びバッテリユニット
JP2009266690A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置及び金属電槽の製造方法
JP4640622B2 (ja) * 2008-04-25 2011-03-02 本田技研工業株式会社 蓄電装置及び金属電槽の製造方法
JP2009277575A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Toyota Motor Corp 蓄電装置及び車両
JP2011526729A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 エルジー・ケム・リミテッド アライメント−連結手段(features)を含むバッテリーセルアセンブリーを有するバッテリーモジュール
KR101311492B1 (ko) * 2008-08-18 2013-09-25 주식회사 엘지화학 셀 간 절연이 가능한 배터리팩
DE102008059961A1 (de) 2008-12-02 2010-06-10 Daimler Ag Batterie, umfassend einen Zellverbund aus mehreren parallel und/oder seriell miteinander verschalteten Einzelzellen
WO2010063366A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Daimler Ag Batterie, umfassend einen zellverbund aus mehreren parallel und/oder seriell miteinander verschalteten einzelzellen
US8802260B2 (en) 2009-05-29 2014-08-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Separation method of secondary battery
WO2011013767A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 三洋電機株式会社 組電池の冷却構造、及び、バッテリーシステム
US8580423B2 (en) 2009-10-22 2013-11-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Bus bar holder and battery pack including the same
US8936865B2 (en) 2009-10-22 2015-01-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Bus bar holder and battery pack including the same
JP2011091043A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック
US9172068B2 (en) 2009-10-22 2015-10-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
US8507122B2 (en) 2009-10-30 2013-08-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device including a plurality of battery cells arranged side by side
JP2011096536A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
EP2317586A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device including a plurality of battery cells arranged side by side
JP2011129509A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Sb Limotive Co Ltd バッテリーモジュール及びバッテリーモジュールのリストレーナ固定方法
EP2381507B1 (en) * 2010-04-21 2015-02-25 Samsung SDI Co., Ltd. Battery pack
US8999557B2 (en) 2010-04-21 2015-04-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with elastic frame
JP2011228272A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Sb Limotive Co Ltd バッテリ・モジュール
JP2011228165A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2012038709A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
US9203065B2 (en) 2010-08-10 2015-12-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
US20130189559A1 (en) * 2010-09-24 2013-07-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Frame System for Battery Cells and Battery Module
JP2012094456A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
US20130273412A1 (en) * 2010-10-30 2013-10-17 Wataru Okada Battery pack and vehicle including the same
CN102593388A (zh) * 2010-12-04 2012-07-18 三洋电机株式会社 电池组及具备该电池组的车辆
JP2012123905A (ja) * 2010-12-04 2012-06-28 Sanyo Electric Co Ltd 組電池及びこれを備える車両
JP2012216312A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Ube Ind Ltd バッテリー支持体
US8999545B2 (en) 2011-04-21 2015-04-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
EP2515360A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 SB LiMotive Co., Ltd. Battery module
DE112012003341B4 (de) 2011-08-12 2021-12-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Elektrizitätsspeichervorrichtung und Abstandshalter
US9337458B2 (en) 2011-08-22 2016-05-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
JP2013045765A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Sb Limotive Co Ltd バッテリモジュール
WO2013080338A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 日立ビークルエナジー株式会社 電池ブロック及びそれを有する電池モジュール
WO2014003382A1 (ko) * 2012-06-25 2014-01-03 에스케이이노베이션 주식회사 전지팩
WO2014045756A1 (ja) * 2012-09-18 2014-03-27 日産自動車株式会社 組電池
JP5880722B2 (ja) * 2012-09-18 2016-03-09 日産自動車株式会社 組電池
JPWO2014045756A1 (ja) * 2012-09-18 2016-08-18 日産自動車株式会社 組電池
JP2014182944A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014192055A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
CN104078631A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件及蓄电装置
JP2014203750A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電モジュール
US9570721B2 (en) 2013-05-29 2017-02-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
KR101749191B1 (ko) * 2013-05-29 2017-06-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
CN104218197B (zh) * 2013-05-29 2018-08-03 三星Sdi株式会社 电池模块
CN104218197A (zh) * 2013-05-29 2014-12-17 三星Sdi株式会社 电池模块
US10763471B2 (en) 2014-10-23 2020-09-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motor vehicle battery module
WO2016062523A1 (de) * 2014-10-23 2016-04-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugbatteriemodul
EP3131133A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module
JP2017037789A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社東芝 バッテリーモジュール
CN106450072A (zh) * 2015-08-11 2017-02-22 株式会社东芝 电池模块
US9972811B2 (en) 2015-08-11 2018-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module
CN106450072B (zh) * 2015-08-11 2019-07-09 株式会社东芝 电池模块
JP2017126537A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社東芝 組電池
JP2019160693A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
JP7006405B2 (ja) 2018-03-15 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
CN110299477B (zh) * 2018-03-22 2022-05-03 本田技研工业株式会社 电池模块以及电池模块的制造方法
CN110299477A (zh) * 2018-03-22 2019-10-01 本田技研工业株式会社 电池模块以及电池模块的制造方法
CN111788712A (zh) * 2018-11-21 2020-10-16 株式会社Lg化学 电池模块
KR102349918B1 (ko) * 2018-11-21 2022-01-10 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈
KR20200059645A (ko) * 2018-11-21 2020-05-29 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
WO2020105952A1 (ko) * 2018-11-21 2020-05-28 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
CN111788712B (zh) * 2018-11-21 2022-09-20 株式会社Lg新能源 电池模块
US11515577B2 (en) 2018-11-21 2022-11-29 Lg Energy Solution, Ltd. Battery module
CN112825380A (zh) * 2019-11-19 2021-05-21 丰田自动车株式会社 电池组
JP2021082477A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 組電池
KR20220145336A (ko) 2020-02-28 2022-10-28 니폰 제온 가부시키가이샤 셀간 스페이서 및 배터리 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
JP4974578B2 (ja) 2012-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4974578B2 (ja) パック電池
JP5535794B2 (ja) 組電池
JP4127985B2 (ja) 電池パック
KR101490203B1 (ko) 신뢰성이 향상된 전지모듈 어셈블리 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
JP5183171B2 (ja) バッテリシステム
CN108780861B (zh) 电源装置
JP6047234B2 (ja) 電池モジュール
JP6001547B2 (ja) 強化された安全性を有する電池モジュール
KR101392799B1 (ko) 안정성이 향상된 구조 및 높은 냉각 효율성을 갖는 전지모듈
US7989104B2 (en) Battery module
JP6279948B2 (ja) バッテリシステムの製造方法とこの方法で製造されるバッテリシステム
JP2012160347A (ja) 電源装置及び電源装置を備える車両
JP4868889B2 (ja) 組電池
EP2782163B1 (en) Electric storage apparatus and electric storage apparatus unit
JP7203318B2 (ja) 電池パック
JP2001196103A (ja) 組電池の冷却構造
JP2010080353A (ja) バッテリシステム
WO2019031169A1 (ja) 電池モジュール及びこれを装備する車両
JP2019046578A (ja) バッテリパックの製造方法
WO2014024431A1 (ja) バッテリシステム及びバッテリシステムを備える車両並びに蓄電装置
KR20170062845A (ko) 구성이 간소화된 단위모듈을 포함하고 있는 전지모듈
JP6866405B2 (ja) 電池モジュール、電池モジュールの製造方法
KR20120074425A (ko) 전지모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP2012094312A (ja) 組電池、及び、セパレーター
KR20180115077A (ko) 전극 탭 결합 부재 및 이를 포함하는 전극 탭 결합 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120410

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4974578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3