JP2011091043A - バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック - Google Patents

バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック Download PDF

Info

Publication number
JP2011091043A
JP2011091043A JP2010234180A JP2010234180A JP2011091043A JP 2011091043 A JP2011091043 A JP 2011091043A JP 2010234180 A JP2010234180 A JP 2010234180A JP 2010234180 A JP2010234180 A JP 2010234180A JP 2011091043 A JP2011091043 A JP 2011091043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
insulating wall
cell
openings
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010234180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5297434B2 (ja
Inventor
Myung-Chul Kim
明▲チョル▼ 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SB LiMotive Co Ltd
Original Assignee
SB LiMotive Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SB LiMotive Co Ltd filed Critical SB LiMotive Co Ltd
Publication of JP2011091043A publication Critical patent/JP2011091043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5297434B2 publication Critical patent/JP5297434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】少なくとも一つ以上の単位バッテリセルを含み、それぞれの単位バッテリセル間の絶縁及び冷却特性を向上させることができるバッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パックを提供する。
【解決手段】バッテリセル510と、バッテリセル510と接する複数の垂直リブ522を具備するセルカバー520と、を具備し、垂直リブ522がセルカバー520の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、バッテリセル510間の空間と垂直リブ522間の領域とを規定するバッテリ・ユニット500が提供される。この構成により、少なくとも一つ以上の単位バッテリセル510を含むバッテリ・パックにおいて、それぞれの単位バッテリセル510間の絶縁及び冷却特性を向上させることができる。
【選択図】図5

Description

本発明は、バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パックに係り、さらに具体的には、複数個の単位バッテリセルを積層して形成されるバッテリ・パックで、セルカバーで単位バッテリセルを覆い包んで保護するバッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パックに適用して好適である。
二次電池(rechargeable battery)は、充電が不可能な一次電池とは異なり、充電及び放電が可能な電池を言う。二次電池は、携帯電話、ノート型パソコン、カムコーダなどの先端電子機器分野で汎用されており、自動車用電池にも使われている。
二次電池は、電極組立体及び電解液を含む。電極組立体は、正極板、負極板及びセパレータを具備する。電解液は、リチウムイオンを含む場合が多い。電極組立体の正極板と負極板は、外部で引き出される電極タブをそれぞれ具備できる。
電極組立体は、ケースの内部に収納され、ケースの外部には、電極端子が露出されうる。電極タブは、電極組立体の外部に引き出され、電極端子と電気的に連結されうる。ケースは、円筒形または角形になりうる。
しかしながら、複数個の二次電池の単位バッテリセルが、水平または垂直に積層されてバッテリ・パックが形成されうる。バッテリ・パックで、それぞれの単位バッテリセルを外部から保護する必要があり、隣接して積層される二次電池相互間の絶縁が必要である。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、少なくとも一つ以上の単位バッテリセルを含み、それぞれの単位バッテリセル間の絶縁及び冷却特性を向上させることが可能な、新規かつ改良されたバッテリ・ユニット、及びこれを具備するバッテリ・パックを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、バッテリセルと、前記バッテリセルと接する複数の突出部を有する絶縁壁と、を具備し、前記突出部が前記絶縁壁の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、前記バッテリセル間の空間と前記突出部間の領域とを規定するバッテリ・ユニットが提供される。
前記絶縁壁が、前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備するものであってもよい。
前記絶縁壁の少なくとも1つのエッジから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、前記第2絶縁壁のうち一つまたはそれ以上が前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備するものであってもよい。
前記絶縁壁が前記反対側エッジに沿って、前記突出部間の領域と位置合わせされた開口部を有するものであってもよい。
前記反対側エッジに沿って配された前記開口部が互いに位置合わせされるものであってもよい。
前記複数の突出部が互いに平行になるものであってもよい。
前記絶縁壁が前記突出部間の領域に配される複数の第2開口部を有するものであってもよい。
前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間の少なくとも一部に延びる複数のスリット開口部を具備するものであってもよい。
前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間に互いに空間的に離れた複数のホールを具備するものであってもよい。
前記絶縁壁の前記反対側エッジのうち少なくとも一つから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、前記少なくとも1つの第2絶縁壁が、前記バッテリセルのベント部材と位置合わせされた開口部を有するものであってもよい。
前記突出部が位置する側の反対側の前記絶縁壁の一側に配される放熱シートをさらに具備するものであってもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、フレームと、前記フレーム上に配され、互いに積層される複数のバッテリ・ユニットと、を具備し、それぞれの前記バッテリ・ユニットが、バッテリセルと、前記バッテリセルと接する複数の突出部を有する絶縁壁と、を具備し、前記突出部が前記絶縁壁の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、前記バッテリセル間の空間と、前記突出部間の領域とを規定するバッテリ・パックが提供される。
前記絶縁壁が、前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備するものであってもよい。
それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁の少なくとも1つのエッジから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、前記第2絶縁壁のうち一つまたはそれ以上が前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備するものであってもよい。
前記絶縁壁が前記反対側エッジに沿って、前記突出部間の領域と位置合わせされた開口部を有するものであってもよい。
前記反対側エッジに沿って配された前記開口部が互いに位置合わせされるものであってもよい。
前記複数の突出部が互いに平行になるものであってもよい。
前記絶縁壁が前記突出部間の領域に配される複数の第2開口部を有するものであってもよい。
前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間の少なくとも一部に延びる複数のスリット開口部を具備するものであってもよい。
前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間に互いに空間的に離れた複数のホールを具備するものであってもよい。
それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁の前記反対側エッジのうち少なくとも一つから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、前記少なくとも1つの第2絶縁壁が、前記バッテリセルのベント部材と位置合わせされた開口部を有するものであってもよい。
それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁から突出し、前記絶縁壁に沿って前記反対側エッジ間に延びる少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備するものであってもよい。
少なくとも1つの前記第2絶縁壁が、前記バッテリセルの外側面から外部に突出する少なくとも1つの第2突出部を具備し、前記少なくとも1つの第2突出部が、前記フレームの挿入部に締結されるものであってもよい。
それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記突出部が位置する側の反対側の前記絶縁壁の一側に配される放熱シートをさらに具備するものであってもよい。
前記フレームが前記バッテリセル間の空間と位置合わせされた複数の開口部を具備するものであってもよい。
本発明によるバッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パックによれば、少なくとも一つ以上の単位バッテリセルを含むバッテリ・パックで、それぞれの単位バッテリセル間の絶縁及び冷却特性を向上させることができる。
本発明の一実施形態によって、複数個のバッテリセルが水平に積層されるバッテリ・パックの斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、単位バッテリセルがセルカバーに収納されたバッテリ・ユニットを概略的に図示した斜視図である。 図2のバッテリ・ユニットの反対面を概略的に図示した斜視図である。 図2のバッテリ・ユニットで、IV−IV沿って切り取った断面図である。 図2のバッテリ・ユニットで、バッテリセルとセルカバーとを分離して図示した分離斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、隣接して積層される2つのバッテリ・ユニットを概略的に図示した斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、単位バッテリセルがセルカバーに収納されたバッテリ・ユニットの他の実施形態を概略的に図示した斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、複数個のバッテリ・ユニットが積層されて形成されるバッテリ・モジュールを下部から支持するフレームを概略的に図示した斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、カバープレートを概略的に図示した斜視図である。 図1のバッテリ・パックで、バッテリ・ユニットが側面フレームのバッテリ・ユニット支持部に支持されるところを概略的に図示した図面である。 図10のバッテリ・パックで、XI−XIに沿って切り取った断面図である。 図1のバッテリ・パックをフレームの下部から見たところの一部を概略的に図示した図面である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
以下、添付された図面に図示された本発明についての実施形態を参照しつつ、本発明構成及び作用について詳細に説明する。
図1には、本発明の一実施形態によって、複数個のバッテリセル510(図2)が水平に積層されるバッテリ・パック10が図示されている。図2には、バッテリ・パック10で、単位バッテリセル510が、セルカバー520に収納されたバッテリ・ユニット500が図示されている。図3には、バッテリ・ユニット500において、図2に図示された面の反対面が図示されている。図4には、図2のバッテリ・ユニット500で、IV−IVに沿って切り取った断面図が示されている。図5には、バッテリ・ユニット500で、バッテリセル510とセルカバー520とが分離されて図示されている。
図面を参照すれば、本発明の一実施形態によるバッテリ・ユニット500は、バッテリセル510を含み、複数のバッテリ・ユニット500が積層されて1つのバッテリ・モジュール100が形成されうる。また、複数のバッテリ・モジュール100が、上下及び/または左右に積層されてバッテリ・パック10が形成されうる。
バッテリ・パック10は、バッテリ・モジュール100と、フレーム200と、カバープレート300と、組立バー400とを具備できる。
バッテリ・モジュール100は、複数個のバッテリ・ユニット500が、水平及び/または垂直に積層されて形成されるバッテリ・ユニット500の集合体になりうる。フレーム200は、その上にバッテリ・モジュール100を搭載し、バッテリ・モジュール100を下部から支持できる。
カバープレート300は、バッテリ・モジュール100の両端に配され、単位バッテリ・ユニット500が水平に積層されたバッテリ・モジュール100を、水平方向に支持できる。組立バー400は、水平に積層される複数個のバッテリ・ユニット500を連結して支持できる。
図1には、バッテリ・モジュール100は、複数個の単位バッテリ・ユニット500が水平に積層されて形成される実施形態が図示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、図1に図示された実施形態とは異なり、それぞれの単位バッテリ・ユニット500が垂直に積層され、バッテリ・ユニット500の集合体であるバッテリ・モジュール100が形成されうる。
この場合、フレーム200は、その上にバッテリ・モジュール100を搭載し、バッテリ・モジュール100を側面から支持し、カバープレート300は、バッテリ・モジュール100を垂直方向に支持し、組立バー400は、垂直に積層される複数個のバッテリ・ユニット500を連結して支持できる。ただし、複数個の単位バッテリ・ユニット500が垂直に積層される場合にも、以下で説明される本発明の一実施形態による特徴が適用されうる。
一方、水平に積層されてバッテリ・モジュール100を形成するそれぞれの単位バッテリ・ユニット500は、バッテリセル510及びセルカバー520を具備できる。このとき、セルカバー520は、隣接して配されるバッテリセル510を互いに絶縁させる絶縁壁になりうる。
バッテリセル510は、複数個が水平方向に積層され、バッテリ・パックを形成でき、図面に図示されているように、一般的な角形バッテリセルが適用されうる。ただし、本発明は、これに限定されるものではなく、円形バッテリセルを含んだ多様な形状のバッテリセルが適用されうる。
バッテリセル510は、一般的な二次電池が適用されうる。二次電池は、電極組立体及び電解液を含むことができる。電極組立体は、正極板、負極板及びセパレータを具備できる。電解液は、リチウムイオンを含むことができる。電極組立体の正極板と負極板は、外部に引き出される電極タブをそれぞれ具備できる。
電極組立体は、ケース511の内部に収納され、ケース511の外部には、電極端子512が露出しうる。電極タブは、電極組立体の外部に引き出され、電極端子512と電気的に連結されうる。ケース511は、円筒形または角形になりうる。
複数個の二次電池が水平または垂直に積層され、バッテリ・モジュール100が形成されうる。バッテリ・モジュール100で、隣接して積層される二次電池は、電極端子512が電気的に相互連結されうる。このとき、隣接する二次電池の電極端子512が、バスバー600(図1)によって電気的に連結されうる。
ケース511の開口部には、キャッププレート513が結合されうる。キャッププレート513は、薄板からなり、キャッププレート513には、電解液が注入される電解液注入口が形成され、電解液注入口は、電解液が注入された状態で密封栓514で密封されうる。
また、キャッププレート513には、設定された内部圧力によって破断されうるように、溝が形成されたベント部材515が設けられうる。ベント部材515は、バッテリセル510がセルカバー520内部に装着される場合、セルカバー520のガス排出部525がベント部材515と対応するように位置しうる。
セルカバー520は、単位バッテリセル510の少なくとも一部を覆って、バッテリセル510を外部から保護することができる。本発明の一実施形態によるセルカバー520は、少なくとも一つ以上の単位バッテリセル510を含むバッテリ・ユニット500で、それぞれの単位バッテリセル510間の絶縁及び冷却特性を向上させることができる。
セルカバー520は、カバー本体521と、垂直リブ522と、端子挿入ホール523と、セル支持部524と、ガス排出部525と、組立部526とを具備できる。
カバー本体521は、単位バッテリセル510の少なくとも一部を覆って、バッテリセルを外部から保護する。このとき、カバー本体521は、隣接するバッテリセル510を互いに絶縁させる絶縁壁になりうる。絶縁壁は、バッテリセル510と接する複数の突出部を具備できる。
垂直リブ522は、カバー本体521の一面にカバー本体521がバッテリセル510と離隔されるように、上下方向に少なくとも一つ以上形成される。このとき、垂直リブ522は、絶縁壁の少なくとも一面に、バッテリセル510と接するように配される複数の突出部になりうる。
このとき、突出部は、絶縁壁の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、隣接するバッテリセル510間の空間と突出部との間の領域を規定(定義)できる。
端子挿入ホール523は、カバー本体521の上面を貫通して貫通ホールに形成され、バッテリセル510の電極端子512が挿入される。セル支持部524は、セルカバー520内部に収納されたバッテリセル510を、セルカバー520内部に向かって支持する。
このとき、セル支持部524は、絶縁壁が突出部に対してバッテリセル510を支持するために、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材を含むことができる。
ガス排出部525は、セルカバー520内部に収納されたバッテリセル510のベント部材515に対応する位置に、カバー本体521の上面を貫通して貫通ホールに形成される。組立部526は、積層される他のバッテリ・ユニット500と組み立てられ、相互間位置を固定させる。
カバー本体521は、単位バッテリセル510の少なくとも一面を覆って、バッテリセル510を外部から保護する。このとき、カバー本体521の少なくとも一面が開放され、開放された面を介して、バッテリセル510がセルカバー520内部に挿入されたり、内部から取り出される。
カバー本体521は、絶縁材質からなりうる。カバー本体521を絶縁材質で形成することによって、セルカバー520内部に収納されるバッテリセル510を、隣接して積層される他のバッテリセル510と電気的に絶縁させられる。
このために、カバー本体521は、プラスチック材質から形成されうる。従って、プラスチックのように軽くて低廉な素材で、セルカバー520内部に収納されるバッテリセル510を、隣接して積層される他のバッテリセル510と絶縁させ、内部に収納されたバッテリセル510を外部から保護することができる。
また、単位バッテリセル510に対する冷却通路を容易に確保することができる。特に、隣接する単位バッテリセル510間に、空気流通による冷却通路を容易に確保することができる。ただし、本発明は、これに限定されるものではなく、カバー本体521が、プラスチック以外にも、多様な種類の絶縁材質から形成されうる。
単位バッテリセル間の絶縁及び冷却のための空気通路を設けるために、アルミニウムまたは金属材質の補助壁を挿入し、アノダイジング(anodizing)処理する場合には、絶縁持続いかんを保証できない。しかし、カバー本体521を絶縁材質から形成する場合には、隣接するバッテリセル510間の絶縁と冷却とを容易に行える。
一方、カバー本体521は、第1面521a、第2面521b、上面521c、下面521d及び両側の側面521eを具備できる。このとき、第1面521aが第1絶縁壁になり、上面521c及び/または下面521dが第2絶縁壁になりうる。第2絶縁壁は、第1絶縁壁の少なくとも1つのエッジから突出部、例えば、垂直リブ522と同じ方向に突出しうる。
前記第2絶縁壁のうち一つまたはそれ以上が、突出部に対してバッテリセル510を支持できるように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備できる。
第1面521aは、セルカバー520の内部に挿入されるバッテリセル510を支持する支持面である。第2面521bは、バッテリセル510がセルカバー520内部に挿入されたり、内部から取り出される開放面である。
上面521cは、バッテリセル510を上側から保護する面である。下面521dは、バッテリセル510を下側で支持する面である。両側の側面521eは、バッテリセル510を側面から支持及び保護する面である。
第1面521aは、セルカバー520の内部に挿入されるバッテリセル510を支持し、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のバッテリセル510との間に介在しうる。従って、絶縁材質からんる第1面521aによって、隣接して積層されるバッテリセル510が所定間隔離隔及び絶縁されうる。第1面521aは、少なくとも一面に、垂直リブ522が形成された薄い板になりうる。
垂直リブ522は、カバー本体521の一面、例えば、第1面521aにカバー本体521がバッテリセル510と離隔されるように、上下方向に少なくとも一つ以上形成される。図面に図示された実施形態では、垂直リブ522は、第1面521aの内面に形成されうる。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、垂直リブ522が第1面521aの内面及び/または外面に形成されうる。
垂直リブ522によって、第1面521aとバッテリセル510との間の離隔された空間は、上面から下面への方向に、または下面から上面の方向に、空気通路532が形成されうる。空気通路532を介して、空気を流通させることによって、バッテリセル510または他の構成要素で発生する熱を効果的に外部に排出させることができる。このとき、垂直リブ522は、互いに平行するように配され、効率的に空気通路を確保することが可能である。
それによって、バッテリ・パック10の放熱性能を向上させることができる。そのために、バッテリ・パック10の電気的性能を向上させることができる。図5及び図6には、上面から下面の方向(矢印方向)に空気が流通するところが図示されている。ただし、本発明は、これに限定されるものではなく、空気流入口527及び空気排出口528の位置が互いに変わり、下面から上面の方向に空気が流通しうる。
このために、絶縁壁には、反対側エッジに沿って突出部間の領域とアライン(位置合わせ)された開口部が形成されうる。このとき、その開口部は互いにアラインされ、空気流通を円滑に行わせることが可能である。
例えば、セルカバー520には、開口部として、空気流入口527及び空気排出口528が形成されうる。空気流入口527は、カバー本体521の上面521c、または上面521cと第1面521とaが出合うエッジに形成されうる。空気排出口528は、カバー本体521の下面521d、または下面521dと第1面521aとが出合うエッジに形成されうる。
それにより、空気通路532が、空気流入口527から、垂直リブ522によって形成されるカバー本体521の第1面521aとバッテリセル510との間の空間を介して、空気排出口528に形成されうる。また、バッテリセル510で発生した熱を効果的に排出させることができるように、カバー本体521の第1面521aの隣接する垂直リブ522間の空間に、スリット状の開口部であるスリット531が形成されうる。
また、セルカバー520は、放熱シート540をさらに具備できる。放熱シート540は、カバー本体521の第1面521aの外部に向かう面に付着されうる。従って、放熱シート540は、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のバッテリセル510と接触しうる。
この場合、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のバッテリセル510から発生した熱を、放熱シート540を介して、セルカバー520の内部に形成される空気通路532を介して放出させられる。この場合、カバー本体521の第1面521aの隣接する垂直リブ522間の空間に形成されたスリット531によって、放熱シート540を介して伝えられる、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のバッテリセル510から発生した熱を、効果的に空気通路532に伝えさせられる。
図1ないし図6に図示された実施形態では、カバー本体521の第1面521aの隣接する垂直リブ522間の空間に、スリット531が形成されるが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、図7に図示された実施形態のように、スリット531以外に、第1面521aに形成される複数の貫通ホール531aを介して、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のバッテリセル510から発生した熱を、効果的に空気通路532に伝えさせられる。
開放された第2面521bを介して、バッテリセル510がセルカバー520内部に挿入されたり内部から取り出される。セルカバー520内部に収納されたバッテリセル510が、開放された第2面521bを介して、隣接して積層されるバッテリ・ユニット500のセルカバー520の第1面521aまたは放熱シート540と接することができる。
一方、第2面521bには、セル支持部524が備わりうる。セル支持部524は、上面521c及び/または下面521cから、セルカバー520内部に挿入されたバッテリセル510に向けて突出するように形成されうる。このとき、セル支持部524は、上面521c及び/または下面521cと一体型に形成されうる。
セル支持部524は、上面521c及び/または下面521cから突出した状態でも、バッテリセル510がセルカバー520内部に挿入されうるように、弾性を有するように形成されうる。この場合、セル支持部524は、セルカバー520内部に収納されたバッテリセル510を、セルカバー520内部に向かって弾性支持できる。
上面521cは、バッテリセル510を上側で、外部から保護することができる。上面521cには、外部に電極端子512を露出させるように、端子挿入ホール523が形成されうる。端子挿入ホール523は、カバー本体521の上面521cを貫通して貫通ホールに形成され、バッテリセル510の電極端子512が挿入され、電極端子512を外部に露出させられる。
また、上面521cには、バッテリセル510内部で発生したガスを排出させるように、ガス排出部525が形成されうる。ガス排出部525は、図面に図示されているように、ダクト(duct)形態で形成され、外部のダクトと連結され、外部に、バッテリセル510内部で発生したガスを排出させる。
このために、ガス排出部525は、セルカバー520内部に収納されたバッテリセル510のベント部材515に対応する位置に、カバー本体521の上面を貫通して貫通ホールに形成されうる。
また、上面521cには、空気通路532と連結される空気流入口527が形成されうる。空気流入口527は、カバー本体521の上面521c、または上面521cと第1面521aとが出合うエッジに、少なくとも一つ以上の貫通ホールに形成されうる。
下面521dは、バッテリセル510を下側から保護及び支持できる。フレーム200上にバッテリ・モジュール100が積載される場合、下面521dがフレーム200と接触しうる。
また、下面521dには、空気通路532と連結される空気排出口528が形成されうる。空気排出口528は、カバー本体521の下面521d、または下面521dと第1面521aとが出合うエッジに、少なくとも一つ以上の貫通ホールに形成されうる。
両側の側面521eは、バッテリセル510を側面から支持及び保護することができる。また、側面521eを介して、積層されるバッテリ・ユニット500が相互連結及び支持されうる。
両側の側面521eのバッテリセル510と接触する内面には、水平リブ529が形成されうる。水平リブ529によって、両側の側面521eのバッテリセル510と接触する内面がバッテリセル510と所定間隔離隔され、離隔された空間に空気が流通されうる空気通路が形成されうる。このような空気通路によって、バッテリセル510から発生する熱がさらに効率的に放出されうる。
このために、貫通口530が、カバー本体521の側面521e、または側面521eと第1面521aとが出合うエッジを貫通して形成されうる。貫通口530が、両側の側面521eのバッテリセル510と接触する内面間に形成される空気通路と連結されうる。
組立部526によって、積層される他のバッテリ・ユニット500と組み立てられ、バッテリ・ユニット500相互間の位置が固定されうる。組立部526は、セルカバー520の両側側面521eに形成され、バッテリセル510を側面から支持及び固定しつつ、相互連結されうる。
組立部526は、組立板526a及び組立ホール526bを具備できる。組立板526aは、セルカバー520の側面521eから突出するように形成されうる。この場合、組立板526aは、セルカバー520と一体型の板状に形成されうる。組立板526aによって、内部にバッテリセル510が装着されたセルカバー520が、他のバッテリセル510と共に積層されうる。
組立ホール526bは、組立板526aを貫通して形成されうる。水平に積層されるバッテリ・ユニット500それぞれの組立板526aに形成された組立ホール526bを貫通して組立バー400が挿入され、複数個のバッテリ・ユニット500に相互連結されて支持されうる。すなわち、組立バー400が複数個のバッテリ・ユニット500を側面から支持及び固定し、水平に積層しうる。
従って、組立バー400と組立部526とを介して、簡単で容易にバッテリ・ユニット500を積層し、バッテリ・モジュール100を形成できる。また、組立バー400が複数個のバッテリ・ユニット500をしっかりと支持及び固定し、積層させられる。
一方、セルカバー520には、側面固定部550がさらに備わりうる。側面固定部550がフレーム200に支持され、バッテリ・ユニット500の少なくとも一方向への動きが制限されうる。このために、側面固定部550は、セルカバー520の側面521eに形成されうる。
側面固定部550は、フレーム200に形成されるバッテリ・ユニット支持部240のフック挿入溝に挿入されるフック状の固定フックになりうる。この場合、側面固定部550の固定フックは、バッテリ・ユニット支持部240のフック挿入溝にフック結合され、セルカバー520がフレーム200に支持されうる。
図8には、図1のバッテリ・パック10で、複数個のバッテリ・ユニット500が積層されて形成されるバッテリ・モジュール100を、下部から支持するフレーム200が図示されている。図9には、バッテリ・パック10で、カバープレート300が図示されている。
図10には、バッテリ・パック10で、バッテリ・ユニット500が側面フレーム220のバッテリ・ユニット支持部240に支持されるところが図示されている。図11には、図10のバッテリ・パック10で、XI−XIに沿って切り取った断面図が図示されている。図12には、バッテリ・パック10をフレーム200の一部を下部から見たところが図示されている。
フレーム200は、その上にバッテリ・モジュール100を搭載し、バッテリ・モジュール100を下部から効果的に支持及び固定できる。また、フレーム200は、単位バッテリ・ユニット500を効果的に積層し、支持及び固定できる。また、フレーム200の下部を介して、単位バッテリ・ユニット500から流通する空気を効果的に排出できる。
フレーム200は、下部フレーム210、側面フレーム220、及びカバープレート組立部230を具備できる。
下部フレーム210は、その上にバッテリ・モジュール100を搭載し、バッテリ・モジュール100を下部から支持できる。側面フレーム220は、下部フレーム210からバッテリ・ユニット500の側面に沿って延び、バッテリ・モジュール100を下部の側面から支持できる。カバープレート組立部230は、下部フレーム210の両端部に配され、カバープレート300を支持できる。
下部フレーム210は、その上にバッテリ・モジュール100を搭載し、バッテリ・モジュール100を下部から支持及び固定できる。下部フレーム210には、空気通路スリット212がさらに形成されうる。空気通路スリット212は、下部フレーム210のそれぞれのバッテリ・ユニット500が配される位置に、スリット状に下部フレーム210を貫通して形成されうる。
空気通路スリット212は、図12に図示されているように、バッテリ・ユニット500の下面に形成された空気排出口528に対応する位置に形成されうる。従って、下部フレーム220に形成された空気通路スリット212を介して、それぞれの単位バッテリ・ユニット500の空気通路532を介して排出される空気を効果的に排出できる。それによって、フレーム200に水平に積層されて搭載されるバッテリセル510の放熱性能を向上させることができる。
一方、図8に図示されているように、下部フレーム210には、少なくとも一つ以上の貫通ホール213が形成されうる。下部フレーム210に形成された貫通ホール213によって、フレーム200の重さを減らすことができ、バッテリ・ユニット500から伝えられる熱を効果的に放出できる。
側面フレーム220は、下部フレーム210からバッテリ・ユニット500の側面に沿って延び、バッテリ・モジュール100を下部の側面から支持及び固定できる。それぞれのバッテリ・ユニット500を効果的に支持できるように、バッテリ・ユニット支持部240が、側面フレーム220のそれぞれのバッテリ・ユニット500の対応する位置に備わりうる。
バッテリ・ユニット支持部240は、セルカバー520の側面固定部550と締結され、バッテリ・ユニット500を支持できる。このとき、バッテリ・ユニット支持部240は、側面固定部550の固定フックが挿入されうるフック挿入溝になりうる。この場合、バッテリ・ユニット支持部240のフック挿入溝は、側面固定部550の固定フックにフック結合され、セルカバー520を下部フレーム200に支持させられる。
これによって、側面固定部550がフレーム200のバッテリ・ユニット支持部240に支持され、バッテリ・ユニット500の少なくとも一方向への動きが制限されうる。図面に図示された実施形態では、バッテリ・ユニット支持部240のフック挿入溝に、側面固定部550の固定フックが挟まれ、バッテリ・ユニット500の上下方向への動きが制限されうる。これによって、それぞれの単位バッテリ・ユニット500が、フレーム200に効果的に支持されうる。
カバープレート組立部230は、下部フレーム210の両端部に配され、カバープレート300を支持及び固定できる。カバープレート組立部230は、カバープレート300を固定し、バッテリ・ユニット500が積層され、カバープレート300によって両側で支持されるバッテリ・モジュール100を、フレーム200に効率的に支持させられる。
下部フレーム210の両端部に位置するカバープレート組立部230には、図8に図示されているように、複数個の締結ホール231が形成されうる。カバープレート組立部230の締結ホール231は、カバープレート300の締結ホール321と貫通する位置に配されうる。
図1に図示されているように、カバープレート組立部230と、カバープレート300それぞれに設けられた締結ホール231,321を貫通し、締結要素によってカバープレート組立部230とカバープレート300とが締結されて固定されうる。このとき、締結要素は、締結ホール231,321を貫通して締結されるボルト及びナットになりうる。これによって、カバープレート組立部230に、カバープレート300が効果的に支持及び固定されうる。
カバープレート300は、バッテリ・モジュール100の両端に配され、単位バッテリ・ユニット500が水平に積層されたバッテリ・モジュール100を、水平方向に支持及び固定できる。カバープレート300は、バッテリ・ユニット500が積層されて形成されるバッテリ・モジュール100の両端部に配され、バッテリ・モジュール100を両端面から、バッテリ・ユニット500が相互接触を維持するように支持する。
図9を参照すれば、カバープレート300は、側板310、下部支持部320、上部連結部330、側面連結部340を具備できる。
側板310は、バッテリ・ユニット500の一面と接触し、バッテリ・ユニット500を側面から支持する。下部支持部320は、カバープレート300の下部に位置する下部フレーム210のカバープレート組立部230に載置されて支持される。上部連結部330は、複数個のバッテリ・パック10を垂直に積層するとき、上部に他のバッテリ・パック10を支持する。側面連結部340は、複数個のバッテリ・パック10を側面に積層するとき、側面に他のバッテリ・パック10を支持する。
側板310は、バッテリ・ユニット500が積層されて形成されるバッテリ・モジュール100の両端部に配され、バッテリ・モジュール100を両端面で、バッテリ・ユニット500が相互接触を維持するように支持する。
このために、側板310には、組立ホール311が形成されうる。組立ホール311は、組立バー400が側板310に挿入されるところに位置しうる。組立ホール311には、組立バー400が挿入され、バッテリ・モジュール100と共に組み立てられて支持される。実施形態によっては、組立ホール311に挿入され、バッテリ・モジュール100をカバープレート300に支持させる組立バー400が、螺合される締結要素によって、側板310に支持及び固定されうる。
下部支持部320は、カバープレート300の下部に位置する下部フレーム210の定着部に該当するカバープレート組立部230に載置され、支持及び固定されうる。このために、下部支持部320には、締結ホール321が形成されうる。
締結ホール321は、カバープレート組立部230に形成された締結ホール231と貫通されるように配されうる。締結ホール321は、カバープレート組立部230の締結ホール231とボルトナットなどの締結要素350によって締結され、カバープレートをフレーム200に固定させる。
上部連結部330は、複数個のバッテリ・パック10を垂直に積層するとき、上部に他のバッテリ・パック10を支持及び固定できる。上部連結部330は、上部に積層されるバッテリ・パック10の下部フレーム210のカバープレート組立部230の下面と結合されうる。
このために、上部連結部330には、締結ホール331が形成されうる。締結ホール331は、上部に積層されるバッテリ・パック10の下部フレーム210のカバープレート組立部230の締結ホール231と貫通されるように配されうる。締結ホール331は、カバープレート組立部230の締結ホール231とボルトナットなどの締結要素によって締結され、上部連結部330を、上部に積層されるバッテリ・パック10の下部フレーム200のカバープレート組立部230に固定させる。
側面連結部340は、複数個のバッテリ・パック10を側面に積層するとき、側面に、他のバッテリ・パック10を支持及び固定できる。側面連結部340は、複数個のバッテリ・パック10を側面に積層するとき、側面に積層されるバッテリ・パック10の側面連結部340と結合されうる。
このために、側面連結部340には、締結ホール341が形成されうる。締結ホール341は、側面に積層されるバッテリ・パック10の側面連結部340の締結ホール341と貫通されるように配されうる。締結ホール341は、側面に積層されるバッテリ・パック10の側面連結部340の締結ホール341とボルトナットなどの締結要素によって締結され、側面連結部340を、側面に積層されるバッテリ・パック10の側面連結部340に固定させる。
本発明の一実施形態によるカバープレート300によって、2以上のバッテリ・パック10が上下及び/または側面左右に容易に相互支持しつつ積層され、集合バッテリ・パックが形成できる。
本発明によれば、少なくとも一つ以上の単位バッテリセルを含むバッテリ・パックで、それぞれの単位バッテリセル間の絶縁及び冷却特性を向上させることができる。
本発明は、図面に図示された実施形態を参考にして説明したが、それらは例示的なものに過ぎず、本技術分野の同業者であるならば、それらから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解することが可能であろう。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決まるものである。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
10 バッテリ・パック
100 バッテリ・モジュール
200 フレーム
210 下部フレーム
212 空気通路スリット
213 貫通ホール
220 側面フレーム
230 カバープレート組立体
231,321,331,341 締結ホール
240 バッテリ・ユニット支持部
300 カバープレート
310 側板
311,526b 組立ホール
320 下部支持部
330 上部連結部
340 側面連結部
350 締結要素
400 組立バー
500 バッテリ・ユニット
510 バッテリセル
511 ケース
512 電極端子
513 キャッププレート
514 密封栓
515 ベント部材
520 セルカバー
521 カバー本体
521a 第1面
521b 第2面
521c 上面
521d 下面
521e 側面
522 垂直リブ
523 端子挿入ホール
524 セル支持部
525 ガス排出部
526 組立部
526a 組立板
527 空気流入口
528 空気排出口
529 水平リブ
530 貫通口
531 開口部のスリット
532 空気通路
540 放熱シート
550 側面固定部
600 バスバー

Claims (25)

  1. バッテリセルと、
    前記バッテリセルと接する複数の突出部を有する絶縁壁と、を具備し、
    前記突出部が前記絶縁壁の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、前記バッテリセル間の空間と前記突出部間の領域とを規定するバッテリ・ユニット。
  2. 前記絶縁壁が、前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  3. 前記絶縁壁の少なくとも1つのエッジから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、
    前記第2絶縁壁のうち一つまたはそれ以上が前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  4. 前記絶縁壁が前記反対側エッジに沿って、前記突出部間の領域と位置合わせされた開口部を有することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  5. 前記反対側エッジに沿って配された前記開口部が互いに位置合わせされたことを特徴とする請求項4に記載のバッテリ・ユニット。
  6. 前記複数の突出部が互いに平行したことを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  7. 前記絶縁壁が、前記突出部間の領域に配される複数の第2開口部を有することを特徴とする請求項4に記載のバッテリ・ユニット。
  8. 前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間の少なくとも一部に延びる複数のスリット開口部を具備することを特徴とする請求項7に記載のバッテリ・ユニット。
  9. 前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間に互いに空間的に離れた複数のホールを具備することを特徴とする請求項7に記載のバッテリ・ユニット。
  10. 前記絶縁壁の前記反対側エッジのうち少なくとも一つから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、
    前記少なくとも1つの第2絶縁壁が、前記バッテリセルのベント部材と位置合わせされた開口部を有することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  11. 前記突出部が位置する側の反対側の前記絶縁壁の一側に配される放熱シートをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ・ユニット。
  12. フレームと、前記フレーム上に配され、互いに積層される複数のバッテリ・ユニットと、を具備し、
    それぞれの前記バッテリ・ユニットが、バッテリセルと、前記バッテリセルと接する複数の突出部を有する絶縁壁と、を具備し、
    前記突出部が前記絶縁壁の反対側エッジ間の少なくとも一部に延び、前記バッテリセル間の空間と前記突出部間の領域とを規定するバッテリ・パック。
  13. 前記絶縁壁が、前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  14. それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁の少なくとも1つのエッジから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、
    前記第2絶縁壁のうち一つまたはそれ以上が、前記突出部に対して前記バッテリセルを支持するように、そのエッジから突出する少なくとも1つの支持部材をさらに具備することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  15. 前記絶縁壁が前記反対側エッジに沿って、前記突出部間の領域と位置合わせされた開口部を有することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  16. 前記反対側エッジに沿って配された前記開口部が互いに位置合わせされたことを特徴とする請求項15に記載のバッテリ・パック。
  17. 前記複数の突出部が互いに平行したことを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  18. 前記絶縁壁が前記突出部間の領域に配される複数の第2開口部を有することを特徴とする請求項14に記載のバッテリ・パック。
  19. 前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間の少なくとも一部に延びる複数のスリット開口部を具備することを特徴とする請求項18に記載のバッテリ・パック。
  20. 前記複数の第2開口部が前記反対側エッジに沿って、前記開口部間に互いに空間的に離れた複数のホールを具備することを特徴とする請求項18に記載のバッテリ・パック。
  21. それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁の前記反対側エッジのうち少なくとも一つから、前記突出部と同じ方向に突出する少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備し、
    前記少なくとも1つの第2絶縁壁が、前記バッテリセルのベント部材と位置合わせされた開口部を有することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  22. それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記絶縁壁から突出し、前記絶縁壁に沿って前記反対側エッジ間に延びる少なくとも1つの第2絶縁壁をさらに具備することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  23. 少なくとも1つの前記第2絶縁壁が、前記バッテリセルの外側面から外部に突出する少なくとも1つの第2突出部を具備し、
    前記少なくとも1つの第2突出部が、前記フレームの挿入部に締結されることを特徴とする請求項22に記載のバッテリ・パック。
  24. それぞれの前記バッテリ・ユニットが、前記突出部が位置する側の反対側の前記絶縁壁の一側に配される放熱シートをさらに具備することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
  25. 前記フレームが、前記バッテリセル間の空間と位置合わせされた複数の開口部を具備することを特徴とする請求項12に記載のバッテリ・パック。
JP2010234180A 2009-10-22 2010-10-19 バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック Active JP5297434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25413009P 2009-10-22 2009-10-22
US61/254130 2009-10-22
US12/833528 2010-07-09
US12/833,528 US9172068B2 (en) 2009-10-22 2010-07-09 Battery pack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011091043A true JP2011091043A (ja) 2011-05-06
JP5297434B2 JP5297434B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=43415306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010234180A Active JP5297434B2 (ja) 2009-10-22 2010-10-19 バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9172068B2 (ja)
EP (1) EP2315293B1 (ja)
JP (1) JP5297434B2 (ja)
CN (1) CN102044646B (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012256521A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sony Corp バッテリモジュール、電子機器、電力システムおよび電動車両
JP2013168355A (ja) * 2012-01-16 2013-08-29 Lithium Energy Japan:Kk 組電池及び電源装置
JP2014504435A (ja) * 2010-12-13 2014-02-20 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 二次電池用セルケース
WO2014126128A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社 豊田自動織機 電池モジュール
JP2014182942A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014182941A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014203751A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電モジュール
KR20150016895A (ko) * 2013-08-05 2015-02-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
JP2015125859A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 三洋電機株式会社 組電池
JP2015204169A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 株式会社豊田自動織機 電池パック
WO2016129473A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社豊田自動織機 電池パック
WO2016147227A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 三洋電機株式会社 電源装置
JP2017135116A (ja) * 2012-01-16 2017-08-03 株式会社Gsユアサ 組電池及び電源装置
JP2018006249A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP2019096510A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 本田技研工業株式会社 バッテリモジュール
JP2019165015A (ja) * 2013-09-03 2019-09-26 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. バッテリパック
JP2022522745A (ja) * 2019-04-26 2022-04-20 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 エネルギー蓄積装置
US11431048B2 (en) 2014-07-30 2022-08-30 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus
US11830998B2 (en) 2019-12-20 2023-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooling structure and battery system including the same

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8852789B2 (en) 2010-11-04 2014-10-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module having battery cell holder
US8642206B2 (en) * 2010-11-04 2014-02-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
KR101252952B1 (ko) * 2011-05-02 2013-04-15 로베르트 보쉬 게엠베하 배터리 셀의 유동을 방지하는 배터리 모듈
JP5513445B2 (ja) * 2011-06-08 2014-06-04 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
US9028996B2 (en) * 2011-09-29 2015-05-12 Lithium Energy Japan Battery pack
CN102496751B (zh) * 2011-12-27 2014-11-19 力帆实业(集团)股份有限公司 一种具有热量管理功能的电池包及其控制系统和控制方法
JP5945435B2 (ja) 2012-03-16 2016-07-05 本田技研工業株式会社 バッテリモジュール
US9240580B2 (en) * 2012-05-24 2016-01-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
DE102012219782A1 (de) * 2012-10-29 2014-04-30 Lisa Dräxlmaier GmbH Batteriemodul
KR101934396B1 (ko) 2012-10-30 2019-01-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 조립체
DE102012223518A1 (de) * 2012-12-18 2014-06-18 Robert Bosch Gmbh Energiespeicher mit Isolationselement
KR101730961B1 (ko) * 2013-01-04 2017-04-27 삼성에스디아이 주식회사 단열부재가 마련된 배터리 모듈
DE102013201021A1 (de) 2013-01-23 2014-07-24 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul mit mehreren Batteriezellen sowie Behälter zur Aufnahme einer Batteriezelle
DE102013201729A1 (de) * 2013-02-04 2014-08-07 Robert Bosch Gmbh Batteriezelle mit Positioniervorsprung, Modulgehäuse mit Positionieraufnahme, Batteriemodul mit Batteriezelle und Modulgehäuse sowie Batterie mit Batteriemodul und Kraftfahrzeug mit Batterie
JP6287384B2 (ja) * 2013-04-08 2018-03-07 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
KR102197995B1 (ko) * 2014-01-29 2021-01-04 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102222888B1 (ko) 2014-04-09 2021-03-04 삼성에스디아이 주식회사 배터리모듈
CN104009195B (zh) * 2014-06-24 2016-06-22 中航锂电(洛阳)有限公司 电芯保护件及使用该电芯保护件的电池模块
KR102378426B1 (ko) * 2014-07-28 2022-03-24 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
KR101657394B1 (ko) * 2015-02-03 2016-09-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102119153B1 (ko) 2016-07-21 2020-06-04 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102209824B1 (ko) 2016-07-21 2021-01-29 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
US10700395B2 (en) 2016-08-09 2020-06-30 Nio Usa, Inc. Battery module housing having an integrally-formed cooling plate
US10601090B2 (en) * 2017-04-28 2020-03-24 Nio Usa, Inc. Using a spacer to block path of thermally conductive structural adhesive in lithium ion cells
KR102165328B1 (ko) * 2017-06-22 2020-10-13 주식회사 엘지화학 배터리 팩
KR102152886B1 (ko) 2017-12-11 2020-09-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
DE202018106448U1 (de) * 2018-11-14 2019-01-16 Webasto SE Deckel für ein Batteriemodul, Batteriemodulanordnung und Batterie
CN114079111B (zh) * 2020-08-11 2023-11-14 好风光储能技术(成都)有限公司 一种大型竖式储能电池以及储能集装箱

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JPH09120809A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電池
JP2000306560A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
JP2002042753A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Toyota Motor Corp 電池ホルダおよび組電池
JP2005197179A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyota Motor Corp 単電池および組電池
JP2006066322A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池及びモジュール電池
JP2007048750A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd 電池モジュール
JP2007299544A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2008159439A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toyota Motor Corp 蓄電モジュール
JP2008166191A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2008269985A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toyota Motor Corp 蓄電装置
JP2008282625A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Toyota Motor Corp バッテリパック構造
JP2009054403A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Toyoda Gosei Co Ltd 組電池装置
JP2009110833A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック及び電池パック用セパレータ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344748A (en) * 1980-08-07 1982-08-17 General Battery Corporation Apparatus for deforming molded battery case
IT1175854B (it) 1984-07-19 1987-07-15 Accuma Spa Procedimento per la realizzazione di un contenitore o cassetta per batteria elettrica, nonche' contenitore o cassetta per batteria cosi' ottenuto
US6326103B1 (en) * 1998-03-25 2001-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed storage battery and modular system therefor
JP4121104B2 (ja) * 1999-07-16 2008-07-23 松下電器産業株式会社 二次電池
US6376126B1 (en) 1999-10-13 2002-04-23 Johnson Controls Technology Company Composite battery container with integral flexible ribs
JP4496728B2 (ja) 2003-08-11 2010-07-07 日産自動車株式会社 組電池冷却制御装置および車両
TW200612594A (en) * 2004-10-07 2006-04-16 Pihsiang Machinery Co Ltd Ventilation structure in a battery case for controlling the temperature therein
KR100624950B1 (ko) * 2004-10-18 2006-09-15 삼성에스디아이 주식회사 방열층이 형성된 전지 외장재 및 이를 이용한 리튬 폴리머전지
JP4944374B2 (ja) 2004-12-15 2012-05-30 日本電気株式会社 電気デバイス集合体
KR100648697B1 (ko) * 2005-03-11 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
KR101212369B1 (ko) 2006-01-05 2012-12-13 에스케이이노베이션 주식회사 리튬 2차 전지 시스템의 냉각구조
KR101244736B1 (ko) 2006-08-17 2013-03-18 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
DE102007004567A1 (de) * 2007-01-30 2008-07-31 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung mit wenigstens einer elektrochemischen Zelle
CN102165625B (zh) * 2008-08-14 2015-11-25 江森自控帅福得先进能源动力系统有限责任公司 具有密封的放气室的电池模块

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JPH09120809A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電池
JP2000306560A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
JP2002042753A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Toyota Motor Corp 電池ホルダおよび組電池
JP2005197179A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyota Motor Corp 単電池および組電池
JP2006066322A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池及びモジュール電池
JP2007048750A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd 電池モジュール
JP2007299544A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2008159439A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toyota Motor Corp 蓄電モジュール
JP2008166191A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2008269985A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toyota Motor Corp 蓄電装置
JP2008282625A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Toyota Motor Corp バッテリパック構造
JP2009054403A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Toyoda Gosei Co Ltd 組電池装置
JP2009110833A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック及び電池パック用セパレータ

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014504435A (ja) * 2010-12-13 2014-02-20 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 二次電池用セルケース
US9005801B2 (en) 2011-06-09 2015-04-14 Sony Corporation Battery module, electronic apparatus, electric power storage system, electric power system, and electric vehicle
JP2012256521A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sony Corp バッテリモジュール、電子機器、電力システムおよび電動車両
JP2013168355A (ja) * 2012-01-16 2013-08-29 Lithium Energy Japan:Kk 組電池及び電源装置
JP2017135116A (ja) * 2012-01-16 2017-08-03 株式会社Gsユアサ 組電池及び電源装置
WO2014126128A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社 豊田自動織機 電池モジュール
JP2014179306A (ja) * 2013-02-13 2014-09-25 Toyota Industries Corp 電池モジュール
JP2014182941A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014182942A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Gs Yuasa Corp 蓄電装置
JP2014203751A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電モジュール
KR20150016895A (ko) * 2013-08-05 2015-02-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
JP2015032586A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. バッテリモジュール
KR102257682B1 (ko) * 2013-08-05 2021-05-28 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
JP2019165015A (ja) * 2013-09-03 2019-09-26 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. バッテリパック
JP2015125859A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 三洋電機株式会社 組電池
JP2015204169A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 株式会社豊田自動織機 電池パック
US11431048B2 (en) 2014-07-30 2022-08-30 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus
JPWO2016129473A1 (ja) * 2015-02-12 2017-09-21 株式会社豊田自動織機 電池パック
WO2016129473A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社豊田自動織機 電池パック
WO2016147227A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 三洋電機株式会社 電源装置
JP2018006249A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP2019096510A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 本田技研工業株式会社 バッテリモジュール
JP2022522745A (ja) * 2019-04-26 2022-04-20 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 エネルギー蓄積装置
JP7247360B2 (ja) 2019-04-26 2023-03-28 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 エネルギー蓄積装置
US11830998B2 (en) 2019-12-20 2023-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooling structure and battery system including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20110097614A1 (en) 2011-04-28
EP2315293A1 (en) 2011-04-27
EP2315293B1 (en) 2013-06-05
CN102044646A (zh) 2011-05-04
US9172068B2 (en) 2015-10-27
CN102044646B (zh) 2014-12-10
JP5297434B2 (ja) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5297434B2 (ja) バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック
KR101127602B1 (ko) 배터리 유닛 및 이를 구비하는 배터리 팩
JP5449236B2 (ja) バッテリ・モジュール
JP5155772B2 (ja) バッテリパック構造
KR101709562B1 (ko) 전지모듈 어셈블리
KR101201744B1 (ko) 이차 전지
US9876204B2 (en) Battery module assembly with novel structure
EP2562842B1 (en) Battery module
KR101256743B1 (ko) 전지케이스의 개구부가 밀봉판에 의해 밀봉된 전지 및 그 전지가 병렬 접속되어 구성된 전지 유닛
KR101252936B1 (ko) 배터리 팩
KR20140100098A (ko) 배터리 팩
KR20110045304A (ko) 이차 전지
KR20170062845A (ko) 구성이 간소화된 단위모듈을 포함하고 있는 전지모듈
CN109643833B (zh) 电池模块
EP3629395B1 (en) Terminal protection cover and battery module
US20130143103A1 (en) Battery module and bracket assembly thereof for positioning batteries
WO2016013150A1 (ja) 電池モジュール
KR20150019728A (ko) 전지 팩
KR20220056024A (ko) 일체형 필터 메쉬를 벤팅홀에 적용한 팩 하우징 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR20130049025A (ko) 이차 전지
KR101256074B1 (ko) 이격부재를 갖는 전지 모듈
KR101806417B1 (ko) 전력 저장 장치의 단위 전지 팩
JP2017062918A (ja) 蓄電モジュール
JP2016031890A (ja) 蓄電装置
JP2017054866A (ja) 蓄電モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5297434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250